>>69 うんそう思う。まぁ俺は根本的に日蓮宗の信者だけど。(w
浄土真宗自体の思想が現世での生活云々じゃなくて、念仏さえ唱えていれば、
死んだ後は阿弥陀仏の導きで極楽浄土行けるってものですから。
末法思想と共に、虐げられ救済を求めていた方々の間で広がっていますし。
念仏さえ唱えれば生まれや身分にとらわれず極楽に行けると言うことが
時代のニーズにマッチものと歴史の授業で習った気が。
67です。
戒法門にそんなことが書いてあったので
しかし、私が56であることが見破られるとは・・・霊視?
>>72 うんにゃ。そこまで大層な能力は持ってませんがな。
56が購入検討っぽい書き込みだったから、文脈的に数珠について色々と
調べているうちに、67な話を見つけて書き込んだのかな〜ってそれだけ。
強いて言うなら霊視と言うより野生のカン(w です。
ちなみに俺は↓の3本と言うか3本の数珠を持っています。
・日蓮宗形式の腕輪数珠*1(ゴム紐が切れかかって(w 修理中)
・日蓮宗形式の数珠 親玉に日蓮上人と七面大明神の入り(房を修理中)
※貰い物(知り合いのお上人の久遠寺での修行帰りの土産)
・日蓮宗形式の数珠 親玉にお題目が彫り込んであるもの。
※今年の4月に久遠寺参拝時に参道の店で購入したもの。
>>66,68
レスありがとうございます。
そっかー。浄土真宗では法華経は完全アウトか〜。
自分では、○○宗というより、これから仏教全体を勉強したいので、
法華経ははずせません。でも、実家に帰ったら、仏壇に謝っておきます(^_^;)。
別に日蓮宗に改宗しようという気持でもないのです……。
(かと言って、まじめに浄土真宗を……という訳でもない……。不信心者です)。
>>74 別に勉強する分には構わないような、でも拘った方が良いような。
ただ謝る時にお題目を唱えないように気を付けてくださいね。
勉強を進めるうちに何か感じるものがあればそれが信仰に変わりますよ。
寺のお上人曰く、女性は比較的信仰を持つのが早いけど、
それに対して男性は50〜60を超えて信仰を持つ人が多いそうな。
俺は29にして寺のお講にも通っている珍しいケースだそうな。(w
まずはお題目、念仏に拘らずに日々、ご先祖様に感謝の気持ちを
持つことが最も重要なんじゃ無いのかな〜と書いてみるテスト。
浄土真宗の寺出身の母方曾祖母が言っていました。と責任転嫁。
そそ。親戚が故人の希望で浄土真宗から日蓮宗に変わったのですが、
葬儀の時はまだ浄土真宗なのに、親族が率先してお題目を唱えて
葬儀屋からツッコミが入ったことがありました。(w
>>74 別に仏壇に誤る必要なんかないんじゃないかな。
あなたが自分の意思で浄土真宗を選んだわけじゃないんだし。
そもそも浄土真宗なんて、死ぬまでに「南無阿弥陀仏」と唱えておけば、
あとはぜーんぶチャラって宗教なんだし(かなり乱暴な解釈だが)
生きてるうちは好きにやっておいていいと思うよ。
あ、死ぬ直前に「南無阿弥陀仏」は忘れずに(笑)
>74
>75
レスありがとうございます。
でも、早速やっちゃいました(T_T)。>仏壇でお題目。
気を付けなくちゃ。
親鸞の「歎異抄」とか(お経とは離れるけど)
好きなんですけどね〜。悪人往生というのとか。
観想念仏というのが、メインらしいですけど、まあ、
そりゃ素人には無理です。はい。
仏法は体のごとし世間はかげのごとし体曲れば影ななめなり
79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/22 15:47
12465
4649
数珠の話が出てたので
私は3本
一つは、生まれて初めて信仰に入った時に真言宗の寺で購入。
艶が出て味が出ている。引越しでどこかにしまいこんでわからない。
大事なお経の本と一緒にどこかに、潜んでいる。
私の信仰は、これ位のものです。
二つ目は、浅草の天台宗のお寺で購入。珠が平べったい。
これは、私の中ではお守り代わり。
三本目は私が求めていた数珠。
手に入れる随分前から、欲していた数珠。
珠が黒くて小さくて、水晶が混ざっていて、ふさが紫。
こんなのを探していた。
京都の東寺に参詣に行った折、市が立っており、その中の一軒で
薄汚いダンボールの箱の中のたくさんの使い古した数珠の中にあった。
500円に値切って購入。
まさかあそこで、求めていた数珠に会えるとは思わなかった。
欲しいと思っていた数珠だった。
帰って軽く水で洗い、松のオイルを塗った。
ほとんど夢を見ないのだが、夢を見た。
古いお寺で、手前に大きな鉄製のお香立てがあった。
それだけの夢だった。
その後高野山の南院、波切不動にお参りに行った折、その前にある
仏具屋でふさを修理してもらった。
昔のままが良かったのだが、もう痛み始めて、使用に耐えない状態だった。
(十七の清淨句)
妙適清淨句是菩薩位.
