1 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:
いや、自殺が未遂にでも終わらなければ、結局分からないけどさ。
なんで俺がこんな事を思ったかって言うと、俺が自殺者を見たから。
その人は駅で死んでいた。
その日、俺は駅で仕事をしていた。無人駅だ。
朝から俺の仕事場のおっさん達がトイレに何度言っても空いていなかった。
そこのトイレはかなり古く、ロック表示はすりきれていて、入ってんのか入っていないのかよくわからんかった。
で、俺もトイレに行った。
ドアのノブを引く。鍵が掛かっている。人の気配がまったくないのに、鍵がかかっているのはおかしいと思い、一応ノックしてみる。
ノックの音が、やけに重い。
「コンコン」と言った感じの音がしそうなのだが、「ゴスゴス」と言った様な、こもった様な音だ。
それに、変な匂いがする、嗅いだ事の無い匂いだ。
ああ〜、変な匂いのウンコする奴いるなー、くっせーよ、ちきしょう。ぐらいに思っていた。
そして俺は女子トイレで糞をした。
そのトイレの隣だ。
壁一枚むこうは、男子トイレだ。
少し時間が過ぎ、俺の会社のおっさん(また違う人が)トイレに行きたがっていた。
俺「あそこのトイレ、ずっと鍵閉まったままっすよ、俺女子トイレで糞しましたよ、○○さんも、女子トイレで糞した方がいいっすよ、誰も見てねーし」
おっさん「馬鹿野郎、もし見つかったら変態と思われるかもしれんだろうが」
とかなんとか言いながら、そのおっさんはトイレに行った。
おれたちは、おっさんがトイレに行ったのを見計らって、また仕事に取り掛かった。
もう仕事は大詰めだった。
そんな時だ!!
おっさん「うわああああああああ!!??」
いきなりハイテンションになったおっさんが、俺達の元に凄い勢いで飛んできた。
おっさん「だ、駄目だあ!!中で死んでやがらあ!!自殺だ自殺だぁ!!」
俺は好奇心で、その死体を見に行った。
おっさんは、ドアから出るおかしい雰囲気から、中の様子に異変を感じたらしく、窓から中を覗いたらしい。
俺も窓に顔を突っ込み、(窓の形は、上に軸があって、下に隙間が開くタイプ)すぐに右側を見た。
するとそこには、至近距離にベロを出して、首を吊っている死体があった。
年齢は20代中盤、24〜26くらいだ。
こう言ってしまえば悪いかもしれないが、服装は地味で、センスのかけらもなく、髪型も短髪で、あまりぱっとしない感じだ。
顔は普通。普通だが地味だ。
かっこよくはない。見るからに幸がなさそうだった、言ってしまえば悪いが。
と、その後俺達は第一発見者のおっさんを駅に残し、俺たちはまた違う現場に向かった。
はっきり言って、俺は事故死体は二回見たことがあるが、自殺死体の気持ち悪さとは比べ物にはならん。
だって自分の意志で死んでんだぜ?
と、そんな事を考えていたら、自殺者が最後に見る景色は、どう映って見えるんだろう。と、ふと疑問に思った。
話は長かったけど、どう見えるんだろう。長文ですまん。
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:39
1行だけ読みました。
4 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:40
読まずに書きました
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:40
誰か要約して。
どこを立て読みすればいいんだい?
7 :
Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :02/03/11 22:41
かなり難しいな。
8 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:41
>>1 お前いいこというね。
最後の1文しか読んでないけどさ
すいません、長文で。
こりゃあ確かに読みたくなくなるな。
ごめんよ。
-――-, __ ―――, | | |
/ | ヽ / | | ―十 ̄
/ / | へ | / | _|
ヽ___ |_/ ノ / \ レ' レ (_八
___ |
| | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
| | l l / ノ / |  ̄'
L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
ー一, | ___ -――-, __ ―――, | _|_
∠ | / / | ヽ / | く
フ | / / / | へ | / メ
(_ ヽ_ノ \_ ヽ___ |_/ ノ / \ レ' (__
匚二二|
L___| | ヽ _|
|____| ―十 ̄ 二ココ_ フ 土 _匚
/ | |  ̄' 一ナ┘ ス 羊 |
ノ L_) | 、_ /l二l  ̄ ̄ ヽ_ノ
___ |
| | ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
| | l l / ノ / |  ̄'
L___」 _ノ ノ | 、_ 〇
14 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:44
そりゃ便所の景色でしょう
15 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:44
自殺者と通常の人間の精神的状況は全く違うので
「景色」と簡単に言うが、そんなもん見えてても見えてない状況と思う。
ほら、よくあるでしょ、考え事してて周りが見えない時。
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:45
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:45
1が見る自分の駄スレは、どう映って見えるんだろう。と、ふと疑問に思った。
18 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:46
髪型が短髪だったら、むしろ爽やかそうではないか。
ヒッキーならボサボサの長髪の方が感じが出てよいぞ。
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:46
自分なりにしばらく考えてみましたが
やっぱり便所の景色じゃない?
>>14 便所の景色なのかもしれないが、普通に映っていないと思う。
視覚的には、便所なのかもしれないが…。
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:46
>そして俺は女子トイレで糞をした。
このすれの1はエロいな
22 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:47
ロック・ユーは面白かった。
23 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:48
1元気出せよ
24 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:49
普通じゃないってどういう意味?
25 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:49
オイオイ、お前ら1のためにちゃんと考えてやれよ。
やっぱり便所の景色だと思うぞ。
>>15 そんな感じのレスを待っていた。
景色がどう映るか、というより、その景色を見て、どう思っているかと。
それが知りたい。
>>17 ああ、長文は俺の癖なんだよ。
今度から気をつけるよ…ってもう遅いけど。
長文読みたくなかったら、タイトルだけ読んでカキコしてよ。
>>18 読んでくれたんだ。
おつかれさんです。そしてありがとう。
27 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:50
1は、どんな仕事をしに無人駅に行ったのだろう?
