【集客力】プロ野球の観客動員数を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
5無礼なことを言うな。たかが名無しが
プロ野球の視聴率を語る5192
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1397571016/

48 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/16(水) 00:07:37.00 ID:ullDWepd0
>>28
> 巨人は法人だから

これさ「法人」って書くと、それでも企業需要があるだけまだ人気って言い出す人いるけど、
法人って要は読売新聞の販売局を筆頭に「読売広告」「読売旅行」
「読売ファミリー・サークル事務局」「読売情報開発」とかのことだからな。
勧誘893が持ってくる外野席無料引換券もこの「法人需要」のうちだからw

58 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/16(水) 00:39:11.97 ID:ullDWepd0
>>49
いやナベツネのコネだろうが付き合いだろうが
それで「第三者」が買う分にはまあいいんだよ。
前記のって期末に自動車メーカーがディーラーにとても売るあてのない
台数を無理に押し込んで、メーカーとしての売上げ台数は上がりました
(但しディーラーには在庫が積み上がったままです)っていってるようなもの。
そうやって定員から当日販売分をあらかじめ差し引いた枚数が法人向け
「発券枚数」として動員数という形で毎試合適当に調整されて発表されてるという仕組み。

しかもこれグループ内で販促費とかから購入という形にしていれば
外部には定価5000円の内野席券が一括購入割引とかで
50円とか100円で渡っているという(本当はただでもいいけどそれだと帳簿上拙いから)。