プロ野球の視聴率を語る3137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
年間単純平均  *8.59% (205.4/24)
7月単純平均   *3.40% (3.4/1)
. 日  月  火  水  木  金  土
.                  *3.4 //./ //./
.(*4.6) --.- //./ //./ --.- **.* (**.*)
.(**.*) --.- //./ //./ //./ //./ (**.*)
.(**.*)(//./) //./ //./ --.- A.S. A.S.
. --.- --.- //./ //./ //./ //./ //./
**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
※7/23(金)、7/24(土)はオールスターゲーム

このスレの情報をまとめたサイト
http://www.geocities.jp/baserating/
プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
視スレ@wiki
http://www12.atwiki.jp/maruko1192/
視スレ公式ソング
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A

前スレ
プロ野球の視聴率を語る3136
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1278672635/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:15 ID:PhyanNcC
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:46 ID:dPWeRSdb
視スレ関連サイト

視スレのIT革命 フラッシュ実況
http://number.goo.ne.jp/baseball/
サンスポ試合速報
http://www.sanspo.com/baseball/professional/score/10/baseball-all.html
読売巨人軍 リアルタイム試合速報FLASH版
http://www.giants.jp/G/realtime/real.html

上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://blog.fujitv.co.jp/hitorigoto/index.html
報道ステーション
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/

薬球 プロ野球の視聴率と野球情報
http://ameblo.jp/yakukyuu/

スポーツ総合研究所 Blog
http://www.sports-soken.com/blog/
VR(ビデオリサーチ)バックナンバー
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2010/index.htm

芸スポ速報+板
http://yutori7.2ch.net/mnewsplus/
プロ野球板
http://yutori7.2ch.net/base/
テレビ番組板
http://dubai.2ch.net/tv/
2ちゃんねる緊急避難所 (したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/internet/7846/

避難所
プロ野球の視聴率を語る【避難所】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1273734376/
プロ野球の視聴率を語る@3ちゃんねる
http://sports.3ch.jp/test/read.cgi/base/1274171272/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:10 ID:dPWeRSdb
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (07/07終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
1999       21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 .        129−133−135
2000  19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5  ▼1.8   131−133−135
2001  19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1  ▼3.4   140−140−140
2002  25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2  △1.1   134−137−140
2003  16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3  ▼1.9   132−140−140
2004       15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2  ▼2.1   133−137−138
2005       12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2  ▼2.0   129−140−146
2006  14.7  12.6  11.1  *9.2  *7.2  *6.8  *7.0       *9.6  ▼0.6   106−137−146
2007  11.9  10.8  10.2  *9.0  *8.7  *8.1  *9.3       *9.8  △0.2   *74−129−144
2008  11.0  10.3  *9.5  *9.0  *8.5  *7.9  10.2  15.8  *9.7  ▼0.1   *61−122−144
2009       12.2  *9.8  *8.9  *9.0  *7.5  *7.8       10.0  △0.3   *32−114−144
2010  *9.1  *9.8  *8.3  *6.9  *3.4  --.-  --.-       *8.7  ▼1.3   *24−*58−*77

○年間加重平均 *8.71%(前回比▼0.21ポイント、25149.1/2889、24試合・27番組)
    民放年間加重平均 *8.06%(前回比▼0.22ポイント、19608.6/2434、21試合・21番組)

○月間加重平均 *3.40%(387.6/114、1試合・1番組)

◇近年の巨人戦視聴率
【視聴率別色分け】 ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100512102912.png
       (ミラー) ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1273183999.png
【視聴率分布】 ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20100512103206.png
       (ミラー) ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1273184657.png
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:20 ID:dPWeRSdb
7月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)
07/09(金) A 中日 18:00 TBS 19:00-20:54
07/10(土) A 中日 15:00 CX* 15:25-17:30 【デーゲーム】
07/11(日) A 中日 14:00 TBS 14:00-15:54 【デーゲーム】
07/13(火) A 阪神 18:00 /// (NHK-BS1)
07/14(水) A 阪神 18:00 ///
07/15(木) A 阪神 18:00 /// (NHK-BS1)
07/16(金) A 横浜 18:00 /// (BS-TBS)
07/17(土) A 横浜 14:00 TBS 15:00-16:54 【デーゲーム】
07/18(日) A 横浜 14:00 TBS 14:00-15:54 【デーゲーム】
07/19(月) H 東京 14:00 /// (BS日テレ) 【デーゲーム】
07/20(火) H 東京 18:00 /// (BS日テレ)
07/21(水) H 東京 18:00 /// (BS日テレ)
07/27(火) H 中日 18:00 /// (BS日テレ)
07/28(水) H 中日 18:00 /// (BS日テレ)
07/29(木) H 中日 18:00 /// (BS日テレ)
07/30(金) A 広島 18:00 ///
07/31(土) A 広島 18:00 ///
その他の地上波
07/23(金) オールスターゲーム EX* 18:19-20:54(延長あり) @ヤフードーム
07/24(土) オールスターゲーム EX* 18:00-20:51 @新潟
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:10 ID:dPWeRSdb
局別時間帯別巨人戦中継数(関東地区) 2010年7月10日終了時
(ナイター、デー、深夜録画)
      2005     2006     2007     2008     2009      2010/予定
--------------------------------------------------------------------------------
NHK  06-00-00  06-00-00  05-01-00  03-01-00  03-02-00  03-00-00/03?-00?-00 (終了?)
NTV  67-03-04  60-00-00  40-01-00  35-10-00  13-12-00  07-08-00/09?-15?-00
TBS  17-02-03  10-05-00  08-04-00  06-04-00  06-03-00  05-02-00/05?-05?-00 (ナイター終了?)
CX*  18-01-02  09-03-02  05-05-04  04-03-02  04-02-01  04-03-00/04?-03?-00? (終了?)
EX__  17-00-01  15-00-00  08-03-00  06-02-00  04-02-00  04-01-00/04?-01?-00 (終了?)
TX__  04-00-00  06-00-00  08-00-00  07-00-00  02-00-00  02-00-00/02-00-00 (終了)
--------------------------------------------------------------------------------
    129-06-10  106-08-02 . 74-14-04  61-20-02   32-21-01  25-14-00/27?-22?-00?

ソース
NHK ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2010/02/003.pdf
     ◎セ・パ交流戦は20試合を放送予定
      □総合テレビでで4試合、BS1で15試合、BShiで1試合
       (総合テレビの4試合)
        5/15(土)巨人×ロッテ、5/29(土)ソフトバンク×中日、
        6/5(土)巨人×日本ハム、6/12(土)楽天×ヤクルト
     ◎巨人主催ゲームは13試合放送
      □東京ドームの巨人主催ゲーム
       総合で3試合、BS1で5試合、BShiで5試合

NTV ttp://www.ntv.co.jp/info/news/543.html
     地上波 巨人主催ゲーム 22試合(ナイター8試合、デーゲーム14試合)
     ※開幕時点で相手チーム主催ゲーム ナイター1試合、デーゲーム1試合の中継予定が判明【4月分まで】

TBS BASEBALL年間スケジュール
     ttp://www.tbs.co.jp/sports/baseball/yschedule/yschedule.html
     ※ナイター3試合、デーゲーム1試合の中継予定が判明【4月分まで】
     ※『2010横浜ベイスターズファンブック』(3/25発売)より
      5月以降のデーゲーム3試合の中継予定が判明

CX* 4月のスポーツ<野球>放送カレンダー
     ttp://www.fujitv.co.jp/sports/calendar2/201004/baseball.html
     ※3月末時点でナイター4試合、デーゲーム2試合の中継予定が判明【4月分まで】

EX__ ttp://company.tv-asahi.co.jp/contents/interview/0080/
     ABCが対応する4試合を含めて、9試合の権利を獲得している。
     4/07(水)5/02(日)「阪神vs巨人(ナイター)」(ABC制作)
     5/18(火)「日本ハムvs巨人(ナイター)」
     5/30(日)「西武vs巨人(ナイター)」
     6/13(日)「ソフトバンクvs巨人(デー)」
     残りは今後の状況を見て対応を決めていきたい。

TX__ ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/getsurei/201002.html
     今年のプロ野球中継は、交流戦2試合を中継する予定です。
     6月1日(火)「ロッテ−巨人」と、6月12日(土)「ソフトバンク−巨人」を予定。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:24:58 ID:dPWeRSdb
視スレ初心者がよくする質問 Q&A

なんで視聴率を語るの?
  正確な観客動員数は不明、球団の収支は一部球団を除いて非公表、巷間語られている数字は推測に過ぎず、
  視聴率こそが唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  各球団から発表される観客動員数は信頼性に難があるので、第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある。
  また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり。
  その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない。
  そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし。

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
  巨人戦の放映権料は1億円で9%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%。
  この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字。
  これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという。

なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている。
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている。
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる。

「Jリーグよりマシ」?
  巨人以外の野球チーム放映の視聴率は約5%で、これはJリーグと同等と考えるのが妥当。
  経営が巨人戦の放映料に大きく依存するプロ野球には視聴率低下は大問題。
   Jリーグは視聴率が低くても、経営の大勢に影響を及ぼさないので比較しても意味がない。

なぜ、突然サッカーの話が出るの?
  低視聴率がでると突然話の流れに関係なく自分からアンチサッカーの話を振るのに、
  野球の視聴率が低いなどの話題になると板違いと騒ぎ立てて
  一生懸命話題をそらそうとしている必死な人たちがいるから。
  彼らは単に【プロ野球の今後や巨人戦の視聴率の話題に触れて欲しくない】だけ。

●何度も話をループさせる焼豚撃退用Q&A集

01 なぜ巨人戦の視聴率 → テンプレ参照
02 地方球団が視聴率とってる → テンプレ参照
03 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン。プロ野球の主な収入源は巨人戦の放映権料
04 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ
05 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった
06 W杯が終わればサカは滅亡する→02年当時ナベツネも同じ発言したが未だに人気継続中
07 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCも野球でない?
08 Jリーグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満
09 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒
10 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はその倍以上
11 10%は高い → 馬鹿。テンプレ参照
12 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった
13 野球は先進国のスポーツ  →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど
14 野球はアメリカで大人気  →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし
15 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ
16 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→野球は韓国にここ10年で6勝9敗。第二回WBCでは9試合中5試合が日韓戦
17 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事
18 スカパーへ移った→スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人
19 ワンセグに移った→ワンセグの視聴率は不明。スポンサーが考慮しない
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:12 ID:dPWeRSdb
2010年 巨人戦ナイター視聴率ベスト&ワースト12 (7月1日終了時)
                  H    A                      H     A
. 1 14.3% (04/24土 NHK) ○巨7-4広●    . 1 . 3.1% (06/01火 TX__) ○口11-0巨●    
. 2 13.8% (05/15土 NHK) ○巨4-2口●    . 2 . 3.4% (07/01木 TBS) ○広. 5-1巨●←New 
. 3 11.7% (06/05土 NHK) ○巨6-5日●    . 3 . 4.1% (05/18火 EX__) ○日. 7-1巨●    
. 4 11.3% (03/26金 NTV) ○巨4-1ヤ●    . 4 . 5.2% (06/12土 TX__) ○ソ. 4-2巨●    
. 4 11.3% (04/17土 CX*) ●ヤ1-6巨○    . 5 . 6.2% (05/27木 NTV) ○巨. 5-2ソ●    
. 6 10.5% (04/07水 EX__) ●神0-3巨○    . 6 . 6.8% (03/30火 TBS) ●横. 3-4巨○    
. 7 10.4% (04/27火 CX*) ●中0-8巨○    . 7 . 7.1% (04/28水 TBS) ○中. 8-2巨●    
. 8 10.1% (04/06火 NTV) ○神5-4巨●    . 7 . 7.1% (06/04金 NTV) ○巨. 7-6日●   
. 9 . 9.3% (04/02金 CX*) ●広4-5巨○    . 9 . 7.9% (03/27土 NTV) ●巨. 5-10ヤ○    
10 . 9.0% (04/30金 CX*) ○神4-3巨●    . 9 . 7.9% (05/30日 EX__) ●西. 1-5巨○    
11 . 8.9% (04/08木 TBS) ●神5-8巨○    11 . 8.5% (04/14水 NTV) ●巨. 2-3神○    
12 . 8.8% (05/02日 EX__) ○神8-7巨●    12 . 8.7% (04/13火 NTV) ●巨. 7-9神○    


.  3月      4月      5月      6月      7月
*6.8%(3/30) *7.1%(4/28) *4.1%(5/18) *3.1%(6/01) *3.4%(7/01)
*7.9%(3/27) *8.5%(4/14) *6.2%(5/27) *5.2%(6/12) **.*%(7/09)
11.3%(3/26) *8.7%(4/13) *7.9%(5/30) *7.1%(6/04)
        *8.9%(4/08) *8.8%(5/02) 11.7%(6/05)
        *9.0%(4/30) 13.8%(5/15)
        *9.3%(4/02)
        10.1%(4/06)
        10.4%(4/27)
        10.5%(4/07)
        11.3%(4/17)
        14.3%(4/24)
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:20 ID:dPWeRSdb
巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人● ←New!!
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
6   4.8% 06/07/06(木) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
7   4.9% 05/09/13(火) NTV ●巨人. 1-16. 阪神○
7   4.9% 06/06/28(水) TBS ○横浜. 9-3. 巨人●
-------------------------------------------------------------------
9   5.0% 04/08/18(水) NTV ●巨人. 1-6. ヤクルト○
9   5.0% 04/08/20(金) TBS ○広島. 7-6. 巨人●
9   5.0% 05/08/17(水) TBS ○中日. 5-1. 巨人●
12  5.2% 05/07/28(木) NTV ●巨人. 1-9. 阪神○
12  5.2% 06/08/16(水) NTV ●巨人. 2-11. ヤクルト○
12  5.2% 06/08/19(土) NTV ●巨人. 0-3. 中日○
12  5.2% 07/07/16(月) TX* ●阪神. 2-4. 巨人○
12  5.2% 10/06/12(土) TX* ○ソフトバンク. 4-2. 巨人●
17  5.3% 04/09/25(土) NTV ●巨人. 6-12. 阪神○
17  5.3% 06/06/19(月) TX* ○オリックス. 4-2. 巨人●
19  5.4% 06/09/12(火) NTV ●巨人. 2-10. 中日○
20  5.5% 05/08/06(土) CX* ○ヤクルト. 13-8. 巨人●
20  5.5% 06/06/30(金) TX* ●巨人. 0-11. 阪神○
20  5.5% 06/09/24(日) NTV ●巨人. 1-4. 阪神○
20  5.5% 09/06/13(土) TX* ○ソフトバンク. 3-1. 巨人●

巨人戦デーゲーム中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)
1   3.0% 10/06/19(土) NTV ●巨人. 4-7. 中日○
2   3.8% 05/09/17(土) CX* ○横浜. 11-5. 巨人●
3   4.2% 10/06/06(日) NTV ●巨人. 4-10. 楽天○
4   4.3% 06/09/16(土) TBS ●横浜. 2-5. 巨人○
5   4.5% 10/06/13(日) EX* ○ソフトバンク. 7-5. 巨人●
6   4.6% 05/09/18(日) TBS ○横浜. 4-3. 巨人●
6   4.6% 07/06/03(日) EX* ●西武. 1-4. 巨人○
6   4.6% 08/07/15(火) NTV ●巨人. 4-7. 中日○ ※平日開催@旭川
6   4.6% 10/07/04(日) NTV ○巨人. 10-2. 阪神● ←New!!
10  4.8% 05/09/03(土) TBS ●広島. 9-12. 巨人○
10  4.8% 10/04/03(土) NTV ●広島. 5-6. 巨人○
------------------------------------------------------------------
12  5.0% 08/06/28(土) TBS △広島. 3-3. 巨人△
12  5.0% 10/05/04(火) NTV ○巨人. 2-1. ヤクルト●
12  5.0% 10/06/20(日) NTV ○巨人. 5-2. 中日●
15  5.1% 08/07/27(日) NTV ○巨人. 7-0. ヤクルト●
15  5.1% 09/08/15(土) NTV ○巨人. 9-7. 阪神●
17  5.2% 06/06/24(土) CX* ○中日. 6-5. 巨人●
17  5.2% 06/06/25(日) TBS ○中日. 7-4. 巨人●
19  5.3% 08/05/24(土) EX* ○西武. 4-2. 巨人●
20  5.4% 06/07/08(土) CX* ○広島. 3-1. 巨人●
20  5.4% 10/03/28(日) NTV ●巨人. 2-5. ヤクルト○
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:49 ID:dPWeRSdb
7月9日(金)の出走表
NHK ニュース7/特報首都圏/イキだね!わたしの東京時間
NTV [新]寿命をのばすワザ百科/太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中
TBS プロ野球「中日×巨人」
CX  ペケポン/ホンネの殿堂!!紳助にはわかるまいっ
EX  ドラえもん/クレヨンしんちゃん/ミュージックステーション
TX  ピラメキーノG/世界を変える100人の日本人
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:01 ID:dR58S3Jk
世間は昨日から「めでたい、めでたい」と騒いでるけど……

ひとつの命が誕生したことがめでたいの?

それとも誕生した命が「男児だったから」めでたいの?

どちらにしても。

これで、また大事な議論は先送りにされてしまうんだろうなあ…。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:25 ID:m5RH3Mjn
まあ何があっても基地外政権を止めないといけないから、俺は自民に入れますよ
っと
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:08 ID:8551ssKv
228 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 17:41:59 ID:POgFGOSw0
>>1 >>171
魚拓
http://megalodon.jp/2010-0710-1725-55/eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2010/07/post_1c55.html
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:26 ID:V1+ZOx5u
ブラジルのサッカー選手の殺人事件が取り上げられてるな
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:01 ID:albRbNae
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:22 ID:auFq4vBJ
まあ、今の時期にわざわざサッカーなんか嫌いだとブログに書いてしまう議員って
政治家の資質としてダメだな
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:14 ID:WzdurDiZ
>>14
これだな。


【国際】サッカーのスター選手が、愛人を殺害し遺体を犬に食べさせた疑いで逮捕される - ブラジル
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278727153/
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:51:56 ID:ZkqUXG94
町田市の町議会議員をちょっとは、見習えよな。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:10 ID:eCqdvi5X
>>16
今の時期だから書きたかったんじゃないかな
アレの信奉者ってそういうとこあるし
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:13 ID:9D1Dd6gR
意見表明は自由であるべきだけど、
専スタ大丈夫なのかという心配はあるわね。
自治体とは協力していかないとうまく事が運ばない訳だから。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:42 ID:Ewgw29ul
付属からエスカレーターで大学入学するやつはチキンだからアホでもしょうがないな
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:32 ID:R4s1UhFE
とりあえず全国の焼豚が悔しがった一ヶ月だったのさ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:45 ID:Dtqp5nkm
http://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/cat5041875/index.html

吹田市にワールドカップ誘致とか、サッカーフェスタ参加とか、関大一高に感謝状とかやっておきながら。

「だからサッカーはおもしろいのか? おもしろくないのか?

私はおもしろくないに一票です。。。」

これだもん。
どんどん広めてもよかろう!!
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:27 ID:jX1p0HcY
>>18
ああいうのは病気だけど、まあ政治家(じゃねえけどw)だからまあ仕方ない
こいつは政治家の癖に持論を訂正するわけか
どこまで卑怯なんだwwww
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:40 ID:PvGcuaak
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:52 ID:G2zHvvZW
>>25
ふとましくなったもんだな〜、
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:06:40 ID:WzdurDiZ
>>25
これが今日のサカ豚ブーメランか・・・
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:07 ID:6ed0N6cM
>>25
あらら相当太ったね
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:56 ID:1GeDBOfD
こういう言い方はどうなんだ?

http://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2010/06/post_ed17.html
2010/06/22
死票

業界用語。死票(しひょう。しにひょう)
皆様の貴重な一票が無駄になるという意味です。
投票した候補者が落選するとその一票が全く政治に反映されません。
与党であれ野党であれ、皆様の貴重な一票を有効に活用するのが
かしこい投票の仕方ですhappy01

しかし。。。「誰が当選するなんてわからんやん・・・」
確かに我々のような衛星都市の議会選挙はたくさん出馬するし、世論調査など
ありませんからわかりにくい。。。
しかし、国政選挙は大方の予想がつきます。
最近の世論調査はかなり精度が高い!

参議院選挙の政党支持率(NHK)6月21日

民主党 32%
自民党 19.1%
公明党 3.4%
共産党 2.3%
みんなの党 1.8%
社民党 0.9%
立ち上がれ日本 0.3%
国民新党 0.2%
新党改革 0.1%
特になし 28.5%

「特になし」は概ね上記の政党の支持率に比例して票が流れると予測されます。
大阪選挙区は3人区。
支持率通り、自民・民主・公明・共産で3議席を争う選挙になります。

10人以上の候補者が乱立しそうですが。。。
この4大政党以外は番外(泡沫候補)になりそうです。
皆様の貴重な時間を使って参加する選挙です。
ぜひ「死票」にならないように有効な投票を心がけてください。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:05 ID:ksJwG824
サッカーを内心でつまらないと思ってても全然構わないんだけど
自分の市に強豪クラブがあるってことをどう考えているんだろ
それを活かそうとか思わんのかね
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:04 ID:06HLa8oP
今年って世界バスケあるんだよな?
Jスポは放送するみたいだけど地上波では中継したりするのかな?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:12:42 ID:6ed0N6cM
>>31
地元でスルーしたんだよ
Jスポで中継があるだけマシなのでは
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:15 ID:26fKvQ+t
世界バスケてWBCよりもっと取り上げるべき大会だよな・・・
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:50 ID:V1+ZOx5u
アンチサッカーが多けりゃ有効かもね
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:21:25 ID:06HLa8oP
この前スカパーで再放送を見ていたんだが
にわかの俺でもアメリカは、ほぼガチメンバーだったと思うんだ
もしかして世界バスケって実はWBCよりすごい大会なんじゃないのか?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:29:04 ID:rGvTbanv
>>33
でも日本はアジアで負けて、もはや出られる大会でなくなっているからな
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:30:43 ID:G2zHvvZW
世界バスケは第二のW杯を目指して今後盛り上がっていく大会だと思うけど
肝心の日本バスケ協会やリーグがアレでは…やっぱ川渕だなw
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:32:45 ID:Dtqp5nkm
昔はサッカーのW杯だって、日本では「なにそれ?」状態だった。
バスケはいまそういう状態なんだろうな?
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:33:57 ID:/LQUW/c0
日本は台湾にも負けるレベルらしいな>バスケ
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:10 ID:X+ZmGicI
    / ̄ ̄\
 (丶/      ヘ
 || (゜Д゜) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ   _____
  (_ノ\_)_)_ノ |    /_____/|
   |  1ケタ  |  |   .|  2ケタ  |  |
   |_____|/    |_____|/
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:37 ID:1vYHjXun
つーか世界中に広まってる競技は、大体日本弱いだろ
例外はサッカーと柔道くらいじゃね
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:49 ID:CralYreT
>>35
普通にガチの大会だよ。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:38:28 ID:2BUsNcnf

【サッカー】日本代表・本田圭佑、来週の「SMAPxSMAP」に出演決定★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278754393/
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:14 ID:rGvTbanv
>>39
去年アジアで10位だって。
この競技人口と半プロの実業団抱えている中で逆に凄いと思うよ
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:42 ID:X+ZmGicI
イチロー年度別成績
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2001  242   62本(25.6%)     180     .350 → .260
2002  208   52本(25.0%)     156     .321 → .241
2003  212   45本(21.2%)     167     .312 → .246
2004  262   59本(22.5%)     203     .372 → .290
2005  206   36本(17.5%)     170     .303 → .252
2006  224   41本(18.3%)     183     .322 → .265
2007  238   50本(21.0%)     188     .351 → .272
2008  213   53本(24.8%)     160     .310 → .233
2009  225   63本(28.0%)     162     .352 → .254

メジャーでは出塁してる走者がアウトになる可能性がゼロで相手投手に投球数増やさせる
四球の方が価値は高いと考えられてるし査定にも四球数が入ってる。内野安打はゲッツーの可能性が高いから
除外されている。

悪球うちしまくって200本安打のオナニーのためにチームに迷惑かけてる人って認識だけど


ジョー・マウアー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  169    8本(4.3%)      161     .371 → .353 (9月15日現在)

イチロー
年 度  安打数  内野安打(割合)   実質安打数     実質打率
2009  200   59本(29.5%)     141     .353 → .249 (9月15日現在)
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:40:45 ID:8551ssKv
>>37
日本では世界バスケは盛り上がらないと思うよ。
ていうか、バスケはワールドカップと同じくらいの盛り上がりは世界でも期待できないよ。
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:41:20 ID:CralYreT
男子バスケはW杯が夢物語だった80年代の日本サッカーみたいな状態。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:33 ID:WzdurDiZ
>>42
アメリカがやる気ないだろ。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:42:59 ID:X+ZmGicI
>>44
確かに。
JBLの選手が4000万から6000万普通に貰ってる奴がいるって聞いてビックリしたわ
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:55 ID:mfiBtc3W
>>49
俺もそれは驚いた
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:17 ID:laP+tfPA
7月10日(土)○ 兵庫スイングスマイリーズ 1 - 0 京都アストドリームス ● 福知山球場 1,011名
検索してもどんな野球場かこれだけ
野球場
面積 競技場 12,185.3平方メートル
両翼 91m センター 118m
http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=169
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:51:13 ID:laP+tfPA
野球賭博発覚の大阪 今後もリーグ戦参加
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100710042.html
ジャパン・フューチャーベースボールリーグに所属する大阪は10日、引き続きリーグ戦に参加すると発表した。
大阪は野球賭博問題でスポンサーが撤退するなど経営状況が悪化しており、今後のリーグ戦参加について
球団内で協議を続けていた。また四国・九州アイランドリーグとの交流戦にも出場するという。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:52:40 ID:pxyv1WfK
まとめておこうw

【サッカー】G大阪のホームタウンである吹田市市議、サッカーに噛みつく「サッカーはおもしろくない。。。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278749730/

野球好きであることが発覚

835 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 18:42:59 ID:d9I53CD+P
分かりきってたが焼豚だよなw

>春の高校野球が始まりました。野球が大好きな私は食事の時なんかはTVで野球観戦しております

http://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2007/03/post_a1d8.html


884 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 18:48:19 ID:gvY38FkU0
自分で削除した人間の華麗なる宣言。

ttp://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2009/03/post_0520.html

911 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 18:50:01 ID:d9I53CD+P
>>884
>この仕事やってると批判は付き物である
>以前にもこのブログでお伝えしたが批判を恐れては何もできぬ
>私は批判は人気のバロメーターだと思っている
>どんどん批判してくれ
>しかしいつも批判は人を通して伝わってくる
>批判するなら本人に言え
>なんなら朝までお付き合いさせていただきます
>論破を恐れて影でこそこそ
>そんな批判は一切受け付けませんのであしからず

逃げた人のお言葉ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:56:30 ID:i8zKzymf
羽生善治氏が語る「将棋とサッカーの共通点」
http://hobby.nikkei.co.jp/shogi/nikkei130/article.cfm?i=20060829sv000sv
■サッカーと将棋
羽生 将棋の対局では、自分が少し有利という場面が一番迷う。多少不利か明らかに劣勢のときは、
 思い切ったことができる。将棋を指していて精神的に大変なのは少しリードしているときだ。
 サッカーでいえば、1点リードで残り30分とか20分という場面。指揮官にとって一番悩ましいし、実力も問われる。
 手堅くいくか、はっきり決着をつけるか。ある時点では必ず決断しなければならない。

