●名古屋東新町のフェリスってどうよ PART.1●

このエントリーをはてなブックマークに追加
367名無しさん@ピンキー
>民間企業でも赤字の会社は払っていません。法人税は一年ごとに会社の出した利益にたいして
>かかるものです。公社は利益を追求しない、つまり利益を生まない会社です。
>したがって法人税を払う理由はないのです。
払っていないのは法人税だけではありませんよ。
固定資産税などもです。
それから本来ならば利益を生んでいる会社であるので、機会費用としての法人税分も払っていないものと考えられます。

>税収が増えると言うことはそれだけ民営化後の郵便局が稼ぐということです。
いい事じゃないですか。
税収も増えるし、過度な保護に比べて競争は利用者に対して様々な形の利益を生みます。

>これは民業圧迫に直結します。運輸労連は民営化反対ですね。なぜなら、民営化すれば
>郵便局が脅威になると知っているからです。そして公社のままで信書だけの解放を求めています。
そういう都合のいいことにならぬよう公平な状態にするためにも郵政民営化は必要ですねw
それから、民間企業の場合は競争で問題ありませんw
民間企業同士で民業圧迫だなんていったら笑われますよw

>また、ユニバーサルサービスの為に補助金をだすなら税収があっても意味が無いのでは?
少なくとも、市場からの監視を受けることでマシな経営体質になり、また利益も還元されます。
今のように過疎のために赤字なのか無駄遣いのために赤字なのかはっきりしない状況は改善されますね。

>政府は一兆円規模の基金を作るといってますが、そのくらいの規模ではとても赤字の郵便局は
>維持できないというのが野党の見方です。
それは新会社の努力次第です。
現在のようなコスト高体質では無理でしょうが、民営化して株式が市場売却されれば確実に経営体質は改善します。