宇宙って一体どうなってるんねんばっこん3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もっちゃん ◆.XeaRPtE
お蔵入りと思われた宇宙スレ 重複とか関係なし
初代http://curry.2ch.net/occult/kako/1019/10193/1019313520.html
二代目http://curry.2ch.net/occult/kako/1021/10217/1021700498.html
野球もツーアウトから、さあどうぞ。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 18:53
無です
GENESISさんが帰ってきますように・・・
ヒモです。いつかビッグな事やります。
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:06
4ゲットといってみる
>>5
紐理論を甘くみたから、そんな恥をかくんだ!
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:09
宇宙は星屑のステージさ
85:02/09/13 19:10
誤爆しますた。
9ゲットと言ってみる
>>8
9ゲットとはこう言う風にやるもんさ・・・

今だ!9ゲット!!!
105:02/09/13 19:12
>>9 うまいなー
早過ぎたーー
10ゲットと言って見る。
11もっちゃん ◆.XeaRPtE :02/09/13 19:13
薄い内容のレスが淡々と・・・
まぁいいけど。
125:02/09/13 19:13
やったーけど、人居ないからつまらないな〜
13Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:15
一年くらい前にヒモ理論の本読んだよ。エレガントな宇宙ってやつ。
面白かったよ、お勧め。難しいけどね。
でそれに載っていたんだけど、見方によっては宇宙は人間より遥かに小さいそうだ。
なんだか良く分からないけどね。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:18
>13
詳しく解説きぼんぬ
15Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:20
>>14
何でも極限の小ささに迫っていくと、ヒモ理論によると大きさの概念が逆転
してでかいものが小さく、小さいものが大きく解釈できるんだと。
そうしないとヒモ理論に破たんを来すから。
正直、難しい。
ギャフン!水銀も読んでたのか「エレガントな宇宙」
何かショックだなぁ・・・まぁいいけど。

>>11
前スレも、前々スレもこんな調子だったじゃねーか(藁
取り合えずスレを立てて下さって有難うございました。・・・GENESISさん・・・
18Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:23
>>17
何がショックじゃウ゛ォケ
>>18
やかましい、さっさと寝ろ。ヴォケ!
205:02/09/13 19:23
で、水銀さんは理解できたのですか?
>20
あの本は水銀には理解出来ないよ。
22Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:25
>>20
適当には理解したよ。次元が巻き込んでるところとか。
23Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:27
>>21
自分が理解できなかったからってひがむなよ
24水銀より優れた者:02/09/13 19:29
>23
うっせーよ。
大体説明があいまいすぎるんだよ。
25Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:29
>>21は最後まで読めなかったのだろう?
>>24
大胆なハンドルだな。
良いよ、キミ凄く良い!
27水銀より優れた者:02/09/13 19:33
>25
うぜえ
28Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:34
>>27お前やっぱり読めなかったのだろう。図星だな。
29水銀より優れた者:02/09/13 19:35
>28
もともとそんな本読んでない。
勝手な妄想するな。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:35
おまえら、漏れはサトラレですか?教えて!
31Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:37
>>29
じゃあ読んでみろよ。読んでもないくせによく>>21のような発言ができるな。
>>30
うん。そうだよ。で、何?
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:37
サトラレです
34水銀より優れた者:02/09/13 19:40
>31
そんな難しい感じの本は水銀には理解出来ないと思ったんだよ。
実際そうだったんだろ。
3530:02/09/13 19:41
鬱だ。氏のう。
36Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:42
微小な空間に閉じ込められた次元を大きく広げることができたら、もしかしたら
時空を越えることができるかもしれないね。
37水銀より優れた者:02/09/13 19:45
>36
知ったかぶり
38Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:48
>>37
それしかいうことないなら引っ込んでろよ。
少なくともエレガントな宇宙読んでからきてね。理解できないだろうけどね。
大体、何で水銀とかいう固定が有名固定なんだ
空気だろ普通
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:48
>>36
おまえもサトラレだと言い忘れるところだった。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 19:48
とあるチャットで宇宙について延々と語る、
数字神というコテハンさんを見たことがあるのだけど、、、

このスレには常駐していますか?
42Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:49
>>39
なんで俺が有名かといったらアンチ水銀の功績なんだよね。ありがとうみんな。
43水銀より優れた者:02/09/13 19:49
>39
水銀の様な三流コテは有名コテじゃない
>>39
根本的な問いかけだが、そう言えばそうだな。何だろう・・・
ヤツには無視できない「何か」があるのは確かだが。
45水銀より優れた者:02/09/13 19:51
自演
46Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:52
>>43
三流以下の捨てハンしかお前にいわれたくないよ。
>>44 他人をむかつかせる才能
48水銀より優れた者:02/09/13 19:53
>46
売り言葉に買い言葉
49Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:54
そういえば昔宇宙を作る方法ってのが本に載っていた。
なんでもボーリングのボールをプランク長さ以下に縮めると宇宙ができるそうだ。
50水銀より優れた者:02/09/13 19:55
>49
一人でやってろ
流石の水銀もここでは見事に放置されてた・・
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1030602190/530-600

本気でカワイソーになってしまった
52Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 19:57
またタイムマシンの作り方ってのもあったよ。
ブラックホールと同じくらいの質量を持ったヒモが必要らしい。
で、そのヒモの周りを光速に近い速度で回ると過去にいけるそうだ。
>>51
それはまだ良い。
その後のコンドーム話の方が可哀相だ。
>>53
ポリ製がどうのこうのってやつ?
55? ◆2TGiExxE :02/09/13 20:01
>>52
その話は俺も読んだぞ。光速に近い速度に人間が耐えられるのか?

理論上の話だよな。。
56水銀より優れた者:02/09/13 20:01
>52
やっぱ荒らしか・・在日は困るな。
>>54
そう。(ヤバイ、このままじゃ水銀スレになりそうな勢いだ)
58Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 20:02
>>55
そうそう、理論上ってこと。ゆっくり加速すれば人間にもたえられるよ。
でもブラックホールの重力にたえられるかそれが疑問だよ。
59? ◆2TGiExxE :02/09/13 20:08
>>58
ゆっくり加速したんではタイムスリップは不可能。

重力に耐えるのも無理だと考えれば現段階では不可能ってことだ。
60Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 20:10
>>59
ゆっくり加速しても光速には近付けるよ。等加速運動すればいいの。
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 20:10
>>59
じゃその方法で生き物以外なら可能なのかなぁ???
62? ◆2TGiExxE :02/09/13 20:13
等加速運動か。。どのくらいかかるんだ?いったい?

質問しといて悪が出かける時間だわ。。

後で聞くぜ、またな
63Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/13 20:34
>>62
計算しちまったよ。1gで加速すると347日で光速に達します。
人間には不可能か。
64Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/14 14:14
なんだよ、俺の計算誰も褒めてくれないのかよ。
サルベージ
水銀とカブった・・・
67Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/14 14:19
>>66
結婚しますか?
>>67
え?嘘?良いの?好きな人がいるんじゃねーの?
69Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/14 14:21
>>68
好きな人のことはあきらめました。
僕の肛門もゆっくり加速していきます。
>>69
やるせない・・・まぁ次に向かって頑張れや。
72? ◆2TGiExxE :02/09/14 14:23
昨日スレッドのタイトル忘れてたよ。

>>>63
偉いでちゅうね。でも人間に不可能なことだろ

所詮、机の上の理論でしかねーんだよ。
73Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/14 14:27
みんな知らないのか?宇宙は俺の肛門から生まれたんだぜ。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/14 14:29
>>73
( ´д`)ママン・・・

75? ◆2TGiExxE :02/09/14 14:31
>>73
ビックバーン。。おい、どんな突っ込みが希望なんだ?

お前の糞と宇宙の話を一緒にするのか?
76Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/14 14:33
>>75
今日も俺はビッグな宇宙をぶっ放したぜ。
77? ◆2TGiExxE :02/09/14 14:36
>>76
今日のオフ会でみんなの前でそれが出来たら

水銀伝説が生まれるな。。水銀、脱糞、オフ会参加者=驚愕。
水銀は、自分の脱糞シーンをビデオに納めるなど猟奇的な行動が見られる
79THE 天才 ◆urRnEfL. :02/09/15 13:58
 宇宙がどうやって生まれたかと言うのには、一説では、「始めに意思ありき」の
考え方がありますが、僕はこの説が好きです。
 存在が欲しい、時間と空間の中で存在を得たいと何物かが考えたから宇宙が生ま
れたと言う話です。実際、G・ホーキングさんはブラックホール蒸発理論と言う本
の中で、宇宙には意識だけの生命体が存在するだろうとのべていますが、脳がある
物にのみ意識があるというわけではないと思います。

 仮説としては少々叩かれていますが、植物に(最近は水に意思と言う話までで
ています)意思があるのでは、と言う話も言われています。それなら宇宙に意
思があったと言う話も面白く感じませんか。生命の発生および、生物の進化にも
何かの意思のような物が感じられます。(偶然ではかたづけられないことばかり
ですからね)人間の進化でも何故起こったかまだはっきり分からないのです。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 14:22
>>79
そのコテ名は(略
もつおには申し訳無いが、宇宙ネタは8月中〜下旬に立っていた
宇宙スレで出し尽くした感がある。
いや、だってそのスレ立て1の名前が「もーほ」だったから・・・
てっきり立てたのもつおだと思って・・・ゴメンな、本当。
他スレとか見てて思うんだが水銀って、頭悪くはない「かも」知れないが、
他人との対話も満足にできずスレの空気も読めない。
いっちゃ悪いが荒らしに近いスレの「潰し屋」だ。
せめて改行の仕方くらいそろそろ慣れて欲しいもんだ。
83もっちゃん ◆.XeaRPtE :02/09/17 17:53
>>81
ちぇ・・
もういいや。
84 :02/09/17 18:40
水銀がメルアド明示してるけど
誰かメール送った人いる?
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 19:15
ゴラッ! 小泉! チョーウセン人を皆殺しにしろ!!!! 

とうとう日本も憲法を改正し、軍隊を持つときが来た!!!
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 19:25
>>85
禿同
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/17 19:34
なるほどね〜〜〜

拉致被害者の慰謝料=1人1億×4人=4億

北朝鮮に対する戦後賠償、経済支援=数兆円規模


北朝鮮にとっては痛くも痒くもないわなw
88Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/18 22:24
>>84
何通かきましたよ。オフ会以外で。
89もっちゃん ◆7ei/yIC2 :02/09/19 19:31
神風age
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/19 21:05
宇宙ってどこにあるんですか?
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 16:23
186 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/09/21 23:37
大人でピンク色のチンコって本当にあるんですか?


187 :Mercury ◆XD24Gj2U :02/09/21 23:38
>>186
俺のはそうだが。そうでない方が珍しいよ。
92もっちゃん ◆7ei/yIC2 :02/09/24 16:52
誰か書き込みしてくれ〜
93もっちゃん ◆7ei/yIC2 :02/09/24 17:18
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
>>92
了解です。
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 08:30
教えてください。

等加速度運動、1g の加速度で 347 日っていうのは

その日数はどこでカウントしているんですか?
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 09:19
反物質が量産できたら
スペースシャトルの大半を燃料に費やさなくていいんですか?
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/29 01:56
このスレにも宇宙人がレスしてるってこと!?
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/06 19:38
保守
99庵考:02/10/07 20:27
田島陽子ちゃんが、社民党に噛み付いたのを祝って、挙げちゃおう。
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/07 21:04
ロズウル来週で終わりかぁ‥
101Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/07 21:11
>>95
光速度/1g(9.8 m/s*s)で出ますよ。
102庵考:02/10/07 22:57
宇宙は、コピーマシンだ。それを使うのは、貴方。ご自由にお使いください。
ただし、無料ですが、間違って使うと、見知らぬ人から、請求書が来ます。
結果を考えて、使いましょう。
お礼の言葉や、物が得られれば、それはきっと良い事では?
請求書や、非難が来れば、それは、きっと悪い事でしょう。この地球に於いては。
103庵考:02/10/09 05:21
在日宇宙人に告ぐ。貴方たちの惑星で、1番流行っている趣味を語れ。
104在日A:02/10/09 05:32
>>103
やっぱりカラオケが一番ですね。
南がアジア大会を開催してるのもあって
『アリラン』
が一番人気ですよ?
そしてdat落ちへ・・・
106庵考:02/10/10 03:50
何だ、在日宇宙人は、一人かよ! 他の奴は、俺より先に脱出したのかよ!
>>106 エサ撒きやめれ
108庵考:02/10/11 23:29
いい子でいさせて! キャットフードは、シーザーですよ。
109ダヌル・ウェブスター:02/10/11 23:33
ディズニーかジブリを与えておけば、いい子に育ちます。
110庵考:02/10/11 23:37
土星のスペース・デズニーランドがいいよ〜〜。連れってー!
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/11 23:50
最近はネズミーランドにも逝ってないな〜。
112しったか鰤教授:02/10/12 14:47
宇宙がどうなってるかというと二枚重ねた紙の中に球体があるという状態
宇宙ができる前の宇宙、外宇宙は二次元の世界でその二次元の世界にある
エーテル(どんなものかは不明)が銀河ができるような状態で集まり渦巻くことにより
エネルギーが発生それによりビックバンが発生し三次元空間が発生し宇宙が創造されたと思われる

なお、その二次元の外宇宙や未知物質がどうやってできたのかは現在不明である




簡単な宇宙の概念をまずは見て理解してみようか。
まず卓球のピンポンを2つ用意する。
白い紙を2枚持ってきて、ピンポンを1枚の上に2個置く。
もう1枚のほうをくるくると丸めて、隣り合った卓球の上に立ててみよう。
  _
  | |
 ○○
 ̄ ̄ ̄
これがちんちんだ。
まだあったんだねこのスレ。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/12 21:30
数兆光年の旅をしている宇宙人も居るらしい。彼らの目的は、宇宙の端を、見つける事らしい?
「死ぬまでには、見つけんと。」と語っていたが、今はどの辺を飛んでいるのか?
116しったか鰤教授:02/10/12 21:42
ふむ、宇宙の果てがどうなってるのかも謎だな

>>116
ある程度逝ったら「行き止まり」と看板が出ています。

ハイ、次!
118ダヌル・ウェブスター:02/10/12 22:27
宇宙の果てには、トイレがあります。

でも、紙がない。
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/12 23:39
確か哲学板にも
宇宙の果てスレあったな。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/12 23:57
>>119
覗いてきたが、哲板のわりには、オカルチックな内容だなw
121しったか鰤教授:02/10/13 00:23
前の方でタイムマシンの話しがでたが時間ってなんだ?
122庵考:02/10/13 03:58
謎々を解けるかな? 時間と空間の定義は、未だに知らない。
謎が多いいほど、人生は豊かになるのも。知れば知るほど謎は深まる。
秋の夜長には最高の謎々だ。誰か説いて? 人生の謎?
ひもだな。
>>123
ちょうひも理論か??
絶対時間と、相対時間の問題。
時間と空間は、強力な重力よって、影響を受ける。
125しったか鰤教授:02/10/13 06:01
そこがわからないん所ですな
重力が時間に影響を与えるというが
それは原子の共鳴周波数が重力の影響により変化するので時間が遅くなったと
勘違いしてるのではないかと私は考える

もし、時間の流れが重力によって変化するのであれば全ての運動がスローモーションに
なるということだがそうなるかどうかは怪しいところだ

この部分においてはブラックホールに吸いこまれていく光がスローモーションで
消えていくという点を重力の影響で時間スローになっていると考え
高重力圏内では時間が遅くなるという理論を出したのではないかと考えられる

(とはいえ実験していないのだからそこらへんはわからないが)

 あと、超ひも理論を調べたがイマイチ良くわからん
わかるように簡単に説明してくれたまえ


126しったか鰤教授:02/10/13 06:04
ほかにはブラックホール、ホワイトホールについての意見もまってるぞ
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/13 06:14
ブラックホール:口
ホワイトホール:肛門
128庵考:02/10/14 02:02
時間、重力が、原因で、空間が結果。原因は、知覚できないが、空間は知覚できる。
ブラック・ホールは、原因で、ホワイト・ホールは、太陽。
重力や時間は意識であり、空間が心?
さてこの理論を、いかに料理してくれる。2チャンねラーの天才諸君?
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:03
>>128
妄想
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:08
ブラックホールは重力の塊で
空間がその重みに耐えられなくなりポッカリと穴が開く。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:12
>>128
重力、空間=確信があり存在するもの
空間=本当に存在するか確信の無いもの
これで、どうでつか?
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:14
>>125
水星の公転周期は太陽の重力の影響で、(時空が歪めらる事により)
古典力学的な予測と(観測可能な程度の)ズレが生じていたはず。
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:15
銀河系の真中がブラックホールだというのは本当でつか?
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:18
>>133
そう言われています。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:19
じゃあ、いつか吸い込まれるね。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:20
ということは・・・・軌道に乗りながら時間をかけてゆ〜っくり吸い込まれていくわけだね。
すごいね。
137Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/14 02:22
違うね。地球は銀河系を回ってるので遠心力も働く。物理の基本を押さえたまえ。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:22
>>135
月が地球に落ちると言う程度にはありえる。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:24
>Mercury
どうも。
140庵考:02/10/14 02:25
じゃ、地獄が、ブラック・ホールで、天国が、ホワイト・ハウス?
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 02:27
>庵考
紙一重?(ブラックとホワイト)
142しったか鰤教授 :02/10/14 17:31
>>128
過去と未来などや見えないが存在するものということ
それはどちらかといえば哲学的思想だな

それと、ブラックホールは空間に開いた穴と言われているがそれも勘違いではなかろうか?
現在いる世界は3次元(時間も合わせて4次元とも言われているが)で物事を考えたとき
空間に与える影響を現在いわれている2次元的思想をあてはめるのもどうかと思うぞ私は

もし、3次元的思想で考えればブラックホール、ホワイトホールはただ球体のブラックホールから
反対がわに抜け出したと考えれば
空間を引き寄せている以上別の空間に跳躍していてもおかしくはないだろうか?

