幻のファンタ・ゴールデンアップル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ファンタ初段
ってのが存在したらしいが
見たことある奴いるか?
下利便我慢中
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:48
マックでバイトしてるの見かけたよ。
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:50
昔、グループで歌ってたよね。
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:50
ガストのドリンクバーには
なぜかいつでもメロン味があるな
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:54
ゴールデングレープってのもあった記憶がある。
ビンで売ってた時代の話だけど。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:56
>1
見たことあるし飲んだこともある。。。

しかし、何故岡スレ?
ロッテリアに昔あったけど…
今は全く見ないね!
チェリ−コークも見ないけど誰か知ってる?
9無口な男子高生 ◆599Z9CwU :02/03/16 17:58
>1
さっき突然尋ねてきてトイレ掃除させてくださいって言うから、
やらせてやったよ。

もちろんその後はケツマンずこずこにしてやったけど・・・(藁
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:59
███████
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:59
オイオイ確信犯的にスレ立ててんのか?
ちょうど一年前に全く同じスレが立ったんだよ。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:00
>9
つまらん。
再提出!!
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:02
2ちゃんでは幾度となく議論されている模様

http://www.google.com/search?q=%83t%83@%83%93%83%5E%81@%83S%81%5B%83%8B%83f%83%93%83A%83b%83v%83%8B&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&hl=ja&lr=

北海道で多く目撃された例があるらしいが
メーカーが存在を否定している模様

ゴールデングレープは実在
どこかで缶の写真を見た記憶がある
14無口な男子高生 ◆599Z9CwU :02/03/16 18:03
>1
さっき突然尋ねてきてケツマン掃除して欲しいって言うから
やってやったよ。

もちろんその後は漏れも掘らせたけどよ(藁
そして話はドクターペッパーへと・・・
16小室さん:02/03/16 18:07
>>15
しかしDr.ペッパーの話題には触れられることなくタブクリアネタへ進展…
17無口な男子高生 ◆599Z9CwU :02/03/16 18:07
いや「サスケ」だろう・・・
18 :02/03/16 18:14
いや「ウィルソン」だろう・・・
19pop:02/03/16 18:27
「維力」・・・
みんな!「メッコール」を忘れてないか?
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:39
メコウルはけっこうあちこちにあるだろ。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:40
『metsガラナ』は?
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:43
あれ?このスレBグル版になかったっけ?
24無口な男子高生 ◆599Z9CwU :02/03/16 18:51
「メッコール」マンセー!
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 19:36
nomanaihougaii
「島と太陽の恵み」、けっこう美味かったけどなぁ。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 20:49
一年くらい前どっかの板で話題になってたけど
結局否定されて終わっていたような。
ゴールデングレープは本当にあったらしいね。
漏れはその頃産まれてないから知らないけど。
>>27
否定されてたのか・・・
家は昔、喫茶店やっててよく飲んでたけど
TVCMやってたじゃん。
30基地法師 ◆kiTId6PM :02/03/16 21:26
Dr.ペッパーはあの不味さに閉口。
ガラナは北の大地で飲みまくりました。
31マジレス:02/03/16 21:48
ゴールデンアップルもゴールデングレープもあったはず。27、8年前
だと思うけど・・・(北海道で確認)
たしか普通のアップルとグレープに使われてた着色料がやばいものだっ
たんでその代替の着色料が開発されるまでの短い間、色を付けて無い
アップル&グレープがゴールデン〜とかいって売ってたはず。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 21:50
ホワイトコーラー
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 21:52
メローイエローだっけ?あれもなんかやばかったんでしょ?
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 21:55
チェリーコーク
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 22:12
ファンタ フルーツパンチを忘れてないか?
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 22:16
チェリーコークは輸入食料品店とかでよく売ってるよ。
ゴールデンアップルって、うまからず、まずからず、だつたね
ファンタ・メロンはあったよな。
スプライト・lightは無かったよな。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 22:22
ファンタレモンやファンタグレープフルーツ最近見かけない。
どのみち、無果汁だ。
どうでもいいや。
あおりんご味、好きだった。
oremo-
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 23:12
わたしもー
ふぁんたぁ〜
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 00:42
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 00:47
ファンタにゴールデンアップルなんて存在しないよ
着色料が問題になったのはグレープの色素だけ
そもそもゴールデングレープ発売時には普通のアップルが
同時発売されていた
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:02
オイ>>46、コンビニ行ってファンタとカレーパン買ってこい
47○○君:02/03/17 01:03
>>45 昔あったよ。
1年も持たなかったような気がする。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:06
>46
一人遊び?
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:09
>>47
じゃあ試しに画像探してみれ。ないから。
Gグレープは>>44にも載ってるけどね。
50犬橇セット ◆steiffiY :02/03/17 01:10
つうかこのネタってオカ板でもスレたってpart3くらいまでいかなかったか?去年。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:12
>>50 あった。
でもまあいいんでない。ある意味都市伝説だし。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:16
え?あったよゴールデンアップル。
ファンタアップル大好きで、今もロッテリアで頼むのはアップルだけなので、
チビの頃でも良く覚えてます。
なんでアップルがあるのにゴールデンアップルなんて出すんだろ?と思った
ので、間違いじゃないです。
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:18
うーん コカ・コーラの2000年記念ボトル20本持ってるんだけどヤフオクみたら
2000円でも売れてなかった…まあ一本100円で買った奴だからいいけど
54犬橇セット ◆steiffiY :02/03/17 01:18
>>51
どうせ再来するなら栗ちゃん2号級のが来てほしいな(w

