恐怖!手にぷつぷつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大根の花
指にぷつぷついっぱいできてる
なにこれ
気持ち悪いよぉ
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:42
きもい
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:43
にきび?
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:43
i?n{aIacC¶CEAH
5大根の花:02/05/13 02:44
違う、なんかちっさいちっさい水ぶくれみたいなの
かゆい
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:46
つばでもつけとけ
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:48
水虫?
8大根の花:02/05/13 02:51
唾つけたら汚い

水虫なの?
こわい
9ミウ ◆666T.TiA :02/05/13 02:53
とりあえず、痒くても掻かない方がいいだろうね。
10大根の花:02/05/13 02:54
掻いちゃダメーーー
ですかね
11いきなり答え君:02/05/13 02:55
12うぉい:02/05/13 02:55
ムヒ塗れムヒ
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:56
大根の花だなんて、なんだかヘンテコな名前だね。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 02:57
小学校なら即イジメの対象だな。
15いきなり答え君:02/05/13 02:59
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%8E%E8%82%C9%82%D4%82%C2%82%D4%82%C2%82%AA&lr=lang_ja
山のようにあるぞ 自分で調べれ。なんのためのパソコンだ。まったく。
16大根の花:02/05/13 03:02
>>11
そうなのかー

ムヒいいのかなーうぉう

変な名前だなんて

小学生って・・・
17うぉい:02/05/13 03:03
>>11=15
いいヤシだな。
18いきなり答え君:02/05/13 03:03
うぉう わざとだな UXOU 
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:04
さっきは変なんて言ってこめんね
20うぉい:02/05/13 03:04
>>18
マカー?
21大根の花:02/05/13 03:04
いきなり答え君さん
ごめんなさい、そうですよね
ありがとうございます
22いきなり答え君:02/05/13 03:06
>>20
すまん。間違えた。なんでもないよ。 
23うぉい:02/05/13 03:07
きみはだな。
24大根の花:02/05/13 03:07
いい方です うぉう

うぉい UXOI
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:09
ハッピバースデートウユー
ハッピバースデーツユー
ハッピバースデーデイア大根の花ー
ハッピバースデーツユウ〜…
26大根の花:02/05/13 03:10
>>25
Thank you
27遠藤:02/05/13 03:10
ほほほぉ〜い ほほほぉ〜い ほほほぉ〜いほぉ〜い
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:11
汗疱だなそりゃ。つぶすなよ。
29いきなり答え君:02/05/13 03:11
このスレなんか  

( ゚Д゚)・・・・・・・・・・・・ポカ〜ン

っていうイメージだな。
30ミウ ◆666T.TiA :02/05/13 03:13
潰すと汁が出て広がるよ・・・たぶん。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:14
( ´,_ゝ`)オキノドク…
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:14
そういう汁ってオシッコの臭いするよね。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/05/13 03:15
(;´Д`)プチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ
34大根の花:02/05/13 03:15
おほほーーーい おほおほほーーお

つぶさないように気を付けます!

( ゚Д゚)・・・・・・・・・・・・ポカァァァン
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:18
あーあれ痒いんだよねー

潰すには中にありすぎてためらう感じの水泡っぽく
堅い感じじゃないか?

違う?
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:20
( ´,_ゝ`)オキノドク…
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 03:31
‥‥‥ってかオカルトか、これ?
38おろろ:02/05/13 03:35
ウン、ウン。オカルトだよ。
ごりっぱなオカルートだとオモワレ・・・
39大根の花:02/05/13 08:29
おはようございます
まだ治らないです
指が硬くなった気がします。

かゆいです
なんでこんなにいっぱいできてるんだろう
こわいです
手を良く洗えば?
汗で広がるよ
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 09:09
アロエだアロエ!
あれはなんにでも効く!
マチャアキが昨日言ってた!
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 09:11
オロナインで病気の99%は治るよ。
43大根の花:02/05/13 09:43
>>40
そうなんですか
洗ってきました!