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:51
死に臨むまでの心理状況にもよるでしょう。
駅の便所で首を括るくらいだから、けして生からの飛翔と解放の喜びに満ちていたわけでは
なさげですねー。
というわけで末期の景色は便所の壁ではないかと。
29 :
ダヌル・ウェブスター:02/03/11 22:51
たんつぼの調査
30 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:51
便所の景色以外考えられないじゃない?
というか、そんな風に考えてしまう
>>1は
既に自殺者の霊に憑依(wされているのではない?
32 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:51
爆破
とりあえず、エライもん見てしまった
>>1は気の毒ですな
34 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:53
>>1 スレ立てた責任として
どう見えるか、一回試してきてYO
>>21 そうです、俺はエロイです。
やべえ、ネタスレになってきてんな。
まあいいか…。
>>23 元気がなくなる様な事言わないでください。
>>24 ごめん、じゃあこうしよう。
映ったものに対して、いつもよりも深く何かを感じているんじゃないだろうかと。
じゃあ、何を考えているのかなって話し。
>>25 自殺者になりきってカキコしてみてくれ。
36 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:53
>>1の聞きたいことは、心象風景のことだろう。
満潮と違って死んだことがないからわからんが、見るもの全てが疎ましく感じる風景だったろうね。
37 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:54
38 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:56
見るもの全てが疎ましく感じる風景.......それって便所?
39 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:56
この中で、一番光り輝いて見えるレスは、
>>34だよ。
ひどすぎるぜ。
>>27 内緒です。
>>28 いや、壁が見えるのは、当たり前だった。
じゃあ、その壁を見て、何を考えていたか。
>>30 いや、本当に見なければよかった。
今でも夢に出てくる。
って言うか、トイレが恐くなってる。
>>31 やめようぜ、騙りは。
>>33 まあでも、自分の意志で見たもんですからね。
自業自得です。
42 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 22:58
>>20 全てが無機質なものに見えてるんじゃないかな。
自分自身を殺すような人間は、もうモノにたいする感情もないんじゃないか?
景色っつうか、便所の壁は無機質な一枚の壁。
一つの物体。
景色ってさ、感情入った言い方ジャン?
思うに、その壁を見ながら「俺はどうして。。。」とか考えながら、
かこの「景色」でも見ていたんじゃないかな。
マジレスすると駅の便所で自殺するって相当切羽詰ってたんだろうから景色も何もあったモンじゃないだろうね
逆に自殺旅行とかに出かけてコトに及ぶ人は感慨深い情景に見えるでしょうね
たすけてくれぇ〜〜〜〜〜だれかぁーーーひぃぃーーー
いてててててててーーーいたいよ〜〜〜
くるしいじゃんかよーー
うあーー死にたくねーよ
なんでこんなことしちまったんだーーオレはよぅ〜〜
ぐあーーーくるしい〜〜〜ぎゃあーーー
死にたくねーーーーーよぉーーーーー
って感じで周りの風景なぞ見えてないと思われ
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:02
多分、自殺するくらいの思考だから
「死んだら楽になる」とかはおもわないんじゃないの?
>>36 難しい言葉知ってますね。
それだと思います。
心象風景って奴ですか。
見るもの全てが疎ましく思う…どんな精神状態なんだろう。
どうして自殺なんてしようと思うんだろう。
あの死体を見たとき、言葉ではいいあらわしずらい、とてもいやな気持ちになりました。
>>38 便所で死ぬって事も、なんかあるのかな。
47 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:03
ぁ、ウンコちびっちゃった・・・
48 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:06
やっぱ、後ろの正面でしょ>最期の景色
49 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:07
別に
>>1の話に出てくる自殺者が最後に見た物じゃなくても良いんじゃない?
飛び降り自殺者が地面に叩きつけられる直前に見た物が自分だったら
相当鬱だよね。
以前、落ちてる最中の飛び降り自殺者と目が合ったって人がいたな・・・。
(高い所から落ちると気絶するらしいが)
50 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:10
>>44 マジレスすると首吊りだったらほとんどの人は一発で頚動脈が
しまる(切れるだっけ?)ので柔道でおとすのと同じで
すぐに気絶、そして死にます。
運悪く変なところに紐が引っかかったらそうなるみたいですが。
51 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:12
>>43 それそれ。
自殺する人間が、感慨深い情景なんて持たないと思う。
俺も前に人間関係で自殺考えた事がある。
そんでフラッと外に出て、ビルに登ったんだよね。そこにいく途中まで
絶望感と死に対する不安で一杯だった。
でもだんだん歩いているうちに今までに感じた事がないほど新鮮な視線で世界が見えた。
なんかね、無機質なのよ。そんで俺はその時思った。
何てバカバカしいまねをしてるんだろうってさ。
ようするに、その先(自殺)まで逝ってしまう奴は、それさえも見えてない状態なんだよね。
俺がその時味わった感情の数十倍も強い絶望感に包まレてるんじゃないかな。
だから、景色を感情で見る余裕のアル人間に自殺はできないんじゃないかと。
>>42 知的なレスありがとう。
そんな精神状態って…。
無機質な一枚の壁。
それを見ながら首吊るんだけど、もう本当に最後の命の火が消える瞬間って、その壁を見て、何を考えていたんだろう。
あ、ちなみにノックしたときに「ゴスゴス」って言う、こもった音がしたのは、死体がドアによりかかっていたからなんだ。
一枚向こうでは、死体があったなんて考えると、なんか恐ろしくなる。
>>43 感慨深い感情?
いつも見ない、新しい景色を見ながら自殺。
その景色の事を、少し考えながら自殺するんだろうな。
>>44 いや、たぶんそうじゃないと思う。
自殺する自分と、景色を見ながら自分と景色を何かで比較している気がする。
>>45 無になりたいんだろうね。
脳内補完で胎児の頃の記憶が蘇る
54 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:18
それまでの人生が走馬灯のように…てのもあるかもね。
健全なレスしか返ってこないね
けっこうオカ板の人はしあわせモンばっかだな
景色なんて無い。それだけ。
首吊りって多かれ少なかれ苦しいと思う。飛び降りだったら怖いだろう。
苦しい時、怖い時には視界が狭くなりませんか?