以前、次元跳躍についてを聞いたことがあるが一枚の紙を二枚に重ね合わせその中心を
突き通したとき反対側の穴ははとても離れた位置にできるというものだ

まぁ、しょせんこれも実証されない以上ただの空論でしかないのが残念だ







ホワイトホールってオカルト板の踏絵につかえるね
物理板じゃ口が裂けてもいえない
144庵考:02/10/15 13:28
宇宙空間には、ホワイト・ホールとブラック・ホールが対になって存在していると。
そのシステムを使って、宇宙旅行をしているとの事。ワープと言う発想が近いのでは?
初期の科学では、ブラックとホワイトホールでの事故は、多発していたが、
沢山の犠牲の後に、このホールの使い方を学習したらしい。
145庵考:02/10/15 13:43
見えない物が、原因で、知覚できるようになった物が結果。
結果から、原因を類推する訳で、謎が解ければ、日常生活に応用できる。
誰にでも、利用できるようにする事が、知的生命体のお仕事だ。
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 14:09
ホワイトホールなんて言い出す真性バカが何言っても戯れ言にしか聞こえねーよ
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 14:50
BWから別世界に抜ける前に事象の地平線で時間止まっちまうんじゃないの?
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/15 15:01
それ以前に別世界に抜けてたらブラックホールにならないだろ
149しったか鰤教授:02/10/15 17:02
>>145
そのためには重力を発生させる装置と反重力装置が必要だな
ワープの原理としては移動させる物体に反重力をかけ重力の影響を受けないように
したあと前方に高重力場を発生させ空間を歪めたのちその重力場に入ることで
周りの空間ごと反作用によりジャンプするというものだ

そして、光すら吸い込む重力の引力による反作用を利用することにより
瞬間的に光速をこえ一瞬にしてほかの場所に移動するというものだな

ちなみに、>>147のいう事象の地平線で時間止まるので空間移動はできないのでは
という問いについては時間がどのようなものか?ということがわからないので
なんともいえん
150庵考:02/10/15 20:55
時間も、重力も、磁力も仲間と思うが?
擬似科学の皆さんは本気でブラックホールは「穴」だとおもってるんでつか?

>>137
>違うね。地球は銀河系を回ってるので遠心力も働く。物理の基本を押さえたまえ。

意味不明
地球は太陽を回っているのであって、
遠心力うんぬんは戯言
太陽がオリオン腕ごといつかは いて座A に落ち込むのは必然
重力場が大きくなるんだから
月が落っこちないのは地球の質量が増加しないから

>>149-150
未来技術板でやってください
でもむこうでも物理は必須科目だよ
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 10:55
 オカ板の方々にしては、哲板より詳しいでんなw
 哲板【宇宙の果て】スレで、粒っちゅう妄想癖の輩が
 のたまわってるから、オカ板の優秀な所見せたって
くださいや!
ブラックホールって、自重力で縮体した大惑星の慣れの果てでしょ?
154庵考:02/10/16 13:58
フィラデルフィア・実験の検証をして行くと、重力、引力、時間、空間が
磁界と言うキーワードで、繋がっている様に感じたのだね。
テレポーテーション、時空を越えたテレポーテーション、船体や船壁に埋没している船員達、
海面が船底の形に凹んでいた様。モーゼの奇跡を彷彿させる様な現象。

宇宙空間は、求心力と遠心力がバランスを保ちつつも、磁界と言うなの、空間の渦が
ホワイトホールとブラックホールを形成させていると思う。
太陽系もそのメカニズムの一つとして、形成された物であり、ホール現象は、
太陽系に成れなかった時空の渦ではないだろうか?・・考える葦・・
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 14:02
>>153
惑星じゃねえって恒星だに。
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 14:11
漏れと行動半径が一緒の名無しがおるな。
まだ遠くへは行っておるまい。
追えっ!
157ひらひらと飛び散る:02/10/16 14:51
永遠の謎、物理 空想理論 心理学 哲学 生物学 全てが宇宙から生まれた。
原点はなによ?
ビックバーンの前、その前から、物質は存在していた、
いつから、どこから、物質は存在したんだろう?
ふしぎ、何も無い、無からは何も出来ない。
はっ・・・・そうか、また、今の俺達の次元では、見えないもの見つかってないもののほうが
おおいから、分らないのは仕方がないよね。でも、考えることはいい事。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 14:58
ビッグバンの前なんてないぞー。
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 15:19
何も無いってどういう状態なのだろう?
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 15:53
だからその「状態」もないぞー。
時間がないんだしー。
「無」があるわけでもないぞー。
161 :02/10/16 16:21
真空の空間すら無いの?
162庵考:02/10/16 16:48
>>157 謎は、知的生命体が、考える様になった時に始まった。
で、考える事を止めれば、謎は無くなるのだ。思考と、謎は同一の物。・統一場理論より。
163しったか鰤教授:02/10/16 19:56
ビックバン以前の宇宙については私の講義>>112時限目を見てくれたまえ

ところで時間も、重力も、磁力も仲間と思うとの話がでたようだが
それではいまいち良くわからんもう少しわかりやすく説明してくれたまえ


164庵考:02/10/16 23:30
空間は、時間と磁界と引力(重力、エネルギー?)から成っていると言う発想です。
アインシュタインは、これを数式化したらしいのだが、?「統一場理論」
E=MC2(乗)により、核爆弾が完成した。・アインシュタイン談・
重力は決して「力」ではなく、「時空」自体の観測可能な属性の一つであり、
我われが考えている宇宙のなかにある、本来存在している、支配している力である。

我われが物質と認識するものとは、エネルギーの産物であり、パンドラの箱である。
磁場から電気エネルギーが、取り出せるように、重力から、エネルギーが取り出せる
と言う理論ですね。「神は宇宙でサイコロ遊びはしない」と彼はよく言った。
165庵考:02/10/16 23:47
>>158 さんへ。 ビッグバンの前は。
誰かが、集合命令を出して、一箇所に皆を集めなければ成らないのだね。
八時だよ!全員集合ってね。・いかりや長介さんが犯人か?・
銀行もビッグバン一歩手前だし、日本政府は大丈夫かな?志村さん?
ここたまにくるとおもしろいなぁ。

>>155
遠州人?

>>157
>ビックバーンの前、その前から、物質は存在していた、
>いつから、どこから、物質は存在したんだろう?
「ビック」バーンってところにはあえてつっこまずに…

物質生成はビッグバーンの後です。
E=mc^2 のとおり、質量(イコールまぁ、物質だ)はエネルギーからできます。

>>158
>ビッグバンの前なんてないぞー。
物理学的に、の意味でをつけないと理解されないと思うぞ。
ビッグバーンという特異点の向こう側は、観測不可能なので
物理学的な意味での「状態」とか「時間」とか「無」とかは意味をなさない。
物理学者はだまっちまうわけです。だからまあオカルトならなんともいえるわけで。
同様の理由で上のほうにあった「ブラックホールの先」も無意味。

>>164
ずいぶん「磁界」にこだわりますね…どうせだったら光子っていえばいいのに。
つっこみどころ満載の文章なのに、相対性理論とかアインシュタインのくだりは
おおむね間違っていないあたりが素晴らしい。

>>166
ワロタ

168しったか鰤教授:02/10/17 19:30
さて、次の講義だが
幽霊とは何かについてだがわかるものは手を上げて発言したまえ
169しったか鰤教授:02/10/17 19:31
おっと、これは話スレタイトルと違ってしまったな
しったか鰤教授・・・好きになりそうだ(w
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 20:43
しったかぶりの暇人がここにも一匹いるな
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 20:49
あ、教授のことじゃなくて
漢字2文字の方です
173庵考:02/10/17 21:28
>>168 さんへ。 磁界、霊界、電界、次界。
共通項は、磁波動、霊波動、電波動、重力波動、電磁波動。
電波は、TVモニターにて映像化されるが、霊派動は、人間の脳によってのみ(今の所)
幽霊や、夢や、幻覚として再現される。
未確認情報・・この機械は、地球でも復元されているらしい。
174Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/17 21:50
宇宙は11次元からなってるのだ。時間と空間以外の次元は微小空間に
閉じ込められてるのだ。最新のひも理論によるとそうなるのだ。
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 23:27
>>174
ねえ、なんでオマエ水銀って呼ばれてるの?
176Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/17 23:30
>>175
天才だからだよ。ふうふふうf。

なんてのは嘘で最初水銀と名乗ってたからだよ。
177庵考:02/10/17 23:31
>>175 水星から来た、エイリアンだからさ。
178庵考:02/10/17 23:37
地球人て、色んな惑星系から転生してきたのだね。だから、争い事が絶えないね。
出身惑星の自慢するでしょう、聞いてられないと喧嘩になる。
地球からさ、ウル星って名前を変えれば?
179:02/10/17 23:38
初めまして。
11次元とはどういった形を表すのか、解明されているんですか?
妄想レスで申し訳ありませんが、
今の四次元をもとに、表してみました。
 
 
点を次元として、まず一次元。点から対象に伸びた
線の二方向が二点。二点の両端に、線を中心にとった四角い
面を線と対角に乗せる。四つの点を持つ面が二つで八点。
計11点…などと妄想ってみたんですが…(汗
知識のない素人レスでごめんなさい。
180Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/17 23:39
>>179
解明されてますよ。その形に名前ついていたんだけど忘れました。まあ五分も
探せば見つかるのですが。今日は勘弁。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 23:49
↑はいはい…
182:02/10/17 23:50
解明されてるんですか。凄いなあ。
あっ。無理なさらなくていいですよ。
私もここの所、仕事でバテ気味です(笑
お気遣いありがとうございます。
183庵考:02/10/17 23:53
次元と言う発想は、SF的発想でしょう。
宇宙を捉える時に、物差しを考えた訳で、「次元」てさ、物差しの名前でしょう。
物差しは、人間が考えた物で、宇宙には初めからないと思う。
数字も、人間が考え出した物だし、文学も、文字も、空想の産物。

沢山ある永遠の未確認知的生命体である所の一つの人間。
時間や、空間や、重力波動や、霊波動の正体を解明していない。
アインシュタインは、「統一場理論」で、これらの統一数式を考えていたらしい。
多分、答えを出していたが、原子爆弾よりも凄い物を創ると感じて、
お茶を濁していたと、直感で匂うね。
184Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/17 23:56
みなさん、ご注目下さい。気違いの典型的書き込みです。これが気違いです。
みなさんもおきをつけ下さい。

その書き込みとは

>>183

です。
185ヒラヒラと飛び散る:02/10/18 00:43
>>167さん。160さん。
こりゃ失礼。ビックバンな訳で。バーンとはいかに?
そのエネルギー自体は何処から出来たのかとか?
どうしてそんなエネルギーは生まれたんだろうね。
時間と言う概念、状態と言う概念がないのであれば、確かに、何も生まれないし、
何も創られないだろうね。でも、現にビックバンが起きた訳だから、
状態が変化した・・・つまりは、時が経過したと考えられるのに・・・・・。
何時から存在するのか、この世界の前は、無ではない、有だよ?
イメージしてみて、
ビックバンの前、エネルギーの前、何から放出されたのだろう?
私は、全ての、始まりのその一点を知りたい。何も無い、所から、
つまりは、根源を知りたい訳で、始めからなにかあったとは、どうしても考えられない訳で、
うーむ。。
水面は、風なり、地震なり、落下物なり、何か力が加わらないと、波立たないのと同じこと。
186joe:02/10/18 01:16
>183こいつ馬鹿?
1次元、2次元,3次元てなーんだ?
187Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/18 01:18
>>186
いやだから気違いだって。お前が馬鹿だよ。
188延々なる詐欺師:02/10/18 01:25
>>183さんへ。
>>184さんの言うとおりだと思う。・・・・気違いではないにせよ。
少し違う気がする・・「宇宙には初めからなかった」ってところさぁ・・・ズレテルヨゥ!!
宇宙って一体どうなっての?って話なのに・・・・・・・・・・・・。
ってか、初めからあったと思うよ?・・・ただ、見えなかっただけじゃないの?
方式だって、発見した訳であって、作った訳じゃない。・・・・でしょ?
そうなるってことは、初めからそうだったってこと・・・・それに気付かなかっただけ、見えなかっただけ。
俺達が知識って呼んでいるものは、宇宙から掘り起こしたモノでしかなかったりして・・・。
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/18 01:31
まあ、水銀よりもう少しだけ「あほ」がいたという事
でんがな、よかったな水銀!おまえより馬鹿がいて。
190庵考:02/10/18 21:05
>>185 さんへ。 初めから、すべて揃っていた。ということでしょ。
で、ビッグバンは、十数年前から、反証のデーターがほぼ出揃って、理論は矛盾だらけだと、
NHKで、語られていますよ。ビッグバン信者の科学者は、少数派です。
 
150億光年の彼方に、無数の銀河団が見つかったと、NHKで放送していました。
200億年前に、宇宙が始まったのならば、光の速さよりも速く、宇宙は広がっていると言う
矛盾に直面します。
つまり、150億光年先の銀河団は、300億年前から存在している。
光速で、宇宙が広がっていると言う前提条件の下ですが。

200億光年彼方の銀河は、永遠に見られないでしょう。
191庵考:02/10/18 21:25
>>186 さんへ。 1次元、2次元,3次元,4次元,の説明。
直線。平面。立体。時間軸を入れる。・・・
宇宙を理論的に、文字や言葉で説明しようと試みた努力の成果でしょう。
数式で、宇宙を証明すると言う試みですね。無茶な発想と言えば、それまで。

でも、ロマンがあると思いませんか?夢の続きとして考えて行けば?
原爆は、宗教では出来ない物ですが、科学では、心霊は説明不足ですね。
数千年前に生きていた人たちの、住居の上に今の文明が存在しているのです。
歴史の上に生きる現代文明は、過去から学ぶことなく、破滅への道を邁進しています。

万物を測定する「物差し」は、宇宙には、初めから無いと言っているだけだ。
例えば、言葉や、数字、記号は、宇宙に初めからある?E=MC2(乗)
すべて、人間などの知的生命体が考え出した「物」でしょう。
192:02/10/18 23:06
昨日はあれから寝てしまい、
土日ゆっくりと思いきや、明日休日出勤になってしまった…(悲
>>180
え〜。冗談…なんですか?
>>181の突っ込みが気になるんですが?…(汗
193延々なる詐欺師:02/10/20 00:41
>>190さんへ
ええ、その通り、です。よ?
ただ、全てが埋まっているんですよ、それを、発掘して、発見するんです。
ですから、発掘して発見したパーツパーツだけでは、チャンとした論理、理論はできませんよね?
それから、埋まっている場所が深い・硬すぎで、
今ある文明の度合いでは、発掘できない可能性だってあるんだし・・・・さあ。
この比喩わかりますよね?
掘る=理論です。 深い・硬い=手も足も出来ない時限であると言う意味。
>>192さんへ
同感です。ええ、きになりますょう。        では。
194庵考:02/10/20 22:09
>>193 さんへ。 ビッグバンの反証から。
ビッグバンの証明は、クエーサーと言う天体が、観測上地球から一定のスピードで
遠ざかっているからでした。尤も遠い天体が、40億光年と言う距離でした。
でも、観測機器の性能アップで、それよりも遠い銀河系が発見されたのです。

クエーサーと言う天体の正体も判らぬままになっています。
観測機器の性能が、宇宙の正体を変えているのです。
電子顕微鏡よりも、遥かに高性能の顕微鏡が出来たら、電子の正体を、今よりも
正確に理解できるのでは?

電子を形成している、素粒子の種類と数は、特定されていないでしょう?
光子でさえも、その性質や材料は判っていないのでは?
195延々なる詐欺師:02/10/22 19:57
>>194さんへ
そうだね〜。いまある。ピースだけで、推測して、できたもの
だからねぇ。
でも、アインシュタインが出てくるまで、光をエーテルと言うものが伝えていた、(アインシュタインで良かったケ?)
って言うのを信じてたんだから、推測だけで、は確かに危ういかもしれない。
でも、推測から入らなければ、どうにもならないのでは?
ロマン〜を語れーー!!と叫んでみたり。 ロマンと現実をかけ合わせれれば、モット面白くなる
筈だっ。
庵考は小難しい事を延々と語っているのに
NHKで語っていた、なんて事を言ったために
何故かリアル厨とかの香りがしてしまう可哀想な人。

印象って不思議だね。スレ違いなのでsage。
197庵考:02/10/22 20:38
>>196 さんへ。 ま、NHKも、平気で嘘を付くことに変りは無いけど。
都合の悪い事は、マスコミは、無視するのだ。NHKも、例外ではない。
例えば、ミステリー・サークルが、この典型。民放では、不思議?と言う事で、一件落着を目指し、
完全解決には、軍や科学者は協力さえしない。少なくとも、レーダーの航跡記録ぐらい出せば良いのに。

NHKが、国連に出した、UFOビデオぐらい、公開すればいいのに、しない。
何らかの、圧力がかかっている証拠。民放にも、それなりの圧力は、かかっている。
大事な事は、真実を知ることだと思う。そして知った以上、知らせる事も大切だと思うから。
要らん世話かも知れんが、UFOに、乗せられた人たちに合って、真実は、地球人には理解されないと、
痛感したね。でも、貴方がたは、北朝鮮人民と同じ様に、マスコミや政府や文部省に騙されているだけね。

政府が知っている情報を完全公開したら、どうなるか考えた事がありますか?
金持ちが居なくなり、政治家は、財産を失い、財閥は、消えて行く。海外の財閥は、日本政府に、
鎖国を強要する。何故なら、自分達の政府が、崩壊するからね。フランスの帝政の終焉のように。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/22 20:50
>>197は本物?
いきなりリアル厨→本物のデムパに印象アップw
やたらと句読点が多くて読みづらいのだが、なんとかならんか。
>>198
ほんとに句読点多いな(w
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/22 21:13
200
今日もつっこんでみるー。

>>190
なんかね、>>194もそうだけど「銀河=宇宙」と思ってない? まさか思ってないよね?
>150億光年の彼方に、無数の銀河団が見つかったと、NHKで放送していました。
>200億年前に、宇宙が始まったのならば、光の速さよりも速く、宇宙は広がっていると言う
>矛盾に直面します。
ここが激しくワカランのよ。
この既知宇宙には少なくとも3000の銀河が存在する(これもかなり古い数字)。
観測可能域でいくら銀河が新たに発見されても、反証になりえないと思うんだけど。
あれ? もしかして漏れのほうがデムパ?