>>52
俺は北海道出身だが俺も実はそういう想いで眺めていた。
55ああああ:02/03/17 01:19
今日一日ファンタの過去スレあさって終わっちまったよ。
色々と読んだ結果、存在しないって線が濃厚だな。
ジュース板に行きなされ。
http://caramel.2ch.net/juice/
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 01:21
>>53
売れるわけねぇだろ。飲んじゃえよ。
58くそ森:02/03/17 01:30
「ザ・ジュース大図鑑」という本がウチにあるが、
年表に載って無かったぞ。    あー疲れた
59アフロ ◆e54OonTI :02/03/17 01:33
ファンタか?
6053:02/03/17 01:39
>>57
全部寿命切れ…
いろんな資料とか見てるとGアップルって無かったって線が濃厚なんだけど、
こんなに見たことのある人、飲んだことのある人が多いってのはなんでだろ。
しかもみんなほぼ同じ飲み物を指してるようだし。
おれも飲んだ記憶があるんだよね。テレビCMもやってたような記憶がうっす
らとあるんだけど。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 02:01
なんで?みんな知らないの? 
長崎の田舎にも売ってたのに。都心では販売して無かったとか?
オレンジ、グレープ、アップルに次ぐファンタシリーズ第4弾だったはず。
フルーツ、フルーツパンチ、トロピカルなんかも知らない人いるけど…

63あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 02:01
うんこ
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 02:39
オカ板に去年立っていた過去スレ
http://piza.2ch.net/occult/kako/986/986114696.html
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 02:48
毒々しい紫色のファンタは「フルーツパンチ」でいいのかな?
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 02:52
フルーツパンチのCMは一輪車に乗った少年が
ビン一気飲みのチャレンジしている激しく吐きそうな内容だった
少年心に「そりゃ無理だよ」と突っ込んでいた
ちなみに最近発売されていたスカッシュパンチと味がよく似ていた
俺34歳、東京都在住、この間、小学校時代の同級生にも話したら奴もおぼえてたじょー。
資料がないことがオカルトなの?
68竹内邦夫:02/03/17 02:55
フルーツパンチって後に味まったく同じで名前だけ変えて
ファンタシリーズ名で再販されたんだけど商品名誰か覚えていませんか?
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 03:00
ゴールデンアップル、普通に覚えてるよ。
りんごジュースに炭酸が入ってるだけっていう感じで
特別おいしいとも思わなかったけど....
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 03:03
>>68
多分、スカッシュパンチかトロピカルパンチと思われ
中身が同じかどうかまでは知らない
またこのスレかー。
多分アレだ、地方販売ってヤツじゃないかな?
で、リサーチしてみて販売結果がよくなかったので
短期間であぼーん、になったのでは?
俺は飲んだ派ね。
確かにスグきえたよな、市場から。
否定されても、存在したものは存在したしw
直接メーカーに問い合わせれば一発で判明するっしょ。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 11:21
あんばさ
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 12:08
自分は横浜だけど、存在確認してるよ、北海道の人もいたよね、
資料としては存在抹消されてるかもしれないけど、実在してたよ、絶対。

75あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 12:11
a
76 :02/03/17 12:13
最近自販機にファンタないね。なぜ?
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 13:27
ヤフオクに出品されてなかった?
いや、マジで。
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 14:07
ファンタって危険。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 14:15
ファンタ・ゴールデンアップルの存在 http://natto.2ch.net/jfoods/kako/984/984522576.html
ファンタ・ゴールデンアップルの存在(其の弐) http://natto.2ch.net/jfoods/kako/985/985226834.html
集団錯覚!幻のファンタ・ゴールデンアップル http://yasai.2ch.net/psycho/kako/988/988008523.html
俺とファンタ http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/2908/fanta.html
飲料系れとろ看板 http://www.mars.dti.ne.jp/~koichiro/kanban/inryo/inryo.html
ファンタ・ゴールデンアップル味 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1620
「ファンタゴールアップル」「Mr.PIBB」の存在。 http://www2a.biglobe.ne.jp/~takahiro/fanfan/gold2.html
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 14:16
俺はタブクリあ
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 14:55
横浜です。
ゴールデンアップル、飲んだことあります。
結構好きでした。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 22:53
定期的に出てくるね、この話題。

過去スレでは、肯定派の方が断然多かったんだけど、その理由が
飲んだことがある%刹L憶に頼るものばかり。反対に否定派は
メーカーへの電話確認や、厚生省への認可申請など、存在抹消
できない証拠も出してきて説得力があった。

ただし、肯定派の一部が話し方が上手く、ミスタービブやタブクリア
など、幻ではあるが存在が確認されている飲料と並列に並べる事で
ファンタゴールデンアップルもあったかのような錯覚を起こさせ、異様
にスレが伸びた。

ま、一度完結しているスレだからね。再燃させるつもりだったら記憶
以外の存在していた証拠を出してこないとね  >1
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 22:57
肯定派だの否定派だのバカのひとつ覚えを
自演で延々繰り返す自慰猿の新しい巣はここですか?
ああ、自慰猿の83が来ちゃった。
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 03:32
おまえら!ゴールデンアップルは本当にあったんです!
おそらく、たぶん、きっと。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 03:43
タブクリアは透明なコーラってよりむしろラムネの味だったね


うん、あれはラムネだった
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 03:44
ラーメンばあにチリ味があったのを知っている人いる?
赤い袋のやつ
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 03:47
>>67

出身、年令、俺もまったく同じ。
この話題何度も議論されているけどあった物はあった。

地元のツレもガキの頃飲んでたって言ってるよ。

しかしなんでメーカーも存在を否定するのか解らん。
チクロでも有るまいし。
89俺の記憶:02/03/18 04:02
ファンタアップルは1.5gサイズで透明にチョイ赤のプリントがされてた。
液体の色は微黄色透明

ゴールデンアップルはどこのメーカーか知らんがもう少し黒っぽい印刷で
白混濁のジュースだった。
缶はあまり飲まなかったので記憶無い
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 04:02
ないよ。メーカーが虚偽の存在否定をしたとしても
出版物に広告を載せないわけは無いよな。大宅文庫や
国会図書館でも過去に調べた暇人達がいたけど広告は
皆無。それに食品衛生法の申請も行われていない。
弱小メーカーが闇に販売するならまだしも大手の
コカコーラが販売するなら、いくら地方限定品だと
しても不可能。商標登録も行われていないしな。

存在を否定しているのは、メーカーだけじゃない。
厚生省(当時)や当時の出版物や広告媒体を保存
している機関から抹消したとでも言うのかい?
当時(目撃例は70年代前半から80年代中期まで)、
同時期に発売されていた飲料の物証や記録がある
のにゴールデンアップルだけが存在しないのは
どう考えても不自然だよ。

あくまでも「勘違い・記憶違い」なんだよ。
勘違いした原因は、過去スレにいくつか諸説が
展開されているけど、無かったものは無いのよ。
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 04:05
>>89
それHi-cと勘違いしてる。それに名称もゴールデンアップルでは
ないね。
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 04:14
この話題って10年近く前に某ファンロードの読者投稿欄で
さんざん盛り上がったよなー で、結局最後は編集部が
各諸機関へ本格調査依頼して「都市伝説」って事に決着が
ついたんだよ。なにをいまさらって感じ・・・
93クタジマ・トシト:02/03/18 05:03
また懐かしいスレが。。。
まあ話は変わるんですけど、メッコール(麦コーラ)は某宗教団体が販売しているとかいないとか。。。