 今年のワールドカップを見ていて、強豪国はうまく時間をつぶしてちゃんと勝つと思った。そこが歴史の差だと。

■小さなミスが命取り
羽生 スピード重視という点では、将棋の戦術変化とサッカーは全く同じですね。

■玉の守りは金銀3枚
羽生 サッカーのスリーバックとかフォーバックとは、将棋の守りと同じ。「玉の守りは金銀3枚」という格言がある。
 金銀3枚で守るか4枚で守るか。相手の動きを見ながら、自分の陣形を決めるところは似ている。
 攻撃的にすれば攻めがうまくいく確率は高くなるが、守りは薄くなる。

 ラインの押し上げは、位を取ることに似ていて、隙間ができるから狙われやすい。
 いまの将棋で一番の要素はいかに主導権を取るか。主導権を取れば、次から次にうまいサイクルに入る。
 だから、差し手争いに大きな力を注ぐ。

■「と金」活用術
羽生 日本の将棋は海外の同じようなゲームに比べて駒の力を弱くした。突出した強さを持っている駒はない。
 駒の強さのバラツキはなくして、その代わりに再利用のルールを作った。
 あまり突出した人をつくらずに総合力で、という考え方があるのではないか。

 将棋のコツはと金を作ること。と金は取られても歩だから、実は最強の駒。プロも対局で一番考えるのは、
 いかにしてと金を作るか。駒の価値としては、「と金」は「金」の3倍ぐらいある。
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:32 ID:2XPdsDhF
>>30
大阪府の橋本なんかも知事になってからはサッカー批判してないしな
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:49 ID:pAd+WbG6
>>53
何が好きで何が嫌いでもいいんだが(人間だし)、
チラ裏ならともかく、公的な立場を明らかにしてるブログでこんなことを平気で書くのって
政治家としての資質が致命的に欠けていると思う
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:01:12 ID:lggC0t0L
【サッカー】G大阪のホームタウンである吹田市市議、サッカーに噛みつく「サッカーはおもしろくない。。。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278749730/

埋まったから
おかわりくれ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:33 ID:Ee4mhpXj
>>56
なんかいらん事をベラベラ喋りそうだなw
そんな後先考えない政治家は嫌だな投票したくないw
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:02:34 ID:9D1Dd6gR
20年夏季五輪、野球とソフト統合案に賛同…IOC
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20100710-OHT1T00190.htm
来日中の国際オリンピック委員会(IOC)の于再清副会長(中国)は10日、
東京都内で、2020年夏季五輪での競技復帰を目指す野球とソフトボール
を同一競技の男女とする統合案について
「現実的でいいアイデアだ。両競技をサポートするIOC委員は賛同している。
1競技で復帰を目指す方がそれぞれ頑張るより可能性は高くなる」との見解を示した。

国際野球連盟は「ダイヤモンドスポーツ」(仮称)などの競技名称を検討して統合案
に前向きだが、国際ソフトボール連盟では議論がまとまっていない。
同副会長は「一つにすれば必ずIOCが受け入れるという保証はない。
野球の場合は大リーグのドーピング問題もあり、
影響を受けるソフトボールの判断は難しいだろう」とも話した。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:03:07 ID:xoQkUK+J
>サッカーは実力差が得点差に比例しないスポーツの筆頭だと思う。
>私みたいな素人でも、どうみてもパラグアイのほうがうまい。。。
>でもスコアは0-0の引き分け。。。
>ボクシングみたいに判定があれば完全に負けてます。
>だからサッカーはおもしろいのか? おもしろくないのか?
>私はおもしろくないに一票です。。。

要は好みの問題だから人それぞれで別にかまわんのだ
だがこういう人に限って高校野球で強豪私立に公立が勝ったりすると、過剰に褒めたたえたりするんだよな
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:47 ID:D58yx54b
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:05 ID:A02lJ1cY
言論封殺なのかブログが消されてるな
けしからん
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:24 ID:6csD/gTQ
おまえらサッカーの話ばかりしてるけどさ
カンニング無しで今のセリーグのAクラスとBクラスが何処かちゃんと言えるの?
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:05:36 ID:pxyv1WfK
>>56
>>60

こういう焼き豚に限って、番狂わせが起きたりすると
「野球は筋書きのないドラマ!」って言って
大喜びするんだよなw

65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:04 ID:CralYreT
>>54
なつかしいな。これ。
まあ、日本も4年前よりはリードした局面での試合の進め方は進歩したんだろうな。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:28 ID:lHiNyMZq
磯野〜!野球賭博しようぜ〜!!
というわけで7月最後の視聴率予想ゲームだよ!

A.100倍 (参考:月間平均二桁に必要な視聴率 16.6%)
----今季最高ライン 14.3% ----
B.40倍
----月間平均維持ライン 10.4%---- (6月とおなじ月間平均6.9%に必要な視聴率)
C.7倍
----パウル君ライン 7.7% ----(スペイン×ドイツの視聴率)
D.2倍
----けいおん!ライン 5.0%----
E.5倍 (参考:前回視聴率 3.4%)
----今季最低ライン 3.1%----
F.80倍

ルールは簡単!今日の巨人戦の視聴率を当てよう!!
寺銭は25%!さぁ張った張った!!
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:08:26 ID:Ee4mhpXj
>>63
言えない
やきうに興味あるんじゃなくて
やきうが叩き出す低視聴率とそれに伴うやきうの凋落に興味があるのです
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:10:25 ID:KIM1LVRr
BS日テレ やっぱり野球は面白い
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:24 ID:8551ssKv
431 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 19:12:36 ID:+zkAY8c6P
さっきの議員って脚の専用スタジアムの建設に関わってるのか…


2009/02/14
ガンバ新スタジアム市長が知事にガンバ新スタジアム建設に関する陳情に行きました。15分の会談
でしたが知事は前向きな回答をしてくれたとのことです。

私も署名運動などに参加していましたので、今後の動向が気になります。

(略)

クリアしないといけなハードルはたくさんありますが、新スタジアム建設向けて頑張っていきたいと思います

ttp://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2009/02/post_a9ac.html

70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:47 ID:1vYHjXun
>>63
そもそもAクラスって何だよwww
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:18 ID:6csD/gTQ
>>67
まあ俺も興味は無いんだけど
何気なく見たらさ、上は巨人、阪神、中日だってさ
毎年同じってちょっとだけ凄くない?
セリーグの半分は完全に死んでるってことだ
こういう格差が出来上がってしまったのも放映権料やら何やらの影響かなと
何となく思った。まあそれだけ
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:08 ID:V1+ZOx5u
セリエA
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:12 ID:KIM1LVRr
>>70
CS出場圏内のことだよ
74 :2010/07/10(土) 19:15:45 ID:dTYZ8ECx
サッカーの話して欲しくなかったら、もっと巨人戦地上波で中継しろ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:46 ID:K40CJ44A
>>59
ソフトが納得するわけないよな、あれだけの扱い受けたのに
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:15:53 ID:pxyv1WfK
>>71
>毎年同じってちょっとだけ凄くない?

どうしてそうなるかなんて視スレで数年前から言われてる初歩的な定説w
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:16:40 ID:lggC0t0L
>>69

523 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 18:48:05 ID:zl+AURHz0 [5/5]
http://eisuke68.blog.ocn.ne.jp/suita/2009/02/post_a9ac.html

推進派でもなんでもないよ。
吹田市は一切金出さないよっていう立場。

松下電器は2008年にパナソニックに社名変更しているのに、
松下呼ばわりだし。
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:04 ID:K40CJ44A
そういえばマスターズリーグって赤字とかなかったっけ?>>68
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:11 ID:6csD/gTQ
>>76
まあそうかもしれんけどさ
ホント毎年同じだな〜と
悪い意味で感心しただけ
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:18:21 ID:Sk3dLBpy
吹田市上層部は完全に阪神ヲタという噂があるからね。
ここは100%抵抗してくるはず。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:20:24 ID:pxyv1WfK
>>79
そりゃ失礼

タダでさえ6チームでやってカードが少ないのに
順位も毎年同じだったら、さすがの野球好きのおGちゃんでも
ウンザリしてくるよな
それで今年は遂に3パーセント台が出た、と解すべきかな

82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:21:55 ID:xQN7f7eh
お前ら本当に成長しないよなぁ
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:24:49 ID:pxyv1WfK
>>82
焼き豚は成長どころか老化して行ってる
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:32 ID:lggC0t0L
85 名前: アカマンボウ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/07/10(土) 19:12:39.21 ID:MbATXMiv
色々と面白いわ、この人

吹田市役所 part10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1264927610/67
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:30:10 ID:QjXseTJQ
野球の話題がないが、今日の試合展開は視聴率やばいだろw
3%と予想
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:31:10 ID:ZRQ5gJYe
吹田議員のスレ2はもう立った?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:33:52 ID:6ed0N6cM
>>84
怪しげな市議の2世か
どうしようもない地方議員だな
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:41 ID:9D1Dd6gR
>>80
阪神にとってそんなに影響ないと思うけどなぁ
ガンバのフロントは大変じゃ。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:26 ID:1vYHjXun
吹田をやめて新スタを高槻に建てるという案もあるらしいから
別に良いんじゃね

なくなってから慌てたら良いんだよ
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:41:19 ID:GAG/yxzA
遠藤が吹田市に表敬訪問いったら
この市議は面と向かって、面白くなかったって
言うのかねえ
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:36 ID:vpUX/CME
吹田市の議員、該当の記事消してんのな
発言を取り下げるとはチキンだねえ
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:33 ID:xs/0S9a4
>>86
まだだよ
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:44:28 ID:3SrUWCWS
町田に続いて吹田もか
新スタは民間主導で面白くないって話もあるけど
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:07 ID:WzdurDiZ
>>90
頭の悪い書き込みだな。
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:47:21 ID:1vYHjXun
陸連と焼豚役人のキチガイ度は異常
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:50:12 ID:26fKvQ+t
>>94
お前がな
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:16 ID:K40CJ44A
【サッカー】宮本恒靖「オーストリアにいたときWBCが東京ドームであり向こうのテレビにもその映像が流されました」「誇らしく思いました」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278758319/
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:51:37 ID:9D1Dd6gR
>>93
公主導だと財政痛んでしまうから、
民間でなんとかという話なんだけどねぇ・・・。
違う面で障壁があるんだね。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:59:14 ID:1vYHjXun
本田△フェラーリで表参道に堂々と現れる
1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:54:45.35 ID:hXApGxTs0
ぱねーっす
http://imepita.jp/20100710/704260
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:06:06 ID:3SrUWCWS
横にいるのは嫁か?
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:08:06 ID:w/iBk0B4


本田△ フェラーリで表参道を疾走 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278759662/
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:15:48 ID:3SrUWCWS
>>45

メッキがはがれた感じがするな
内野安打が悪いというわけじゃないが
あまりに多すぎ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:49 ID:WzdurDiZ
>>102
結果を全く残せられないサッカー選手よりはずっとマシだと思うがな。
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:04 ID:YBV+IMw5
久しぶりの「サッカーよりマシ!」が出ました。

引き続き「0.9」をお楽しみください。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:27:38 ID:2iYCp5XN
>>103
それを言うなら

次々とメジャーをクビになる他の日本人選手よりマシ!

だろ?
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:28:39 ID:BUKQ0maG
【サッカー/Jリーグ】柏に加入の水野晃樹、ファン感謝デーの女装コンテストで堂々の1位!同僚から口説かれる一幕も(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278761183/
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:25 ID:Xg3S276i
サカ豚は代表厨、国内厨、海外厨って三種類いてそれぞれ仲が悪いし馬鹿にしあってる。
これが一つにならないと焼き豚打倒は適わないだろう。
大体小学生が地元のJリーグチームのユニホームを着ないで海外のユニホームを着てる事は異常
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:54 ID:QmXf4Acn
イチローはMLB通算500内野安打を達成しそうなのに報道しないな
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:27 ID:ZRQ5gJYe
>>107

マラドーナ・ジーコの時代からジダン・メッシ・クリロナの時代まで
子供は常に海外選手が憧れだったよ
海外の有名選手はTVでしか見れないアイドル的な存在
国内の選手は美人な隣のお姉さん的存在
やきうはNPBの一択しかないから頑なにNPBとJの比較だけで人気を計りたがるけど
この国の全体の人気はもうサッカー>>>>>>野球になってしまったな
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:50 ID:WzdurDiZ
>>105
日本人サッカー選手にはプレミア所属が居ないからクビになる選手はいないもんな。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:38 ID:V1+ZOx5u
本田△ フェラーリで表参道を疾走 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278759662/
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:36:58 ID:eCqdvi5X
>>102
今衰えてきたんじゃなくて、ずっと昔から変わらずしょぼいんだよな…
内野安打抜いたらほんと平凡過ぎる打者だよね
これで悪球打ちとかやってるんだから救いようがない
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:35 ID:3SrUWCWS
>>107

いわゆるB系の若者(って今でもいるのか?)は
YG帽じゃなくてMLB帽をかぶってたな
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:40:25 ID:m5RH3Mjn
>>102
いやいや、内野安打は特に問題ないよ
イチローの問題の本質は、出塁率が(日本での評価を考えると)高くなく、長打力もないということ
これらの問題がなければ、「世界最高の選手の1人」という評価に何の問題もない
内野安打が多くてもね

>>107
そうやってはっきり分けることが如何にも2ch脳って感じだよね
そもそも海外だろうと国内だろうとユニ着て歩いてる小学生自体殆どいないしな
代表厨ってのは、海外厨・国内厨のように強い拘りを持っている層ではなく、ただのにわか。まあライト層だな。
海外厨の実態も、実は只のダイジェスト厨・ウイイレオタ・焼豚が大半を占めているというのが本当のところ。
スカパー契約して海外サッカーのみを熱心に見ている人というのは、実は殆どいない。
国内厨も、W杯をはじめ普通に海外サッカーを見てるね
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:41:42 ID:m5RH3Mjn
>>112
流石にしょぼいは言いすぎだろ
一応、「優秀な選手」には分類される
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:16 ID:m5RH3Mjn
>>110
プレミアの下位クラブよりも、シャルケ・ドルトムント・ヴォルフスブルグの方が強いよ
リーガ中堅よりも強いだろうね
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:44:37 ID:26fKvQ+t
>>115
優秀だけど10億円以上の価値がある選手では無いと言われてるね
せいぜい5億円だと
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:46:38 ID:cxb9WcYf
123 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 13:14:29 ID:HYyeLvx90 [1/4]
>>122
野球はこの5年で5%前後を200回ぐらいゴールデンに出してる
K1が史上初の1桁、それも9%で打ち切りは納得いかないよなあ
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:09 ID:1hZVAvuj
DREAM酷い幕切れだった
川尻vs青木も終わって何のストーリも残ってないし
二度とゴールデンにDREAMは放映されないだろう
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:48:36 ID:WzdurDiZ
>>117
守備が最高峰、打撃も打率3割以上は常にキープ、足も速いんだから14億円程度の価値はあるだろ。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:19 ID:eCqdvi5X
>>118
野球保護体制に対するアンチが格闘技系からも現れたか
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:34 ID:QmXf4Acn
>>112
内野安打を抜いても1500本安打だから平凡ではないけど四球が少ないのは事実だな
123:2010/07/10(土) 20:49:52 ID:zj9jL/Jg
原は10年以上前なら名将中の名将として神扱いされてたはずだ
ONの後で存在感の薄かった現役時代と合わせてあまり運がない
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:56 ID:2iYCp5XN
40手前のオッサンしかスターがいないって^^;
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:20 ID:m5RH3Mjn
>>117
5億はないだろ
それだとメジャースタメン野手の平均と変わらないじゃん
10億くらいでしょ
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:50:23 ID:26fKvQ+t
>>120
無い。
5億円が妥当
OPS、RC27がそれを証明している
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:15 ID:WzdurDiZ
>>124
サッカーにはそもそもスターが居ないけどな。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:51:22 ID:eCqdvi5X
問題なのは年齢による衰えで落ちてきたんじゃなく
昔からイチローはずっとこうだったということだな
メディアが公平な目で報道してこなかった闇の部分
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:10 ID:m5RH3Mjn
>>126
XR27はまあまあ高いよ
トップレベルではないけど
ちなみに>>125

お前らって何でも極端すぎるんだよな
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:12 ID:ZRQ5gJYe
なんで吹田議員スレの2が立たないんだ? 圧力でもかかったのだろうか
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:19 ID:eCqdvi5X
>>127
表参道を夫人連れてオープンカーで疾走した世界から注目されるスターがいますよ
W杯、CLで得点決めてMOMにも輝いてます
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:30 ID:WzdurDiZ
>>126
5億なんてMLBじゃザラに居る程度なんだが。最低でも10億以上の価値はあるぞ。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:52:48 ID:26fKvQ+t
>>125
そう
イチローは平均な選手という評価。
スーパーでは無いという話がよくでるね。
だから5億円らしい。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:03 ID:1hZVAvuj
K1MAXは去年4回放映を今年は3回に減らされた
その打ち切られた1回は去年4月で10.9%だった

今のTBSが10%ソフトを打ち切るとか
格闘技がそれだけヤバイのかとか
スポンサーが集まらないのかとか

色々考えさせられる
3%のやきうは放映するのにね
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:03 ID:xoQkUK+J
>>114
MLB全体の一番打者で比較しても出塁率は優秀な部類に入るんだよな
打率のわりに出塁率が低いって良く言われるけど、四球を選ぶ代わりに内野安打うってると考えればいい
何処のコピペか知らないけど>>45はかなり無理のある批判だと思う

日本での評価が異常に高いのは、打率も出塁率も無視して安打数だけみてるから
そうなるように操作してるとすれば、イチローもたいしたものだと思う
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:53:53 ID:xs/0S9a4
吹田市議スレ建ててくれ
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:17 ID:eCqdvi5X
イチローが何故弱小シアトルマリナーズにずっと居続けるのかが分かった気がする
これじゃ強豪チームから声掛からないよね
打撃平凡、打率平凡、足が速くて四球選ばず悪球打って内野安打狙って
出塁率下げてるだけ
個人プレーを選ぶ割に大した結果を出せてない

これじゃ強豪チームはいらないよな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:22 ID:WzdurDiZ
>>129
ここにいる奴らはしょせん視豚ですから。本質は焼き豚と変わりませんww
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:54:27 ID:m5RH3Mjn
あと守備に関してだけど、ショートや捕手なら分かるが、ライトだからねえ
ライトと言えば、レフトに次いで守備軽視のポジション
上手くても最上級の評価には値しない
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:27 ID:m2Nsp+cr
イチローはメジャーでもまずまず優秀な部類だけど
どこのチーム行っても主役になれるタイプじゃないからな
あくまで周りがよくないと輝かないタイプ
個人的には7〜8億が妥当な評価だと思う
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:40 ID:6ed0N6cM
イチローの内容はともかくイチローに飽きた
毎年200本ヒットを打つことだけがお仕事の人にしか見えない
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:00 ID:WzdurDiZ
>>133
平均な選手な選手なのにシルバースラッガーに何度も輝いたりシーズンMVPを取ったり、他の選手や監督からの評価がかなり高いのは何故ですか?
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:06 ID:m5RH3Mjn
>>133
だから平均よりは流石に上だって言ってんのに
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:56:49 ID:eCqdvi5X
>>141
クリーンヒットで200本打つならまだ魅力あると思うんだけどな
大体4本に1本が内野安打というのが冷めるよ
四球選んでチームに貢献した方がいいじゃん
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:37 ID:1vYHjXun
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:56 ID:26fKvQ+t
>>139
確かにライトというポジションはイチローの評価を下げるポイントだね
ここはイチローの実力というよりMLBの価値観だからねえ
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:57 ID:eCqdvi5X
>>142
ジャパンマネーじゃないの?
キムヨナだって五輪で金メダル取れる時代ですよ
アメリカの有名な雑誌の表紙も飾れる時代ですよ
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:58:00 ID:Rr8ag5Hm
一人だけパス成功率の記録のためにプレーしてる選手がいたら迷惑だろう
ゴキさんの安打数至上主義はそんな感じだろうな
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:58:06 ID:WzdurDiZ
本田もこれくらいスターならいいけどなw


【MLB】イチロー、ファウルを追って客席の17歳女性と交錯→「大丈夫だった?」と声をかけたところ女性が大はしゃぎ(動画あり)★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278687468/
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:58:35 ID:tHUQcG4/
イチローなんかより毎日洗濯してる主婦の方がよっぽど凄いだろ


って言われてた芸スポで・・・
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:18 ID:m5RH3Mjn
>>135
いやそれは・・・日本のメディアが無理やり安打数に注目してるだけだと思う
イチローが唯一世界最高峰に立てる指標だから
日本でもラミレスが安打数記録(○年連続150安打だったかな?)を作ってたんだけど、全く取り上げられなかった
結局、日本のメディアは安打数に興味がある訳ではないんだよ
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:29 ID:WzdurDiZ
>>148
誰が迷惑だって?


【MLB】イチローは選手間投票でも外野手2位! 松井秀喜、秋信守はランクインせず……
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278310644/
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:32 ID:26fKvQ+t
>>143
それは君の評価だろ。
レッドソックスのGMとヤンキースのGMの評価なんだけど。
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:41 ID:xif4ui3/
>>142
要するにイチローはスーパーバント職人なんだよ。
凄いっちゃ凄いが、いてもゲームの勝利に結び付くかってのは周り次第で結構微妙。
サッカーで言ったら、自陣内でのみ最強の変態ドリブラーだけど、あまり勝敗に繋がるプレーは無いみたいな感じじゃない。
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:00 ID:jX1p0HcY
>>139
そりゃ守備馬鹿にしている人間の発想だね。
外野は後ろが居ないからミスが許されない。そういう外野軽視が今の野球をダメ
にした、ということは忘れてはならない
一番次元の低いポジションは実はサード、反射神経さえあれば何とかなるポジション
次いでファースト、取れれば何とかなる
難しさはキャッチャーと二遊間が段トツだけど、外野軽視だけはよくない
で、ピッチャーってやつは守備の要因としては最低の部類
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:00 ID:eCqdvi5X
>>150
労働力、という観点から見ればそっちの方がずっと辛いよね
主婦は家を綺麗に保つ、旦那子供の不満を聞く、家庭を上手く回す
という他人から評価され辛い仕事を何十年もずっとこなしてるわけだからね
みんなもっと感謝の言葉を主婦に伝えてあげるべき
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:14 ID:3SrUWCWS
ショートが一番ボールが来るんだっけ?
内野手でクリーンヒットを多く打って高打率だったら
文句ないんだろうけど
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:19 ID:ZRQ5gJYe
>>149

こんなスレで2とか焼き豚どれだけキモいんだよ
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:00:51 ID:pxyv1WfK
>>149

【サッカー/日本代表】本田圭佑、母校・星稜高訪問で女子生徒から「愛してます」と告白される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278366782/l50
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:14 ID:m5RH3Mjn
>>140
マリナーズを超える最底辺のチームでも年俸10億クラスがいたりするのがメジャー
だから7億も流石にない
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:00 ID:WzdurDiZ
>>154
いや、イチローが出塁してくれればそれだけ得点チャンスが増えるんだが? 
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:12 ID:eCqdvi5X
>>157
少なくともイチローは日本のメディアが伝えるような打撃の神様ではないよね
むしろ打撃後の神様なんじゃないか?
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:19 ID:FwZ5uGky
>>89
>吹田をやめて新スタを高槻に建てるという案もあるらしいから
>別に良いんじゃね

確かにそう思う。高槻の場合、京大農場が候補地だよね。
あそこはJRでも阪急でも駅から徒歩で便利。
アウェイサポも新幹線なら新大阪、京都乗換えで直ぐだし。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:36 ID:2iYCp5XN
あと数年で引退する選手を異常に持ち上げて
後に残る選手も大変だなw
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:47 ID:m2Nsp+cr
イチローの立ち居地ってサッカーなら守備的ボランチあたりだと思うけど
そんなポジションの奴が異様にもてはやされてるっておかしいだろ
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:52 ID:m5RH3Mjn
>>144
そこ勘違いしてる人が多いけど、内野安打が全てクリーンヒット(但し単打)になっただけだったとしても、
評価は殆ど変わらないね
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:03:06 ID:3SrUWCWS
△ VS 5.1ヲタの新たなる戦争か…
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:05 ID:xif4ui3/
>>161
周りがどうにかしないと駄目だから、効果は限定的だろ。
いりゃいるに越したこと無いが、使い辛いだろ。
わざわざ欲しい選手かって言うと…。
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:34 ID:vpUX/CME
チャンスメーカーとしては優秀じゃないか
マリナーズみたいな弱小チームにずっといるのはどうかと思うけど
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:04:53 ID:m5RH3Mjn
>>146
つうか守備上手い奴はなかなかライトにはならないからね
これが参考になるかは微妙だけど、
ショートやってた時代はエラー量産してて論外だった福留が、外野にコンバートされてからは名手扱いされてる
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:15 ID:vJMo3IWM
イチローを貶めてるのは成りすましの在日だろう
とにかく韓国人に憎まれ抜いてる
それか在日同和の意向通り巨人に行かなかったことがまだ根にもたれてるか

確かにマリナーズじゃチームプレーは二の次になってる面がある
ただし日本以外じゃチームプレーなんてロクに考えもしないのがベースボールの文化性
メジャーの試合なんか見てたら、何考えてんだこのバカどもはって事が多い
野球の土台はそういう層

イチローのバットコントロールや動体視力、肩の強さと正確さは天性以外の何物でもなかった
メジャーの外野としては打点の少なさが割り引かれるにしても、だ
過去形なのがさびしいが
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:29 ID:tHUQcG4/
如何にも2ch脳って感じだよね
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:05:40 ID:26fKvQ+t
>>167
本田は関係ないよ
VSにしたいのは薬豚でしょ。
今は単純にイチローのMLBでの評価の話
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:06 ID:ZRQ5gJYe
一番バッターは相手投手に玉数を投げさせて投手の調子や球筋を見たり
四球を多く取るのがかなり大事な仕事だ
それを一切放棄したイチローは一番打者失格なのに
自分のヒット数を稼ぐためだけに一番に居座り続けてるから
チームメートや周りから嫌われるんだよ
監督が3番打ってくれって打診してただろ
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:19 ID:3SrUWCWS
鈴木さんは94年の檻時代には
バントヒットも多かった
まだ注目されたてだったから
やってたんだろうけど
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:24 ID:WzdurDiZ
>>168
いくらなんでも打率3割3分、守備が最高峰の選手に対して別に欲しく無いというのは苦しいなw
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:06 ID:V1+ZOx5u
普通に勉強になるわ
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:06 ID:eCqdvi5X
>>171
イチローのバットコントロールや動体視力っていうけどさ
それが打撃に活かされてなくない?
もし本当にバットコントロールや動体視力が他選手より抜きん出て凄かったとしたら
内野安打抜いた打率が高くなるんじゃない?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:07:28 ID:xif4ui3/
>>171
誰も凄くないとは言ってない。ただ冷静な批判が無いから、
エゴイスティックなプレイスタイルで選手としてスポイルさせた気がする。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:02 ID:m5RH3Mjn
>>153
俺の評価じゃないね
攻撃能力を総合的に表した指標(XR27、又はRC27)と守備指標、守備位置等の要素が、イチローの位置付けを客観的に測っているというだけの話

