プロ野球の視聴率を語る2102

このエントリーをはてなブックマークに追加
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 02:53:40 ID:itAx/yG8
あとさー昔歌謡曲の売れる法則ってのを聞いたんだけど

・高い声の女性ボーカル
・サビを最初にもってくる
・サビを繰り返す

とかいうことらしいよ。小室哲也が気がついて濫用してたらしい
上手いとか関係ないのね
で、avexはいまだにその手法で作ってる
浜崎と大塚愛で「口コミ作戦」というのを使うようになって、これやってるの株主達なんだよねw
パフュームとかも不可解な賞賛カキコがおおい

TV脳ではきづかねえんだ、これが
891FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 02:54:12 ID:ivTq1uf7
かっこええ
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 02:56:39 ID:gCCZSUdK
>>881
訂正 現在2-1
893FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 02:57:16 ID:ivTq1uf7
エレジーすごすぎ
女が歌ったほうがいいかもしれんけど
894ネット ◆UBru6zWM0. :2008/01/24(木) 02:59:16 ID:4hRUEuD4
この時間はミュージックエアネットワーク垂れ流してる俺
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 02:59:30 ID:itAx/yG8
小室以前は歌謡曲でもちゃんと曲の最初つまりAメロから聴かせてたんだよ
Aメロ〜Bメロ〜サビ〜・・・てメロディの違和感なんかもあまりなかった
それが小室がそのやり方で売れまくったもんだから、とにかくサビを聴かせちゃえ
ってことになって街中にサビが氾濫しちゃったわけよ
道歩いててケータイショップだとか、レンタル屋だけでなく関係ねえような店からも
売り出し中のメロディが喧くまくしたててるだろ

あれやめて欲しいよな
896FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 03:01:24 ID:ivTq1uf7
ひらいけん、ラルクみたいな実力派が出てなくなってからおかしくなった
かつーんってなに?
897無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:02:32 ID:bhwA5Cu1
>>889
Mステ出てたし
898ネット ◆UBru6zWM0. :2008/01/24(木) 03:03:48 ID:4hRUEuD4
TV局が作ったプレミアリーグ

今でこそ、イギリスのサッカーリーグといえば、プレミア・リーグを指すが、1992年までは存在していなかった。
プレミア・リーグはBスカイBという有料TV放送局が、イングランド・リーグから人気チームを集め発足させた、いわば放送局主導のリーグなのだ。
ヨーロッパには、スカイスポーツとユーロスポーツという2つのスポーツ専門衛星放送があった。1989年ルパード・マードック氏が率いる「BスカイB」が開局。
先行していた2つの放送局を追い越すために、プレミア・リーグをイングランド・リーグから独立させ、その独占放送権を手に入れた。
その結果受信世帯数を150万から一挙に500万世帯に伸ばし、1992年には黒字化。プレミア・リーグの試合中継は現在でも、BスカイBでしか観ることが出来ない。
国営放送のBBCですら、試合のハイライトを放送する権利を買わなくてはならない。2000年のハイライト放送権は、BBCから入札の結果民放に移り、公営放送のプライドがズタズタになったと揶揄されたほどだ。
さて、このBスカイBのやり方は、強引としか言いようが無いが、サッカーの試合を独占放送するという事で、TV局の経営を軌道に乗せた事例としては非常に興味深い。
マードック氏はインタビューの中で「大衆の心を掴むのは映画やニュースではなく、リアルタイム・スポーツである。有料放送の加入者を増やすためには、その国に会わせたスポーツコンテンツを提供することが一番の近道である」と言い切っている。
BスカイBがプレミア・リーグに支払っている放映権は2001年?2003年の3年間で10億ポンド(約160億円)と報道されている。年間53億円で全380試合(1試合約1400万円)の放映権を手に入れている計算だ。
チェルシーやマンチェスター・ユナイテッドの全試合を独占的に放送出来るのだから、全試合を放送することが出来なくても、決して高い買い物ではない。
プレミア・リーグの成功に気を良くした、マードック氏は1999年に、マンチェスター・ユナイテッドの買収に動いた。当時史上最高額の1440億円を提示していたが英国貿易産業省が「公共の利益に反する」として「待った」を掛け、実現することは無かった。
その後、マンチェスター・ユナイテッドは株式を上場したが、2005年アメリカのロイ・ガードナー氏(NFLのチームオナーでもある)が発行済み株式の75%を買い占め上場廃止になっている。
プレミア・リーグとBスカイBとの独占契約を、ヨーロッパ放送連合EBU(European Broadcasting Union)が問題視した。慌てたプレミアリーグは「一部の生中継放送権をBスカイB以外に販売する」方針を固めたが、EBUはそれでも不十分だとしている。
EBUは、有料の衛星放送は、グローバルアクセス権の概念に反する為、BスカイBでの中継を半分以下にするように要請している。
2008年以降は、BスカイBが支配するプレミア・リーグの時代は終焉を迎えることになりそうだ。

