新・奥の細道 いわく付きの温泉ツアー

このエントリーをはてなブックマークに追加
109恐談社ホラー編集部:02/06/16 17:08
今週末は皆さん是非山形にどうぞ
さくらんぼ狩りの季節です、いくらでも紹介いたします。

ついでに本場村山市の湯ノ沢(一軒宿の温泉)
キャンプ場(一泊800円、ロッジ)テント150円
女子高校生心中事件の現場のダム湖すぐ近し。
スパーお勧めだよ。
110恐談社ホラー編集部:02/06/16 17:11
寒河江のチェリーランドのアイスクリームもお勧め。
近くには日帰り温泉4ケ所在ります。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 17:16
今年は遠野へ行くよ。

誰かいいとこ教えて君。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 17:52
遠野の狐。じいちゃんから聞いた話。

じいちゃんがまだ若くて戦争行く前の話、
公民館の隣にお稲荷さんがあって友達と公民館の前で
待ち合わせしていたそうです。
でタバコ吸おうと思って、座ってタバコに火をつけようとしたら
お稲荷さんから真っ赤な着物を着た美人の女の人が出てきて、
目の前を通り過ぎて行ったのだそうです。
一瞬見惚れたんだけどすぐに、くわえたタバコに
火をつけようとライターに火を点けた瞬間、赤い着物の女の人が
狐になって逃げて行っちゃったそうです。
じいちゃんは狐が逃げたのは火に驚いたからって言ってました。


113あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 17:58
さっき迄、NHK-BSで東北の温泉やってたよ、だれかみた。
福島のダッシュ村へいくべし。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 19:10
NHKBSは面白かったよ、いい温泉たくさん。

俺的には山形銀山温泉だね。

あぁ 青い目の女将さん元気かなぁ ハァハァ
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/16 19:12
|⌒~ヽ、
|    )
| ⌒ヽ )
|、  , |ノ
|●-●|
|) ‥ )
| ー=_ノ
|   ∧)
| /|
|  
|
女将さん露天ですか、ハァハァ
117S ◆nhgCqZEA :02/06/17 11:51
麻布さん、今度は男性の叫び声が聞こえます。
Tさんも聞いたらしいです。
118麻布 ◆1F42ZK8k :02/06/17 15:29
>>117 下記スレでお待ちしています。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023288631/l50

緊急相談】今・そこにある・不思議【鑑定】

1 :サージャン ◆JsVx9DyE :02/06/05 23:50
DAT入り「夜勤の職場が深夜の談話所・・」薬剤師Sさん 
・   「助けてください」箪笥裏の声 名無しさん


kopipeしておきます。
119佐藤錦:02/06/17 16:17
皆さん、さくらんぼの季節です。

山形、寒河江、村山、河北町、鮭川、大石田

温泉たっぷり、おそばもどうぞ。
120無灯火 ◆X7HJwB.U :02/06/18 21:10
分け入っても・・・山  あげておこう。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 21:35
>>3
金○旅館?
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/18 22:28
>>93
糠平温泉の湯○館の露天風呂には「幽霊を見た」との書き込みがノート
にありました。
#ライダーハウス併設のところです。

クリオネみたいなマンガが描いてありました。2人の異なる人がカキコ
してたからまんざらネタじゃないみたい。

わたしは小一時間粘ってみたけど見られませんでした。
>93
層雲峡のホテルも遭遇率高いですよ。
遭遇できなくても温泉も景色も良いですし。
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/21 09:40
緑風荘は旅館だから、一般の人が座敷童に出会いやすいってことじゃ
ないかな。つーか、本来は座敷童が憑く家に幸運が訪れるということ
で、出会ったから幸せになるってことじゃないはず。