てか、ヤンキースGMの評価って何?ソースあんの?
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:35 ID:fu30dbUZ
>>167
長くて後数年の選手に頼らなくてはならないとは・・・
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:36 ID:eCqdvi5X
>>174
でも3番バッターとしては長打が少なすぎるんだよな
使いどころがない選手っていうかチームにプラスをあまりもたらさない選手だよね
だから強豪から声が掛からないのだろうな
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:38 ID:m2Nsp+cr
>>176
そもそもライトなんてそれほど重要でもないとこの守備が
うまかったからってどうってことないだろ
ショートで最高峰なら凄いけど
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:01 ID:xif4ui3/
>>176
実際オファーの話すらないだろ。記録ホルダーであっても
食指が伸びるって程のインパクトはメジャー的には無いんだろ。
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:05 ID:xoQkUK+J
>>151
>いやそれは・・・日本のメディアが無理やり安打数に注目してるだけだと思う
>イチローが唯一世界最高峰に立てる指標だから
安打数に注目するように誘導したのがイチロー自身じゃないかと思うんだ

>>163
元々エキスポランド跡地よりも、高槻の京大農場の方が先に候補になってる
高槻市が立候補したんじゃなかったかな?
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:23 ID:1vYHjXun
イチローはサッカーで言うなら
異様に足が速いSBってとこだろ

確かに重宝するが。いないと困るというほどでもない感じ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:46 ID:3SrUWCWS
>>174

檻時代には
自分の打率よりチームの勝利って語ってたのに
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:55 ID:m5RH3Mjn
>>155
発想も何も、得点相関性が最も低いポジションが外野(センター除く)というのは事実だからね
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:42 ID:1vYHjXun
>>185
ガンバがスタを建てれば
必然的に京都のスタ建設が楽になるから
ガンバには頑張って欲しい
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:51 ID:k+jN0v7G
年俸が問題だな。8億くらいなら買い手が付きそうだが、現在の年俸じゃオファーは来ない
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:08 ID:eCqdvi5X
在籍チームがマリナーズっていうのもなんかイチローを小さく思わせるよね
親会社が任天堂って完全に日本ネットワークじゃん
他所から「イチローが欲しい!」って思わせられてない感じだよね
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:00 ID:WzdurDiZ
>>184
イチローはシルバースラッガー賞を3回も取ってるって知ってるか?
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:07 ID:3SrUWCWS
>>185

農場なんかは都市部では貴重な緑地となってる場合があるから
プロ市民の反対もありそう
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:12:57 ID:1vYHjXun
>>193
んなわきゃない
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:28 ID:m5RH3Mjn
>>186
サッカーには例えにくい
サッカーは完全自由競争でいい選手は必ずと言っていいほどビッグクラブに移籍するが、やきうは戦力均衡の概念がある(と言うかそうでもしないと成り立たない)から
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:13:58 ID:vpUX/CME
というわけで瀕死のNPBの救世主として帰ってくればいいと思うよ
巨人に入ると中継が増えそうだから尚良し
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:06 ID:3SrUWCWS
>>191

日本向けには「読売新聞」って出るしな
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:14:58 ID:m5RH3Mjn
>>190
てか契約期間中の移籍は普通ないからな
ジャパンマネー込みで10億以上で買いたい球団ならあるかもね
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:17 ID:26fKvQ+t
>>180
ソースはネットには無いねえ
numberかスポルティーバかどっちか忘れてしまったが2年ぐらい前のコラムで
イチローが優勝できる球団に行かないのは何故かていう記事の中に出てた

関係無いんだけどイチローが同僚に襲われそうになったキッカケの
2アウト2塁でセーフティバントして失敗を2試合連続した事についてのコラムも
消されてるみたいなんだよね
何か圧力あったのかな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:54 ID:m2Nsp+cr
松井が去年、大幅減俸なったみたいに
イチローも次の契約じゃ結構な減俸は避けられないだろうな
福留とか川上筆頭に日本人メジャーリーガーの年俸は高すぎるからな
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:04 ID:Rxjb0r2z
>>178
普通に考えたらそういう疑問が素直にわくのにな
野球脳がそう思ってるだけなのにメディアで伝えられて一般人もそう思い込み野球ファンはより確信を深める

4球選べない。動体視力も普通。スイングスピードはない。走るまでの動作が速いのと足が速いだけだろ
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:09 ID:tdxGs/8R
>>161
イチローはその出塁率が悪いから評価が低いんだよ。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:12 ID:WzdurDiZ
イチロー談義は盛り上がるなあw
サカ豚が必死過ぎるよなw
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:13 ID:1vYHjXun
イチロー=廣山望

世界的な知名度だと同じくらい
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:21 ID:3SrUWCWS
結局野球は記録のスポーツってイメージを植え付けられたために
彼自身も変なこだわりが生まれたんだろう
J誕生時も得点王争いの煽りが過熱してたしな
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:34 ID:5xCUtX9i
でも首位打者じゃない
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:17:45 ID:eCqdvi5X
>>192
その賞ってのがもう胡散臭くない?
打者として重要なのは打率、HR数、打点くらいじゃない?
○○が良いと思う、なんてのはあくまでも人の主観でしかない
特に野球は凄い細かい部分まで数値化されるスポーツなんだから
その数値を元にだけ評価されるべきだと思うな
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:09 ID:WzdurDiZ
>>202
一番打者としてはそんなに悪くは無いんだが?
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:10 ID:3SrUWCWS
胸が煽ってるからだろ
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:12 ID:m5RH3Mjn
>>199
え?
そこでGMがイチローの年俸は5億相当だと話していたの?
もしかして、
強豪に移籍できない≒年俸5億相当
ってことになってるの?
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:43 ID:eCqdvi5X
>>200
そこは任天堂が金出すんだから大丈夫な気がする
イチローブランドを維持するために高年棒出してくれるでしょ
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:26 ID:m5RH3Mjn
>>178>>201
バットコントロール云々の話は専門家じゃないから分からんが、
パワーがないからクリーンヒットorHRが少なくなるという事情は間違いなくある
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:42 ID:tdxGs/8R
>>208
良くもないんだろ。つまり並の打者。大騒ぎするような選手ではない。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:20:56 ID:FwZ5uGky
>>185
その通りだね。高槻のほうが先だった。
その後、エキスポ事故・閉園でエキスポ跡地が浮上した。

>>193
京大農場は京田辺市に移転が決まっているよ。
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:21:21 ID:2iYCp5XN
サカ豚.comに本田のスレは立ってるけど
焼き豚相当警戒してるなw
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:22:29 ID:urokr7Va
イチローって世界でマイナーでしょ。
MLBの中では内野安打で稼いで安打数が多いみたいだけど。

本田みたいにアジア全土で有名じゃない。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:29 ID:xoQkUK+J
>>213
大騒ぎするような選手じゃないってのは同意
ただし、上でも書いたが出塁率はMLB全体の一番打者と比較したら優秀な部類に入る
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:45 ID:m5RH3Mjn
>>207
それらはそんなに重要じゃないよ
特に打点は走者がどこにどれだけいる状況で何回回ってくるかっていう「運」の要素が大きい

出塁率・長打率が重要
そこにチームプレーだとか走塁能力の要素が加わり、打者としての総合力が決まる
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:16 ID:26fKvQ+t
>>210
イチローと同じ年棒払うなら長打が打てる選手を取るていう話
5億円はレッドソックスの若いGMの発言だったね

あとそのコラムでは移籍できないでは無くシアトルに愛されてるイチローが
シアトルから離れられる訳が無いて結論だから

220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:24:53 ID:1vYHjXun
>>215
焼豚が警戒する=スターシステムに乗っかってる選手
だからなぁ

むしろ本田が警戒する必要がある
中田みたいになって潰されるぞ
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:03 ID:m5RH3Mjn
>>216
MLBの中でもそこまで有名じゃないでしょ
本田は一応アジアサッカー界の中で1、2を争う選手だからね
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:08 ID:xif4ui3/
出塁できても、打つってよりも当てて足で稼ぐタイプだろ。
多少出塁率が落ちても、長打力があったほうが得点力は上がるし、チームの勝率が上がるだろ。
これでもう少しイチローがパンチ力があれば、メジャーでの評価は上がるんだろうけど、
既存のチームコンセプトだと使いづらいんじゃないのかね。
それを新しいスタイルとみるか、使えない選手と見るかは人次第だろうが。
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:10 ID:m2Nsp+cr
OPSが一番大事でしょ
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:16 ID:urokr7Va
イチローって、同じ動作を繰り返してるだけって感じで

見てても何か凄いプレーを、他人と違うプレーを見せるわけじゃないから飽きるでしょ。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:24 ID:eCqdvi5X
年齢からくる衰えによってこういった誤魔化しのスタイルになったとかなら
イチローを認めることも出来るんだけど、昔からずっと、全盛期の頃からずっと
こういう誤魔化しのスタイルでイチローはやってきてるのが難点
マスコミはどうやって尻拭いするんだろうね
これだけイチローを崇めちゃったら厳しいよね
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:25:47 ID:6csD/gTQ
おまえらイチロー好きだな
無駄にスレが伸びてて笑える
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:11 ID:1vYHjXun
Jリーグ=世界中で放送されている
NPB=日本ですら放送されていない

wwwww
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:37 ID:ZtobzrHA
>>208
その人が、日本のスーパースターでいいの?
的な、面もある。
野球少年(少女)の憧れ、真似したい大選手
違うでしょ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:44 ID:WzdurDiZ
>>213
でも選手間投票で票をかなり集めていて、シルバースラッガー賞にも3度輝いてる事実はありますけどね。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:47 ID:urokr7Va

本田あたりは、中東はおろか、南アジアのインドでもテレビで日本代表の試合は放映したし、
イラン、中央アジア、東南アジア、中国全土、朝鮮半島(北朝鮮でも日本の試合は録画ダイジェストされた)
からな
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:26:51 ID:xoQkUK+J

【出塁率】 MLBリードオフマン格付けスレ 【得点】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1251750169/

13 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 13:07:37 ID:Wj9a0kuS
主要現役リードオフマン通算成績

      打率 出塁率 長打率 OPS
イチロー  .332 .378 .433 .811
フィギンズ .292 .359 .389 .748
デーモン  .288 .355 .438 .793
ウィン    .288 .345 .423 .768
レイエス  .286 .337 .435 .772
ファーカル .285 .350 .408 .759
ロバーツ  .283 .354 .417 .771
ソリアーノ .279 .326 .512 .838
クリスプ  .277 .331 .407 .738
ロリンズ   .274 .330 .435 .766
グスマン   .272 .308 .387 .695
ロペス    .265 .332 .397 .729
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:17 ID:urokr7Va
情報7daysニュースキャスター
いま75人の新弟子に彼は何を教え語るのか“相撲教習所”貴乃花新所長に独占密着30日

                 ↑
        これ待ちなんだけど(笑) ども
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:30 ID:WzdurDiZ
>>228
一応オールスター常連だから真似したい選手なんじゃね?
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:36 ID:csc3B9Oo
技術的なことはともかくとして
内野安打ってアメリカ人じゃなくても見てて面白くないよな
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:28:43 ID:m5RH3Mjn
>>219
それは、自分の主張を分かりやすく強調するための「誇張」でしょうな
メジャーのベテランで年俸5億程度の選手の攻撃能力・守備力を見れば分かるけど
てか本当に「5.0億円相当」だと言ってたの?
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:26 ID:mNNzbKdf
ゴチャゴチャ言ってるけど、勝ててないことが全てなんじゃ・・・
イチローの分で別の選手を雇ってたら・・・ってタラレバか

もっとも任天堂にとっては日本人の所属しない編成での
好成績なんて何の意味も無いんだろうけどさ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:35 ID:urokr7Va

つーか、

ESPNのスポーツニュースの定番のスポーツセンターでもイチローなんて滅多に出てこないよ

つかMLB自体あまりトップニュースにならない
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:52 ID:xoQkUK+J
>>228
イチローのせいで国内外の主軸打者の評価が落ちてるような気がする

とか言う前に誰がタイトル取ったかにみんな興味がなくなってるな
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:29:54 ID:m5RH3Mjn
>>223
XR27やRC27の方が大事だよ
OPSよりも得点相関が高いし、色々考慮して計算式ができてるから
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:30:40 ID:urokr7Va

毎日12時ぐらいから、ESPNのスポーツニュースの定番 スポーツセンター見てみろって。
それかESPNやFOXスポーツのサイトいけって。

イチローに特化したニュース記事なんてほとんどないから(笑)

おまえらって、ほんと日本のメディアに毒されてるよなー。 
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:23 ID:urokr7Va

 ご飯炊けたわ。 これから買ってきた南蛮漬けと味噌汁で 夕食食うのー。 モレノーw
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:38 ID:eCqdvi5X
野球はアメリカでも急速に衰退してるからなぁ
その中でも平凡なイチローに陽の目が当たることはないよな
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:36 ID:1vYHjXun
そもそも野球が成長している地域が地球上に存在しない件についてw
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:51 ID:m5RH3Mjn
>>236
2人で市場価値100億円とも言われる、アグエロフォルランのいるクラブも10位くらいだからなあ
だからと言って、この2人の価値が大きく下がる訳ではない
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:21 ID:jvcNYo75
イボゴキ論争お断り
てか最近視スレの雰囲気変わり過ぎだろ
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:42 ID:k+jN0v7G
しかし意外と視スラーも焼き豚だな。野球民族として誇らしいぞ
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:57 ID:eCqdvi5X
いつまで俺達視聴者は「世界のイチローごっこ」に付き合わされるんだろうな
いい加減「うわぁ凄い!」って演技するのにも疲れたよ
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:06 ID:26fKvQ+t
>>235
言ってたよ
ガルシアパーラでさえあっさり切ったGMだからね
セイバーメトリクスを大事にするGMはイチローの評価が厳しい
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:16 ID:5xCUtX9i
イチロウで一番残念なのは野球選手だってことだよな
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:45 ID:m5RH3Mjn
イボゴキて
松井の話はしてないじゃん
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:41 ID:2BXTBKCS
打率・出塁率・長打率・・・
こんな大まかな数字だけ追っかけてもプレーの本質は見えてはこないだろうな

>>222
一つ言っておくと、MLBには興行の側面もあるわけよ
イチローの売りは安打数記録の数字ってことになるが、これは積み重ねの結果出てくる
スタジアムに足を運んだ1回だけでその凄さは全く伝わらない
その点、長打力のある選手は、スイング一発で客を楽しませることができる
この差は興行においてはでかい
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:58 ID:1vYHjXun
焼豚へ送る言葉
「どれだけ凄い選手でも、カバディやペタンクの選手が世界的に称えられる事はない
 野球も同様である。まして凄くない選手なら尚更である」
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:01 ID:urokr7Va
>>248
エプスタインGMね

サッカー好きの お兄さんがNYでサッカースクールやってる
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:32 ID:WzdurDiZ
>>249
だな。他のスポーツならもっと世界的な選手になってたと思う。
イチローはあえて苦手な野球で成功してやろうと思ったんじゃないかな。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:48 ID:m5RH3Mjn
>>248
セイバー重視なら尚更、「イチローはメジャー平均なら明らかに上回る」というのが結論だから、
やっぱり5億は自分の主張を強調するための誇張ってことになる罠
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:23 ID:jtoHVnuN
イチローはRC27も1番バッターにしてはそこそこ優秀だった覚えが
あの年俸に見合うかどうかはおいといて
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:40 ID:WzdurDiZ
>>252
それらのスポーツはアメリカじゃ全く人気が無いものじゃん。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:14 ID:vpUX/CME
>>245
芸スポワードか知らないけど他所のスラングは酷いなw
ここの豚も大概だけどw
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:56 ID:xif4ui3/
>>251
日本人的にはそうかも知れんけど、米人的にどうかってのが抜けてる。
たぶん記録が出たところに遭遇したら祝福するだろうけど、イチロー目当ての米国人はそこまで多くは無いんじゃない。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:03 ID:m5RH3Mjn
>>256
RC27は結構高いんだよね
ピークの2004年はリーグ10位以内に入ってたような・・・

年俸に見合うかは別だけど
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:21 ID:xoQkUK+J
>>254
親父の責任
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:36 ID:mNNzbKdf
原爆とか言っちゃうからなぁ、焼豚w

263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:53 ID:1vYHjXun
>>257
そうだよ
野球と同じくね
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:39:55 ID:urokr7Va
最近政治番組が面白い MXの石原知事と岡本の対談見てる
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:31 ID:ZtobzrHA
>>233
言い方悪いけど、子供のころはエースで、4番
そこから、いろいろなポジションに流れるのが、日本的ですよね
最初から、イチロー目指したら未来はないかと。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:34 ID:m5RH3Mjn
前にもあったけど、イチローネタが出てくると活性化するよな
みんな野球に詳しいんだな
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:48 ID:WzdurDiZ
>>263
必死に貶めたいんだろうけど、野球がアメリカでは特別な存在なのは事実だからw
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:49 ID:26fKvQ+t
>>255
記者の誇張というより文面にGMの言葉として載ってたんだよ。
聞いたらこう言われたて事。
年棒に見合わないていう評価なんだね。
でも年棒下げたらいくらでも取ってくれる所がある。
でもイチローはシアトルが好きだから離れないて主張。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:42:53 ID:m5RH3Mjn
>>268
記者の誇張なんて一言も言ってないよ
GM本人の誇張
自分の主張したいことを分かりやすくするためのね
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:07 ID:WzdurDiZ
>>266
視豚はイチローだけは憎いみたいだからね。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:43:50 ID:vpUX/CME
またアメリカスポーツ事情の話になるのか
アメフトとバスケの次でしょ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:08 ID:WzdurDiZ
>>259
いやだからオールスターに何度選ばれてるのかと・・・
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:10 ID:26fKvQ+t
>>269
そういう事ね
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:24 ID:urokr7Va
最近このスレ野球豚増えてきたな(笑)
まぎれて来てる感じ。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:25 ID:1vYHjXun
詭弁のガイドライン

4.主観で決め付ける
「野球がアメリカでは特別な存在なのは事実だから」

wwwww
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:43 ID:eCqdvi5X
>>270
そういうことじゃなくてさ
何かこう、イチロー信奉者とは温度差があるよなほんと
「イチローは凄いから妬まれるんだぁ!」みたいな人いるけどさ
そうじゃないんだよ、というこの気持ち、分かって貰いたい
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:45:28 ID:2BXTBKCS
特定の指標だけでオーダー決められるんならコーチいらんな

>>259
そう、だからどこの球団も大して欲しがらないわけよ
観客からすれば、普段の打撃は特に何も面白みはなく、記録が出た時だけ凄いねーってだけの選手だし
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:45:43 ID:Rxjb0r2z
イチローは飛んでくる球を棒に当てて転がして走るという動作に才能があったのは間違いない。
でもテニス、卓球、ボクシングなどで成功したかわからない。ゴルフくらいかな。
集団競技には向いていない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:12 ID:urokr7Va
今のアメリカの一番のトピックはNBAのレブロン・ジェームズのマイアミ・ヒート入りのニュースの権だよ。

ESPNの特番でもMLB中継の7倍の数字とった。 ウェイドとボッシュらと打倒LA、ボストンで楽しみになるね。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:13 ID:gMDEzt0B
女子プロ野球ってホームラン出るの?
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:26 ID:m5RH3Mjn
@イチロー信者
Aとにかく叩きたいアンチ
B中立

の3パーターンあるけどここはAとBが論争を起こす珍しいスレだね
まあ@も少し紛れてたみたいだけど
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:47:38 ID:5xCUtX9i
>>267
×アメリカでは
○アメリカでしか特別な存在ではない
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:04 ID:urokr7Va

アメリカ ESPN
http://espn.go.com/

トップはABCテレビで放送される3位決定戦

今夜日本時間3時半 集合な
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:31 ID:1vYHjXun
ゴキローと比べたら武田でさえ世界的スーパースターだわw
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:33 ID:tHUQcG4/
もしかするとイチローが卓球してれば中国人に勝てたかもな
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:48:43 ID:FwZ5uGky
>>189
京都は梅小路が候補だったよね。
あそこは京都駅から徒歩で行けるから魅力的なんだけどね。
オリックスが水族館建設とか言って邪魔するんだよね。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:20 ID:xoQkUK+J
いまちょうどCMにでてたから言うんだが、
アメリカでのイチローって日本での赤星ぐらいの評価・知名度じゃないかな
チーム・地元では人気選手、やきゅうファンなら大概知ってる
それ以外はだれも知らない
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:49:28 ID:WzdurDiZ
>>276
ああ分かってるよ。俺はイチローを必死に貶めたい奴をちょっとからかってるだけw 俺はイチローをスーパースターだとは思ってない。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:19 ID:WzdurDiZ
>>282
アメリカ一国でヨーロッパ全土くらいのGDPがあるけどなw
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:55 ID:i8zKzymf
>>275
ヴェルタースオリジナルでも貰ったんだろう
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:56 ID:urokr7Va

アメリカが今回W杯の視聴者数、視聴率で成功したのは、

ESPNの影響が大きいのだ。

ESPNは世界中にネットワークを広げていて世界のスポーツ事情を2006年以降ぐらいから学びだしたんだよ。

でもって、今回のW杯の中継にはNFLなどのMC3人を起用して南アフリカの現地スタジオから毎日ゴールデンタイムなどでも

スタジオショーを繰り広げたわけ。

2002年ぐらいのW杯のときなどはアメリカでもW杯の認知度は低かったが 大きくかわったのは このESPNの変身のおかげなのさ。

292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:05 ID:1vYHjXun
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺はイチローを必死に貶めたい奴をちょっとからかってるだけw 俺はイチローをスーパースターだとは思ってない。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:13 ID:urokr7Va

 要するに

 サッカーを批判するやつは、サッカーという競技を深く知らない人間なのだ。

 サッカーは知れば知るほど奥が深いスポーツ

 知れば知るほど批判は少なくなっていくものなのら!
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:52:55 ID:dR58S3Jk
権藤 鉄太
元プロボクサーだったが、傷害事件を起こしてボクシング界を追放された

桜木建二
元暴走族という経歴を持つ貧乏弁護士。

ヤンキー母校に帰る
北星学園余市高等学校と、そこで教鞭を取る卒業生の“ヤンキー先生”こと義家弘介

山口久美子
通称ヤンクミ、大江戸一家の跡取り

南波 次郎
「常識」という言葉や、かんに触る言葉を聴くとキレ、挙句の果てには暴力を振るうこともある

鬼塚英吉
高校時代は「鬼爆」として湘南最強の支配者であった

川藤 幸一
神田川高校の新米教師だったが、生徒(張本)を殴り2階から転落させて重傷を負わせる事件を起こして辞職

蜂須賀 悟郎
本作の主人公で、その正体は第1級詐欺師

普通の先生のドラマ、もう無いん?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:04 ID:vpUX/CME
>>289
でっていう
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:53:24 ID:urokr7Va
本田って、ロシアでNO1の人気スポーツのサッカーで活躍してるけど
アメリカでいうとアメフトのダラスカウボーイズあたりのエースみたいなポジションなんだろうな。

すげー
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:12 ID:m5RH3Mjn
>>287
もうちょっと低いと思う
関西は一応、日本の全人口の18%を占める地域だから

シアトル市域の人口は400万、ワシントン州の人口は600万
それに対して、アメリカの人口は3億
しかもメジャーは30球団もあるわけで、それだけ選手数も多い
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:17 ID:2BXTBKCS
>>287
なにせ記録以外にインパクトがほとんど無いからな
一般人にも訴えかけるようなシンボルプレーヤーにはなれない
日本では圧倒的な賞賛報道のお陰で記録だけでも十分だが
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:47 ID:F9azl+C4
>>276
少なくとも「野球の神に愛された男」では無いよなw
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:13 ID:ZtobzrHA
>>281
@イチロー信者・・・・・・・・・・・あまり来ない層
Aとにかく叩きたいアンチ・・・視豚のスクツだしw
B中立・・・・・・・・・・・・・・・・・・野球が、盛り上がらないといる意味無い!!

