【迷った】キツネの嫁入れ【騙された】

このエントリーをはてなブックマークに追加
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/14 21:47
>>112
まともに考えれば、106の方のおっしゃるように
「落ち着け」っていう教訓なんでしょうけど、
タバコに火をつけるという行為そのものが、「まゆつば」
と同じく一種の狐よけのおまじないなんですよ。

その山岸涼子のマンガにもノンスモーカーだけど、
見知らぬ土地に行くときにはお守りがわりに
タバコとライターは持っていくって人の話が載っていた。
118山野野衾:02/06/14 22:04
野衾・塗り壁系の立ち塞がる妖怪を始めとして、妖怪変化の類は落ち着いた人間に
は手出しが出来ないようですね。(稲生物怪録の妖怪達がいい例)
また煙草のヤニのような強烈な臭いを妖怪が嫌うという話もよく聞きます。
それとこれは読んだ話ですが、堂々巡りに遭った時には風の吹いて来る方向に逃げ
れば良いそうです。
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 21:23
あぶらあげ
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/17 00:52
一、二度行った事のある喫茶店に
行こうと思ったけど
その喫茶店のある場所に行っても
中々見つからなかった。
小1時間ほど探したけど見つからなくてあきらめていた。
その後、すぐに友人に会ったのでその事を話すと
一緒に行こうと言う話になり、
一緒に行くとすぐに見つかった。
本当にあれはなんだったんだろうと思う。
たぶん、こういうのを山の中で経験すると
狐か狸に化かされたという話になるだろうと友人と話した。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/17 01:21
うちの会社の女の子(20歳)が中学の時、夜8〜9時頃畑の脇の道を歩いてたらおじいさんが畑仕事をしていたそうな。
「こんな遅くに大変だなあ」と見ていたら、動きがどうも変。尋常ではない早さで草をとっている。
おじいさんがこっちを向くと、なんと狐のお面をかぶってたという。
彼女に気づくといきなり横向きにぴゅ〜っと走っていったそうだ。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/17 02:42
>>121
それはただの野菜泥棒・・・
123くろさん ◆kuRoSUKI :02/06/17 02:50
(´-`).。oO(123
ネレナイ
良スレあげ
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 08:14
>>121
カニの霊にとり憑かれたキツネがおじさんにとり憑いてたの?
126くろさん ◆kuRoSUKI :02/06/18 15:27
…・・・…・・・
今気づいた・・・

きつねの嫁入れ

になってる…
実際まんがや中国の話みたいに
きつねの嫁さんがきたってひとはいるんかな…
戸籍のある時代に有り得ないんだけど、
あの時期一緒にいたしてた女は本当に実在したのか・・・
みたいな…
127くろさん ◆kuRoSUKI :02/06/18 15:28
×いたしてた  ←エチーな意味になッちゃうよ…
○いた
>127
間違いではないと思われ。
うちの婆さん(まだ元気)がキツネに化かされたって言ってたなあ。
戦時中の話で地元へ帰って夜歩いてたら、やっぱり塗り壁の話みたいなことが起きたらしい。
魚を持っていく途中だったのでそのせいだと思って、それをほおりだして逃げて
きたそうだ。因みにこれは三重の話。

それとちょっと関係ないんだけど、母の叔母がよく変なものを見る人だったらしくて
たまにおかんからその人の話きくんやけど、その話の中の一つにキツネの話があったんで。
叔母さんがお稲荷さんにお供えにいくと、桃割れ、へな帯?の見知らぬ女の子が
必ずでてきてむこうの方から叔母さんを見とったらしく、叔母さんはその女の子のことを
「アレはお狐さんや、お供えするよって見にきたんや」というてたらしいです。
大正くらいの話で、ヤパーリ三重の話です。
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/21 15:34
動物に化かされるって
狐と狸の2種類が有名だけど
他の動物っているのかなぁ。

あと、私の感覚だけど
狸=ほのぼの&笑い話
狐=冷酷&憑物系というイメージなんだけど

ただ、かちかち山の原型の話聞いたときは怖かった。
131山野野衾:02/06/21 15:45
>130
鼬や貂ですね。狐狸のいない島なら山猫(大抵はただ野生化した猫)が有名で、隠
岐や能登沖の島や八丈島辺りに伝説があります。
普通の猫も化かす話なかったっけ。
あとカワウソとか。
13314:02/06/21 20:00
はあ、いたちめか、
あれは人ばかしたりはしなかんべよ。
でもな、なんていうんかな、眩しい時にね目の上にね、手をかざすべ?
ぱん・つー・まる・みえ、のときの”みえ”のポーズだな。
あれな、いたちめはよくやるんだわ。
これはな、前に話したのじいちゃんの話じゃねえぞ、
オラんげのばあちゃん、とおちゃん、それにオレの友達も見たっていってたね。
「前足サァあげて止まってただけじゃねんかね?」
って聞くとみんな違うっていうナ
そういやいたちめもあんまり見なくなったねー