125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/21 11:28
おれは別に幸運を運ぶなんてことを売りにしちゃあいねーぞ。
誰だよ、勝手にオレ様を幸運を運ぶ神様にしちゃったのは?
おめでてーなー、ったく。
幸せってのは自分で勝ち取るものなんだよ。オレをあてにされても困るって。
別にオレは何もしてねーんだから。
まあオレの姿を見たってことを励みにして頑張るっていうんなら協力もするけどね。
ほら、オレって一応神様じゃん。それぐらいはやらないとバチあたるよな。
ってだれがバチあてるんだYO!?
某秋田県の温泉宿でのお話し

ある夫婦が温泉旅行に行った。食事にもお湯にも満足し気分良く床についた。
しかし夜中になると二人そろって妙な気配を感じ目を覚ました。
すると部屋の暗がりにぼぅ〜と、ざんばら髪に血を滴らせた落ち武者の姿がっ。
夫婦はぎぃぃぃゃゃ〜と悲鳴をあげ腰をぬかしつつも助けを求めた。
程なくして旅館の女将が現れ一言「やはり、でましたか…」
夫婦「やはり、て知ってのかっ」
女将「実は10年程前にこの部屋で無理心中が…それは酷い死に様で…」

             間

夫婦「……ん?ってことは…」
女将「はい 関係ないんです 困っておるのです」

皆さん、さくらんぼの季節です。

山形、寒河江、村山、河北町、鮭川、大石田

温泉たっぷり、おそばもどうぞ。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/22 17:38
さくらんぼ食べたい。
129ゆきんこ:02/06/22 21:19
温泉街、泉質等はお薦め出来ないのですが、
福島市は飯坂温泉、新十綱橋たもとの「あ○○館」
私は未だ泊まった事ないのですが、飯坂在住の友人達によると
出るので、有名とのことです。
必ず出るわけではないようですが、俗に言う霊感の強い人が宿泊すると、
気分が悪くなったり、霊らしきものを見ることが多いらしいです。
130ダヌル・ウェブスター:02/06/22 21:23
東山温泉でも出ましたよ。
131無灯火 ◆X7HJwB.U :02/06/22 21:32
確か二年前アマチュア無線のオフ会でとまりました。

今度もう一度とまってみます。
132_:02/06/23 13:16
age
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/23 16:17
高総体で敷わらしの金○一温泉に泊まった事あります。
奥の人形がたくさん置いてある部屋が顧問の先生、その隣の部屋が生徒達の
いた部屋ですが、みんな期待というか気にしていたようで、遅くまでごそごそ
している音が聞こえたくらいで、何事もありませんでした。

そのごそごそという音は、後輩がオ○ニーしていた音でした。


134_:02/06/23 17:10
>>133
後輩は座敷わらしをネタにオ○ニーしたんですか?
それは絶対にバチが当たると思います。
>>102
鉛温泉の藤三旅館
著者が泊まったのと同じですが、今時珍しい大型木造建築で感激しました
この板の住人なら仮に行った事なくても知ってる人は多いと思います
温泉津の長命館とどっちがいいかな?この本の写真を見る限り期待できそうですが

どうでもいいけどこの本、本屋を探し回ったあげく見つからなかった
しかたがないので注文した直後、図書館で発見!
・・・・まあ面白かったからいいけどね


136133:02/06/23 18:40
>>133
エロ本かな..?
どっちにしても、10人位いる部屋でするなよって感ズ。
「こいつ信じらんねえ〜」「なんだ、このティッシュは!?」ってこずきまわされてた。

>>102
>>今時珍しい大型木造建築で感激しました
俺、地元の人間ですよ。なんとなくうれしいです。

ついでに俺の経験談を少々。
さらにまっすぐ行くとダムがあって、その近くのキャンプ場での話。
厨房のころ、キャンプ行く学年行事にて、夜のキャンプファイヤ−中に具合悪くな
ってテントに戻った友人がいました。
心配になって、もう一人の友人とテント行きましたが見つからず、同じくキャンプ
ファイヤーを抜け出してトランプしている友人と合流し、ロッジでしばらく雑談。
やっぱり気になって外に出ようとしたそのとき、炊事場を横切る黒い人型の影を
見ました。電気がついているのに、真っ黒なのはどういうことか!?とぞくっと
したのを覚えています。
俺、双子なんですけど、同じころに弟が別のロッジにいました。
その弟も、トイレか何かで外に出ようとしたときに、崖で林しかないところに人のような
不自然な角度でじっと動かない黒い影が見えたそうです。
たちションしている誰かを見間違えたのかと、朝に同じ場所を確認したそうですが、やはり
崖で人が立てるような場所ではなかったそうです。
二人そろって勘違いかもしれないけど、この経験のおかげで心霊写真などで真っ黒い人の影が
映っているのをみると、めちゃくちゃ寒気がします。