>>41
見ましたよ
最近アロエヨグルトばっか食べてたからタイムリーだった

>>42
マジで!?
44えっへん博士:02/05/13 09:47
そのぷつぷつがもしつぶれたら、出てきた汁は他の皮膚につかないように
気をつけないと、汁がついたとこもかゆくなるよ。えっへん。
45大根の花:02/05/13 09:48
もしかしたら最近ゲームにハマってずっとやってて
手に汗かいてもしばらくそのままでやってたからかなー
46大根の花:02/05/13 09:50
>えっへん博士
そうなんですかー
あ、そういえばまだ今よりマシだったとき
その汁をだしてしまって他の指にもついたから広がったのかも
もすこし待てばスパイダーマンになれるよ。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 09:53
49預言者:02/05/13 09:55
私は「5月13日大地震は絶対来ない」と予言している者ですが
>>1はあまりかゆいようなら皮膚科に行くのがよいと思います。
50預言車:02/05/13 09:57
もしかしたら内科のほうがいいのかも。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 09:57
いや、外科だろ。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 10:01
整形しろ
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 10:04
精神的だとも考えられるね
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 10:05
この前、某社ののしイカを食べたら小水泡ビシーリで体中が凄いことに。
かきむしったら、かさぶたがまるで鱗状でバーカーの小説の登場人物
になった気分。ぐお、書いてる最中に気分が悪くなってきた。
みなさんも、アレルギーにはお気を付けを。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 10:54
ゲーム器械とかも、アルコールとかで拭いたほうがいいぞよ。
あと、他にも手で触れるいろいろなとこ。
私も同じだぁ。。。
去年生まれて初めて梅雨というものを経験して(それまでは北海道にいた)
その時に手の甲やら、指にぷつぷつできた。
真夏や、お風呂上がりの身体が暖かくなったときはいっぱい出てた。
去年、病院(皮膚科)に言ったら蕁麻疹て言われた。
そして今年もまたぷつぷつ出始めた。
57大根の花:02/05/13 12:03
>>47
まじで?
やったー!

>>48
水虫じゃぁない

>>49
素晴らしいことを予言してらっしゃいますね
今はかゆくはないです

>>50
内科かー

>>51
外科?

>>52
やっぱりしたほうがいいですかね
エラと頬骨と鼻が気になるんです

>>53
そんなに病んでないと思うんですけどねぇ・・・
58大根の花:02/05/13 12:06
>>54
うわ!こわいですね
治りましたか?

>>55
なるほどなるほど

消毒買いに行こう

>>56
毎年でるんですか?
すごく大変ですね
何か治す方法とかないんでしょうか
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 12:19
私もそんな症状になっとことあります。
消毒石鹸などで手をマメに洗ってみたら?
結構よくなるかもよ。

か、健康板に行ってみたら?
60大根の花:02/05/13 12:32
>>59
このスレ立てたからやたら手を洗う回数ふえました

健康板かーなるほど!
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 12:38
子供の頃指の間に水疱がぶつぶつ出来たことがあるけど、
ちょっと痒いだけで何も問題なかったよ。
62みんとぶるう:02/05/13 13:07
板違いだけど、汗疱(かんぽう)らしいぞ。
毎日キレイキレイで手を洗ったら治ったよ。
爪楊枝でつついて水だしてから完全殺菌。
ウイルスが繁殖しすぎたせいだよね。
63大根の花:02/05/13 13:47
>>61
害はない感じですよね

>>62
そっか、キレイにしなきゃいけないですね
爪楊枝でつつくのかー、マキロンマキロン
64大根の花:02/05/13 13:48
カンポウかー覚えておこう

板違いっぽいのに結構みなさんマジレスしてくれますね
ありがとうございます!
オカ板が好きになりそうです
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 13:52
>>64
ここの住人はマターリしてるからね。
まあお大事に。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 13:57
私もなるよー。
弟も皮膚科に行って、汗疱と診断された。
まめに手を洗っても、なるときはなるので放置。
梅雨の時期になるとよく罹るので、季節を感じてます。


イヤかも・・・。
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 14:01
>>1さん、それはおそらく寝ている間にスカイフィッシュに
指に卵を産み付けられたのです。
孵化したら大変なことになりますよ。肉眼で見えないけど。
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 15:20
アトP板見てみー。
専用スレッドあるよ。指のぷつぷつくらい珍しいもんじゃないっす。
とりあえず皮膚科行ったらどうよ?万一白癬(水虫)だったら洗うだけじゃ
治りきらないよー。調べてないんでしょ?
確かに怖いけど、板違いなため削除依頼出しておきます
、、、医者行こうよ、医者
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 16:02
薬局でエタノール(注射する時、脱脂綿で消毒するやつ)買って来て
時々拭く事。
手に汗良くかく人がなるよ。
手を清潔に。
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 16:07
「もしかして水虫だったら・・・」とか思って、医者に行かずに
市販薬ぬらないでねー。違う場合は逆効果だよ〜。
72大根の花:02/05/13 17:24
>>65
怖い所だと思ってました
ありがとうございますー

>>66
そっかー、梅雨時なんですねぇ
なる人けっこういらっしゃるんですね

>>67
スカイフィッシュの仕業ですか!?
怖いです。指からいっぱい生まれますね

>>68
そっかー
2ちゃん初心者なんであんまり分かってなかったです
そんな板があるんですね・・・
ネットでもちゃんと調べてみます

>>69
はい、すみませんでした!