>電子顕微鏡よりも、遥かに高性能の顕微鏡が出来たら、電子の正体を、今よりも
>正確に理解できるのでは?
サラっと流してしまおうか…でも…(w
理系の大学出てないよね? 最近の高校生でもないよね?
ハイゼンベルクとか聞いたことないよね?

>電子を形成している、素粒子の種類と数は、特定されていないでしょう?
>光子でさえも、その性質や材料は判っていないのでは?
そうか、やっぱり脳内科学だけで宇宙を語っていたのか…
あなた達は全然分かっていないようですね。

宇宙とは脳のように思考回路として機能している精神なのですよ。
さらに言うとですね。
宇宙の全ての物質が連携を取り、大きな精神世界を
構築しています。
また、その宇宙精神の波動を我々人類は感じる事が出来ます。
その波動を読み取ることが出来れば未来や過去のことも
瞬時に見通す事が出来るというのが今や定説です。

そして第四定説で人間の精神は他者と繋がっていますが、
実は宇宙精神とも密に繋がっている事はあまり知られていません。

・・つまりあなたは、宇宙そのものなのですよ
203延々なる詐欺師:02/10/23 20:31
そう言えば、宇宙って、色々な電波が満ち溢れているそうですね。
それも、宇宙解明のヒントにならないのかな?
とぉいうよりも、地球以外の生命体からの文明からの、電波って受信して、
意味わかるんですかねぇ? 何かプロジェクトやってるみたいだけど、
PCだって、システムがちょっと違うだけで文字化けするし・・・・。
どうなんだろ?・・・・誰か分かり?・・・・>>201さんとかー宜しく、おねげえしますだべ〜。 
204Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/10/23 20:32
>>203
まあフラクタル分析すれば分かるだろうね。
205庵考:02/10/23 23:16
>>203 さんへ。 参考になるかどうか? 仮説を一つ。
秋山さんが、ピラミッドを使って火星人や金星人が、地球と通信していると聞いた。
ピラミッドの通信手段は、磁界の振動を利用していると見た。電気による振動ではなく、
単磁極の「S」を使うような方法で。

電波とは、電子を飛ばす方法でしょう。磁波とは、磁界の振動を波の如く伝える方法です。
太陽系や、銀河系などの磁力線を利用する方法ですね。宇宙に始めから有る電線の様な物を
利用する訳ですから、簡単便利でしょう。この磁波と霊波は同じと思うけど。
テレパシーに使う物も、この磁波のような物だと思うが?・・仮説・・
206201:02/10/24 05:38
漏れもこんな時間になにやってんだか…

>>203
>とぉいうよりも、地球以外の生命体からの文明からの、電波って受信して、
>意味わかるんですかねぇ? 何かプロジェクトやってるみたいだけど、
意味はわからなくとも、存在しているかどうかが重要なのかと。

>PCだって、システムがちょっと違うだけで文字化けするし・・・・。
ある一定の法則がわかればコードの解析はそうむずかしいものではないと思います。
文字化けしてもiso-2022-jpなら$がいっぱいでてくるし、base64なら%、JISならツとか。

ただ、コードの一覧ができても「意味」までは微妙。
結局ヒエログリフもロゼッタストーンの3言語併記があったからこそ解読できたわけで。

>>205
>電波とは、電子を飛ばす方法でしょう。
ちがいます。
>磁波とは、磁界の振動を波の如く伝える方法です。
ちがいます。

ああ、漏れもとうとうアオリになってしまった…
>>206

> ああ、漏れもとうとうアオリになってしまった…

そのようだ。残念でならない。
208庵考:02/10/26 19:52
宇宙からのメッセージ 「波動の法則」 足立育郎著 誰か読んだ人いますか? 
209安之助:02/10/26 20:23
>202さん俺その考え方すきだなぁ!
全ての物質は集団化すると、意識のようなものが出来るのではないかって、時々考えてた。
大きな木を見ると「脳」みたいだって思ってたんだ。
脳だって細胞の集まりだもんね。
210庵考:02/10/28 23:44
今回は地球外生命体の存在について書いてみようと思う。
http://www3.justnet.ne.jp/~takanao/opinion/creature.html
注意・これは、私の意見ではありません。・ただ、いい線言ってると思う。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 00:08
俺か本当のことを教えるよ。

宇宙は無い
時間も無い

この世界は無い
君らの存在も無い

212あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 00:29
物理学が魔法の領域まで行くのはいつごろ?

核融合クラスのエネルギーをある一点に集めて空間に穴をあける機械はいつ頃出来る?
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 00:32
>>205 違うような・・・
電波って、正式名は電界波磁界波だよね。

フレミングの左手の電界と磁界の垂直方向の力(波)のことじゃないの?
磁力って電子の自転で発生するものだし・・・
214202受信中(((((・・・:02/10/29 00:57
>>209
そうですかっ。オカルトっぽく最後はふざけたんですが
ちょっとおもしろい考え方ですよね。

ちょっと違う見方をすると、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
ヨロシクコンピューターは意識を持つことは出来るか?
なんてことも考えられますよね。
宇宙は、不思議。
age
217・えん〜えん〜たる詐欺師:02/11/14 00:04
電波は電磁波のことでしょ?
ううぅ。。。。えんー。泣くよ。
わからないことを想像で埋めるも、
空想で埋めるも、論理で埋めるも、自由だと思うけどなぁ。
分らないんだったら、良いんじゃないの?
電波:電磁波のうち、主として、通信に使われるもの。
磁場:磁力の作用している場所。
電磁波:電極の間に振動数の高い電流を流した時の電磁場の周期的変化。
    だと、現代国語辞典の電子辞書はいっています。
つまりダークマターでIT革命がADSLなんだよ。
脳波=電磁波

by水銀

220庵考:02/11/16 00:29
この際、仮説の仮説で、仮説を語ると、空想科学小説か? まいいか?
宇宙磁場、宇宙磁界、銀河磁場、銀河磁界、太陽系磁界が在るとすると、
人間や生物の磁界が魂と言うのはどう? 魂も生命体とすると、肉体は、乗物。

肉体と魂の磁界は、振動数がかなり違う。重力波と物体の磁場はほぼ同じ。
物体を構成させている力を磁界とすると、磁界を構成させている力を魂と言う。
DNAが魂(磁界)(霊磁波)で、RNAが肉体(磁場)(電磁波)。
磁界は、それを構成している力で振動しているが、外部からの刺激で、相当の電磁波を
放出する。伝達する性質を有する。・・??
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 02:02
>>220
昔、位相と場がどうのこうのって言う。
時空間にモノが存在することについての理論の本を読んだけど何か似てる。

結局、数式が全然理解できなかった。超ヒモ理論かな?
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 12:26
アッコエオッコエ?!
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 12:35
                             - 、   - 、
                 _,, -― "⌒ヽ-、   ヽ    \
           -=≡ ,,-"        i ヽ    ヽ  ヽ.ヽ
         -=≡   /      ,,-ヽ  .i  i     i   i ii
       -=≡   ./ /    /  i  |.i  |     |   i ii
      -=≡   / ./、Д , )./     | '⌒/⌒)(_ヽ  !   ! !!
      -=≡    | |/ ̄∨/      ゙ -/ /-⌒) i
     -=≡, 〜⌒| | ⌒l/ /          | | ヽ (ヽi  ぐるんぐるん
     -=≡ー-ヽ | | | | /        .| |  し' (         i i
     -=≡   ./ノ|)  |         | |_∧、_つ    i | i
     -=≡  (__|  |.| .|        / | Д`)       .i i l222ゲットーー!!
⌒ヽ   -=≡    !  ヽ \      /     /    /  / //  
 ⌒ヽ   -=≡   ヽ  \ ヽ、    /     /   /  / .'
  '"⌒ヽ  -=≡    \  ⌒ヽ⌒ン     /   _,,-'' ,,-"
  ヽ   ヽ、_-=≡     \       ,, -" _,, - '' - "
    )__ノ⌒    -=≡    ゙ ー---- "
 ー"   ゴロゴロロロ・・・
224庵考:02/11/20 22:42
>>217 さんへ。 初心に帰って。
名称とは、地球人が勝手に付けた物であり、始めから名称の物が有ったのではない。
二百カ国の国々も、それぞれの名称を付ける様に、沢山の惑星の人々も同様に命名している。
どんな理論や法則でも、考え出したのは、特定の人間かもしれないが、実用化される時に
初めて光を放つが、そのような現象は永遠の過去から、未来まで起きて行く事なのだ。

電波と言っても、特定の条件の中で起きている、利用可能な現象であり、海の波の様に
空間で伝わるものだ。光と磁界の正体は、現代文明では完全には解明されていない。
その性質はかなり解明されつつあり、UFOの磁気エレベーターや磁気転送装置、
磁気洗濯機、磁気掃除機、ヒューマノイド・タイプのロボットは、後数十年で
開発されそうだ。お楽しみは、これからだと言う事。

学問の目的や、科学の目的は、人間研究であり、人間の複製を作る事にあるのだね。
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 11:53
人間の複製を作るなんて・・・
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 11:57
俺は神の複製を作ってますが、何か?
227庵考:02/11/23 22:27
>>225 さんへ。 学問や科学の目的は、人間の幸せにあります。
喜びとでも言えるかもね。物を作る喜びや、育てる喜びは、どんな事にも替え難い物がある筈だ。
勝利の喜びは、特に争いなどの、空しさや、悲壮感が漂うのは、ゲームの誕生の経緯による。
悲しみや、苦しみから生まれた物は、その両親の呪縛からは逃れられないのだ。

喜びや、幸せから生まれた、ゲームやスポーツならば、勝利とは、幸せや愛となるから、
地球人達は、知らない物のひとつと言える。つまり、勝者のないゲームや、スポーツをした事が無いのは、
理解の限界を超える物なのだからね。超光速に近いフィーリングと同じだ。
平たく言えば、神と一体に成る事。わかんねーだろな? 宇宙と一体になること。

神の領域に近づく事が、学問や科学と言う道とも言える。もち、宗教も一つの道だね。
アダムスキー・哲学の真髄だね。総ての道は、天国へ通じる。
               全ての道は、神へと至る道だ。 
228某大学教授:02/11/26 22:32
みなさん議論することは大変に良い事だと私は思います。
大変たのもしく思います。

しかしながら、理解不足が目立ちましたので指摘させてもらいます。
次元について議論がされていましたが、そもそも次元とは
大介の事であり、あくまでもlupanをサポートする役にしかすぎません。
また、電磁波についても理解不足が目立っています。
電磁波とは、電磁力の波です。ボルテスファイブはこの力を応用し
超電磁力を確立させる事に成功した最初の事例ではないでしょうか?
それにしても紐理論についてさかんに議論されていますが、
残念ながら理解されている方は皆無でした。





229あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 22:48
遠くの宇宙で、2つのブラックオールが合体して
気が遠くなるくらい巨大なブラックホールができると、
観測者たち関係者は言っています。

消滅、ということは考えないのでしょうか。
  _, ,_
 ( ゚д゚)ハァ?
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:01
宇宙って無限?終わりがあって壁あったりする可能性ない?
232 :02/12/03 20:06
>>228
最高!!
233YOSHIKI:02/12/03 20:08
おい、お前ら! 
■神=謎の巨大コンドーム■ 
について何か知りたければ この謎のHPを見ろ!
■コンドーム■の使用法はここに掲載してあるぜ!
■コーヒー浣腸■のやり方も、ここに掲載してあるぜ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm

■コンドーム■をした感想は このスレでオレに知らせろよ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:10
で、宇宙の果てには何があるのかね?
誰かマジレスしてみたまえ   
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:40
宇宙の果てには無がある。
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:46
宇宙には「果て」はありません。
坊やももう少ししたら習うでしょうから良い子で待っててね。
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:48
限りある宇宙を大切に使おう!
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:48
236 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [] 投稿日:02/12/03 20:46
宇宙には「果て」はありません。
坊やももう少ししたら習うでしょうから良い子で待っててね。
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:52
宇宙に果ては無いが、限りはある。
これ本ト。
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:54
「限りがあるなら果てもあるだろ!」
と思ったんだが。解説きぼん。
241Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/03 20:55
>>240
まあ丸いボールの表面みたいなもんだね。限りはあるが端がないでしょ。
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:57
>>241
なんだそういうことか。サンクス
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 21:13
ブラックホールは4次元〜の世界の常識では不思議でもなんでも無い。

と思ってみるテスト。
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 21:20
世界で一番遠くまで見える望遠鏡で地平線を眺めると、
自分の後頭部が見えると言うのは本当ですか?
245Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/03 21:57
>>244
見えないよ、宇宙は膨張してるからおそらくビックバンが見えるよ。
>>245
エスプリのわからんやっちゃなぁ。
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 22:15
シスプリなら分かる。
248247:02/12/03 22:45
何とか言ってくれよ。
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 22:49
>>248
シスタープリンセスですね。ふむふむ。
250247:02/12/03 23:03
>>249
ヽ(`Д´)ノウワァァァン そういうのじゃなくてサ
なんでもありなスレですね
252100:02/12/03 23:11
光の速度に近づけば時間の流れが遅くなるんだよ?だからどこでと聞いてるんじゃない?
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 23:17
果てがないのに限りがあるって何だよ?
俺はそんな言葉じゃ騙されないぞー  
254庵考:02/12/03 23:54
>>252 さんへ。 希望的観測として。
光速理論て、天動説や、地動説と同じ様なもんだと思う。
新しい理論とか、出て来て、光の正体がかなり解明されてくると思う。
因みに、今日の地球の科学では、光の正体は解明されていない。
粒子説と波動説があり、電子の正体も憶測でしかない。

太陽の光の正体すら、解明されていない有り様だよ。太陽は燃えてはいない。
燃えると言う事は、酸素と結婚する事をさす。核融合と称されているが、地球の科学では、
再現されていない事を考えれば、憶測の範疇だ。宇宙には、地上でさえも、地殻ですら、
未知の世界が沢山残っている。人間の心でさえも、魂とか、夢とか解明されていない事が、沢山有る。
嘘発見器ですら、完成していない。UFOも作れないし、ミステリーサークルの麦一本ですら、
曲げられない有り様だ。この程度の科学で、何をかいわんや。幼稚な科学者さんよ文句有る?

だから、夢見る者の勝ち。夢に見れば、実現するからね。
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:20
【現代宇宙論、宇宙物理学から見た宇宙の一生】
*この表の「宇宙年」とは、宇宙の歳の「桁」を数えている。

出来事宇宙年
----------------------------------------------------------
『原始の時代』
ビッグバン-∞
量子重力が宇宙を支配する(プランクの時代)-50.5
三つの基本的な力の大統一-44.5
クォークがハドロンの中に閉じ込められる-12.5
最初の元素の生成-6
物質のエネルギーが放射より優位を占める4
電子と陽子が原始を形成する(再結合)5.5
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:21
『星たちが輝く時代』
最初の星6
天の川の形成9
我々の太陽系の形成9.5
現在10
我々の太陽が死滅する10.2
我々の銀河とアンドロメダ座の接近遭遇10.2
最も小さい星の死滅13
伝統的な星形成の終焉14
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:21
『縮退の時代』
惑星が星から分離される15
褐色矮星が衝突して星を形成する16
星が我々の銀河から蒸発する19
ダークマター粒子が、銀河ハローの中で消滅する22.5
重力放射が、星の軌道を散逸させる24
白色矮星が、銀河ハロー中のダークマターを枯渇させる25
ブラックホールが、星を降着させる30
陽子の崩壊37
中性子星が質量を失い、激しく変容する38
惑星と白色矮星は、陽子崩壊によって破壊される38〜39
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:22
『ブラックホールの時代』
アクシオンが崩壊して、光子になる42
水素の分子が冷たい融合反応を経験する60
星のブラックホールが蒸発する65〜67
100万-太陽質量のブラックホールが蒸発する83
ポジトロニウムが、平らな宇宙の中で形成される85
最も大きい超高質量ブラックホールが姿を消す98
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:24
くらきまい>>>>>>>>>>うただひかる   
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:24
そしてまた
う・生まれるぅぅぅ
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:29
ぎゅうどんの ちちのやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:29
『暗黒の時代』
現在の地平線スケールの質量を持つブラックホール131
が蒸発する
ポジトロニウムが、平らな宇宙の中で崩壊する141
より高いオーダーの陽子崩壊プロセスが生じる100〜200
宇宙論的な相転移が、宇宙を再構築する10〜1000
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/04 00:35
安部晋三、若いころメチャクチャ男前だったんだねぇ
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 02:00
暇だから糞スレ略
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 02:12
マジで答えれる方希望!
宇宙に人間を放り投げたらどうなるの?
一説には
「すぐ破裂する」
「しばらくは生きている」
「目と鼻を抑えれば大丈夫」
「凍ってしまう」
etc…
本当はどうなんだよ!