とっぴんからりのぷう
!!
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/23 12:17
きつねばなし
あげ
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/23 15:06
それは私のお稲荷さんだ
13760:02/06/23 17:09
お久しぶりです。僕の出身は岐阜県の飛騨地方ですよ。
おみやげを2つばかり。
30年ほど前に廃村になってしまった山奥の集落があるのですが、
その入り口の橋に行くと体が重くなることがあるそうです。
とくに理由もないのに車を止めてしまい、あれ?と思っていると
体が重くなりろくに動かなくなるそうです。
そこでも、タバコを吸うと体が動くなるようになるそうです。
それは狸の仕業で、獣は火やタバコの匂いが嫌いで退散するん
ではないかと聞きました。

(スレとは違う話になるますが、昔話でウワバミ=大蛇はタバコを嫌うと
 よくありますが、実際に蛇にタバコの煙を吹きかけると硬直してしまって
 動かなくなってしまいます。面白いのでぜひお試しを。)

そこはろくすっぽ人が入らないようなところなので、釣り人の穴場になって
るんですが、小学校の担任の先生がそこに釣りに行ってやはり同じような
目にあったそうです。
13860:02/06/23 17:19
もう一つ。
ばあさんが若い頃に隣の集落に買い物に行ったときの話。
今なら車ですぐの集落ですが、当時は歩いて2時間ほどかかったそうです。
隣の集落に向かって歩いていると、近所の兄ちゃんが背中に籠を背負って
草むらの中をぐるぐると歩き回っていたそうです。
そのときは「ああ、わらびでもとっとるんかなぁ」と通りすぎたそうです。

隣の集落での用事を済ませ、同じところを通りかかると、
やっぱり同じところをぐるぐる歩き回ってる。近寄って
「なにしとるん?」と声をかけると、兄ちゃんは正気にかえったそうです。
本人は遠くの町に向かってるつもりでえんえんと歩いていたそうです。

しゃみしゃっきり あさがらっぽきり ごんぼのにしめ
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/23 19:24
( (      ) ) ( (     ) ) )     ) )   ) )
  ヽヽ 人从 ノ     ヽ 人从ノノ人 ノヽ人从ノ ヽ从ノノ
    | | ||      λλ | | ||  | |||   | | ||   || ||
    | | ||´ー`;)(σ.σ;| | ||  | |||   | | ||   || ||
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノ /\ ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノ / / |  \ ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノ /  /  |    \ ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
        /__/___|_____\
              ||
   ,ヘ      ヘ  ||   ノヽ      ,ヘ       ,ヘ
  |_|   / 二 \ || 〈_ 人_〉     |_|       |_|
  ミ__`\   ミ__`´\ ||   ミ__`´\    ミ__`´\   ミ__`´\
 /` У|つ  /` У|つ   /ヽ У〉     /` У|つ  /` У|つ
 |_/ ̄| 自 |_/||||||    |  |二l|     |_/ ̄ | 自 |_/ ̄ | 自
  |  | |    |||||||||    |_| |||     |  ||   |  ||
  ヽノノ     |||||||||     |___||      ヽノノ    ヽノノ
   ``      ``      ``      ``      ``
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
ノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノノ
>139
お、いいね!
>139
いいね。

どっかの狐の嫁入りのお祭りだと、新郎新婦は人力車に乗ってた。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/27 23:51
私の母の知り合いが憑物の落しや除霊みたいなことをしている。
ちょうど私が子供の頃、うしろの百太郎や恐怖新聞が大人気で
コックリさんが大ブームだった。
よって、狐に憑かれてと言う依頼が物凄く増えたので、
本物と精神病(思い込みやノイローゼ、あるいは悪戯)との区別を
する必要があるといって、行なった方法とは、

1.油揚げを見せる。無論これに喜んで飛びつくようだと偽者
2.ネズミをみせる。本気でこれに噛み付くようだと本物の可能性が
  かなり高いとの事

また、その人によると幽霊をみたらとりあえず叱りなさいと。
強気に出る人にはあまり憑く事は少ないらしい。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 07:07
キツネに化かされると急な斜面などでも
ひょいひょいと上手にあるけるそうな
>>143
人間の正常な判断とか理性とかが働かなくなるのかな?
あ、このスレまだ生きてたんだ。
ほのぼのキツネ〜
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 20:40
俺の大叔母の話なんですが、よろしいですか?
どこに行ってたのか知らないけど、とにかく重箱におはぎを入れて(お土産らしい)
田んぼのあぜ道?を歩いてたそうです。
そしたら狐に出会ったそうで。
家に着いてから重箱をみたら中身が泥団子になってたらしいです。
おはぎをくれた人が最初から泥団子入れてたんちゃうんかと(藁
俺はその話を信じてるんですけどね。
そういえば余談ですけど俺の家の裏にある山にはたまに狸君が出てきます。
その山でこないだ不思議なことがあったんですが、狸の仕業だと思いたい。
俺は受験ノイローゼなんかじゃないはずだ!(藁
なにがあったの?
ばあちゃんが子供の頃同じ所をぐるぐるしていたらしい。
周りの人は何やってんだと思い声をかけたらふと我に返ったというお話。
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 00:47
家のばあさんが言っていたなぁ。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 01:15
小学校の時のクラスメイトが、こっくりさんをやってて狐憑きになりました。
こういう話でもいいのかな?
ありがちだけど(w
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/04 07:11
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/04 22:09
>>151
えっと・・・
何?
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/04 22:43
>150さんのお話がまだのようなのでコピペ

