79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:31
>>12 そのドラマ見た事あるぞ(違うのかもしれないけど
モデルの姉ちゃんが緑の油絵の具をモリモリムニムニ口の中に
出していたっけな・・・(自殺だった
なかなか壮絶だった
身近な毒ねぇ
十円玉の青錆はどうよ?
80 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:31
>>66 まあここでのレスは参考にしない事だな
2chだし
82 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:33
2chだしっていうかオカルト板だし。
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:33
えーんえーん。目がいたいよう。
カリー作るのに唐辛子手でむしって入れてたんだけど
その手を洗わずに、目をこすったら、目がからいんだよう。
毒だよ毒。
84 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:34
ふえるわかめを満腹食って
水がぶ飲み。
85 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:36
86 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:37
いざって時か…たまに考えます私も…。
寝たきりとかボケボケで周りに世話してもらう位ならいっそ…とか。
便所掃除した後のモップかなんかフィルターに通して
コーヒー作れ。味は砂糖めいっぱい入れてごまかしゃいい。
>78
聞いていたのですけど,具体的な使用法がわかって嬉しかったのです。
>79
絵の具は見るからに毒々しいですもんねぇ。
まずそうだし。確かに壮絶。
十円玉にそんなサビでましたっけ?
茶色くなるけど,緑青(ろくしょう)が出てるのみたことないなぁ。
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:38
ギリシア人は、ある種の動物の腐った血を毒薬として用いていた。
これが屍毒である。主に用いられたのは牛やヒキガエルであったが、
時には墓を暴き人間の骨髄を盗むものも居た。近代科学で説明する
ならば、有機体の中にあるアルカロイドが腐敗によってプトマイン
(屍毒)に変化するのを利用した毒である。
90 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:38
唐辛子は護身グッズにも利用されているし、毒でいいじゃん!
91 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:39
「エボラ焼肉のタレ」
>84
すごいですね,それ。
毒ではないけど,胃が破裂する。
じわじわ膨らんでいくことを想像すると怖いね。
恐るべし,ふえるワカメ。
まぶたを洗ってきました。まだ目がからい。
みなさんも気をつけて下さい。唐辛子触った手で
粘膜に触れたらいけません。
94 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:42
>>88 風呂場に長い事放置されていた10円玉には緑青付いてたよ
トルコ石みたいな色の錆
95 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:43
96 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:44
1のネタ探しに使われてる皆さん、御苦労様
板違いなのに、よっぽど暇なんですか?
それにしてもそのHN、なんだよ(w
97 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:44
>>46 亀レスだがノリはビンノリか?紙タイプか?
紙で焼きノリなら水飲みながら食えそうだが
いや自分ノリ好きだし、大抵毎食食ってるし。
>93
下半身の粘膜をさわったらどうなるんでしょうね。
やっぱり辛いのかな。
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:46
ヒガンバナ
別名を曼寿沙華といい、日当たりの良い土手などでみられる
全草にリコリンというアルカロイドの毒素が含まれており、
花茎の汁に触れると、皮膚炎を起こす
毒性が特に強いのは、球根の部分で、リコリンやガランタミンを含み、
吐き気や、下痢、中枢神経の麻痺を起こし、死に至る場合もある
100 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:47
パセリをドンブリ一杯食べると死ぬと聞いたことがあるな。
もちろんそんなことした奴いないだろーが。
102 :
ドクター毒:01/11/15 03:50
>97
でもそれも水飲みながらだと胃の中でふくれそう・・・。
お気をつけて。
>100
じつはパセリ大好きです。
いつもみんなが残すパセリを集めて食べてます。
さすがにどんぶり一杯は食ったことないけど。
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:50
砒素は蓄積されるんですよね?
ノリを食べ続けていればいつかきっと?
104 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:52
>103は97へのレスですスマソ
105 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:52
んなこといったら飲み水にも砒素入ってたり。
106 :
ドクター毒:01/11/15 03:54
皆様どうもありがとうございました。
このスレが100まで行くとは思っていませんでした。
感謝感激です。
明日は仕事があるのでもう寝ることにします。
あしたここをのぞいたときにいろいろな毒話が見られることを期待しています。
では,おやすみなさい。
107 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:55
ぎんなんってどれくらい食べると毒になるのかな
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 03:57
板違いだけど生半可な知識で語れて楽しかったよ
おやすみ、1
板違いでも糞スレよりはマシか
110 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 04:20
もう終わったのか・・・。
昔10円玉をマンションのベランダに10枚ぐらい並べて
水ぶっかけて物置の下につっこんどいたなぁ。
青緑色の綺麗な錆がつくの。ツマヨージでコリコリって削ってティッシュに集める。
毎年キノコやらキョウチクトウやらニュースになるので、
身近な毒物の話題も楽しいよ。
割と出版物も出てて、BOOKOFFとか行った時に毎度気になるんだけど
買わずじまいだなぁ。
このスレの持ち寄り情報で気長にお勉強すんのもいいかも。
112 :
ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/11/15 04:38
しぶとく検索してたり。
銀杏の毒はギンゴトキシンっていうらしい。
http://www3.justnet.ne.jp/~darkcat/chemdic.html ギンゴトキシン
ギンナン(言わずと知れたイチョウの実)に含まれる毒成分。
ビタミンB6に拮抗し、脳内でグルタミン酸から神経の興奮を抑制する
GABAが生成する過程を阻害する。そのために痙攣等の中毒症状を示す。
子供にギンナンを年の数以上食べてはいけないというのはこれが理由。
大人では個人差が大きいが20個以上食べると中毒になる危険がある。
↑上のサイトはその他の毒もいろいろ載ってて楽しかった。
ジギタリスの花は?
花じゃなくて葉だった>ジギタリス
115 :
ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :01/11/15 04:47
116 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 04:55
>>116 >原爆後の被災地の広島で最初に芽が吹いたのもイチョウだとわれています。
おお、イチョウ凄し。
毒と薬は裏表だもんね。
>>117 今日これ薬局で買って来て飲んでレポートするよ
119 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 05:09
120 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/15 05:10
なんかの風邪薬ベラドンナが入ってるんだよね?
最初聞いた時はビビッタ
>>39 杏仁は漢方薬扱ってるとこで手にはいるよ。
北だの南だのってのはわからんが。
鼬がいにつきsage
122 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/18 10:58
あぐぇ
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/19 03:57
あえ
124 :
kawasima :01/11/30 02:29
なんも具体的な懸念がなくても「いざ」って考えたりするよ(笑
125 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/30 07:05
126 :
山之口だす:01/12/01 22:40
十円玉の青錆はどうよ?
むにゅっと登場。
検死でばれない毒ってのはアレですな。
人体にもとからある奴とか、
インシュリンとかミステリィで良く出てくる。