「お前が宇宙に行け」は無しっすよ!
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 02:16
>265
じゃ、宇宙服着て酸素あれば暫く大丈夫。
物凄く幼稚と言われそうですが、漏れの宇宙観はこうです。
花火大会があったんです。ビッグバン以前の宇宙空間に。
それのうちの1つの花火が我々の住む宇宙空間で、自分が時として感じているのは
その花火大会を見ている人達の感じている「時」の1/無限大数でしかない。
また、その1つの花火が織り成す爆発の法則は、我々1花火内から見ると
「絶対」であると言う事。これが現世の物理法則になっていると。
我々が花火大会を見ている時にも1花火の中に宇宙があって、その中で過ごしている人
が居るかもしれないと言う事。しかし、自分が息をする間もなく、その花火の中で
人生を終了する人がいるということ。つまり、我々の感じている時間の1/無限大数
の中で生きている人が居ると・・・その更に小さな時間の中で花火大会をしている
人・・・・上も下も無限にそれが拡がって行く、合わせ鏡のように・・・

あーーーー、電波になってゆく自分が痛い・・・スマソ。
>>267
幼稚というより説明がうまく出来ないだけかと
特に”我々が花火大会を見ている時にも1花火の中に”以降
かなりワケワカランでつ。
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 12:17
>>265
体中の水分が無くなる
age
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 01:46
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:00
age
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:02
>>265
宇宙に出て破裂する、ということはないですよ。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:06
たとえば、風船に水を入れて海に沈めたとすると、
その風船は水圧と同じ力で押し返してくる。
でもそれは作用反作用の法則が働いてるだけで、内側から
押す力が独立して働いてるわけじゃない。
だから、水圧で多少圧縮されても、その風船を引き上げれば
膨張して破裂するわけではなく、もとに戻るだけだ。
風船に空気を入れて深度10mまで沈めたとすると、水圧は
2気圧で、風船の体積は半分になる。
でもそれを引き上げたからといって、破裂したりはしない。
もとに戻るだけ。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:12
>>274
何いってんのそれは当たり前じゃん
風船を山の上にもっていけば膨らむよ
だから宇宙に放り出せば
破裂するってのはありうる
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:18
>>275
風船を山にもっていけば膨らむ?
何を根拠に言ってるの?
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:19
>>275
内側から独立した圧力があるわけでもないのに、どのような
理屈で破裂すると?
278Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:19
>>276
気圧が下がるからだよ。常識です。
279Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:21
>>277
体内に空気があるからだよ。主に腸管に。それだけで気圧になる。よって破裂
する可能性がある。
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:22
>>279
空気の膨張で破裂するとでも?
そんなことが起こりえないのは少し考えればわかるだろうし、
第一肺にある空気も口からだせばいいだけの話。
281Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:24
>>280
だから腸管に主に空気があるといってるだろ。
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:25
たとえば、水中内で風船に空気を入れたとする。
その風船を海上に引き上げたら破裂するかと言ったらもちろんしない。
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:25
おしりから屁がでますた
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:25
>>280
まさか、おなら(屁)がいっぱい出てそれで終わり・・・な訳ないな(;´Д`)
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:26
>>276
>>277
おまえらすごく馬鹿だな
山に登るとお菓子の袋がパンパンになるって聞いた事ないか?
というかもうすこし物理勉強した方がいいよ
286Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:27
>>282
馬鹿だな。同じ海でも深海で空気を入れたら破裂するよ。
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:27
>>281
肺にある空気も口から出るんだから、腸にわずかな空気があっても
ゲップのように口から出たりするだけの話だよ。
第一、空気の膨張でそのような圧力が内側からかかることは
ないし。
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:28
「目と鼻を抑えれば大丈夫」 は無いのぐらいわかるぞ!
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:28
>>280
すごく頭の悪そうな意見ですねw
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:28
>>285
それは中にある空気がわずかに膨張するからだよ。

>>286
そんなことは起きない。
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:29
体中の水分(血液含む)が沸騰するのかな?
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:29
>>291
するだろうね
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:29
>>289
破裂すると考える方が頭わるいと思いますが。
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:30
>>292
恥ずかしいから人前では言わない方がいいですね。
100%しませんから。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:30
>>282
>>290
おまえら中学生か?
高校で物理習うからそれまで
その意見は表では言わないほうがいいよ
296Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:30
>>287
十分に時間をかければそうかもしれないがな。

しかしかつて、716部隊で人を真空中におく実験をしたのだけど、
それによると、人は口や肛門から腸を吐き出して死んでしまったとのことだ。
だから、急に人を宇宙に放り出したら破裂するかもしれないぜ。
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:31
>>294
じゃぁ、どうなるのさ?
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:31
海上で空気を入れて、一度沈めても内側から独立した圧力が
生まれるわけではないのに、海中で空気を入れたらそれが
生じるなんてことはありえない。
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:33
>>296
あの731部隊のことを言いたいんですか?
言っときますけど、生体実験をしていたことを証明するもの
すら無いんですよ?

>>297
どうもなりません。
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:33
海中で風船を膨らませるのには
空気にそれなりの圧をかける必要がある
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:34
>>295
で、どのような理屈で破裂すると思ってるわけです?
302Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:34
>>294
いや100%沸騰するね。富士の山頂で水が何度で沸騰するかご存じか?
80ど位だぜ。気圧が低いからだ。それと同じで真空中では水は
室温でも沸騰するんだよ。
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:34
>>299
どうもならんのか、そうか・・   えっ?
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:35
>>300
だから?
305ギャラリー:02/12/15 02:35
すまんが、誰が何言ってるのかわからんから名前入れてくれ
306Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:36
全く物理のド素人が物理を語るとこれだから困る。
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:36
>>302
どこから沸騰の話が出てくるの?
308295:02/12/15 02:37
気圧が下がれば沸点も下がるんだよ



309あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:37
>>306
破裂するかもしれない、と思ってる時点で思いっきりド素人
を晒してるようですが。
310295:02/12/15 02:38
>>301
ボイルだかシャルルだかの法則だよ
311Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:39
>>307
実験してみりゃイイんだよ。って俺はその実験をしたんだがね。確かに真空中に
水をおくと沸騰するよ。ガキのころやった実験だ。
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:40
>>310
あの、だから空気の膨張で破裂すると考える理由を聞いてるんだけど。
313Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:40
>>309
いやその可能性を考えられない時点でお前が無知を晒してるよ。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:41
>>311
真空中に水をおく実験をしたんだ(w
どこでどうやって?
315Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:41
>>312
膨張の圧力に容器が耐えられなかったら
破裂するだろ。
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:42
>>313
普通に考えてその可能性があると考えるあんただな。
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:42
俺は注射器に少しだけ水入れて、こう・・・引っ張ったな。そしたら沸騰した。
318295:02/12/15 02:42
>>312
風船に空気を入れすぎれば
破裂するだろ
実際はどうかしらんが、その可能性はあるといってる
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:43
なんだ水銀、こんなトコにいたのか
よかったらVS板にきて暴れてくれんか

320あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:43
>>315
だから、そんな破裂するほど膨張することもなければ、口からも
肛門からも空気は漏れるんだから、破裂などありえないことは
わかるだろう。
321Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:43
>>314
注射器に水を入れピストンをひくんだ。それだけ。自宅でやったよ。
まあこの時蟻を入れる実験もしたのだけど、それは前に他スレで話したよな。
322あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:44
>>318
空気を入れすぎれば内側から独立の圧力がかかるでしょうが(w
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:45
>>317
ひっぱったまま、冷凍庫に入れて冷やして戻したらどうなる?
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:45
>>321
それのどこが「真空中に水をおくと沸騰」ということになるんだ?
325Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:45
>>320
馬鹿だな。損なに都合良く肛門から空気が漏れるほど簡単な作りはしてないよ。
人体は。
326295:02/12/15 02:46
海中で風船を膨らませるには水圧と同等の圧力を空気に書ける必要がある
つまりこの時点で風船は気圧より高いってことだ
それを海上にもってくれば風船の中の空気は気圧と同じ圧力になるために
体積は増える。要するに風船は膨らむよ

ところで>>322は何歳?
327Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:47
>>324
だらから注射器の先端を塞いでおくんだよ。これで理解できなかったら
もう寝ろよ。
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:47
血液は50mmHgくらいの気圧なら体温で沸騰する。
液体が気体になるときは爆発的に体積が増えるから
破裂する可能性はないとはいえないと思うが。
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:48
>>324
おまえの「沸騰」の定義を言ってみれ
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:49
>>324
破裂しそうなほど内側から圧力がかかれば出るに決まってるでしょうが。
なんで屁が出たりすると?

>>326
だからそれは空気が膨張するということでしょ?
何でそれで破裂すると?
多少膨らむだけの話だし、何度も言ってるように、人間の
体には空気の出口というものがあるんだよ?
331Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:51
>>330
だから真空中という気圧ゼロの状態では少し膨らむ程度じゃすまないだろう
ってことだろ。外圧と内圧の差が無限大なんだから。
332295:02/12/15 02:51
血液の中にも気体が存在する
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:51
>>229
普通、液体が気化する温度に達することを言わないか?
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:52
>>330
じゃぁ、もっと簡単に、1気圧下で膨らませた風船を真空中に持って行くとどうなる。
もちろん、風船の材質はそこらへんに有るゴムで、膨らませ過ぎれば破裂するやつだ。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:52
>>331
おもしろいやつだな(w
圧力差が無限大?正気?
空気の膨張するぶんだけ圧力が増えるだけだよ?
336Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:53
>>333
それは間違いだ。室温、1気圧でも少しずつ水は気化してんだよ。
爆発的に気化するとき、沸騰というんだよ。でその温度は気圧によって
変わる。真空中なら室温で沸騰するのはそういうわけなんだ。
337295:02/12/15 02:54
>>335
PV = P'V'を解いてみろ
宇宙での体積は無限大だぞ
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:54
なーなーなんで理科の実検やってるのお
339Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 02:55
>>335
逆だよ。膨張した分だけ圧力は下がる。
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:55
>>334
1気圧下で破裂する臨界点まで膨らませているのかどうかに
よるだろうね。
で、空気の抜け穴があったら、そこから空気が抜けるだけで
破裂などしない、と。
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:55
>>335
その膨張はいつ止まるのか考えれ
342あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:57
>>336
で、注射器に水を入れたら沸騰するのかい?(w

>>337
体積じゃなく質量の問題じゃないのかい?
343あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 02:58
>>339
はあ?何で膨張してるのに圧力が下がるんだ?
いま水銀と295と議論してるのって一人なの?
345295:02/12/15 02:59
>>342>>344
お前らいい加減にしろ
もう少し勉強してから発言しろ
346ギャラリー:02/12/15 02:59
>>344
見分け付きません(w
347あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:00
>>341
拡散することを言ってるのか?
海上でも風船は破裂しないが、中から出てきた空気は拡散するわな。
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:01
>>345
だから何で破裂すると思ってるんだ?
349295:02/12/15 03:01
>>345

間違えた×>>344 ○>>343
350Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:01
>>343
膨張した分だけそれに圧力が使われるからだ。
351あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:01
これは議論として成り立っていないような。
知識の確認をしているだけのような。
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:02
>>350
だったら内側に圧力がかかるということだろうが。
353ギャラリー:02/12/15 03:03
以前TV番組で風船を真空中に置いて破裂させてた様な気がするが・・。
徐々に空気を抜いて行ってだけど。
354295:02/12/15 03:04
>>352
お前もう書き込まなくていいよ
たぶんさっき独立の圧力がどうこう言ってったやつだろ?
お前は完全に間違ってるから
>>ギャラリー
破裂しない派が不利に見えますが、どうですか?
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:05
>>353
どうやって徐々に空気を抜きながら、真空中に風船をおき、どういう
理屈で破裂したの?
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:06
>>354
本気で信じてるなら、それを理屈で説明すればどうです?
358ギャラリー:02/12/15 03:07
>>355
正直、見分けが付かないので何とも・・(w
自作自演の可能性も有るし・・。でも、物理からっきしの割には、結構こういうの好きなの
で、見物させてもらいます。(w
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:07
たかが高校レベルの化学で何やってんだか・・・
328の意見が一番まとも
360Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:07
ところで破裂しない派は高等学校で物理か化学を専攻したことあるのか?
なかったなら黙ってな。あるんだったら何も修得してないからやり直せ。
>>358
破裂しない派は、釣りのような気もしますが(w
362あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:09
こんなもん議論でもなんでもねえな
おめえらほんとのバカだ、午前三時によ
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:09
>>360
自分の信念を理屈で説明できるようになってからいうんだな(w
364ギャラリー:02/12/15 03:09
>>356
うる覚えなんで、はっきりした事は言えないが、膨らませた風船を密閉した容器に
入れて、ポンプで周りの空気を抜いていったような・・・。
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:10
そろそろ、どんなメカニズムで人間が真空中で破裂するのか聞きたいもんだ。
366Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:11
>>363
理屈が理解できるようになってから言うんだな、さっきから理屈は腐るほど
言ってるのだから。
367295:02/12/15 03:11
>>361
釣りか・・・萎えた
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:12
>>364
風船の中から空気が漏れるようにはなってなかったんでしょ?
それと、風船はわずかな空気の膨張で破裂するほど臨界点まで
膨らませていたと思うがどう?
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:13
>>366
あんたさっきから人間が破裂するということを何も論証できてないが?
370Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:13
>>365
人体中のあらゆる水分が沸騰して気化し体積を広げる、且つ、腸管内の空気が
膨張する、この二つの作用により人体は破裂すると考えら得る。が、
実際はやってみないことには分からないだろう。
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:14
破裂するかどうかを話してるのに沸騰にすり替えてるだけだよな。
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:14
破裂しない事も論証できてないが
373ギャラリー:02/12/15 03:15
>>365
俺は破裂するかしないかはわからんが、水分が沸騰するっつーのはあり得るかも、と思う。
破裂しない派の方々(?)は宇宙空間に人間が放り出された場合、どうなると思って居る?

「どうにもならない」って言ってる奴がいたが、それは信じられん(w
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:15
>>370
何度も言うが、空気など穴から漏れてしまいだ。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:15
>>373
窒息死するだけだ(w
376295:02/12/15 03:16
>>371
沸騰は大いに関係あるとおもうが

377Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:17
>>374
じゃあ血液中で沸騰した水蒸気はどの穴から漏れるのだ?
378あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:19
>>377
血液中の酸素の量がどれだけあると思うんだ?
人間が破裂するほどあると思うのか?
379ギャラリー:02/12/15 03:19
>>368
その破裂する「臨界点」とやらは、周りの気圧によるんじゃないのか?
気圧が0なら、外からの圧力が無いわけだから、風船のゴムが内圧に抗しきれなくなるまで
(恐らく破れる方が先)膨張を続けると思うが、どうでしょうか?
380295:02/12/15 03:19
>>378
だから血液が沸騰するっていってんの
381Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:20
>>378
酸素のことなんかいってねー。水蒸気と言っている。
382295:02/12/15 03:20
>>379
理論上はそうなるはず
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:20
だいたい血液中に溶け込んだ酸素と空気を同列に語るなよ。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:22
>>379
臨界点とは純粋に風船のゴムが圧力に耐えられる限界ということ。
そしてそれは膨張するというよりも拡散しようとするので圧力が
かかるということだよね?
385Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:23
別の語り方をしよう。

この大気圧中で人体が形態を保ってるのはその大気圧につりあるだけの
内圧がかかってるってことだ。宇宙にいけば、大気圧がなくなるのだから
人体中の内圧だけとなり、破裂する可能性がある。
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:24
>>380
沸騰して破裂すると言ってるんだろ?

