南無南無

このエントリーをはてなブックマークに追加
1南無
真言スレでお経の話が出てきたので立ててみました。
宗教板でお経の話をすると、どうしても専門的すぎる話や
不毛な宗教論争になりがちですし。(^^;
宗派に関係なくまたーりとお経関連話を語り合いませんか?
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/14 20:27
鼬害
真言スレやれよ。
重複はいかんダス。
【好きな真言を語れ】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1020863037/
5南無:02/06/14 20:31
真言とお経は別物。真言を使うのは真言宗と天台宗のみ?

とりあえず心霊スポットに行くのなら観音経か般若心経を覚えとけ。
真言スレでお経の話題が出たなら、そこでやりなさいって事。

霊が出たら南無南無と唱えればいいのですか?
8南無:02/06/14 23:24
>>6
だからー。真言とお経は全くの別物で同列に語れないのです。
真言スレでもお経に関しては別スレでって話になっているし。


>>7
や。それは単なるスレタイトルですので。(^^;
通常お手軽に済ませるのであれば南無妙法蓮華経でOKかと。
あとは心の中でも『頼られても私には力になることができません』
と突き放しておけばなおOK。
96:02/06/15 00:56
南無妙法蓮華経でいいのか。なるなる。
でもたちが悪いのは一緒にお経を唱えたりするらしい。
確かまんがで読んだのですよ。
一応、下げました。
どなたか白衣神咒をご存知の方はいませんか?
#ぬ〜べ〜のやつですがすべて見たためしが無いもので…
11南無:02/06/15 14:18
>>9
普通、霊が何らかの理由で出てくる場合は何らかの無念や思いがあって、
大抵はお経を読んで貰ったり供養して欲しいって場合だから、
お経なりお題目を唱えて後は付いてこないように突き放せばOKだけど。
もちそれでも後を付いてくるタチの悪いのもいるけどね。

お経を欲するどころか一緒にお経を読むような奴は、
既に無念を抱いた霊と言うより魔物の類になってしまうような気が・・・。
そう言う時は潔くしかるべき場所&人に見て貰うのが一番かと。
sage進行どうもです。
12南無:02/06/15 14:28
>>10
さらっと調べてみましたが別名『白衣観音経』と言うようです。
また京都に白衣観音を奉っているお寺を発見しました。
南無さん、スレたてお疲れさまです。

お題目「南無妙法蓮華経」は意味が強いとある新興宗教系のホームページに
ありました。「我は神なり」という意味だと……。
(すみません、そこのURLどっか逝ってしまった)。
だから、やばげなときは、「南無観世音菩薩」と唱えるほうが良いとか。
観世音菩薩にすがって救っていただくということですかね。
一番良いのは、観音経読経でしょうか。
1410:02/06/15 18:47
>>12
レスありがとうございます。検索したところ見つかりました。

白衣觀音大士靈感神咒

南無大慈大悲救苦救難廣大靈感觀世音菩薩
南無佛 南無法 南無僧 南無救苦救難觀世音菩薩
怛只他 唵 伽囉伐哆 伽囉伐哆 伽訶伐哆
囉伽伐哆 囉伽伐哆 娑婆訶
天羅神 地羅神 人離難 難離身 一切災難化為塵 摩訶般若波羅蜜
>>13
なんで「南無妙法蓮華経」が「我は神なり」になるのか説明してくれませんか
>>15
私もよく理解していないのですが、以下のサイトに、
ttp://www.yuiitsukai.net/mkh0601.htm

-------------以下引用----------------------------------------
その通りなのです。「南無妙法蓮華経」とは、「我は仏なり、救ってやるぞ」
という意味であると、五井先生は説かれています。ですから、生命をかけて
世界を救うという気迫のない者や、真実に悟っていない者が「我は仏なり」
とか「我は神なり」と安易に唱えますと、それは「救ってやるぞ」と宣言している
ことになりますから、迷った霊魂が救いを求めて、唱える人にすがってくるのです。
しかし、実際には自分は、ほんとうの仏でもないし神でもないのですから、
迷った霊魂を浄めることができず、次々と憑依されて、感情がひどく不安定になったり、急に威張り出したり、平気で嘘をついてだますようになったり、不幸災難に次々
と見舞われることになるのです。

「南無妙法蓮華経」というお題目には、このような大変な危険があることを、
私たちは知っておかねばなりません。
--------------------引用終わり-----------------------------------
17南無:02/06/16 21:30
>>15
へっ・・・そう言った解釈は何処の教え。
そう言う解釈は俺自身を初めて聞いたのですが誰の解釈なの???