あっ、具合悪くして戻った友人は違うテントで寝てました。



137133:02/06/23 18:43
>>102 → 135 の間違いです。スミません。
138 :02/06/23 19:11
>>135
画像upして
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/25 22:44
津軽にもあるんじゃないか。
俺は、若い頃亡くなった母方の叔父さんのムカサリをリアルタイムで観てたんだけどな。
青森市内のイタコよりも少し格上の霊能者のとこでやったよ。
だけど「ムカサリ」って言ってたかどうかは憶えていない。
青森市内にも絵師はいるのだろう。
TVでやったような力のある人は、少ないのだろうけど普通に絵を書く人はそれなりにいるんじゃないか?
ウチのカミさんがあれを観て気味が悪いとか言って拒絶反応示してたけど、
俺は実体験があるからなんとも思わなかったよ。
140無灯火:02/06/27 00:12
>>139
誰に対するレスなんだろう。不明ですね。
141135です:02/06/27 19:40
>>138
スイマセン、今時スキャナーもデジカメも持ってないので出来ません(恥ずい・・・
>>136
裏表紙の写真が個人的には一番怖かったけど、これって藤三旅館?
記憶がさだかではないけど、こんなトコあったような気が・・・
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/30 11:47
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/02 22:50
>>141
ワロタ
144 :02/07/08 13:09
>>141
>>136じゃなくてすまんが、藤三旅館にはこんなとこ無かったと思う
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/08 17:01
群馬、八ヶ岳傍の宝川温泉ですね。
>>145
??そこって「幻想秘湯巡り」に載ってたっけ?
age
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/17 20:04
hosyu
いや、ちょっと待って下さい。
このスレでそのスレに行かなきゃならないんだったら
他の多くのスレもそのスレに行くべきだってことになると思います。
よってお断りします。
どこにあるんだろ…脳ですか…?心臓ですか?
具体的にお願いします。
難しい質問だとは思いますが…

これ以上議論しても無駄無駄よ〜。減らすことに焦点をあてないと。
まぁマラソンで42.195`を5分で完走できないってのと同じようなもんだな。
あの辺りは大通りから中に入ってるからね。昼も夜もとっても静か。
夜にあそこの前通ると被害者の苦痛の喘ぎなんかが聞こえてきそうな気がして怖い。
まじでこんなところで・・・。
保守カキコ
>>145
宝川温泉にはこんな場所は無いと思う
似た場所は有るけど
でもこの写真何気に怖いね?
圧縮脱兎落予防sage
>>155
何処の本屋行ってもないぞっ!
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/27 06:08
158あなたのうしろに名無しさんが・・・
金田一温泉緑風荘はあの部屋に泊まらなければ普通の
温泉旅館だね。受付?でつのだじろうの座敷わらしの
テレカ買って帰ったわい。ホヤをそこではじめて食ったが
どうにもいただけなかったなぁ・・・

遠野曲がりやはよかったね。あそこに泊まる為にまた東北
行きたいよ。遠野といえばかっぱ淵の阿部のじいさんが有名
だけどまだ元気でいるんだろうか・・・

>>32
不老不死温泉よかったね。気をつけないと風呂に行く前に
潮溜まりに落ちたりするから要注意。
あそこではうら若き女性が水着を着て入っててちょっと
がっくし。

青森の酸ヶ湯では外人レディが混浴入ってきてびんびん
になっちゃいました。うししし。。。