見えてて最後の記憶に残ったとしたら、目の前にあるトイレのタイル
のうちの1枚とか、壁のシミとかそんな細かい一部分だけじゃないだろうか。
そしてそれに対しては何の感慨ももてないと思う。
ただ見つめて、脳裏に焼きつくだけだとと思う。
58 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:24
まぁ、満潮以外は想像するしかないからね。仕方ないよ。
>>47 ちびっちゃ駄目。
>>48 なにそれ、なんか恐いね。
>>49 そう、俺が見た自殺者じゃなくても、別にいいんだ。
俺の友達のかあちゃんが見た話だけど、いきなり「ごっ」って音がしたから後ろみたら、飛び降りだったらしい。
脳みそがはみでてたらしい。女の子でね。
で、野次馬がたくさん集まってきて、警察も来たらしいんだけど、その時その女の子の携帯が鳴ったらしい。
警察がその電話に出て、「あのですね、○○警察署の○○と言うものですが、ご家族の方ですか?ええ、○○さんが事故にあわれまして…」
って話をしていたらしい。
だからなんだってはなしだけど。
>>50 俺が見たのは、あまり高い位置から落ちた訳ではないのね。
ドアの上の部分に、ちゃんと見てなかったけど、たぶんベルトをどうにかひっかけて、それで首を吊っていたと思う。
足も地面についていたかもしれない。
足が地面についていて、自殺ができるのか!っていわれそうだけど、トイレの中なんてそんなに天井高くないし。
俺も恐くて中があまり見れなかったから、よく分からない。ごめん。
>>51 無機質な世界って、少し分かる気がする。
無機質な世界を見たからこそ、世界が新鮮に見えた訳で、そのおかげで状況を別の角度から捉える事が出来るようになったのかもね。
いや、そういう状況になったことないので、しったかっぽくてすいません。
でも、言った様に、その数十倍もの絶望感に包まれている人間は、新鮮に見えることも無いのかもね。
>>49
もうちょっと怖くして欲しい。
61 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:28
>>1 ネタじゃなかったんだね 遺体見つけたの…今部屋にその人っぽいの来ました
>>1はもう1回その場所に行って線香とお花手向けてあげて下さい お願いします
62 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:31
逃げたくなるてのはわかる。
ただ、自殺する時に誰かを想ったり、そんなのはないんじゃないかな。
そういう奴は自殺までには至らないでしょうね。
もう苦しみから逃れるのに必死で、死んだ後の事も、何も。
ある意味最高に我がままな時間だろうね。自殺する瞬間って。
63 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:37
1さん、昔の事件ですがX−JAPANのhideが死んだ事件覚えてます?
確かそれもドアノブに引っ掛けて死んでたそうな。座って。
たしか物理的にも、座ってても頚動脈がしまって気絶して死んでしまうらしい。
まぁはっきりはわかりませんが・・・
1さんの見た人とは場合は違いますが、もし意識があって、苦しくないならやっぱり過去を思い出すんでしょうね。
だってその人は(自殺する瞬間から見てすべての)過去のせいで追い詰められて
死に至ったんですから、あぁ、俺の人生って、とか死のうと思った原因を思い出しながら
なんで生まれてきたんだろうとか思って死んでいくんじゃないでしょうか?
>>59 そう、そのとおりだと思うよ。
他の視点であの時周りが見えた。
俺はかなり余裕があったんだよ。自殺する人間は本当に最悪な精神状態なんだろうなって思った。
>>53 難しいです、わかりません。
>>54 走馬灯…。見るのだろうか。
俺一度、後ろからすごい勢いで車が近づいてきて、後ろを振り返ったときにはほんの数メートルの場所に車がいた。
どうにかよけてくれたんだけど、その時走馬灯の前兆みたいのがあった気がする。
何か自分の意識とは関係無いものが、動き出そうとしている前兆が。
いや、気のせいかもしれんけど。
>>57 そのタイルのしみが脳裏に焼き付くんだけど、そのシミにはなんの意味も無い訳で、でもその人の人生の最後に焼き付くものがそれなんだよ。
なんかそう思うと、今見ている景色すべてが、意味の無いもののように感じてくる。
いや、自殺者の気持ちになってみてみるとだけど。
だけど、自殺死体を見たおかげで、このごろそうなる時間が多くなった。
はっきり言って、鬱です。
66 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:43
>>63 でもそれって最悪な精神状況なんだろうな。
原因(人生で最悪の記憶)を思い出しながら死んでいくなんて、なんて最悪で悲惨な死に方なんだろう。
こうゆう話しをしてると自殺願望云々で趣味並みにリストカットしてるやつらって何て浅はかで幼稚なんだろうと思うね。
吐き気がするよ。そんなんで存在証明しようとするなんてさ。低能。
そういえばブラックジャックかなんかに、死亡した被害者の
網膜に焼きついた死の直前の映像を映し出す、とかなんとか
なかったっけ?
ずいぶん昔のことなんで忘れてしまったけど。
あまり参考にならないだろうが、俺が自殺を考えていた時はね。
世界が明るく見えた。なんだか分かんないけど、明るかったんだよね。
自分の暗い心とは裏腹に。
69 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/11 23:51
>なんかそう思うと、今見ている景色すべてが、意味の無いもののように感じてくる。
>いや、自殺者の気持ちになってみてみるとだけど。
自殺者の気持ちになって鬱?