それではまた
ふざけんなお前らペプシツイストも飲んだ事ないくせしやがって
そんなえらそうな口はな、ペプシツイスト飲んでから言えよ。
どーせお前らごとき庶民はペプシツイストの存在すらもしらねえんだろ。
いい加減にしとけよ。
メッコールって麦コーラって言うんだ。
コーラとコーヒーと麦茶足したような味だよねえ。
昔、クラスのみんなで「やべーよやべーよ」と言いつつ
回し飲みした覚えが(藁

ちなみに、販売元は「原理」らしいですな。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 06:26
あったねえ。ゴールデンアップル
紙コップの自販でしかなかったよね。
ネーポンって、まだ買えるの?
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 07:28
>90
そうやって証拠を出してくるそのやり方はそれで正しいと思うんだけど、
ある一定の年齢層に同じ飲み物を「ゴールデンアップル」という同じ
名称で認識してる人が大勢いるのも事実。これをすべて「勘違い・記憶違い」
で説明するのも無理がありそうな気がするよ。

ちなみにおれも飲んだことある派。
透明のファンタの瓶(横縞に加工してある)で飲んだ。

ゴールデンアップルよりも存在がより確実視されているゴールデングレープっ
てのはこのネタが盛り上がってから初めて知ったよ。
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 08:17
このスレはオカルトと関係ないので
以下、放置を強くお勧めいたします。

なお、「sage」書き込みに限り、落書き帳としてのご利用は自由ですので
コピペ、AAなどの練習にご利用ください。  
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 08:24
ゴールデンバナナだったら俺はおおよそ5回ほど飲んだ事がある
>>99
そうかなー
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 08:25
はい
>>102
了解、ここからは、ファンタゴールデンアップルについて、
落書きすることにするよ。
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 09:23
>>94
ペプシツイストを知っているとはかなりの通とみた。
>>98
>これをすべて「勘違い・記憶違い」
>で説明するのも無理がありそうな気がするよ。

確かにそう思うんだけど発売された事実がどうしても
否定されちゃう以上、「飲んだ記憶を持つ」理由を
他の要因で説明できないんだ。企業隠蔽説もかなり
無理を感じるし、それこそオカルトっぽい説明でも
出してくれないか?ってのがココで展開されている
大きな理由なんじゃないのかな?

あなたの場合だとGAの記憶はあるけど、実際発売された
GGの記憶は無い、これは勘違いと言われちゃいそう。
でも両方の鮮明な記憶を持つ人がいるからヤヤコシイ。
106あなたのうしろにガンキャノン:02/03/18 11:22
人面犬や口裂け女と同種の臭いがプンプンなんですが…。
こうやって都市伝説は増えていくんだな。
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 11:40
てかみんなもうコカ・コーラ社に問い合わせたの?
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 11:52
ある意味スゴク恐いな、、、
メーカーが否定、登録されていない等の事実があったとしても、
飲んだものは飲んだし、あった物はあったんだし。
それを、物的証拠が無いとの一言で、存在すら否定、
飲んだ者を妄想、勘違い呼ばわり、、、
なんか思想統一って、こんな感じなのかな。ブルブルッ
もしかしたら、パチモンだったのかな?今思えば、、、
ファンタの名を借りた偽物だったから、メーカーに記録ないのか
も。
否定されている者の気分てね、なんていうかちょっと前に
出ていたファンタフルーツパンチを、そんな者なかった!
っていわれてる気分だなw
(さすがにこれを否定する人はいないよね?それ位、否定
される事に違和感があるって事ね)
なんにせよ、気持ちわるいなぁ、、、。
どっか、田舎の駄菓子やさんの倉庫とかに、あきビン眠って
ないかなw
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 12:54
>>108
アンタの被害妄思っぷりも見てて痛いよ。
いや、何となく言いたそうなことはわかるんだけど
この捉え方と反論の仕方はキモイUFO信者と変わらない気がするな。
悪く言えば韮沢級だよ。
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 14:01
飯島愛がAVでてたなんてそんな嘘いまどき信じる奴いるのかよ。
どうせそっくりさんに決まってんじゃん。

本気でいってる奴が知り合いにいました。
なんかね、このスレ見てたらおもいだした。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 14:05
なんか従軍慰安婦はなかった。みたいな話になってるな。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 14:19
    千破矢 逝ってよし

