昆布は海の中でダシが出ないのは何故?

このエントリーをはてなブックマークに追加
187105:02/06/25 00:36
>>185
既存の理論には敬意を払ってるけど
自分が真の意味で腑に落ちた事でなければ
それを真理などとは思わないようにしてるだけ。
もちろん論理的には理解しているつもりだけど
浸透圧etc.が本当に昆布の話に直結させるだけの傲慢さなどは
持つまいと思っているのです。
私が知りたいのは1の質問をした人がなぜ
海の中でダシが出ないと知った上で問うたかという事。
>>187
本当に知らないみたいだから教えてあげるけど
これは某お笑い芸人(名前は失念)のネタだよ
1が何故立てたかというと、それを見た思いつきに他ならない
ラウンジとシャア専用板でも同じの見たよ
なんかしつこいやつがいる・・・・

い、いち、、は、、、、はち!、、、、、、、さ、、、さん!
183!
190105:02/06/25 00:45
>>188
出所はまあそんなもんだと思ってた。
このスレの1の気持ちを知りたかったわけじゃないですよ。
まあどっちにしても同じか。
なんとなくわかっている事をおもしろ半分に問うてみて
その反応を楽しむというわけ。
そこから意外な解答が返ってくることを期待していたのかもしれないし
どっちにしても我々はうまく踊らされてるだけですね。
ただ私が思うのは、このような質問に対する解答に
お決まりの浅薄な知識でかしこぶる人達の浅さが間抜けに思えるの。
>>190
底の浅さっていうけど
現実なんてそんなもんだよ
たやすく説明できるし、それ以上掘り下げようがないさ
192105:02/06/25 00:58
>>191
新しい発見をするような人は,そんな事にすら疑問を持つ人でしょうね。
今まで常識だとされていた事に異をとなえて試行錯誤する人は
いつの時代にもいるわけで、多くの人はバカにするけれど
少なくとも私はそんな人をばかにはしたくないです。
ま一歩間違えればマッドサイエンティストですけど。

>>187

あなたのスタンスは正しいと思うけど、ここは匿名bbsだから、ある意味公開ディベート場という傾向があると思う。
つまり、「言ってる事が正しかろうが間違っていようが、気に入らない奴を叩く」と。
まぁ、此処は人間性裁判所なんだと思って、自分のレスを分析してみし?

あなた、たいそう失礼な事言ってるから。あれじゃ味方はつかないよ。
真実とか正解とかは、論争のスパイスなんだ。特にこういう馬鹿らしい前提においては。何処のどいつが海中の昆布だしについて真剣に考えてると思う?

>>192
OK立派な偉人になってくれ
195105:02/06/25 01:09
>>193
言ってる事が矛盾してますね。
ここが「公開ディベート場」なら
>「言ってる事が正しかろうが間違っていようが、気に入らない奴を叩く」
などという理不尽な論法など許されないはず。
私はここが「公開ディベート場」などというたいそうな場所とは
思ってませんし味方を欲しいとも思ってない。
それに昆布のダシの話題では無くなってるでしょ?
あなたのレスが象徴するように。

さあもう寝ます。おやすみなさい。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 01:15
ここまでざっと読んでふと思ったんだけど。
海底火山噴火すると、その周辺の海水の温度って
すっごく上がるじゃない?
んで、噴火地点よりもほどよく遠い海水の温度だと
こんぶからもダシってでるのかな?
一回天火で干して無いからでないのかな?
おおいしく魚ゆであがるのかな?
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 01:17
最近>>193のような事なかれ主義のナアナアな人間が多いな。
まず「あなたのスタンスは正しいと思う・・」
などと105を肯定しておきながら結局言いたい事は
人に嫌われるような口を叩くな、マジメに意見言うな、ちゅうことかい?
ま、ここでまじめな議論すれ、つうのは確かに無理かもしれんが
結構105にマジレスしてる人間もいるじゃんかよ。
>>195
一口メモ

ディベートの意味からシテ合ってるかと
ディベートというのは、正しいかどうか関係なく
どちらが論理的に人を説得するかだから
その過程で相手の意見に反論する(叩く)という行為も入ってくるからね
>196
>一回天火で干して無いからでないのかな?

そう思う。
200195:02/06/25 01:28
>>198
>>193は「気に入らない奴を叩く」と言ってるよ。
あなたの言う「論理的に人を説得する」とはズレるんじゃないか?
もちろんここは「気に入らない奴」が叩かれる場なんだが。
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 01:31
つまり「地球は丸い」と言ったガリレオをバカにしたか
そうかも?とガリレオの言う事に耳を傾けようとしたか
その2タイプの論争なわけで。
ってもちろん昆布のダシが海で出ているかの是非とは結びつきませんけど。
>>200
198は説得する過程で叩くという行為も入って来るって言ってるよ
203Mercury ◆XD24Gj2U :02/06/25 01:32
ま、ここもラウンジの二番せんじですな。
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 01:41

つうか、105は叩かれても晒しあげられても当然の失礼な奴ってこと?

