27 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:
>>26 サッカーは引き分けが多いけど、
サッカーファンは引き分けに終わった試合を見て、
がっかりしたりしないのかな。
たとえ贔屓チームが負けたとしても、決着がついた試合を見たいと思うけどね。
28 :
ワシもひろゆき:2008/05/08(木) 22:41:35 ID:5awjG3gI
>>23 おお、まさに広島野球ではないか!
内野の頭越えなさそうな打者相手なら内野6人やってもいいな。
>>27 時間制で引き分け自体が頻繁に起こる競技だということを考えると、
そんなことはないんじゃないか。
野球のように攻撃の時間と守備の時間が分かれているわけでもない。
優勢なのに攻めきれず負けたような引き分けから
劣勢を耐えた勝ったような引き分けもあるしな。
サッカーのPKより野球のタイブレークのほうが万人が納得出来る
ルールだと思うな。
>>28 >サッカーのPKより野球のタイブレークのほうが万人が納得出来る
>ルールだと思うな。
本当にその通りだと思う。
サッカーのPKは野球でいえばホームラン競争のようなものだろう。
それはそれで面白いかもしれないが、やはりタイブレーク方式の方が
ホームラン競争よりも遥かに公平で納得できる対処法だろう。
サッカーでPKが認められているのだから、野球でタイブレーク方式が
認められてもいいと思うけどね。
勝ち越し数順とタイブレーク方式。どっちが先に採用されるか…。
30 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/09(金) 04:56:13 ID:aepPK6Cv
>>27 >>28 Jリーグも、最初の4年間くらいは引き分けなしだったんだよね。
「延長Vゴール」方式で、それでも勝負が決まらないとPKやってた。
31 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/10(土) 04:54:09 ID:Af8585vo
まだ、サッカーはサッカーのゲーム内で行なわれているものを利用して、
勝敗を決しようとしてるけど、
ラグビーのトーナメントは、引き分けだと抽選だからな。
何だか、やりきれないよ。