●名古屋東新町のフェリスってどうよ PART.1●
>早急に改革しなきゃいけないのは資金の流れとコスト高体質。
特権の話はどこへ行ったんでしょうか?特権がたくさんあるんでしょう。
窓口業務に限って言えば郵便局のほうがコストは安いです。
行員の給料や各種手数料をみれば分かると思います。
資金の流れは絶てません。国が発行している国債の郵便局の占める割合は1/4です。
銀行も100兆円近い国債を買ってますし、ボーナスを前にして個人向け国債もでてますね。
また、民営化しても資金の運用で国債の比率がゼロになることは考えられない。
借金で苦しむ人を救うにはサラ金をつぶすより浪費をやめさせることです。
>民業圧迫というのは公の金で民間業者を圧迫することなんですがw
さぁ、どうでしょう。民と官の競争はありえませんか?
>過疎地での運営を保つために公企業でありつづけるなんていうのは非常に税金の無駄使い。
いつ郵便局が税金を使ったのでしょうか?法人税のことを仰っているのなら利益を
追求しない公社が税金未納をいわれるのは筋違いかと。民間企業がユニバーサルサービスを
完成しているというのは幻想では。採算のとれるところだけにしか銀行の支店はありませんし、
佐川のメール便は郵便局が配ってます。黒猫は業界最大手の意地で頑張ってますが品質は?