だし
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:46 ID:i8zKzymf
欧州         アメ
フットボール    アメフト
ラグビー

クリケット      ベースボール

F1          インディー
            ナスカー

テニス
ゴルフ
ツール

            バスケ(例外)
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:27 ID:vpUX/CME
セリーグは3強3弱が定着しすぎだろ
戦力均衡策打った方が良くないか
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:43 ID:mNNzbKdf
イチロー信者ってのは、もはや彼の数字すらどうでもよくて
彼の一挙手一投足なんでも絶賛しちゃう次元だからなぁ
17歳の女がどうこうってスレを2スレまで伸ばしてるし
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:56 ID:xif4ui3/
TBSで裸おっぱいマラソン
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:03 ID:WzdurDiZ
>>296
本田は年俸10億20億貰ってるの?
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:21 ID:urokr7Va
>>303
焼き豚って行動が韓国人みたい
307ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2010/07/10(土) 22:01:08 ID:zpXXS0Qy
(・∀・)<お前らNHK見てるか?
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:12 ID:urokr7Va
>>305
ロシアの貨幣価値ではかるとそれぐらいはもらってるんじゃねーの?
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:24 ID:m5RH3Mjn
>>289
アメリカの総GDPは14億ドル
UEFAに入っているヨーロッパ諸国は約20億ドル
まだ差があるな
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:56 ID:tdxGs/8R
>>306
実際やるのも見るのも韓国人が多いからな。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:37 ID:tHUQcG4/
抽出ID:m5RH3Mjn(30回)
抽出ID:WzdurDiZ (28回)

今日の収穫

こいつらがイチロー信者だということがわかったこと
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:43 ID:m5RH3Mjn
>>302
ドラフトとかやってるんだけどな・・・
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:45 ID:dR58S3Jk
スポーツの順位なんてつけても意味が無い

アメリカ・・・4大他、映画やショー等に時間と金を使う
欧州・・・・・サッカーと芸術に時間と金を使う
日本・・・パチンコ

アメリカも欧州も1個の国と考えちゃいけない
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:28 ID:xoQkUK+J
>>297
ああ、都市の規模は無視してました。
広島・仙台あたりで同じような選手がいるかな?
大阪人なもんで良くわからん
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:48 ID:vpUX/CME
>>307
今つけた

選挙時のL字速報付き野球中継ってもう見ることないかもな
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:03:57 ID:m5RH3Mjn
>>311
こういう系統の人って、このスレを廃れさせたい焼豚なんかな
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:13 ID:5xCUtX9i
いちろうって不思議だよな
有名なのに空気だもん
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:01 ID:G2zHvvZW
>>309
スポーツ限定のGDP?にしても少なすぎのような…
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:14 ID:2iYCp5XN
>>311
引退したら自殺すんなよw
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:50 ID:i8zKzymf
>>315
さんま御殿のワイプ映像以上のものはもう無いだろww
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:53 ID:1vYHjXun
 J1
仙台 山形 鹿島 浦和 大宮 FC東京 川崎 横浜 湘南
新潟 清水 磐田 名古屋 京都 大阪 大阪 神戸 広島

J2
札幌 水戸 栃木 草津 千葉 柏 東京 横浜 甲府 富山
岐阜 岡山 徳島 愛媛 北九州 福岡 鳥栖 熊本 大分


やきう
セ・リーグ
読売 中日 阪神 広島 東京 横浜

パ・リーグ
埼玉 福岡 大阪 千葉 北海道 東北
322無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/10(土) 22:06:41 ID:HFDxLDUS
249 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:16 ID:5xCUtX9i
イチロウで一番残念なのは野球選手だってことだよな

これは本気で言ってるのかなw
イチローみたいなタイプ(小さい頃から父親から強制されて一つにことだけやり続けたスポーツガリ勉タイプ)
はサッカーなどの競技ではまず全く無能なことは確かだと思うねww

イチローが活躍してるその野球でさえ誰もあえて狙わないようなニッチ部門での数字だけの成績だしね。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:06:49 ID:mNNzbKdf
>>320
さんまの巨乳話と優勝シーンが重なったんだっけw
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:07:24 ID:urokr7Va
本田かっけー
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:06 ID:5xCUtX9i
カメルーン選手のインタビュー取ってくるのはさすがNHK
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:14 ID:urokr7Va
本田ってしゃべれる男だからいいよな

逃げないもの

反省するときは反省するし イチロー逃げてばっかw
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:40 ID:m5RH3Mjn
>>318
兆だった

>>314
マイナー球団で長年活躍した外人選手ってところじゃね?
ストヤノフみたいな
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:10:37 ID:xoQkUK+J
>>327
いちおう野球選手で例えましょうよw
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:12:22 ID:Jr3EOXLk
正直どうでもいいわ、イチローとか
WBC優勝させたイチローは
ジョホールバルで勝ち越しゴール決めた岡野くらいってことでいいんじゃね?
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:12:30 ID:m5RH3Mjn
>>328
うーん・・・フェルナンデスとか?
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:06 ID:vpUX/CME
結果的に中村→阿部は大はまりだったな
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:19 ID:L/5kfZdE
ぺろやきうがお亡くなりになってからここは変わったな・・・
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:14:32 ID:pzV4zXZt
虎・金本が外野送球「ワンランク上がった」

阪神の金本が試合前練習で左翼の位置で外野ノックを受け、
中継地点の鳥谷、新井への送球を行った。

右肩の故障でフルイニング出場が途切れてから一度も守備には就いていない金本。
前日の9日にも室内練習場で塁間の距離ながら、ノックからの送球練習を行っていた。
真弓監督は「だいぶ力強く投げられるようになったね」と話した。
山脇守備走塁コーチは「徐々に段階を踏んでね。ワンランク上がったかな」とした。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/100710/bsb1007102153014-n1.htm

334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:15:24 ID:FbptR1Q5
Lv2->Lv3 くらいか?
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:16:26 ID:hL6jMbec
ミズノは野球用品のシェアでは
世界市場1位、アメリカ市場4位、日本市場1位だったよね?
つまりアメリカで4位でも世界1位になれるってことは
いかにアメリカの野球用品市場は小さい、というか日本の野球用品市場がでかいか
ってことになるよね?
野球って日本でしか行われていないにといっても過言ないかも。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:03 ID:5xCUtX9i
こういう事を普段から国内クラブでもやってほしいんだよな
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:30 ID:vpUX/CME
遠投キツいなら1塁で使う方がよくないか
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:18:52 ID:mNNzbKdf
パに行けよキムさん

339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:04 ID:tdxGs/8R
>>331
阿部って代表厨から叩かれまくってたのにな。
今野がいるからイラネとか三菱枠で選ばれた、などなど。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:21:08 ID:/LQUW/c0
今野ってMFなのかDFなのか阿部以上によくわからない選手だな
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:51 ID:hL6jMbec
イチローも松井も今や30代後半だぜ。
あと何年現役でいられるか。
次世代にスター選手がいないっていう点ではONが引退したときよりも
はるかに深刻な状況だぜ。ダルビッシュやまーくんでイチロー松井の
代わりになると思ってないよな? ましてや打者は誰ひとりスター候補すら
いないぜ。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:22:51 ID:1vYHjXun
>>339
怪我だからしょうがない
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:24:43 ID:V1+ZOx5u
さっさと中村外せばよかったのに
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:13 ID:vpUX/CME
>>341
将来の事を今考えても仕方がないのではないか
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:57 ID:1vYHjXun
>>344
鈴木や松井の引退時に
やきうが存在するかどうかすら怪しいからな
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:51 ID:ZPY+uyad
>325
\で買収してカンペ読ませたんだろう
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:29:11 ID:O0XiPWEc
Jリーグ再開!トークライブ 〜集まれぇぇぇええ!今度はJリーグだ!〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv21045936

○司会
高木聖佳(スカパー!ピッチリポーター)

○ゲスト
北澤豪(元日本代表・サッカー解説者)
足立梨花(Jリーグ特命PR部女子マネ)
中林良輔(東邦出版 編集長)
岡田康宏(サポティスタ 編集長)
古屋恭平(エルゴラッソ 編集部記者)
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:30:18 ID:dR58S3Jk
>>321
なにより、セの前3つだけが地名じゃないw
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:43 ID:wgJsyzwn
本田は喋れるどころの話じゃなく
喋り続けて居ないと壊れてしまうお喋りマシーン
家長なんかはその被害者
電話魔でもある
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:57 ID:1vYHjXun
>>348
本当はオリックス・バッファローズも知名がないんだけど
漢字すらないので大阪にしてみましたw
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:33:46 ID:i8zKzymf
>>331
>>343
もう中村って言ったら剣豪だと思ってるから混乱するw
あれは茸だし
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:03 ID:wgJsyzwn
あ、ここ視スレじゃないか
違うスレだと思ってついうっかり書いちまった orZ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:20 ID:m5RH3Mjn
西野「家長の好調時はメッシレベル」
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:37:48 ID:6aNgOwRF
しかし本田の人気すごいなw

変なイメージだけどよわっちい奴が強い本田を崇拝してるイメージがあるよ

本田スレとか見てると
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:49 ID:ZtobzrHA
流れが、変わり書だからう、かきにげw
日本の野球少年少女が、全員イチロー目指して
内野安打→盗塁→バント→スクイズ
で、9点取って、満足なの?
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:58 ID:6aNgOwRF
イチロー好きの男も普段さえないやつ多そうだけどなw

きほん同姓に憧れるときって自分にないものに憧れるから
それぞれのオタは本人の全く逆パターンだろうなw
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:40:25 ID:hL6jMbec
ここ5年ほどで、清原、桑田、野茂、新庄、佐々木ってあたりが引退したでしょ。
これら選手は人によって好き嫌いはあるだろうが、知名度やスター性は
文句なく高かったと言わざるを得ないよね。
今の20歳から25歳ぐらいの選手でこんなに知名度やスター性があるやつっているか?
まあぎりぎりおまけしてダルビッシュが、ってぐらいだろ。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:22 ID:0emXiaYF
【プロ野球/テレビ】日本シリーズがテレビ地上波中継から消滅か 中日が出場したら球界はパニック★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278747342/1

267 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 22:33:38 ID:xkx84m9D0 [12/16]
>>260
イチローコンプって恥ずかしいよな同じ日本人として


焼き豚発狂中w
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:23 ID:gaCbJ2Kl
問題はその引退した人たちの居場所が全く無いってことだ。
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:43:50 ID:m5RH3Mjn
>>357
バスタオル

まあプロで活躍できればの話だけど
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:28 ID:7PACQEUM
TBSで野球
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:15 ID:hL6jMbec
バスタオルなんて言われても分からんし。
それで通じると思ってること自体かなりアレかも分からんよ。
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:48 ID:tdxGs/8R
>>359
一昔前なら全国ネットの解説者で喰っていけたのにな。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:55:10 ID:eCqdvi5X
>>359
篠塚みたいにフロント企業の役員とかやるじゃないかな
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:07:09 ID:m5RH3Mjn
全員に通じるとは思ってないが、このスレで話題として出てた気がしたからねえ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:48 ID:dR58S3Jk
新潟 矢野貴章
浦和 阿部勇樹
東京 今野泰幸
川崎 稲本潤一 中村憲剛
横浜 中沢佑二 中村俊輔
名古 玉田圭司 田中マルクス闘莉王
清水 岡崎慎司
磐田 駒野友一
大阪 遠藤保仁
神戸 大久保嘉人
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:41 ID:m5RH3Mjn
まあこのスレ見てるとやたら野球に詳しい人が多いから、感覚が麻痺するのかも知れんね
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:42 ID:urokr7Va
どもども

最近このスレで隠れ焼き豚がでてきてるな(笑)
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:54 ID:urokr7Va
      森本 

 宇佐美 本田 山田

    柴崎  米本

長友 田中 吉田 内田

      川島
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:21:16 ID:urokr7Va
3位決定戦を見るために寝ます。
ウルグアイ×ドイツ
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:26:24 ID:2v6b8a9W
アメリカ人にとってのイチローの記録とか
元巨人の河合の最多犠打の世界記録みたいな受け止め方なんだろうな
一応、おめでとうみたいな
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:29:05 ID:tHUQcG4/
思ったんだけどイチローがゴキブリと言われてるのはなんでなんだ?
なにかとかけてるとか?
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:58 ID:7PACQEUM
>>371
達成した記録が日米通算とか何年連続とか説明的すぎてアメリカ人に理解できない感じ
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:04 ID:dR58S3Jk
速いからだよ

それより疑問なのは「サカ豚」の豚
やき豚はやきゅうのやきと焼き豚のやきがかかってる
サカ豚はどうかかってるの?
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:45 ID:tBXWlK7J
堀内や中畑も解説の仕事の身入り減ったんで立候補したんだろうなあ
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:59 ID:f63j0boT
>>372
イチローチでぐぐるとよい
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:34:58 ID:tdxGs/8R
>>374
語呂合わせを全く考えずにパクるのが野球流。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:25 ID:O0XiPWEc
>>375
堀内は巨人の監督、中畑は五輪の監督の失敗で干された
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:36:55 ID:7PACQEUM
>>378
世界3位の実績を残したのに失敗はおかしくないですか?
星野より上ですよ
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:16 ID:urokr7Va
中畑さんと、堀内さんってどちらかというと、
野球だけじゃなくスポーツ全体のために考えてくれそうだから応援したくなるね。
ふたりともサッカーも好きだし。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:21 ID:gaCbJ2Kl
2010年現在

清原 日刊スポーツの専属評論家
桑田 スポーツ報知の専属評論家
佐々木 野球解説者
野茂 広島の臨時コーチ
新庄 タレント崩れ

他に知名度のあった元野球選手の現職をWikiで漁ったら、暗い気持ちになった。
皆、大抵スポーツ新聞の評論や野球の解説やってるね・・・
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:29 ID:f63j0boT
実質4か国中3位なので
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:39:57 ID:O0XiPWEc
>>379
まあ結果的にはそうなんだけど、あれのせいで巨人の監督候補とテレビのレギュラーが消えた
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:35 ID:xoQkUK+J
>>381
野茂は仕事する必要ないんじゃね?
MLBの年金もあるんだろ
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:54 ID:tHUQcG4/
ゴキブリみたいな顔だからゴキブリってあだ名がついたのかと思ったw
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:40:59 ID:7PACQEUM
>>381
マスコミの一般記者等を含めて、野球人気が衰退すると困る人がいっぱいいるんだよね
この人たちをいかにソフトランディングさせるかが一番難しいのかと
よそ行って使える人たちじゃない場合が多いし
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:47 ID:mNNzbKdf
現地の女性にセクハラしてたのと、次の日試合あるのに谷亮子の
応援に興じてたってイメージしかねーや>中畑
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:30 ID:ZkqUXG94
栗さんは、何であんなにテレビに出れるんだろう?
現役時代なんてほとんど知らなかったし
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:37 ID:urokr7Va
新庄ってすっかり見なくなったね。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:03 ID:V63sL5Dn
イチローがチームメイトにリンチされかかったっていうのは、作り話だよね?
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:21 ID:urokr7Va
>388
栗山さんは創価学会系の高校とか大学に通ってたからじゃないかな?
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:45:40 ID:u+FLgsxS
>>388
イチローさんの穴兄弟だからに決まってるじゃないですか
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:33 ID:urokr7Va
栗山さんは、高校は創価高校で、大学は学芸大学ですね。
現在は野球解説者の傍ら、FMのDJや白鵬大学の教授など多岐に渡って活躍されてるそうです。
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:50:09 ID:xGY6Hy1H
なるほどそうかそうか
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:47 ID:LcD5zp0W
新庄の名前久しぶりに聞いたな
今何やってんだろう
まあどうでもいいけど
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:20 ID:tBXWlK7J
栗山は現役実績ないけど、一応しゃべりとかは他の解説者に比べればうまいな
サッカーの中西は、実績もないししゃべりもつまらんのになんでか生き残ってるな
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:54:44 ID:Fb+JkWt2
最近だと増毛のCMに出てた>新庄
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:55:34 ID:urokr7Va
たちあがれ日本ってどういう宗教団体が支持してるのかチェックしてみたら
霊友会だった。やめた。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:55:51 ID:R9mLRaW3
>>381
これ見ると、決められたステップで指導者に駆け上がる道がないのがきついよなあ
プロアマ断絶の上、プロが12球団のままのシステムが悪いんだけどさ
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:04 ID:gaCbJ2Kl
知名度を生かせたアフターキャリアの成功組は元木、角、宮本ぐらいか?
スポーツコメンテーターといっても、野球だけではなぁ・・・
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:12 ID:ULGyEEYA
しかし、なんだってここにアンチイチローがこんなに多いんだ?w
プレイスタイルについて賛否両論あるのは事実だが、少なくとも現地の選手、コーチ、
及び現地メディアの評価(各種投票等)において「将来殿堂入り確実の名選手」である
ことは疑いのない事実なんだがな。むしろこのスレ的には「野球界の俊さん」と言うか
「昭和的野球報道の最後の生き残り」とも言うべき松井秀喜の方がヲチ対象としては
面白いと思うんだけどなw
まあ、現在の日本球界においてイチローはおろか松井秀クラスですら後継者が
全く見当たらない、と言う事態が一番ヤバイ事実なんだけど・・・


402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:57:36 ID:urokr7Va
>396
栗山は、薄気味悪い笑顔がキモイ
泣いても笑顔っぽい。
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:58:50 ID:urokr7Va
イチローの話どうでもいいよ。興味ない。
たかがメジャーリーグという枠内で活躍してる選手でいいだろ。
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:00:30 ID:6jAE6KK3
【サッカー/話題】ストライカーにはハゲが多い?原因はヘディング?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278772278/
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:01:56 ID:9NrvMOfT
新庄のアデランスのCM面白かったのにほとんど話題にならなかったな
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:02:08 ID:NsGntpSS
日本のFWに禿げすくねーだろ
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:02:51 ID:NsGntpSS
>405
1度も見たことないよ。

さて、3位決定戦に向けて寝るかな。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:02:57 ID:lUsT34hl
>>382
アテネの時の視スレでは2か国中3位と揶揄された
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:04 ID:lKdUua1B
>>401
イチローがいい選手か悪い選手かって言えばいい選手なんだけど
実績以上の日本での評価とそれに乗っかってくるイチローの性格を
叩いてるんじゃないかと思う
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:03:48 ID:Benap8CL
>>405
改造人間がアデランスしてても笑えないがな
歯とか全部差し歯だろキモっ!
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:00 ID:aX+f20Ta
>>406
中山雅史 -> 高原直泰 -> 前田遼一
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:13 ID:HfxNOqIh
新庄は働かなくても
年金で一生遊んで暮らせるんだろ?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:52 ID:86AZcgyO
松井秀喜は、ヤンキースでプレーして、ワールドシリーズ優勝したいという
メジャーでプレーするわかりやすい動機が見えてたけど、イチローさんは
何のために毎日コツコツ内野安打を打ち続けてるのかわからんからなあ
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:46 ID:rH/MItKI
やきうの視聴率が落ちたのはイチローのせいだ!
って事にしたいんだよ・・・
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:06:47 ID:lh549xQe


34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:53 ID:LG/zJJoH0
俺の中では今も甲府のバレーよ、仲間よ
小瀬で握手してもらったのが懐かしい。。


416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:27 ID:XGqJTTta
掛布がヤヴァイのに他の大勢が大丈夫なのか?
ヤクルトのエースだった高野も自殺したし。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:31 ID:wWc6lZgN
何で3位決定戦は地上波放送がないんだろう。
日本vsブラジルの可能性だってあったんだぜ。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:06 ID:rH/MItKI
日本が3位決定戦に残るようなことがあれば緊急中継してただろ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:10:59 ID:nsp0h0au
>>417 日本がそこまで進むはずもないし、
オリンピックでいう「金同メダル」というものもないから、
「3位」というものに対するモチベーションが低かろうと、
各テレビ局は判断したのだろう。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:11:02 ID:TM1d6rOO
>>409
いや、イチローなんて並みの選手と主張する馬鹿がわんさか沸いてるだろここ。
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:12:45 ID:YiPF/+8F
>>420
飛びぬけてはないだろ
だから並みの選手ってことでいいんじゃないかな
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:20 ID:lUsT34hl
マスコミがイチローの個人記録ばかりを過剰に強調するために、
野球がチームスポーツではなく個人競技のように扱われてることが問題なのだよ
イチロー自身がグッドプレイヤーであることは間違いない
最高レベルの選手かどうかは見方によって変わると思うがね
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:14:50 ID:aX+f20Ta
やきう崩れがスポーツ評論家として成立しないのは、彼らが真剣勝負を知らなかったからじゃないかな。
無駄に選手寿命が長いから、評論家として認められる水準の幅広い経験を積むことができない。
そのため、年は食ってるのに、発言や分析に厚みが無い。
しかし知名度だけはあるから、横柄な態度がにじみ出る。

相手が合わせてくれてるのが実情なのに、「合わせてやってる」というような感じ。
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:04 ID:TM1d6rOO
>>421
シルバースラッガー賞を3度取ったり選手間投票で上位につけたりしてるイチローに対して並みの選手とは・・・お前も馬鹿の1人だなw
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:07 ID:YiPF/+8F
例えばパク・チソンは良い選手だけど松井大輔のように観衆を魅了するプレーは出来ない
そしてサッカーの醍醐味を感じさせてくれるのは松井大輔だよな
イチローはパク・チソンみたいなものだよ
パクとの違いは強豪チーム所属と弱小チーム所属ってこと
弱小チーム所属のパク・チソンにどれだけの価値があるだろう
426無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 00:20:17 ID:He6zrXSH
優勝争えるビッグクラブに行くし、移籍のための大金が動くはずだがね、最高クラスの選手だったら。
ところが事実はご存知のとおりいつまで経っても弱小マリナーズでショボ安打を量産してるだけってことが
イチローの評価なんだよwww
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:07 ID:aZHgcvbW
その毎日の様にネタを提供してくれるイチローに
頼り切ってるマスコミの姿勢が気に食わんのだろ
イチロー自身はそういうことをよく分かってて自己演出がスゲーじゃん
要するにイチロー後を考えるて野球マスコミはもっと頭を使えと
イチロー選手の記録にケチをつけるつもりは毛頭ない
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:21:12 ID:RH3Zy+2v
パクはヤンキースの主力

松井は弱小球団で好き勝手やってるイチロー
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:29 ID:xEyYuJXD
>>424
>シルバースラッガー賞を3度取ったり選手間投票で上位

セリエA年間最優秀外国人の姐さんに比べればゴミだな
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:40 ID:TM1d6rOO
>>426
アメスポはヨーロッパサッカーと違って戦力均衡なんだが?
431無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 00:24:23 ID:He6zrXSH
>>427
イチローのその自己演出とやらもヤキウに疎い一般の情弱限定だがね
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:24:55 ID:TM1d6rOO
>>429
>セリエA年間最優秀外国人

イチローみたいにリーグMVPは取ったことは無いんだ?
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:23 ID:xEyYuJXD
戦力均衡って逆につまらないだろ
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:39 ID:sonNeI+L
>>427
将来のことを今考えてどうするんだ
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:46 ID:Gn1Wf7Sm
少なくともESPNスポセン見てりゃイチローがアメリカでもっとも有名な
スポーツ選手である事は容易に理解できるだろ(その次に来るのは小林尊だがw)。
だからこのスレ的には、現地でそれほどまでに高い評価を受けるイチローが、日本の
報道では「ザ・讀賣」的な選手の最後の生き残りともいえる松井秀喜と同格か、むしろ
若干格下のライバルとして扱われてる事の方が興味深いと思うんだがな。
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:16 ID:3YQXjKhY
マリナーズを見ただけで戦力均衡が嘘っぱちだということがわかる
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:39 ID:xEyYuJXD
>>432
MLBのMVPってナビスコのMVPと同じくらいの価値と知名度だろ
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:47 ID:TM1d6rOO
>>433
Jリーグはつまらないんだ?
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:54 ID:Gn1Wf7Sm
>435
×有名なスポーツ選手
○有名な日本人スポーツ選手
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:42 ID:YiPF/+8F
イチローも内心辛いだろうな
大した選手じゃないのに天皇みたいな持ち上げされたら
そのプレッシャーで体調崩しそうだ
でも過去の記録見返したらやっぱり平凡だもの
どうすりゃいいんだよ、って内心キレてると思うよ
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:53 ID:h5fEYqyA
イチローって頭が悪いから嫌いだわ
442無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 00:28:02 ID:He6zrXSH
今日はいつもと違う顔触れだな、今のところゴキオタ2人がファビョり中。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:18 ID:TM1d6rOO
>>437
サカ豚は本気でそう思ってそうなのが恐いよなw
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:32 ID:rH/MItKI
お前らちょっと落ち着けよ
何でイチローの話題でこんなに盛り上がってんだ
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:42 ID:VMHVeWf5
戦力均衡ってのは、ドラフトの時だけでしょ。
メジャーは結構球団間の選手の動きは激しいと思う。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:45 ID:LLYrXO3S
大相撲独立委員会のメンバーに高野連会長ってw

賭博の強力タッグじゃねーか
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:28 ID:xEyYuJXD
>>438
MLBより面白いけどな

つーかただの焼き豚かよ
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:04 ID:xNZvlCia
イチローヲタが最近視スレに居るんだよな
実力実績はともかく視聴率という面ではイチローはカスだと思うんだが
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:15 ID:YiPF/+8F
>>446
野球賭博取り締まるために野球賭博の専門家連れてきたってことだろ
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:45 ID:3YQXjKhY
にゃるほど
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:50 ID:5f4YIdw6
イチローは選手としてどうこうより人間として嫌い
アスペのナルシストだもん
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:55 ID:YiPF/+8F
>>448
視聴率的にチンカスだし、内野安打抜いた打撃成績もチンカス
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:31:04 ID:TM1d6rOO
>>444
いつもの視豚のイチローに対する嫉妬ですよ
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:31:43 ID:qWs4vwHy
>>438
Jは実は均衡じゃないんだぜ
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:32:48 ID:gF0StkSZ
>>440
彼は図太いよ。けど孤高なように見えて、下のような発言をしたときはビックリした。
イチローも周りの評価で生きている人間なんだなと思った。

【MLB】イチロー「人は自分を数字だけの選手と見ているから、偉大な選手という印象を残したい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269751373/
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:47 ID:v3addbo5
成り済ましの基地外NFLヲタが各所で暗躍しているらしい
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:57 ID:lD/POLNB
>>455
それより引退したらどうするんだろ?
NPBの監督に収まるような器でもないし・・・

何よりゴミ売り出身者でもないから球界の顔に仕立て上げる
ことも不可能
防衛軍のいいなりにもならないだろうし・・・

彼がこれから前例のないケースになることだけは間違いない
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:12 ID:XGqJTTta
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:22 ID:TM1d6rOO
イチローが別にサッカーを貶めた発言をしている訳じゃないのになんで視豚はここまでファビョってるんだか・・・
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:42 ID:He6zrXSH
批判されると嫉妬とか言い出す被害妄想の精神構造は○○○そっくりだな。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:54 ID:xNZvlCia
イチローは十分偉大だと思うが、出来ればちゃんとタイトルの争えるチームで
成績度外視でワールドシリーズ制覇に貢献する所が見たかったわ
今のイチローは単なるニュース用ヒット製造マシンでキリンビールのCMキャラクターにしか見えない
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:32 ID:YiPF/+8F
>>457
イチローは日本球界に尊敬できる先輩は殆どいないって言ってるくらいだからな
中田英のキャラをパクった過去もあるし、セカンドライフも中田を意識していくんじゃないか?
とりあえず組織には所属しなくても一生食っていけるだけの蓄えはあるだろうしな
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:47 ID:Iu4OBONR
イチローなんて日本人じゃなかったら野球ファンだって興味持たないだろ
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:05 ID:3YQXjKhY
最多安打更新は偉大な記録だね
○年連続200本安打は「はぁ?」って話だが
そして○試合連続ヒットとかはいうに及ばず
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:41:40 ID:lD/POLNB
>>462
アフリカに野球を広めに行ったりしてw

それは冗談として、もう次の世代に誰もが知ってる
野球選手っていなくなるだろ

防衛軍的には、売りに出来る人間がいなくなってしまう
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:32 ID:He6zrXSH
4回打席がまわってきて1回ゴキヒット打っただけで定時ニュースで扱ってもらえるんだから
こんだけボロイ商売もないなww
こんな情報にヤキウ防衛以外は日本の国民に一体なんの価値があるのやらww
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:42:56 ID:gF0StkSZ
>>462
指導者みたいに、自分の身を相対的な立場に置くことはしないんだろうな
妻帯者だし、旅をするほど突き抜けたことをするとも思えんけど。
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:25 ID:TM1d6rOO
欧州3大リーグで得点王を取れる日本人サッカー選手が出てくればサカ豚のイチローコンプレックスも解消されるだろう。
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:29 ID:QxwogS8q
イチローもMLBに行く直前は微妙な存在だったからな。
成績は凄かったけど誰も注目しなくなっていたという感じだった。
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:43:32 ID:Gn1Wf7Sm
>448
俺は別にイチローヲタじゃないよw
ただ、性格やプレイスタイルの好き嫌いは別にして、少なくともアメリカであそこまで
評価される野球選手は恐らくはもう出ないだろうとは思う。それに、松井焼肉報道スレ
とか見てたら、防衛軍的には鬼っ子というかむしろ敵に近い扱いされてると思ってるしw
逆に最近中継なくて視スレ来てなかったから、こんな所でもゴキゴキ言ってる阿呆が
蔓延ってる事に驚いたw
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:40 ID:kR3zSNP2
>>425
はあ?
パクはお世辞抜きにかなりのレベルにあるだろ
実際アルゼンチン戦以外は別格だったぞ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:43 ID:3YQXjKhY
>>469
みんな慣れたもんな
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:36 ID:He6zrXSH
>最多安打更新は偉大な記録だね

でも前の記録保持者の名前がアメリカでも全く知られてなかった件
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:30 ID:He6zrXSH
>>472
神戸、イチローがいてもガラガラだったね
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:36 ID:v3addbo5


NHK教育アラビア語会話にて。
「日本を紹介しよう」ということで、万国共通の話題であるスポーツの話になった。
出演者 師岡カリーマ(先生)、モーメン(助手)、柳家花緑(生徒)

モーメン「中田選手はアラブでもすごく知られていますよ」
師岡  「私はエジプトで歩いてると『ナカータ!』と声かけられますね〜」
花緑  「へーそんな有名なんだ。野球とかはどうですかね?強いじゃないですか。イチローとか有名じゃないですか?」
師岡  「うーん、イチローは私は好きなんだけど(アナー ウヒッブ イチロー ジッダン)、
      アラブ人はほとんど野球知らないから、イチローも知らないですね」
モーメン「野球そのものを知られていないんです」
師岡  「野球という言葉もないです。英語そのままとってベースボールというしか・・・ただ、話題になることすらないですね」
モーメン「ルールもわからないし、何もわからないです」
花緑  「じゃ、やっぱり蕎麦で・・・」(蕎麦をすする真似)



イチローのメジャーシーズン最多安打新記録、しかし所詮MLBはマイナースポーツ・・。
http://blog.livedoor.jp/malaysia/archives/7533322.html

