●名古屋東新町のフェリスってどうよ PART.1●
>財投改革で郵便局が国へお金を流す義務は「完全」に無くなりつつあります。
全然違いますよw
いまだに莫大な金額が財投債として市場を経由して特殊法人に流れています。
その利払いのために毎年一般会計から3兆円の金が郵政公社に支払われています。
その流れをストップするために、郵政民営化が必要なのです。
それから、財投債が時限措置だというソースが全く無いんですけどw
示してもらえますか?w
>不良債権の最終的な責任は頭取です。株主じゃない。特殊法人の焦げ付きの
>責任は総理大臣でしょう。国のオーナーである国民(株主)の責任であると言って言えなくは無いけど。
国はその責任を取って特殊法人のかわりに利払いをしてますけどw
あなた自分で言ってることがだんだん湧けわからなくなってませんか?w
株主にも責任があるんだけどスレ違いだから簡単にいうと、株主は会社の持ち主で、頭取は株主から任されたに過ぎない。
頭取に責任があるということは、株主にも責任があるんですよw
>それは民営化賛成の数字です。過疎地から郵便局が無くなって不便なら
>都市に住めばいいという数字じゃない。
何言ってるんですか?w
そういう事態になったとしても、郵政民営化に賛成という数でしょw
取り付け騒ぎがどうおきたか、などの背景が全く出てないんですけどw
もっとちゃんとした記事を出してもらえませんか?w
>銀行も十分に堅いんですが郵便局は更に堅い。
>安心と安心感は違いますからね。あくまでイメージです。
ソースが無い、ということは妄想だと認めるんですねw