俺は僧侶ではなくて一介の在家信者だけど〜。(^^;
私がお寺のお講の時にお上人から教わったのは
『妙法蓮華経』=久遠仏であるお釈迦さま教え、功徳を表したもの。
言い換えるとお釈迦さまの真の教えである法華経を要約したもの。

まぁ南無妙法蓮華経(法華経)の教えを身を持って実践し、一心に唱え、
信仰することでお釈迦さまの功徳をすべて譲り受ける=お釈迦さまと同体に
なる言いますから、そう言った解釈が産まれたのかもしれませんけどね。
これはあくまで私の想像の範囲です。(^^;

ちなみにこのスレを書くに当たっては、一部、総本山身延山久遠寺のHP
お題目の説明を参考にさせていただきましたです。

で。15さんの記入した解釈は誰のもの?
18南無:02/06/16 22:03
>>16
あっ。私が書いている間にアップされていたのですね。(^^;
16さんサンクスです。
まぁ・・・酒も入っているので(w ざっと読んだだけですけど、
要は教義と言うかお題目に対する解釈の違いみたいですね。
同じ法華信仰でも解釈の違いで数多くの宗派があるぐらいですから。

ちなみに15さんの質問は16さん紹介のHPにある
五井氏の著書を読むことが解決の近道かと・・・。
15です。
自分もきちんと読んでいないHPの紹介をしてすみません。
そこは、あの「世界人類が平和でありますように」というのを
あちこちに建てている新興宗教のようです。
もし、幽霊さんたちと遭遇したら……、小心者なので、
お題目じゃなくて、唱名(南無観世音菩薩)のほうを
唱えることにします。
20南無:02/06/16 23:13
>>19
いえいえ。観音様も数多くの功徳を持つ仏様ですから大丈夫かと。(^^)

で。話しは戻ってできれば唱名と共に『私は貴方達の願いを叶えられません』と
キッパリと相手(霊)に伝えてくださいませ。
それだけでも余程凶悪な霊じゃない限りはついてこないと思います。

うちのお寺のお上人の受け売りですけどね。(笑


霊も何かを伝えたくて人の前に姿を現すのですから、
無闇に怖がったりお前らウセロやゴルアと思わないでください。
霊達も願いが叶って成仏できることが最大の願いなんですし。(^^)
ただその能力無かったり、身近にそれなりのことをできる人がいないのに
間違ってつれてきちゃうと、相手(霊)も早くどうにかしろゴルアって
怒鳴り始めるので、俺には何もできないよん。と伝えてあげる。と。
・・・これも受け売りです〜。(爆)
「南無妙法蓮華経」は、法華経の教えに帰依しますっていう意味だよ。
同様に、「南無観世音菩薩」は、観音様に帰依しますって事。
21さん、それはわかってるって。皆。
そのうえで、上記のようなサイトがあったからびっくりしたんじゃないの?
17は15じゃなくて16宛てですよね?
19さんは16さんですよね?
だって15は私だから

南無妙法蓮華経を唱えている人に霊が寄ってくるなら
霊を集めてお寺に連れて行くことは出来ないのでしょうかね
2416:02/06/17 15:28
>>23
すみません。自分は16でした。19=16です。
アワテンボですみませんです。m(_ _)mm(_ _)m
>>22
そんなんでびっくりするなよ(w
26200:02/06/17 19:35
お経スレは難しすぎるよ。
簡単な言葉で書いてくれー。
27南無:02/06/17 21:15
>>25
俺は素直にそのお題目の解釈は何なんだ!!ってビックリした。
んじゃ俺にはどれだけの霊がくっついているんだよ〜って。(w

>>26
んー。ちょっととっかかり難かったですか。
ただある程度のことを書いておかないと、また真言とお経がごっちゃになるかなって。
んじゃここはひとまず1000を目指して新スレで対応(^^;
オカルトか?
29南無:02/06/17 21:21
>>23
お題目を唱えて霊が寄ってくるかどうかは別問題として、
霊を集めてお寺につれていくことは可能と思いますよ。

ただ集める=自分の身体に憑依ってことになりますから、
下手するとお寺に行く前に自分の身が危ない状況に・・・。
まぁ自分に供養をするだけの力が無い場合には、
自己防衛に徹した方がよろしいかと・・・。
30南無:02/06/17 21:38
>>28
見える人、感じる人にとっては見える見えないの先の問題として、
変なものが寄ってきた場合にどうやって防御するかって話しになって。
まぁその辺を交えてお経やらの話しができないかな。と。
確かに宗教板っぽい建て方をしちゃったな〜とぷち反省。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 00:58
よくむやみに読経すると霊が寄ってくるといいますが、
実際のところどんなものなんでしょうか?
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 01:34
船にまつわる怖いお話し。
http://piza2.2ch.net/occult/kako/1002/10022/1002214366.html