「3時のあなた」でやっていた話し、○○の小学校でコックリさん
が流行っていたそのとき10円玉から手を離した女の子がいて
呪ってやるぅ〜とコックリさんに言われた
で、その女の子が次の日から動物みたいに唸ったり
暴れたりしたので霊媒師らしい人を家族の人が呼んだら
狐だかに取り付かれたとかで、裏の山いっぱいに白い旗を1000本立てろ
と言われそれを本当に実行したというもの
これもそこに住んでる奴に聞いたら本当と言われビックリ
知ってる人いるん?
154 ◆7hh/H2.6 :02/07/04 22:51
あぁーあぁーチェックチェック

キツネに騙された事はナイですが
キツネにつままれた事がありまし。

その話でも良いでしょうか?

なんなら、嫁入れもうっぷっぷします。
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/06 15:42
あぶらage
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/08 23:47
狐と狸の化かし合いなどというが・・・
化かすのはどちらが巧いのだろう?
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/10 20:07
あげ
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/11 04:12
すぐさがるね。400台だぞ。
だれかネタたのむ。おれは無い。
ネタというほどのものじゃないけど。
京都の人は普段、縦と横の道の中で生活してるから滋賀県のマイナーな道に
車で入ると必ず迷子になる。京都人はそれを滋賀マジックと呼び恐れてる。

そのマジックにかかった人なら分かると思うけど、走っても走っても
同じような風景が繰り返し、とても怖い。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/11 07:41
あぶらあげ
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/11 07:42
チンポあげ!!
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ 
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/11 08:41
正直、狐や狸に化かされた、なんて話は信じてないんだけどさ、
民俗学的な面白さがあるね、このスレ。
信じません、けど、もっと話し聞きたいのでage。
163山本五郎左衛門:02/07/11 09:48
まだ、この話が出ていないようだけど、昔NHKの炭坑についての
ドキュメンタリーを見ていたときに語られていた話。

炭坑での火事で一人の男が全身にやけどを負った。
何日も意識不明で一向に良くなる気配もなく日にちだけが過ぎていった。
ある日、いつもと違う医者が大勢の男衆を連れて診察に来た。
男の全身の包帯を解き、かさぶたを丁寧に剥いでいった。
女房が厠に行って戻ってくると、夫は死んでおり誰もいなくなっていた。

狐はかさぶたが好きなので、それを食べに来たのだろうと医者は
言っていたと言う話。

記憶を頼りに書いていますので、細部は違うかもしれませんが
炭坑には狐にまつわる話が結構あるとの事でした。
164kamapuaa ◆M7x/T5c2 :02/07/11 13:50
狐に化かされた話じゃないんだけど・・・
神奈川県大和市の伝承だったかな?で見たことがある。

明治時代、大和市(この頃の名前忘れた。)に老人の猟師がいました。
この猟師は「山には神様がいる。その神様には従者の動物がいるので、それだけは絶対に逃がさなくてはいけない。」
と言う事をよく村人に話していたそうです。
とある日、村人が猪を捕まえる為に罠を仕掛けました。
そこには子狐が掛かっていたそうです。
近くには母親らしき狐が必死で罠をはずそうとしてます。
可哀相に思った村人は罠をはずしてやったそうです。
後日、その村人が用事で隣村に行く事になりました。
無事、用事が済んで帰る途中に、山の中で怪我をして動けなくなりました。
動く事も出来ないで、もう駄目かと思った時、あの猟師が発見してくれました。
何でも、猟師が獲物を探している時に火の玉が出てきて、猟師を誘導するかのように飛んでいたそうです。
村人が前にあった出来事を話すと、猟師はこう言いました。
「その狐は山の神様の従者だったんだろう。だからお前さんが怪我をしたのを知った神様が、狐を使って俺を案内させたんだ。」
それ以来、この村では狐を取る事はしなくなったそうです。

この話では書かれてなかったんだけど、狐って山の神様の道案内の役目をしていたらしい。
そう考えると、道に迷わせると言うのはあながち本当なのかもね・・・
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/12 17:58
♪ よ い や っ さ ー !
166父は海保
うちの父親は1960年代からしばらく海上保安庁にいて船暮らしをしていたのだ
けど、港(川の近くの?)でカワウソが女の人に化けて、船員をたぶらかすなんて
いう話も聞いたことがあるよ、なんて言ってました。
(例の「ニンゲン」の話を聞きだそうとして出てきた話(藁)、「ニンゲン」なん
て本当に知らなさそうでした)