>>70
あー、よく手に汗かきますよー
清潔にしなきゃいけないですね

>>71
そうなんですかー
気を付けます!
73大根の花:02/05/13 17:26
みなさま板違いなのにいろいろありがとうございます
ああ、私の彼氏も>1さんの症状と同じだ…。
毎年この時期になると、両手の指にちっこい水泡(硬い)が
幾つか出来てきて、
6月ごろを過ぎると皮膚が剥けて収まるらしい。

本人は”アレルギーかな?湿気が多くなるとなるみたい”
って言ってた。
もうなれたみたいだけど、指の皮膚がむけてるのを見るのは可哀想。
ここの>1さんのお陰でなんとか対処取れるかも。ありがとう。

75くろさん ◆KURogg.g :02/05/13 22:22
あたしも、ジメジメして来たら、
このあいだ
プツプツ発生して、
カイーーーーってなった。
カンポウっていうんだ…
蕁麻疹だと思ってた。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 23:03
>>大根の花
ヘルペスよりマシだよ…。
いつだったか風呂で移されて3日寝こんだ。

体中にぶつぶつ出来るは熱出るわでもう大変。
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 00:29
プツプツ・・・私もでけたよ。で、痒いんで毎晩毎晩ぼりぼり掻いてたら、
人差し指の爪の付け根がグチュグチュになった。
その後爪が生えても5mmぐらいで折れちゃうんだけど、落っこちちゃう前に
新しい爪が生えて…それを繰り返してたら、爪全体がだんご虫状になっちった。
グチュグチュ通り越したら、乾燥して象の皮膚みたいで…。
皮膚科でステロイドと保湿剤もらったら治ったよ。
( ´_ゝ`) じめじめ暑くなると、指の関節とかにできる…
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 00:35
>>78
十分オカルトとして通じるよ…。

うひー!痒い。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 00:35
>>77
こわひ〜〜。
よく治ったね。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 00:41
手に出来る水虫みたいなもんだな。
殺菌消毒が必要だね。
( ´_ゝ`) 毎年なるのに、このスレ見るまで忘れてた。
        77さんみたいにひどくはないけど、あれ、凄く痒いですね。。。
83小麦焼き:02/05/14 00:50
>1だけ読んだら、手足口病かと思うたよ
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 01:00
指とか手の平だったら、ショウセキ膿胞症じゃないかな。
小さい水胞ブツブツ。
膿といっても、水虫みたいな菌が居座ってるわけじゃなく、
無菌なんだけど。何年か前にこの皮膚病にかかったけど、
恐ろしく増えて、皮も剥けてきて、見るも無残な手になった。
3年くらい病院かよったな…。
でも治ったよ。
85粗ちん衛門 ◆3694jjsU :02/05/14 01:08
拙者もよく厄介になるでござるよ。
なんでござろう? …あのツブツブ?
手のひらの、小指・薬指の下あたりに
よくできるでござるよ。
( ´_ゝ`) わーい、粗ちんさんだー
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 01:11
>>85
あなたの場合は祖ちんから、転移したツブツブだと
思われ…
88粗ちん衛門 ◆3694jjsU :02/05/14 01:12
>86殿
いやいや、こんばんはでござる☆
89粗ちん衛門 ◆3694jjsU :02/05/14 01:15
>87殿
(粗)チンから伝染ったワケではないようでござるよ。
拙者の(粗)チンは比較的キレイでござる。

あれ…涙が…
9087:02/05/14 01:17
ご…ごめんよ。
はい、ハンケチ。
91 :02/05/14 01:17
ワシ、年に1回手のひらが脱皮します。
( ´_ゝ`) 泣かないで!みんなぷつぷつが悪いの!
>>76
しかもかなり痛いんだよね…
俺もやったよー。自分の身体や顔を見て泣きたくなるし。怖くて。
2週間くらいでなんとか治ったけど、2度となりたくないねえ、あれだけは。
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 23:45
1よ、どう?治った?
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 23:47
キトゥーにぷつぷついっぱいできてる
なにこれ
気持ち悪いよぉ

96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 23:50
>>95
性病だ、それは(藁
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 00:32
>>95
早く泌尿器科に行って男の先生にちんぽ見せて来い!!
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:01
>>95
そしてやさしく舐めてもらえ
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:02
>>98
移るって(藁
100ドメル改:02/05/16 01:03
一粒一粒に目鼻口がだんだん生まれて
オマエの体はコロニーとなる
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:04
100get
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:05
しまった。先をこされた!
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:06
で、つぶつぶだ。
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:09
>>95
尖型コンジロームじゃなかったっけ?
105大根の花:02/05/16 03:34
なんでこんなにそだってるんですか・・・


>>94
ナゼか小指のが薬指に浸透してきました
マキロンで手こすりまくってます

106あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 03:38
のらねこさわったんじゃねーの?
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 03:57
ネコエイズに感染したとか?