239 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:01/10/23 00:49
ちょっと「船にまつわる怖いお話し。」とは外れるかも知れないけど、
確か下田のホテルだかの脇から海へ下って行く道なんだけど、ものすごく怖い。
古い漁船がうち捨てられていて、近くの大きな岩に白で縁取りされた赤い大きな文字で「南無阿弥陀仏」と書かれている。
もっと下へ進むと入り江になっているんだけど浅くて船は入れそうに無い。
ポツンと外灯が1つだけ立っているんだけどそれが周りの景色を更に怖いものにしている。

ここの詳細知ってる人いますか?
できれば、画像up希望。
33満潮 ◆wmmanCHo :02/06/18 11:10
>>11
身内の葬式の時に、親戚のおばさんが一緒になってお経をあげてたら
人のいないはずのところから一緒になってお経を唱える声が聞こえたって。
女の人のか細い声が聞こえてくるんで振り向くと周りはみんな男ばっかだったんだって。
これがもしその魔物ってやつなら、身内が死んだのはお経を唱えてた女の仕業だったってことなのかな?
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 11:15
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
35赤鬼 ◆IKHmL7bA :02/06/18 11:15
>>33
どうも赤鬼です。相変わらずいいレスしてますね〜満潮さん。
さすが、オカ板一の良コテ!いい味だしてるわ。
だけど、もっといいダシを取るためには
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1024294201/l50
>>30
南無さん、反省することないですよ〜。
宗教板は、めちゃくちゃ難しいし、オカルト的なことを言うと叱られそうだし。
やっぱり、ここで話ましょうよー。
マターリと(^O^)!
37南無:02/06/18 12:05
>>31
なにげに部屋とかでお経を唱える分には特に問題は無いと思いますよ。
自分の気持ちを落ち着けるためや練習として唱える分には。
ただ霊的なスポットや事故死、自殺などがあった場所での問題ですよね。
何らかの供養をしようと言う意志を持って読経をする場合。

前提条件として霊感がある人は読経しようがしまいが寄ってきます。(^^;
相手が素直な(?)霊であればそのお経自体で満足して成仏してくれたり、
霊感が無い人であれば霊の方からあきらめて寄ってこないでしょう。

ただ中には『供養できるならやって貰おうじゃねーか』と思われたり、
自殺や事故で非業の死を遂げたり十分に供養されていないような霊であれば、
藁にもすがるような気持ちで集まって(=頼って)きちゃいます。
お経をあげること自体は悪いことじゃないと思いますけど、
そう言った場合にはしっかりと霊に対して、何も力になって揚げられない
ことしっかりと心の中に念じて霊と縁を切ることが重要と思います。
38南無:02/06/18 12:17
>>33
あっ。言葉が足りなかったです。相手を供養使用として読経した場合に
相手が挑発をするが如く読経をしてくる場合です。

↑の別にお葬式や何らかの供養をしている時に、既に成仏されていて
それなりの力を持ったご先祖様などが自分をサポートするために
一緒にお経を唱えてくれる場合がありますよ。
お葬式の席でとのことですので、多分どなたか故人と親しい方の中で、
既に亡くなってしまった方がお経をあげにきたのだと思います。
中にはお葬式に行きたくとも、どうしても行けなかった方の念だけが
お葬式の場に飛んでいく時もありますけどね。
39南無:02/06/18 12:19
>>36
どうもありがとうございます。
いつもは各板でお気楽に発言をしているだけで初めてスレを立てたもので。
えぇ。マターリとお話ししましょうね。(^^)
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 13:37
    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_
  /            ヽ
 /            丿ヽl
 \__/ ̄ ̄ヽ_ノ  │l
  l│  ━━ ハ ━━ │l
  l│ -=・=-   -=・=-;│l
  l│              │l 
  l│       ゝ     │l
  l l\   '─--    / l
  lノ  l\__'''__/ヽノ
      l   ││l
        / ̄\
リンクがこのスレに疑問を抱いてるようです
41満潮 ◆wmmanCHo :02/06/18 13:41
>>38
悪質な霊のお経と、良質な霊のお経とでは
声の感じとか違うもんなの?
親戚のおばさんが言うには、
弱々しい感じで怖い気はしなかったそうなんだけど。
一応おばさんは先祖だって感じてたみたい。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 13:43
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
43南無:02/06/18 15:54
>>41
お経の違いは実は俺もそこまで強烈な霊にあったことがないから。(^^;
普段から嫌な気を感じたら極力近づかないようにしているし。
やむ終えず近づいた場合は塩&数珠&お題目でその場で清めたり。

お葬式にきた霊(?)ご先祖様と感じるならそうなんじゃないのかな。
霊って現状ではなんら裏付けの方法が無いから何とも言えないけど、
ご先祖様や身内がやってくると何となくわかるんよ。
その辺の地縛霊や通りすがりの霊とは違う何かが。
なんかいい加減な回答っぽくて申し訳ないんだけど。