しかしこれほどまでにすごい記録が出たというのにマレーシアの新聞では全く報道されていない。
相変わらずスポーツ一面はサッカー、その他テニス、モータスポーツ、バドミントンなどである。
野球がいかにマイナースポーツかがわかる。
ローカルの人でイチローを知る人はほとんど居ない。
しかし(スポーツに興味を持つ男性なら)誰でも中田、小野、稲本は知っているし、佐藤琢磨も有名だ。杉山愛を知る人も多い。
これが野球の現状である。
共通の話題は何と言ってもサッカーなのだ。



懐かしい・・・本田は中田を超えたのだろうか、知名度的に
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:55 ID:YiPF/+8F
>>473
誰も狙ってない記録だからな
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:02 ID:3YQXjKhY
常時視スラー
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:48:34 ID:TM1d6rOO
>>470
>こんな所でもゴキゴキ言ってる阿呆

芸スポのイチロースレで暴れてるのもサカ豚が多いのかもね。
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:44 ID:h5fEYqyA
だってイチローって馬鹿じゃん
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:36 ID:3YQXjKhY
イボとかゴキとか見苦しいな
並び立っちゃいけないのか?
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:15 ID:YiPF/+8F
>>474
イチローの試合も視聴率低いし神戸時代もガラガラだったし
イチロー自体に人気ってないんじゃないか?って思うよね
報道量が凄いこともあって認知度はさすがに日本では高いけど
イチローが見たい!イチロー最高!って人の数が少なすぎると思う
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:18 ID:J4JWvq1X
視スレでシスラーという選手がいたと確認されたのはいつですかな?
報道される前に気づいていたのなら流石だ
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:20 ID:K8M/f1Kv
イチロー自身は優勝とは無縁の弱小チームにいてつまらなくないのかね?
優勝争いできるようなチームに行きたいと思うのが普通だが
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:22 ID:SL0b8yq/
>>475
どうだろ微妙だなぁ
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:29 ID:He6zrXSH
>>455
>彼は図太いよ。けど孤高なように見えて、下のような発言をしたときはビックリした。

孤高っていう言い方は微妙だな、
イチローは自分の記録にしか興味がないからどこ行ってもチームから浮くのは必然。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:04 ID:QxwogS8q
イチロー語録を目指しているのかもしれないけど
無理に難しい言い回しをして失敗している感はある。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:48 ID:qWs4vwHy
>>475
やっぱそれなりのリーグにいかんとな
あん時のセリエでスクデッドってやっぱすげえよ
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:12 ID:SL0b8yq/
>>456
芸スポはマイナーヲタが多いからなぁ
NFL板とかないから住み着いてる

一匹だけとびっきりの基地外がいるのは確認済み

お決まりキーワード
・スポーツ音痴(運動音痴)
・身体能力(運動能力)
・年俸

関係ないけどNFLは糞ツマンナイと打ってみよう

必ず反応してくるよ

暇な人はぜひお試しあれー
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:18 ID:WqZb4sKg
>>485
孤高どころか常にイチローに付きまとってる腰巾着みたいな記者がいなかったか?
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:59 ID:xNZvlCia
ヒデはトッティのサブだったけど、トッティの代わりに出ても遜色無かった
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:44 ID:He6zrXSH
>481
日本もアメリカも観客は正直だわ、イチローも能天気な馬鹿ではない(計算高い)から、
十分身にしみて感じてるとは思うが、プレイスタイルを変えたらアイデンティティー(数字だけ)の否定につながるしね。
イチローという存在の矛盾だなww
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:23 ID:YiPF/+8F
>>486
そこら辺は時代の流れとも関係あるよね
中田が出てきたときは一歩引いて冷めたようなニヒルなキャラがそれまでの
大方のスポーツ選手のイメージに対するアンチテーゼとなり、脚光を浴びた
その中田のキャラに後乗りで乗っかったイチローであったが
中田が引退し、その冷めたニヒルなキャラの2番煎じ3番煎じ4番煎じと
数多くのフォロワーが現れては消えていき、それが普通になった時代に
今、本田のような一歩引いた冷静さを持ちながらも熱く燃えたぎった
一本気馬鹿キャラが登場し、それが中田以降のスターのイメージに対する
アンチテーゼとなってみんなに賞賛されている状態
中田・イチロー系の選手はこれから淘汰されていくだろう
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:24 ID:QxwogS8q
>>489
MVPの投票で揉めた人かな
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:02:46 ID:9NrvMOfT
>>489
義田貴士?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:31 ID:SL0b8yq/
【テレビ/横澤彪】世界中が一緒になって熱くなれるのは唯一サッカー 日本戦じゃなくても驚くほど高い視聴率
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278774741/1
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:11:01 ID:NrHPVEoy
懐かしい・・・
ヒデがスクデッド取った時といえば
ローマから「帰って来い」の矢の催促を受けている中で
コンフェデ杯で雨の中FK決めてガッツポーズしてたな
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:16:37 ID:oNGr1q08
>>1376
やべえ、野球無視が半端ないww
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:38 ID:LLYrXO3S
よく分かんねえけど
野球中継のCMにイボコロリとゴキジェットが来れば高視聴率ってことか?
499無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 01:23:03 ID:He6zrXSH
ローマにスクデッドをもたらしたあのスーパーゴール、懐かしいね。

あちこちで中田を叩きまくってる連中ってサッカーファンじゃないと思う。
中田は自国開催のワールドカップが控える中、その前の大会で自力初ワールドカップ出場を成し遂げた偉大な選手。
日本サッカーへの貢献レベルは日本サッカー史の中でもナンバーワンでしょ。
釜本の五輪3位とかはアマチュア限定の中での成績だし殆ど意味無し。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:24:40 ID:CzVQIQut
3決は観るモチベーションがイマイチ湧かないな
観るけど

>>497
なんというロングパス
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:18 ID:CzVQIQut
>>482
先月だかの防ステ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:29:33 ID:2zzBjjqp
>499
ん?、中田の事務所の人かな
実績は立派だが、今やっていることは酷すぎる
日本に税金を一切払わないで、日本から金を取ることばかりやっている

まぁ、本田が出てきたことで、キャラが被るし、
今後の中田の仕事は減ると思うから、良い事だね

中田もトルシエのようにならないと今後仕事もないだろうね


503無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 01:31:20 ID:He6zrXSH
>>502
今のことはよう知らんw
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:17 ID:CzVQIQut
指導者になる気はないのかな中田
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:34 ID:LLYrXO3S
報道される前に知るのは難しいと思うが。
過去ログ健策
206 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2007/01/24(水) 11:31:56 ID:7hppJS5n
>ジョー・ジャクソン、ジョージ・シスラーやウィリー・キーラーなどの、

俺たちは、
常時視スラーだから、
視スレも実質野球?
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:02 ID:YiPF/+8F
中田はペレみたいにことあるごとにイベントに顔出してあぁでもないこぅでもないって
発言してくれたらそれだけで存在価値があると思うよ
日本にはまだそういうスポークスマン的な役割の出来る大物がいない
釜本じゃ若い奴らの心は動かないしな
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:38 ID:lCmbXCqS
>>499
俺みたいに,ヤンマー対新日鉄の日本サッカーリーグの試合を見てきた世代に
とっては残念な発言だ.

それこそ,ガンガン野球旋風・長嶋旋風が吹き荒れていた時代にサッカーに
目を向けさせた釜本,日本サッカー冬の時代に日本で少年サッカー普及に
尽力したセル塩,こういう先人があってこそ,中田や本田に結びついた訳
だからな.
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:02 ID:535TUdIm
アンチは中田を擁護するとすぐに目玉焼き認定に走るからなぁ。
普通に考えて日本人で一番実績があった選手だからファンも一番多いに決まってるのに。
引退しても中田の名前が一番に出てきてたぐらいなんだから。
俺はサッカー選手として中田が好きだったけどもちろん本田も好きだ。
ようやく中田を超えられる存在が出てきて嬉しいよ。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:48 ID:3YQXjKhY
釜本に「ここ(の地域)はレベル低いなぁ〜」と言われました
510無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 01:47:33 ID:He6zrXSH
>>507
すまんかった。J以前アマチュア時代のサッカー選手の苦労はいかばかりかと思うと申し訳ない。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:58 ID:YiPF/+8F
7月も3分の1が経過したけど2013WBC監督発表が来そうな予感が全くないよね
512名無し:2010/07/11(日) 01:50:48 ID:3iM8DNGp
87 ■2010年サッカー番組視聴率 (〜7/4 VR週報)

2010年サッカー番組視聴率 (〜7/4 VR週報)
*1 57.3% 06/29 火 22:40-150 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第1部]
*2 53.5% 06/29 火 25:10-050 TBS W杯R16・日本×パラグアイ [第2部]
*3 45.5% 06/14 月 23:54-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第2部]
*4 44.9% 06/14 月 22:50-061 NHK W杯GS・日本×カメルーン [第1部]
*5 43.0% 06/19 土 20:10-150 EX.* W杯GS・日本×オランダ
*6 40.9% 06/25 金 05:00-040 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第2部]
*7 30.5% 06/24 木 27:00-120 NTV W杯GS・日本×デンマーク [第1部]
*8 26.1% 06/14 月 24:55-035 NHK W杯GS・日本×カメルーン・日本代表インタビュー
*9 23.9% 05/30 日 22:10-070 NHK 強化試合・日本×イングランド [第2部]
*9 23.9% 07/03 土 22:40-150 TBS W杯QF・アルゼンチン×ドイツ
11 23.4% 06/17 木 21:26-064 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第2部]
12 22.0% 06/25 金 05:40-050 NTV W杯GS・日本×デンマーク・ハイライト
13 21.3% 06/14 月 21:26-067 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第2部]
14 21.1% 06/29 火 22:00-040 TBS ワールドカップDAILY [パラグアイ戦]
15 20.9% 06/17 木 20:18-060 NHK W杯GS・アルゼンチン×韓国 [第1部]
16 19.7% 05/30 日 21:00-063 NHK 強化試合・日本×イングランド [第1部]
17 18.9% 06/27 日 22:40-150 TBS W杯R16・ドイツ×イングランド
18 18.0% 06/12 土 21:26-064 NHK W杯GS・韓国×ギリシャ [第2部]
19 17.9% 05/24 月 19:17-122 EX.* 強化試合・日本×韓国
20 17.8% 06/11 金 22:43-071 NHK W杯開幕戦・南アフリカ×メキシコ [第1部]
20 17.8% 06/14 月 20:23-055 NHK W杯GS・オランダ×デンマーク [第1部]
20 17.8% 06/26 土 23:56-064 NHK W杯R16・ウルグアイ×韓国 [第2部]
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:02:13 ID:Md9gkoED
>>507
釜本は選手としては偉大だったが指導者の適性は無かったな
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:05:28 ID:VEDOQHcE
あはあ
あはあ
あはあ
さか
あはあ
あはあ
あっはあ
興奮緒

あああああいいい

あああ
ああ
さか

おん
さかおん

ああいく

いく差出す
出す

いく

いう
いく

あふぁふぁふぁ

ssfsffs
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:07:31 ID:tFdXNbQW
五輪除外になったため、ブラジル五輪委員会が野球の補助金全額カット。
ttp://www.nikkeyshimbun.com.br/090114-62colonia.html

今一番問題になっていることは資金面。二〇一二年のロンドンオリンピックから、
野球が競技から外れるため、ブラジルオリンピック協会からの補助金がゼロになる。
今まで、補助金を遠征費用などに充てていたが、
今後はブラジル野球・ソフトボール連盟、選手たちでまかなわなければならなくなる。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:22 ID:Md9gkoED
>>515
NPBの選手会が寄付してあげればいいのに
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:11:39 ID:LkPpztOM
なるほど。イチローが神戸にいたときも全然観客動員に結びついてなかったもんな。

あの頃、神戸のオリックス球場近所に住んでたからよく知ってる。

それと同じ現象がアメリカでも起きてるってことか。要するに試合を決定づけるような
仕事をしないとほとんど人気がでないってことね。

つか、なんでイチローは優勝争いができる球団に移籍しないんだ?
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:12:43 ID:VEDOQHcE
【サッカー】元Jリーガーの・永井 秀紀氏の恥ずかしい写真がネットで話題に おじゃまギャルのボーイズ情報誌『ウレピー』に掲載
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278774407/
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:19:23 ID:Y1sbbw7i
>>516
NPB関係者は「野球を世界に普及させる」とか言うだけで実際の行動を起こさないよな
せいぜい野球道具を送りつけるぐらいで
本気で普及させたいならシーズンオフに海外へ行って指導するなりしろよ
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:34:17 ID:ueFVwQJ1

379 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 02:31:34 ID:qTXas6LZ0 [2/2]

ピッチャーが球を投げると同時に

各塁の守備が、はんぺん(ベース)を好きな所に投げる

そのはんぺんを、ベンチに居る攻撃側が拾いに行き、元の位置に戻す

バッターが球を打ち、味方の拾って来たはんぺんを踏めればセーフ



このようにルール改正すれば少しはスポーツらしくなるのではないだろうか?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:37:40 ID:QrQTGyAT
ある酔った関係者が、もう優勝は巨人で決まってるけど野球盛り上げるためにわざと阪神と接戦にすると言ってたらしいな
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:07 ID:NNNECY8I
>>135
いや、ゴキローさんは出塁率=打率であって
リードオフとして低いしチーム貢献度も低いから毛嫌われてはいるよ。

球数も稼げないし
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:39:07 ID:4KdWjOVF
>>520
これがウワサのダイヤモンドスポーツですね。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:39:32 ID:LLYrXO3S
>>515
やはり終わりの始まりだった…

終わりかけの野球
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:52:08 ID:G2xZuY+F
WBC辞退国が出てくるのも現実になりそうだな
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:58:07 ID:2zzBjjqp
813 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 22:58:49 ID:kuFPIN9a0
タコが動かす巨額マネー

W杯賭け、タコの予言でスペインに乗り換え急増 英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2740081/5955631

英ブックメーカー(公認賭元業者)パディーパワー(Paddy Power)によると、
「パウルの神託効果」でスペインへの賭け直しが続出している。

パウルが決勝結果を占う前は、オランダへの賭け口が54%だったが、
パウルの予言後はスペインが56%と逆転した。
「そつのない賭け師や大金を賭けている人は、(最初から)手堅くスペインに賭けている。
オランダは遊びで賭けている賭け口数の少ない向きに人気があった。
けれど今回パウルの予言が発表されてからは、決勝の組合わせ決定後で初めて、
スペインへの賭け口が増えている」という。


・・・・・最初から、タコの予言で買っていたら、今頃大金持ち?
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:05:27 ID:+XfFzdaz
クローゼ出ないのかよ・・・
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:07:52 ID:xoivvLDj
ポドルスキ、ラームも欠場
ウルグアイ2−1ドイツ
と予想
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:10:36 ID:+XfFzdaz
せっかく起きたけど寝るか
通算得点記録の更新はなさそうだし
530風来のシレソ:2010/07/11(日) 03:12:32 ID:gfgHqgUq
DVDカープ名勝負の構成は、ほとんど乱闘ですwwwwww

531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:23:32 ID:2zzBjjqp
>527
おそらく、
大先輩ミュラーの記録を3位決定戦で抜くのは、許さない
ということなんだろうな

日本で言えば、
王監督の本塁打記録を消化試合で抜くことは許さない
ということか

決勝戦なら、当然出場できたが

532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:25:38 ID:oNGr1q08
クローゼは後半の頭から出るかもよ
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:27:19 ID:fujT94DB
>>531
そんな事にこだわるのは日本の野球関係者だけ
普通に腰痛だろ
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:29:02 ID:2zzBjjqp
>533
そうか、すっかり野球脳が入っているな


535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:43:58 ID:geU81/wl
【サッカー/話題】ストライカーにはハゲが多い?原因はヘディング?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278772278/
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:46:43 ID:5CsJAS3Q
ドイツは真ん中でパス繋いでもまったく怖くないな
ドイツの怖さをドイツ自身がわかってないのかもしれん
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:59:47 ID:CzVQIQut
タコ様予言的中なるか
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:04:15 ID:5CsJAS3Q
タコ豚脂肪wwwwwwwwwwwwwww
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:43 ID:G2xZuY+F
【サッカー/皇室】愛子様、最近はサッカーに関心・・・かつてはお庭で野球をやっていたのに最近はサッカーをされる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278717685/
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:09:04 ID:pqbKdedY
>>508
全く同意ですなぁ
偉大な先人たちがあって今の豊穣の日本フットボールがある
北京五輪直後の視スレに本田圭佑こそ中田英寿の正当な後継者って俺は書いたっけ


さて録画しておいたフジテレビ批評をみるか
広瀬教授面白いこと言ってるのかな
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:12:16 ID:daL3gCbB
>>114
遅レスだが、後半部分同意。

海外のサッカーを熱心に見ていて、一つ一つのプレー、戦術のレベルの高さが分かるくらいサッカー見まくってるサッカー馬鹿達は
たいてい国内リーグの価値をわきまえてる。
もっと言えば生でサッカーを見ることの意義を知ってる。テレビじゃピッチ全体を把握できないからね。

ただダイジェストやBSのプレミアちょろっとみてろくにJも見ずに「海外レベルたけぇ、Jとかどうせうんこ」
とか見下してるやつらは、そもそも海外サッカーのこともろくに分かってない奴が大半。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:16:45 ID:vd0rHTOM
面白い試合なのに、放送しない地上波は馬鹿だね
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:17:17 ID:8Lp/XzEy
放送する権利がないのに
放送しないからバカって
オマエバカか
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:20:05 ID:WVT+mHHK
意外とドイツが弱いのか
以外とウルグアイが強いのか
よくわからん試合だな
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:22:37 ID:5CsJAS3Q
いいのか 本当にしょうが焼き定食つくるぞ
この時間につくって食べていいのか 食うぞ いいんだな
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:22:49 ID:jprQycVO
放映権取らないからバカってことだろバカ
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:25:01 ID:WVT+mHHK
よし
俺も缶ビールとってこよっとw
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:33:00 ID:8Lp/XzEy
>>546
携帯から別人格装ってんじゃねえぞバカったらバカ
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:39:46 ID:WVT+mHHK
独逸弱かったのか…
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:06:40 ID:vd0rHTOM
>>548
同一人物だと思ってるおまえは馬鹿
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:10:43 ID:G2xZuY+F
これ放送しなかったテレビ局バカだったな
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:18:01 ID:vd0rHTOM
>>551
日曜の早朝だし、視聴率も稼げたろうに・・・
こんなに盛り上がるとは思ってなくて3決、W杯を舐めてたんだろうな
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:19:15 ID:NAVnHbwe
開催前の関心、放映権料考えたら
3決は捨ててもいいってことだったんだろう…
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:22:40 ID:aGsHNwKg
こっそりさくらが全米1位になっとる
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:24:28 ID:G2xZuY+F
タコまた当てやがった
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:25:09 ID:m867zBPt
結局タコ的中かよwwwwwwww
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:26:55 ID:jprQycVO
タコ100%か?やばすぎるわ
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:26:55 ID:l9W5edTN
いやー神試合だったわ
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:27:14 ID:WVT+mHHK
フォルランかっこええ
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:28:05 ID:rKsIHX5+
野球も蛸に優勝予想してもらって今シーズンはそれが結果でいいじゃん
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:28:37 ID:G2xZuY+F
お前ら有り金全部スペインに賭けてこい
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:30:13 ID:G2xZuY+F
>>560
タコ「野球って何?知らんから予想できんわ」
563ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2010/07/11(日) 05:30:38 ID:iuEM6uon
(・∀・)<ドイツ半端ねえええええwwwww

138 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 05:24:55 ID:us4Wo8oj0
ドイツワールドカップ成績

1930年 - 不参加
1934年 - 3位
1938年 - 1回戦敗退
1950年 - 不参加
1954年 - 優勝
1958年 - 4位
1962年 - ベスト8
1966年 - 準優勝
1970年 - 3位
1974年 - 優勝
1978年 - ベスト8
1982年 - 準優勝
1986年 - 準優勝
1990年 - 優勝
1994年 - ベスト8
1998年 - ベスト8
2002年 - 準優勝
2006年 - 3位
2010年 - 3位
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:32:21 ID:9luI+75m
パウル君もあとは決勝だけだな!
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:32:29 ID:NAVnHbwe
62 :名無しさん@恐縮です:2010/07/11(日) 00:30:15 ID:w9Q51TSp0
来月からJリーグの試合が地上波ゴールデンで生中継続々決まったし、本田や長友の試合がBSで生中継されるし
12月には22年W杯日本開催がほぼ濃厚だしで一気に野球追い越すよ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


地上波Gってマジか?
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:34:11 ID:fujT94DB
>>565
>本田や長友の試合がBSで生中継
こっちも地味にうれしい
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:34:16 ID:jprQycVO
>>565
マジで?
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:37:46 ID:G2xZuY+F
流石にゴールデンは無いだろ
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:37:49 ID:rKsIHX5+
どう見ても釣り
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:39:10 ID:vd0rHTOM
それ釣り
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:39:40 ID:IYykJDzG
ソースのない書き込みに釣られるほど追い込まれているサカ豚
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:41:30 ID:WVT+mHHK
やきうんこ
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:50:12 ID:5zw+oGnG
未来をかえる イチロー262のNextメッセージ
この一言が人生を変えるイチロー思考―夢をかなえる一番の方法
夢をかなえるイチロー哲学 ~挑戦し続けるための4つの力~
結果を出す16の秘訣 使える!イチローのメンタルマネジメント
イチロー思考―孤高を貫き、成功をつかむ77の工夫
イチローの流儀
イチロー 魂の言葉
イチロー式成功力
イチロー、聖地へ
イチローに学ぶ勝利する人の習慣術
イチロー式 集中力
イチロー頭脳―目標を達成するための思考法
「イチローの成功習慣」に学ぶ
イチロー、聖地へ
イチロー選手の言葉に学ぶ セルフ・コーチング
イチローUSA語録
イチロー哲学―至高の頭脳が自然と身につく
イチロー式逆境力
イチローイズム 僕が考えたこと、感じたこと、信じること
イチロー式モチベーション革命―今すぐあなたを劇的に変える
イチローのタブー

ざっと調べてこれだけの本が出てるんだから大した選手なんだろう
結構おなじ人が書いてるけど・・・



気持ち悪い
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:01:30 ID:IYykJDzG
>>573
選手寄生型のライターなんじゃないの?
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:06:53 ID:G2xZuY+F
あのイチローの友人とか言ってた奴は今何やってんの?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:18:03 ID:IYykJDzG
>>573
http://number.bunshun.jp/articles/-/14070?page=1
この小西氏が書いてるのかw
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:29:43 ID:yjjuF1Vj
イチローはあの凄まじい安打記録も、実際にはアメリカでの
扱いは低いんだよなあ。シスラーなんて、米の野球ファンですら
「誰?」って感じだったし。ESPNでも「昔こういう選手が
いまして・・・」みたいに当時紹介してたの見たな。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:35:04 ID:8PLFVOaA
イチローは、つい去年に地元の小学校教室訪問で相も変わらずあの通訳引き連れて
オール日本語で通してたのを見てダメだこいつと思った。

何て言うか、語学力うんぬんとかそういう問題ですらない。うまく説明出来ないが。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:58:21 ID:90tmNH6w
おはし。やっぱフォルランはドラキュラ顔
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:04:59 ID:XkxgPlNx
イチローで話しそらすなよ、今のイチバンの話題はブックだろ
巨人首位陥落して話題つくろうとしてる、最後は日シリには巨人だが
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:05:38 ID:QxwogS8q
>>578
そこでヘタクソな英語を披露した方が子供たちに受けるのにな
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:06:03 ID:NNNECY8I
>>531
普通に腰痛
ラームは風邪。優先するのはコンディションだ

日本のように風邪で爪はがれてコンディション最悪の中村をブラジル戦フルで使う方がおかしいだけであって
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:12:08 ID:HFQkIACS
>>541
大杉漣ってお方はその代表だろうね
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:17:03 ID:EcJNWY2C
ピッチャーを2人し、外野を1人削減
イニングは6回までとし、ピッチャー2人は毎投球どちらが投げても良い
外野に打球を放ったら10秒以内に内野にかえさなければ1点
走者の走塁範囲を廃止、基本走者はベースを踏めばフィールド内どこを走ってもよい。走塁時間が60秒を超えたらタックル可。


585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:17:11 ID:QQcJHg5z
>>576
サッカーでも野球でも寄生虫ライターって碌なことしないなw
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:18:22 ID:90tmNH6w
NHKで元大宮の塚本
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:18:39 ID:EcJNWY2C
>>583
大杉蓮は色んな地域クラブに関わってるモノ好きだぞ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:23:53 ID:ntIohSz1
>>582
野球は骨折しても打席に立ち続けます
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:25:47 ID:XkxgPlNx
>>586
元じゃない
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:57 ID:QxwogS8q
>>586
今シーズンは選手登録をしたままだったはず。一応現役だ
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:34:09 ID:NsGntpSS
おはよー 寝過ごしたー(笑)

選挙いかねばー
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:35:18 ID:NsGntpSS
>>586
こないだ、関東ローカルの夕方の番組でやってたから使い回しかな。
守本アナウンサーお綺麗ですね。
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:41:41 ID:NsGntpSS
http://ja.justin.tv/psnhdx1

MLS生中継 

フィラデルフィア・ユニオン×サンノゼ・アースクエイクス

冒頭CMが流れるみたいですが、お楽しみください。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:42:33 ID:NsGntpSS
フィラデルフィアにできた新しいサッカースタジアム綺麗ですね。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:44:09 ID:U2vKVg2y
>>565
>>22年W杯日本開催がほぼ濃厚

これは絶対ありえない。
あっても韓日になるにきまってる。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:48:42 ID:JTaXapWX
>>595
韓日はありえない
チョン単独も無理
集客力、経済面でも単独開催は不可能
普通に米か豪の一騎打ち、次点で日本
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:53:56 ID:NsGntpSS
2022年はアメリカ開催で決定的だろう。
豪州は役員が賄賂を渡したりしたし、視聴者数的なことを考えると米国開催が有利。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:54:58 ID:JTaXapWX
【相撲】特別調査委員会の伊藤滋座長また放言「75歳以上は頭がおかしくなって、的確な判断ができない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278796531/


薬豚馬鹿にされてるぞ
抗議した方がいい
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:16:55 ID:VfkhT6q5
灼熱やき豚地獄
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:18:06 ID:HFQkIACS
>>587
海外厨じゃなくて、真にサッカーを知ってるお方、という意味でね
じゃなきゃ3年連続J2最下位のチームなんかのサポとか公言せんでしょw

その反対が明石家さんまとかいう芸人
元はどこかにさりげなくいたサッカーファンだったけど、J発足後のサッカー
ファンの急増などで自分の居場所を失った。そこで大杉せんせいや勝村みたい
に地べたを見られれば良かったけど、奴の地元にはJクラブがなかった。最も
大杉せんせいのように企業チームでも応援出来ればよかったけど、それすら満
足になかったのが奴の運命を決めたのかもね。
いい加減あのブランド信仰はJ前史を知る者からは恥ずかしいぞ
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:35:20 ID:LkPpztOM
>>600
君は、いつ頃からサッカーファンになったのかね?

日本にサッカー人気がなかった頃から熱心にサッカーを見て、自身もサッカークラブに
所属し、芸人になって人気が出てからもJFLの選手達とチャリティーマッチを開いてサッカー
を見にきてくださいと頭を下げ、J黎明期も様々な媒体でJのことを語っていたさんまのことを
知っていたらそんな結論はでないと思うが?

