思い切ってほくろをほじくってみた

このエントリーをはてなブックマークに追加
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 02:51
さわらぬ黒子に祟り無し
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 06:29
さぁホクロを弄った奴の死のカウントダウンage
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 06:53
このスレ見てから逆に黒子が気になって毎日無意識のうちにひっかいてる
>>216
気にすると黒子の数が増えますよ。これが一番ほそろしかったりする。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 11:30
うげげ、それって腫瘍が転移してるって事じゃん....
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 13:02
ホクロいじり→巨大化→切除をした者ですが。

局部マスーイでメスで切除2箇所、レーザーメスで4箇所取りました。
笑い皺の上にある大きなホクロは、メスがコツコツ骨に当たるほど
深く掘り下げ、ひっこぬくという感じでした。ズルズルズルーと
なんだか長い根のようなものが付いていました。センセは
「すぐ標本にして」と助手?に指示しました。

自分の顔がパックリ口を開け、妖怪二口女になっているのを
よく磨いた照明のステンレス部分で見ました。
血が顔を流れ、耳に溜まり、首を伝いました。
釣り針のようなものでチッチキと縫い、さっさと起こされてマズーイ
ぱさぱさな菓子を食わされ、痛み止めを飲まされました。そして
ホイという感じでソトに出されました。…しめて10万でした。

パンパンにむくんだ血のこびりついた顔で、病院の外に出ると
有名な歓楽街からフラフラと現れたおっかなそうなアンチャンが
わたしの顔を見て飛んで逃げました。家に帰って外れかけていた
ガーゼをそっとめくってみると、黒い×が乱雑に顔にいくつもありました。
…○×ゲームをしたような縫い跡でした。
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 13:14
ホクロとかイボとかウオノメとかのデキモノを見ると無性に取り去りたくなるよな。
ウオノメはあの芯みたいな奴をラジオペンチでむしりとった時実に爽快だった。
ホクロは針で突いて突いて突き潰して剥がすのが最高。
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 13:33
>>219
傷あとどうなったの?
222追悼 古賀君:02/03/05 15:17
ガイシュツだったらゴメン。

http://ww7.tiki.ne.jp/~mk01/
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/05 22:35
>>221
一箇所は眉の中だったんで全然見えません。
その他レーザーメスで切除した小さめのものは、
数年はちょっとテカテカした2mmくらいの傷でしたが、もう
わかりません。219で書いた切除箇所、笑い皺の上は
現在ようやく目立たなくなりましたが、ちょっとへこんだような
感じで細長い5センチほどの傷になってます。ホクロ自体は、
高さ1mm直径4mmほどの黒々したものでした。

4,5年は鈍痛や痒みが時々あり、触るとヘンな感じ
(皮膚をさわっているのに、皮膚に触ったという感じが伝わるのが鈍い)
がしました。一年間、カバーマークというなんだか濃いめの
ファンデを塗って保護をし、紫外線を当てるのは厳禁でした。

ナニガ恐怖って、手術後一週間ふろに入れず、1ヶ月は顔が洗えなかったこと。
自分の顔が松ぼっくりみたいに、アカで鱗状に毛羽立つのを
見ました。ハンギョ人みたいでした。
あと、薬の副作用で膀胱炎になりました。ビクーリ。
224マジレス:02/03/06 18:07
某公園て痛いよね(泣
225_:02/03/06 18:46
>>177凄い遅レスだが東京だと ¥600/1個 で取れるよ。
だってワンダフルでやってたし。¥500かも。聞いてみ。
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/07 22:58
 
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/07 23:24
>199
あなた保険って問題じゃないでしょ。すぐにでも病院行きなって。
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/07 23:31
ほくろをいじくったときの動画
http://village/infoweb.ne.jp/~angie/image/mist/movie/kill.mpeg
感想よろしく。
229195:02/03/07 23:43
・・・・・・・・はい・・・心の準備して逝きます・・・。>227

動画見れないよ・・・・?>228
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/07 23:46
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/09 14:50
>>230
何これ?ブラクラ?
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/09 14:57
毎日顔のホクロいじくるのが俺の日課。
最近色がグレーになってきて形が変わってるのがちょっと心配。
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/10 14:33
 
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/10 14:38
どうやらウオノメが出来たらしい
適当に成長させてからほじくってやる
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/10 15:49
魚の目って花が咲きますよね〜。
私、魚の目いじくってて花が咲いた。
これは手に負えないぞ!と思って、病院行って焼いてもらったよ。
結果的に病院行く事になるなら初めから行ってたら良かった(;´Д`)

あと、つい最近・・・目頭に出来たイボの根元を
糸でキツク縛って、数時間放置してイボを殺してからハサミで切った。
視界に入ってウザかったし、見た目も悪かったから勇気出したよ〜。
おかげで、すっきり綺麗!イボ殺したおかげで流血もほとんど無し。
でも、この方法をお薦めしている訳じゃないので
真似する方は、自己責任でお願いいたします〜。

