【昆虫】身近なバイオハザード体験Report3【生物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
☣ฺ 身近に起こった『バイオハザード』な体験を募る。
Gの悲劇や悪性ウイルス、巨大昆虫や追跡者に追われた方は
報告書を提出。Report3

Report1
http://curry.2ch.net/occult/kako/1011/10113/1011392216.html
Report2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1024724522/
魚肉ソーセージなトキメキ
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 17:35

(;´Д`)でたな!ダイエットスレ!!
4:あなたのうしろに名無しさんが・:02/10/27 18:22
犬の死肉をカラス×10が競いあるように食らってました。
>>1の☣ฺって、どういう目的でつけたの?
↑同じく車に引かれてペシャンコになった猫の死骸を引き剥がしてるカラスは怖かった。
自然の摂理も東京の住宅街ではグロでつ。
>>1さん、乙!!
今日はネタが無いので挨拶だけ〜
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 21:21
都心、カラス多すぎ。
しかもデカイ。
カラスは頭良いって本当?
>>8
態々、人の傍で糞していきます。
ナメトンノカ!!
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 23:19
からすに何故か頭つかまれて、今度来たら殴ってやろうと思ってたら
一昨日チャンスが巡ってきて殴りますた。奴ら意外と脆いね、殴って
落ちたからヤバイと思って逃げたら帰り道で死んでますた。朝に
周りに人いなくて良かったかも・・・
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 23:31
>>10
もうだめぽ。明日あなたが同じ所を通ったら何千何万というからすが
あなためがけて‥‥
12とおりすがり:02/10/27 23:49
>>1
「バイオハザード」(ゲームじゃない)のマーク…よくありましたな。

>>11
都市部のカラスはネコよりも知能が高いとか。
バ   イ    オ    ハ    ザ     −     ド
14シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/27 23:59
夕闇がせまる頃,異様な泣き声がこだまするのでふと見上げると
カラスが電線に何十羽と止まっていて非常に恐ろしい思いをしたことがあります。
カラスは不吉の象徴の予感がしますね。
迫り来る不吉の予感がして,いてもたってもいられず耳を塞いで逃げました。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:03
カラスの勝手でしょう〜〜
16ダヌル・ウェブスター:02/10/28 00:06
いや、カラスの横暴を許してはいかん。
17シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 00:07
カラスの勝手でしょう。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:08
カラス用の殺虫剤ありませんか
19ダヌル・ウェブスター:02/10/28 00:09
いや、いくらカラスでも、守るべきは守ってもらわんと。

そうでしょう?え? そうでしょうが!
20井の頭線('³'):02/10/28 00:14
ある意味バイオハザードな経験

ゴキブリを叩き潰して、ティッシュで取ろうと思った瞬間

下半身が潰れたそいつは、自分の下半身を残したまま走り去った。

以来、ゴキブリは駄目。コロすことすら出来ない。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:17
>20
キモイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:18
最近の地方のニュースなど詳しく調べて行くと
基地周辺からカラスの大量死が拡がっているように思う。
そういえば最近カラスが少なくなってきた気がする。
23シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 00:20
カラスまだいくらでもいますよ。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:22
カラスの勝手だからな
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:23
なこたあない
26ダヌル・ウェブスター:02/10/28 00:26
>24
いや、違う。カラスを野放しにしたらいかんのだ。
どうしてどれがわからんのか・・
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:28
住んでるところにもよるだろ。
厚木のカラス大量死事件は先週ニュースになってたし。
28シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 00:31
うちの地方にはまだまだカラスがぎょうさんいてます。あと電線のスズメの糞が
車のフロントガラスについて悩んでいます。
糞をつけたまま走行した場合視界が非常に悪いです。
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:33
>>28
っつーかフンを掃除してから走れよ....
30シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 00:35
>29
おっしゃる通りです・・・。ズボラはあきませんね。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 00:39
車にうんこ塗られた奴知ってる
別スレに書き込んだものだけど、バイオハザードと言えばバイオハザードな
んで…。

深夜1時ごろ屋根裏ががたがた五月蝿いのでネズミかなって思いつつ寝てい
たら真っ暗な部屋の中を蝙蝠がばたばたと飛んでいた。
明かりをつけて窓全開にしても夜なので元気一杯飛び回ってなかなか外へ出
て行かず、ほうき片手に小一時間格闘。
さすがにこれが3日連続で続いたときには泣きたくなった…。

まあ、殺さず追い出したかったってのもあったけどゲームみたいにうまくい
かないものなのね。
>>32
コウモリは狂犬病を媒介するっていうけど、まじなのかな?
もし本当なら、噛まれてうつされたらまさにバイオハザ〜ドもんだ。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 01:24
西ナイルウィルスがカラスに感染したとかしないとか騒いでたが
どうなったのか?
35ダヌル・ウェブスター:02/10/28 01:26
>車にうんこ塗られた奴知ってる

