200レスことNPB風評被害対策係長を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 04:56:14.83 ID:4hkgfsDo
>>939
またIDが被ったのか、誰かさんみたい
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 05:57:59.23 ID:4R0VLeMC
>>820
こいつが些細なことであぼーんするのはこれと同じ理由なのかね

14: 学生さんは名前がない:2013/05/24(金) 19:19:14.34 ID:TBgYOrhJ0
サイコパスは透明って言葉が好きだからね
埼玉愛犬家殺人の関根元も気に入らない奴は透明にすればいいって言ってたし
人を人として認識できないんだろうね
954無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:03:11.57 ID:1/t1Fy5r
>>949
自分でハードウエア的に浮動小数点演算機を組んでて0.1を1万回足してごらん?
1000になるかな?
EXCELは0.1を特殊な値って理解してくれてるけどね
こういった数値は無限にあるんだよwww

丸めや精度補償って言葉知ってるかな?
トンカチででこぼこ直す感じと思っていい(どちらに転ぶか分からない値を都合のいいように修正しちゃう)

これやらないと小数点演算は話にならないから覚えといた方がいいよおバカさん
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:16:51.33 ID:1/t1Fy5r
まあ、なにも分かってないんだからバカ晒すなって マ ヌ ケ
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:17:30.67 ID:JmQhl+bK
>>954

それは2進数で計算してるからでしょ。
で、どこがアナログ的なのさ?
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:19:32.76 ID:1/t1Fy5r
誤差の生じない演算
整数演算とガロアかな

これはデジタルって言っていいんじゃないかな
アナログ的な手法は必要としない
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:20:09.17 ID:1/t1Fy5r
>>956
だから 精度補償をどうやってるか調べろってマヌケ
959無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:24:58.40 ID:1/t1Fy5r
科学的な演算では平気で数百から数千の行列演算が行われるんだ

普通にやってら2、30 X 2.30くらいで逆行列も求められなくなるくらい誤差がでるんだよ

ほんとバカはどうしようもないw
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:26:44.62 ID:JmQhl+bK
>>958

割り当てるビット数だろ。
で、アナログ的って何?
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:27:58.92 ID:1/t1Fy5r
>>960
アホだろおまえ

>自分でハードウエア的に浮動小数点演算機を組んでて0.1を1万回足してごらん?
>1000になるかな?
962無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:29:21.30 ID:1/t1Fy5r
>>960

アナログ的な手法
ヒント書いてるじゃんw
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:32:46.51 ID:1/t1Fy5r
0.1は浮動小数点では表せない数値でこの段階で誤差があるんだよ
こんな値は無限にあるの

でもEXCELで1万回足すと1000になっちゃうんだよ
どうしてかな?

アホは死ねwww
964無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:34:28.71 ID:JmQhl+bK
>>961

2進数の浮動小数点では、0.1は正確に表せないからそりゃ誤差はでるよ。
誤差がどれくらいでるか、それはビット数によるでしょ。

で、アナログ的って結局何が言いたかったのさ?
俺はそこがわからないのだが。
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:36:44.16 ID:QxQ1KcQV
>>964
だからEXCELはどうやって0.1の計算をやってるの?
一万回足せば1000になるよ?
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:43:27.88 ID:QxQ1KcQV
インチキしてるんだろバーカ
0.1が入力されたら他の方法つかうんだ
こんな値は無限にあって全部は無理なの

んで精度補償

簡単な方法は逆行列を使う方法でこれで数百X数百くらいならなんとかなる
これやってみればわかるが極めてアナログ的な手法だから
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:50:22.37 ID:QxQ1KcQV
誤差が無い演算ってのはガロアと整数演算くらいしかないんだよ

で符号化や暗号化に使われる
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 07:57:38.83 ID:QxQ1KcQV
整数(環)じゃヤバイかなw
969無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 08:41:03.07 ID:I+pSbFOI
54:無礼なことを言うな。たかが名無しが ::2013/08/07(水) 02:36:33.59 ID: UinllBvm
昨日はほぼ徹夜だったから眠いwww
馬鹿の相手せずに寝るわwww
66:無礼なことを言うな。たかが名無しが ::2013/08/07(水) 03:44:23.57 ID: UinllBvm
相手しないってスポンサーになってんじゃんw

昨日はほぼ徹夜で寝るわと宣言した1時間後に書き込み
おじさん見事な睡眠障害じゃないですか
楽しそうな人生でなにより
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 08:48:53.18 ID:JmQhl+bK
おいおい、結局アナログ的って
大規模連立1次方程式を精度保証して解くアルゴリズム自体が
アナログ的だと言いたかったのか。
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 08:50:20.01 ID:I+pSbFOI
馬鹿をもて遊ぶにはこのスレを存続させた方が良いよ
予想通り、小心者の馬鹿は何が書いてあるか気になって仕方ないようだからw
24時間誰かが書き込んでいれば馬鹿は気になって眠れなくなるよ
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 08:53:56.18 ID:3kdtdW6u
>>970
テイラー展開ってわかるよね
これは微分の回数によって決まる

精度補償(この場合逆行列)なんかはちょっと違うんだよ
結局、何回か計算して一番誤差の少ないのを選択ってね
アナログ的だろ?