慾箭清淨句是菩薩位.
觸清淨句是菩薩位.
愛縛清淨句是菩薩位.
一切自在主清淨句是菩薩位.
見清淨句是菩薩位.
適悦清淨句是菩薩位.
愛清淨句是菩薩位.
慢清淨句是菩薩位.
莊嚴清淨句是菩薩位.
意滋澤清淨句是菩薩位.
光明清淨句是菩薩位.
身樂清淨句是菩薩位.
色清淨句是菩薩位.
聲清淨句是菩薩位.
香清淨句是菩薩位.
味清淨句是菩薩位.
何以故.一切法自性清淨故.
↑
絵文字ではありません。
84 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 14:38
何が好きってこのお経ほど好きなお経はありません。
耳に入ってくる音(おん)が心地よい。
白檀で正絹の日蓮正宗式数珠を購入
男性用サイズで6300円
ところで、数珠の素材には意味はあるのでしょうかね?
>>86 俺が数珠を買った仏具屋さん曰く・・・素材の違いは値段の違い。(w
俺のは腕輪数珠が月星菩提、日蓮上人と七面さんの数珠が白檀(?)、
久遠寺参拝時に購入したのは柘植の数珠です。
人によっては菩提樹を原料とした月星菩提が良いとか聞きますけど、
それぞれの宗派に乗っ取った形式の数珠でさえあれば、
あとは数珠との縁と言うかフィーリングが言うどうかと言うか、
自分が気に入れば良いんじゃないのかなぁ・・・・。
柘植の数珠はひとまず価格の面は考えずに、たくさん並んでいる数珠を
片っ端から眺めているうちに強く感じるものがあり購入しました。
ちなみに房の先がフッサールな数珠はそのうちに毛が抜けてきます。
だいたい長期間使った数珠ほど悲惨な状態になってしまいます。(^^;
最近はフッサールじゃなく玉状の数珠も増えてますけどね。
88 :
満潮 ◆wmmanCHo :02/06/26 10:22
怪僧がよく首にさげてるデッカイ玉の数珠。
あれって売ってるもんなの?
>怪僧がよく首にさげてるデッカイ玉の数珠。
俺的にツボヒット(笑)
怪僧御用達かどうかは知らないけど売っているのを見たことがある。
ただ作り、価格から判断してお土産用(?)の数珠みたいだったけど。
温泉名物のやたらとでかい鉛筆のような感じで。
私のお気に入りの黒い数珠も多分柘植かな。
これは骨董でも気持ち悪くなかったけれど
以前、銀座のデパートで買った、翡翠の腕にかける数珠は
なんとなく気持ち悪くて、一週間位、南のベランダに出していた。
ヘンな夢も見たし。
首にかける数珠は、修行する人が手に持てないので首にかけたと
聞いた。
本来、首にかけるものではないと聞きましたが。
それと罪人。
>>90 何処かで数珠に心が入っちゃったんでしょうかね。。。
あのね、デパートの仏具売り場で、かつ
銀座だから、多分緊急にお葬式とかで買い物に
来る人が多かったりとかではないかと。
買う時、なんとなく気になったんだ。
なんかヘンな夢見たんだと思うんだ。
覚えてないけど。
全く自己流なんだけれども、朝陽に当てる。
ベランダに2メートル位の高さのマユミの木をおいていたから
それに一週間くらい掛けていた。
珠が全て髑髏の形に彫られてる数珠ご存知ありませんか?
手元にあるのですが…どこのものなのかもまったく分かりません。
>>93 パワーストーンの浄化だと日光or月光にさらすって聞きますけどね。
翡翠もパワーストーンの仲間ってことでその辺は大丈夫なのかな・・・。
いちおう私はお寺でお経を頂いてから身に付けるようにしています。
>>94 うろ覚えだけど前に仏具屋のサイトをぐるぐるしていた時に、
確か浄土真宗系用として売っているのを見た気がするんですけどね。
ぐーぐるで数珠+何かのキーワードで見つけたハズなので、
検索を掛けてみれば見つかると思いますよ。(^^)
96 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/27 12:56
>>95 レスありがとうございます。探してみます。
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 03:35
宗教版でDO
骨董が好きなので、仏像でも直射に当たらないようにくるんで
南に出しますが、
それでもいいような気がします。
初めて理趣経に接したのが兄の枕経を上げていただいた時です。たぶん。
その時が現在私がこうして在るきっかけになったのかもしれません。
当時はお経とは無縁の世界におり、なのに、ありがたいと思いました。
また、上げていただいた住職もよかった。
それだけのものを、素人の心に説いて聞かせていただいたと思っています。
お経で、説法できるほどの修行を積んでいた僧侶だったのでしょう。
秋なのに何処からか風鈴のような音がしました。
あとで何処を探しても風鈴はありませんでしたし、
風も吹いてなっかったような。。
100 :
満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 12:35
ドクロの数珠なんて売ってるんだ。
それって何か意味あるの?
