●●●骨で茶を飲む恐怖●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うまじろう
ティーセットの材料として最も有名なのがボーンチャイナと呼ばれる陶
磁器です。ボーンチャイナは文字どおり骨(主に牡牛の)を混ぜて焼き
ました。18世紀の後半にその製法が生まれ、より白く美しいヨーロッパ
オリジナルの磁器が誕生したのです。(゚д゜)マズー


きもちわるっっ。
2かずひろ:02/05/11 12:25
2ゲット
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:25
ほんとそうです。
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:25
よゆーの2げったー
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:26
カルボーン食いたい
6かずひろ:02/05/11 12:28
2をゲットしたのは僕です
4さん、おしかったね
7銀龍:02/05/11 12:30
多分200ゲトグライ
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:35
>>1
骨を混ぜるのではなく、「動物の骨灰」を混ぜます。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:46
んな事いったら、骨付きカルビの立場がないぞ。
豚骨スープはいかかなんざましょ?
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 12:50
小魚達はどーすればいいんだ?
オジー・オズボーン聞きたい。
13あなたのまえにも名無しさんが・・・:02/05/12 22:28
鳥ガラスープの立場は?
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/12 22:45
カルボーンは美味い。
オズボーンは上手い。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 01:48
ほんとそうです。
16満潮 ◆wmmanCHo :02/05/17 10:30
オジー・オズボーンはコウモリをつかんでかじった気狂いおやじ。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 10:32
人間の骨だったら嫌だけど、牛の骨だったらいいや。
18補完計画本部 ◆Nerv/es2 :02/05/17 10:32
ボーントゥービーワイルドもなんか関係あるのか?(藁

あ、おはよう満潮(藁
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 10:35
蝙蝠かじったせいで恐水病になって
死んだんだっけ
20補完計画本部 ◆Nerv/es2 :02/05/17 10:37
>>19
(爆笑)
まだ生きてるよ、またサバス再結成で活動してるし(爆

ただコウモリかじったせいで、食中毒で入院したのは本当だし(爆
どう考えても変なオジサンであることは間違いないな
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 10:53
スマソ生きたよな(藁
たしかライブで蝙蝠かじって死んだ外タレがいたんで
勘違いしたよ
22満潮 ◆wmmanCHo :02/05/17 11:16
そりゃTレックスのマーク・ボランだよ。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 11:25
>>18
BORNとBONEの違い。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/20 19:04
ウチの一族に昔から伝わっているんですが
人骨を磨り潰して服用すると癌に効くと言われています。
本当なのでしょうか?
>>24犬上家?
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 15:06
ティーセットの材料として最も有名なのがボーンチャイナと呼ばれる陶
磁器です。ボーンチャイナは文字どおり骨(主に牡牛の)を混ぜて焼き
ました。18世紀の後半にその製法が生まれ、より白く美しいヨーロッパ
オリジナルの磁器が誕生したのです。(゚д゜)マズー
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 15:08
ニクコプーン
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 15:11
髑髏杯
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 23:12
茶で骨を飲む恐怖

牛乳と飲み薬はあわないよ
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 22:42
てっきりぷよぷよのスケルトンーTのことかと思った。
頭蓋骨からしたたる緑茶を見てみたい。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 22:45
ボーンチャイナいいよ。軽くて薄くて美しい。愛用してる。

陶器の知識ないヤツだと、ボーンチャイナ=中国生まれ
などと誤解してること多い

32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 22:49
牛の骨つかう所を、愛した人間の骨を使ってティーカップなど
造らせる異常性愛なお金持ち。。なんてストーリーは
誰でも思いつきがちなのか、2回ほど読んだことあるyo!!

ボーンチャイナは透明感があって好き。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/23 22:50
へそで茶をわかすぷー
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/26 15:00
あげ
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/26 15:14
スレタイ見て、骸骨がお茶飲む話かと思った。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/26 16:19
ホネコプーン
やべー名前聞いたらカルボーン食べたくなった。
畳で茶を飲む恐怖
骨で茶を飲む恐怖

・・・似てない?畳だと思って来たのに。なにが怖いのかなと思って。
ボーンチャイナかよ。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/26 19:39
…!ほ、骨が…骨がっ・・・!
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/30 17:01
ああああっ!

  (O .. O)  ま、茶でも飲めや。
    |||| つ旦
山に不時着した旅客機の乗員が死体を食べて生き延びたケースでは
死体の骨でナイフやフォークを作っていたとか。
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/30 18:32
肋骨を箸にしていたそうです
44 :02/06/01 14:33
ちっ。人間の頭蓋骨で茶を飲む…みたいな話しかと思って
来て見れば、ボーンチャイナかよっ!
しかし、人間の頭蓋骨で飲むなら茶より酒の方が絵になるな。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/01 14:37
>>43
箸文化圏の遭難者なのか?
チベット仏教の仏画だと、
特定の神仏は、頭蓋骨で出来たカップを持って踊っているよ。
人間の頭蓋骨の杯って文化人類学ではけっこうアリだ
オダノブナガさんがやってたね>頭蓋骨杯
48あなたのうしろに名無しさんが・・・
…!?