あんまり言いたくないけど、それってあんまりいい印象じゃないね。
それこそ自意識過剰でしょう。
もうあんまり気にしない方がいいね。あんたのためにも。
生まれてきたんだから生きるんだよ。それだけだっていいと思うし。
意味がなくたっていいでしょ。景色なんて。
自殺体を見たからってあんたが鬱になる必要はないし、無理に感情的になる必要もないし。
傲慢だよ。
あんたがその死体に感情移入して、あんたが鬱になる必要はどこにもない。
むしろやめたほうがいい。
>>60 もう十分恐いです。
夢の中にだって出てくるし、風呂に入っているときだって、水面からいきなりあがってこないだろうかとか、トイレに入ったときなんかは、用をすまして後ろを振り向いたときに死体がないだろうかとか。
ある訳ないけど、考えてしまいます。
好奇心で見たけど、見なければよかった。
>>61 ちょっと、やめて下さい。
今一人なんですから。
後ろに視線を感じると、被害妄想が広がっていくんです。
視線なんかないのに、…と、一応振り返って確認してみました。
ああ、恐い。
>>62 だから駅のトイレで自殺するんでしょうね。
人の事考えたら、駅のトイレでなんて自殺できません。
その日、ニュース見てみましたが、自殺のことはやってませんでした。
次の日の新聞にも載ってなかったし、その駅をちらっと見にいきましたが、花もかざってなかった。
もちろん、一人ではいきませんでした。
友達についてきてもらって(というか、友達が行きたがっていたので)見にいきました。
>>63 ヒデさんですか。知ってます。
ああ、座って死んでしまったんですか、あの人は。
頚動脈が締まって死ぬまで待つなんて、苦しくて我慢できないですよね、普通に考えたら。
ああ、でもすぐに気絶しちゃうのか。
でも、それまでが恐いな。
でも、死にたいんだしな。
恐くないのかな、死ぬの。
それほど、世の中に嫌気が指したんだろうな。
ああ、そんな精神状態の人間が、この世に存在すると思うと、少し恐くなる。
>>64 それが、人間の最後の防衛ラインなのかもしれませんね。
その防衛ラインを越える精神状態…想像すると、恐ろしいです。
>>67 ありましたね、角膜に男性の姿が映っているって奴ですか。
その男性は、その角膜の前の持ち主が最後に見た男性の姿だった。
つまり、その男性が前の角膜の持ち主を殺したって奴でしたね。
角膜移植されたほうの女の子は、その人を運命の人って勘違いしてた。
>>68 自分が暗いから、世間が明るく見える。
蛍光燈の光は、太陽の下ではほとんど光っているかわかりませんが、暗闇にもっていけば明るく光っていると認識できますね。
それと同じなんでしょうか。
もし明るいとしたら、まぶしくて、その光に対して嫌悪感を抱く様な明るさなんだろうか。
>>69 自殺者の気持ちになっていると言いました。すいません。
言い間違えました、たぶんこうです。
気持ちになろうとして、なっているのではないのです。
あの時の情景が、俺の中である意味トラウマになっているんですよね。
そして、その記憶のトラウマがふとした時に浮かび上がってくるんですが、浮かび上がって来たときに、頭が勝手に自殺者の最後景色を考えようとしてしまうんですよ。
ああ、なんか言い訳みたいですね。
72 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:13
この思考の鬱さ加減、どうやら1さんtake outしてしまったようですね。
>>61さんの言うことを実行されたらいかがでしょう。
そしたら、それ以上あなたが出来ることもないし、気が晴れるかもよ。
>>66 でもやっぱ人間後悔したこととかを何度か思い出すじゃないですか。
自殺する人は相当深い後悔や自責の念や絶望に支配されてるんだろうから
(一部の訳分かんないやつ除く)思いだしちゃうんじゃないかな?
つーか、自殺ってなんであるんだろう。
自殺なんてするのは人間と細胞のみっしょ?(たまに動物の集団自殺もあるけど)
生命の頂点(今のところ)の人間と生命の原点の細胞がする行為
人間の場合は心があるからするんだろうな・・・
細胞は何か意味があってするのかな?
なんか哲学的になってきちゃったのでやめます。
すれ違いsage
74 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:17
1は変に真面目すぎる性格?
あんまり物事深く考え過ぎるのは毒だよ。
しかも全く面識のない人間の屍でしょ?
死体を見て、感慨にふけるのもいいけど、度を越すとホントに精神不安定になるよ?
>>72 お前みたいなの最悪。吐き気がするよ。
なにがテイクアウトだ気持ち悪い。
遊び半分でそんな事してると後悔すんぞ。
俺の友達にも霊感が強いとか言ってた奴がいて、そいつは不思議な死に方したよ。
詳細は言えないけどね。有名な話しだから。
んで、死んだ後に知ったんだけどそいつほんとは霊感なんてなかったんだよ。
でも因果応報、霊感云々がきっかけで死に至った。
ちょうどあんたみたいに無責任な言動しててね。
信じようが信じまいが勝手だけどな。
もう口を開くなよ卑屈人間
76 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:34
>>73 俺はね、細胞の自殺や動物の集団自殺行動と
人間の自殺は根本的に性質が異なると思うのよ。
前者は本能的な行動。
人間の場合は必ず「原因」があるでしょう。
そして第三者との関係などね。
病的心理が死に追い込むんだろうね。
いきなり死(事故)に直面した人間は必死に生きようともがくでしょう。
俺は自殺は精神病に近いものだと思うよ。
77 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:38
あ、もしかしてネタの伏線だったのかな?