さんまは、もう日本にJリーグができた。だから自分の役目は終わった。そう思って退いたと
考える方が妥当ではないのか?
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:39:34 ID:UUJLuvCf
さんま=神、でFA
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:48:33 ID:EcJNWY2C
WCとWBCのウィキペディア言語数

中村俊輔 34言語 イチロー 20言語
本田圭祐 30言語 松坂大輔 10言語
遠藤保仁 25言語 ダルビ有  6言語
長谷部誠 24言語 岩村明憲  5言語
川口能活 22言語 福留孝介  5言語
岡崎慎司 22言語 城島健司  4言語
稲本潤一 21言語 内川聖一  3言語
森本貴幸 21言語 亀井義行  3言語
闘莉王  20言語 川崎宗則  3言語
駒野友一 19言語 小笠原道  3言語
大久保嘉 19言語 中島裕之  3言語
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:49:14 ID:G2xZuY+F
>>598
特別調査委員会に高野連の会長がいるんだよな
さすがYHK
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:26 ID:NNNECY8I
中西はいろいろ批判されてるけど
防衛軍大佐、幹部クラスを相手によくやってるよ

サッカーを擁護しフォローし被害を最小限に抑えている
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:14 ID:EcJNWY2C
玉田圭司 19言語 栗原健太  3言語
松井大輔 18言語 阿部慎之  3言語
中澤佑二 17言語 杉内俊哉  3言語
阿部勇樹 17言語 山口鉄也  3言語
川島永嗣 16言語 小松聖   3言語
楢崎正剛 16言語 内海哲也  3言語
内田篤人 16言語 藤川球児  3言語
今野泰幸 15言語 岩隈久志  3言語
中村憲剛 15言語 馬原孝浩  3言語
長友佑都 13言語 涌井秀章  3言語
矢野貴章 13言語 田中将大  3言語
岩政大樹 13言語 片岡易之  3言語
           渡辺俊介 2言語
           石原慶幸 2言語
           岩田稔  2言語
           村田修一 2言語
           青木宣親 2言語
           稲葉篤紀 2言語
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:51:24 ID:upptw6Vd
さっき投票してきたついでに、投票会場の小学校の玄関に貼ってあった
子供たちの将来の夢を見てきたんだが、サッカー選手を目指してる子が12人で
野球選手を目指してる子が2人だった。ちなみに都会だが大きな小学校ではない。
他にはゴルファーとかF1ドライバーとか水泳選手とか
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:29 ID:NsGntpSS
数えるなよw
9時からNHKで3位決定戦のハイライトみよっと
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:56 ID:NsGntpSS
俺は9時からNHKでハイライト見た後、選挙いってくるよ。
その後、自然を満喫してくる。外で寝ながら大好きな読書してこよっと
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:06:37 ID:G2xZuY+F
イチロー以外岩政以下わろたw
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:09:41 ID:ddIgtWK8
テスト
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:07 ID:+5Xshtxw
サンモ二の野球が痛々しいな
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:11 ID:NNNECY8I
野球ってまんまプロレスだよなー

おっとプロレスに失礼か

プロレスは命賭けだからなー

体張ってるし

614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:00 ID:4EC7GNQd
>>610
岩政以下どころか、ほとんどが3言語以下なのが野球の世界を如実に現してるよな。
日本語と英語・ハングル・中国(台湾)語ぐらい?

っつうか、これだけでも4言語あるわけで、これらの中でもどっか欠けてるのがほとんどって・・・・
どんだけマイナーなんだよw
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:15:21 ID:NNNECY8I
おっとNHKでサッカー
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:16:11 ID:1Z1Xqq9Q
>>612
痛々しいだけに、これを地上波で生中継したらどれだけの数字になっていたか。。。。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:18:48 ID:x29V+llM
けっこう客入ってるな。やっぱり日本は野球の国
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:18 ID:OAWMkEdR
中継がないと客が増える。
いい傾向じゃないか。
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:22 ID:vIOjBChX
8:43〜8:49 球蹴り(ワールドカップ)
-CM-
8:51〜9:00 野球(プロ野球)
9:00〜9:02 野球(MLB)
9:02〜9:04 体操
9:04〜9:06 K-1
9:06〜9:09 女子ゴルフ(男子ゴルフは結果のみフリップで)
9:09〜9:14 野球(マスターズリーグ)
-CM-
9:17〜9:20 野球(マスターズリーグ)

今日も野球でいっぱい!野球民族の勝利!
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:29 ID:90tmNH6w
みんな聞いたか、大佐の心の叫びを
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:26:27 ID:QLwvT9ow
相変わらずだなサンモニはw
これで高視聴率なのだから
やむを得まい

コイツらの世代が退場しないことには
どうにもならんな
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:28:57 ID:vIOjBChX
放映権を持ってるK-1をサラっと終わらしてたけど、今の野球をTBSで中継してK-1より数字を取れる可能性ってゼロだと思うんだが
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:45 ID:tFPUpqy4
マスターリーグの客層平均年齢高めだったな。
池山応援してる女とかってどんな人種なんだ?
バブってもないし、元レディースとかでもないし…
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:31:22 ID:ddIgtWK8
>>621
最近はどのくらいの視聴率を取ってるの?
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:26 ID:HFQkIACS
>>601
>芸人になって人気が出てからもJFLの選手達とチャリティーマッチを開いて

この時点でコピペバレバレなんですけどw
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:40 ID:4EC7GNQd
マスターズリーグってまだやってたんだ。
スポンサー撤退したし、もうやってないと思ってた。
以外と根性あるじゃん。
独立リーグも見習わないと。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:33:54 ID:90tmNH6w
今週の人気者の紹介でタコに嫉妬してた大佐
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:25 ID:bkpcWr84
今朝のあのコーナーでハリー曰く、「(日本人のメジャーリーガーは)力がないんだからみんな早く日本に帰ってきなさい」

あれ?WBC連覇で世界一だったんじゃないの
ていうか、ハリーの自爆でまたもや焼豚が丸焦げに、、、
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:53 ID:QLwvT9ow
>>624

ほいな

サンデーモーニング TBS '10/07/04(日) 8:00 - 114 15.4
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:34:54 ID:k22vW3HY
>>624
15ぐらいじゃなかったか?
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:35:57 ID:vIOjBChX
>>626
すまん、マスターズリーグではない。モルツが年に1回やるOBの試合だ。
マスターズリーグは休止状態。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:10 ID:QQcJHg5z
>>610
言語は少ないけど文章の量はやたら多いのが野球の特徴なんだよなw
ファンが必死に編集してそうだ
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:04 ID:geU81/wl
やきう選手で一番言語数が多いのは誰なんだろう?
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:38:56 ID:NsGntpSS
本田△ フェラーリで表参道を疾走 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278759662/
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:30 ID:QxwogS8q
>>632
日本語版は特にね。WBCの英語版なんかアッサリしてるぞw
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:46:19 ID:JTaXapWX
>>633
薬豚の大好きな女子アナ、アイドルをことごとく薬球好きにしてるしね
前誰か違うとか言ってたし
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:03 ID:4EC7GNQd
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:48:32 ID:WPJQPkGi
>>636
あれ気持ち悪いよな
ちょっとした有名人(おれが調べるのは学者とかそういうのだが)は
野球はどこのファンとか書き込んである
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:56:28 ID:NsGntpSS
焼き豚ってシーズン中毎日野球漬けだから
仕方ないだろ。そうなっちゃうんだろ。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:06 ID:Xl5n77wC
焼豚だけでも気持ち悪いけど、マスコミも無理矢理○○球団ファンって記事書くw
沢尻だったかな、阪神ファンにさせられてたの
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:03:00 ID:+cehtaz2
関西に縁があれば即ち虎党なんです
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:06:25 ID:90tmNH6w

【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:09:23 ID:+cehtaz2
選挙いってくるか
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:10:50 ID:QLwvT9ow
おまいらまだ選挙行ってないのか?

まずは足を運ぼうや
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:12:03 ID:QxwogS8q
>>640
芸能人も商売だから、WBCはどうでしたかと聞かれれば
興味はなくても「優勝おめでとうございます」と答える。
マスゴミにかかるとそれだけで野球ファンになってしまう。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:38 ID:G2xZuY+F
>>629
それでもDB改、ワンピで10%ぐらい取れてるから
サンモニの視聴世代が分かるな
図書館豚が調べてくれないかなw
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:27:36 ID:XKXG/nss
>>646
キッズ視聴率は圧倒的にニチアサとDBワンピが高いみたいだがな。
当たり前か。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:32:36 ID:dtjbWVWp
ちょっくら投票行ってくるか
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:35:57 ID:vIOjBChX
「野球に公的資金注入」をマニフェストに入れれば勝てるのに・・・
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:36:08 ID:9gm9UASK
場内放送「組関係者は退場して頂く」 名古屋場所速報
http://www.asahi.com/sports/update/0711/NGY201007110002.html
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:43 ID:XnrNgW/4
ID:NsGntpSS

NG
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:39:56 ID:xNZvlCia
ワールドカップハイライト見ながら選挙公報の比例代表のメンバーチラチラ見てたら
すっかり選挙に行く気が失せた
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:44:33 ID:9NrvMOfT
投票所の小学校に行ったら子供がサッカー大会みたいなことしてた
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:45:40 ID:OB6D86DE
よく、サンモニ世代が退場するまでしょうがない、って言うけど
具体的に何歳以上〜なん?
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:48 ID:9gm9UASK
>>652
投票しないと気に入らない候補でも間接的に信任したことになるんだぞ
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:52:17 ID:UUJLuvCf
>654
団塊の世代及びそれ以上の世代かなぁ。ざっくり言って今60歳以上の人達。
後10年すると70歳に、後20年すると80歳になってガンガン死んでいくと予想されているね。
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:57:02 ID:+5Xshtxw
親や教師や上司が団塊世代だったせいか
ねらの団塊世代に対する恨みつらみは半端ないけど
この世代がいなくなっても大して変わらないと思うけどな
野球が終わるのは確かだろうけどw
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:58:17 ID:xNZvlCia
>>655
まあコンビニ行くついでに投票には行くがな
我々が参議院を廃止しますって政党があったら投票したい気分だ
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:04:45 ID:OB6D86DE
自己レスだけど、爆笑の大田や昨日の吹田の市議とかを見るにつけても
今の40代半ば辺りって、かなり野球好き多いと思うんだよ

彼らは掛布とか原とかが活躍していて、意外にもON時代以上に
視聴率が良かったころに小学生時代を過ごしているし、
Jができて、ドーハ以降爆発的代に表人気が生じた90年代には
既に社会人になってて大学生以下ほどはサッカーブームの
影響を受けていないし。
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:05:05 ID:brquCMiX
あまりにも暇なんでサッカーダイジェスト検証・岡田ジャパンをダイジェストしてやったぜ


西野朗--------守備的な試合をすると批判する連中が居るがベストな選択だったG大阪監督)
トルシエ-------やはりオランダ戦は捨ててサブメンバーで行くべきだった 岡田続投すべき(元日本代表監督)
アマルオシム---デンマーク戦の3点目の本田のターンはボスニアでも話題になった(元千葉監督)
金田喜稔------攻撃力の無さはあいかわらず いや後退している(解説)
三浦泰年------守備専念のおかげで16まで行けた だがそのおかげで8には行けなかった(解説)
加部 究-------強豪と戦える方法論が見つかったがもっとはやくできなかったのか (スポーツライター)
浅田真樹------W杯という素晴らしい機会を無駄に消費しただけ 長期的視野で見ればマイナス(スポーツライター)
熊崎 敬-------感動をありがとうムードに違和感を感じる パラグアイ戦はつまらない試合 (スポーツライター)

サルバンス-----岡田監督はいつも65分で松井を変えていた ワンパターンだ 松井は動けなくともパラグアイにとって脅威だったのに
ヘスススアレス--我がスペインとの戦いを見れなかったのは残念だ 日本の団結力は眼を見張るものがあった(スペイン人記者)
マシュースピロ--CBコンビは大会屈指の実力 パラグアイを過大評価しすぎ もっと攻めるべきだった 日本の方が強い(イギリス人記者)
小野伸二------テレビで見てるだけではつまらない ブラジル大会を目指します(清水)
ベロン---------デンマーク戦しか見てないけどサプライズ以上のモノだったね日本代表は(アルゼンチン代表)
セルジオ越後---結束力があるのは当たり前だ それは日本の長所でもなんでもない 勘違いするな(サッカージャーナリスト)

三者対談

杉山茂樹------外国人から見ると面白くない試合ばかりだった 反省すべき(在日)
後藤健生------つまらなくても勝てるようになったそこは評価すべき(スポーツライター)
山本 浩-------みんなあれだけ代表を叩いてきた。今は批判と同じだけの賞賛を送るべきでしょう(元NHK)
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:05:50 ID:WPJQPkGi
>>657
まあ野球の擦れだから野球の話だろうね
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:06:11 ID:qCjV8qfN
視スラーってやっぱ30〜40代が1番多いの?
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:07:06 ID:UUJLuvCf
日本社会の高齢化については野球も影響を受けるけどそれ以外の社会への影響が大きい。
2015年には人口の25%が65歳以上になり、ますます現役世代への負担が増えると予測されているね。
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:09:48 ID:XnrNgW/4
杉山はいつになったら謝罪するの?
セルジオはとっくに謝ったよ
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:43 ID:AE0ZbCO4
日本でサッカーではメシが食えなくなるかもしれない
瀬戸際の大会だったと今でも思ってるけど
ライター陣はそういうことは表に出さんのか?
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:39 ID:lcq19rnM
>>664
もういいよ。
今までもそうだったけど、
今後一切その人の名前を口に出すことすらしないようにする。
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:14:33 ID:qCjV8qfN
バスケでも一応飯が食えてるんだから飯が食えなくなるってことはないと思うけどね
J2の一部とかは厳しくなるかもしれないけど
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:14:53 ID:QxwogS8q
>>660
つまらないから駄目ってのはなあ。
そもそも面白いサッカーなんて人によって違うのに。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:15:36 ID:xNZvlCia
>>665
しばらくサッカーで飯が食えそうなので心置きなく叩きまくりなのが金子やお杉
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:17:59 ID:9NrvMOfT
>>659
大田は野球好きじゃない
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:32 ID:MJr/BBAk
>>669
依頼する出版・編集者がもう少し上げていかないと変わりませんな。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:21:15 ID:lcq19rnM
いろいろなスレを見ると、

W杯は面白い(認めざるを得ない)
→けど、サッカーが話題になるのは今だけ
→Jは放送されていないからな 

こういう話しの流れに持っていこうとしてるな
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:22:46 ID:qCjV8qfN
野球が話題になるのもWBCくらい
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:23:36 ID:6jAE6KK3
【サッカー/W杯】占いタコ・パウル君、3位決定戦のドイツ勝利を当て7戦全勝
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278810787/
675名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:25:31 ID:DsCB2Bwi
日本のサッカー界(協会、監督、選手、サポーター・にわかファン、
実況者、解説者、スポーツライター・サッカー雑誌)の中で
スポーツライター・サッカー雑誌が断トツでレベルが低い
676名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:33 ID:u1ESE15J
>>649
野球維持法を制定して、テレビ局に野球放送を義務付けるべき
677名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:27:54 ID:ddIgtWK8
>>668
つまらんかったらみんな日本サッカーを見なくなるだろ
678名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:11 ID:YrV9XIka
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:06 ID:JTaXapWX
今回のW杯で分かった事
・協会をしっかり批判しなきゃダメ
・批判しかしないライターは糞
・擁護しかしないライターも糞
・マスゴミは総じて糞
・薬豚は昔から糞
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:06 ID:WPJQPkGi
>>677
あほか
勝てばいいんだよ勝てば
勝つことで注目が集まってみんな見るようになる
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:52 ID:DsCB2Bwi
>>677
普段サッカーみない人が「感動した」って言ってるからいいじゃん
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:34:58 ID:ddIgtWK8
>>680
ワールドカップだけしか見なくなるけどな。それ以外の試合は見なくなるよ。
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:44 ID:QxwogS8q
>>677
そうじゃなくて面白いかつまらないかの基準は人によって違うということ
全員が面白いと思うサッカーなんてないんだよ。
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:58 ID:qCjV8qfN
>>682
負けるほうがみんな見なくなるよ
糞でも勝つことが大事
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:40:15 ID:HFQkIACS
>>660
西野トルシエアマルは流石に経験者の意見だね
ヤスが以外にしっかり分析しているな。ゴタケレベルにはなったな
加部は経験のなさ、で許せるが
浅田真樹、熊崎敬あたりは奇をてらっているだけ、でもこういうのが文字の専
門家なんだからなw
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:02 ID:ddIgtWK8
>>683
全員とか極端だろ。面白くなかったらアメリカにおけるサッカーみたいに一部のマニアのものになっちゃうから。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:09 ID:ybxx+IQi
野球もイカ占いとかやって話題作りすればいいのに
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:35 ID:7Kc7+REg
明日は野球死刑宣告の日だな
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:38 ID:QxwogS8q
>トルシエ-------やはりオランダ戦は捨ててサブメンバーで行くべきだった

これはオランダ戦の前からずっと言ってたので主張はぶれてないんだけど、
あの試合を1点差で終われたのは大きいと思うんだけどな。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:44:49 ID:ddIgtWK8
>>687
まるで、サッカーはタコ占いで無理やり話題作りしてるみたいな言い方だな。
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:20 ID:teYVgAa8
>>672
一生懸命フラグ立ててるとしか思えん
Jが放送されていないと思ってたら野球が、の流れ
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:46:37 ID:2HRuiegG
>>689
勝ち残った後の体力や累積を考えてのことなんだろうけどね
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:46:52 ID:DsCB2Bwi
ID:ddIgtWK8
これ昨日イチローイチローって発狂してたキチガイだろ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:47:48 ID:+cehtaz2
内容と結果に応じて、相応の評価と批判をするようにならないとね。
ジーコの頃みたいに、内容はしょぼいのに最強ニッポン!とかって煽るのが
一番よくない。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:48:49 ID:UUJLuvCf
うむ。オランダ戦に大敗してたらデンマーク相手に必ず勝ちが必要な状況になっていた。
ここを1点差負けに抑えたことでデンマーク相手に引き分け以上で良いという有利な状況になった。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:08 ID:JTaXapWX
微妙に出たきたな
養殖でもつい本性が出てしまうのが薬豚
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:34 ID:teYVgAa8
>>694
それ野球の悪口になってるな
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:49:35 ID:7MSukUwU
>>660
まとめ乙
西野・トルシエ・アマルは説得力あり、ヤスが意外とまともだな。
お杉とかみたいなのは干していかないといかんと実感するだけだね。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:50:57 ID:pqbKdedY
>>687
\ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ 蟹占いならしてやんよ
    //\|          |/\\ 本ズワイガニほぐし身缶詰10缶セット ¥6980
    //\|          |/\\ 本ズワイガニほぐし身缶詰が30缶で10,000円
    /   /\_____/\   \
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:28 ID:+5Xshtxw
浅田真樹とかこういうところに名を連ねる程になったのかw

日韓大会特需でめちゃくちゃ雑誌やら特集でにわかライターが湧くのは仕方ないのだけれど
さっさと淘汰されるべき連中がなぜか生き残ったからなあ

ライターも編集部にもっと刺激のある記事書かないと次ないよとか言われたりしてなw
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:08 ID:rsplZybX
>>672
要するにJよりましだなw
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:42 ID:QQcJHg5z
>>685
熊崎とかナンバーに寄稿してる連中は、もうまともに読む気になれないな
日韓大会の時の韓国賛美、日本批判が酷過ぎたから
703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:52:43 ID:teYVgAa8
>>698
なんでも批判すれば通だと思ってる中二レベルのサッカーファンっていう需要があるからな
見る人のレベルなりのライターがいるのはしょうがないのかも
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:50 ID:90tmNH6w
西野はアトランタ五輪の守備的戦術を当時叩かれたからなあ
今思うとどう考えても西野のほうが正しかった
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:53 ID:QxwogS8q
>>692
ずっとスタメン固定だから決勝トーナメントは厳しかったのは確かだね。
まあグループリーグ勝ち抜けだけを考えても

・たとえオランダに1点差負けでもデンマークが2点差で勝てば意味なし
・それなら主力温存でデンマーク戦で必勝体制を敷いた方がいい

という主張なのかな。
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:10 ID:QLwvT9ow
感動をありがとうってフレーズ
俺も虫唾が走るんだが。。
みんなは違うの?
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:55:23 ID:V2G/haLn
堀内恒夫って書いてきた
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:56:44 ID:UUJLuvCf
サッカーは相対的なスポーツだからね。日本がブラジル相手に攻撃的にやろーぜぃwとか言っても無理。
現実は押し込まれて何もできんw
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:28 ID:teYVgAa8
デンマーク−カメルーンの結果が分かる前の試合だったんだから、どっちか正しいかは後からじゃないと分からない
ただ、チームがどう戦うかの統一意思がない状態で試合に入るのが最悪で
710名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:46 ID:NrHPVEoy
>>660乙です

日本では健闘を讃えるムードなんだから
それに合わせた内容を書いとけばいいものを…
実力の劣る者が攻撃的に向かって行ったところで跳ね返されるだけ、という現実を
能無しライター連中が身を以て示してくれているなw
711名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:00:11 ID:JTaXapWX
>>704
毎回、毎回どんな相手でも攻めろという馬鹿はいるからね
困るのはそういう批判的な奴が表に出てきて無責任に吠える事
でも負けたらまた批判
お前が望んだ戦術で負けたんじゃないのかとは絶対に問われない
なので無責任なライターが増えてしまう
712名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:05 ID:90tmNH6w
感動モードやりすぎはいかんけど「内容が糞モード」だったらそれはそれでかわいそうだ選手は
713名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:51 ID:90tmNH6w
アトランタで西野叩いてた奴らは中田や前園の発言に影響されただけのバカな奴ら
714名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:02:57 ID:Xl5n77wC
>>706
ワイドショーとかはそれでいいんじゃね?
どうせそれ以外伝えられないし、主な視聴者たるオバサンも
あんまり深い話求めてないし
715名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:01 ID:7MSukUwU
>>699
蛸やインコに対抗して蟹占いでもやれば少しは数字が上がるかもw

>>703
そういう層が減っていかないことにはお杉とかがのさばるのは仕方ないのかな。
ナンバーは海外のいいライターのインタとかちらほらあるからつい買ってしまう。
716名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:44 ID:QxwogS8q
>>704
あれも決勝トーナメントに進めてれば評価も違ったんだろうけどね。
2勝1敗で敗退ってかなりレアケースだろうに。
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:03:51 ID:ddIgtWK8
しかしWBCの時は日本の試合つまらないとは言われなかったよな。なんでだろうな。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:05:06 ID:DsCB2Bwi
>>717
WBCとイチローの話にしたくて仕方ないんだなww
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:06:06 ID:+5Xshtxw
>>717
野球に攻撃的とか守備的とかないもん
ただルールに従ってロボットのように動いてるだけだから深みがないんだよ
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:36 ID:QxwogS8q
>>717
つまらないのが当たり前だからでは
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:08:20 ID:NrHPVEoy
>>717
優勝したことで「スモールベースボールは正義」みたいになっちゃっていたよねw
自分もプロが一回から送りバントをすることを否定する気は毛頭ないが
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:08:36 ID:j6jGe3iK
選挙行って来た。
焼き豚の、
桂きん史、中畑、堀内、
後DQNの
谷亮子、池谷幸雄、三原
こいつらって当選しそうなの?
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:00 ID:xNZvlCia
WBCの日本代表はホームランたった4本で優勝した
ある意味守備的かもしれん
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:10:22 ID:ddIgtWK8
>>721
日本サッカーがこの戦い方でもし優勝しても叩かれるとは思うけどなw サッカーは内容が問われるよ。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:11:01 ID:JTaXapWX
>>717
WBC自体がツマラン大会だからねえ
試合内容を問う以前の問題だったと思う
日本以外は無関心だった訳だし
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:32 ID:QLwvT9ow
そういえば日本のやきうについて
アンチベースボール的言説って
聞かないな

広商野球が普通に伝統として賛美されるし
日本ヤキウはサッカーで言うイタリアみたいな
立ち位置なのかもしれん
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:12:35 ID:QQcJHg5z
>>715
お杉理論は解り易く断定的だから、サッカーを見始めたばかりの人には需要があるかもね

お杉の本が前にベストセラーになったけど、好意的に見れば新規のファンが増えたってことだろう
日韓大会の頃からお杉を知ってる連中は絶対買わないだろうしw
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:03 ID:QLwvT9ow
>>727

4-2-3-1w

とにかくフォーメーションってのは
どんな奴でもお手軽にもっともらしいこと
をいえるツールだからね
一定以上のニーズは常にあると思う

これ(フォメ)が戦術ってのはどう考えても
おかしいと思う
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:14 ID:XcvM4HqE
サッカーミックスジュース:サカ豚の一生
ttp://o.z-z.jp/?yellow_cat
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:22 ID:teYVgAa8
それ以前に、WBCは本気出してた国がどれだけあったのかと
オリンピックでアメリカ2A3A程度でさえガチに来られると負けるレベル
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:15:44 ID:pqbKdedY
>>722
あと野球サイドは江本と石井を送り込んでるぞ

サッカーは参院選で一人も擁立できなく昼飯に大盛りチャーシュー麺と餃子3皿を涙目で自棄食いして脂肪wwww
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:39 ID:2HRuiegG
相撲の改革に高野連会長ってすごいわかりやすいよな
土へのこだわりで共通点がありそれがどこから発したものなのかとか
高校野球賭博も間欠的に取り締まりの話は出るけど基本的には隠蔽されたままだとか
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:05 ID:JTaXapWX
>>730
アメリカは大学生も含まれてたね
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:26 ID:V2G/haLn
プロ野球選手平均年俸3631万か
自滅しそうだな
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:47 ID:5f4YIdw6
この未曾有の出版不況に読者からソッポ向かれるのを恐れもせず
金子やお杉を使い続けるサッカー雑誌はマジで狂ってる
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:57 ID:Xl5n77wC
>>730
4勝5敗、上位3カ国には全敗だもんなぁ
北京開幕前に0勝5敗なんて本出しても二重の意味で相手にされなかったろうに
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:19:51 ID:QxwogS8q
>>733
でもその大学生が一番大物だったんじゃないかな
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:14 ID:AMRAa6bl
徳光さんがWCは五輪よりもすごいということを漸く認識されたようです
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:34 ID:NrHPVEoy
>>724
日本がサッカーW杯で優勝すれば

「今回のW杯は低レベル!」

という伝家の宝刀がありますぜw
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:38 ID:xNZvlCia
>>737
今騒がれてるストラスバーグが居たんだよな
日本戦で投げたかどうかは知らんけど
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:43 ID:H/khrvuU
>>730
本気は出してるでしょ。ただコンディションが悪いから本気を出してもたかが知れてるだけ。
サッカーでも強行日程ツアーで来日する有名チームと練習試合するとあまり強く感じないでしょ。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:48 ID:B0U440/M
【MLB/コラム】フロリダでのブブゼラ騒動から考える、野球と“音”の正しい関係
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278814941/

アメリカでもブブゼラが話題だったわけだ
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:27:53 ID:CzVQIQut
選挙行ってきたお

>>741
ガチでやるならシーズン中に開催すべきなんだけどな
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:02 ID:teYVgAa8
>>741
ヴェルディと対戦したレアルマドリードみたいなイメージのほうが確かに近いか
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:06 ID:JTaXapWX
>>741
いや
本気でもやってないと思う
ペドロイアやユーキリスは怪我で代表離脱したと思ったら数日後に
レッドソックスのオープン戦出てた訳で
殆んどの選手がシーズン前に怪我したくないみたいな感じでプレーしてたでしょ。
コンデイションも悪いは本気も出さないわでグダグダだった
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:12 ID:OAWMkEdR
378 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 11:56:37 ID:+k8yQwJ50
現時点で本田にオファーがないのは当たり前。代理人への正式なオファーはクラブ間合意の後
CSKAにオファーがきてるかは知らない
ミランの1000万にしてもCSKAのフロントがオファーの有無についてコメントしてるの見たことないし

っで。飛ばしか知らんが
銀河系が本田獲得のためCSKAに1500万ユーロのオファー出したんだってさ
ttp://www.sport10.it/calciomercato-il-milan-torna-in-vantaggio-su-honda-9139.html
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:34:43 ID:QXCcFeCK


ファンブロンクホルスト
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:36:23 ID:ddIgtWK8
>>745
アメリカもドミニカも敗退が決まったら選手が泣いたりしてたぞ。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:28 ID:LkPpztOM
「面白いサッカー」っても色々ある。

たとえばJ1昇格したてのチームなら、浦和などのビッククラブと対戦し
ギリギリの守備で0−0の均衡を保ちカウンター1発で得点を奪って勝つ
と、サポーターにとっては最高の興奮が訪れるわけで。

しかし、これがビッククラブが毎試合守備を固めてカウンター狙いだけ
してると退屈でしょうがないサッカーになる。

金子や汚杉は、全てのサッカーチームに同様のサッカーを押し付け、
それこそが絶対的な面白さの価値観みたいに語るところが見当違い。
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:56 ID:JTaXapWX
>>746
CSKAて元々ザゴエフを夏に売却する予定で本田取ったはずだから移籍は無いでしょ
下手したら両方手放すなんてなったらチーム編成上おかしくなる
ザゴエフが怪我で出遅れたから売却話が上手くいってないのかもしれんがね
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:21 ID:XSrl6Amu
代表選手が大会途中で離脱して数日後に所属チームの練習試合に出るなんて他競技ではありえんな
しかも怪我したと嘘ついて
そんなしょーもない大会で優勝したと誇ってる自称国技の人達は哀れだな・・・
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:42:05 ID:JTaXapWX
>>748
それなら日本戦でライトに来たボールを追わないで止まるはずないだろw
それでダンが批判されたなんて話聞いたこと無いわ
佐々木が思わずダンのライトは無いわて叫んだくらい
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:10 ID:CzVQIQut
明日の視聴率開票速報が待ち遠しい
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:45:57 ID:XSrl6Amu
>>752
あのプレーにアメリカのWBCに対する意気込みの低さが凝縮されてたよなww
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:27 ID:1rL+sv8e
キムやパクは韓国のサッカーが日本に優っていると言える基準を探してるだけだからさ
在日893がバックにいるから仕事なくす心配もないし

ただ、わが国では「精神的な強さ≠攻撃的」て重要な事実がいつまでたっても
理解されない傾向がある この辺太平洋北西部の小宇宙に篭って10000年生きてきて
他民族の侵略に苦しんだことのない民族の甘さなのかもな
面白いことにその点は野球ファンのほうが理解している
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:47:29 ID:ddIgtWK8
>>752
アメリカの先発ピッチャーは日本に打ち込まれて交代後キレてたみたいですけど?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:51:01 ID:JTaXapWX
>>756
サッカーは試合内容豚の本性出てきちゃったね
薬豚はWBC批判するとすぐ本性出すから楽だわw
次は中立豚かな?
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:15 ID:8X1hdSG5
800 名前: ウルメイワシ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 11:08:31.19 ID:s/YGWKWK
+は選挙ネタばっかになってるな
ネトウヨがまじできもい
なにかと言えば韓国だの中国だのと脊髄反射でわめいてばっかのあいつら何なの?