そのうんこは犯人の「自達」だったのかな。
だとしたら、悲しいイヤガラセだなあ。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 01:27
                           人              
                       ノ⌒  丿
                    _/    ::(___                   
                  /          ::::::;;;::::\
                 /       ―― ̄ ̄ ̄  ::::::::)                 
                 (       100t    .:::::::;;;;;人                 
                 .人__         ―― ̄ ̄::::::::::\              
             / ̄            .        ::::::::::::::::::::)               
             (             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;:::::/            
            _人__       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;; ;;;人__
            ./     ―― ―――――― ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::::\                 
          ../                             :::::::)                
          (               ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::ノ
          \_:::::;:::::::;;;;;_::::::;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 03:06
何で昆虫に限定されるの?
38シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 03:10
そういう趣旨なのでしょう・・。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 03:12
カラスはいやな生物だ
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 04:01
>37
よく見て。後ろに「生物」とも書いてある。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 04:04
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 04:33
栄養だ 食っとけ
43シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 04:37
製造段階でわかりそうなものですよねえ.
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 04:43
故意でやるんだよ
45シヴァ3号 ◆TpifAK1n8E :02/10/28 05:00
なるほど・・・。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 05:07
人の耳の中に住み着いていたクモの画像です。
http://users72.psychedance.com/img21/img20021003174152.jpg
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 05:09
>41
イースト菌とペスト菌のハーモニー
カラスといえば、うちのバカ愛犬が
いっつもカラスに吼えてたら
ある日、空から犬めがけてスパゲティ・ソースの
空き缶投げつけていきやがったヽ(#`Д´)ノ
それの残りを舐めるウチの犬。やっぱバカ犬。
中身が生物兵器だったらどうすんだ

カラスネタ引きずってスマソ
猫の死骸を見ると可哀想と思うのに
カラスの死骸を見るとざまーみろと思うあたしは鬼です
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/28 17:45
>48
すごいw
やはりカラスは復讐するんですねえ・・・。
51:あなたのうしろに名無しさんが・:02/10/28 22:18
年末の大掃除で屋根に上がると空き缶やらスリッパがあった事があったけど
カラスだったのかぁ。子供の靴もあったぞ 
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 03:57
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
>>50
復讐じゃなくて、買収だったりして(W
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 01:54
ある意味、バイオハザード?

<HIV>7月から3カ月で感染者184人 過去最高

 厚生労働省のエイズ動向委員会(委員長、吉倉廣・国立感染症研究所所長)は
30日、7月1日から9月29日までの約3カ月間で、新たにHIV(エイズウ
イルス)感染者184件、エイズ患者100件の報告があったと発表した。
新規のHIV感染者数は一定期間(2カ月〜3カ月)の動向調査を始めた85年
3月以来、過去最高だった。

 感染経路別では、HIV感染者の半数(92件)、エイズ患者の約3割(33件)
が同性間の性的接触によるもので、特に男性エイズ患者は同性間の性的接触(32件)
が異性間接触(25件)を上回った。これまでのHIV感染者の報告総数は
4982件、エイズ患者は2488件(9月29日現在、凝固因子製剤の感染者を除く)。

 吉倉委員長は「エイズに発症するまで、感染を知らなかった患者が増えている。
特に同性間の性的接触をしている人に、感染の危険性を警告することが必要だ」と
コメントした。 【須山勉】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021031-00000041-mai-soci
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 17:53
Gの夢を見た。
飛び起きた。
56:あなたのうしろに名無しさんが・:02/11/02 08:15
映画「漂流教室」に出てくるGは、身長2mのGがゾロゾロ!

    
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/02 20:19
<神社のぼや、カラスが犯人? 東大教授の調査で判明>

 京都市伏見区の伏見稲荷大社境内で一九九九年春から続いたぼや騒ぎは、
カラスが火の付いたろうそくを落ち葉の中に隠したことが原因とみられることが、
東京大大学院の樋口広芳教授(鳥類生態学)の調査で二日までに分かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021102-00000072-kyt-kin
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/02 21:18
昨日の朝、駅に向かって急ぎ足で歩いていたら、
足もと、靴先5pの所に、ボシュッ、と鳥のフンが落ちてきた…
危なかったー、頭にでも誤爆してたら会社休んだわ。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/02 21:45
英語教師の話。
タイ料理を作るのが好きな彼は、ある日作りおきして保存ビンに
入れていたものを、残ってはもったいないからと一気に飲み込んだ。
なにか喉越しが妙な感じでざわざわするので、少量を吐き出して
みたら、なんと、、、1mm程度の蜘蛛の子の大群だった。。。
仕事中に、カラスが自分のすぐ傍に墜落してきた時は何事かと思いました。
(どうやら空中戦で敗北した模様)
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/04 04:50
>>59
キモイ
学校に行く途中の歩道の上の電線にカラスがびっしりとまってる。
歩道には奴らの糞がイパーイ落ちてて、いつ自分に降ってくるか
毎日((((゚Д゚ :))))ガクガクブルブルしてます。

昔友達が自転車で走行中、いきなりドサッっと死んだカラスが落ちて来て
前のカゴにホールインしたそうだ。
ゲジゲジってちょっと叩いただけで足が簡単にもげるからぃゃ
しかもかたまりでゴッソリともげるからぃゃ
さらにその足が暫く動いてるからキモイヨ〜ヽ(`Д´)ノ

おっきいゲジは殻(?)が丈夫で、叩いてもなかなかくたばってくれない
…足だけはパラパラともげるのに(((TдT)))

ゲジゲジって見た目でかなり損してる生き物だよなぁ…
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 00:31

ゴキ風呂とゲジゲジ風呂は、どっちが嫌?
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 02:36
ゲジゲジと伊勢エビって似てるよね

伊勢エビを最初に食べた人ってエライ!
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 09:08
キ  モ   イ   ー
>ゴキ風呂とゲジゲジ風呂は、どっちが嫌?