死者を冒涜しはしないかと心配なんだけど。
一休さんだっけ
人間のドクロを杖の先につけて歩いてたのは。
102 :
満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 12:50
一休さんは木刀持って歩いてたんだよ。
僧侶のくせに刀を持つとは尋常ではないって言われてたんだよ。
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 13:27
いや、たしか正月に髑髏を杖の先につけて歩いたんだ。
木刀の先につけてたんだっけ。
105 :
満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 13:58
道に落ちてる髑髏を木刀で叩き割ったんだと思ったけど。
イイエ、木刀の先に差したんですよ。
確か。
昔のお坊さんは、こんな豪快な人がたくさんいたんでしょうね。
(百字の偈)
菩薩勝慧者 乃至盡生死ボサーショーケイシャ タイシシンセイシー
恒作衆生利 而不趣涅槃コーサクシューセイリー ジーフーシュデッパン
般若及方便 智度悉加持ハンジャキューホーベン チートーシッカージー
諸法及諸有 一切皆清淨ショーホーキューショユー イッサイカイセイセイ
慾等調世間 令得淨除故ヨクトーチョーセーケン レイトクサエジョーコー
有頂及悪趣 調伏盡諸有ユーテイキューアクシュー チョーフクシンショユー
如蓮體本染 不爲垢所染ジョーレンテイホンゼン フーイーコーショーセン
諸慾性亦然 不染利群生ショーヨクセイエキゼン フーセンリーキンセイ
大慾得清淨 大安樂富饒タイヨクトクセイセイ タイアンラクフジョー
三界得自在 能作堅固利サンカイトクシサイ ノーサーケンコリー
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/01 17:21
大慾得清淨なんていいですよね
age
B"z聞きながら、ノリノリで観音経唱えてしまいました。
しばらく、これを続けよう。
どなたか、法華経を訳したひと(クラマジーバ)の訳した
般若心経を知りませんか?
今、普通に知られている玄奘の訳ではなくて。
>>112 ロック版観音経って感じですか。(笑)
でもお経って何となく加持祈祷等でめっちゃ早く唱える時は、
ラップに通じるものがあるような気がするのは俺だけ?
どっちもリズムに合わせて・・・って感じで。(^^;
ちなみに色々なお経を聴いてみたいのですが、
お経のCDorテープの通販が充実しているお店って知ってます?
般若心経と観音経なら比較的見かけるんでけどね。
>114
めっちゃ、ありがとう! m(_ _)m
こっちを覚えてみよう……。
>>115 今、停滞期に入ってるようで。。
なんのしがらみもないので、ついなにも唱えることなく
一日が過ぎてしまう。
急に、B'zにはまってしまい、ふと考えついたのです。
どんなもんだろうと。
1時間は座ってられる。
座禅も集中できる。
元祖ラップですよね。お経は。
おそらく少なくとも2千年はつづいているのかしら?
クラッシクから始まって、いろんなジャンルを聞きまくったけれど
最終的に行き着いたのがお経、理趣経だったわけ。
これは、永遠にあきることはないでしょう。
加持祈祷もいろいろありますね。
自分でやる時は中にこもってしまう。
最近は突然、ある日、手に集中してきた。
そのため、こもることもなくなった。
で、お経も、座禅もしなくなってしまったって訳。
病気以外は手ではだめだから、なんかないか考えてるのだけれど、
執着心がなくなって、どうしたらいいかわからない現状。
これも停滞期現象かなぁ。
でもこれでいいのかも。
本来、執着の心から、解き放たれるのが目的なのでしょうから。
でも、自分自身行き詰まってる感じ。。
この間、例の所に行って来たのだけれど、又不思議なことがありました。
無相法身 無相の法身は
虚空同体 虚空と同体なれば
無其住処 其の住処なく
但住衆生 ただ衆生の
心想之中 心想の中に住す
ageます
手執錫杖 しゅじしゃくじょう 手に錫杖を持って
当願衆生 とうがんしゅじょう まさに願わくば衆生と共に
設大施会 せつだいせえ 大きな施しの集まりを設け
示如実道 じにょうじつどう ありのままの真実の道を示して
供養三宝 くようさんぼう 仏・法・僧を供養しよう