・・・人には移らんか
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:10
>>105
性病だ、それは(藁
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:10
>>105
早く泌尿器科に行って男の先生にちんぽ見せて来い!!
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:10
>>105
そしてやさしく舐めてもらえ
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:12
江戸時代の女郎じゃあるまいし
112大根の花:02/05/16 04:15
>>106
最近はさわった記憶ないです

>>107
ねこえいず?

>>108
まじっすか?

>>109
こわいです(((・。・)))

>>110
男はいやです


113あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:19
しかしこのスレ、なあんかマターリしてていいねえ。
全然オカルトと関係ないけど(藁
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:21
>>108-110
ワラタ
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:25
1=○○
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:27
(*´ー‘)y-~~<ツブツブデキター
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:27
んでさ、手のブツブツだけど単にばい菌が入っただけだから、
毎日手を清潔にして何らかの塗り薬塗ってればなおるよ。
もう一つの原因としてはストレスがあるけど、
これは皮が剥けるだけだから関係ないか。
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:32
>>1
治っていく過程も教えてね。
119107:02/05/16 04:35
>>112
文字どおり猫のエイズです
猫エイズは人間にはうつらないから大丈夫だよ

で、結局病院いったの?
ヘルペスとかじゃなければいいね
指先に出来るヘルペスもあるらしいし…
口の中を触る歯医者さんがなったりするらすぃ〜よ
産婦人科に置いてあった感染症パンフレットで見た
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:42
梅毒じゃあー!
体中に斑点が出来て鼻もげるぞー!






と、訳分からないことで脅してみるテスト
しかし白癬なんかだと、どこにでも出来るらしいから嫌ですね。
顔に出来たって話も聞いた事ある。
アソコにも出来るしね…
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:53
>>122
そういえば「Xファイル」で
全身が白癬菌に冒されて死ぬってやつがあった。
あれは嫌だったな
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 04:56
>>123 確かに嫌だ…
125大根の花:02/05/16 05:01
>>113
ですねぇ

>>115
あなた誰ですか?

>>116
つぶつぶー
ちょっとおいしそうですね

>>117
はい、わかりましたー
ありがとうございます

>>118
なんかね、小指のは治ったんですよ
昨日はぷつぷつが消えて指の中に入っていきました。
水みたいなのが指の中にありました。
それで、今はそれもなくなって皮が固くなってます。
126大根の花:02/05/16 05:02
>>119
ふむ

>>120
よく考えたら保険証、実家だった
だからいってないよ

>>121
こあいよー
((((・。・)))))

>>123
そんなのイヤだー

>>124
ね。
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:05
俺もそうだ・・・汗疱っつーのか。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:08
ま、心配しなくてもいずれ治るよ
友人は手の平にプツプツが出来たらしくて、
プツプツの中にプツプツ…水泡みたいなのがあって
ウワァ〜!って感じだったんだけど。
皮膚科いったら水虫だって診断されたらしいんだけど、それとは違うのかな?

夏場じめじめしだしたら注意ですねー
>>1さん、お大事にね
治ったら報告しろよー
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:10
そうそう、水アレルギーとでもいうのかな、
水が合わないとそういう症状になることがある。
理容師に多いよ
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:10
今調べた。まさにこれだった。
http://www2.tokai.or.jp/hiramatu/hifuk/hakkan.htm

ずっと掌膿庖症とか疥癬 なんかかとおもってた。
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:14
私もこれだ・・・。皮膚科いったらチューブ2本くれたけど
つけるとかゆいいからつけてない・・・。
133ミウ ◆666T.TiA :02/05/16 05:17
俺も前に、バイトでびしょ濡れの軍手してたらなった。
最初は気にして病院とか行ってみたけど、それでもなかなか治らないから
開き直って、薬も付けずほっといたら、いつの間にか治ってた。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:19
指の先にできはじめると皮膚の感覚が無くなっちゃうんだよな。
かゆいし、固いし、なんか爪の裏にもできてるし・・・
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:23
しかしこの話題がここまで育つとは・・・
136ミウ ◆666T.TiA :02/05/16 05:28
しかも1が叩かれてない(w
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 05:29
>>136
そっちの方がある意味オカルトだな(藁
138大根の花:02/05/16 06:12
>>127
勉強になったね

>>128
早く治って欲しいです
ありがとうございます

>>129
水虫ー!?

ありがとうございまーす
報告しますねー

>>130
水アレルギーかー
都会の水は・・・

>>131
おおお
すごい!
足の裏まで!?

>>132
チューブ?
ドコにつけるんですか?