.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 15:23
実家のとなりの家が、ケースで買ってたよ>ゴールデンアップル
なんで否定する人がいるのかわからん
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 16:28
「ごめんね」
や、
「シトラ」
が好きだった。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 16:33
ごめんね っていうメールを友達に送ろうとする度に
その飲み物を思い出す。 >>114
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 16:44
-ファンタゴールデンアップル-

販売地域:北海道、仙台、三国、利根、東京、富士、中京、近畿、山陽、南九州
販売されなかった(未発見)地域:北海道、北陸、長野、三笠、近畿、北九州
缶の存在:(北海道)、利根、東京、富士、中京、近畿、南九州
瓶の存在:仙台、北海道、富士、三国、中京、近畿、三笠、山陽
紙カップ:仙台、近畿、南九州
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 18:01
はい、ありましたということで。
118小室さん:02/03/18 18:06
ゴールデンアップルではないですがボクの住んでいる静岡はよく企業の試験販売のモニターに
選ばれるんで全国発売前の新製品を食べたり飲んだりします いや、それだけですけど
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 18:24
うわ〜なつかしいなあファンタゴールデンアップル。
26,7年前かな、よく飲んだ。当時ファンタの中ではいちばん好きな味でした。
たしか1本50円で、瓶入りでしたね。紙コップは知らないなぁ。
自販機についてる栓抜きでガッコンと開けてましたよ。
ちなみに当時は沖縄に住んでました。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 18:27
静岡にはお墓参りにいくんですが
>>118さんおっしゃるとおりモニター県なんで
珍しいお菓子を買ってそれをお土産にします。

おっと思ったが自分が知らないだけで東京のコンビニでも
あったりするとちょっとなけます。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 18:44
116のデータに当てはまるな。
広島県在住で、ビンのみ売っていたと思う。
(飲んだけど、確認したのはビンのみって事ね)
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 18:50
なんか完全に過去に30代板、食べ物板そしてここオカルト板で
展開された流れと全く同じになってきたねぇ。少しは過去スレを
倉庫から読み出すなりして、お勉強して欲しい。地方・試験販売
を含めて全国のコカコーラボトリングから流通した事実は、日本
コカコーラの資料室・広報からとお客様相談室から記名で否定の
見解が出ています。厚生省の申請が無い事や商標登録の問題も
それを裏付ける証拠。目撃例や体験談に一貫性が無いのも記憶
があやふやって事ですよね?瓶・紙コップの容器や発売地域の
報告もまちまち、そして発売時期もはっきりしない。
ファンタゴールデングレープの発売時期に重なる報告が多い
事からやはり「勘違い」と認識されてしまうのは仕方が無いよな。

>>110
飯島愛のAV出演の物証なんていくらでもネットに転がっているよ(w

>>116
その引用は某ファンサイトからの抜粋だね。しかしそこの管理人自体が
存在自体を疑問視し掲示板での問い合わせを禁止しているよ。彼も
都市伝説ネタとして扱っている訳。
123122:02/03/18 18:58
食べ物板じゃなかった・・・B級グルメ板だった
スマソ
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 19:00
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 19:15
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 19:32
そこのサイト・・・ゴールデングレープ発売の経緯が
間違っているんだよなぁ。事実は天然色素に切り替えた
もののグレープだけに沈殿して全面回収と発売中止。
急遽カラメル色素で着色したものを発売。ただし紫には
染まらず金色の為、苦肉の策で「ゴールデン」と命名。
当時、オレンジとグレープはタール系色素から天然色素へ
変更したけど、アップルは発売当初から(試験販売は
グレープの騒動の前年の暮れ、全国発売はオレンジと
グレープの色素変更とほぼ同時)天然色素を使用している
為、名称変更の理由はここでも見当たらない。以上の情報は
コカ社の社史、当時の新聞記事、コレクター向けの資料でも
確認出来る。
ミリンダ ストロベリー味
>>122
なんでそんなにムキになってるの?
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 21:31
>>122はバカなんでしょ。
一番簡単な方法はURLを張ればいいだけのこと。
122がうだうだ書いてないでそのURLを張ればいい。
コカコーラのサイトでもなんでもはりゃいいんだよ。

で、あったもんはあったんだから仕方ないよね。
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 21:34
タイムマッスィ〜ンがあったなら、、、
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 21:35
シャッセでしたっけ?TAKARAかどこかの炭酸飲料
あれのりんご味を連想しちゃう>Fanta GA
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 21:38
昨日の夜突然思い出したんだけど、
昔、粉ジュースで最後に動物の形のラムネが底に残るやつがあったの知らない?