どっちも嫌だ…(((゚д゚;≡;゚д゚)))
68ω:02/11/05 15:37
ゲジ風呂か!
どこにそんな風呂があるんかい…!!(((゚д゚;≡;゚д゚)))
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 16:26
俺の田舎はメロン風呂が有名でっせ
70アレは怖かった:02/11/05 17:28
1年くらい前に
7cm位の蜂の死骸見た。
生きてたらホントバイオハザードだよ、
早く田舎からでたいです。
71アレは怖かった:02/11/05 17:32
あ、>>62
自分も見た事ある
電線にびっしりと2,3百はいたかな。
子ガラスが多かったかな?
ビビるよねあれは。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/05 18:18
田舎&山の昆虫はバイオ。
でか過ぎ。
7362:02/11/05 23:18
>>71
毎日ビビりまくり…。

ただじっと電線にとまっててくれるならまだいいけど、
何か知らんがいきなり騒ぎ出したりして
大群で空を縦横無尽に飛び回ったりされると、
落下してくる糞の恐怖が倍増だよ〜(つд`)

頼むからじっとしててくれ!


よく糞が地上に落下する『ビチャッ』って音が聞こえる…コワイヨ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
74バイオハザード2(半句変):02/11/06 08:13
この時期のモズってかなりむごい事するよね、木の枝にカエルを串刺し
にして見てるだけ
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/07 10:24
キモいage
76 ホモです。:02/11/07 13:08
みなさん「ハッテン場」ってご存じですか?
男が男を求めて集まる場所のことです。
公衆トイレや銭湯、公園、有料の屋内施設などがあるんですが、
新宿に「大番」というハッテンサウナがありまして、
そこに朝迄飲んだ後に泊まりにいったんです。
疲れてたから、ヤリ目的よりは寝たかったんですが、景色が凄まじかったです。
棺桶に片足突っ込んでるようなお祖父様が何人かおりまして、
こっちに寄ってくるんですよ。
まるであのゾンビ群の様。
俺はフケ専ではないので、逃げつつシャワーだけ浴びて帰りました。
76>>
 よれよれでしおしおのじーさんがバイオハザードのゾンビの如く寄ってくる様…
 (((((;゚Д゚))))コワカッタネ
>>74
冬の食糧難を乗り切る為の行動です。

でも…他の鳥とかに取られないんかね?
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 05:55
>76
貴重なREPORTをありがとおおおおおお!!
>>76
でもさ、オケ専の人が聞いたら、地団太踏むほど
うらやましいだろうシチュエーションですなぁ。
僕に置き換えたら、力士達に追いすがられる状況・・・。
いかん、鼻血でそうだ。
力士も爺さんも怖いよぉ!
あれはついこの間の話
俺は休みを取って実家に帰った
そしてそこで3日をすごした
すごいのは帰った後・・・・
いつものように自分の部屋のドアを開けた
カサカサ\\\カサカサ\\\
そこにはあの忌々しいゴキブリが・・・
1匹や2匹ならまだよかったんだがざっと見ても20匹ぐらい
ごきぶりほいほいも仕掛けてあったが・・・何匹つかまってたかは覚えてない
殺虫剤・・・押入れの中だ
俺は押入れを空けた・・・
かさかさ\\\\
押入れを空けた瞬間にゴキブリがまた現れた・・・
合計50匹近く・・・・
そのあとどうなったかはご想像にお任せします
((((;゚Д゚))))ガクガクガクブルブルブル
83 :02/11/09 16:09
 
84あなたのじんちに名無しさんが・・・:02/11/09 16:13
ある日うどんを食おうと七味とうがらしを振ってみたがでない

中を覗いてみると

「!!!!」

白イ幼虫がぎっしり特売状態

・・・でてこなくてヨカタ・・・
仕事でしまってあった積木を出した。
いつもと違うおもちゃに子ども達がウワーッと寄ってきて
箱ごとひっくり返して遊びだした。

箱の底に・・・幼虫の死骸・・・
私も「うわ〜っ!!」でした。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 19:44
夏頃・・・恥ずかしい話なんですが
エロサイト見てオナーニしてたんですよ。
そしたら開け放していた窓から黒い影が。
それはぼくの横の窓ガラスに ぴたっ て止まったんですけど、
なんか6cm級のスズメバチだったんですよ。
で「ほわぁぁぁ!」とか声にならない声を出して
パンツ摺り下げたままそろそろとイスからおりて、
「殺虫剤か、新聞紙か、エアガンか、ラケットか・・・」
とか考えた後、窓の組み合わせで外に出して、
なんとか事無きを得ました。
シャレにならねぇ
>>86
自分自身の自慢のバットは使わなかったのか?
蜂よりも小さい奴なのでだめでつ
89:あなたのうしろに名無しさんが・:02/11/10 23:19

大変 大変 俺のパソコンが・・・・・・

        いつの間にかウイルスに犯されていた

              終わった

               
90:あなたのうしろに名無しさんが・:02/11/10 23:19


     ・・・・・ バイオハザード2

91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 07:49
>>82
イヤアアアアアアアアアア!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
927 ◆NH7vzxiV/. :02/11/11 10:56
身近なB.H2はゴキのジャンプを顔にくらったことだな・・
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 11:02
ゴキブリの存在そのものがいやです。
94ハンク編:02/11/11 12:37
ゴキブリがHしていたので 蝿たたきで思いっきりひっぱたきました。
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 12:51
七味唐辛子ってそんなに虫が湧きやすいとはなぁ…
前にも誰かが言ってたけど。 何故だろう?
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 13:13
やっぱナマモノだから…
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 13:15
でも唐辛子の成分とか、虫さんは嫌がらないのかなぁ…
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 13:34
さきほど、会社の駐車場にて
猫の食べかけと思われる
ネズミの頭と下半身、およびしっぽが
転がっておりました。

ウワー、グロイナーと思ってたところ
それが うごくうごく!