なら続けてくれて結構。
1が期待してる様なモノかは自信ないけど昔聞いた話。
授業内容がちょうど自殺の時に教授が話していたのだが
岡田有希子が自殺した時、飛び降りだと割りと
靴が揃えてあって遺書とか置いてあるものなのに
階段の途中でバラバラに脱ぎ捨ててあったそうだ。
教授いわく、「もう途中で心は死んでいたのでしょうね」と。
靴揃えて死ぬ奴はどうだか知らないが、この話を思い出したら
42が言った「全てが無機質のように見える」ってのは案外正しいと思う。
別に生きてたって病んでいれば自分の目の前の風景が画面の中の様な
現実感を欠いたものと感じることもある訳で。
でも、ある時その現実感を欠いた世界が急にみずみずしく感じることもある訳で。
1もそんな場面に出くわしてショックだったと思うけど
あまりその事にとらわれない方がいいよ。
79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:47
結局自殺する人間は自分を追い込んでるわけで。
1がもし深く考えるタイプの人間ならもう忘れたほうがいいよ。
まぁ一度底を見れば嫌でも忘れたくなるだろうけど。
思っているより人間の精神て脆いと思う。
>>75 あそ。
つかさ、自分に霊感なんてものはない。
書き方に多少問題あったなら失礼、ってかんじだがね。
>1が現場を見ちゃったのも何かの縁(ちと怖いが)でしょ。
霊感云々関係なく、
>>71くらいまで思い詰めてるならお花をあげて手を合わせ
「これでもう自分に出来ることはやった、あとは知らん!」
とスッキリして自分の気持ちに片を付ける方が遙かに精神衛生上(・∀・)イイ!
と思って書いただけなのにそんなに過剰に反応すんなよ。ったく。
人にケチつけんのも結構だけど、対策も述べないで中傷誹謗、
果ては脅迫まがいの書き込みしているあんたもいかがなものかと思うがね。
因果応報信じてんだろ?
余計なおせわ&勘違い
こっちは真面目にあんまり関わらない方がいいってレスしてるよ。
客観的に見てあんたのそのレスは相手を不安にさせるだけだ。
だからおれもレスした。反応するのは勝手だけどさ、オカルト的な方法を用いるのって根本解決につながるのか?
そこらへんが浅はかで稚拙だと思うよ。
まぁいいけど。もうレスしないからさ。ケチつけた、なんて噛み付かれても困るしね。
82 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 00:57
丘板らしい厨房の出現でスレが荒れはじめるに2000ペソ
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 01:01
>>69 >自殺者の気持ちになって鬱?
>あんまり言いたくないけど、それってあんまりいい印象じゃないね。
>それこそ自意識過剰でしょう。
自分で命を絶ったものに対して、
その行動までの心境を真に思ってやれない貴方の方が
よっぽど感じ悪いと思いますよ。
自分の主観を美化しすぎてる、典型的なナルシストですね。
貴方はおそらく身近に自殺者か信頼してた人の死が存在し、
「第三者が感傷に浸ってるんじゃねぇよ」的な考えを持っていると思います。
つまりは体験として起こった身近な死を「自分のステータス」に
置き換えてしまっています。
それにより、本物の悲しみから歪んだ悲劇のヒロイン的な主観へと変貌してしまい、
自分より軽い体験をした人等、つまり
>>1を格下に見ていると言えます。
>もうあんまり気にしない方がいいね。あんたのためにも。
>生まれてきたんだから生きるんだよ。それだけだっていいと思うし。
>意味がなくたっていいでしょ。景色なんて。
この部分から自分の発言に対する不安感が感じられます。
貴方は今の環境にとても強い不安を抱き、このままの状況を打破しなければと
思いながらも、現状にとどまってしまっているかと思います。
また、>>1の発言に嫌な現実、もしくは過去を思い出させるものが
あったと思われますが、それは先ほどの身近な人の自殺か死でしょう。
そのとき鬱状態の期間はもちろん存在していた。
>自殺体を見たからってあんたが鬱になる必要はないし、無理に感情的になる必要もないし。
>傲慢だよ。
>あんたがその死体に感情移入して、あんたが鬱になる必要はどこにもない。
>むしろやめたほうがいい。
今の貴方は表面上
>>1に対して反発感・嫌意を抱いてますが、
その一方で昔の自分のビジョンと
>>1を照らし合わせ
軽い罪悪感も感じています。
自分だけが苦労して、辛かったり、悲しかったり
してるわけではないと言う事を強く心に止めておいてください。
それと、今回の自殺者について考察するのはむしろ良いことと思います。
トイレ等、死体を発見しやすい場所で自殺する場合、
自殺する本人は自分の生きてきた証拠と、「自分のを気持ちを分かって欲しい」
という強い気持ちが読み取れます。
死んだ後、自分について考えてくれる者が居るということが、
彼にとっての一番の供養かと思います。
ここはオカ板
縁のあった仏さんを思って手を合わせるって、オカルトなの?
日本の古くからの慣習だと思っておりましたがね。
86 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 01:04
まぁ、72も75も真剣に
>>1のことを考えているのはわかった。
どちらが正しいかってのは置いといて、最初から72が
>>81位のテンションで
書いてもらえればよかったと思うよ。考えの違いってより表現方法の問題だね。
横レスですまんが。
>>86 そうですね。1さんにはしつれいしますたです。
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 01:09
>>86 スマン。>最初から72が
>>81位のテンションで ではなく、
>最初から75が
>>81位のテンションで だ。
ゴメンよ。二人とも。
>>88 本人が分かってないから きずかせてるんだろ
だからさ、心理分析を試みたのかもしれないけど
発言の表面だけ見てるってかんじ
素人ってのがみえみえっしょ?
このネタはオカ板よりベンチャー板かメンヘル板向けの話題かもね
>>49 映画「沙耶のいる透視図」の劇中で、ビルの窓から外を眺めていると、上から落ちてきた
投身自殺者と目が合ってしまうというエピソードが語られています。
このエピソードが物語のエピローグと重なっていきます。
>>67 殺人事件の被害者の網膜を移植されるというエピソードは、B・J第一話「春一番」
です。
>>1 あまり自殺者に思い入れをしない方がいいかも?
確かに>1にとっては衝撃的な出来事だったのかも知れないが、生きている人間で
さえ赤の他人が見ている光景や景色なんて、絶対に分かりはしないんだからさ、
死人の見た景色なんて考えるだけ無駄な気しない?
