あげ。もう皆さん。このスレいりませんか?
倉庫にこのまま埋葬しますか?
240 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/03 06:15
それはちょっと勿体無いような。
どなたか知りませんが、上げててくれましたね。
では、私は今日ちょうど一作目を読み終えたところです。第二部はそんなには
読んでませんが。やはり、ドン・ファンとの対話を通しての「教え」
が面白くて読んでるのでね。ドン・ファンの「教え」はカスタネダより、
我々日本人の方がすんなり、受け入れられるのではないか、
との印象を受けます。どうもカスタネダの発する問いには苦笑してしまう。
よくも、こんな問い思いつくものだと。後書きにもありましたが。
242 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/04 08:14
おはようございますage
243 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/04 08:22
カルロス・トシキ
244 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/04 08:36
カルーセル・マキ
245 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/04 09:01
カスタネダのアカデミズムにおける師匠はガーフィンケルだよ。ガイシュツかな?
社会学や言語学や人類学をやってる人間には有名な名前だが。
以前人類学の助教授に「カスタネダの人類学での位置づけってどないですか?」
と訊いたら「出してきたエスノグラフィがニセモノって時点でもはや論外」
人類学ではとうの昔に無価値な存在になっていた。
ただ、「読み物としては面白いのよね〜」とのこと。同感。
カスタネダ・・・インチキ日本人、って感じの名前だね。
>>245 私はEMをやってるので馴染み深いですよ。
EM的にはエスノグラフィの真贋なんてどうでもいい。
「読み物として面白い」のではなく、「視点として面白い」。
>>247 EM…最初、琉球大学の某教授が某宗教団体と組んで布教しているアレかとオモタヨ。
エスノメソドロジーですな?
チョト話はズレますがエスノメソドロジーの実験は珍妙でオモロイです。
248の投稿者は247ではなく245ですわ
250 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/05 08:28
保守上げ
昨日から2作目読んでるが、やっぱりいいよ、最高だよ。
世界を見る、管理された愚かさ、いいね、感激するよ。その、ものの見方。
ちょっと感激しすぎて、どうにもならないくらい。
みんなは世界を見てる?
俺はペヨーテなんか吸ったことないけど、分かるんだよね。分かるとっても、
俺なりの分かり方なんだけど。でも、これでいいじゃない?
それと、みんなは憶えてるだろうか?3作目にドン・ファンが
ポットがわしに同意しとる、世界がわしに同意してる、ってセリフ。
俺、このセリフ大好きなんだけどね、ちょうど同じようなことが、あったんだよ。
この前の月曜日にちょっと個人的なことで悩むというか逡巡するようなことが
あってさ、考えながら道を歩いていた。そしたらさ、急にそれが解決
したんだよね、っていうか、心にぽっと収まった。
その瞬間ウグイスが「ホーホケキョ」って鳴いてね、
思わず、ああ、これでいいんだ、ウグイスも同意してる。と思ったのさ。
ちゃんちゃん。
253 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/06 21:13
とりあえずあげ。
また、誰か上げてくれた。ありがたいことだ。
>>251-252のレスは自分で読んでも恥ずかしいくらい、感激が表現されてる。
ゴメンなさい。正直、やり過ぎだった。
実は今日も感激した。第2巻。約束の項。カスタネダが小さな頃約束をしたので
「見る」事ができないとドン・ファンに詰問されるところ。
誰もが実は小さなころ約束してないか?それが原因となって、幸せとは
言えない生活してないか?
もしや、精神分析とか、カウンセリングとかはその約束を破棄するために
おこなってるのでは?