>>133
勝手に治るもんなんですかー

>>134
爪の裏にもできるんですか?
それはびっくり

>>135
自分も驚いてます
一回終了したつもりだったんですけど(ケラ

>>136
なんででしょう・・・

>>137
オカルトですね。はい。
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 06:39
律儀にコメントしてくれる1、最高です
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 07:01
1タン (´Д`)ハァハァ
141大根の花:02/05/16 08:25
>>139
いえいえ、ありがとうございます

>>140
は、(´Д`;)ハァハァ 返し
143大根の花:02/05/16 14:09
>>142
あげられた!


ちょっと報告です
なんか小指の指紋の部分の皮がやたら固くなってます。
さわってもほとんど感覚がないです。
予想ですけど、皮がむけて新しい綺麗な皮がでてくるんでしょう。
指、荒れたみたいになってますねー。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 15:03
それはアレだ
腐海の風を長年吸ってきたせいだよ
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 17:09
状況楽しんでませんか?1さん。
実家から保険証のコピー送ってもらってさっさと医者にいきなされ。

水虫だとマジ怖いよ。手にできてるなら、体中どこにでも広がる
危険があるよ。性器とか。
そうでなくてもかいては壊し、かいては壊ししているうちに、雑菌入って
膿んだりしたら手が使えなくなるよ。
手のひらが倍に腫れ、指を曲げることもできず、中途半端な「パー」の
形で三日過ごしたものよりマジレス。
>>145
(゚∀゚)イイ!!
>>145
性器にうつったら大変だぁ。
セクース相手のティムポにもうつるかも。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 18:36
セックスしなくても性病は移ります
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 22:39
梅毒は空気感染します
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 22:40
エイズも空気感染します
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 22:41
以上、間違った性知識でした
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 23:11
148は間違ってないだろ?
と、ネタに突っ込んでみるテスト
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 23:40
んで、このスレ何なの?
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 00:15
1さん、今日はどうなの
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 00:18
てゆーか激しく板違いのスレを平然と立てる馬鹿は
全身ぶつぶつになって氏んだほうがいいと思う。
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 00:41
>>155
まあまあ、本人にしてみれば恐怖なんだからさ
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 00:44
何らかの祟りとか(w
158ぷつぅぷつん:02/05/17 00:53
わたしの祟りです
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 01:16
>>158
ひー!
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 01:16
丘板らしい話題になってきた(w
( ´_ゝ`) 疱瘡の神様…?
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 01:19
そんな紙はいらん!
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 01:56
恐いよー
((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
164ぷつぅぷつん:02/05/17 01:59
ほぅらぁ、みんなも祟ってやろぅかぁ。
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:00
なんてのどかなスレなんだ・・・
((( ´_ゝ`))) 物忌みしなきゃ…ブルブル
167   :02/05/17 02:10
1はきっとお豆さん病です。お豆さんの食べすぎです。
そのうち1のマンコにびっしりツブツブのオマメサンガ...
ブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツブツ
っと!!考えただけでもキショー
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:13
だからそれだと性病だって(w
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:18
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:19
>>167
1のマムコにはおまめさんがはじめから1つあります。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:23
>>1は女なのか?
どっかで男ってかかれてたぞ?
どっちなんだ大根
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 02:39
いいんじゃない、どっちでも。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 03:19
そういえば折れ、最近よく体にジンマシンが出るよー
恐いよー((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 03:36
梅毒だ!鼻もげるぞ!
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 03:38
「ガングリヨン」だとダウンタウンの松本が言うてた。
あとで検索してみよう
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 04:19
このスレは雑談スレになりました
177左門:02/05/17 04:32
誰かにきびの治し方知りません?
最近妙に増えちゃって
178くろさん ◆KURogg.g :02/05/17 08:06
梅雨と同じにてにぷつぷつができて、
無性に痒くてかきむしったら、
どんどん手に広がっていって、
手が痛くてたまらない。

って事実だけ普通にぽんと書いていくと、
なんだか、奇病のようで、
オカ板らしくない??
わかりきったことにまったく説明をつけなかったら、
怖い話になるヨーな気がするんだけど…

無理矢理??
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 13:52
確かに恐い
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 13:58
人差し指の皮が剥けたんで、てっきり蛇の呪いだと思ってたが
>>131で単なる皮膚病と判ってショボーン
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 14:00
数年前から治癒→再発を繰り返してる。
左手は治ったが右手がまだ治ってない(;´Д`)
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 14:00
あれ?まだあったんだ、このスレ
183あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 14:01
>>181
呪いと思われ
184ぷつぅぷつん:02/05/17 14:38
>>181
それもわたしの呪ぃだぁ。
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 17:27
このスレは、書き込むと「ぷつぅぷつん」に呪われるスレとなりました。
(=:.゚.:ω:.゚.:)ノ
187くろさん ◆KURogg.g :02/05/17 19:25
痒いぷつぷつが、とうとう手の平と手のこうに広がって来たよォォ
痒いよォォ
私はダンナから移されてしまいました。
でも、免疫力の強い私は、自然治癒!
やっぱり日ごろから免疫力を高めておくことが
非常に大切かと…
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 00:55
ペニシリンが効くよ1
190ドメル改:02/05/18 00:58
たぶんね・・・壁とか登れるようになるよ

