アステカの予言だと2012年なんだが、
科学的には2030年頃にポールシフトおきるかもって話だけど、
どう?
北極点って結構ずれてるらしいじゃん。やばそー。
それはナイ。
うるせーばか
4 :
ダヌル・ウェブスター:01/10/18 01:05
んだ。
地軸がずれるとどうなるの?
6 :
ダヌル・ウェブスター:01/10/18 01:14
株価が下がる
7 :
脳味噌8ビット ◆iyouMEPI :01/10/18 01:19
>>5 赤道が極点になって氷結地獄。極点の氷が溶けて大洪水。
と、MMRのみなさんは驚愕しておられました。
どうやら、新しい極点の水分は凍らないらしい。
8 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 01:22
くそう・・・俺たちは指をくわえて見ているしかないのか!?
9 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 01:23
>科学的には2030年頃にポールシフトおきるかもって話だけど、
>どう?
科学的にいうなら2030年ごろだろうがポールシフトなんて起きません。
>北極点って結構ずれてるらしいじゃん。
これは地球のごく当たり前な動きなので。
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 01:25
>>5 自転軸が動くと北極星が別の星になります。
磁極のぶれは別に日常生活の支障にならないでしょうね。
逆転すると結構大変だけど(地磁気に依存してる生き物結構いるからね)
>>8 大丈夫だ! 俺達にはキバヤシが……。
しまった! 彼は重要な秘密を知って飛ばされたんだった!
まぁ、あんだけテンパってればクビにされても仕方ないよな。
>>8 実際にポールシフトがおきるなら、その天文学的なエネルギーから考えると
指をくわえてみるしかないよ(藁
指をくわえる余裕があれば、だが。ポールシフトのスピード次第では地球が壊れて
しまったり、地表のものが脱出速度を獲得して宇宙空間に放り出されることに
なるからな。そうなったら指をくわえる余裕なんてないぞ。
ま、ポールシフトはその必要なエネルギーの大きさから月くらいの天体がぶつかる
とかせんとおきんので2012年とか30年の心配はせんでいいんだが。
13 :
cooler:01/10/18 11:17
あの、ネタとは関係ない話ですが、
こういうことを研究する学問って、地学ですか?
おもしろそう、というか興味深いから、
センター試験地学を選択しようかな・・・。
オレのポールもシフトするぜ!
というお約束がまだ出てないな。書いとけよ。
15 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 11:53
それまでに巨大宇宙ステーション作って地球のみんな全員逃げよう。
ディープインパクトみたいな100万人だけとかけち臭いこといわないで
み〜んなで逃げよう。
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/10/18 12:24
今ちょうど「神々の指紋」読んでるわー。
タイムリー。
何言ってんのか解んない部分も多々あるけどさ。
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:
約2万6千年周期の地軸の歳差運動のことでしょ。
マヤ暦の1周期が2万6千年だから、どうやら古代人はこれを
認知してたらしい、という説になったんだよ。
そして、その1周期が終了するのが2012年12月22日だ
から新たな終末思想になっちゃうんだな。
宇宙の暦は面白いよ、月の満ち欠けや、生理に関係する28日
×13+1=365だから、陰暦の方が物理的だったりする。