ホクロの話じゃなくて、スマソ。
>>235
( ´_ゝ`) 花が咲くって、具体的にどうなるんですか?
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 15:17
>>236
皮膚の層が段々になって花びらみたいな感じで、
その中心にある芯(細長いのが縦に密集)がちょうど
おしべ・めしべみたいに見えるよ
この芯をピンセットやペンチで抜くのが気持ちいい
まさに今、悪を退治している!みたいな
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/12 15:21
くだらねーと思って見たら
なかなかコワヒ・・・
とくに魚の目のあなた

左脇の下の胸回りに直径4pぐらいの
でかいホクロがあるよ。

スレ違い?でスマソ。
>>237
ぃゃー!! キモイー!!
昔デキたけど、直視できませんでした
だってアレ、一本一本に血管がー

医者にも逝かず怯えて暮らしてましたが、海水浴行ったらポロッと取れました。
241みやむ:02/03/13 12:57
>239
ほお、でかいですね。それにしても、4mmの間違いじゃありませんか?4cmって言うと
目と同等かそれ以上あることになるし。
ちなみに俺の左足の外側で足首の上あたりに全長4センチくらいの変な紋章見たいのが
付いてるんです。ニワトリみたくて、前後両方に頭がついてるようなもの。
伝説があったらそのうち紋章が光ったりして・・
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/13 13:48
わたしも左臀部に4cmぐらいの薄い色のほくろのような物アリ
産毛がそこだけ濃い
これも色が変わってきたりしたらヤバイのかな?あさって別件で
皮膚科に行くから見てもらおうかしら?
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/13 13:51
>>242
ただのホクロってことで笑われるのがオチ。
形状とか変化してるなら別ですけど。
ほくろと関係ないけど
こないだ中央線乗ってて、何気なく右耳の穴の近くに出来ていた豆を
いじったら潰しちゃいました。なんか白っぽいのとぬるぬるの液体と血が
出てきたんですが、これは大丈夫なの?

ちなみに今は潰したので有りません
新しいちっちゃナほくろを腕に見つけてメラノマだー(((( ;゚Д゚)))ブルブル
とか思ってカッターで切り取った。
246239:02/03/13 16:43
>>237
そういえば、私足に魚の目できてました。

・・・今見たら、花さいてたよ。いやぁぁぁぁ(爆笑泣
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/13 16:44
(・∀・)http://www2.odn.ne.jp/~cao13040/menu1.htm        
                 
248239:02/03/14 15:03
>>241
本当に4cm。。
ちなみに、ほくろ占いでだと、
胸周り(特に左側)にあるほくろは(つまり私の黒子)
異性や同姓に愛される・・・・という診断が。。。
249のりお:02/03/14 15:04
>>248
ほおう、それはうらやましい。
>245
カッターで切るなよ(爆
メラノーマだったら、逆に転移するよ。

あと、メラノーマは足の裏とか手のひらに出来やすい。
腕にはほとんど出て来ない。
心配しなくていいから。245さん。
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/20 15:04
耳裏のつけ根あたりのプックリシタホクーロは?
ホクロをレーザーで取ろうと思うんだけど,
顔にあったホクロが次の日なくなってると学校で
皆の笑いをかいそうで怖い。全部じゃなくて半分ぐらいの
大きさにするってのもありなの?(超巨大ホクロなんで)
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/23 08:00
思い切ってほくろをほじくってみた

254あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/23 09:43
思い切ってほくろをほじくってみた

中から小さな蜘蛛がワサワサと・・・

ショック死
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/23 15:13
雷魚って、食べると小さな瘤がいっぱいできるんだよね?こわー
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/23 15:17
>>255
寄生虫か?
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/25 19:51
ほくろーほくろー
ほくろをほじるとー
腫瘍がふえーーるう
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/25 19:56
気の長い自殺方法だな
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 00:21
本気出してほくろについて考えてみたage
260あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/30 15:12
ほくろをあなどっちゃイカ〜ン!
色や形に変化があったらすぐ病院に行くべし。
私は数年前手術したのだ。
手術の同意書の病名欄に「皮膚腫瘍」と書かれた時の恐怖と言ったら。
幸いにも良性だったが。
ほくろって色が濃くなるとヤバイらしいけど、私は色は薄くなってた。茶色っぽく。
その代わりと言っちゃなんだけど、表面はボコボコになって、カサブタのようだった。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/02 14:43
age
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/02 14:56
ふくろを思い切りほじってみたい。
263あなたのうしろに名無しさんが・・・
花が咲いた魚の目の画像キボンヌ