どっかの研究所で毒クモに噛まれなかった?
( ´_ゝ`) 手首からぴゅーって…
       ぴゅーってさ…
192マジレス:02/05/18 01:07
この頃になると、太陽光線が強くなって、それにやられて
ぶつぶつ出来る人がいます。あまり気にしないでも大丈夫。
酷く痒いときは皮膚科に行こう。
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 06:06
このスレは、マジレス すると「ぷつぅぷつん」に呪われるスレとなりました。
>>189
こわれるほーどあいーしてもー
さんぶんのいちーもつたーわらなーい
195ロオ:02/05/18 06:45
遅レスですが、皮膚科です。
196ロオ:02/05/18 06:48
今は違っても、細菌が入って手の水虫状態になります。
そうなると長期戦に突入するのでお早めに。
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 06:53
おま  ちょ  それやっべ!
おま 手ん中にハエの幼虫いっぞ!
うわ やっべやっべ まじやっべーー!
ちょ おま  ほら あれだ
ちょ ムヒつけろって やあっべ
おま はよ はよ買ってこいって!
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 07:14
何故にムヒ
199あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 07:23
アトピーにはステロイド(長期に使うと副作用、依存症あり)
200ミウ ◆666T.TiA :02/05/18 07:53
>194
それ、シャムシェイドじゃん(w
201くろさん ◆KURogg.g :02/05/18 09:51
うわぁぁん
朝起きた途端に
痒くてかいたら、
両手の中指の腹が
ぷつぷつだよーーー
202ぷつぅぷつん:02/05/18 15:15
>>201
それはぁたしの呪ぃじゃぁなぃよ
( ´_ゝ`) 呪いじゃないのか。
       くろさん、実はやばいんでないかい…?
204くろさん ◆KURogg.g :02/05/18 21:23
>>202 ぷつぅぷつんさん
えぇ!!??

>>203 ( ´_ゝ`)さん
ガーーーーーーーン
ヤバイの??
でも治ったよ。朝痒いの。
でもねー、今日、ミミズの汁が付いた。
ジンジンした。 
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 23:11
・・・なんで微妙に伸びてんの、ここ。
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/19 01:23
>>204
腫れるね、2倍くらいに
すみません、ぶつぶつとか、細かいものがびっしりしたものについて
語るスレ知りませんか?検索しても見つからなくて。
208(;´Д`):02/05/19 10:21
ミミズってさわると腫れるの?
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/19 11:20
>>207
ここでいいんじゃない?
主旨変わってるし、ぷつぅぷつんって紙がいるし。
210くろさん ◆KURogg.g :02/05/19 23:33
>>206さん
洗ったら、脹れなかった!
今日は痒くならなかったよ!
ヤター
211くろさん ◆KURogg.g :02/05/19 23:34
>>207さん
沈んだよ。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/20 00:54
晒しage
213ぷつぅぷつん:02/05/20 20:13
>>くろさん
なぉってよかったね。
ぁたしもぁんまり人を呪ぃたくなぃからねぇ。
214ぷつぅぷつん:02/05/20 21:01
嗚呼、ぁたしも右手の人さし指のぉゃゅびがゎにぷつぷつが
出来てきましたょ。なんだか虫にゃられたみたぃなんですが
これはだれの呪ぃなのですか?
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/20 23:56
さては貴様、偽物だな?
( ´_ゝ`) 紙々の戦いか…?
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 00:08
考え付く限り、もっとも低級なハルマゲドンだな‥‥‥
218わっはっは:02/05/21 00:11
>>217
情景を想像して爆笑したよ。
219    :02/05/21 00:58
でました・・手のぷつぷつ・・
どうも毎年梅雨のあいだ中頻発してます
つぶすとウツルみたいで次から次へ・・つぶすのが快感なのねん
去年は30粒つぶしました(ヒャッホ!
手の甲にできるのはいまいち好きくない
第一関節の裏側とか指の腹なんかがサイコー!
今日も1コ発見しました!もはや季節の風物詩ってやつ(w
あ〜梅雨が近いな〜
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 01:02
ハルマゲドンの犠牲者か!(w
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 01:19
あー、俺もできるぷつぷつ。
そのうち医者に行こうと思ってたけど、そっか清潔にすればいいのか。
かいいーんで、バリバリかきむしってます。