387295:02/12/15 03:24
>>386
そうです
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:25
>>385
だから内側から独立の力が働いてつりあってわけじゃないって言ってるだろ?
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:26
>>387
たとえば注射器で血管に空気を入れ続けたら人体が破裂すると思うかい?
390あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:26
血管の内側から圧力がかかっても血管が破れてしまいだ。
391295:02/12/15 03:28
もうへりくつみたいになってるじゃん
392あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:29
>>391
どこが?
普通に考えてわかる範囲のことだが?
何で血管の内側からの圧力で人間が破裂するんだ?
393Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:29
>>388
なにを言ってるのかさっぱり分からん。
394ギャラリー:02/12/15 03:29
そのものズバリのHPを見つけた。ご覧あれ

http://www.granular.com/shobutsu/980624.html
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:30
>>393
単に作用反作用の力が働いているだけで、内側から独立した
力が働いてるわけじゃないと言ってるんだよ。
396295:02/12/15 03:31
>>394
ありがとう
解決したな
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:32
>>394
それは誰のHP?
398ギャラリー:02/12/15 03:32
>>394
「毎日中学生新聞」ってのが泣けるが・・(w
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:33
>>396
あんた見たいに考えるやつがと学会の山本にバカにされてるぞ?
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:34
結局のところ宇宙はまるいんだよ。
401Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:35
>>395
だから宇宙ではその反作用が働かないんだよ。大気がないから。
よって内圧だけになり、その内圧で破裂するのではないかって
思ってるんだよ。
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:35
何でバカにされてるかというと、宇宙服を着ずに人間が出ていくと
破裂するとかいってたからだ。
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:35
出会いビジネス、すぐ始められる ラブ・チャットVer2.5

出会いサイトシステムレンタルサーバ
http://www.bsd-network.com/news2.html
メール交換、メールアドレス交換、写メール写真、プロフィール掲載
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:36
>>401
おまえ、反作用って知ってるか?
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:36

結論: 破裂する可能性が高い


   糸冬   了
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:37
>>401
だからその内圧が逃げることができるっていってるだろ?
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:37
>>405
思考停止か?
408Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:38
>>406
だからどこへ逃げるんだよ。っていうか逃げた結果破裂するんだろ。
409295:02/12/15 03:38
>>406
だから血管内はどうすんだよ
穴をあけとけばいいってか?
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:39
山本にバカにされてたのは、宇宙に出ると内圧で目が飛びだすとか
言ってるバカがいたからなんだが。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:40
>>408
内圧の原因がなくなったあとに何で破裂するんだよ(w

>>409
都合の悪い発言は無視か?
血管が破れることはあっても人間が何で破裂するんだ?
412あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:41
>>409
もう一度だけいうぞ?
注射器で血管に空気を入れ続けたら人間は破裂するのか?
413Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:42
>>411
内圧の原因がなんでなくなるんだよ(WWWWWW
414295:02/12/15 03:42
血管が破れても
血が気化し続けるわけだが
それはどこに行くんだ
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:43
誰が誰だかわかりにくいから名前入れてくれ
>>412は、屁やゲップの要領でで空気が抜けるから、
破裂しないと言ってるのか?
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:45
>>413
お前アフォか?
肺からも肛門からも空気なんか逃げ場所はあるだろうが(w

>>414
気化し続けるのか(w
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:46
>>416
屁やげっぷは何で出るか知ってる?
419295:02/12/15 03:46
>>417
えっ?血管が破れたら気化はそこで止まるの?なんで?
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:47
もう一度聞こう。
注射器で血管に空気を入れ続ければ人間はパーンと破裂するわけだな?(w
421ギャラリー:02/12/15 03:48
>>412
宇宙空間のような気圧0の場所では、「水分」は液体のままでいられないって事だよ。
気圧が0になった瞬間に、体中の水分が沸騰するんだよ。
口や肛門からもいくらかは逃げて行くだろうが、それより遥かに早く膨張するって事だ。
悠長に口からピーとかやってられない、と。
そして、その圧力に人間の皮膚は耐えられずに水蒸気爆発(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


422あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:49

>>420
それはもういいよ
なんか滑稽だから
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:49
>>419
穴から漏れるし高い圧力がかかるほど気化し続けるわけでもあるまい。
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:50
>>421
おもしろいな(w
高い内圧がかかるから屁やゲップが出るんだろ。
圧力がかかればその分でるさ。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:52
>>421
で、気化したものは破裂せずに体の表面からも出るだろ。
426Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:52
>>424
それは違うな。
>高い内圧がかかるから屁やゲップが出るんだろ。
427295:02/12/15 03:52
>>423
穴か・・・
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:52
>>426
蠕動運動とかを言いたいのか?
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:54
人間の体には水分が出る穴があるからな。
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:55
>>425
だから、内圧が徐々に高くなるのではなくて、0になった瞬間に全ての水分が蒸発して
一瞬で体積が数倍になるって事だよ。
やかんのお湯が一瞬で水蒸気になることを想像してみろ。
口から、逃げる間もなく爆発するだろ。
431あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:56
人間は死ねば体内にガスが溜まってくるわけだが、それで
破裂したなんて話は聞いたことがないな。
432295:02/12/15 03:57
>>431
そんな次元の話じゃないから
433Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 03:57
>>431
おい、ここでは宇宙空間ではどうかって話ししてんだぜ。
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 03:59
>>430
だから内圧が高まったら存在する穴から急激に抜けるだけの話だろ?
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:00
>>433
内圧がかかることは同じだろうが。
436Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 04:00
とにかく次の方程式が理解できなかったら語る資格ないね。
PV=nRT
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:00
>>436
だからおまえが説明してみろよ。
438295:02/12/15 04:01
>>434
穴って毛穴とか尿道とかか?w
人間の体の7割を占める水分が、一瞬で沸騰するの?
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:02
>>438
汗腺もな。
441Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 04:02
>>439
ほぼ一瞬だろうね。
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:02
汗腺はちがうだろ。
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:03
>>441
何を根拠にいってるんだ?
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:04
>>442
何で?
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:04
>>434
人間の皮膚表面はそんなに穴だらけなのか?体重の7〜8割が水なのに、それらが一瞬に
蒸発しても逃がすだけの穴が体中に空いていると?
良いか?徐々にじゃないぞ?一瞬だぞ?


電波はたいがいにせい。
446Mercury ◆YXXD24Gj2U :02/12/15 04:05
グダグダになってきたので寝るぜ。295は正しいことをいってるよ。
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:05
>>445
お前は普段からそんな内圧がかかってんのか?(w
電波はたいがいにな。
448ギャラリー:02/12/15 04:06
取り敢えず、どっちが電波か見極められたので、寝る事にします。(w

未だに「体のアナから逃げるだろ」って言ってる人達、中学生に笑われるぞ(w

では、おやすみなさい。
449295:02/12/15 04:06
もう破裂の意味がわからんが
破裂しないって言ってる人が言ってる破裂のイメージってどんなんなの?

どっちにしてもむちゃくちゃになって死ぬだろ

>>446さんきゅ
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:06
>>446
自分がいったことは責任もって説明しろよ(w
451あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:07
>>449
破裂は破裂だろ。
昔から都市伝説のように言われてる宇宙に出たらパーンと破裂する
のかということだ。
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:08
>>448
根拠もなく破裂すると信じられるあんたの脳味噌がうらやましいよ(w
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:09
サウナに入って人間破裂したらニュースになるな(w
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:09
最初、破裂しない派は宇宙では
肺の空気を全部出してしまえばいいとか言ってたw
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:10
>>452
根拠は、出てるだろうに・・
むしろ、破裂せずに徐々に「穴」から抜けて行く、という根拠を示せよ。
456bb:02/12/15 04:10
>>452
だから一瞬で空気が出るからじゃないのか?
457あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:10
>>454
破裂するとかいってるバカが内圧の理由を空気の膨張とかいってる
からだ。
はれつ 【破裂】
(名)スル
(1)(内部からの力で)勢いよく裂けること。
459あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:12
>>456
だから空気の膨張は問題ないだろ?
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:13
不毛な議論に答えてあげます。

結論:宇宙空間の場所と個人差があり、破裂する場合と破裂しない場合がある。

説明:(説明下手ですけど。。。)
まず気化するかどうかです。
高真空化(圧力の非常に低い状態のこと)において安定している物質はそのままです。
簡単にいうと、鉄・シリコンとかです。
また、物質の状態は温度にも依存します。
熱いところだと、鉄でもシリコンでも気化します。

そこで、宇宙に出たときに大切なのはそこに太陽光などのエネルギー場が存在するかどうかです。
月の光があたってるところとあたっていないことろでの温度差のようなものです。
温度が高い場所(室温ぐらいでも高い・具体的な数値はもっと専門家に。。。)ではあっという間に気化するでしょう。
温度が低い場所では気化しません。
PV=nRT 状態方程式から判断できます。

これらから、本題の破裂するかどうかです。
これもバランスです。
物質が気化するスピード>体から気体が漏れるスピード
のときは、気体が体の中に閉じ込められているので膨張します。

破裂するには
物質が気化するスピード>>体から気体が漏れるスピード
この差が大きくなり、体を膨張させる力が体を構成する物質を破壊するに至った時に破裂します。
耐えることができる力は物質の弾性率(加わる力と変形の度合いのこと)に依存するので、個人差があるのかも。

461あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:13
>>455
徐々に出るとはいってないが、人間の体なんか穴だらけなんだから
普通に考えて体の表面やいたるところから出るだろ。
462295:02/12/15 04:15
もういいよ
破裂しないって言う人たちは、へりくつばっかだから
肺の空気全部出せとか
気化した体液が毛穴や汗腺から出て行くとか
463bb:02/12/15 04:16
じゃあその後人間はどうなるの?
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:16
>461
いいえ、違います。
穴があっても気体が抵抗なく出ていくにはある程度の大きさが必要です。
小さい穴だと、気体は出にくいでしょ?

この抵抗が圧力になるのですよ。
465あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:17
>>462
都合が悪くなると「へりくつ」か(w

>>463
死んで漂うだけだろ?
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:17
461は、体中の至る所から、体液が滲み出ています。
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:19
>>464
普通に考えれば急激に圧力が高まったとしても穴が拡がって
体の表面から血とともに逃げていくだけだろ?
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:19
>>466
あんたは体中から精液が出てそうだな(w
469あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:20
>>465
お前本気でいってんのか?
沸騰でできた気体を毛穴や汗腺で逃がせると
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:20
知識の真偽を議論するほどおろかなことはあるまい
さっきみたいに検索すれば一発だと思うのだが
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:21
>467
穴の広がりには限界がありますよ。
その広がりがものすごく大きくなり、穴が破壊されたとき
「破裂」といわれる現象になります。
472あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:21
>>469
内側にも当然逃げるわな。
473あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:22
>>472
それをへりくt (ry
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:22
>>467
> 普通に考えれば急激に圧力が高まったとしても穴が拡がって
> 体の表面から血とともに逃げていくだけだろ?

おまえ、手塚治虫の漫画に出てただろ?
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:23
>>471
ある程度大きくなったら抵抗が弱まって普通に抜けるだけじゃないか?
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:24
>>473
だからそれはやめろって(w
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:24
>>472

じゃあいずれ破裂するな
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:24
内側に逃げたら当然普通の空気と同じ場所から逃げてくわな。
479あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:25
>475
あの〜。毛穴とかって1mmもないですよね。。。
気体の圧力を1mmもない穴で、抵抗が弱まったという判断は誤りですよ。
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:26
体内で破裂が起こりまくってる気がするが
481あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:27
>>479
ちゃんと読めよ。
圧力が急激に高まるとしたらその穴は拡張されるんだろ?
ある程度拡張したら人体を破るほどの圧力はかからんようになるだろ?
482あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:28
>>480
迷信のように言われてる破裂するという話があるかないかだ。
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:28
う〜む、どうやら我々が話してるのは地球人では無いような気がしてきた・・。
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:29
風船のように破裂すると考えるのは低知能人かもしれんがね。
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:30
>481
だから、
なんの抵抗もないほど大きくなる前に毛穴が破壊されるでしょ?
それを破裂っていうんですよ。
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:31
>>485
何の抵抗もないほど拡がることはないだろ。
人体を破るほどの圧力がなくなれば後はある程度の抵抗を受けつつ
ぬけていくだろ。
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:32
>>481
体重の7割の水分が一瞬に気体になった圧力を、体中の穴という穴を広げるだけ広げて
何とか破裂しないように耐える>>481
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:32
>>485
で、皮膚が破れることをいってるんじゃなくて人間がパーンと
爆発するように破裂するという迷信があるだろ?
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:33
>>487
理解力がなさすぎだな(w
490あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:33
>486
それは、毛穴が1cmぐらいになった時と思いますけど。。。
そんな体の状態って「破裂」または「破壊」してないっていえます?
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:34
>>490
488を熟考せよ。
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:35
で、一瞬で気化するという根拠は?
493あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:36
>488
それは、気化のスピードの問題でしょ?
460書いたんですけど。。。
スピードが速いと破壊が早く進行するので破裂。
スピードが遅いと破壊が遅いので破壊。
となるんじゃないですか?
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:36
大体、体内の気体がそんなに簡単に外部に抜けだせるのなら、「肺」の立場が
無いじゃろが。
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:38
>492、491
別に熟考するほどの問題じゃないよ。
一瞬で気化するのは

宇宙空間でも熱い場所があるからです。
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:39
>>493
気化が速い場合でも488でいってるようなことが起こらないことは
いったな?

>>494
体内の気体がそんなに普段から圧力をかけてんのか?
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:40
>>495
はあ?
熱い場所がどうとかこうとかいってないだろ?
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:40
>496
499あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:41
>>495
熟考といってんのは488のことだ。
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:42
>499
これです。

493 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/15 04:36
>488
それは、気化のスピードの問題でしょ?
460書いたんですけど。。。
スピードが速いと破壊が早く進行するので破裂。
スピードが遅いと破壊が遅いので破壊。
となるんじゃないですか?

501あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:42
もう一度聞こう。
昔からSF映画にあるように宇宙に出ると内側から爆発するように
破裂すると思うのか?
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:42
>>460さんが詳しそうなんで、聞きますけど気圧0だと水の沸点ってどの位ですか?
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:43
>501

だから、宇宙空間でも場所によるんでよ。
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:43
>>500
これです。
>>493
気化が速い場合でも488でいってるようなことが起こらないことは
いったな?

>>494
体内の気体がそんなに普段から圧力をかけてんのか?
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:44
>502
絶対0度です。
-273度だったような。。。
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:44
>>503
だから今いってるのは昔からいわれてるように空気の膨張とか
そういったことだけで破裂するのかということだ。
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:46
>502
補足です。
絶対0度=0K
-273度=-273℃

現実には気圧0はありえませんけどね。
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:47
>506
ありえます
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:47
>506
ありえます
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:47
宇宙空間では眼球が飛びだすとかいうやつもいるな(w
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:48
>>505
ありがとうございます。
とすると、その場所が熱いか寒いかは関係なく、宇宙空間(ほぼ気圧0)に出た瞬間に水分は
沸騰する訳ですよね?
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:48
>>509
場所によるんじゃなかったのかい?(w
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:48
>510
ありえますよ。
眼球の下に気体が内包されていたら、飛び出しますよね。
514あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:49
沸騰するまえに水分として体外に出るだろうな。
515あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:49
>512
ありえます=ある可能性がある

日本語を勉強しましょうね。
516あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:49
>512
ありえます=ある可能性がある

日本語を勉強しましょうね。
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:51
>>514
>>沸騰する前に水分として対外に出る


新説ですか?(w
それは、どんな原理でしょうか?
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:51
>>513
トンデモだな(w

>>515
普通の宇宙空間で熱の環境に関らず破裂する可能性があるんだったら
どこでは飛びださないんだ?場所によるんだろ?
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:52
>>517
熱があがれば熱運動で圧力が生まれるだろ?
520あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:52
>512
それは、微妙ですね。
結構、絶対0度近傍の場所って宇宙空間多いですからね。
521あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:53
>>520
で、どこなら破裂しないんだ?
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:54
なんだこりゃ!
知ったか厨の巣窟かここは?
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:55
>518
気体が膨張しないぐらいにエネルギー場低いところでしょ。

少し自分で考えるってことも、勉強しましょうね。
524あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:55
>>519
では、熱が届かない環境だったら?

って、その前に「気圧0」の条件は無視ですか?
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:57
>>523
気体が膨張しないくらいエネルギー場が低いところってどこだ?(w
自分で矛盾だらけのこといっといてそれはないだろ。

>>524
どこが無視してる?
526あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:57
>525
その矛盾を指摘してください。
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 04:59
>>526
その矛盾を質問することで指摘してるつもりなんだが。
525よろしく。
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:01
>526
一般的に電磁波(X線・光など)が弱くしか存在しない場所。
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:02
>>528
おい、宇宙で電磁波が存在しないとこってどこだ?
背景放射の形でどこにでもあるんじゃないのか?
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:02
>>525
「気圧0の環境での水の沸点は絶対0度」

>>沸騰する前に水分として対外に出る
これは、あり得ない。出るとしたら沸騰してからでは?
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:02
>529
弱くしか存在しないって書いたでしょ。
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:04
>>530
沸騰する前に熱をもっていくならだ。

>>531
弱くしか存在しないと何で破裂しないんだ?
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:04
>529
背景放射ってはじめて聞いたんだけど。。。
回折で背後に回り込むってことでしょ。
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:05
>>531
電磁波が弱くても絶対零度なら破裂するんじゃないのか?
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:06
>>533
ビッグバンのころから存在する放射線のことだろ。
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:06
>532
質問の答えに対して前の質問で斬り返してくる人って良くいるんですよね。
それは話全体の把握が足りません。
537あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:07
>>536
あんたが矛盾のない答えをしないからだろ。
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:07
>532
へー。ちょっと勉強になったよ。
あとで調べてみるわ
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:08
>>538
あ、ネタじゃなかったのか。
悪いこといったな。
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:08
>537
まじでいってるんですかね?
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:09
>540
あぁ〜。ネタか〜。
では。またなんかあったら、きますね。
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:10
>>540
マジでいってるとは思えないから質問してるんだが。
で、電磁波の弱いところがどこで、なぜ破裂しない?
543あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:10
間違い

>539
あぁ〜。ネタか〜。
では。またなんかあったら、きますね。
544あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:10
>>541
ネタ、というのは君の発言をネタだと思ったということだよ(w
背景放射の意味を本当にしらないやつがいるとは思わなかったから。
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:11
>542
ネタなんでしょ?
本当に不毛なんで。。。またの機会に
546あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:11
>544
はいはい。
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:11
>>545
544を熟考するように。
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:13
すいませんでした。私が悪かったです。
想像でモノを言ってしまい本当に申し訳なかったです。

宇宙なんて本当は無いんです。
みんな騙されているんです。

なんだか今来てものすごいレス数でびくりしました。
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:13
>回折で背後に回り込むってことでしょ。

てなことをマジでいうとは普通思わんわな(w
550bb:02/12/15 05:14
>>549
俺は思ったがな。ふふふ
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:15
>>550
おひおひ。
552あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:16
ごめんなさい。

女教師乱れ泣き 〜濡れた放課後〜

でヌクんで許してください。
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:17
宇宙背景放射(Cosmological decade)=ビッグバン以来残っている
放射線の拡散した海。
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:19
すまん。553訂正。
Cosmic backgraound radiation
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:25
みなの衆!
君らの迷信を払拭するための文章を手に入れたゾよ(w
まっててねぇ〜。
556あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:59
問題は耳、肺、胃、腸などの中にある空気である。
外部からの圧力が下がれば、体内の空気は爆発的に膨張するだろう。
しかし、口をあけていれば問題ない。
膨張した空気はみんな口から出て行ってしまうから、腹が破裂することはない。
ましてや、眼球の後ろには大量の空気などない。
だから眼球が気圧によって前に押しだされることなどありえない。