805 名前: ソイ(兵庫県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 11:09:56.52 ID:Di3NUZlv
>>800
讀賣ジャイアンツわくわく
ってIDだね

813 名前: ウルメイワシ(愛知県)[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 11:11:41.24 ID:s/YGWKWK
>>805
せめてヤングガールわくわくと言ってくれ(´・ω・`)
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:48 ID:+cehtaz2
女子バレーボールの最盛期は、体格に勝る外国勢のスパイクを
拾って凌いで我慢比べに勝つ、というのが受けてたと思うんだけどな。

日本女子の体格も良くなって、そういうの無くなっちゃったかもな。
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:03 ID:CzVQIQut
WBCなんてどうでもいいよ
かと言って新鮮なネタも特にないがw
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:20 ID:6MlYEwio
サンモニまとめ

サッカーW杯
・関口「まだやってますからね。もう終わっちゃったみたいですけど」
W杯 オランダvsウルグアイ
W杯 スペインvsドイツ
W杯 ドイツvsウルグアイ
・張本「攻撃のスペイン、守りのオランダ。いい勝負になる」
NPB 中日vs巨人 先発藤井がKOで巨人3連敗
NPB 阪神vs横浜 阪神が二塁手平野の失策で勝ち越される
・大沢「巨人のゴンザレスとオビスポは、去年良くて給料が上がったので怠けている」
NPBセリーグ結果と順位表のフリップ
NPB ソフトバンクvsロッテ ソフトバンクのオーティズがサヨナラヒット
NPB 西武vs楽天 楽天の岩隈が好投
NPB 日本ハムvsオリックス ダルビッシュが完投で9勝目
NPBパリーグの結果と順位表のフリップ
NPB 巨人vs広島 巨人一死二三塁から投ゴロで三塁走者が飛び出すも、広島投手が無視して一塁に投げる
・張本「草野球と一緒。広島のソリアーノ投手は育成選手で、子どもの頃から野球を教わっていない」
MLB レッズの投手が走者にグラブを弾かれ、審判にアピールしているとき送球が来て取れず失点
・張本「草野球と一緒。そもそもグラブをしっかりはめていない。送球も近い距離だから素手でも取らないと」
MLB ロイヤルズのギーエンが内野ゴロで一塁に全力疾走しようとして足を痛める
・張本「併殺打になりそうなので恥ずかしいから足を痛めた演技をしていると思われてもしょうがない」
MLB マリナーズのイチローがヤンキース戦で11試合連続安打
MLB エンゼルスの松井秀喜がロイヤルズ戦で2試合ぶりのマルチヒットと背面キャッチ
MLB カブスの福留がダイヤモンドバックス戦で2試合連続本塁打
MLB ドジャースの黒田がマーリンズ戦で今期7敗目
MLB オリオールズの上原がタイガース戦で1イニング2失点
MLB レッドソックスの松坂がレイズ戦で自身のバント処理ミスもありKO
MLB メッツの五十嵐がマイナー降格
・張本「みんな駄目。イチローぐらいなもんでしょ。力が無い。早く全員日本に帰ってきた方がいい」
・大沢「上原なんか何しに行ったんだろうね」
体操 ジャパンカップ2010 内村航平が2連覇。鶴見虹子は2位
K−1 ワールドマックス 63キロ級でペンキ職人の大和哲也が初代王者
・大沢「大和魂だな」
・張本「働きながら頑張る精神力がいい。こういう精神がしっかりしたスポーツ選手に娘を嫁にやりたい」
ゴルフ 全米女子 横峯が暫定12位。宮里藍は暫定34位
ゴルフ 国内女子2日目の結果フリップ 首位は不動裕理
ゴルフ 女子ステップアップツアーで13歳の高橋恵(172p)が金田久美子らとのプレーオフを制し最年少優勝
ゴルフ スコットランドオープン(全英の前哨戦)3日目で石川遼が55位
ゴルフ 国内男子3日目の結果フリップ 首位は兼本貴司。片山晋呉はスコアカードの署名を忘れて失格。
野球 ドリームマッチ2010(OBの試合) ザ・プレミアム・モルツ球団vsジャパン・ヒーローズ
・大沢「同級生の板東からヒットを打った張本にあっぱれ」
・張本「アウトカウントを間違えた西岡に喝。アメリカの野球を見習うんじゃない」
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:26 ID:H/khrvuU
>>744
そんな所だろうね。コンディションが整ってないからロクに走れないし、スライディングなどのプレイもしない。
自分のコンディションを考えればシーズン中のようなプレイは出来ないってことだよね。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:21 ID:NrHPVEoy
「WBCでアメリカは本気だった」という証拠を示そうとする者の必死さが涙を誘う…(;´д⊂)
アメリカが彼らくらい頑張っていれば優勝できただろうに
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:10 ID:XSrl6Amu
>>756
勝っても国内からはたいして評価も賞賛もされない糞みたいな大会で打たれたらブチ切れるだろw
そんな罰ゲームに出てる選手の身になれよw

765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:12 ID:8X1hdSG5
お前らのWBC好きは異常
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:55:31 ID:+cehtaz2
>>761
荒行おつ。今日は関口が、まだやってます、って言った時点で消したw
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:04 ID:5NeCKMRI
10年に一度の大物の一二三ってやつがなぜかサイドスローに転向したらしいなw
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:50 ID:jprQycVO
>>761
まさに防衛軍大本営だな
防ステはもっと頑張らないと
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:22 ID:xNZvlCia
>>761
サンモニくん乙

・張本「みんな駄目。イチローぐらいなもんでしょ。力が無い。早く全員日本に帰ってきた方がいい」
・大沢「上原なんか何しに行ったんだろうね」

視スラーと同じこと言ってるかも
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:57:51 ID:aX+f20Ta
攻撃のスペイン、守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
守りのオランダ
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:36 ID:u1ESE15J
>>759
いや、むしろ各国にそういう技術をキャッチアップされて
そういう技術が行き着くところまで行っちゃったから
試合を決めるファクターとして、瞬発力、最大筋力、身長が
大きく占めるようになってしまった感じ
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:58:48 ID:B0U440/M
守りのオランダねえ。
どちらも守りを意識した攻撃をしてるんだけどね。
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:02:51 ID:XcvM4HqE
gakkouittekuruwa
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:21 ID:H/khrvuU
>>769
http://espn.go.com/mlb/team/salaries/_/name/bal/baltimore-orioles
上原は年俸500万ドルだからな。そりゃ移籍するよ。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:32 ID:XSrl6Amu
・張本「攻撃のスペイン、守りのオランダ。いい勝負になる」
・大沢「巨人のゴンザレスとオビスポは、去年良くて給料が上がったので怠けている」
・張本「草野球と一緒。広島のソリアーノ投手は育成選手で、子どもの頃から野球を教わっていない」
・張本「草野球と一緒。そもそもグラブをしっかりはめていない。送球も近い距離だから素手でも取らないと」
・張本「併殺打になりそうなので恥ずかしいから足を痛めた演技をしていると思われてもしょうがない」
・張本「みんな駄目。イチローぐらいなもんでしょ。力が無い。早く全員日本に帰ってきた方がいい」
・大沢「上原なんか何しに行ったんだろうね」

・大沢「大和魂だな」
・大沢「大和魂だな」
・張本「働きながら頑張る精神力がいい。こういう精神がしっかりしたスポーツ選手に娘を嫁にやりたい」
・大沢「同級生の板東からヒットを打った張本にあっぱれ」
・張本「アウトカウントを間違えた西岡に喝。アメリカの野球を見習うんじゃない」


この程度のコメントしか言えない老人達に公共の電波を使ってスポーツを語らせる
この国のスポーツマスコミが幼稚なまま成長しないはずだわ
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:03:34 ID:Xl5n77wC
>>761
毎度乙
流れる映像違うだけで毎回同じこと言っててお互い飽きないのかな?
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:05:40 ID:DsCB2Bwi
日本のトップ選手でもMLBは難しいなぁーw
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:09:51 ID:AaWvmAgN
怒髪天/「真夏のキリギリス」増子直純コメント付
http://www.youtube.com/watch?v=ONWOPv_zs9c
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:39 ID:aX+f20Ta
>>776
もう高齢だからな。
昨日のことも、5年前のことも大した違いは無くなってるんだろう。
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:18 ID:aX+f20Ta
>>776
もうお爺ちゃんだし。
昨日も5年前も大した違いは無いだろうよ。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:47 ID:qCjV8qfN
>>761
MLBやたら多いけどサンモニ見るような層にも
こんなにMLBの需要ないと思う
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:36 ID:2zzBjjqp
774 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/07/10(土) 14:41 ID:tzHgLLCw [3/5]
あと恐らくパウルはこんな感じで右左行ってるハズ。

2008EURO:   左、左、右、右、左、左、
2010World Cup:左、右、右、左、右、右、右、右

ビデオ見る限り箱の左右は糞真面目に公式の組合せに従ってるようだ。

ドイツ 2 - 0 ポーランド
クロアチア 2 - 1 ドイツ
オーストリア 0 - 1 ドイツ
ポルトガル 2 - 3 ドイツ
ドイツ 3 - 2 トルコ
ドイツ 0 - 1 スペイン ←これだけ外した。

ドイツ 4 - 0 オーストラリア
ドイツ 0 - 1 セルビア
ガーナ 0 - 1 ドイツ
ドイツ 4 - 1 イングランド
アルゼンチン 0 - 4 ドイツ
ドイツ 0 - 1 スペイン
ウルグアイ - ドイツ ←3決
オランダ - スペイン ←決勝


・・・・タコは、ユーロでは、決勝だけ外したんだな
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:24 ID:qDnz7S80
みんな野球の話をしている・・・・
やっと視スレで野球人気復活か
これであと10年は安泰だな
784 ◆XcB18Bks.Y :2010/07/11(日) 13:24:32 ID:FIvJMBtS
「国鉄スワローズを語る」みたいなスレになっているかも知れませんよ?
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:26:14 ID:u1ESE15J
>>753
昨日のデーの数字が調査対象として興味ある
4%の攻防だと思うけどどうだろ
786無礼なことを言うな。たかが名無しが :2010/07/11(日) 13:31:15 ID:He6zrXSH
>>770
オランダは毎回守りが弱点なチームなんだがね、
焼豚老人はなんも知りもせず口からデマカセか。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:35:28 ID:DsCB2Bwi
明日は視聴率が出るのか、13%は堅いな



346 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 13:51:26 ID:FDzRgR0f
金曜

BS・CS放送のないNHK地上波と同じくらい

だろなwww
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:41 ID:HWLgaEvy
全ソナは自分の発言に100%無責任な煽りの鑑だからな
またアク禁にならねえかな
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:00 ID:B0U440/M
>>788
巻き添えになるからやだ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:52:47 ID:YrV9XIka
今月末に日本で開催される世界大学野球選手権って
大学生でなくても28歳以下なら選手登録できるらしいねw
U-28ワールド・カップに改称すればいいのに。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:54:18 ID:qDnz7S80
野球に詳しい人に質問なんだが
去年のプロ野球で
HRを1番多く打った日本人は誰で何本打ったんだ?
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:56:12 ID:lUsT34hl
>>781
MLB自体の需要はゼロだわな
ほとんどの視聴者は日本人選手の誰それが世界の頂点で活躍しましたって言って欲しいだけだし
しょせんワイドショーなんだから面白おかしい場面だけ取り上げてればいい
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:59:29 ID:6MlYEwio
>>791
西武の中村剛也で48本。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:03 ID:6MlYEwio
【サッカー/Jリーグ】G大阪、現在得点ランク2位タイのFW平井将生がぎっくり腰で離脱…DF中澤聡太も左太もも肉離れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278801496/

平井は期待しているのだが。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:11 ID:QxwogS8q
>>792
イチローが首位打者取れそうな時以外はタイトル争いも全く報じないからな。
かつてはマグワイヤとソーサのホームランを連日報道していたのに。
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:01:13 ID:u1ESE15J
>>790
そうなんだ。スリランカとか中国とか大学生限定でチーム作れるのか
不思議だって前に書いたんだけどそういうカラクリがあったのね
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:56 ID:6MlYEwio
【野球】阪神2軍、社会人チームに敗れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278820298/

社会人の受け皿が減っているので、残った社会人チームは結構な精鋭揃いなのかも。
NPBは育成だ何だと人数を増やしすぎているので、こういうことも普通に出てきそう。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:59 ID:SVT7QXzG
ワールドカップ決勝と金曜の視聴率どっちが勝つかな?
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:10 ID:lUsT34hl
>>796
スリランカや中国はむしろ競技登録者のほとんどが大学生だと思われ
どこの国でもマイナースポーツは大学施設以外でプレーできる環境は限られてるし
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:08 ID:6MlYEwio
初回からこの点差(笑)
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:24 ID:qDnz7S80
>>793
ありがとう wikiで見たが、あの「おかわり君」なんだな
すごい選手のようだけどルックスがだめだなこりゃ
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:15:45 ID:UwvIATHH
巨人戦面白いなw
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:30 ID:LkPpztOM
なぜにプロ野球選手って、大別すれば豚か親父系に分類されるルックスの選手ばっかなんだろうな。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:18:59 ID:9gm9UASK
たかじんの相撲界の話面白かった
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:22 ID:QxwogS8q
昨日も開始早々0-4だったような・・・
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:49 ID:2HRuiegG
なるほど維持員席ってそもそもそのためにできた席だったのか
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:20:39 ID:6MlYEwio
このデッドボールはワザとだろ。
808 :2010/07/11(日) 14:24:37 ID:jSGejnsx
そこまで言って委員会で暴力団と野球賭博と相撲界の話題やってたけど、相撲取りが八百やってると匂わせたのに
肝心の野球選手には触れなかったな
あとマスコミは相撲界とヤクザの関係全部知ってるんだねwそれこそ八百長だよ
最後にピーで消してたけど甲子園賭博のこと突っ込まれたら、解説の人逃げ腰だったよ
あれ相当根が深い問題やで
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:24:48 ID:g2LXxegf
今日も全国のおGちゃん達は憤死だなw
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:23 ID:qDnz7S80
実況してるんで思い出したんだが
W杯の試合中に涼実に止めらたっけ?
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:27:28 ID:UWAxhy8j
 
   「ここに世界一がある」  NPB
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:27:59 ID:6MlYEwio
開始早々、相手の攻撃を延々30分見せられると辛いだろう。
数字的には厳しくなるな。

原の表情が初回からどんよりし過ぎ。
あんなの映しちゃ駄目。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:28:51 ID:aX+f20Ta
本当に野球中継って変な番組だね。
100m走で言えば、スタート後2秒〜8秒だけを中継するってことだろ?
絶対に変だ。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:51 ID:JTaXapWX
さっきフライデー立ち読みしてたら
フランス代表のシセが日本来ててインタビューされてて噴いたw
W杯敗退後のバカンスで日本来てるんだな
日本が好きでプライベートで3回目らしい
本田はカッコイイとか言ってた
あと数年後はJでプレーしたいみたいな事言ってた
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:09 ID:2HRuiegG
>>808
高校野球に触れる前に読売だから言っていいだろうけどと勝谷が前置きしてただろう
あの解説の奴は今は亡きテレ朝のサンプロで売り出した奴だからなあ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:09 ID:xNZvlCia
>>814
フランス人はバカンスで来日するのが好きなのかね
トレゼゲも来てたことがある
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:13 ID:Dng5Ylst
>>808
これはアウトだな。野球警察に通報しておいた。ついに視スレから逮捕者が
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:37:26 ID:2HRuiegG
高校野球と相撲が繋がってるのは進んで自白しちゃったけど
これが生き残りの切り札なのかもなあw
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:39:29 ID:qDnz7S80
>>817
野球警察wwww 
罪状は何なんだ?
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:21 ID:H/khrvuU
>>817
既に野球帳に書いておいたから野球警察の出番はないぜ!
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:54 ID:OB6D86DE
「やばい、野警のやつらだ、ずらかれ!」
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:22 ID:lD/POLNB
>>819
反野球取締法違反
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:43 ID:1aP0H9cS
関東人で見られないけどそこまで言って委員会って以前にも元力士(板井だっけ?)が相撲の八百長暴露、とかなかったっけ」
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:46:39 ID:NsGntpSS
どもども 帰宅しますた。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:30 ID:NsGntpSS
>>823
それ、板井。サッカーファンなんだよな。
もともと相撲賭博とかもやって八百長とかも行われてたんだろうな。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:47:41 ID:LpSdqlaN
http://apple.mokuren.ne.jp/loader_1/src/apple0427.jpg

なんかいよいよ恐れてたことが起こってしまった感じだな
中田台風の時と同じだわ
こういうアンケートで上位独占しはじめたらスターの証拠
CLで活躍したぐらいじゃこういうアンケートに名前でてこなかったけど
ついに来てしまったな
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:06 ID:7Kc7+REg
今日負けたら中日とも3ゲーム差
中日さん優勝でプロ野球崩壊あるぞ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:30 ID:NsGntpSS
さっき、電器屋で大型テレビを見てたら、本田のインタビューが流れてた。
12日に合流して、19日の試合が初戦みたいだな。

とりあえず1シーズンはロシアリーグで試合がんばってほしいよ。
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:15 ID:xoivvLDj
>813
金太郎飴理論ですよ
どこを切っても同じ絵、どこでチャンネル合わせても同じように豚がダラダラ
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:28 ID:lUsT34hl
>>808
相撲取りの賭博なんてマスコミは何十年も前から知ってる
本場所の支度部屋で堂々とやってるんだから秘密でもなんでもない
それを今頃になって週刊誌やワイドショーが大騒ぎするのは何か裏あるってこと
記者や関係者の暴露話みたいなのをふんふんなるほどと聞いてると騙されるぜ
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:51:21 ID:xNZvlCia
>>827
中継がある度に巨人が負けてる気がするが、まだ首位なんだな
巨人の勝利が見たけりゃ球場に来いというメッセージなのか
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:09 ID:NsGntpSS
二所ノ関一門がリークしたんじゃねーの?
貴乃花とか大嶽親方グループが抜けだしたから恨みもってて
誰かに賭博をリークしたのかも。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:52:50 ID:7Kc7+REg
最近、ペナントが接戦になったら盛上がっちゃうーとか
心配してるキュートな視スラーがいるけど
そもそも中継があと1-2試合しかないのに盛り上がるもなにもないw

中日優勝で2010日本シリーズ消滅が最大ダメージ

「そこまでこのゲームクリアしたくない!」という意味で巨人応援するならあり
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:54:04 ID:2HRuiegG
へえ、プライドやハッスルやってた会社って東海テレビ事業部とその関連で経営してたんだな
そのリームステージエンターテインメント解散後はトルシエや金子を
担いでFC琉球なのか
>2006年6月5日、フジテレビより、「不適切な事象」を原因に放送契約の解除が発表された
いったい何だったんだろうな
835 :2010/07/11(日) 14:57:27 ID:jSGejnsx
2chで見た、電○が相撲界に接近して断られたからって噂本当なのかなw
何でも電○のせいにするのも何だけど
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:57:55 ID:7Kc7+REg

930 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sege] 投稿日:2010/07/11(日) 14:04:49 ID:QNebkvfj0
2009 10/6 DREAM.11 が最後のゴールデン
9/25DREAM.16で、なかったら丸一年ゴールデンなし
もう深夜の関東ローカルしかないのかな?


気付かなかったがDREAMは1年間ゴールデン中継無しだって
格闘技終わったなあ・・・PRIDE時代はほんと人気あったのに
やきうもそうだが、日本スポーツはどんどん滅びの道が加速していく
サッカーだけは生き残らないとな


ちなみに青木真也の新妻
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020722.jpg
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:59:54 ID:OB6D86DE
どうせ、来年の地デジ化をふまえ、今年で地上波卒業なんだろ

中日のせいにできて、ちょうど良かったんじゃね?
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:00:12 ID:7Kc7+REg
>>834
経営が893に乗っ取られて
ライバル団体の取締役をホテル缶詰にして脅迫してた
それが記事になってフジがPRIDE中継打ち切りで消滅


あ、相撲と似てるw
839 :2010/07/11(日) 15:00:55 ID:jSGejnsx
それでも大晦日の格闘技イベントとK-1GPファイナルがそこそこ視聴率取ってるうちは大丈夫でしょ
プロ野球の日シリと一緒で
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:01:03 ID:NsGntpSS
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:01:50 ID:NsGntpSS
プロ野球でどこが勝っても同じだよ。
価値全くない。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:48 ID:NrHPVEoy
野球警察と聞いてすっ飛んで来ましたwww
東欧で「ディナモ」の名が付くクラブチームは秘密警察の流れを汲むクラブだが
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:04 ID:2zzBjjqp
>835
ありそうだな
電○は、TVCMで儲けることが難しくなって、
別の儲け口で相撲に手を出したのか



844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:13 ID:lD/POLNB
>>834
7年くらい前に、DSEの社長が自殺してる
元々黒い会社だった


845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:04:24 ID:2HRuiegG
>>834
あ、「ド」が抜けちゃった<ドリームステージエンターテインメント(DS)>ですね
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:01 ID:6MlYEwio
【サッカー】英BBC、W杯のナイジェリアに八百長疑惑と報道、FIFA「要調査」  中国メディアは韓国戦の八百長疑惑報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278826139/

何か来た。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:06:14 ID:ddIgtWK8
>>846
言ってるそばからサカ豚にブーメランが返ってきたなw
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:07:55 ID:NNNECY8I
NHK サッカー特集
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:47 ID:+5Xshtxw
TVKの高校野球はJKを見る番組なんだな
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:09:54 ID:7Kc7+REg
>>839
「テレビマネー消失」でK1もDREAMも経営は火の車
格闘技イベントはものすごく金食いだからゴールデン中継が必須条件
スポンサーも離れてるし、1年以内に解散するぐらい金銭的に終わってる
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:10:02 ID:NsGntpSS
>>847
ブーメランとは、焼き豚のためにあるようなもの。
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:11:01 ID:2HRuiegG
>>847
ブーメランにしては帰ってくる先がズレているような気がします
日本では触れられない可能性が高いですよ
853 :2010/07/11(日) 15:11:32 ID:jSGejnsx
もともと相撲やプロレスや歌手の興行や巡業にはヤクザが絡んでるんだよ、昔から
だから格闘技なんてあって当たり前なんだよ

それよりプロレスより歴史が古いアレとヤクザってどれ程の関係なんかなw
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:13:17 ID:lD/POLNB
>>850
>格闘技イベントはものすごく金食いだから

そもそも興行を打つために各方面(?)に
金を配らないといけない世界だからw

実際の「経費」とは違う金が必要になるんだよね
855 :2010/07/11(日) 15:16:18 ID:jSGejnsx
格闘技と野球中継はパチンコ業界が支えるんじゃないのw
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:20 ID:dOsVXfJ+
2011年7月からデジタル放送移行に伴い、3チャネルをフル活用します。
全ての局で、各プロ野球中継・ハイライト・プロ野球ニュースを放送します。


これくらいやればいいのに。
もう日本で野球以外のスポーツ中継すんな。

90年代以前の鎖国放送にもどせばいいんだ。
そうすれば野球立国日本は復活する。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:24 ID:G+4Zqyew
>>814
シセ中国にぶっ壊されたのにアジアに偏見持ってないのかな

是非見たいぜ。
髪型でも話題になりそうだしwww
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:05 ID:6MlYEwio
1990年に、人気球団の主力投手が、野球賭博との関係が疑われる人物に対して、
自らの登板予定日を電話で逐一報告し、謝礼として金品を受け取っていた。

これが週刊誌でバラされ、1年間の謹慎処分になりそうだったところ、
当時の監督が球界の権力者と掛け合い、謹慎期間が1か月に短縮された。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:20 ID:NNNECY8I
>>846

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000320-sph-base

台湾プロ野球の八百長疑惑が、08年北京五輪、09年WBCの台湾代表チームにまで及んだ。
台湾紙、中国時報は11日、北京五輪野球の1次リーグで台湾が中国に負けた試合が行われた当時、
賭博グループのメンバーが中国に入国していたことが判明したため、検察当局が賭博との関連について捜査を続けていると報じた。