そう言う時はきてくれたことに対してお礼の気持ちを持って接して、
あとはご先祖様も向こうの世界からこっちの世界にきているんだし、
無事に向こうの世界に戻ってくださいと心の中で一声掛ければOK。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 16:12
age
45満潮 ◆wmmanCHo :02/06/18 17:57
観音経について関心があるんだけど。
あれってどういう内容というか意味なの?
そもそも観音ってどういう人なの。
そのへんを押さえとかないと読むもんも読めないんで。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 18:00

満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!! 満潮shine!!!
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 18:00
スレッドの止めかた
名前欄:止停&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo;書けませんよ。。。
本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
メール欄・停止
なんか、アラされるなあ〜。
南無さん、応援してるからね。

陀羅尼咒が、個人的には好き。
49満除け:02/06/18 21:45
仏説
摩訶般若波羅密多心経
 観自在菩薩 行深般若波羅密多時照見五薀皆空度
 一切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色
 受想行識亦復如是 舎利子是 諸法空想不生不滅不
 垢不淨不増不減是故空中 無色無受想行識無眼耳鼻
 舌身意 無色声香味触法 無眼界乃至無意識界 無
 無明亦 無無明尽乃至無老死 亦無老死尽 無苦集
 滅道 無知亦無得 以無所得故菩提薩垂 依般若波
 羅密多 故心無畦礙無畦礙 故無有恐怖 遠離一切
 顛倒夢想 究境涅槃 三世諸仏 依般若波羅密多
 故得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大
 神咒是大明咒是無上咒是無等等咒 能除一切苦真実
 不虚 故説般若波羅密多咒 即説咒日 羯諦羯諦波
 羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶 般若心経

50南無:02/06/18 22:55
>>45
観音様は“慈悲”に溢れた菩薩で、あらゆる悩みや苦しみを、その名を称えるだけで
迅速に救ってくれる万能の救済者であると言われています。
また観音様は様々な姿に変身して私達衆生を救うという性質もあります。

で。観音経は観音様が33の姿に変えて苦しむ人や悩める人を救済した話しを通じて、
観音様の偉大な力と功徳についての説明をしています。
また真言スレで満潮氏は観音経(訓)の一節について

>俺これかなり気に入ってるのに。特に
>「軍陣の中に怖畏せんに。彼の観音の力を念ぜば。衆の怨悉く退散せん。」
>の部分。
>突撃してもびびるなって意味でしょ。なんかクールじゃん。

とありますが、ここの部分は「戦禍に遭うことなく」との意味のようです。
観音経は般若心経と並んでメジャー(?)なお経ですので、
解説本が結構詳しく出ていると思います。
ご一読してはいかがでしょうか?より深くご理解できるものと思います。
51南無:02/06/18 23:02
>>48
どもです。(^^)
なんかお経と言うより法華経スレになりつつある今日この頃。(w
荒れてはいますけど法華経信者は日蓮上人を始め数々の妨害にあいつつ、
それでも信仰を貫いていくものですから。(^^;

陀羅尼品はありゃゆっくりでもなかなか読めるものじゃありませんね。
お会式とか大祭でお上人が大勢集まって、一斉に陀羅尼品を唱えながら
木剣を打ち振る姿は圧巻ですよね〜。
サ ダルマ フンダリキャ ソタラン
>>49
チト間違い多いので

般  羯 多 咒 多 得 想 罣 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 咒 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 罣 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      咒 切 咒 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 埵 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   實 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 咒 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 咒 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 淨 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
だぁぁ漏れも間違いハケーン…鬱
般若心経スレたってるけど…?
読経するときの数珠はどうすればいいかな
やっぱ日蓮宗系の数珠がいいのかな
宗派によって数珠って違うよね
珠の数然り、持ち方然り。
一緒にお経を唱えてくる霊って悪質とはいえないと思うな。
その霊は成仏したいから一緒にお経を唱えてくれてるのかもしれないし
59満潮 ◆wmmanCHo :02/06/19 09:54
ちょっと待て。
俺は観音経に関心はあるけど、日蓮宗だとか法華経信者だとか
信仰心には興味ないんだけど。
そういう心構えで観音経に関心を持つっていうのはいけないことなのか?
60南無:02/06/19 12:56
>>49
>>53
良くそれだけの漢字を入力したものとだなぁ。と感心してみたりする。

>56
いちおう各宗派で共用できる数珠って言うものも売っているけど、
日蓮宗に限ってはその対象外になっている。天台宗もかな?
もし日蓮宗信者であれば専用の数珠を入手しましょうね。
天台宗は数珠の玉が平べったい特殊な玉を使っているんだな。

