>>2 もうひとつ、新たにわかったことは、映画と言う「興行」のと類似点
*************************************************
ガラガラでも大丈夫、という不思議
http://d.hatena.ne.jp/rhb/20090720/p2 >ここらへんってどういう仕組みなんでしょうね。
>プロ野球に関しては昭和29年の国税庁通達があるため赤字を出しても親会社の損金扱いになる便利な仕組みがあるようですが、
>金券が打ち出の小槌になるカラクリについては、拡張の景品等で新聞業界も深く関わっている面もあるみたいですね。
>具体的には読者サービスで金券をバラ撒いたり(恐らくレジャー会社等から大口で大量に仕入れているのでしょうが、
>拡張の景品として拡張団や販売店に金券(野球や自社イベントのチケットなど)を買わせたりしていたようですが
>金券を使った節税や裏金のカラクリもあるみたいですが、この辺はよく分かりません。
>いずれにせよ「当局」がマジメに手入れすれば色々と出てくると思うんだけどなあ。
阪神もまた『無倫理』でして
>〜「阪神戦チケット プレゼント」で検索してみたらいい。デイリーやサンテレビ始めとする半珍寄りのメディアばかりじゃないぞw
>金券ショップのHPを除いても「どれだけ前売り券バラマキしてるんだよ半珍はw」という印象を間違いなく受ける筈。
>それでもさばけないのか、グループ会社の『特典』として前売りチケットのバラマキを年間通してやるのが半珍のやり口だったりする。
>こういうチケットのバラマキやってる所みると、半珍の実質的な興行売上って大したものじゃないかもしれない。
>寧ろ赤字じゃないのと勘繰ってみたり。
>ただ半珍が他のプロスポーツチームと違う点はグッズの売上が興行面での売上をカバーしているところじゃないだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/nekotetumamori/20090719/1247993109