【勝利】幽霊を困らせる話  其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
じゃさ、香水のキツイおばはんには霊は寄り付かないのかな?
ま、人間も避けると思うけど。(ワラ
おばはんは生命パワーでむんむんなので近寄れない罠。
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 00:57
じゃオバタリアンの幽霊が出て来たら打つ手なしだね。
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/23 07:36
昨日名鉄のある駅で幽霊みました

結構でるって評判の駅だったんですけど・・・
でもお互い気づいたと思うんですが
完全に無視されました
これは・・・私の負けかな?
>>839
「人間か。ほっといてくれ。」
>>838
「オイ、幽霊、無視すんじゃねーよ」と言ってほすかった。
842841:03/01/25 11:10
>>839の間違えですた。スマソ
age
844839:03/01/26 15:26
>>841
奴は反対側のホームにいたんで・・・
んで、奴と同じホームにいたおっちゃんの顔を
じ〜っと見つめてました
私が見てたら一度だけ顔をこっちに向けたけど
すぐまたおっちゃんのほうを向いて
その後はそのまま動きませんでした
まぁ恐い思いするよりいいかな
>>844
>まぁ恐い思いするよりいいかな

そのぶん、「おっちゃん」とやらが今頃恐い思いしてるんだろうな、きっと。
846&lro;:03/01/28 12:30
 
847&lro;:03/01/28 13:44
 
おっちゃん
age
850新撰組:03/01/29 12:48
昔は武士の幽霊はいないと言われていたそうです。
なぜなら、未練を残すような者は武士では無い
と言う考え方でした。

明治維新前、京都の壬生に新撰組の屯所があった頃のお話です。
屯所の近くのお寺に、戦死した新撰組の隊士を葬っていたのですが・・・
いつの頃か、新撰組の隊士の幽霊が出ると噂になり始めました。
そして、ついにはお坊さんも幽霊を目撃して
何とかしてくれと新撰組に泣きついて来たそうです。
851新撰組:03/01/29 12:48
その話を聞いた、新撰組副長の土方歳三が怒って
「幽霊になるような情け無い隊士は、俺がもう一度
叩き斬ってやる!」
と愛用の刀を持って墓地で一晩過ごしたのでした。

その晩は何も無く、またその後も
隊士の幽霊が出る事は無くなったそうです。
852あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 00:13
こわいよ〜
幽霊なんか恐らせることできるの?
853あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 03:37
幽霊退治の話か〜
854既出だったらスマソ:03/01/30 03:40
オーケイ!ひらめいた!
幽霊が出た瞬間ナイフで自殺
ごらーと追いかける、これどうよ?
855罰当たり:03/01/30 04:20
去年の秋に鬼怒川の温泉に逝ったときのこと。
けちって安い旅館とったんだけど、そのしょぼい部屋に日本人形が飾ってあったのね。
で、ありがちな展開なんだけど、夜中にそいつが私の体の上を歩くのよ。元々寝起き
の悪い私は眠りを妨げられた事に頭来て、おもむろにそいつの頭を鷲掴みにしてベラ
ンダの窓から放り投げてやりました。次の日の朝、寝ぼけていたにせよ我ながらよく
やったと、人形のあった場所を見て感慨にふけりましたね。
その後、特に呪われた形跡はありません。あの宿は知りませんがw
856あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 09:22
すげ・・・
良く鷲掴みにして投げられましたね
>855
フツーの人はそこで金縛られちまうんで掴むことすらできないんだよ。
858あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 20:59
>>855
久々の大ホームラン!!
いいぞ!それでこそ、君は真の2ちゃんねらーだっ。
>>854
おまえにそれが出来るのか?
860あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 11:11
>>859
854は幽霊退治する為に自殺して、もう自分が幽霊になってらすぃよ。(w
ミイラ取りがミイラになったな。
漏れが今度854を退治する為に、自殺して(以下無限ループ)
861PURE-GOLD:03/02/01 11:13
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
862あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 11:53
【うんこ】驚愕の排泄物【小便】 のスレでつ。
うんこの修羅場はここで。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043329291/l50


863あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 13:44
>>858
「大ホームラン」というよりは、掴んで投げたんだから
「ファインプレー」っていうのはどう?