原因はねずみの首の切断面に頭を突っ込んだゴキが
貪り食っていたためですが、ちょっとトラウマです。
99:02/11/11 13:52
<ヽ`∇´> 観察シテル98モ スゴイ ニダ!
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 14:21
100
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 15:11
さっき、粘着面がゴキブリで見えない位にゴキブリがくっついてる
ゴキブリホイホイに足つっこんじゃったよ・・・・

きあああああああぁぁぁぁぁぁぁ!
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 18:44
キッチンに出没するゴキは、給湯器等の熱湯で一網打尽。これ最強。
おかげでうちの台所まわりは壁といわず床といわずやたら水浸し状態という罠。
>>102
俺もそれやってる。
ただ、キッチンに広がった熱湯を処理するとき、その液体の中に
ゴキのエキスがたんまりとしみこんでいそうで、ちょいとウトゥになるけどねー。
ゴキ汁…゚(゚´Д`゚)゚。 イヤアアアアアアアアアア!!!!
ある日、流しの下の収納部分に置いてある鍋を取ろうとした時
産卵真っ最中のGとご対面。速攻でアセトンを浴びせ、そのまま
昇天して頂きました。
ちとウトゥ…
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 22:42
なくくおらもかんかみなおにもみまてなもやもなてみやよゆいゅ(声にならない絶叫
この前から天井に巣を作ってたクモさんが今朝落ちてた…合掌。

小さいしアシダカじゃないけど、なんかクモに優しくなれるこのスレ。
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/12 02:55
窓枠でうろうろしてたスズメバチを、決死の思いで
ハサミで胸から上と腹を切り離し、処分したことがあります。

切ってもしばらく動いてた。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/12 12:28
>>108 勇気ある少年に Gウイルスをプレゼント





         コッソリ G=ゴキ
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 00:24
>105
>産卵真っ最中のG

エイリアン思い出した
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 01:30

http://www.wingsandthings.com/assets/images/C_herc-big.jpg

どうしてこんなのが存在すんの (涙
>>111
コレはかえってキレイじゃないか?
怖くて見られない…一体何のぴくちゃー?
>>113
111はカラフルな幼虫の画像
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/14 00:14
>>111
勘弁してくださいよ(涙
>>115
勘弁しません。
>>115
まぁ、そんなにビビらんと、見てみれ
グロい代物じゃないからさ
グロい…んだろうけど、なんとゆうか…

特撮とか見る人なら大丈夫じゃないかなぁ。なんか着ぐるみの怪人っぽいw
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 14:18
◆北朝鮮、生物兵器保有認める

 ケリー国務次官補は10月初めに訪朝した際、金正日総書記の側近とされる
姜錫柱第1外務次官、金永南最高人民会議常任委員長と会談した。日本政府関係者に
よると、この会談で、姜次官は核開発の事実を認めたうえで、「北朝鮮は核兵器以外
にも、バイオ(生物兵器)でも何でもある」と述べたという。
 北朝鮮は生物兵器の生産、開発、保有を禁止する生物兵器禁止条約(1975年発効)
の締約国で、保有が事実なら北朝鮮が同条約に違反していることにもなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021113-00000016-yom-pol
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 00:03
>>119
やばいよ……奴らGを本格的に軍事利用する気だよ……
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 23:44
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 03:17
        dj
    ∧_∧  ,,            dj
  八(´∀` ) ノ|ヽ       (\/)
 / |` '''''    | ヽ /|\(´∀` )/|\
ノ〃⌒ヽ   γ´ ̄ヽ).⌒⌒⊂ : つ⌒⌒
    ∪ ⌒ ∪.          ∪∪
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 03:54
厨房の頃、飼ってた牝猫が子供を産み、その内の一匹の
黒茶白のブチ猫が生後間もなく、はずしてあった網戸の
倒れた下じきになり目の前で即死。しかしその後の母猫
の行動に戦慄した。どんな行動取ったかわかる人いそうなので、
あえて解答を伺います。
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 04:49
>>123
心臓マッサージ?
>123
くった
126123:02/11/17 10:56
125の方正解です。両親の部屋で首に肋骨がついた塊と、八の字に
転がった前足、内臓の部分は無く固い部分だけ残ったという無残な姿
でした。しかしゾッとしたのはドアを開いた瞬間こちらを見つめる、
半開きのうつろな子猫の死体の視線と口の周り血だらけで、キッと
こちらを睨む母猫の視線の二匹の対比でした。まさに、見ーたーなー!!
といった感じで、修羅場の様相を呈していた。
ヒョエ
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 03:27
ハムスターも、共食いするんかな?
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 03:37
猫は子供が死ぬと食うよね。特にのらはそれを餌にしてる
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 00:14
生きていくための本能だから、残酷だけど仕方ないでつ。
>>128
なわばり意識が強すぎる時と、母性本能が走りすぎた時、やっちゃう事もあるよ。
大人になったら別々に飼って、子供ができたら毛が生え揃うまでそっとしとけば、
たいていダイジョーブ。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/22 08:22
>母性本能が走りすぎた時

