374 :
名無しさん@ピンキー:
最近風俗のアナル舐めでギョウ虫や回虫に感染する人が増えてるそうです
375 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:31:35 ID:sDgq16qVO
C型肝炎は主に血液感染から起こります
376 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:32:44 ID:sDgq16qVO
肝硬変から肝ガンになる可能性があります
377 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:39:13 ID:sDgq16qVO
B型肝炎は主に性行為から感染し日本人の感染者数は約150万人にもなります
378 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:40:45 ID:sDgq16qVO
A型肝炎はアナルを舐めることでも感染します
379 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:42:46 ID:sDgq16qVO
黄痰は最初は眼に出ます眼が黄色くなったら肝炎の疑いがあります
380 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:44:25 ID:sDgq16qVO
ギョウ虫は感染すると夜中に肛門まで這い出して何万個という卵を産みつけます
381 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:47:11 ID:sDgq16qVO
その卵がパンツからこぼれ落ちて手などに入ると感染します
382 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:48:44 ID:sDgq16qVO
ギョウ虫は寿命が2週間くらいなので
383 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:51:13 ID:sDgq16qVO
その間お尻をよく洗って再感染を防ぐ事が大切です
384 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:52:44 ID:sDgq16qVO
でも寄生虫いる人は花粉症やアレルギーにならないというメリットもあります
385 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:54:17 ID:sDgq16qVO
HBVのワクチンの接種は
386 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:55:26 ID:sDgq16qVO
なかなか抗体出来にくい人がいるので3回行います
387 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:56:41 ID:sDgq16qVO
接種のたびに抗体が出来たか確認し
388 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:57:42 ID:sDgq16qVO
抗体価が一定の値以上になれば
389 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:58:40 ID:sDgq16qVO
感染は防げます
390 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 21:59:49 ID:sDgq16qVO
抗体価が下がってくると効果がなくなるので再びワクチン接種をします
391 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:00:58 ID:sDgq16qVO
C型は残念ながらワクチンはありませんが
392 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 22:01:59 ID:sDgq16qVO
感染力が弱いので注意すれば感染する事はないです
393 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:11:25 ID:sDgq16qVO
注射、タトゥー(きちんと管理がされていないところ)も危険と言えるでしょう
394 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:12:09 ID:sDgq16qVO
キスなどでも
395 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:13:18 ID:sDgq16qVO
虫歯や口内の傷などに
396 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:14:33 ID:sDgq16qVO
HCV感染者の血液が入ると
397 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:15:22 ID:sDgq16qVO
感染の可能性はありえます
398 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:16:57 ID:sDgq16qVO
HCVの進行は10年、20年単位なので
399 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:17:48 ID:sDgq16qVO
すぐに死んでしまうことはないと思われます
400 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:23:21 ID:sDgq16qVO
ただ肝炎の中でも
401 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:25:49 ID:sDgq16qVO
HCVは肝硬変、肝癌に進行することが多いと言われていますので早期治療を進めます
402 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:49:07 ID:sDgq16qVO
肝臓の数値が高めなら
403 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:51:43 ID:sDgq16qVO
飲酒をお控えになられた方がよいと思われます
404 :
名無しさん@ピンキー:2006/10/30(月) 23:52:59 ID:sDgq16qVO
肝臓は沈黙の臓器と言われており状態が悪くても自覚症状を感じにくい臓器とされています