クマムシが最強でいいよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 07:07
いや、美的観点からすれば
玉虫が最高だ。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 07:17
それ食えんのか?
14臼 ◆aSrup80c :02/06/30 07:23
電子顕微鏡ってめちゃめちゃ高いな。
おれにでも買えるのないのかな。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 07:33
クマムシだったら、悩みもないんだろうな。歩くとこみてみたいな。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 07:35
>>14
邪眼を手に入れろ
魔界整形師に頼め
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 10:33
クマムシって、動物見たく手があるんのを見てかわいいと思った
テレビで見たな・・・

18あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 10:39
異議なし
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 10:45
>乾燥、極低温、放射線、真空なんでもござれか!

F.S.Sでカイエンがモーターヘッドをそんな感じで説明してたので
ゾウムシ最強に一票。
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 15:45
太陽<雲<風<塀<鼠<象<蟻<アリクイ<虎<白熊<勇次郎<クマムシ
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 19:29
>>19
何の事かと思ったらダグラス・カイエンね
ミラージュ騎士団bPだったっけ?
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 19:37
くまむしってかわいいね
くまぞうりもいいでしゅ
とんでんむしもかわいいね
2319:02/06/30 19:38
>>21
イエス・サー。ライトもレフトもNo.1でこざる。あと、
×ゾウムシ
○クマムシと訂正いたす。(切腹
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 20:59
耐高熱、極冷温、真空、放射能、乾燥。
大気圏突入が可能な唯一の生き物。変形もする。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/01 18:36
大気圏突入は出来ないんじゃないか?(笑)
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/01 19:11
できるかもわからんぞ。
27雷昔 ◆RAGEPVgk :02/07/02 01:49
耐熱の上限が151度だから、さすがに大気圏突入は無理だろう。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 02:18
詳しく研究すれば何かの役に立つんじゃないか?
バイオとか工業とかに
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 02:22
>>28
もうやってるみたいだよ。クマゲノム解析中だって。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 02:34
>>27
けど、体長が大きいもので0.5mm、その上変形したtun状態だと体内の水分は
3%以下になる訳だから、相当軽く、大気圏突入時の落下速度は
空気摩擦で熱を出すほどじゃないんじゃないかな。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 02:48
>>30
それ一瞬思ったんだけど、気温が高い層があったような気がする。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 02:55
天文板で聞いてくれば?
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:02
普通に考えてみたけど・・
どこから大気圏に突入するの?
衛星軌道だとしたらば宇宙に放り出した時点で燃え尽きるような・・
宇宙遊泳だので宇宙服きてるけどあれ生身だったら一瞬で燃えカスでしょうに。

もっと下から大気圏に突っ込ませるとしても電離層でババババンッって感じじゃない?
空気摩擦以前に「ある」だけで燃え尽きる思われ
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:07
>>33
クマムシたんならそんな苛酷な環境でも
耐えられるんじゃなかろーか。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:15
検索してみた・・
クマムシたんの耐熱の上限が151度とするとやっぱ不可能思われ(っていうかさすがに大気圏突入でいきてられる生物って・・)

http://pat.geophys.tohoku.ac.jp/wclub/wclub01.pdf
温度:成層圏=300K/熱圏で600(太陽活動極小時)〜1400K(太陽活動極大時)

電離層ってのが太陽風をさえぎる働きしてるそうなんでせめてそのしたから落さないと1400Kとかの温度食らっちゃうんかも
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:16
おれたちのクマムシはそんなにヤワじゃないよ。
きっと生きて帰ってくるさ。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:19
ドラえもんの、なんとかライトで大きくしたらかなり怖いんじゃないかと思う。

どうでもいいけど「ドラえもん」って一発で変換できた。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:27
1400kって摂氏で言うと何度ぐらい?
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:32
>>38
273(絶対零度)を引けばいいんでないの?
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:34
kってのは絶対温度の単位で

-273.15 ℃ (= 0 K) :絶対零度

らしい
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:37
>>35
>1400K
1k=1000で140万℃???
それとも「k=華氏」で摂氏にすると760℃になるって事???