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 15:44











133あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 01:40
134伊勢崎:02/11/25 01:58
野良猫の子供、母親の意向に反して(!?)
いじりすぎると、母親が子供を食っちゃう事あるよ
用心が度を越すとそのような行動に出るのかと
思ってるんだけど、他に理由があるのかな。
知ってる人おせえて
135伊勢崎:02/11/25 02:01
わかりにくい日本語だ…
もう遅いからアタマが(時間のせいにして)馬鹿になってきたかな。
今度こそ寝よう…アグアグ
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 02:03
バイオ産業目当てで機械メーカーとか、専門でない奴等が金とコネで研究室に研究員
として入り込んできているが、正直かなりアブナイと思う。この間も、作業中に
かなりヤバイタイプのウィルスがついた可能性あるのに、帰るとこ見たらその服の
まま電車に・・・。あーあ。
137名無しさん:02/11/25 02:06
ついさっき夜食を買ってコンビニから戻ってきた時のこと。
駐輪場を横切ろうと歩いていたら急にぶじゅっ、と言う音が足元から。
恐る恐る見てみると……鳩の死骸が!しかも腐ってるぅぅ。
踏んだときに噴出したのか、
在り得ない角度で開いた嘴から流れる黄色い液体と白く蠢く何か。
と言うか、蛆。
不覚にも「うわあぁっ」と声を出してしまいますた……。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 02:07
>134
へその緒を噛み切る時に一緒にお腹も噛み切ってしまうという話は
よく聞きますが・・・
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 13:13
人間の匂いをつけちゃダメ
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 13:23
おヴぇえええ・・・・
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 13:25
>136
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
まじでつか??
他にも詳細きぼん
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 22:54
ウィルス扱うのに免許いらないしなぁ
学内はさすがにヤバイが、外郭団体の予算で学外でやってる「妾宅」は
管理が甘くてザル状態だろうな。企業もセンセイ個人としか契約してないし。
バイオハザードは時間の問題だろ。
143あなたのうしろに金が・・:02/11/25 23:00
そう言えば、ニュースで北○鮮で日本用に生物兵器を開発してたとか、、、
えっと、
「おもに脳」
だったかな。
脳を窒息させてやっちゃうとか、
脳の神経をずたずたにして灰人を作るとか、
やっぱ危険だよあそこは。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 23:25
小泉がバイオ関連に予算倍増宣言だそうだ
医療ミスあんなに多いのに更に免許もいらないなんて
日本もバイオハザードがこわい
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 19:12
>>136
どこの研究施設?その近くと沿線には住みたくないね。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 22:26
関係無いけど、遺伝子組み替えのものを使った食品って危険なの?
北朝鮮産のものよりは安全に見える。それ言ったらなんでもそうか。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 22:41
遺伝子組み替え食品の怖いところはRNAウィルスと同じで
10年近くかそれ以上時間が経ってから発症したりする場合や
治療法がないことだね
ただのたんぱく質でしかないプリオンがBSEの原因となった事でも
わかるようになったよね
プロテオームとか言ってたんぱく質いじるだけで安全という事で
何の安全措置もガイドラインもないままやられている
そのうちBSE問題どころじゃない強烈なバイオハザードに
見舞われる可能性が高い
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 20:35
>>147
>遺伝子組み替え食品の怖いところはRNAウィルスと同じで
>10年近くかそれ以上時間が経ってから発症したりする場合や
>治療法がないことだね

遺伝子組み替え食品は危険であると頭から決め付けている文章ですね。
問題があるのか、発症するかどうか、ましてや治療法があるかどうかなんてどうして断言できるのだろうか。
あなたの意見がどうであるかというよりも、その表現に問題を感じます。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 21:55
>>148
利害業者の発言か?
アメリカで何人使者が出たのか、国内での遺伝子組み替えポテト菓子の
回収騒ぎ・・・
何をもって安全というのか基準も検査法すら確立されていない現状を
知っているとしたら、お前さんはあまりにも浅ましいか愚かだな。
だったら、安全であると断言してごらん。回収する必要もないだろうし、
安全なはすが、シカゴや中西部で出た死者は何だったのかね。
だから食品に使用の有無を表示する事にしたんだろうが。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 22:03
廃墟となった店にガラス割って侵入、エアガン持って歩けばあなたもS.T.A.R.Sに!!
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 22:05
>>148
遺伝子組み替え食品は安全であると頭から決め付けている文章ですね。
問題がないとか、発症しないとか、ましてや治療法があるなんてどうして反論できるのだろうか。
あなたの意見がどうであるかというよりも、その表現に問題を感じます。
153TEKETEN:02/11/28 22:34
∧∧
 (゚Д゚ )
  ⊂  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〉 ノノ~ <  みんなーおちけつー
  ∪∪    \______________

