938 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 12:34:52 ID:uhB/GpDK
いいえ、生理です。予定通りです。
939 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 13:16:27 ID:N0RkkriC
> 938
予定通りですって、お前チェックしてんの??
それ怖いよ。
940 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 13:46:42 ID:8spL3UlH
〉938
生理チェックはキモイナ
941 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 14:07:21 ID:uhB/GpDK
いいえ、2/23に生理の為、予約のキャンセルを食らったので覚えていただけです。7日間位休みだったと思います。
そんな前から予約とれたっけ?
943 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 14:44:55 ID:uhB/GpDK
すみませんでした、言い方が間違っていました。前日までは出勤予定だったので、2/23当日の朝に電話したら「生理の為、急遽お休みになりました」と言われた。が正しい言い方がでした。その時のショックが大きかったので間違いました。その後、7日間位休んだはずです。
944 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 17:11:08 ID:MzrDDfW/
まぁ、ガサの事前情報は店舗のときに松嶋のあとの田端の愛人の大西が当日いきなり早番から遅番に変わってたと思ったらその日の昼前にガサだったからなあ…。
何も聞かされてない賀来、矢田、木村とかみんな警察に持っていかれてエライ目にあったみたいだし。
陣内が休みのときはちょっとヤバイかも…
945 :
名無しさん@ピンキー:05/03/19 18:11:45 ID:M5ffAOKW
中原はどこにいった
つか、なんで三奥はまだ中原を在籍表に載せてるの?
中原はもう新宿に出勤する気なんかないよw
根本的に間違っている。3月23日には手を出せないが
4月から改正された都条例が施行されるから4月から
案内所やレンタルルームにガサが入る。
948 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:09:17 ID:vOY9N0Lq
●●●●●●●●●● 阪大世界一の業績 ●●●●●●●●●●
・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
サンデー毎日2003年の有力256社 就職者数
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
949 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:10:49 ID:vOY9N0Lq
● 1位の阪大工の特徴: 追加
・国際熱核融合実験炉ITERの日本人TOP研究者は阪大工卒
・核融合研究も含めた日本の原子力研究の総本山、日本原子力研究所のTOPも阪大工卒
・世界一の業績で世界最先端を走る 阪大レーザー核融合センターは、阪大工電子工学科から生まれる。
・世界の阪大の総長も阪大工卒
・工学部2位の奈良先端科学技術大学院大学・学長も副学長も阪大工卒
・工学部2位の奈良先端科学技術大学院大学も阪大工学部から生まれる
・就職も日本一の阪大工学部
・産学協同でも日本一の阪大工学部
・松下・三菱重工・住友金属他多数の大企業と全学包括提携したのも阪大工学部
・30億円の日本一のベンチャーファンドが存在するのもの阪大工学部 ・ ・
・ 阪大の業績を上げればきりがないほど、日本のTOPを
950 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:12:20 ID:vOY9N0Lq
●●●●●●●●●● 阪大世界一の業績 ●●●●●●●●●●
・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
サンデー毎日2003年の有力256社 就職者数
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
951 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:13:02 ID:vOY9N0Lq
● 1位の阪大工の特徴: 追加
・国際熱核融合実験炉ITERの日本人TOP研究者は阪大工卒
・核融合研究も含めた日本の原子力研究の総本山、日本原子力研究所のTOPも阪大工卒
・世界一の業績で世界最先端を走る 阪大レーザー核融合センターは、阪大工電子工学科から生まれる。
・世界の阪大の総長も阪大工卒
・工学部2位の奈良先端科学技術大学院大学・学長も副学長も阪大工卒
・工学部2位の奈良先端科学技術大学院大学も阪大工学部から生まれる
・就職も日本一の阪大工学部
・産学協同でも日本一の阪大工学部
・松下・三菱重工・住友金属他多数の大企業と全学包括提携したのも阪大工学部
・30億円の日本一のベンチャーファンドが存在するのもの阪大工学部 ・ ・
・ 阪大の業績を上げればきりがないほど、日本のTOPを
952 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:13:44 ID:vOY9N0Lq
●●●●●●●●●● 阪大世界一の業績 ●●●●●●●●●●
・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
サンデー毎日2003年の有力256社 就職者数
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
953 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:14:48 ID:vOY9N0Lq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
954 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:16:13 ID:vOY9N0Lq
955 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:17:28 ID:vOY9N0Lq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
956 :
スズキ イチロウ:05/03/19 23:18:41 ID:vOY9N0Lq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
風俗嬢の整理の日をたまたまとはいえ、休んだ日数まで覚えてる
>>943はキモイ
━━━━━━イヤガラセカキコ(゚∀゚)キタ━━━━━━ !!!!!