>>58
成仏したくて自分でお経を唱える霊は見たことがないなぁ・・・。
お寺の本堂などで本尊を拝んでいる霊はいますよね。
ただ成仏するためには自分の力だけではなく、誰か生きている人が
日々お経を唱えたり、いわゆる供養をしてくれることが重要なようです。


>>59
へっ。満潮さんに対して信仰系のレスは誰も付けていないんじゃ?
6149、もと200:02/06/19 13:41
>53
読み直しました。どこが間違いかわかりません。
どこですか?区切り方?
>60
コピペです。
>59
いいのです。
62満潮 ◆wmmanCHo :02/06/19 14:45
いや、だからそういう意味じゃなくて。
信仰心がなかったら読んじゃだめなんですか、って。
63200:02/06/19 17:50
だから、読んでもいいって。
それほど格式ばらなくても。
64南無:02/06/19 19:17
>>31
今日、現在進行中で加持祈祷して貰っているので寺に行って来ました。
お題目などについて、近くにお経を求めている霊がいる場合は
助けを求めて(お経を求めて)て詠唱者に霊が寄ってくる
場合があることでした。
ただ日々、一心にお題目を唱え功徳を積み上げていくことにより
供養するための力も強くなっていくとのことでした。

ちなみにお題目は天台宗と法華信仰系ですでの要注意。
宗派によってはお題目を唱えないですので気を付けて(?)ください。
例)浄土真宗や浄土宗他
自分は、浄土真宗ですが、法華経にひかれて日々お題目を唱えております。
浄土真宗でも、観音経は、おっけーですよね?
浄土真宗のかた、お勧めのお経はありますか?
66浄土真宗の限界を見た者:02/06/19 23:37
>>65
浄土真宗は偏狭な阿弥陀一神教なので、アウトです。
浄土三部教以外は邪典扱いです。
でももちろん、あなたがあなたの価値観と宗教心に基づいて、
浄土真宗のクサビを打ち砕いていく権利はあります。
かくいう私も似たようなもので、浄土真宗の檀家の家に生れて、
いまは不動明王と大黒天を中心に密教系の勤行をしています。
数珠経とかに平べったい数珠を使う奴は外道で
釈迦の弟子じゃないって書いてあるんだが・・・
68南無:02/06/20 00:01
>>65
66さんが仰るようにに浄土真宗で法華経はアウトです。
65さんのお家が浄土真宗でも、65さんが自分の意志で離れて
法華信仰の道を歩むのなら別ですけど・・・。

浄土真宗は西方浄土(あの世)を守護する阿弥陀仏に帰依することで、
死後は阿弥陀仏の導きで極楽浄土に・・・って感じだったかと。
ちなみに歴史を紐解くと、日蓮がもっとも激しく攻撃を加えた
宗派が浄土宗(浄土真宗)になります。(^^;
教義的に全くの反対の道を歩む教えですし。
いくらあの世の仏を拝んでも
この世の仏を大事にしないと
意味がないのでは
70南無:02/06/20 00:11
>>67
56さんですか?
外道と言われても天台宗は平玉が正式な数珠と聞いているので、
それ以上は何とも俺には言い難い。(^^;
知り合いに天台宗の僧侶はいないからなぁ・・・。
誰か平玉の数珠について詳しいことを知っている人書き込み希望


腕輪数珠で多用されるみかん玉は単にサイズの関係らしいけど。
71南無:02/06/20 00:23
>>69
うんそう思う。まぁ俺は根本的に日蓮宗の信者だけど。(w

浄土真宗自体の思想が現世での生活云々じゃなくて、念仏さえ唱えていれば、
死んだ後は阿弥陀仏の導きで極楽浄土行けるってものですから。
末法思想と共に、虐げられ救済を求めていた方々の間で広がっていますし。
念仏さえ唱えれば生まれや身分にとらわれず極楽に行けると言うことが
時代のニーズにマッチものと歴史の授業で習った気が。
67です。
戒法門にそんなことが書いてあったので
しかし、私が56であることが見破られるとは・・・霊視?
73南無:02/06/20 03:11
>>72
うんにゃ。そこまで大層な能力は持ってませんがな。
56が購入検討っぽい書き込みだったから、文脈的に数珠について色々と
調べているうちに、67な話を見つけて書き込んだのかな〜ってそれだけ。
強いて言うなら霊視と言うより野生のカン(w です。

ちなみに俺は↓の3本と言うか3本の数珠を持っています。
・日蓮宗形式の腕輪数珠*1(ゴム紐が切れかかって(w 修理中)
・日蓮宗形式の数珠 親玉に日蓮上人と七面大明神の入り(房を修理中)
※貰い物(知り合いのお上人の久遠寺での修行帰りの土産)
・日蓮宗形式の数珠 親玉にお題目が彫り込んであるもの。
※今年の4月に久遠寺参拝時に参道の店で購入したもの。
>>66,68
レスありがとうございます。
そっかー。浄土真宗では法華経は完全アウトか〜。