なぜ遺伝子組み換え食品がダメといわれるのかよくわかった
だけど昔は明るい未来的なイメージだったのになあ
擦違いsage
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 00:29
148は逃げたのか?
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 00:37
アメリカは国内で禁止されて売れない代物の遺伝子組み替え穀物を
規制の甘い日本に輸出してた話は有名だよ。NHKでもやってたよな。
中国もアメリカからその手の遺伝子組み替え株買って日本に輸出してる
よね。だから表示するようになったんだろ?
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 03:59
何の安全措置もガイドラインもないものは
早めに手を打っておくべきだね。
BSEで懲りた。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 08:25
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 09:12
遺伝子組み替え食品の犠牲者の死因は未だ不明。
ただ米国でこれを食べた人が分かっているだけで
15人程度亡くなっている。
これは毒性が確認されているよりも恐ろしい話。
安全性や判定法が確認されるまで禁止すべきだろう。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 09:18
hiiiiiiii
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 09:20
はー・・・。
だれも安全だとは言ってないじゃないか。
それから「遺伝子組み替え食品」と全て一くくりにしてしまうのはどうかと思う。
アメリカ国内で規制されていない遺伝子組み替え作物はどうなのさ。
さらに「死因は未だ不明」なのにどうして遺伝子組み替え食品の犠牲者だとわかるんだよ。
安全措置もガイドラインも必要だよ。でもどんなにすばらしいものを作っても完璧にはならない。
だからといって作らなくていいと言ってるわけじゃない。
遺伝子組み替え食品をめぐる諸問題と遺伝子組み替え食品そのものが抱える問題を混同していないですか?
>>161
なんか言葉遊びみたいで、言ってる事が良く判らんが、
 安全度がそれまでの食品より落ちたり、未確認の物は食べたくねえ。
 そんだけ。
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 22:27
>>162
うん、それはそれでいいと思います。当然だと思うし。
言葉遊びといわれてしまったのはとても残念です。
遺伝子組み替え食品そのものが抱える問題というのは「これからどんな弊害が出てくるかわからない可能性」。
それを取り囲む諸問題というのは法整備や認識が固まっていないことからおこる事態のこと。
一連の回収騒ぎは「認可されていない原材料が使用されていた」からで「遺伝子組み替え食品が危険だから」ではない。
将来どうなるかは所詮仮説。それを事実とごちゃ混ぜにして全て断定してしまうのは誤解を生じる。
決して「安全だ!」などといっているわけではないです。このままでいいとも思ってないです。
でも原因不明で死んだ人がいるとか、それを鵜呑みにして「わかりました」なんて言う人がいるのはカナーリ不安なのですが。

ちなみに「遺伝子組み替え医薬品」もこれから同じ道をたどるのでしょうか。
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 22:35
む、「遺伝子組み替え医薬品」というのは今作った造語ね。いちおう補足。
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 00:34
>>163
まともな反論もできないからといって、遺伝子組み替え医薬品とか問題を
すり替えするな、この詭弁野郎が。
一部の遺伝子組み替え食品の危険性については米国では公的に認知済み。
少なくとも日本にも最近まで輸出されている穀物の中に、この危険性が
認められて禁止された遺伝子組み替え穀物が混入している事実がある。
だから混ぜられていても判別するような技術の開発を急いでいる。
遺伝子組み替えが混入した偽装天然穀物が多くて検査も追いつかない。
何のつもりか知らんが言葉のすり替えや詭弁を弄するなよ気持ち悪い。
オマエみたいなヤツがいたから日本でBSE問題や薬害エイズ問題が
後手に回ったのだなと思うよ。どんな思惑あるのか知らんがな、オマエが
どんな詭弁を弄そうとも、いままでの実績と被害が全てを物語るよ。
危険性は何度も報じられてきた。反論したいなら、詭弁を弄してないで
具体的に安全だと言う責任あるソースを示せよ!
>>161
人の命に関わる事、かるがるしく語るあなたは許せません。
167夜勤医局員A:02/11/30 01:10
>>163
遺伝子組み替え医薬品とかいう
とんでもない造語を苦し紛れに
ヌカしたバカいるが
医薬品は単体の物質として
分子構造や作用気序も明確で
再現性も高い

でもな、食品は分子量一つとっても
全然ケタが違うんだ
蛋白質の機能すら未だ満足に分かってない
そんなもん医薬品並の試験できるわけないだろが
そんな基本的なことも分からないド素人が
フザケタこと書くなボケ!!
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 09:41
ちょっといい加減にしろやおまいら!一つの問題だけを議論したいなら、
他にもっと適したスレがあるだろう、そっち行ってやれぃ!
>>1の言うとおり
 Gの悲劇や悪性ウイルス、巨大昆虫や追跡者に追われた方は
 報告書を提出。
して下さい。おながいしまつ。ゲームのバイオっぽいネタも好き。
今は自分でネタがなくて、書けないのが残念。
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 11:16
これさマジに最大のバイオハザードで、他人事じゃなくて
アンタもオレも毎日食わされているんだぜ。いつ何が起こるのかわかんない。
以下、警告の意味で最後にまとめる。
狂牛病(BSE)の原因はプリオンと呼ばれる病原性たんぱく質
これとほとんど同じものが我々の正常な脳や脊髄にも存在。
正常なたんぱく質とプリオンとは僅かな差しかない。
>実際にあったバイオハザード
遺伝子組み替えで作られた健康食品で使った組み換え遺伝子が
予期せぬ二種のタンパク質を作り、それが混入したことから欧米で
分かっているだけで35人の死者と約6000人が障害を受けるバイオハザード。
利用する生物が組み換えによってどんなふるまいを引き起こすのか、
すべてわかっているわけではない。BSEの病原性たんぱく質のような
思いもよらない未知の物質の生成は、商品検査の対象にならず見逃す結果に
なった。
>おいおい!
アメリカでは遺伝子組み替え食品が原因と思われる死者が大量に出たが、
結局色々な圧力で証明には至らず、灰色のまま米国での流通中止されたが、
日本と中国には今も輸出されている(?!)。
>規制
ヨーロッパ:新たな遺伝子組み替え食品の生産や流通を規制(96年〜)。
表示を完全義務化=安全性証明不可能。食べない自由を消費者に与え
自己責任で選択(98年9月)。
ブ ラ ジ ル:遺伝子組み替えダイズ生産中止宣言(99年7月)。
日本:規制なし。ごく一部にのみ表示義務化(01年4月)。
一部自治体が学校給食には使用しない事を決定(98年〜)。

ヨーロッパとの違いを見ても、こうした日本の甘い受け入れ体制が
BSEのときとそっくりなのは驚く。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 11:48
>>169
それで?
そうならないために俺は何をすればいいのよ?教えてよ。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 12:12
>>169