実際に人間が真空に晒されたらどうなるか?
昔のSFには「破裂する」とか「内臓が口から飛びだす」と書いたものがしびしばあった。
それが間違いであることを最初に示したSF作家は、スタンリー・G・ワインボウムである。
彼は「アスタウンディング・ストーリーズ」1935年11月号に掲載された「赤い妖精ペリ」という中編の中で、主人公が極寒で真空の冥王星の地表に飛びだし、失神したヒロインを担いで
宇宙船のエアロックまで1000フィートを宇宙服なしで横断するシーンを描いた(どの
くらいの時間がかかったかは定かではないが、冥王星の低重力を考慮に入れれば、1分も
かからないのではないか)。
557あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:59
ワインボウムは作中で、主人公の口を借りて、どうしてそうしたことが可能であるかを詳しく
説明している。
特に大きな論拠は、ラットを容器の中にいれて真空にする実験だ。
1930年代にはこうした実験が頻繁に行われていたらしい。
ラットは真空中でも破裂したりはしないのだ。
アーサー・C・クラークもまた、長編「地球光」や短編「大きく息を吸って」の中で、
宇宙服なしで真空に飛びだすシーンを描き、真空で人体が破裂するとか血液が沸騰すると
いうのは迷信にすぎないと説明した。
クラークはまた、エッセイの中で何度もこの問題に言及している。
ワインボウムとクラークの考察は、宇宙開発の初期の1960年代前半、実験によって裏付け
られた。
テキサス州のブルックス空軍基地で、真空が肉体に与える影響が調べられたのである。
チンパンジーや犬を容器に閉じ込め、気圧を2ミリバール(1気圧の役500分の1)以下まで
下げたのだ。
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 05:59
これは「トータル・リコール」の舞台である火星の大気よりもさらに低い気圧である。
実験は何度も行われたが、犬はいずれも2分以上生き延びた。
チンパンジーは失神したものの2分半生き延び、実験後は回復した!
もちろん、目玉がポンと飛びだすとか、血液が沸騰するなんてことは起こらなかった。
クラークはこうした事実を踏まえたうえで「2001年宇宙の旅」の中に、あの有名な場面、
ボーマンがヘルメットをかぶらずにポッドからディスカバリー号に飛び込む場面を取り入れた。

水の沸点は1気圧では100℃だが、気圧が下がるほど低くなる。
0.063気圧で37℃になり、それより気圧が下がると体温が沸点を上回る。
そうなると、気圧が0になっても血液が沸騰しないというのはおかしな気がする。
しかし、よく考えてみれば当然だ。
正常な人の動脈には90〜140mmHg、つまり0.12〜0.18気圧の血圧がかかっている。
血管内が0.063気圧以上を保っていれば沸騰は抑えられる。
だから全身の血液がいっせいに沸騰しだすわけではなく、血圧の低い一部の静脈内でしか沸騰は
起こらない。
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 06:00
また、血液が沸騰しようとするなら、当然、血管の体積が増えなくてはならない。
しかし、血管はゴムのように膨らまないから、血管内の圧力が高まる…つまり、血液の沸騰に
よって生じる圧力そのものが沸騰を妨げるわけだ。
じゃあ、負傷して血管が切れていたら、傷口から血液が真空中に吸い出され、沸騰することは
あるだろうか?
おそらく最初の数秒は沸騰するだろう。
しかし、すぐに傷口は凍り付いてしまうだろう。
液体は気化する際に周囲から大量の熱を奪う。
そのため、まだ沸騰していない部分が急速に冷やされ、凍結してしまうのだ。
実際、水の入ったビーカーを容器に入れて、容器内を真空にすると、最初は沸騰するが、すぐに
凍り付いてシャーベット状になってしまう。

「こんなにヘンだぞ!「空想科学読本」」山本弘
 ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ ⊂ ヽ
   \\ ∧_∧∧_∧     ∧∧
     \ ( ´_ゝ`) `∀´>・∀・)*゚∀゚)
      >  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ  ⌒ヽ
     /    へ \ へ \ へ \ へ \ へ \
    /    /   \\   \\ \\ \\ \\
    レ  ノ    ノヽ_つノ ヽ_つ ヽ_つ ヽ_つ
   /  /  /  /  /  /  /  /  /  /
  /  /|  /  /| /  /| /  /| /  /|
 (  / | (  / |  |\_|\_|\_|\_|\___
  |  | ヽ |  | ヽ /
  |  |、 \    | フーン!フーン!フーン!フーン!フーン!
  | / \ ⌒l  |
  | |   ) /  \_______________
 ノ  )   し'
(_/
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 06:13
おい!
    |
    |
    |
    |
    |
/\ ∧ /\
/\(  )/\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\(・へ・)/\ <   フーン!
            \________
563bb:02/12/15 14:09
なるほど。
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 18:12
>>563
わかってくれた?
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 04:24
双方痛み分け。
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 14:54
ズコバコズコバコ ハァハァハァハァハァハァハァハァ
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 15:09
知ったかぶりが集まるスレはここですね?
age
569あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/25 11:44
喪前ら宇宙にはエーテルが満ちて居るんですよ

・・SF板に帰りまつ
570もっち ◆g0fjJ6smko :02/12/30 21:51
ageとこう。
この透明な世界は甘い〜(故村井師)
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/01 14:54
無などという概念は無意味です。

宇宙の始まりを辿っても、「無」に行き着く事はありません。
「無」からは何者も生まれませんからね。

時間の果てにあるのは、虚時間。
そして量子トンネル効果による宇宙の生誕。
age
>>572
なにを根拠に言ってるの?
575名無しさん:03/01/05 03:24
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 05:11
宇宙はどうかしらんが地球は3匹の象の背中に乗ってるんだ(ぜもちろん円盤状)
象の下には大きな亀がいるんだぜ

常識?
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 05:23
え!?タイタンが支えてるんじゃなかったの!?
578山崎渉:03/01/06 12:36
(^^) 
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 20:31
>1さん
私も、どうして1さんが、ばっこんと書いているのか、
気になります。
580あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/07 18:36
なぜ宇宙は存在するのか? 俺も高校生の頃、よく考えたよ。
考えたこと自体は、決して無駄じゃなかったと思うけど。
この宇宙が存在する理由なんて、人間の想像力を超えてるよな。
何か凄まじく大きな意志が無いと、こんなバカでかい宇宙なんて
作れなそうに見えるしね。
もう、そういう存在は「神」としか思えなくなるよね。
宇宙なんて、もともと存在する必要なかったのかもね。
それが何かの間違いで作られちゃって、結果、俺達が生ま
れて、生きている。 俺は、その偶然の方を大切にしたいよ。
生まれて存在しているおかげで、誰かを愛し愛されたり
できるんだしさ。 明日はフェノミナでも買いに行こう。
581あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/08 03:53
宇宙原初のビッグバンの中心座標は何処にあるのでしょうか?
誰か教えて下さいませ。
582Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/11 00:20
>>581
どこもかしこもだよ。あなたがいるところもそうだし。ビックバンでは
空間自体が生まれてので。
>>580
「フェノミナン」でなく「フェノミナ」なのがさすがオカ板住人。
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 00:31
昨日のCNNニュースでやってたけど、
今までの宇宙の膨張速度より遥かに早く
膨張が始まるそうだ。(宇宙望遠鏡で新星の爆発発見
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 00:35
つーか宇宙望遠鏡の見えないとこでもっとでかい爆発起こってっかもしんねーじゃん
なんで言いきれるんだ?
586 :03/01/11 00:49
>>569
エーテルは存在しません。
587 :03/01/11 00:53
>>584
どういう意味だ?これからもっと膨張速度が速くなるってこと?
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 01:03
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 01:09
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 01:10
>>584
真空エネルギーには「負の圧力」という特性があって、それが
重力効果のように内側に引っ張る力ではなく、外側へ押す力
らしいんだけど、それの影響ですか?
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 01:14
>>590
今までの重力の概念が違ってくるらしい。
あくまでその博士の意見
592 :03/01/11 01:16
>>588
おもしろかった、サンクス
宇宙の膨張速度がいちどは減速してたのにふたたび加速するとは
ふしぎだ。宇宙が膨張するにつれて星がばらけたので重力による
ブレーキがよわくなり、謎の斥力のこうかが強く現れだしたんろーか
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 07:41
宇宙の法則(どんなもんかは知りませんが)とはこの世の事すべてその法則で説明が出来る事のようです。


ほんとか?
宇宙は天体全体を囲んでいる
じゃあ、その宇宙を囲んでいるものは何かといわれたら 
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 07:51
何もない。
空間も時間もない。
なーんて説が出そうですが、ほんとのとこどうなんだ?
意外と漏れのお腹の中に宇宙が存在していたりして(w
結局禅問答になってしまうんですよね
>595
ここはすごいインターネットですね!
知ってる?
宇宙って地球があるところなんだよ!
のーみそとうちゅうの構造
同じだったら(;´Д`)ハァハァ
いやー、なぞが深いね
600あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 07:59
人間様の脳みそじゃあ理解できないでつ。
601あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 08:02
>600
さいたまの、ぬーみそなら理解できますか?
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 08:05
>>601
しゃいたまの、ねーみそならわかるやもすれねえですな。
むしろ、そこに宇宙のしんりっつーもんが…(以下同文
603あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 08:18
>>602
さすがさいたまですね
604庵考:03/01/12 23:41
>>558 さんへ。 そうですか? アダムスキーさんも、右手だけ宇宙空間に数秒間だけ
曝して試したそうですが、急速に老化したように見えたと、でも、異星の友人が危険ですから
それ以上は辞めてくださいと制止されたとか言っていました。
 アダムスキー事件の信憑性を高める記事ですね。
 
 イラクや北朝鮮、ガイヤアセンション、世界情勢の流れは、異星人の介入の程度を考慮しなければ、
正確な歴史認識を持ち得ないでしょうね。人生における神の役割以上に重要なキーワードです。
田原総一郎とラマダン会談の要点は、異星人という名の神の存在を無視している点が、
ポイントでしょう。人は誰でも、愛や友情のもとに生きています。世界の支配体制が
どの様に変化しようとも、愛情や友情の絆は、断ち切れたりしません。

 これから先、世界が未曾有の混乱を体験しても、友情や愛情の前では、その絆をより深めてゆく
事になるだけです。イスラエルがかくも強気なのは、異星人たちが支援しているからです。
しかしながら、異星人たちも、アラブ人との戦争を望んではいません。イスラエルが、アラブ人との
戦争を望むならば、異星人もイスラエル人に今まで以上の試練を、二千年間与えられた試練以上の
試練を課す事でしょう。当のブッシュ大統領もこの事は承知しています。

 金正日とフセインが、地球文明と異星人との関わりを知るべきですね。地球人は、仏の手の平で
遊んでいる、孫悟空だと言う事を認める事ですね。
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 02:38
>>604
素晴らしい!ステキです。
606鈴木阿呆山EO :03/01/13 12:57
みんな知ってるか?
実は、D.アダムスはもうこの世にはいないんだ。
消されちまったんだよ。

銀河ヒッチハイク・ガイドって実話なんだ。
アダムズは取材中、偶然、宇宙の真理を知ってしまった。
正義感の強いアダムズは、小説という形でその存在を世間に警告しようとした。
6巻目では「42」の本当の意味を説明するつもりだったんだ

だけど、ある日、殺されちまったんだ。アダムズは。
宇宙の支配者の所にやってくる6隻の船の男達はアメリカ政府に圧力をかけて、その死因を隠蔽した。

もう一度言う。銀河ヒッチハイク・ガイドシリーズは実話なんだ!
北朝鮮もイラクもアメリカも、そして日本もやつらが支配している。
やつらは裏で自分たちの思う通りに宇宙をあやつってるんだ。

今もgなkgレオhとs時bj亜sgtkdsじゃjdf
607あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 12:59
宇宙のすべてが分かる日はこないんだって!
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 13:04
宇宙は3次元的に見るなら、メビウスの輪です。
輪の上にいる生命体は時間というループ(輪)の上を移動しているから、
果てが無い様に見える。
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 13:09
>>608
3次元ならクラインの壷だろうが!
610山王大学元教授 ◆y/mI7X4Z9k :03/01/13 13:15
宇宙の周りには地球で言う宇宙があるのです。
つまり、何十にも宇宙が張り巡らされているわけであり。
そこにはと呼ばれる管理人が層の一つ一つにいて
我々の監視をしている。
それが私達の呼ぶ「神」に他ならない。
彼らの意思によりすべての生き物の調和が取られている。
が、火星に住む「メル」、つまり地球人から見た宇宙人。
彼等が「疥癬」と偶然にもコンタクトをとってしてしまった。
そこで彼等はある条件とともに上の層へ行く事を認められた。
上の層とは、ずばり楽園。
そして条件とは、地球の清掃、つまり地球人の除去である。
                           次に続く
  
                      
>>610
続けなくていいよ。
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 13:18
>>610
教授とは思えない程、文法と内容がめちゃくちゃ。
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 22:43
>610
続けてイイよ。
614581:03/01/16 01:24
Mercuryさん
超亀レスすまソ。またおせーて欲しいんですけど。
それでは、原子核と周回する電子の軌道半径も広がってるんでせうか?
615Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/16 01:28
>>614
はあー難しい問題だな。正直そこまで考えたことはなかった。
どうだろう?空間自体が広がってるから、たとえ軌道半径が
広がってもそれを計測とか認識する方法がないんじゃなかろうか?
って言ってもこれは素人意見だから、本当の答えは
専門家に任せます。ごめん力になれなくて。
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 01:47
>>610
メトセラの子らハヤカワ文庫 SF 181 ロバート A.ハインライン (著),
矢野 徹 (翻訳)でも読んで出直して来なされ
617 :03/01/16 11:00
>>614
質問の意味がよくわからなかったけど、原子核と電子の軌道半径とかは
かわらんと思う。軌道半径がかわれば原子の性質もかわるし量子力学が
おかしくなってしまいそう。いまの物理学の理論ではビックバンの瞬間
はうまく説明できないがその直後からはすべて説明できているので
ビックバン直後から原子はかわらないとおもう。
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 11:14
>>614
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
619614:03/01/16 20:20
>>617
空間が広がっているのに距離が変らないという事は、広がるのと同じ速度で
電子の軌道が原子核に近づいてるって事ですか?
ビックバンの直後からはすべて説明できているいまの物理学の理論で解説きぼん。
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:21
無のエネルギーの勉強からやり直して来い
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:24
無から何か生まれるわけないだろ、基地外博士ですか?
622あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:29
>>619
何というか、小さいエロCGをペイント使って縦横の比率を
変更せずに拡大するみたいなもんで、外部からみれば拡大してるが
絵としての全体像はなんら変わってない。
と言う事を水銀は言いたいのだろう。
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:31
>>620
エラソウだな。
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:31
>>621
無じゃなくて有だよ
625あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:32
>>619
+激しく板違い+

そういう質問は「物理」板に逝ってくれ
6261 ◆/9.XeaRPtE :03/01/16 20:37
そうだね〜、まず宇宙とともに時間が生まれたのか。
時が宇宙を作るきっかけとなるビックバンの起爆剤の一つか。
その辺がよく分からない。
考えたらきりがないんだよね。
人の元になったのは一つの細胞、その細胞が生まれたの水から。
物事の最初の部分を追及しようとすればきりがない。
627あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:42
>>625
板違いじゃねえよボォケ!!
628619:03/01/16 20:43
>>625
宇宙って一体どうなってるんねんばっこん。って考え
はじめたら避けては通れぬ疑問と思うのだが。
629あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 20:44
>>628
>宇宙って一体どうなってるんねんばっこん
ばっこんって何だよ?w
630619:03/01/16 21:00
>>629
ビックバンの音
631竹内 ◆.rrTGUYGeY :03/01/16 21:03
好きな時に体を透明にすることができるようになりますように。
俺の顔がハンサムになりますように。
632 :03/01/17 01:26
>>619
すんません俺の理解力がないからわからんのかもしれんけど
空間が広がってるってのはビックバンから宇宙が膨張してること?
そうするとなんで原子核と電子の軌道半径が広がるとおもうの?
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:28
そう言えばギッタンバッコンってどっちが
バッコンなんだろう??
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:38
右がギッタン左がバッコンです。
(日本シーソー協会)より。
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:47
>>632
宇宙自体が膨張してるから、宇宙に存在する全てのものも膨張し、
拡散していく傾向があって、それが熱力学第二法則では?
636Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 01:50
>>635
うーん、熱力学第二法則と宇宙の膨張はちょっと違うな。
なにが違うって聞かないでくれ。とにかく違うんだよ。
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:50
光より速いのは棒だとかいうでしょ。てことは腕の方が光より速いんだ
638あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:52
>>636
同じだと言ってるんじゃなくて、宇宙がそうだから、宇宙に存在する
ものがそのような性質を持つ、ということ。
639あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:52
あくまで仮説ですがね。
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 01:54
だから仮に宇宙が収縮に転じれば、宇宙に存在するものも収縮していって
特異点に収まる。
641Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 01:54
>>637
うーん、もとの書き込み読んでもそういう風には取れないなー。
まあオレの読解力がないのかもしれん。
642Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 01:55
>>637
×です