しばらくすると、手の平の皮がぼろぼろと剥けてきて、
最終的にはつるつるのお肌になるんで、
『脱皮』と思って、ほっといてました。
222222:02/05/21 01:24
ちっ、単発かいっ!
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 01:45
>>1さん最近来ないねえ・・・
全身ぶつぶつ出来ちゃったのかねえ・・・
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 05:33
そだね。1さん来ないね。

このスレ1000逝ったらみんなぶつぶつかもね。

225あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 05:51
ぷつぅぷつん、どう思う?
226ぷつぅぷつん:02/05/21 05:51
1さんは今週中には来るとぉもぅょ。
ぷつぅぷつんがょげんしたからねぇ。
227ぷつぅぷつん:02/05/21 05:52
>>225
同時に書き込んだねぇ。
今日なんかぁるかもしれなぃょ。
228くろさん ◆KURogg.g :02/05/21 09:19
痒くないんだけど、
ぷつぷつが左手の中指の関節に
いっぱいできた・・・
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 10:36
出産2週間後、
いきなり全身に真っ赤な発疹がドバァーーーーーーーーッと出た。
そのうち一つ一つの湿疹がくっついて
真っ赤な世界地図を体に作ってしまった。
痒い痒いもう辛かったねあれは。
結局原因は不明だったけどさ。治るまで2週間かかったよ。
どうでもいいけど、あまりの痒さと気持ち悪さで泣きながら
通った大学病院に、某若手俳優が来てた(カコヨカッタ
行く度に会うので向こうにも顔を覚えられたらしく
会うとにこりと頭を下げられたけど、
こちとら全身湿疹女だし。恋は生まれませんでした。当たり前だけど。
俺も霊障で前似たような状態になったよ。
朝早起きして、でがけの朝日浴びて、その足であれば近所の神社にお参りいってきな。
手水があったらそこで丁寧に手を洗う、と。お参りもして。
そっち系じゃないかもしれないけど、それ系ならある程度効果はある。
ちなみに神社行くのなら午前だぞ。日が落ちたらいっちゃ駄目。
私も>229と同じことになったよ。
薬も飲んだけど、一番よかったのがぬるーい入浴。
世界地図が熱持ってるので、
30度ぐらいの激ぬる風呂につかってると
超気持ちよかった。
そのあとすぐなおったよ。
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 14:17
チャドクガかなー。椿とかの堅い葉っぱにいる毛虫。
洗濯物取り込むときとかに「チクッ」としたらご用心。
漏れはやられたとき一晩痒くて眠れませんでした。
このスレ、タイトルだけで寒気がします。。
234207:02/05/21 15:21
>209>211
ありがとうございます。
そうでしたか、沈んでしまいましたか。

それにしても昨日親指の付けねにぶつぶつができました。
もうカユカユで。オロナイン買いに走りました。
何かと思ってたんですがこのスレの呪いだったんですね。
235ぷつぅぷつん:02/05/21 17:59
>>234
そぅだょぉ。それはゎたしの呪ぃだょ。
はゃくなぉるとぃぃねぇ。
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 23:19
最初の主旨からどんどん脱線していく・・・
なんて良いスレだ!
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 23:20
238くろさん ◆KURogg.g :02/05/22 01:50
手の平にプツプツができて、
痒くてかいた・・・
239ぷつぅぷつん:02/05/22 02:05
>>238
かかなぃほぅがぃぃょ。
かゅぃのはゎかるけどねぇ。
ちゃんと消毒しなさぃな。
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 01:41
>>1さん、直ったのか?
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 03:55
晒しage
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 07:09
つぶして殺菌しないでほっとくとあとがのこる。
殺菌したところとしなかったところで直り方かなり違う。
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 11:02
>242
良いこと聞いた!
244くろさん ◆KURogg.g :02/05/23 20:54
指全体にぶつぶつできて、
痒かったーー。
雨降りそうな日ほど痒い。
晴れるとそうでもない。
湿気??
それはね、カビだよ、いひひひひひ・・・
( ´_ゝ`) 体中にカビを生やす妖怪がいたな…
247くろさん ◆KURogg.g :02/05/24 02:20
はぅっ
248ぷつぅぷつん:02/05/24 03:11
体中にカビを生ゃすょぅかぃねぇ。
そんなょぅかぃはこゎぃねぇ。
249大根の花:02/05/24 03:33
なんか長い間これないうちにスレが結構伸びてますね
驚きました。
ぷつぅぷつんコワいです