華氏1400=摂氏760℃だけど華氏はFが単位では?
http://homepage1.nifty.com/boiseweb/usa/al_fctrans.html

>>38
専門板じゃないとわからんです。ハイ
(温度の話でクマムシたんの話題からそれてスマソ)
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:38
個体として最強だったら、宇宙空間でも実際生きてる大腸菌とかウイルスは?
月はこいつらで既に汚染されているらしい。
種として最強なのは、いちばん繁殖数が多いやつだろうか。いちばん多いってやっぱアリとかかな?
4341:02/07/02 03:39
>>39-40
調べてるうちに答えが・・
全然違ったな・・(恥)
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:39
C(373.15K) = 100degC
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:42
え?宇宙と地球の間にはそうゆう高温の層があるってこと?
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 03:46
K(ケルビン)と℃(摂氏)の関係
K=χ℃+273.15
(例えば、37℃のとき 310.15K )


だから1400kは摂氏で言うと・・・そんなに熱くないってことらしいぞ。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 04:39
変形するのがかっこいいよな。
ビームぐらい出そうだし。
kkk
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 04:51
前世でクマムシだったときの記憶がない

俺の前世はアスペルギウス・フミガータスでしたが何か?
どこからどこまでが自分の魂なのか分からず苦労しましたが、
善行を沢山積んだので、晴れて人間に生まれ変わる事ができました。
ちなみに、前世の記憶は胞子から生まれてカビキラーで殺されるまでの
瞬間を、全てはっきりと持っています。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 06:06
見てるとクマムシにも色々とタイプがあるみたいだな。
やっぱりこんもりしてて、足も太短いタイプが一番かわいい。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 11:05
>>51
俺の3本目の足は細短いけどかわいいかな・・(しかもまだ脱皮前)
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 11:07
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゛'┬′   .,ノ 
                  ノ      } ゛l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゛            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゛|.ミ,.゛'=,/┴y/
   l  ,zll^゛″  ゛ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゛li ._¨''ーv,,_     .》′  ゛゛ミ| ,r′                }
      \ ,゛r_    lア'    .゛⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゛'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゛\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゛ミ}                   :ト
           ゛^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゛「   }                  .,l゛
              l!     .´゛フ'ーv .,y    ]                  '゛ミ
              |     ,/゛ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
いつだったか忘れたけど、NHK教育のむしまるQで
クマムシの歌やってて、それでこの虫の凄さを知った。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/05 14:17
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/05 14:42
>臼

飼育観察なら光学顕微鏡や実体顕微鏡で全然大丈夫
すっげー、クマムシ、めちゃカッコいいじゃん
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/05 14:58
tun 状態に変形
耐乾燥・通常は体重の 85% を占める水分を、乾燥状態では 3% まで減らすことができ、
代謝率を抑制します。地中や苔に棲んでいるクマムシは、乾燥状態になると tun (酒樽)状態と呼ばれるバレル型の形状に変形します。
そして、この代謝活動のない隠蔽生活状態で 100 年間も生き残ることができます。
耐温度・さらに、ほぼ絶対零度の -272 ℃ (報告によっては -253 ℃) から 151 ℃まで耐え抜くことができます。
耐X線・人間の致死線量(半数の人が致死)は約 500 レントゲンですが、
tun 状態のクマムシの場合は 57 万レントゲンに耐えます。
耐真空・tun 状態なら耐えられるそうです。ううむ。
耐圧・通常、微生物では 30MPa (megapascals) で増殖と代謝が止まり、
300MPa でほとんどのバクテリアと多細胞生物が死にますが、
tun 状態のクマムシは、600MPa (6000気圧)の高圧にさらしても 90% 以上の生存率を示したそうです。
詳しくは文献リスト中の関先生の論文を参照。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/05 14:58
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/05 15:00
ふ゛らくらた゛ ふむな
ちっともオカルトじゃない罠