>>638でした。
643 :03/01/17 02:02
>>632
宇宙が膨張しても宇宙が希薄になってすいてくるだけで物質は
大きくならないと思われ
うろおぼえだけど原子核と電子の軌道半径の距離は電子の波動としての
性質や速度やエネルギーに関係していて単に大きさだけの問題ではないので
宇宙が膨張しているのとはわけがちがうと思う。
ビックバン直後からは今の物理理論で説明できてるってのはビックバン直後と
今の世界での物理法則が同じであるってことで(ビックバンの瞬間は今の物理理論は
破たんする。)電子の軌道半径も同じだと思ったんだ。
644あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:04
>>641
第二法則の現象はもちろん直接的原因があって起こることではある
けど、原因があって無秩序化する、ということ自体は、宇宙自体が
膨張していることに原因がある、ということ。
ビッグバンについては、なぜ起こったのかまだ解明されたとは言えない
と思うので、同じものだなどとは考えない。
645 :03/01/17 02:06
熱力第二法則って永久機関は存在しないってやつだっけ?
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:08
>>643
もっと大きな目で見れば、原子は崩壊の方向に向かっていますよね?
なぜその方向に向かうのか、と言えば、それは宇宙自体が膨張して
いて、重力や電磁力、核力などと逆のベクトルが作用していると
思うから、というのが論旨。
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:09
>>645
構造物は無秩序化、拡散、平均化の方向へ向かい、その経過によって
全体の熱量が上がる、というものだったと思われ。
648Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:10
>>647
全体の熱量は上がらないよ。熱力学第一法則に反するよ。
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:13
>>648
全体としての平均熱量が上がる、ということ。
つまり、熱平衡状態になって熱量(エントロピー)が最大になると。
650 :03/01/17 02:15
>>637
光をこえる者はないっていっても例えば三十万キロメートル
以上の棒を一方のはしから押したらその瞬間三十万キロメートル以上先の
もう一方の先が動く。つまり光が一秒以上かかる距離を棒を押したという情報は
一秒かからないで到達したことになる。棒は光より速いってことになりそうでしょ。
けど実は棒の一方のはしを押してからもう一方のはしが動くまで一秒以上かかるんだって。
かんじんのとこ忘れちゃったけどなんか物を押すってことは分子がこううごいて
伝わるようなものでそれで時間がかかるんだって。おもしろいなー
651Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:15
熱量=エントロピーだっけ?違うような気がする。
652あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:19
>>651
エントロピー=熱、か、熱量のどっちかだったと記憶してる。
653あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:21
たしか、ルドルフ・クラウジウスが、一方の物体から他方へと移動した
熱をエントロピーと定義して、その概念を熱力学に導入した、と読んで
気がする。
654 :03/01/17 02:21
>>646
そう言う説があるんだ。ちょっと知りませんでした。
655Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:22
エンタルピーの間違いじゃないかな。エンタルピーだったら系の
熱量だけど、エントロピーは違うよ。

とにかく系の熱量は反応後と前では増減しないのが
熱力学第二法則だから。
クラウディウスの法則ってやつだね。
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:25
>>650
良くある論理的勘違い。
棒を秒速30万キロメートルで動かさなければ意味がない。
例えば秒速1mで押したと仮定すると、30万キロメートル先の
棒の先も秒速1mで動くのでなんら法則に反しない。

30万キロメートルのバットを振り回せば先端は光速度
越えるんじゃないかと聞く方がなんぼか論理的かと。
658あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:27
>>655
エンタルピー [3] ?enthalpy?
   熱力学で用いる物理量の一。圧力と体積との積に内部エネルギ
ーを加えた量。圧力一定の条件のもとで,系に出入する熱量はエンタ
ルピーの変化量に等しい。熱関数。
659Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:30
>>657
いや>>650がいってるのはそういうことじゃなくて、情報が伝わるって言ってんだよ。
まあでも実際には棒がそれだけの圧力に耐えられなくて崩壊してしまうから
結局物理法則はやぶられないんだけどね。

エントロピーについて
ほら、言ったとおりだったよ。
http://www.nagaitosiya.com/lecture/0102.htm
660あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:31
>>655
今、量子論入門を見たら、やはりクラジウスが、他方へ流れる熱をエントロピー
と定義して、系のエントロピーはつねに増大し、熱平衡状態になる時最大となる、
って書いてあるが。
661 :03/01/17 02:31
エントロピーは乱雑さ、みたいなものでエントロピーが増えるってのは
乱雑さが増えるってこと
662Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:33
>>660
いや、だからエントロピーはエネルギーを温度で割った値だって。
それだったら増大するよ。でも系の熱量は不変だよ。
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:34
>>655
勘違いでなければ、それは熱力学の第一法則で俗に言うエネルギー保存則。
熱力学の第二法則は熱源を冷却することによってエネルギーを取り出す
と言う自然の存在は無いだったと思うが、いつの間にか変わったか
勘違いだったらスマソ。

664Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/01/17 02:35
>>663
あーそうそう、間違えた。第一法則だった。
665あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:35
>>659
???
ケース1で増加するエントロピーは熱エントロピーと呼ばれ、ケース2
で増加するエントロピーは物エントロピーと呼ばれる。前者では、分
子の運動が活発になることにより、後者では分子の存在領域が拡大する
ことにより、いずれも気体分子の場合の数(複雑性)が増大する。
場合の数が増大すると、分子が特定の配置に存在する確率が減る、つま
り分子の存在の不確定性が増大する。

温度高/温度低にしても、体積大/体積小にしても、真数である複雑性
の増加率が1より大きいので、エントロピーの増加量は必ずプラスとな
る。環境との間に熱や物の出入りがないシステム(孤立系)において
は、エントロピーは増えることはあっても減ることは絶対無い。
これをエントロピー非減少の法則という。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:37
>>662
それは孤立系の話で全体としては熱平衡状態に近づくと平均熱量が
高くなる、ということだと思われ。

>>663
孤立系が熱を放射することで、全体の系のエントロピーがあがる、
ということかと思うがどうでしょう?
667あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:41
これのややこしいところは、クラウジウスの考えた熱力学としての
エントロピーの概念と、ボルツマンの考えた無秩序化、という概念
を用いたエントロピーの話があるからじゃないですかね?
668 :03/01/17 02:43
>>657
いや棒が光より速いって意味じゃなくて棒を押したって情報が光より速く
伝わるってこと。詳しいことは忘れたけど物理の本で一方の端を押してから
もう一方の端が動くまで一秒以上実際はかかるって書いてあった。
ものを押して一方の端が動くのともう一方の端がうごくってことが
同時に起こると思われてるけど実は三十万キロメートルの棒に限らず
短い物でも完全に同じではないってこと。みじかいものでももし同時
に起こると0秒で情報が伝わることになる
669 :03/01/17 02:48
∫dQ/T=s
s=エントロピー
dQ=熱量の微少変化
T=温度
670あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 02:50
>>668
光速不変の話ですか?
アインシュタインの原理は空間を移動するにはエネルギーの
量が無限大必要だから普通は無理だ、という話で、タキオン粒子
のように最初からエネルギーが無限大だとかいう考え方や、時空を
ショートカットして瞬間移動するというような考えからは矛盾では
ない、ということを聞いたような気がする。
671あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:01
素粒子物理学と量子物理学は=と考えてよいの?
672 :03/01/17 03:01
相対性理論の式では質量をもつ物が光速になると質量無限大
になってしまうから無理って話だった。あと電磁気学がどんな慣性系でも
成り立つためにはどんな慣性系でも光速度は一定だって話。タキオン粒子とかは
良く知らないので勉強してきます
673あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:01
>>668
俺も良くは知らないが、光速度を越える話が

『つかぬことをうかがいますが…』. ニュー・サイエンティスト編集部編
/金子浩訳. ハヤカワ文庫 720円+税

に書いてあるらしいので、是非買って読むように。
間違っても立ち読みや、友達に借りるなんてのは無しだ。
674あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:02
>>672
ふーむ。
私もよくわかりませんから勉強してきます。
どうやらタキオンを光速度の壁を越えて減速させる事に成功したらしい。
こりゃスーパーカミオカンデも裸足で逃げ出すな。
http://members.aol.com/attj2000/whatstachyon.htm
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:17
(略)反相対論を唱える者たちが相対論に対して抱いている誤解の
ひとつに、「相対論は超光速現象をすべて禁じている」というもの
がある。
だから超光速現象が発見されたと知ると、「相対論の誤りが証明された!」
と早とちりしてしまうのだ。
実際には、相対論は超光速現象を禁じてはいない。
質量を有した物体を光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要で
ある、と述べているだけなのだ。
物体が移動しないのなら、無限大のエネルギーも必要ではなく、超光速
は許されるのである。
相対論に矛盾しない超光速現象はいくらでも存在する。
身近な例でいうなら、電光掲示板上を移動する文字の速度は、、光速
には制限されない。
幅が何光年もある巨大な電光掲示板上を、文字が一瞬で横切ったとしても、
物体が移動したわけではないので、相対論を破ったことにはならないのだ。
電離層などのイオン化した気体の中を伝わる位相速度が光より速くなる
ことも、昔からよく知られている。
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:17
まだ発見されてはいないが、マクスウェルの電磁方程式から導かれる
先進波や、ファインバーグが予言したタキオンなども、相対論に矛盾
しない超光速現象だ。
量子力学の世界でも、光より速い現象があることは、以前から予言されて
いた。
「量子結合」と呼ばれる現象で、その存在を確認したのが、パリ大学理論・
応用光学研究所のアラン・アスペらのグループの一連の実験なのである。
だが、この実験でも、実体をもった物体が光より速く移動したわけではない
ので、相対論にはなんら矛盾していない。
実験を行った当のアスペをはじめとして、世界中の物理学者は誰ひとり
として、この実験が相対論に反しているとは考えていないのだ。
(以下略)

「トンデモ超常現象99の真相」
678あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:24
>>670の、タキオンに関するところ、間違えた気がする。
たしか、タキオンが光速以下のスピードになるには無限大のエネルギー
が必要、だった。スマソ。
679あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:26
>>675
タキオンとスーパーカミオカンデに何の関係が?
680あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:31
>>679
アレシボ天文台が座り小便とか大仏が思わずバク転でも良かったのだが、
今回は粒子繋がりで今流行のスーパーカミオカンデにしてみた。
それ以上の深い意味は全くない。
681あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:32
>>680
ああ、ノーベル賞もらいましたからね。
682あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:33
ここに答えが・・
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1524/s.html
既出?
683あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:37
>数々の疑問が出てくるかもしれないが、この時点ではそんなものかと
>理解してもらって、確認、検証は真理を知った後ですること。

ス、スゲェ…
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:43
原爆の作り方に匹敵する破壊力だそうです
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:44
>>682
なんというか、オカルトと言う分野を簡単に飛び越えてしまって、
電波・お花畑板の領分に突入しているのではないかと思います。
686あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 03:49
>682
死ぬのか試した人きぼーん
687 668:03/01/18 00:21
>>673
これは面白そうだ。今度探してみよう。わしもまだまだ勉強不足だなあ。
688 :03/01/18 00:37
電磁気学がどの慣性系でも成り立つなら光速は不変だってのをもうちょい詳しくいうと、
光速度は実際観測で秒速30万キロって観測できる。一方、光ってのは電磁波だ。
電磁気学にマクスウェルの方程式っていう電磁場についての式があるんだ。その式から論理的に
光速度は秒速30万キロメートルってのが導き出せる。
それからあらゆる慣性系で物理法則は等しいって決まりがある。これはとまってる系でも等速で動いてる系でも
物理法則は等しいってこと。地球に対して静止してる場合も、等速で動く電車に乗ってても
同じように物理法則が成り立つ。だから地球に対して静止してる場合でも電磁気学から光速は30万キロ
って導き出せるし、地球に対して秒速10万キロで動いていても電磁気学は同じように成り立つので
それから光速は30万キロって導き出せる。
ながながとスマソ
689正解?:03/01/18 00:58
167名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/18 00:51 ID:63NQmQp2
>現在の学会では地球上の生命の起源は宇宙人!
じゃ、その宇宙人の起源は何だ?!

168名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/18 00:51 ID:o/Y+uPKl
>>167
元祖宇宙人
縮退砲
>>667
真・宇宙人
692山崎渉:03/01/19 04:55
(^^)
693あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/21 22:08
あの〜、雨中って膨張してるそうですが、その
外側にはなにがあるんですか?

また、ビッグバンの前の雨中って何だったんですか?
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/21 22:43
>>693
膜宇宙論レスね?

僕は詳しくないのでパス。(w
>>645
エントロピーの増大が確認されて熱力第二法則は崩壊しますた
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 14:32
age
697あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 15:35
>>695
は?
age
699&lro;:03/01/28 13:34
 
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/28 23:31
701あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 01:03
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         _____________
 >/_______/|        /
 |\      __・\__    ../ 
  |  ..|   ・  /.・`    )    
  |  |      /フ ̄| |  / く〜る〜♪  
 ( ∂  @_/ ̄  / / <    きっとくる〜♪
  \ノ \    m/ /   \   ラーメン食べたいな
   \    ヽ─ ⌒ /     \
     ヽ────-          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 03:31
702だ〜


宇宙の温度が二度下がると無の状態に戻るって聞いた。
どういう事だろう?
704 :03/02/01 13:53
>>703
なんだろそれ?
宇宙背景放射が3Kだっけ。それとなんかかんけいあんのかな?
温度が変わると何か起きるのは確かだが。
何億、何百億、もっともっと先の話じゃないか?
もし無に帰るとしたらまたビックバンが起こるのだろうかね。
706hirata:03/02/02 02:16
ぜんぜん 科学はわからないんですが 興味があります
人から聞いた話なんですが
宇宙は広がっているとか、でもいったいどうやって宇宙が広がってるなんてわかるんですか?
それと0は無いとか、例えば木を切って燃やしても水蒸気となり無にはならない
それがなんか宇宙と関係しているとか
だれか本当に専門的に知ってる人教えてください!  宇宙って何ですか?
707あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 02:30
コスモゾーンよ
708あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:02
ガイシュツかもしれんが、100年後にブラックホール同士が衝突するかもだってな。
衝突するよりなによりブラックホールが二つあるのにビックリしたよ。
その宇宙映像みたけど、丸く黒い二つの物体がクロスしながらぐるぐる回ってた。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:08
>ブラックホールが二つあるのにビックリしたよ。

(°д°)
710あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:20
俺最近まで宇宙に興味なかったしよ。ブラックホールとホワイトホールとか
一般的な知識しかないしさ
711あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:26
>>706
広がってるのがなぜわかるのか、というのは、色々あるけど、
例えば時空の全然因果的繋がりのない場所の背景放射が同一
の温度であり、スペクトルが黒体の格好で共通していて、単一の
温度で熱平衡状態にあったことがわかるわけですよね。
だから、もともと因果関係の成立する距離に納まっていたと判断が
できる。
で、決定的なのは、ハッブルの法則、つまりハッブルが銀河間が
どんどん広がっていってることを発見したことですね。
アインシュタインの計算でも宇宙は膨張している、という結論に
なったらしいんですが、あまりに当時の常識に反していて、信じられ
なかったから、式を書き換えたそうです。
その後、ハッブルの発見があって、他の科学者達がアインシュタインの
式を元に戻したんだそうです。
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:40
もう一つ言えば、たとえば「オルバースのパラドックス」というもの
があって、これは、夜よりも昼の方が明るいのはなぜか?という問題
です。
昼は太陽があるので明るくて当然ではないか、と思われるかも知れませんが、
数学的計算によると、他の星の光を考えれば、夜も昼同様明るくなければ
ならない、ということになるんだそうです。
このパラドックスは、宇宙が膨張していると考えれば矛盾がなくなるんだと。
その理屈というのは、遠い銀河の中の星々は、光速に近いスピードで私たち
から遠ざかっているので、観測可能な宇宙の最も遠い領域からの光は引き
伸ばされて、そのため明るさの強度が減少している、というものです。
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 03:57
ブラックホールには超新星爆発の時に生まれる可能性のあるものと、
銀河が作られたときに生成された超高質量ブラックホールがある
そうです。
超高質量ブラックホールは銀河の中心に鎮座してるんだとか。
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:01
宇宙の先ってどうなってるのですか?
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:04
>>714
宇宙というのは、時空自体が膨張しているものだそうですから、
時空の存在しない…、というか何というか…、私にはちょっと
難しくて答えることはできないですね。
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:06
>>714
とりあえず、こういう文章を引用しときます。

科学をやっている人でも案外とわかりづらいのが宇宙の膨張かも
しれない。
宇宙は「どこ」へ向けて膨張しているのか?
もちろん、そのどこかが存在する可能性もある。
だが、たとえば、あなたが風船の表面に張り付いている生物だと
しよう。
張り付いているのだから、あなたの「世界」は風船の表面に限られる。
風船の中も外も関係ない。
行くことも見ることもできないからだ。
風船の中や外の世界は存在するかもしれないが、あなたとは一生縁がない。
さて、あなたの世界である風船の表面が膨張したとする。
あなたの世界は広がる。
だが、それが「どこ」へ向けて膨張しているのかは、誰にもわからないし、
論じても意味がない。
原理的に検証不可能だから。
宇宙の「外」から膨張を眺めている神様はいるかもしれないが、残念なが
ら、われわれには、自分たちが閉じ込められている世界自体が広くなるのが
わかるだけなのだ。

「宇宙のエンドゲーム/フレッド・アダムズ、グレッグ・ラフリン」
訳者註記より
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:13
でもまあ、宇宙は複数生まれた可能性があるとか、ブラックホールで
新たな宇宙が作られる可能性、新宇宙との通路が残されている間は
その通路をワームホールといい、しかし、いずれはその通路も消え、
全く独立した他の宇宙になる、というような仮説なんかがありますけど。
光には限界があるけど、「力」には限界がないんでしょうか。
宇宙最大の力ってどんなのだろう。
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:18
強い核力、弱い核力、電磁力の統一、という考え方があって「大統一理論」
と言うらしいですけどね。
宇宙の始まりにはそれだけのエネルギー必要だとかなんとか。
720714:03/02/02 04:19
>>716
風船の表現は2次元と3次元の違いがあるので
ピンと来ませんが、なんとなく分かりました