普通に粉溶かしてジュースになるんだけど、なぜか
最後に動物の形のラムネがいつのまにか浮いてるんだよ〜。すごくフシギだった・・・

誰か名前知ってたら教えて。今も売ってたら買いたいのだ。オレンジっぽい味。

133あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 21:43
>>132は食べ物のジュース板に行ったほうが良いと思う。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 22:38
FGA!
>>122
労力の無駄だからあきらめた方がいいよ...。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 22:53
135=122
そういわず、やってごらん!
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:10
はやーくー135、135!
138本物のたいしょう:02/03/18 23:12
どうしてたいしょうの名前を使うの!?
どうしてたいしょうのふりするの?騙そうとしてるの?
いたずらばっかり、いっつもたいしょうばっかり騙そうとして裏切る。
なんでみんなでたいしょうの事いじめるの!?
たいしょうが悪いの!?何か悪い事したの?
みんなそうやってたいしょうのこと笑って裏切ってるの!?
酷いよ!本当に酷い!
みんな酷いよ。たいしょうが何したの?どうしていつもたいしょうばかりいじめるの?
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:17
たぶん、東京ディズニーランドで売ってる>>1!!
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:33
バナナ+コーラ でなんでニガくなるんだ?と
不思議に思ったバナナコーラはどこのメーカーだったんだろ。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:34
>>1
たぶんスイカソーダ2と同じメーカー!はいつぎ!
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:39
それより135だな。
>>142
チョソは逝ってイイから
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:50
わけわかんねー。
んとその区別もつかない人って・・
>>144
じゃあブラクラは帰っていいから
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 23:54
つまんねー
ぶらくらだって
そもそもアップルがゴールデングレープと変わらない色だったような気がする。
それよりもファンタリフトが美味しかったので、是非再販して欲しい。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/19 00:22
いいからはやくURL張れ
素敵な122か135
なんだ、結局煽りスレかよ
過去スレッドと同じじゃん
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/19 02:08
お前は何を期待してるんだ?
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/19 21:24
水道橋のampmで売ってた!

152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 01:45
あげとこう
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 01:47
↑おまい、かっくぃー(ToT)!俺はおまいを応援します!!
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 01:56
漏れも応援されたい(・∀・)
あげとこう
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 02:04
↑おまい、かっくわりぃー(ToT)!俺はおまいは応援しません!!
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 02:13
応援してやれよ・・・・
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/21 01:50
誰がなんと言おうとゴールデンアップルは存在した
ただ偉い人にはそれがわからんのです
158幻の飲料:02/03/21 02:42
昔のんだ缶飲料で、印象に残ってるのは

ポストウォーター(友人間では不評だったが、私は好きだった)
タブクリア(色無しコーラ?)
熱血飲料(なにが熱血なのか分からないところが良い)
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/21 02:43
力水と超力水と最強力水の違いを教えてください。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/21 02:47
ありません
( ´_ゝ`) コカコーラ、タブクリアのクリアミス。
>158
私もポストウォーター好きだった、同志に会えて嬉しい。
最近(2000年頃)まで近所の自販機にあったのに…。

ポストウォーターが消えた直後、「海のサプリ」って言う
青いサプリが出て、それがポストウォーターの味にそっくりだった。
海のサプリもすぐ消えた。売れなかったのか、それとも期間限定だったのか?
どっちにしても復活しないって事は一般受けしない味なのかな、残念…。
焼き芋ジュースは既出?

網浜直子がセクシーポーズで「私はイモです」って宣伝してたやつ。
透明と混濁の2種類あって、
味は両方ともただの砂糖水。あれもすぐ消えちゃったな・・・
>>158,162
ある飲料メーカーがスポーツドリンクの新製品を出すにあたり、
大々的に売り込む為にテニス大会を開催し、それを公式ドリンクとした。
大会の優勝選手がそのスポーツドリンクを旨そうにあおる、という筋書き
だったのだが...

その優勝選手は件のドリンクを口に含んだ途端、いきなり嘔吐(W


結果、大会自体無かった事にされたのだそうだ。心当たりは無いかい?