自分では、○○宗というより、これから仏教全体を勉強したいので、
法華経ははずせません。でも、実家に帰ったら、仏壇に謝っておきます(^_^;)。
別に日蓮宗に改宗しようという気持でもないのです……。
(かと言って、まじめに浄土真宗を……という訳でもない……。不信心者です)。



75南無:02/06/20 23:59
>>74
別に勉強する分には構わないような、でも拘った方が良いような。
ただ謝る時にお題目を唱えないように気を付けてくださいね。
勉強を進めるうちに何か感じるものがあればそれが信仰に変わりますよ。
寺のお上人曰く、女性は比較的信仰を持つのが早いけど、
それに対して男性は50〜60を超えて信仰を持つ人が多いそうな。
俺は29にして寺のお講にも通っている珍しいケースだそうな。(w

まずはお題目、念仏に拘らずに日々、ご先祖様に感謝の気持ちを
持つことが最も重要なんじゃ無いのかな〜と書いてみるテスト。
浄土真宗の寺出身の母方曾祖母が言っていました。と責任転嫁。

そそ。親戚が故人の希望で浄土真宗から日蓮宗に変わったのですが、
葬儀の時はまだ浄土真宗なのに、親族が率先してお題目を唱えて
葬儀屋からツッコミが入ったことがありました。(w
76 :02/06/21 00:11
>>74
別に仏壇に誤る必要なんかないんじゃないかな。
あなたが自分の意思で浄土真宗を選んだわけじゃないんだし。
そもそも浄土真宗なんて、死ぬまでに「南無阿弥陀仏」と唱えておけば、
あとはぜーんぶチャラって宗教なんだし(かなり乱暴な解釈だが)
生きてるうちは好きにやっておいていいと思うよ。
あ、死ぬ直前に「南無阿弥陀仏」は忘れずに(笑)
>74
>75
レスありがとうございます。
でも、早速やっちゃいました(T_T)。>仏壇でお題目。
気を付けなくちゃ。

親鸞の「歎異抄」とか(お経とは離れるけど)
好きなんですけどね〜。悪人往生というのとか。
観想念仏というのが、メインらしいですけど、まあ、
そりゃ素人には無理です。はい。
仏法は体のごとし世間はかげのごとし体曲れば影ななめなり
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/22 15:47
12465
4649
81200:02/06/24 12:38
数珠の話が出てたので
私は3本
一つは、生まれて初めて信仰に入った時に真言宗の寺で購入。
艶が出て味が出ている。引越しでどこかにしまいこんでわからない。
大事なお経の本と一緒にどこかに、潜んでいる。
私の信仰は、これ位のものです。

二つ目は、浅草の天台宗のお寺で購入。珠が平べったい。
これは、私の中ではお守り代わり。

三本目は私が求めていた数珠。
手に入れる随分前から、欲していた数珠。
珠が黒くて小さくて、水晶が混ざっていて、ふさが紫。
こんなのを探していた。
京都の東寺に参詣に行った折、市が立っており、その中の一軒で
薄汚いダンボールの箱の中のたくさんの使い古した数珠の中にあった。
500円に値切って購入。
まさかあそこで、求めていた数珠に会えるとは思わなかった。
欲しいと思っていた数珠だった。
帰って軽く水で洗い、松のオイルを塗った。
ほとんど夢を見ないのだが、夢を見た。
古いお寺で、手前に大きな鉄製のお香立てがあった。
それだけの夢だった。

その後高野山の南院、波切不動にお参りに行った折、その前にある
仏具屋でふさを修理してもらった。
昔のままが良かったのだが、もう痛み始めて、使用に耐えない状態だった。
82200:02/06/25 11:59
(十七の清淨句)
  妙適清淨句是菩薩位.
  慾箭清淨句是菩薩位.
  觸清淨句是菩薩位.
  愛縛清淨句是菩薩位.
  一切自在主清淨句是菩薩位.
  見清淨句是菩薩位.
  適悦清淨句是菩薩位.
  愛清淨句是菩薩位.
  慢清淨句是菩薩位.
  莊嚴清淨句是菩薩位.
  意滋澤清淨句是菩薩位.
  光明清淨句是菩薩位.
  身樂清淨句是菩薩位.
  色清淨句是菩薩位.
  聲清淨句是菩薩位.
  香清淨句是菩薩位.
  味清淨句是菩薩位.
 何以故.一切法自性清淨故.
 