雰囲気よめ。イタイ
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 13:05
結局、BSEのときと同じだな
何年後にバイオハザードが襲うか予言汁
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 13:21
>>171
うざい。オレはそれなりに面白く読んでるんだから
ネタも無いのに自作自演でスレ進行を邪魔するな。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 14:44
りくつぽい人はきらいぽぽ
あたいはりくつっぽいの、好きよ
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 18:53
アメリカの頻発した謎の突然死と遺伝子組み替え食品のナゾ
向こうでは禁止だが日本では野放し
こわいよー
突然死・・・・んっ?
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 21:03
今年の夏、田植えの手伝いで奈良の実家に帰った。
次の日に仕事で阪神高速の環状線を走ってると足元に
トグ
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:12
200倍ぐらいの顕微鏡で自分の出したての精子に通話中の携帯近づけて
見ると精子の盆踊りの大会みたいになる
これって虐待?
>>179
ワッショイワッショイ =≡〜●  =≡〜●  =〜〇  =≡〜●
エライヤッチャエライヤッチャ ●〜≡=  ●〜≡=  ●〜≡=  ●〜≡=
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:33
顕微鏡で自分の精子観察した事ある香具師どのくらいいるの?
あれは感動した。
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:51
靴の中に潜むゴキ。
うっかりつぶしちゃった。
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:52
>>179 ウソースゲーマジデ
職場で頭じらみ発生〜!!
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 01:00
>>184
イヤー!!!!!!

>>181
私、農学系の学校行ってたんでつが、教授が「男子生徒なら誰でも自分の精子を
見たことがあると思いますが・・・」と平然と講義を進めていたYO!
そうなのか?顕微鏡使う男子学生の皆さん!!
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 01:20
精子に電磁波かけると一斉に方向変えたりするんだよね
マスゲームみたいで面白い
でも、あんなものが自分から大量に出て生き物みたいに
泳ぎ回るなんて・・・・・しばらくショックだったな
>>181
俺も見たことアルヨ。
顕微鏡のピントが合って粒みたいなのがうようよしてるのが見えたとき、
感動もしたがビビリもした。
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 11:43
>>181
乾燥してくると元気がなくなってくるんだよね
彼女に見せようとしたら怒ってしまった
了見の狭い女だ
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 12:53
ディスカバリー・チャンネルをみてたら、琥珀にとじこめられた
昆虫を研究している学者を紹介してた。で、インタビュアーが
「ジュラシックパークのようなこともできるのですか?」と聞くと
学者先生「そんなことしたら、いまの地球上に存在しないウィルス
がでてきますよ。どれだけの人がアボーンしてしまうか・・・」といってた。
190189:02/12/01 13:01
・・・身近じゃなくてスマソ。

おわびにちょっと。
Gが来襲してきた。で、殺虫剤で奮戦してたら、テーブルタップの
上に奴がのった。でも後足がコンセントの穴に二つ落ちていた。
そしてそれがなかの銅に触れた途端・・・・
「あべしっ!!」
と北斗神拳にやられた雑魚のように破裂。

もちろん辺りには奴の残骸。青いのや
白いの、茶色いのや黒いのがいっぱい
壁や床に。泣きながら掃除した。
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 13:17
>>188
漏れは見せたが・・・・
以後安全日でも中田氏どころか、
コンドーム装着以外は一切応じてもらえない。
ある意味のバイオハザードだな
>>189
 俯角にもワラタ

>>191
 ケコーンしてるないなら、当然のことと思われ
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 22:42
>>192
>してるないなら

イイ!!
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 22:52
>>191
相方は動けんけどマザーシップ級のを積んでるのにね
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 22:58
>>191
それ当然。最後まで逝かなくても、
少量漏れてたりするんだって。
それでシパーイする例多いらしい
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 23:09
あれ見せて以来、
虫やおたまじゃくしの群れが大きらいな彼女は
男恐怖症になってしまったワナ。
>>190
すげぇ・・・。その様子をみたかったような、見ない方がいいような・・・。
いずれにしても、ご愁傷様です。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 16:50
夫の実家が家庭菜園をやっているので、よく無農薬・青空栽培の野菜をもらう。
もちろん体に良い事は分かってるんだけど、葉っぱものには青い部分に虫の卵
(アブラムシか?)がビシーリ・・・。でも捨てると関係が悪化するので、汁物とか
にして、表面にたくさん浮いてくる奴らをすくって捨てまつ。残ってるかもしれない
のは見ないことにして。
農薬と虫とどっちがハザードなのかって言われたら、農薬なんだろうけどさー・・。
動物性蛋白質だし、体に害はないんだろうけどさー・・。残ったのを気付かず
ぷちぷち食べてるのをふと想像すると              オェェ
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:25
199 昆
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:26
200 虫  
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 13:06
バイオハザードのような事件が起きていた!