此処は気に入らない奴を叩く場所なんだよね?
205195:02/06/25 01:43
>>202
>>193が言ってる事は、まず気にくわない(感情)ありきで叩くだけど
>>198は論理が先にあり、その過程において相手を叩くだから、違うんじゃないの?
論理と感情は相容れないはず。
>>204
うん、叩かれるのは仕方無いと思うよ
ここは、叩く奴もマジレスする奴も茶化す奴もいる場所です
>>205
論理と感情は相容れないとは必ずしも言い切れないのが不思議だ罠
207195:02/06/25 01:48
>>206の言うとおりなんだけど
それ以前の意見はみな矛盾してたね。
終わり。
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 01:59

>>195

言ってる事は矛盾してませんよ?
あなたが公開ディベート場というふうに認識してるかどうかは、まったく関係ありません。
論理の言い合いの場ということを伝えたいのにこれほど曲解されるとは。
ディベートって知ってる?正しい事を言っていても、言い負かされたら負けなのね。
だから、気に入らない奴を叩くって現象も出てくるわけ。
それとね、叩くって言っても、ディベートの場ではあくまで言論で叩くわけです。
ムネオみたいに声がでかい奴の意見が通るわけじゃない。

>>200>>195

>あなたの言う「論理的に人を説得する」とはズレるんじゃないか?

論理的に相手の理論を叩くのがディベートなんだけどね。
気に入らない奴を叩くのと、論理的に人を説得するのは矛盾しないんだよ。
それよりあんた、オヤスミとか言って勝利宣言して寝たんじゃなかったの?

209あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 02:11
195は自分が叩かれて切れちゃった弐ちゃんしょしんしゃでした
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 02:16
今200からしか見てないんだけどなんでこんなに荒れてるのか気になる。
過去レス読むのがもったいない。
昆布のダシになんか凄い秘密が!?
>>210
コンブダシに無限の可能性を見出した未来の天才博士が
既存の科学に縛られて、未知の領域を信じようともしない愚者を
啓蒙していたのだよ(w
ついでに、2ちゃんとは、議論とは何か?って議論もちょっとあった(w
マジで!!
永久機関とかそんなのかよ!!
スゲー!!こんぶスゲー!!
俺信じるよ。
>>211
なんか、うまく言えないが、月並みな言い方でいえば、あんたは要約の天才だ。
ちぇ、乗り遅れた。(鬱
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 03:13
(・∀・)
俺は非核論者

( ´,_ゝ`)プ
非核vs核武装のスレがあるゾ

( ;´∀`)……
非核の方にイタイ奴がいるな
俺は非核なんだが、こいつの痛さは目に余る
しょうがない、論破してやるか

(´・ω・`)ショボーン
ぁ〜ぁ   最後っ屁みたいな勝利宣言して去っていたよ


ディベートって、与えられた命題について論じて相手を論破するゲームだろ?
2ちゃん位ディベートが似合う場所は無いわな。
ディベートの場合論理も感情も先立たない訳だ。論争のどちらに振り分けられるかは
本人の意思とは関係ないから。その点>>205は間違い。論理が先にあり
っていうところがね。ディベートの場合、論理も糞も、その動機に方向性は無い。
意思とは関係なく振り分けられるわけだからね。君は反対派、貴方は賛成派、って
いう様に。その先に論理のバトルがある。
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 03:36
逆浸透て知ってっか?
スレタイ見て、お、なんか楽しそうだなと思って来てみりゃ
・・・・なんじゃこりゃ。
話の腰を折るようだが一応マジレスしておくと
細胞膜の選択透過性のおかげ。>>1
じつはこんな糞スレが200を超えて成長してるのがオカルトという罠・・
君達は何もわかっちゃいない。
海水こそが出汁で、昆布はそれを吸収しているのだ。
ふう。 みんなまだやってたのか。
十分に楽しんだだろう?
ぶっちゃけネタなんだけどね・・・・
昆虫は海の中でダシが出ないのは何故?
に見えた・・・
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 19:26
浸透圧や細胞壁の論理は検証されているだろうけど
具体的に昆布が海の中でダシを出さないと研究、検証した人間はいないんじゃないの?
既存の理論をあてはめて、そのはずだ、と論じてるだけで。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 19:58
 海 水 汚 い 
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 21:10
おい! おめーらオカ基地ども。 ハン板のチョンどもを攻撃しろ。呪え!!
なにも昆布スレで言わなくとも
呪い専用のスレがあるだろうに・・・
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 21:32
いや、そんなバカな要望に乗るのはバカなスレに集まるやつらしかいないと>>225も思ったんじゃない?

228あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 21:39
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 21:41
>>227
馬鹿なスレに集まるやつらが実際に呪える技術もってるはずないじゃん
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 22:00
>>229
バカな要求してるやつが呪いに技術が必要だなんてわかってるはずないじゃん
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 22:01
馬鹿な要求するヤツに誰が馬鹿かなんてわかるはずないじゃん
ってゆーか>>1の名前に誰かつっこめよ
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 22:07
馬鹿が>>1の名前に注意はらうわけ無いじゃん
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 22:26
つうか1の名前にあえて注意払う方が馬鹿。
バカっていう奴がバカなんじゃ!!
きさんら右回りじゃけぇの!!
236インディジョーンズ ◆WY8Z0VT.
>>1
WARATA