硬い皮がむけました
まだ微妙に残ってるんですけど
むけたところの皮膚がかなり敏感になってます
熱いものとか触れないです
よかったよかった、もうすぐ完治するよ
251ぷつぅぷつん:02/05/24 04:19
>>249
よかったねぇ。もぅすこしの辛抱だょぉ。
252大根の足:02/05/24 17:04
皮が剥けて嬉しいです。
出てきた部分はかなり敏感です。
触るとティムポビソビソです。
とゆうか、ティムポです。
このパチモン野郎!
254ぷつぅぷつん:02/05/25 00:44
>>252
偽物は呪ぅょ
255くろさん ◆KURogg.g :02/05/26 21:54
ぷつぷつね、温泉に入ったら
痒くなかった!
あったかいお湯につけると、
かゆみが引くね!
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/27 00:29
>>255
一時的なものと思われ
257ダヌル・ウェブスター:02/05/27 00:32
>255
ラー油を少量塗ると面白いですよ。
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/27 03:29
原因の一つとしてですが
1さんスタイリング剤とかよく使いませんか?
ワックスとかヘアクリームとか…
それをしっかり洗い落とさないとブツブツ出来ます。
水だけではなく、ヌルヌルしなくなるまで石鹸とかできっちりと落としてね。

私の場合も指の股に小さい水疱がいっぱい出来て
病院行ったらそういわれました。
259ぷつぅぷつん:02/05/29 01:15
保守
260ぷつぅぷつん:02/05/30 00:51
1さん治ったかなぁ
261大根の花:02/05/30 08:00
>>250
そうですねぇ!
ありがとうございます!

>>251
そうです
ありがとうございます!

>>252
シモネタっすか!?
おめでたです!

>>253
パチモンもでるほど有名になりました!

>>254
呪ったらガクガクブルブルっす

>>255
温泉行こうかなぁ
トリップカコイイっす

>>256
一時的なものなのですかぁ・・・

>>257
どうおもしろいのですか?
ベタベタしちゃいそうですねぇ

>>258
スタイリング剤は使わないですねぇ・・・
でも、保湿剤みたいなのは使います。
フムフム、覚えておこう

>>259
保守されちゃいました

>>260
ぷつぷつはいなくなったけど
指の皮がいっぱいむけてます。
いっぱいいっぱいです
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/31 20:28
ぷつぅぷつんの為にage
( ´_ゝ`) わーい、大根の花さんだー
       取り敢えず、つぶつぶ取れてよかったですね。
264ぷつぅぷつん:02/05/31 22:55
>>262
ぁりがとぅ。

>>大根の花さん
指の皮がむけたら完全になぉるんだろぅねぇ。
よかったねぇ。
>>262
ぷつぅぷつんさん召喚ですねw

>>263
ありがとうございます!
取れましたよ。ぷつぷつですけど。

>>264
治るんでしょうネェー
うれしいです
266大根の花:02/06/03 06:03
名前消えてました。
267ぷつぅぷつん:02/06/04 21:36
268大根の花:02/06/04 22:14
>>267


また、指にぷつっぷつができました
こわいです。
ぷつっぷつです。ぷつっぷつ。
269  :02/06/04 23:10
うわあ、このスレすごいタイムリー!

私も最近、いきなりぶつぶつできはじめてびっくりしてた。
最初は足のくすりゆびにできてて、かゆいな〜と思ったけど
放置してたら、とうとう手にもできてしまった。
手の横に、小さなぶつぶつがいっぱいあります。
足のほうは、皮がむけて赤くはれてる。
私のは水虫かな?でも水虫だとしても、今まで1回もなったことなかったので、
どうすればいいのかわかんなくて困ってます。
医者いかなくても薬ぬればいいのかな?

ここにかいてある、汗泡だったらそのままで治るからいいなあ・・
でも水虫だとやばいんだよね?
( ´_ゝ`) 水虫ってしつこいらしいですからねえ。
       病院行って、根気よく薬塗るのが肝心だとか。
       269さんの場合どうなんだろ?
       一番は皮膚科に行く事なんでしょうが…
271ぷつぅぷつん:02/06/05 00:06
>>269
びょぅぃんにぃきなさぃな
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/05 00:20
足にぶつぶつー!
水虫イヤー!
水虫よりたむしの方がいや
274ぷつぅぷつん:02/06/07 01:45
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/07 02:35
大根の花さん:ウチの妹もアナタと同じ手にぷつぷつと出来物が出来てしまい
痒いから掻いてたみたいなんです。そしたら、手全体が真っ赤になってしまって
最初は、市販の塗り薬を使ってたのですがあまりに治らないので今は、皮膚科に
通院して、塗り薬と飲み薬をもらっています。
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/07 02:37
湯治に行ったらどうでしょう。
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/07 02:40
アトピーだよアトピー
278あなたのうしろに名無しさんが・・・
しろうと判断はいかん!
医者に聞け。