83200:02/06/25 12:00

絵文字ではありません。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 14:38
>>82
ん、理趣経ですな・・・
85200:02/06/25 14:59
何が好きってこのお経ほど好きなお経はありません。
耳に入ってくる音(おん)が心地よい。
8672:02/06/25 22:07
白檀で正絹の日蓮正宗式数珠を購入
男性用サイズで6300円
ところで、数珠の素材には意味はあるのでしょうかね?
87南無:02/06/26 01:23
>>86
俺が数珠を買った仏具屋さん曰く・・・素材の違いは値段の違い。(w
俺のは腕輪数珠が月星菩提、日蓮上人と七面さんの数珠が白檀(?)、
久遠寺参拝時に購入したのは柘植の数珠です。
 
人によっては菩提樹を原料とした月星菩提が良いとか聞きますけど、
それぞれの宗派に乗っ取った形式の数珠でさえあれば、
あとは数珠との縁と言うかフィーリングが言うどうかと言うか、
自分が気に入れば良いんじゃないのかなぁ・・・・。
柘植の数珠はひとまず価格の面は考えずに、たくさん並んでいる数珠を
片っ端から眺めているうちに強く感じるものがあり購入しました。

ちなみに房の先がフッサールな数珠はそのうちに毛が抜けてきます。
だいたい長期間使った数珠ほど悲惨な状態になってしまいます。(^^;
最近はフッサールじゃなく玉状の数珠も増えてますけどね。
88満潮 ◆wmmanCHo :02/06/26 10:22
怪僧がよく首にさげてるデッカイ玉の数珠。
あれって売ってるもんなの?
89南無:02/06/26 10:53
>怪僧がよく首にさげてるデッカイ玉の数珠。

俺的にツボヒット(笑)
怪僧御用達かどうかは知らないけど売っているのを見たことがある。
ただ作り、価格から判断してお土産用(?)の数珠みたいだったけど。
温泉名物のやたらとでかい鉛筆のような感じで。
90200:02/06/26 12:16
私のお気に入りの黒い数珠も多分柘植かな。
これは骨董でも気持ち悪くなかったけれど
以前、銀座のデパートで買った、翡翠の腕にかける数珠は
なんとなく気持ち悪くて、一週間位、南のベランダに出していた。
ヘンな夢も見たし。

首にかける数珠は、修行する人が手に持てないので首にかけたと
聞いた。
本来、首にかけるものではないと聞きましたが。
91200:02/06/26 12:43
それと罪人。
92南無:02/06/26 21:03
>>90
何処かで数珠に心が入っちゃったんでしょうかね。。。
93200:02/06/26 21:12
あのね、デパートの仏具売り場で、かつ
銀座だから、多分緊急にお葬式とかで買い物に
来る人が多かったりとかではないかと。
買う時、なんとなく気になったんだ。

なんかヘンな夢見たんだと思うんだ。
覚えてないけど。

全く自己流なんだけれども、朝陽に当てる。
ベランダに2メートル位の高さのマユミの木をおいていたから
それに一週間くらい掛けていた。
珠が全て髑髏の形に彫られてる数珠ご存知ありませんか?
手元にあるのですが…どこのものなのかもまったく分かりません。
95南無:02/06/26 23:52
>>93
パワーストーンの浄化だと日光or月光にさらすって聞きますけどね。
翡翠もパワーストーンの仲間ってことでその辺は大丈夫なのかな・・・。
いちおう私はお寺でお経を頂いてから身に付けるようにしています。

>>94
うろ覚えだけど前に仏具屋のサイトをぐるぐるしていた時に、
確か浄土真宗系用として売っているのを見た気がするんですけどね。
ぐーぐるで数珠+何かのキーワードで見つけたハズなので、
検索を掛けてみれば見つかると思いますよ。(^^)
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/27 12:56
>>85
中曲理趣三昧もいいね。
>>95
レスありがとうございます。探してみます。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 03:35
宗教版でDO
99200:02/06/28 11:09
骨董が好きなので、仏像でも直射に当たらないようにくるんで
南に出しますが、
それでもいいような気がします。

初めて理趣経に接したのが兄の枕経を上げていただいた時です。たぶん。
その時が現在私がこうして在るきっかけになったのかもしれません。
当時はお経とは無縁の世界におり、なのに、ありがたいと思いました。
また、上げていただいた住職もよかった。
それだけのものを、素人の心に説いて聞かせていただいたと思っています。
お経で、説法できるほどの修行を積んでいた僧侶だったのでしょう。