どんなに言葉で説明されたって、その人の思考は、その人以外分かり得ないと思います
よ。ましてや死人に口無しで、本人に感想すら聞けないんだから、アレコレ想像したって
あくまで想像は想像。自殺って現場を見て(または、ここで状況を聞いた人は聞いただけ)、
こんな景色・光景を見たんであろうと思ったって、それはあくまで”自分”で思うだけ。
今の1を見ていると、”自殺者”の心境なんかシミュレーションして鬱になってる
ように見えるので、こんな事続けてると”死人”に引き込まれような気がするよ。
(オカルト的な意味じゃなくてね。)
自殺する人にはその人なりの事情ってのが有ったんだろう。でも、もう死んじまった
んだから、1がアレコレ考えたって、どうしようもないんじゃん?
取り合えず、現場に線香でも立てて成仏するよう祈ってやって、1自身も自分の気持ちに
区切りつけて、とっとと忘れた方が、精神衛生上いいと思うが?
>>78 その教授の分析は正しいかも?
当時、仕事の関係でサンミュージック(岡田有希子の所属事務所ね)の専務の娘さん
(当時の岡田有希子のマネージャー)の話聞いたんだけど、あの飛び降りの直前にも
飛び降りしようとして、事務所の人に見つかって、取り合えず部屋で落ち着かせて
たんだって。で、暫く様子を見て落ち着いてきたようなので、みんながホッ一息ついて
油断した隙に、また屋上まで駆け上って飛び降りちゃったんだって。
だから、すで初回の未遂の時点で、彼女の心は死んでたんだろうね。
たぶん......
>>94 そう言えば、そんな話聞いた事あるかもしれない。
なんにせよ、そこまで追い詰められていたってのは
やりきれないね。
ところで1は元気か?
最初に謝ります。
遅レスすいません。俺はたまの漫画喫茶でしか、2ちゃんねる出来ないんで、今までレスできませんでした。
前いきなり消えたのは、漫画喫茶の時間がいきなりきてしまって、レスしている時間がありませんでしたので。
一応携帯からレス打てるんですが、かなり短縮された言葉になってしまうので、言いたい事が全部伝わらないのは嫌なので、我慢してました。
では。
>>72 お線香や、花は一応考えてみたんですが、やめました。
二度目に駅に見にいった時に、駅に花がなかったのは、JRが駅の利用客を無意味に怖がらせない配慮に思えたからです。
言い方を悪く言えば、利用客を減らしてしまうのは困ると。
ですから、花はやめました。
線香は、その時だけ煙を出しているからいいだろうと、少し思いましたが、でもその時にトイレを使う人はすごく不自然に思いますよね。
絶対に客がこないとはわからないし。
ですから、駅の近くにまで行って、拝むだけ拝んできました。
少し胸のつっかえがとれた様に思います。心遣い感謝しています。
>>74 変に真面目すぎるのでしょうか。
よく分かりません。
脳が勝手にそう考えてしまうので、真面目とかそういうのは考えた事がありませんが。
もうあの事件から2週間くらい経ちますが、今でもトイレに行くたびに考えてしまいますね。
考えると言うか、勝手に思い出す感じです。
ちょっと嫌なのは、その自殺者は、ある表情で死んでいました。
その表情とは、俺の友達がたまにやるふざけた表情です。
あごを引いて、口を開き、上目づかいで俺の方を見る顔です。
その顔にそっくりなんです。
俺の友達がその顔をやるときは、大体俺にちょっかいを出した時で、俺が少し怒った時にやります。ちょっとおどけた感じで。
その顔をやるたんびに自殺者を思い出してしまうのが、嫌な感じです。
周りはテンションが上がって、楽しく話をしている時に、俺は少し鬱になってますからね。
まあ、しょうがないです。
精神不安定にはもうなってますね。
なぜ俺は自殺者の気持ちになって考えようとしてしまうんだろう。
たぶん、好奇心もあります。
そして、その好奇心はどうして沸き上がるのかと言うと、自分とあまり歳の変わらない人間が、自らの命を絶ってしまった事が、信じられないからでしょう。
山を見て、空を見て、川を見て、道を見て、車を見て、人を見て、世界が存在するのに、人間が生活しているのに、そのすべてを見ているのに、なぜ死ぬか?
見えているのに、死ぬのなら、違う様に写っているのだろうか?
そこに辿り着いてしまいました。
>>78 岡田由希子さん…。
靴がバラバラに脱ぎ捨てられていた。
自殺の事しか考えていないのだから、靴なんかどっちでもいいのでしょうね。
逆に言えば、靴を揃えて遺書をちゃんと添えて死ぬ人は、まだ生への執着がある気がします。
だって、その揃えた靴や、遺書を見るのは残された人の訳だし。
本当に生への執着が全く無い状態なら、死んだ後の事なんか考えていないでしょうね。
そういうのを、「未練がある」って言うんでしょうかね。
あまり考えない方がいいと何度も言われますね。
ここで喋っていたり、スレを眺めているだけでも考えてしまいますね。
でも、ここで喋っている時は、気持ちがすっきりするんですよね。
でもその後、数時間後には思い出したりするんだけど。
でも、大分楽になってきました。
俺の友達にこの問いかけをしてみても、「しらねー」とか、「便所の壁」で終わってしまいましたから。
たぶん、仲間がほしかったのかもしれない。
なんか俺のカウンセリングに付き合わせてしまったみたいで、すいません。
でも、本当に感謝してます、このスレに書き込んでくれたみなさんには。
>>79 自殺する人は、自分を追い込んでいる。
自分を助ける方法が、もう自殺しか残っていなかったんでしょうか。
自殺して、無になるくらいなら、無になった気持ちで最初からって訳には行かないんだろうか?
死ぬ気なんだから、死ぬ気でなにかをしてみようと言う気持ちにはならないんだろうか?
