巨人戦の視聴率実際は下がってなかった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
152無礼なことを言うな。たかが名無しが
118 :名無しさん:2007/04/11(水) 10:14:59 ID:e6uvzH8k0
地方の地元球団カードは、全国で巨人戦を流してる放送枠を流用してることが多い。
つまり全国ネットの巨人戦が減ると一緒に地方のナイター枠まで減るわけ。
まあサンテレビなどのU局があるから問題無いといえば問題無いけど。
VHF地上波に限っては巨人戦消滅=地元球団戦も巻き添え消滅。

131 :名無しさん:2007/04/12(木) 00:34:28 ID:a9esKSwM0
>129 地方放送ですら巨人戦の振り替えって形だから巨人戦がなくなれば地方単体での地元放送できないんだよ。
そういうおかしな放送システムなんだ。地元球団はある意味巨人戦より視聴率とれてるのが現状なのに。これ大問題だね。

569 :名無しさん:2007/08/30(木) 07:43:32 HOST:
来年は更に地上波での中継は減少するとか、アンチ君が煽った状況になりつつある。
野球は球場で楽しむものになるだろうしBSは中継が少ないしメジャーの中継が多い、
このスレ・タイにあるように巨人の凋落とともに野球中継も消える。

575 :名無しさん:2007/08/31(金) 01:04:34 HOST:
例えば、首都圏にお住まいのかたはおきずきでないかもしれないが、テレビで巨人戦放送してる時でも巨人戦のかわりに
各地元球団の放送に振り替えが増えてきている。関西なら阪神戦、名古屋なら中日戦とかにね。
ラジオは相変わらず巨人戦は全国くまなくやってるけどね。だから首都圏以外では巨人戦の放送が見れないという事になりつつある感じ。
まさに地域密着に移行しつつある感じだね。九州や北海道や東北でも同じ感じかな?