と、思った。俺は自分が約束したことを思い出せることを願うよ。
255 :
”管理”された愚かさ、あるいは第2の注意力の実践者:02/06/07 12:38
>>248 >エスノメソドロジーの実験は珍妙でオモロイ
そう、珍妙でオモロイ。でも、そういう見世物的なオモシロさだけが強調されて
そこにしか興味を持たれないのが悩みなんですよね(笑)。
関係ないのでsage
age
ひさしぶり
いるかい
いますよ。すいません、最近さぼってます。
現在第2巻目の2/3位読んだところです。
どうして、そんなにタイミングよくいる訳?(笑)
>>259 たまたま。今日は、テレビ見ながらやってるから。
世界が同意してるのかな。
そうだろうね。
だれでも「見る」ことができるのかもしれない。
電車のなかで、10メートル先からの視線を感じて、意識せずに視線の主を探り当てることはよくあることだ。
何も視線に限ったことじゃない。
そうそう、だれでも「見れる」瞬間があるよね。だけど、自分ではコントロール
できない。キノコもサボテンも摂取したことないから。けれでも、
カスタネダの本があるからそれで満足すべきだね。
俺は電話であるよ、ベルがなった瞬間相手がわかる、とか、
そろそろ、奴から来るなと思ったら、そうなるとか。
今はダメだけど。
自分の場合は、大きな曲がり角では、100発100中で結果がわかってしまう。
どうして分かるのか分からないけど、とにかく分かってしまうことがある。
まるで過去のことにようにだ。
そういうとき、いつも思うのは、自分が「時間」と認識しているものの不確かさだ。
不確かなのは、「時間」と「空間」に沿った「展開」、「現在認識」の統辞法なのだろう。
時間か?物理学では時間を他の空間と同じように捕らえて時空4次元と
してるけど、ある意味正しいのかも。時間だけ他の次元と区別しているのは
教育のたまものかも、と考えることがあるよ。
ま、思うだけでそういう体験はないな、俺は。
265 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/10 20:21
age
今日は全世界が俺に同意している、という体験をした。
はっきり言って鳥肌が立った。雷に打たれたというか。
詳しくはプライベートにかかわるので言えないが。
俺の他にそんな体験した人はいないのかな。
なんかえらく感激した。
267 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/11 23:41
カルロス・ゴーンの親戚か?
なに?
270 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/12 15:46
age
現在2冊目読み終わり3冊めを読んでいる。
結構好きな巻なので楽しんで読める。
>>269 re:1 さん
なに?といいますと?何が聞きたかったんでしょう?
272 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/14 23:58
エスノグラフィって何?
どんな「しるし」だったの。
>>273 自分の家族にかかわること。
こないだ短編小説を書いていた。
その内容について思いを巡らしていたら、
それが自分の家族との間に非常に強い関連があった。
こう書くと当たり前に思えるけど。
しかも、それが自分の今おかれている問題と非常に強い関連があった。
で、趣味で書いていた小説、好きで書いたわけでなく、ある状況か
で書かなくてはならずにいられなくなって、非常に偶然に書きはじめた、
書いてる間は、自分のことも家族のことも何も考えてなかった。
しまった、失敗した、1=Mercury=水銀ね。
しょうがない白状するよ。あんまりタイミングがいいんで、
名前欄書き換えるの忘れてた。
保守
age
本当にいつもタイミングがいいね(哂)
>>277 :re:1さん
そうですね、タイミングいいですね。
で、実は私貴方と知り合いでは、という気がしてきました。
私の知り合いにやはりカルロス・カスタネダに興味を持つ人がありまして、
彼は私も同じ興味を持ってることを知ってます。
で、もしや貴方こそその彼では?と。
ま、まさか違うでしょうね。でもあんまりタインミングがいいもんで、
ちらっとそう考えてしまった訳です。心当たりがなかったら
さらりと流してください。
>>279=1でした。えー、最近はあまり読んでません。別に読んでる本が
あったので。また、意味なく上げてしまうのか。鬱。
水銀か
282 :
re:1 :02/06/22 21:46
1さんは今日はこないのかな。
いるよ。ここに。
284 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/23 00:30
集合点を見たことのある人います?
>>282 "かたり"はだめだよ。
残念ながら、君の知り合いじゃないと思う。
この板で、"re:1"を使う前のレスは、No124,134,141。
途中、板をディクのネタにしてしまったのはre:1です。
カスタネダは、数年に一度ぐらいの割合で繰り返し20年も読んでいることになるかな。(哂)
286 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/26 18:19
盟友は植物による幻覚症状というよりも、日本で言うところの妖怪ではないでしょうか。
>>285 はぁ、では、先輩という事になりますね、以後言葉遣い気をつけます。
私も読み直し今2巡めですが、やはりあたらしい発見がありますね。
「数年に一度ぐらいの割合で繰り返し20年も読んでいる」ということは、
全ての巻をもうお読みになってるのですか。私は後半の巻が苦手でどうも
手が出ません。そう言う訳もあって読み直してるのですが。
>>286 ま、ドン・ファンも幻覚症状とは説明してないし、そうとらえるのも
あながち間違いではないのではと思います。
>>284 集合点などとても見えたもんじゃありません。
288 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:
前半がいいという人もいるんだね。というか、そういう人の方が多いのかな。
俺は断然後半が面白いな。でもドンファンの独特の言い回しが難しいよな。
無限が精霊と同義だったりして、ややこしかったりもする。