幽霊に干渉する為に幽霊になるってのは無駄だな。

幽霊になっても、霊能者でなかったら幽霊を認識る事が出来ない
からね、生前同様見えない奴には見えないんだよ。
865あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 11:28
>>864
おまえ、幽霊になったことあるの?(プッ
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 11:30
女の幽霊と5年間同棲してましたが・・
867彼女いない歴1年:03/02/02 12:13
>>866
当然、エチーしますたよね?
(;´Д`)ハァハァ
868あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 21:06
つい1週間ほど前、猛烈な金縛りに襲われますた。
すると、突然このスレの事が思い浮かんで、咄嗟に
「くらえ、スタープラチナッ!」とか(心の中で)叫んでみました。
そしたら見事に金縛りがとけました。
みんな、漏れはやったぞ!!
869もやし:03/02/02 21:21
僕は身長165のちびお君です。
普段はおとなしく、けんか等もってのほかなんです。
小学生の時以来、人をなぐったこともありません。
そんな僕がまさかあんなことできるなんて・・・
870もやし:03/02/02 21:29
あの日・・・
中学3年の蒸し暑い夏の夜のことでした。

その日、従兄弟のカズ君があそびにきて泊まる事になり、僕の部屋で一緒に寝ることになりました。
僕は床に布団をしきました。お客さんのカズ君はいつも僕が使っているベッドに寝ていました。

夜中に ふ と目が覚めました。
871もやし:03/02/02 21:38
自分でも何故か分からないんですが、なんか変な感じがしてむくっと起き上がりました。
眠い目をこすります。だんだん目が暗闇に慣れてきました。
??
誰かがいます。ベッドの端っこに誰かがすわっているんですよ・・・
最初僕はそれがカズ君だとおもいました。
「どうしたん?眠れんの?」
そう問いかけます。起きて間もないので頭はぼーっとしていました。
しかしその人はこたえません。頭髪はカズ君と同じで丸刈りです。
872もやし:03/02/02 21:44
変だな・・・僕はそう思いチラっとベッドを見ると・・・
カズ君がねているんですよ、ベッドに。
じゃあこいつは一体何者?
そう考えると同時に 今冷静に物事を考えるのはやばい! という考えが頭にうかびます。
次の瞬間僕が取った行動とは・・・

873あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 21:45
(  )         (  )        (  )            
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ    
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//       
      ● \ ベシベシベシ/●
(  )   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ  (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ>>カズ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●  / ( ●−−   ノωヽブブブッ
874あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 21:48
困らせるというか、霊が嫌うものとして、本に載っていたのが
「うるさい音楽」で、あと、「塩」なんか定番だよね。
香水や芳香剤などのきつい匂いも嫌がると書いてあった気が。あと、明るい場所。
逆に霊が好むのが、水のある場所いわゆる川などの水場、そしてさらに
「石」だという。だから河原はまさに好む場所だね。
あと、「ゴテゴテと飾りの付いた豪華なベッド」も好むと書いてあった。
風水系の本だったからそんな家具とかのことが書いてあったんだが。
875もやし:03/02/02 21:53
「自分 なにひとんち勝手にあがってるんや!!(福井弁・・・我ながら迫力無い^^;)
そういって その人の頭をパーンって平手ではたいたんですよ。思い切り。
そしたらその人の短い頭髪がパラパラって一杯飛び散って・・・
文章にすると長いんですけど、僕が起きてからここまでで15秒くらいですかね。
まだ頭はねぼけていたので このまま寝てしまったほうがいいと思い、布団によこになって眠りにおちました。
 
876もやし:03/02/02 22:02
朝目が覚めて、周りをみると髪の毛が一杯おちてました・・・
すぐに掃除機で吸い取って、その掃除機の紙パックはもやしました。

小学校卒業して以来、人(じゃないかもしれないけど)に手をあげたのはこのときだけです。
もう10年近くむかしのことですが 我ながらよくあんな思い切ったことができたもんだと思っています。
あれが幽霊じゃなかったとしたら 激しくスレ違いですが、恐らく霊的な何かだったと思います。
長文 スマソ
あんた将来ハゲるぜ...
>>877
髪がほどよくフサフサになったところで、

「あの時の髪を返してもらおうか
 ・・・利子付きでな」

と根こそぎ毟られていく

に1票
と思ったら、
「その髪じゃない、この紙だ!」
と有り金全部取られる

という二段落ちに1票
880あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 19:06
>>879
ヤクザな幽霊(・∀・)イイ!! 
883あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 21:53
お兄ちゃんは、幼女の幽霊を困らせたい。。。

(;´Д`)ハァハァ
885大輔 ◆CnkYVb66UU
>>884
いくら炉でもそれは勘弁だな