死ぬ気で何かをやってみたが、それもうまく行かなかった。
そんな時にはやはり自殺しか残っていないのかな。
死んだら終わりと言うけれど、その認識から俺は間違っているのかもしれない。
自殺者には、そんな道理は通用しないのかもしれない。
人の心が完全に壊れたら、もう人が何を言っても無理なのか。
死んで終わりにしたいから。
>>83 すごいですね、心理分析…。
一瞬ここは心理学板かと思いました。
>>84は俺じゃないですけど。
> それと、今回の自殺者について考察するのはむしろ良いことと思います。
>トイレ等、死体を発見しやすい場所で自殺する場合、
>自殺する本人は自分の生きてきた証拠と、「自分のを気持ちを分かって欲しい」
>という強い気持ちが読み取れます。
自分の気持ちを分かって欲しい…そこまで考えてませんでした。
駅のトイレの様な人に見つかりやすい所で死んだのは、人に自分を見つけて欲しいと言う、願望の現れまではわかりましたが、その先を考えてませんでした。
なぜ、見つけて欲しいのか?
やはりそうですね、誰かに自分の気持ちを知って欲しかったんでしょうね。
つまり、言い方は悪いが同情して欲しかった。
>死んだ後、自分について考えてくれる者が居るということが、
>彼にとっての一番の供養かと思います。
そうですね、彼はそう望んでいるでしょうからね。
>>92 段々と路線が外れて来ましたからね。
まあ成り行きって事で。
>>93 >自殺って現場を見て(または、ここで状況を聞いた人は聞いただけ)、
>こんな景色・光景を見たんであろうと思ったって、それはあくまで”自分”で思うだけ。
思うだけ…そうですね、思うだけですね。
推測と言う名の妄想かもしれないですね。
勝手に考えてしまうから、ここで喋っていた方が気が楽の様な気もしましてね。
こうなったらとことん。
でも、ある程度分かってきた気がします。
死人に引き込まれるとか言ってましたね。
認識が間違っているかもしれませんが、それは常に死について意識してしまうと言う事ですか?
それならもうすでに起こっていますね。
危機感を感じた覚えは無いですけど。
でも、いまだに鬱状態の時が多いですね。
別にこのスレを覗かなくてもそうなんですけど。
まあ、時間に任せます。
好奇心でトイレを覗いた俺のカルマですね。
>>95 元気ですよ!!
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/15 16:13
先生!!難しいことばかりで目の前、真っ白です!!
100げとずさー
101 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/15 16:17
ちくしょう!101げっとだ!
102 :
ネット霊感師:02/03/15 16:36
首吊りは最も苦しくない自殺方法の一つであります。
基本的に頚椎が脱臼次いで失神と云う段階が第一にありまして、柔道の絞め業とは聊か訳が異なるものです。
かと云って、決して御奨めしているのではありませんけれども。
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/15 16:45
104 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/15 16:46
タイトルみたときはくだらねえースレなんだろうと思っていたが
なかなか読み応えのある話だった。
1がお花を手向けない、線香を供えないという配慮に感心したよ。
まじめな話思いやりというか思慮深いね。
トラウマを治療するには原因に立ち向かうのが根本的解決らしい。
殺人者と対峙する遺族の話みたいにさ。アメリカの刑務所の話なんかでみるでしょ。
いろいろ考えて、いろいろな本を読んで、もがいているうちに
ある日フッと心が開放される瞬間がくるんじゃないかな。
時間の流れも味方してくれるだろうし。
105 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 02:06
たぶん、日本人だと自殺するときなにも思わないと思う。
自殺ならしたことがある。手首を縦に裂いたが。死ねんかった。
で、その時なにを想ったかというと、なにも思わんかった。周りの景色
など見えなかった。完全に主観的世界。ただ無になりたいと思ってた。
そう思うのは多分信じてる宗教がないせいかと思う。蘇生したあと、自分は
絶望がどういうものか知った。そして希望がどういうものか知った。
手首切るなら横に切れよ。
ってゆうか、ホントに死ぬ気なら、ビルから飛び降りたりしろよ。
腰抜け。
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:30
お前が芯でいいぞ107馬鹿じゃないか?
なんなんだそのかきこみはスレの流れを読め
109 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 17:44
横に切るのもいいが、縦ってのもかなりグロイと思うぞ。
思いっきり縦に深くカミソリがくいこんでいるのを想像してみろ。
横は横で気持ち悪いが、縦ってのもいやだぞ。
>>107よ、本当にビルから飛び降りちゃったら、最後の風景がわからないままになるだろう。
>>108が言った様に、スレの流れを読め。
110 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 18:17
いやいやいや109よ違うんだ。
スレッドタイトルはそういう感じだけどね。
>>1のトラウマとの闘いがスレッドのテーマなんだ。
111 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/16 23:36
112 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 16:44
ふーん
実際の視覚的にはブラックアウトが多そうだね>自殺
脳内では走馬灯してるかもしんないけど
横で切るのと縦で切るのとどういう違いがあるかわからない。
ただ、腕の表面に見える血管をいくら切っても血は噴出しない
。何度かやったがまるでだめだった。
なにかの本で死ぬ気なら腕を縦に裂くとよいと書いてあった
のでそうしたまで。もっとも他の本では横に切れと書いてあったが。
あと切断するくらいの勢いで切れといずれの本でも書いてあった。
自殺する人がなぜ色々な自殺の仕方をするのか知らないが。
理由の1つとして「身近にあるもので自殺」があると思う。
自分の場合、アパート1階住まいで身近に包丁があった。
会社勤めの人ならその会社のあるビルの屋上という考えもある
かもしれない。樹海などで自殺する人は「死体を発見されたくない」
という人がいるかもしれない。色々な理由があると思う。
そしてその時見ている光景はなんであろうか。
115 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 04:51
>>114 切断するくらいの勢いでやれって・・・。
想像したらゾーとした。
自殺する気持ちにはなった事がないからよくわからんが、死ぬ事だけしか考えていない人間は、身近なもので死ねるならなんでもいいと思ってしまうのだろうかね。
だったら舌噛めばいいような話だが、なんだろ。
死ぬ事だけしか考えられないのなら、痛みの事なんて考えていないような気もするが、どうだい?