秋なのに何処からか風鈴のような音がしました。
あとで何処を探しても風鈴はありませんでしたし、
風も吹いてなっかったような。。
100満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 12:35
ドクロの数珠なんて売ってるんだ。
それって何か意味あるの?
死者を冒涜しはしないかと心配なんだけど。
101200:02/06/28 12:39
一休さんだっけ
人間のドクロを杖の先につけて歩いてたのは。
102満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 12:50
一休さんは木刀持って歩いてたんだよ。
僧侶のくせに刀を持つとは尋常ではないって言われてたんだよ。
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 13:27
いや、たしか正月に髑髏を杖の先につけて歩いたんだ。
104200:02/06/28 13:31
木刀の先につけてたんだっけ。
105満潮 ◆wmmanCHo :02/06/28 13:58
道に落ちてる髑髏を木刀で叩き割ったんだと思ったけど。
106200:02/06/28 14:35
イイエ、木刀の先に差したんですよ。
確か。
昔のお坊さんは、こんな豪快な人がたくさんいたんでしょうね。
107200:02/07/01 10:50
(百字の偈)
  菩薩勝慧者 乃至盡生死ボサーショーケイシャ タイシシンセイシー
  恒作衆生利 而不趣涅槃コーサクシューセイリー ジーフーシュデッパン
  般若及方便 智度悉加持ハンジャキューホーベン チートーシッカージー
  諸法及諸有 一切皆清淨ショーホーキューショユー イッサイカイセイセイ
  慾等調世間 令得淨除故ヨクトーチョーセーケン レイトクサエジョーコー
  有頂及悪趣 調伏盡諸有ユーテイキューアクシュー チョーフクシンショユー
  如蓮體本染 不爲垢所染ジョーレンテイホンゼン フーイーコーショーセン
  諸慾性亦然 不染利群生ショーヨクセイエキゼン フーセンリーキンセイ
  大慾得清淨 大安樂富饒タイヨクトクセイセイ タイアンラクフジョー
  三界得自在 能作堅固利サンカイトクシサイ ノーサーケンコリー
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/01 17:21
>>107
理趣経好きですな
109ゴマ:02/07/01 17:50
大慾得清淨なんていいですよね
110200:02/07/02 11:34
>>96
好きなお経ありますか?
111age:02/07/04 09:53
age
112200:02/07/04 12:11
B"z聞きながら、ノリノリで観音経唱えてしまいました。
しばらく、これを続けよう。
どなたか、法華経を訳したひと(クラマジーバ)の訳した
般若心経を知りませんか?
今、普通に知られている玄奘の訳ではなくて。
>>113
ほれ。
ttp://www.sinfonia.or.jp/~kuzan/kkuz/hannya.htm
鳩摩羅什 般若心経でぐぐれば出る。
115南無:02/07/05 22:17
>>112
ロック版観音経って感じですか。(笑)
でもお経って何となく加持祈祷等でめっちゃ早く唱える時は、
ラップに通じるものがあるような気がするのは俺だけ?
どっちもリズムに合わせて・・・って感じで。(^^;

ちなみに色々なお経を聴いてみたいのですが、
お経のCDorテープの通販が充実しているお店って知ってます?
般若心経と観音経なら比較的見かけるんでけどね。
>114
めっちゃ、ありがとう! m(_ _)m
こっちを覚えてみよう……。
117200:02/07/08 10:04
>>115
今、停滞期に入ってるようで。。
なんのしがらみもないので、ついなにも唱えることなく
一日が過ぎてしまう。
急に、B'zにはまってしまい、ふと考えついたのです。
どんなもんだろうと。
1時間は座ってられる。
座禅も集中できる。
元祖ラップですよね。お経は。
おそらく少なくとも2千年はつづいているのかしら?
クラッシクから始まって、いろんなジャンルを聞きまくったけれど
最終的に行き着いたのがお経、理趣経だったわけ。
これは、永遠にあきることはないでしょう。

加持祈祷もいろいろありますね。
自分でやる時は中にこもってしまう。
最近は突然、ある日、手に集中してきた。
そのため、こもることもなくなった。

で、お経も、座禅もしなくなってしまったって訳。
病気以外は手ではだめだから、なんかないか考えてるのだけれど、
執着心がなくなって、どうしたらいいかわからない現状。
これも停滞期現象かなぁ。
でもこれでいいのかも。
本来、執着の心から、解き放たれるのが目的なのでしょうから。
でも、自分自身行き詰まってる感じ。。
この間、例の所に行って来たのだけれど、又不思議なことがありました。

118200:02/07/10 11:23
無相法身 無相の法身は
虚空同体 虚空と同体なれば
無其住処 其の住処なく
但住衆生 ただ衆生の
心想之中 心想の中に住す
ageます
手執錫杖 しゅじしゃくじょう 手に錫杖を持って
当願衆生 とうがんしゅじょう まさに願わくば衆生と共に
設大施会 せつだいせえ    大きな施しの集まりを設け
示如実道 じにょうじつどう  ありのままの真実の道を示して
供養三宝 くようさんぼう   仏・法・僧を供養しよう