でもさ〜、やっぱその先って在ると思うんだよね
だって無限って無いわけでしょ
その先って何も無い世界と思うんだけどな
思ってるだけですのでバカ扱いしないでね
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:22
>>720
う〜ん、「無限」の概念一つをとっても「絶対無限」という考え方
と「可能無限」という考え方がありますからねぇ…。
どちらにしても難しい問題だと思います。
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:24
>>720
あと、風船の表現は、宇宙論でよく使われますけど、これは宇宙空間が
どのように曲がっているのか、ということをもそれで表現してるんじゃ
ないでしょうか。
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:24
ブラックホールって光も吸い込むほどの
強い重力なんですよね

重力に光が吸い込まれるのが習って分かるんだけど
分からんのよね・・・・
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:25
そのブラックホールもエントロピー増大の法則には勝てず、やがて
崩壊するらしいですけどね。
725ケマケマ:03/02/02 04:28
ならば、四次元に住む人ならば、”宇宙の先”について理解することが容易にできるということなのでしょうか?
726714:03/02/02 04:29
>>721
確かにそうですね、無限も難しい表現です。
どうせ行けないけどその先を知りたいんだよね

>>720
風船よく出てきますよね
宇宙空間って曲がってるんですか?
知りませんでした。
727あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:29
>>725
かもしれないですね。
わかりませんが。
728714:03/02/02 04:30
>>725
そうなんすよ!!
四次元空間が出てくると想像できないんだよね
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:32
>>726
学者が宇宙を一言で表現すると、「閉じた三次元の曲がった球」という
ことになるそうです。
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:32
宇宙空間って推進力さえあれば
いくらでも加速可能なんですか?
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:34
宇宙まじ広すぎ
732あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:36
>>730
空間自体の膨張するスピード、ということですか?
私的には光速は越えられないと認識してますが。
733ケマケマ:03/02/02 04:39
多分、四次元空間には、三次元に住む人には想像できない、新たな制御できないfunctionが増えてしまいますけどね。
うーんわからん・・・。
地球から星の距離を測り続けた結果、すべての星が地球から遠ざかっていることがわかった。
つまり、膨張してるんだけど、そこには目に見える速度があるわけで、
人が(物でもいいが、)追いつくことはできないのだろうか?
無理か・・・?
734あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:41
>>732
膨張のスピードではなく、物質を移動させるスピードです
でも、光速を越えられないのなら限界があるって事ですね
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:42
>>733
光速に近い速度で膨張してる、と言いますからね。
無理じゃないでしょうか。
まあ、タキオン粒子とか、そういった未だ発見されていない物質とか
を持ちだせばどうかわかりませんが。
736714:03/02/02 04:44
>>733
追いついてみたいですよね
そこに何があるか見たい

734さんもそこが知りたいのでは?
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:44
>>734
そうですね。
空間を質量のあるものが移動する速度の限界が光速だといいますからね。
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:45
>>736
そうです
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:47
私が思うには、空間が曲がっているので、宇宙の端には辿り着かない
のでは?
740714:03/02/02 04:47
>>737
光速が限界ですか・・・
すげ〜スピードなのに足らね〜と思うのは私だけですか?
741あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:49
>>740
光速を実現するには、エネルギーが無限大必要らしくて、だから
実質的には無理だろう、みたいな話らしいです。
しかし、真空中にも真空エネルギーというのがあって、それを
利用してどうの、という可能性も考えられてはいるそうです。
742あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:51
受け売りなので、ツッコまれると困るんですが、本にこの
ようなことが書いてありました。
超光速を実現しようと思えば、大量の負のエネルギーが必要。
負のエネルギーが存在するというのは、すでに実験によって
証明されているらしい。
「スクイズド真空状態」と呼ばれるものがそれなんだそうです。
それで、この負の質量を高密度に圧縮すると、エネルギー消費
なしで物体を宙に浮かせたり加速させたりすることもできる。
ところが、負のエネルギーはそう簡単に利用できるものではない
と言います。
負のエネルギーを可能にしている量子論が、同時にそれに大きな
制約を課しているからだといいます。
「量子利息」と呼ばれる現象で、一時的に負のエネルギーを発生
させても、必ずそれを上回る正のエネルギーによって打ち消さ
なければならない、というものです。
だから、この超テクノロジーを可能にするためには、量子利息
の裏をかく何か上手い手を考える必要があるんだそうです。
743714:03/02/02 04:55
>>741-742
やっぱ光速は大変なんですね
宇宙空間では簡単に加速しつづけられると思ってた
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:56
>>743
ですね。
745ケマケマ:03/02/02 04:59
僕は小学生の頃、飛んでる飛行機の上から飛行機を発射させ、その飛行機から更に飛行機が発射してって永遠繰り返せば光速超えるなと思っていた。
っていうかロシアのマトリョーシカじゃないしできないね・・・。
746714:03/02/02 05:02
じゃぁ〜さぁ〜
ブラックホールでスイングバイってどう?
747ケマケマ:03/02/02 05:04
多分、それだと二度と帰ってこれないね・・・。
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:07
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
749714:03/02/02 05:08
>>747
やっぱしw

そこは緻密に計算するんだYO
750あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:08
>>745
光速度不変の原理では、秒速30万キロというスピードは足したり引いたり
できないそうですからね。
私らの常識が通用しない速度、ということで。
751hirata:03/02/02 05:11
すごい 興味深いけど 全然なに言ってるのかわからない!
もう少し勉強しとけばよかった!
はあ、次元が操れればワープなんていうSFのような技術も可能になって宇宙空間をもっと知ることができるかも?
紙を半分に折って 真ん中を鉛筆で貫いて目的地まで移動するのが簡単なワープという
物の説明で もしも実現したならばそのできた穴は何になるんでしょう?
752あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:11
光速度不変の原理で足したり引いたりできないなら、何で無限大の
エネルギーで超光速が実現できるんだ?とか言うようなツッコミは
しないでくださいね。
全然わかりませんから。
753714:03/02/02 05:13
>>751
次元を歪めるのが大変だと思う

でも>>739さんの言うように空間が曲がってると
仮定すると飛び越えるチャンスはあるのか?
こないだマリファナ吸った時に宇宙の事分かったのに忘れちゃったな。

素朴な疑問だけど、例えば死ぬ程長いロープをくくりつけてBHに飛び込めば
あっちを見て帰って来れないのかな?あ、潰れちゃうか。カメラ地下でも駄目かな。
755あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:16
>>751
ワームホールというのが本当にあって、それが人工的に作れるように
なれば、あるいは…。
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:18
>>753
特定の地点から特定の他の地点にワープしようとするなら、
作為的に空間を曲げる必要とかありそうですね。
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:19
>>754
おもしろい発想ですね。
どうなんでしょう?
758ケマケマ:03/02/02 05:20
曲がってるってことはメビウスの輪的なことがあるのかな?
宇宙が膨張してるということは隙間が広がるだけで、空間が伸びている訳ではないのかな?
つまり、端っこの星はずーっと端っこな訳で、地球はどのへんなんだろ?
真中のちょい右寄りとか微妙なとこなんだろーなー・・・。
759714:03/02/02 05:23
>>758
結構端っこって聞いたことがある
信憑性0ですけど
760あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:25
>>758
たとえば、風船の表面を思い浮かべれば、どの位置にあるとか
いうのは意味をなさないように思うんです。
で、空間が曲がっているということは、おっしゃるようにメビウス
の輪的なところがあると私も思ってます。
あと、膨張については、時空自体が膨張している、と考えられて
いるようです。
761ケマケマ:03/02/02 05:25
>>759
結構は端っこっていいですね。
レティクル座妄想しますよ。
762714:03/02/02 05:26
>>760
難しいっすね
やっぱ四次元なのか?
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:30
今ちょいと調べましたら、こんなことが書いてました。

宇宙は宇宙原理にしたがっているようにみえるが、それは、大規模な
スケールで見ると、宇宙はどこでも同じであり(宇宙は一様)、どの方向
も同じだ(宇宙は等方)とするものだ。
宇宙には優先的な場所も方向もないわけだ。
764714:03/02/02 05:34
>>763
想像できないって事は
四次元って事で・・・決定?
765あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:38
>>764
すいません。
四次元自体があまりよくわからないので。
我々の世界は数学的には三次元で、物理学的には四次元とか
言われますし…。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:41
宇宙人がいることはたしかなんだが宇宙の真理
を知っているのかな
767ケマケマ:03/02/02 05:42
平面(二次元)で立体(三次元)組むと三次元で、立体(三次元)で立体(三次元)を組んで、その中が四次元になるというようなことを、
見聞した記憶があります。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:44
>>767
その考えを宇宙論に当てはめると、「多宇宙」理論、になるんでしょうか?
他宇宙説は実際ありますが…。
769714:03/02/02 05:45
宇宙人はどうやって来てるんだ?
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:46
私的には、宇宙には生物はいるでしょうが、宇宙人はやってきていない、
ということになるんですが。
771ケマケマ:03/02/02 05:50
>>768
多宇宙理論だと、実はすごく身近に隠れて宇宙が存在することになってしまうし、
なんだかなー・・・。深いですわ。
772714:03/02/02 05:50
>>770
なるほど、来てない可能性もあるのか

でも、地球よりも文明が発達した星がある可能性は高よね
それで、来てないって事はやっぱ行ったり来たりは無理なのでは
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:54
生命が他の星に存在しているというのは、ほとんどの学者が
そう考えているそうなんですが、それが文明を持っており、
地球にやってきている、というのは別問題としてるようです。
技術的な能力を有する文明は、簡単には自滅しないと仮定して、
銀河の中に文明の総数が千個あるとする予測があります。
これらが銀河の円盤じゅうにランダムに分布しているとしたら、
となりあう文明との間の平均距離は、ほぼ三千光年になるんだ
そうです。
この距離と、宇宙が生まれ、棲める惑星と生命が誕生し、進化、
そして文明を築きあげた年月を考えると、文明同士が接触する
チャンスは非常に微々たるものだとされているようです。
774ケマケマ:03/02/02 05:55
ミッシングリング論から人間自体が外来種ってこともありますし、
(月が乗り物だったとか・・・。)
来ているのかもしれませんね?
775あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 05:59
>>774
地球の生命が、太陽系の外部で発生して、彗星や小惑星によって
もたらされた、というパンスペルミア説、というのもありますね。
776714:03/02/02 05:59
>>773
やっぱ普通に考えるとそうなりますよね
そこを来てたらすごい事

>>774
(・∀・)イイ!!
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 06:02
ただ、実際には、生命のきざしが四十億年近く前に、南アフリカの
海岸付近で発生したとか、多細胞化が八億年ほど前に起こった、という
ようなことがわかってきてるらしいので、文明をもった生命が地球に
やってきて、というのはどうでしょう…。
778あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 06:10
単に生物、ということで言えば、この銀河には生命に適した
星が役百億個もあり、宇宙には現在の地平の領域だけで百垓個
近くもあると推測されているそうです。
そういった星たちの中で、実際に惑星を持つ星の割合が確定
されます。
ここ何年かの間に、太陽系外の惑星系がいくつも発見されて
いますが、この速い発見のペースから、惑星系が星形成プロセス
の自然でありふれた結果であると考えられているそうです。
で、惑星系を持つ適切な星の1%が、生存可能な軌道上にある
地球のような惑星をもっていると推測しています。
天文学的知見は、日を追って進歩しつづけていますが、それ
なりの自信をもって、銀河にはおよそ、十億の棲める惑星
が存在すると予測しています。
最近では火星の隕石の分析から、火星に生命が存在した(これ
は文明をもっていたとかそういう話ではありませんが)可能性
なども議論されていますし、木星の衛星の一つであるエウロパの
凍結雪面の下と、さらにその下の液状海洋についての、最新の
科学的分析では、その海洋の水は潮汐による加熱で暖められ、
おそらく、ある種の生命が宿っていると考えられています。
これらのことから、大まかに棲める惑星の一万分の一が生命
を発達させていると推測しているんだとか。
779 :03/02/02 15:37
>>706
宇宙が膨張してるのは星の光の赤方偏移でわかるよ。
ドップラー効果ってしってる?遠ざかる物が出す光の波長が伸びるってやつで
星を観測すると遠方の星程だす光の波長が伸びていたんだ。つまり遠方の星ほど
速く遠ざかっているってことがわかる。だから宇宙が膨張しているのがわかる。
780 :03/02/02 15:41
>>752
無限大のエネルギーってのは存在しないので
結局、質量をもつ物体が光速をこえることはできないそうです。
縮退炉使えば光速の99%まで加速できます
782あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 19:20
宇宙は四次元これ定説
 
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/08 20:47
>>773
もし将来人類が自分たちより文明の低い生物のいる星を見つけたら・・・
侵略してしまうのかなぁ。
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 02:07
三次元→高次元→三次元というように行き来する技術があれば、いわゆるワープは可能と思われます。

例:
二次元→三次元→二次元ならば、、、
A4用紙の上端と下端を折り曲げてつなげれば、中間を経由せずに上→下と移動できる。

ちゅーわけでだれかどこでもドア作ってちょ。そしたら宇宙の端っこみれるからぁ。
786あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 02:23
次元って、概念上の存在じゃないの?
我々が二次元、と言ってるものも実際は厚みのある三次元だけど、
無視できる厚さだから二次元と言ってるだけで…。
787785:03/02/09 02:27
>>786
そのとおり!だからこそ誰か作ってって言ってみたりしてはや20年w
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 02:29
>>787
なるへそ。
だったら漏れもキボン。
789あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 06:03
宇宙は「ミクロ」であり「マクロ」
存在は「無」であり「∞」
普遍なのは「全ての総和は一定であるという法則」

この意味わかる香具師を神と認定する

ちなみに朕は良くわかっておるが…
790いでおん:03/02/09 06:16
>>780
コンニチハ
791 :03/02/09 09:43
<暗黒星雲>真っ暗ではなく光る 名古屋大などが近赤外線で究明

 宇宙に漂うガスやチリの巨大な塊「暗黒星雲」は、真っ暗ではなく周辺部が弱く光っており、
内部にはさまざまな構造があることを、名古屋大と国立天文台の研究チームが「近赤外線」を使った特殊な望遠鏡で明らかにした。
米天文学会誌3月号で発表される。

 近赤外線は、肉眼で見ることのできる光より波長が長く、濃いチリの塊を透過して、背後に隠されている星などを観測できる。
南アフリカ・サザーランド観測所に同大などが設けた1.4メートル望遠鏡を使い、「おおかみ座暗黒星雲」を観測した。
同星雲は地球から約450光年離れた最も近い暗黒星雲。濃いガスやチリが100光年にわたって広がっている。

 観測の結果、暗黒星雲の背後に隠されて見えない星々の光をチリが反射し、星雲の周辺部が光っていることが判明。
すい星の尾のような吹き流し構造やガスの濃い部分を結ぶ構造など、星雲内部にダイナミックな構造を発見した。
研究をまとめた名大理学研究科の中島康研究員(33)は「分からないことの多い暗黒星雲を知る新しい手段になった」と話している。
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030208-00001014-mai-soci
792tohtoshi@message:03/02/10 15:04
マジな話し
情報工学とサイ科学の権威と言われた故関英男博士の説より引用しますと、現在、巨大宇宙には中心に中央宇宙があり、外側には超宇宙(スーパーユニバース)が取り巻いているそうです。
私たちの銀河系宇宙は7番目のスーパーユニバースに属していて、他にも6つあるそうです。
超宇宙郡の外側には、さらに外層宇宙が4層も存在していますが、未だ未完成部分に相当し、開発途上にあるそうです。
現在の天文学で知られている宇宙の広がりは10の10乗(150億)光年と云われ、これは10の28乗cmに相当しますが、故関英男博士はサイ科学誌で宇宙の広がりを10の26乗光年(10の44乗cm)と推定されています。
つまり、現在の天文学で知られているより約16桁も大きいことになります。
まあ、宇宙も原子模型のような構造に近いようです。
光の速度についても宇宙空間では3倍も速いと言われています。
当HPではサイ科学について簡単に説明しています。
http://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/12 16:59

【宇宙】"暗黒物質23%"宇宙の年齢は137億歳、姿は平らで永遠に膨張
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045018618/
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/12 17:29
そもそも宇宙ってなんだ?
795あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/12 17:49
>>792
>光の速度についても宇宙空間では3倍も速いと言われています

故関英博士ってすごいんだね。相対性理論を無視して、新しい法則を見つけたみたいだね。
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/14 14:10
>>790
こんにちは!
797あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 03:29
初心者的な質問で申し訳ないのだが、この宇宙空間でいろんな方向に
飛びまわっているものって何?

http://sohowww.nascom.nasa.gov/bestofsoho/movies/lasc_aug_99/lasc_aug_99.mpg
(24.5M)

小惑星などの天体なの?
798あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 20:08
宇宙は、コピーマシンだ。それを使うのは、貴方。ご自由にお使いください。
ただし、無料ですが、間違って使うと、見知らぬ人から、請求書が来ます。
結果を考えて、使いましょう。
お礼の言葉や、物が得られれば、それはきっと良い事では?
請求書や、非難が来れば、それは、きっと悪い事でしょう。この地球に於いては。
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 12:09
799 宇
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 12:09
800 宙 
宇宙って空気ないんだよ
802あなたのうしろに名無しさんが・・・
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!