1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/22 21:26

モスクワ東部にエカテリンブルグというところがある。
エリツィン前大統領の出身地でもあり、現在は旧世紀の面影を残す
町並みの小規模都市である。

そこで1979年4月2日、約110名以上の住人がある細菌に犯され、68
人が死亡、50キロにわたる家畜被害という生物災害の大惨事が発生
した。後に都市郊外にある病原体施設に起因ということが発覚。
同施設から流出した何らかの物質がエアロゾルによって拡散した
ことが確認された。近隣住民はパニックに陥り、土地を離れ避難し
ようとする者もいたが、当時の陸軍よって町は閉鎖。多くの人命が
失われたにも関わらず、冷戦時代の情報統制によって事件の真相は
闇へと葬られ、多くの人に知れ渡ることはなかった。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1037967990/
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 13:08
>198
ああ・・・、それ虫嫌いの私にとっては
鬱。
フロ掃除をしようと思ってスポンジを持ったら、
スポンジの穴一つ一つに、小さな幼虫が発生して蠢ですた。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 02:02
>>203
俺も経験ある…それも体洗うスポンジに…
洗う前に気がついて良かったぜ…発生してた量も少なかったし。
どうしたかっつーと洗面器に入れてシャワーで熱い湯をぶっかけた。
しばらく見つめているとウゴウゴと這い出てくる蟲たち…ちょっと面白かった。
スポンジってああいう小さい虫のコロニーに適してるんだろうか。
205NERPHY ◆mDX5NERPHY :02/12/08 03:27
2ヶ月キッチンの排水溝掃除してなかったら、
昔の生魚の頭の欠片に変な虫沸いてました。
匂いも、いろんな野菜とか肉が腐っててゲロりそうになりました。。。

排水溝はこまめに掃除することを学びました。
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 05:52
子供のころに三○化学研究所の脇の空き地で野草採りしてたら
形が変だったり妙な色のつくしが生えてたなぁ。
あれって研究所で何かヤヴァイ物質作ってたのかしらン?
うちの近所に雨が降るとやたらミミズが這い出してくる道路があるんだけど
そこは通学路だから出てきたミミズはほぼ確実に踏まれて死ぬ。
そして天気が良くなって暖かくなるとすごい嫌な臭いがして
めちゃくちゃ気持ち悪くなる。死骸もいっぱいこびり付いてるし・・・
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 12:56
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,            ⊂;;゚'。⊃
俺の母校。雨が降ると農場に生息してるミミズがぴっつんぴっつん跳ねてた。
枯葉を少し退けると、スパゲティーの如く縺れ合って存在してた。
見ていて気持ちのいいもんじゃなかったけど、土にとってはいいんだろうな…と
遠い目をしてしまったYO…
>>207
ミミズじゃなくてカエルならあったな、そういう場所。
昔勤めてた会社に行く途中に田んぼと駐車場がたくさんあって、6,7月は
潰れたカエルがアチコチにあった。
211 :02/12/09 23:40
>>210
俺も小さい頃田舎の方に居てさ、雨の日にたくさんのカエルが道路で車に轢かれて
潰れてるわけサ。
目の前で轢かれたやつがいたら拾って帰って食ってやろうと思うんだけど、待って
てもなかなか目の前では轢かれないんだわなこれが。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 23:45
>>211
食う のか・・・・・・・・?
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 00:50
消防の頃、近くの公園に猫が捨てられててさ
可哀想に思ってダンボールに入れて家の隅で内緒で飼ってたんだよ。
でも病気だったらしくて日に日に弱っていっちゃって
拾ってきて3日目くらいの夜に死んじゃった。
その夜はワンワン泣いて次の日庭に埋めてやろうとして猫を持ったら
体がやけに黒いんだよ、トラ猫だったのにおかしいなと思ってよく見たらそれは
蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤
猫が入ってたダンボール中もびっしり蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤蚤
奇声を発して家の中に逃げ帰ったのは言うまでもない。
そりゃあれだけの蚤に血を吸われたら死ぬわな。
214211 :02/12/10 02:30
>>212
意外と思うかもしれんけど、カエルは旨いよ、鶏肉を上品にしたみたいな味で。

>>213
モノスゴイおぞましいモノを見ましたなぁ〜、蚤には食われませんでしたか?。
俺も若い頃似たような光景を見たことがあるよ。
当時住んでいた借家にダニが沸いて刺されて困っていた。
毎晩のように天井裏ではネズミが運動会をしている模様。
ある朝、家の出口の外にネズミが死んでいたのだが、なんだか体中がワサワサと
うごめいている。
よ〜く見ると、なんとネズミの体毛にびっしりとダニがとりついてさかんに動いて
いるのだった。
すぐさま殺虫剤スプレーをお見舞いし、ヤカンに湯を沸かしネズミの死体に掛けた
ところペッタンコの体になってしまった。
死因は失血死だったのだろうか?
給血する虫ってのは、宿主が利用価値がなくなるってぇと、即次の宿主を探すべく
行動を開始するものでしょうなぁ。
そんなもんの近くに長居は無用ですぜ、すさまじい勢いで一斉に取り付いてくると
思うとゾッとして鳥肌が立ってしまいましただよ。
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 11:27
この季節、昆虫の遭遇は少なくなったものの
悪性ヴィールスに侵されてしまいますた。

蒸し返すようだけれども、上の>>169あたりの
遺伝子組み替え問題は勉強になった。
問題になるのは、いつも事態が悪化してから・・・
夕方にニュース見てたら「アルゼンチンアリ」という南米から来たアリが危険視されてるんだってね。
アリ自体に毒とかがあるんじゃないらしいけど、そのアリが「病原体の媒介」になるんだそうだ。
病院でも発見されたこともあって、院内感染などの危険があるとか。
ちなみに神戸とか廿日町とかの方。
そういやGの野郎もピロリ菌を媒介してるんだっけな。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 17:33
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:45
職場の頭ジラミまだ撲滅されてなーい!!
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 11:51
>>220
身近すぎて怖いよ〜。社長に直談判してみては?!(社長が原因だったら困るが)
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 23:06
ゾッ
223ダヌル・ウェブスター:02/12/16 23:07
ピロリ菌・・

なんか、かわいいな。
>>223
胃ガンの原因になるんだぜ。
俺の恋女房もこいつにやられたんだ、憎たらしいヤツだよ。