--------------------------------------------------------
じんちゃんへtakashi さんレス 削除Mobile
2005年03月19日(土) 22時14分[wbcc3s08.ezweb.ne.jp]
23日に逮捕されるんだから写真もモザイク取ればいいのに。
タバタの愛人であり、みんなのダッチワイフであり、
世田谷区民であるじんちゃん。三奥はあなたを応援しています。
959 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:04:05 ID:AfYpMTbq
スズキ イチロウ:05/03/19 23:18:41 ID:vOY9N0Lq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
960 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:04:40 ID:AfYpMTbq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み
961 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:05:22 ID:AfYpMTbq
スズキ イチロウ:05/03/19 23:18:41 ID:vOY9N0Lq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
962 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:06:15 ID:AfYpMTbq
963 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:07:31 ID:AfYpMTbq
・ 阪大レーザー核融合研究所
既に核融合反応に成功し、「高速点火」という技術開発で、入力を超える出力エネルギーの生産を2008年までに達成する。世界のエネルギー問題に対して大きな貢献となる。
・ 阪大蛋白質研究所
ポストゲノム研究の自他共に認められた世界のCOE拠点です。多くの一流の分子生物学者がここから育ちました。
・ 阪大超高圧電子顕微鏡研究所
文字通り、世界最高の解像度の電子顕微鏡で、ナオ研究だけでなく、遺伝子研究でも大きな成果を上げてきました。
・ 阪大大学院基礎工学研究科
トランジスタ誕生以来半導体デバイスにおける最重要課題であった超高速トランジスタ(HEMT)の世界初の開発。次世代のミリ波を利用した超高速通信システムの開発で世界を先導。超高速トランジスタは電波天文学など先端科学の進歩にも大きな貢献をする。
・ 論文引用数で、日本人初で世界一
寒川(国立循環器病センター生化学部長、阪大院卒)・審良(阪大医教授、阪大卒)の2名が論文引用数世界一。
サンデー毎日2003年の有力256社 就職者数
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
964 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:08:24 ID:AfYpMTbq
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
965 :
スズキ イチロウ:05/03/20 01:20:36 ID:AfYpMTbq
タ○タさんへ
言われた通りのカキコミ・コピーをしました。
では入金まってます。
↑
ID:AfYpMTbqみたいな基地外ってホントにいるんだね さすが2ちゃんねる
967 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 07:09:15 ID:GY98xOvn
Xデーはいつ頃?
968 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 08:34:17 ID:hAEVV20A
まず、関係者はHPや2chもチェックしてるし
基盤のうわさが有るセントラルロードにあった○○とか、内偵中で
職質されてる客もいるので、そこからじゃないのか。
次に、系列ホテル使用の店でその次ぐらいでは?
969 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 08:42:40 ID:hAEVV20A
去年傘が始まったとき、違法な店(不法滞在、未成年)だけとか
選挙までのパフォーマンスとか言った香具師がいたが
実際は、今の状況なわけで。彼らは、やるときはやるよ。
970 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 09:50:47 ID:zQETaozt
まぁ新宿・渋谷・池袋で取り締まったところで
周辺部に拡散するだけだから
ちょっと行くのが億劫になるけど
なくなりはしないよ。
ほとぼりが冷めたころに
また戻ってくるから良い。
971 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:00:19 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部
972 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:00:53 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
973 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:02:57 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
974 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:07:50 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
975 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:08:44 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
976 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:09:42 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
977 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:10:21 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
978 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:11:04 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
979 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:11:52 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★画期的な発明を生み出すエンジニアを★大勢輩出しています
980 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:12:43 ID:SW/CBt4O
化学大手6社 (三菱化学、住友化学、三井化学、積水化学、富士写真フイルム、花王)
大阪大..........37人 ★
東京大..........33人
東工大..........33人
京都大..........31人 ★
九州大..........21人
名古屋大.........10人
一橋大...........9人
製薬大手6社 (武田薬品、三共、山之内製薬、藤沢薬品、大正製薬、塩野義製薬)
大阪大..........55人 ★
東京大..........30人
京都大..........23人 ★
九州大..........17人
東工大..........15人
名古屋大.........12人
一橋大...........2人
結論
阪大、京大を就職で圧倒している。
阪大工学部卒 日本一の評価らしい活躍です。
日本一の阪大工学部 (毎年★2000社の就職依頼がある)
工学部の卒業生はハードのみならずソフトの世界まで幅広い分野で目覚ましい活躍をしています。しかし、やはり中心になるのは我々の現代生活に欠かせない「ものづくり」の世界です。
工学部は★
981 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 16:40:14 ID:I3blQrrM
↑
どうした?もう終わりか?基地外は根性ねぇな(^ .^)y-~~~
982 :
スズキ イチロウ:05/03/20 16:57:16 ID:SW/CBt4O
↑ 君も続きかけよ。
低学歴の買春男クン!
あやなのあそこにずるっぽん!
はいっちゃった。
984 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 19:36:53 ID:exhWw0/i
↑
だからあやなって誰?
985 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 20:30:23 ID:5vdfgVT8
ハレンチ看護学院
平田綾菜24歳T.155 B.86(D) W.60 H.84血液型:O 出身地:埼玉県
前職:幼稚園の先生
似ている有名人:相田翔子
ファッショッン:シンプルでカジュアルな服
タバコ:吸わない
タイプ:受け派
性格:穏和なマイペース
趣味:ゆっくりお風呂に入ること
チャームポイント:色白&笑顔
将来の夢:介護福祉士になりたい
986 :
名無しさん@ピンキー:05/03/20 22:04:51 ID:x+QvbULr
23日の根拠は?
987 :
名無しさん@ピンキー:
石川さんはどこにいますか?