てか離散と連続なんて抜かしたバカだよなお前
世の中に連続なんてあるの?
物理屋さんにでも聞けやwww
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 08:57:34.69 ID:3kdtdW6u
空や電線の中を1や0の値がとびまわってると思ってる?
そんなことしたら大変なことになっちゃう

RS(EIA)232Cなんて時代遅れの通信方法もあるがw

アホだろお前www
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:01:47.80 ID:3kdtdW6u
地上波TVなんてのもね
どこがデジタルなのかw

やってることはNTSCと殆ど変わらない
データの補償に符号化(誤り訂正)をつかってることくらいかな
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:04:19.66 ID:3kdtdW6u
今言われてるデジタルの技術ってさ

符号化、暗号化の技術なんだよ

伝送方法は昔ながらのアナログの技術

0と1の信号を大空になんてやったら怒られるw
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:11:31.94 ID:3kdtdW6u
じゃあな そろそろお仕事
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:13:50.74 ID:JmQhl+bK
>>972

アナログ・デジタルは「主動的」・「自動的」という意味で使うこともあるので
そういう意味ではアナログ的な手法だね。そこは理解したよ。
まあ、俺はそこまで読み取れなかったが。

で、結局視スレの方では何が言いたかったの?
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:15:17.41 ID:3kdtdW6u
>>977
アホだろ お前w
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:17:28.85 ID:JmQhl+bK
>>977

それしか言えないの?
980無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:28:33.20 ID:JmQhl+bK
結局、こいつも200レスと同類か
意図不明な質問をしてきて、あげ足とるのに必死。
話が本質から大きくそれて、最終的には何が言いたいのかわからずじまいなんだよな。
981無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:29:38.74 ID:I+pSbFOI
類は友を呼ぶ
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:38:45.69 ID:JmQhl+bK
「スポーツテスト満点の俺スゲー」

「情報・通信技術に詳しい俺スゲー」


あほくさw
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 09:50:45.34 ID:I+pSbFOI
統合失調症において、最も顕著な症状と言えるのが、「誇大妄想」
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 12:17:19.56 ID:jL+dXfuT
>>980
>>981
>>982

おひるー

自分から喧嘩売って赤っ恥かいてなんて言い草なのよ
情けない子ねえ

レベルが全く違うんだからさぅさとゴメンなさいしちゃえばいいのよwww

アホは視ね!!
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 12:18:50.01 ID:jL+dXfuT
さて何を食おう

アホは無視!!
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 12:58:26.65 ID:JmQhl+bK
何が言いたかったのか説明できないまま終了か。
まあ、想定内だけどね。

貴重なキチガイのサンプルとして、いつまでもこのスレにいてくれよ。
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 13:18:26.94 ID:NVOc1zya
次スレはここでいいね

キチガイ200レス薬豚のスルーされっぷりを見守るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1373620543/
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 13:58:04.47 ID:4hkgfsDo
こいつジョグだな
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 15:43:27.59 ID:hOqMW50R
本スレの方にも貼っておいてあげた


435 自分:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/08/07(水) 15:41:45.84 ID:hOqMW50R [2/2]
blogと愉快な仲間達

ぷぷぷっ

>アナログ・デジタルは「主動的」・「自動的」という意味で使うこともあるので
>そういう意味ではアナログ的な手法だね。そこは理解したよ。
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 18:10:27.44 ID:TOPNq2/V
>>985
ジョグもよく食いもんの話してたよねw
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 21:44:11.74 ID:pVyX8UWe
本スレすげえな、バ氏降臨で200レス発狂中。
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:11:07.79 ID:YGRzuf2c
200レスが現れたのは今年の春ごろだっけか。
今年の3月末に会社をクビ、または学生なら退学したのかもね。
それでそのストレス発散を視スレにぶつけるようになったw
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:14:10.90 ID:keYbHvGA
>>991
たしかに自演したことをいじったけど発狂はしてないでしょ
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:14:20.36 ID:XGrc22hN
元々ニートで暇してて
大好きななんJで視スレ知って住み着いただけじゃね
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:15:14.76 ID:keYbHvGA
>>992
5月頃だよ
3月末にクビ?www

もう10年ほど人に使われて働いたことはないよ
どちらかというと払う側だよ
996無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:15:58.00 ID:keYbHvGA
まあサカ豚に説明してもこいつら馬鹿だからすぐ忘れるから意味ないんだけどな
997無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:18:01.56 ID:keYbHvGA
おいサカ豚!次スレ建てておけよ
998無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:24:29.82 ID:YGRzuf2c
:
999無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:25:52.05 ID:YGRzuf2c
1000無礼なことを言うな。たかが名無しが:2013/08/07(水) 22:27:01.81 ID:YGRzuf2c
1000 w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。