硫酸を飲んで死ぬおばあさんもいるくらいだしな。
もっとも、硫酸を飲んだ後に、どうなるかを考えていなかった様な気もするが。
喉に穴が空き、喉の穴から硫酸がボタボタ落ちていたそうだ。
それもすぐには死ねずに、別に吉野家じゃないが、小一時間苦しんでいたらしい。
その後死んだらしいが。
なんというか・・・。
色がついてるんだけど・・モノクロ?
自分の目で見てはいるんだけど・・まるでビデオカメラとかの映像を
見てるような・・何かで隔てられてる感じ・・。
・・未遂経験者です・・参考にならんかもしれんけど・・。
今は生きてて良かったような気がする。
117 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 05:06
あたりまえかも知れんが、
やっぱ死んだ人間にしかわからんのだろうなあ…
手首切るくらいなら首の頚動脈切ったほうが確実だと冷静に
なると思ったのだが。なぜかあの頃は「手首!手首!」としか
思わんかった。どうも視野が狭くなるらしい。
あと、
>>116さんも言ってるとおりまさに自殺者には世界はモノ
クロに写る。なんというか、前のレスにもあったが、世界が
「無機質」に見える。つまり世界(=自分)が死んでいる。
そして1さん。レス内容から察するに1さんは10代後半から20
代かと思われます(2ch人口のほとんどはそうだが)。一番感受性
の強い時期なのでトイレの自殺者には失礼ですがこれを機に色々思
索したりあるいは自殺者への理解を深めていただければ幸いです。
長文失礼しました。
>>115さんの質問に答えていなかったです。もう1つレスさせて下さい。
まさに死ぬことが目的なのでそれに伴うであろう痛みはなるべく感じたく
ないのではないかと思います。だから飛び降りや電車に飛び込んで即死と
かあるいは凍死とかを選ぶのではないかと。ちと
>>114でレスした内容と
ちがいますが。
でも硫酸を飲んだのはなぜでしょうか…。家族その他に対してのメッセー
ジでしょうか。すみません。よくわかりません。
120 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/25 17:54
121 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/25 17:55
122 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/25 22:59
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 01:23
良スレage
124 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 01:28
死ぬ時、苦しくないと一番いいですね。それなら
大地に溶けて養分となるのも悪くは無いなあ
125 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 02:56
珍しく良スレだと思います。
俺は難しいことわかんないけど、なんかここ読んで村上春樹の
「ノルウェーの森」思い出した。人の死、に遭遇して死について
真剣に考え始める。それが親戚だったり友人だったり、あるいは
便所の自殺体だったりね。「死」が内包されているモノなのか、
あるいは突然やって「来る」モノなのか判らないけど、それが自分の
存在を消しさる前に、真剣に死について考えるのは凄く良いことだと
思いました。(ごめん何書いてるか判らなくなっちゃったw(・∀・)イイ?)
何書いてるか正直よー分からんかったが、言いたいことは分かったと自分は思った。
ような気がする。
なんで人は自分で自分を殺すのだろう。他の動物にも「レミング」とかある
けど明確に自分の意志で自分を殺すのは人だけかと思う。
128 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 08:54
やっぱり走馬灯のように自分の過去を見るしか無いのだろうと思う、
なぜって もう未来は夢見ないから…。
>126
自分を他人として客観的に見れるから・・・?
絶望できるから人は自ら命を絶てると思う。
>130
でも、死に希望を見い出して自殺する事もあるとおもうけど。
ってことは時間の概念があるから・・・?
いや、想像力があるからかも・・・?
132 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 12:48
想像力があるから生きがいとか希望を見出し、
また想像力で絶望もするわけですな…
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 12:54
>>1 ヒッキー板で聞けばもちっと興味深いレスが返ってくるのでは?
洒落にならん状態になるかもしれんけど(w
134 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 12:54
最近、シ者来ないね........
なんだろ?この切なさは.........
心にポッカリ穴が空いたような感じ.......
これが恋!?
まさかね.........
135 :
◆F.YTsuro :02/03/26 13:51
障害者が、一般人を見る景色はどう映って見える?
うらやましい&むかつく
>障害者が一般人を見る景色
137 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 14:52
>>135 自分も一般人と同じと思ってんじゃない?
程度にもよると思うけど
138 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 15:09
最初だけだろ。
140 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 15:29
つーか、スレ違い。
141 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 15:41
ヒッキー板ってやべーの?
142 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/28 16:09
1よそろそろ出てきてなんぞ批評でもかましてくれんか。
1は死にますた。
駅の公衆トイレで首を吊っていますた。
顔は紫色で舌を出し糞と小便を垂れ流した壮絶な最期ですた
1の冥福を祈ってやってください。
Fine
144 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/31 22:43
145 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/03 20:37
1さん本当にこのスレ見放したのかな。まあ内容がやたらめったら重く
なっとるもんな(悪い意味ではないです)。レスに一々返事よこしとった
ら自分が変になっちまうわい。
ヒッキ−板よりメンヘル板のほうがいいんじゃないかと思いまっさ。
こんな感じのスレならいくらでもたってるぞ。
146 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/05 05:19
>1さん、大変ですね。鉄道で仕事をしているとどうしても死体を見るはめになるのでしょうね。
私はとても耐えられません。怖いです、自殺している人を見るなんて・・・・
たぶん鬱病になってるんだと思います。絶望しかないのだと思います。
とにかく死にたい死にたいとそればかり思うらしいですね。精神病院に通っていて
薬を飲み続けていても薬が切れるともっと悪い状態になるらしいです。
とにかく今が地獄で仕方ないという苦しさらしいです。
私も去年半年以上メンヘル系を見てきたので、ずいぶん自殺してしまった人もいました。
どうやったら楽に死ねるかとかずいぶん考えてたようです。
147 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/08 00:56
>>1 この頃どうよ?もうこないかもしれないけど。
>>1 >最後に見る景色
別に何にもかわんないよ。
強いて言えばおとぎばなしじみてたかな・・・・
(意味通じないかも知れないスマソ)
149 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:
無味乾燥