タイブレークで4点差を大逆転した中国の“歴史的1勝”は、台湾では早くから疑惑の目が向けられていた。
出場選手の中で2選手は帰国後に所属球団から解雇された。

また、昨年3月のWBC第1ラウンドでも中国に1―4の完敗。この時にも八百長を指摘する声が挙がっていた。
台湾球界は1990年の創設時から給料の安い選手へ暴力団関係者が接触し八百長問題が頻発。
しかし「第5次八百長疑惑」と位置づけられた今回は最も多くの選手が召喚され「最大のスキャンダル」と地元各紙は報じている。

検察当局は、06年から09年の試合について立件し24人を起訴。起訴状によると、
元阪神投手で台湾プロ野球・兄弟の監督を務めていた中込伸被告が関与した八百長は08年から09年の5試合で、
計150万台湾元(約420万円)の報酬を受け取っていた。

元西武投手の張誌家被告は借金などの形で計280万台湾元(約780万円)を受け取り、08年に1試合の八百長に関与した。
また、元阪神の郭李建夫投手が02年に台湾リーグの試合で八百長に関与した、との賭博グループボスの供述も記載されていた。

台湾球界に詳しいスポーツライターの戸部良也さんは「これまでは捜査が徹底されずに火種を残してしまった。
しかし、今回は野球を支援する台湾の馬英九総統から検察当局に、すべての膿(うみ)を出し尽くして“球界正常化”の大号令が出ています」と解説。

地域を挙げての八百長一掃が実を結ぶのか、注目される。

◆第2回WBCの中国・台湾戦 中国が大会初勝利を挙げた試合は、中国が主導権を握った。
初回に馮飛の中犠飛で先制、5回に2点、8回もレイ・チャンのソロと効果的に加点。
対照的に台湾打線は、7安打で1点しか奪えずに完敗。台湾は08年の北京五輪に続いて、直接対決2連敗を喫した。

【野球】台湾プロ野球八百長事件、元阪神・中込伸氏と元西武・張誌家氏を起訴
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265795035/
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:21:55 ID:DKUowL9m
今月は新潟でオールスターかwwwwwwwww
空白さん歓喜棚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:22:43 ID:7Kc7+REg
>松井は3打数無安打1三振。5試合、20打席連続で
>無安打となり、打率も2割4分8厘に下げた。

1年契約だから下手したら引退だな
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:28 ID:qCjV8qfN
>>861
日本復帰もあるかもな
メジャーいたら来年アホみたいに年俸下がりそうだし
日本なら松井みたいなポンコツでも5億くらい出すとこありそう
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:26:27 ID:lD/POLNB
>>862
2代目プロ・リハビリスト誕生w
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:25 ID:QQcJHg5z
>>853
応援団に本職がいるくらいだから当然選手との付き合いもあるでしょう
俺が知ってるのは東尾とか篠塚かな
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:38:58 ID:i9mPQ0Zj
相撲協会のオフィシャルサイトで大相撲のストリーミング配信はじまってる
今のところはまずまず落ち着いて視聴出来ている感じ
ネットワーク技術者超頑張った
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:03 ID:dOsVXfJ+
野球中継の消滅=国民の総意


でしょ?
野球人気が激減してるのは、それが国民の声ってことだし。
だから野球人気を上げようとしたり、野球復活論ってのは
国民の声を無視してるってこと。反社会行為なんだよな。
今や日本社会は野球を望んでない。

野球を如何に日本から消滅させるか、縮小させるかという建設的な議論をむしろテレビや論壇で行われるべき。
野球人気の底上げなんて話は国家反逆に近い。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:01:35 ID:NNNECY8I
坂豚.comの奴が騒いでるな


芸スポ、ニュー速に出張しだしてるし


アタックしようぜ

868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:02:17 ID:9gm9UASK
高いモチベーション持続を=本田がモスクワへ出発〔W杯〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010071100083
サッカー・ワールドカップ南アフリカ大会に出場した本田圭佑選手が11日、所属するCSKAモスクワに
合流するため、成田空港からモスクワへ向かった。
サンダルにジーパンのラフな姿で現れた本田は、「疲れもほぼ取れた。きっちり気持ちも体も切り替え
られた」と日本への一時帰国でリラックスできた様子。
W杯で見つけた課題については、「通用した部分としなかった部分が見えた。それをどう次につなげて
いくか。今はモチベーションが非常に高い状態にあるので、それをどれだけ続けていくかが自分の成長
につながる」と語った。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:08:25 ID:9gm9UASK
ホンダなど出場32チームそろう=都市対抗野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010071100100
第81回都市対抗大会(8月27日から12日間、東京ドーム)に出場する32チームが11日、出そろった。
連覇を狙うホンダ(狭山市)は7年連続の本大会出場。52度目の出場となる日本生命(大阪市)、大和高
田ク(大和高田市)など初出場4チームも地区予選を突破した。組み合わせ抽選は17日に行われる。 
本戦出場チーム一覧
http://www.jaba.or.jp/taikai/2010/toshitaikou/team.html

870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:13:07 ID:lcq19rnM
幾つかの板のちょい前のスレを読み直してると面白いw
6月14を境目にして一変しとる
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:15:42 ID:G+4Zqyew
>>864
立浪は?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:37 ID:NsGntpSS
369 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 14:42:54 ID:vnx7mc2X0
こんなんだから駄目なんだよ。本田△を見習えと。
もっとも本田はフジテレビの女子アナとつきあってるらしいから
フジを袖にしてもコネはできてるんだがな。



 こういうにわかの知ったかぶりとか多くなってきたので注意(笑) ここでも同じ。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:24:46 ID:2HRuiegG
もう不倫かよwww
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:29:42 ID:6jAE6KK3
【サッカー/日本代表】本田圭佑がCSKAモスクワ合流のためロシアへ出発…「オランダを応援している。ぜひ優勝してほしい」とエールも
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278828551/
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:04 ID:6A69dboT
>>871
1001とか、牛島とか、中日はそんなんばっかな印象。
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:31:46 ID:2HRuiegG
立浪さんは琴光喜関と親友だとか
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:37:55 ID:90tmNH6w
たかじんの委員会で「日本代表はFIFAからもらった9億円をくれぐれも野球賭博に使わないように」
だってw
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:22 ID:6A69dboT
フィンケ公式コメント

私たちは、昨年のシーズン終了後、選手本人、それから代理人とも話し合いをして、今このような状態で
3年目に入るのではなくて、お互い、別の道を歩んでいこうということを話し合ったのです。なぜならば、
前線の選手たち、FWのポジションの選手たちの、チームの中の構成が3年目になっても変わっていなかったからです。
そのことに関しては、昨年のクリスマスの時点ではっきりとしていましたし、それ以降、彼の代理人がいろいろな
ところで移籍を成立させるための交渉をしていました。彼自身は優れた選手ですが、チームに所属している
他の選手と合わなくて、良いプレーを見せることができないということはよくある状況です。
そして彼の代理人がドイツ人ですから、私自身も彼とよく連絡を取り合っていましたし、すべてのことが
既にクリアになっている状況でしたので、このことに関しては、本当ならばもう、大きな話題になるようなことではないと思っていました

http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5962.html



スポニチ記事

10日の会見で「去年の時点で今夏の移籍は決まっていた。本来は昨冬に移籍するはず
だった」と発言。オーストリア合宿(6月19日〜1日)に高原を帯同しなかった理由を
「構想内の選手だけで集中して練習するのは当然」と言い放った。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/07/11/08.html


スポ新なんて死ねばいいのに。
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:37 ID:qhMunFHU
>>861
読売巨人軍に復帰だろ
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:57:12 ID:j6jGe3iK
>>870
6月14日の政変
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:00:39 ID:3pQevjsj
>>878
 これが団塊のよく言う「言葉の裏を読む」という技術かw

 趣旨は間違っていないかもしれないが、むごい改変だ。
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:04:51 ID:7Kc7+REg
18:30 TBS

# 夢の扉〜NEXT DOOR〜
# FIFAワールドカップを見ることのできないアフリカの子供たちのために、大型スクリーンを現地に運ん
で活躍する日本人【中西吉洋】さんたちに密着。

# 南アフリカで行われている、FIFAワールドカップ。しかし、アフリカの子供たちの多くはテレビ観戦を
したこともないというのです。そこで、テレビの無い環境にいるアフリカの子供たちに大型スクリーンを
持ち込んでワールドカップの試合を見せようと活動している日本人がいます、中西吉洋さんです。中
西さんは会社の仲間たちとアフリカ・ガーナに向かいました。果たして、無事に試合を見せることはで
きたのでしょうか!



なんか面白そう
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:05:11 ID:JTaXapWX
>>878
芸スポのタイトル改変レベルだな
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:42 ID:iRnKFWpa
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:39 ID:qhMunFHU
>>884
幸手-大宮商業の試合を見てみたいな
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:25 ID:UUJLuvCf
>884
これマジっすかw
格差すげぇw
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:14 ID:7Kc7+REg
巨人防御率

3,4月 3.40
5月 3.66
6月 4.11
7月 5.61


これは本当に中日優勝してしまうかも
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:32 ID:8X1hdSG5
>>882
アフ友の活動の妨害工作だなこいつら
アフ友もすぐに甲子園を見せに行ったほうがいい
889FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:16:32 ID:aYYur2jG
今日、電車男のDVDかりてきた
岸辺シローがいい味だしてる
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:40 ID:5/hrz7LI
      YAWARAちゃん          YAKUZAちゃん
デビュー      記者に偶然発見される      自分でテレビ番組に出演し 福岡の柔ちゃんでーすと勝手に名乗る。
           パンチラ有り           チャンネル変える
                               
性格        できるだけ目立ちたくない。    自分が中心じゃないと納得いかない。
           普通の女の子でいたい。     史上初という言葉が好き

大学時代     三葉女子短大に自力で入る   帝京大学に柔道で入る
           (柔道部なし)            (柔道部を無理に作らせ、支度金もぶんどる)

社会人      鶴亀トラベル(柔道部なし)    トヨタに柔道で入る(帝京大学と一悶着、
          を一般受験する。          支度金をぶんどる)

柔道の強さ   48kg級と無差別級で無敗     結構負けてる(負けてもオリンピックに出場)
          (不戦敗は一回あり)

家庭       父親は柔道家。強くなるため    父親はやくざ。示談交渉のため脅し中。
          修行中。
          母親は良妻賢母型。         母親もいかにも姐さん。
          柔のよき理解者。

恋人       貧乏スポーツ記者。金持ちをふる。 大金持ちの野球選手。

恋愛       高校時代からモテモテ       高校時代からヤリマン
          (但しプラトニック)         (気に入った男は犯す)

国民栄誉賞  文句なし受賞             Qちゃん受賞に文句を言う

親友      伊藤富士子(超親友)        複数/番組で紹介されるたびに違う (親友はいない)

顔        かわいい               トラックに踏まれたレベル
891FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:19:52 ID:aYYur2jG
堀北まきはかわらん

いいことをおしえてやろう
ドラゴン桜

これは電車男と同時期にやってたドラマだ
まったく気がつかなかった

892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:55 ID:6MlYEwio
>>887
予選リーグは3位までに入ればいいのですから。

むしろ巨人は予選リーグ1位にならない方が、
セクシリ全試合中継の目が出てくる。
893FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:24:45 ID:aYYur2jG
電車男の裏でこんな神ドラマやってたなんて

1 彼女たちの時代
2 ドラゴン桜
3 GTO
4 ヤンキー君とメガネちゃん
5 ビーチボーイズ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:51 ID:w2oGHS0i
>>891
阿部ちゃんはどう?俳優としてと男として
895FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:26:55 ID:aYYur2jG
>>894
脇役ならいいかも
白い春もあくがつよすぎて
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:17 ID:w2oGHS0i
>>895
トリック見たいのはどうよ
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:56 ID:DdQe7Rmo
ちょwwwバサラ面白すぎてわろたww
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:31:19 ID:ArlqWoQF
最近になってプロ野球の視聴率に興味を持った者なのですが、何で中日が優勝するとそんなに不味いのですか?
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:33 ID:LkPpztOM
>>890
これ訴えられるレベルだなw 酷過ぎるだろw 
900FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:34:08 ID:aYYur2jG
>>896
難しいのは苦手
古畑を毎週土曜日に再放送してる
昨日は、古畑風邪を引く
あめくなんとか
コンタクトレンズを発見した

焼酎

やきはまぐり
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:20 ID:w2oGHS0i
>>898
地元じゃ人気あるけど、全国的には視聴率取れないんで
スポンサーがつき難くてテレビ局大損で嫌がってるらしい。
試合時間が計算できないから、編成狂ってくるし、中継予定とか結構めんどくさいでしょ
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:28 ID:G+4Zqyew
>>898
数字が取れない
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:38:36 ID:ArlqWoQF
>>901 >>902
なんという
地域密着とかはどうでもいいってことなのね
904FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:38:55 ID:aYYur2jG
>>900
おみごと
905FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:39:56 ID:aYYur2jG

1 彼女たちの時代
2 ドラゴン桜
3 GTO
4 ヤンキー君とメガネちゃん
5 ビーチボーイズ


906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:30 ID:NsGntpSS
来季 アーセナル

             ●シャマフ 
              (モロッコ)
   アルシャビン          ウォルコット

      セスク        ディアビ
             ソング
  クリシー                サニャ

       フェルメイレン  ギャラス

            アルムニア



●新戦力
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:41:14 ID:w2oGHS0i
>>903
だって一本一億数千万円+制作費数千万円で、多分CMはパチンコとかでペイできないし。
全試合中継なら×7で、数億円はテレビ局が被ってるんじゃないの
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:42:07 ID:9gm9UASK
本当かね「支援スポンサーも集まっている」

大阪、公式戦の参加継続…独立L
http://osaka.yomiuri.co.jp/sports/baseball/amateur-b/20100711-OYO8T00249.htm
ジャパン・フューチャーベースボールリーグの大阪球団の8選手(解雇)が野球賭博に関与していた問題で、
同リーグは10日、大阪が引き続き公式戦に参戦していくと発表した。
大阪球団は問題発覚後、スポンサーの撤退が相次ぎ、経営状況が悪化しているが、支援スポンサーも集
まっているという。宮本高明社長は「残った選手のためにも継続を決めた。一致団結して頑張っていきたい」
と話した。
909FLA1Aah063.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:42:44 ID:aYYur2jG
彼女たちの時代ってしってるか
なつかしドラマ板にある
あれはすごい
いまどきのドラマがあほに見える
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:20 ID:NsGntpSS
このままだと民主50割れかもなw
みんなの党が10から15 躍進しそう
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:44 ID:lD/POLNB
>>898
ここ読むと良く分かるよ

巨人を優勝させるしかない構造的欠陥
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37640/1278270163/
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:56 ID:Xl5n77wC
電話さんそのドラマ好きだよねw

選挙行けよ
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:45:05 ID:ArlqWoQF
>>907
わざわざ抱え込んでる理由が分からないけど、経営者の個人的な好みのせいかね・・・
何れ立ち行かなくなりそうだね・・・
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:50:09 ID:w2oGHS0i
>>913
まあ一応プロ野球のトップコンテンツだから、競技がどう以前に中継があるのはいいとして
将来的には落ち着く所に落ち着くんじゃない。
デイ開催での中継とか、金額が一本3000万円くらいになるとか。
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:28 ID:XkxgPlNx
相撲とったな
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:54:38 ID:HfxNOqIh
>>908
新しいボードが出来たんじゃねw
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:52 ID:lD/POLNB
>>916
この前久しぶりに見たらNPBの試合でも
試合後のインタビューの時後ろに立ててた

いつからやるようになったの?

って、これもパクりw

918FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:57:17 ID:+RI046Xi

1 彼女たちの時代
2 ドラゴン桜
3 GTO
4 ヤンキー君とメガネちゃん
5 ビーチボーイズ
919FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 17:59:58 ID:+RI046Xi
今のドラマは糞すぎる
吉高は白い春で

ビーチボーイズは神ドラマ
920FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:02:20 ID:+RI046Xi
さてと・・・
次スレでも立てるか
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:04:15 ID:wBd+71vk
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:04:42 ID:qCjV8qfN
よく独り言書き続けられるなw
923FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:08:53 ID:+RI046Xi
視スラーは平均年齢40ですね
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:59 ID:GiW1/4yr
>>921
後ろが心霊写真ぽい
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:10:42 ID:lD/POLNB
電話男は最近もF1見てるのか?
926FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:12:14 ID:+RI046Xi
【NTV土9】美丘 Part1【吉高由里子】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1273722174/


927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:33 ID:ybxx+IQi
サッカーも野球用語使っているし

【サッカー】日本サッカー協会の原博実技術委員長、対戦国のA代表とU21代表を招聘“ダブルヘッダー”で試合を行う構想
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278829919/
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:53 ID:qhMunFHU
さて賭博大相撲ダイジェスト見るかな
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:14:13 ID:2AmnMPr5
焼酎。焼はまぐり。焼とうもろこし。焼豚。焼売

おいしそうに見える
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:14:52 ID:NsGntpSS
相撲のダイジェスト流しても生放送流しても同じじゃね?と思う自分がいぐのー
931FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:16:42 ID:+RI046Xi
>>925
あたりまえだろ
F1よりほかに自分に体験できるものなし
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:18:12 ID:7Kc7+REg
F1もいっとき、地上波もスカパーも放映完全撤退の噂あったな
電話さんは視聴率なんて意味ないっていうけど人気は大事だよ
ましてこれだけスポーツコンテンツが打ち切られてる時代ならなおさらね
933FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:19:15 ID:+RI046Xi
古畑の脚本家は俺の上いってる

天才だな
まねできん
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:39 ID:NsGntpSS
>>931
幼女に手を出すんじゃねーぞ?
以前、某掲示板でおまえが手をだそうとしてる書き込み見たからさー 田村くん
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:20:10 ID:AMRAa6bl
野球賭博人気の盛り上がりに水を差すな!
936FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:23:28 ID:+RI046Xi
いや、意味ないね
視聴率


まったく意味がない

なぜ意味がないか教えてあげようか
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:25:08 ID:ddIgtWK8
>>927
あらら、今日はサカ豚ブーメランが多いなw
938FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:26:12 ID:+RI046Xi
お前らにとって関係のないこと
ドラマ板のスレまでくるな、変態
殺すぞ
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:27:17 ID:7Kc7+REg
>>938
携番晒して身元割れてるのに殺害予告ですか
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:27:28 ID:XkxgPlNx
焼き豚が謹慎してるからリアルで半分が外人
941FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:27:30 ID:+RI046Xi
関係ないから、ドラマ板くるな
臭い
わかったか
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:28:08 ID:0bI140mt
http://www.e-levi.jp/goods/LV-ICHIB-0002

イチローこんなコラボやってんだな
いまリーバイスの評判最悪になってんだけどこんなのやってたとは
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:12 ID:NsGntpSS

田村のおじさん興奮してきたw
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:01 ID:HfxNOqIh
>>927
>原氏は「2つの代表をセットで試合をやれれば。大胆なこともやっていかなければいけない」と明かす。

セットで
セットで
セットで
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:04 ID:qCjV8qfN
ドラマ、F1と電話が好きなものはどんどん没落してくな
946FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:31:15 ID:+RI046Xi
次スレたてようかと思ったのに
めんどくさいからyやめた
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:38 ID:YaATAX9p
>>927
×サッカーも野球用語を使ってる
○野球マスゴミが野球用語を使ってる
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:53 ID:JbUHD8pv
相撲の会場に中日の帽子をかぶったおじいさんがいた。
野球人気に死角なし。
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:53 ID:6A69dboT
>>944
ワロタ。スポ新記者が脳内変換してるだけなんだな。
950 :2010/07/11(日) 18:34:24 ID:jSGejnsx
ダブルヘッダーって原が言ったのか記者が書いたのか、それが問題だ
951FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:34:40 ID:+RI046Xi
【四日市市】ターゲスト・中島慎一154【羽津町】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1278511050/

【スレ立てを】悪質業者 dostore Part115【立てた】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1225354058/

この辺おもしろいぞ
じゃあな
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:57 ID:XkxgPlNx
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:35:35 ID:kFLH0ylu
ガーナの子供たちにWBCを見せてあげたい・・・アフリカ友の会
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:36:08 ID:ddIgtWK8
ところで選挙豚に聞きたいんだけど、選挙結果は何時くらいから分かり始めるの?
955FLA1Aah237.koc.mesh.ad.jp:2010/07/11(日) 18:36:29 ID:+RI046Xi
よく考えたら
 俺は
  オークション板の人間だ


字余り

おやすみちんこ
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:17 ID:7Kc7+REg
アフ友と規模が違いすぎワロタw
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:38:43 ID:NsGntpSS

自転車のパンク修理キット購入してきたので
これから修理にはいるのらーーーーーーーーー

100円で直せるかーーーーー
958 :2010/07/11(日) 18:38:50 ID:jSGejnsx
やきゅう党の過半数割れは既に判明しています
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:18 ID:5/hrz7LI
      YAWARAちゃん          YAKUZAちゃん
デビュー      記者に偶然発見される      自分でテレビ番組に出演し 福岡の柔ちゃんでーすと勝手に名乗る。
           パンチラ有り           チャンネル変える
                               
性格        できるだけ目立ちたくない。    自分が中心じゃないと納得いかない。
           普通の女の子でいたい。     史上初という言葉が好き

大学時代     三葉女子短大に自力で入る   帝京大学に柔道で入る
           (柔道部なし)            (柔道部を無理に作らせ、支度金もぶんどる)

社会人      鶴亀トラベル(柔道部なし)    トヨタに柔道で入る(帝京大学と一悶着、
          を一般受験する。          支度金をぶんどる)

柔道の強さ   48kg級と無差別級で無敗     結構負けてる(負けてもオリンピックに出場)
          (不戦敗は一回あり)

家庭       父親は柔道家。強くなるため    父親はやくざ。示談交渉のため脅し中。
          修行中。
          母親は良妻賢母型。         母親もいかにも姐さん。
          柔のよき理解者。

恋人       貧乏スポーツ記者。金持ちをふる。 大金持ちの野球選手。

恋愛       高校時代からモテモテ       高校時代からヤリマン
          (但しプラトニック)         (気に入った男は犯す)

国民栄誉賞  文句なし受賞             Qちゃん受賞に文句を言う

親友      伊藤富士子(超親友)        複数/番組で紹介されるたびに違う (親友はいない)

顔        かわいい               トラックに踏まれたレベル
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:28 ID:7Kc7+REg
アフ友の呪いキタw
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:33 ID:8X1hdSG5
盛り上がりすぎワロタwww
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:54 ID:NAVnHbwe
>>921

野球は逆転のスポーツなんだからコールドすんなよ
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:54:59 ID:XkxgPlNx
野球だったら、、、
子供「なんでみんな動かないの?何やってるの?」
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:56:52 ID:xNZvlCia
アフ友も
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:32 ID:xNZvlCia
アフ友もWBCを大画面で中継すべき
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:42 ID:7Kc7+REg
なかなか良かった
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:16 ID:kFLH0ylu
WBCで日本が優勝するところをアフリカの子供たちに見せたら
感動して野球が五輪に復活するかもしれない。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:09 ID:NsGntpSS
途中から見たがよかった。

W杯をテレビで見えない地域があるんだから

FIFAがPVしてやればいいと思った
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:27 ID:ddIgtWK8
>>967
サッカー防衛軍の横やりが入るだろうな。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:31 ID:8X1hdSG5
アフ友もソニーに負けないようにがんばれ!
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:35 ID:NsGntpSS
あと1時間だな どの選挙特番みようか悩む
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:02:00 ID:7Kc7+REg
>>969
ガーナのサッカー防衛軍め・・・
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:02:33 ID:6Z50YKGY
次スレ
プロ野球の視聴率を語る3138
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1278842000/
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:51 ID:H/khrvuU
選挙特番止めて野球特番やれよ
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:03:55 ID:U331eI5M
>>971
NHK1択でしょう
正直他のはバラエティ色が強すぎるわ
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:14 ID:NsGntpSS
>>975
だろうなぁ。
2部あたりの議論は民放にしよう。
でてるメンツで決めることにした。
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:38 ID:YiPF/+8F
アフリカの子供って可愛いな
あの大きい目をキラキラさせながらスクリーンに見入ってた
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:07:41 ID:U331eI5M
>>976
大勢が決した後の議論は面白いよね
今日は続けさまにW杯決勝もあるし
楽しみ
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:49 ID:L7w99dpS
選挙結果はグダグダと見た
まるで野球のような選挙
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:52 ID:NsGntpSS
ガーナの子のサッカーを見る眼差しが輝いてたなぁ

やっぱ、ガーナの子供にはサッカー教えた方がいいな。
981ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2010/07/11(日) 19:10:49 ID:e0tolRCW
(・∀・)<ところで、出口調査はどんな状況になってる?
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:12:24 ID:HFQkIACS
>>979
野球は最後まで分からない
野球は逆転のスポーツ

選挙は最後まで分からない
選挙は逆転の投票
983 ◆XcB18Bks.Y :2010/07/11(日) 19:12:58 ID:FIvJMBtS
>>921
強豪校にとっては時間の無駄。
弱小高にとっては公開処刑。

強豪校はシードにすればいいのにと思います。

>>954
選挙豚ではありませんが
党ごとの勝敗の行方が見えてくるのは?という意味なら零時過ぎでないかしら。
当選確実の候補が出はじめるのは?という意味なら開票が始める8時以降すぐ。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:34 ID:V59AV3TD
>>981
出口調査はマスメディアでは20時まで公開禁止
ニコニコの結果は出てるが・・・

出口調査がおかしい ニコニコキモヲタ動画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278839082/
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:21 ID:Xl5n77wC
>>981
枝野幹事長がやばい by上杉ツイッター
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:35 ID:QxwogS8q
野球って投手以外は連戦可能だし、本当はリーグ戦に向いてる競技なのに高校野球じゃ意地でもやらないよな。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:17:36 ID:G+4Zqyew
>>927
使ってるのマスゴミだし
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:33 ID:9gm9UASK
この入場者数は公式な数字かな
入場者は7200人にとどまり、「満員御礼」は出なかった。
名古屋場所としては相撲協会に記録が残る1985年以降、初めて。
昨年の初日は8000人だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010071100138
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:02 ID:QOp1QFzy
一昔前は選挙特番の中でもワイプで野球中継してたのにそれすらなくなったのう
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:21:36 ID:G+4Zqyew
野球支持率 島根トップ38.87%次いで鳥取 ワースト沖縄20.83% 千葉 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278835804/
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:23:11 ID:V59AV3TD
>>986
甲子園という希少性がなくなったら、高校野球界の露出が逆に減るという罠
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:23:21 ID:MwJe7jMk
今日選挙ナイターをやれば数字が取れたかもしれないな
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:24:44 ID:ddIgtWK8
【画像あり】西東京大会で美しすぎる女子野球部員が発見される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278842530/
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:29:21 ID:YOf2ONwP
>>903
中日も最近は名古屋ドームの空席が目立つよ
平日はガラガラ
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:33:53 ID:V59AV3TD
>>992
Yahooのネット中継みたいなスコアボードとカウント表をワイプで付けらくらいなら
数字上もあまり害ないんじゃない
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:37:13 ID:8RFSyykR
BSでナックル姫が出てるけどずいぶん可愛くなったな〜。
野球のユニフォームのせいで相殺されてるのが惜しいがw
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:43:07 ID:8X1hdSG5
化粧とユニホームって全然あってないわ
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:27 ID:CzVQIQut
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:36 ID:UUJLuvCf
よっすw
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:45:57 ID:jDsWfqbX
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。