2006年3月期の在京キー局の決算報告を見ると、
フジテレビ、TBS、テレビ朝日、テレビ東京は、広告収入が好調で売上が過去最高を記録した。一方で日本テレビが低迷した。
「プロ野球の巨人戦中継などの視聴率不振が響いた日本テレビ放送網だけが減収となった。」と共同通信が伝えている。

スポーツコンテンツはTV局の経営を左右する、
強力なコンテンツであると考えても良さそうだ。
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:04:06 ID:aak6Svvi
現在3-1です
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:04:35 ID:+1lxva6t
ミスチルはいつの辺りが一番いい?
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:05:25 ID:itAx/yG8
名前忘れたけど、二人組み?の街頭ライブ出身みたいなアーチストがいたじゃない?
19とかそういうの
あの連中もかなりカン高い声だすよな
ヘタ糞だしやめて欲しいわ

こういうのは「個人の好み」でかたずけるのが社会のマナーだけど、詩刷れは別だよな
あれはTV脳がダマされて「買わされる」音楽だわ
902FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 03:05:29 ID:ivTq1uf7
>>900
深海だろう
903ネット ◆UBru6zWM0. :2008/01/24(木) 03:07:17 ID:4hRUEuD4
浦和がセパハン戦で、費やした費用は「総額一億円」だったことが明らかになりました。
主な費用としては、試合前のUAEのドバイでの合宿で現地の観光シーズンの影響もあり、1人8万円の高級ホテルに宿泊。
イランでの宿泊も高級ホテルを使用し食事も専属のシェフを帯同させました。
また移動にも、ドバイー成田間は浦和が独自で5000万円かけて国際チャーター機を手配しました。

なんか、浦和もヨーロッパのビッグクラブみたいになってきましたね。
904FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 03:16:41 ID:ivTq1uf7
ひらいけんそんなに好きじゃないけど、エレジー歌いたい
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:18:06 ID:sF9OrLJj
http://www.bunkyo.ac.jp/~mediares/2005/sem12/5ohia-f.PDF#search='


2. 4競技への関心

図2−4−2   5年前と現在のサッカーと野球に対する関心の変化


どちらも興味ないからサッカーに新規増 36.1%

野球からサッカーにくら替え      38.9%

サッカーから野球にくら替え      11.1%

どちらも興味ないから野球に新規増   13.9%




これ無茶苦茶おもしろいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906FLA1Aae010.koc.mesh.ad.jp:2008/01/24(木) 03:19:37 ID:ivTq1uf7
もうがまんできん
歌いにいく
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:28:06 ID:itAx/yG8
おれも電話ちんとカラオケいきてえな
で、そのカラオケなんだけど、これの流行が破壊的だった
とくにおれみたいな洋楽君には分が悪かったんだよな
カラオケは90年代に入って急激に流行りだしたんだけど、友達と遊びに行くのに
カラオケは避けて通れないくらいになっちゃったんだよね、そのころ

カラオケはちょっとおぉぉ・・・とかいうと、オメーはカラオケも付き合えねえ野郎か、洋楽君か、そうか、みたいなプレッシャーがあって結局みんな巻き込まれていっちゃた

この時期に洋楽が衰退したんだよ。というか洋楽君が
80年代までは洋楽君と歌謡曲の間には深い溝があって、それぞれの中でもジャンルの好みで深い溝があったよな
いまでもそういうのあるけど、当時は今の比ではなかった
要するに洋楽君の権威が失墜したわけよ

邦楽を聴くのが恥ずかしいことじゃなくなって、CMやドラマのタイアップでガンガン宣伝できるようになったのはカラオケがあったからだな
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:28:46 ID:+wN/bXIK
>>905
野球漫画はあんなに連載してるのに好きな漫画があるが少なすぎる
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:29:52 ID:sF9OrLJj
サッカーと野球の関心状況とその変遷
http://www.bunkyo.ac.jp/~mediares/2005/sem12/5ohia-f.PDF#search='

2. 4競技への関心

図2−4−2   5年前と現在のサッカーと野球に対する関心の変化


どちらも興味ないからサッカーに新規増 36.1%

野球からサッカーにくら替え      38.9%

サッカーから野球にくら替え      11.1%

どちらも興味ないから野球に新規増   13.9%

910無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:30:22 ID:26fWzVaZ
やはり野球からサッカーに鞍替えした視スラーみたいなのが多いのか
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:30:40 ID:D/LrK3FN
どっからそんなモン探してくるんだ
912無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:37:54 ID:l2GYe0FD
■★ ダサい野球が、サッカーに勝てる訳ないw 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1182165757/l50
これの>>611で拾った


>>909は大学生が対象みたいだ
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:40:07 ID:sF9OrLJj
これは焼豚がまた発狂するなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:40:42 ID:D/LrK3FN
焼き豚を下に見てるからね、俺は
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:41:22 ID:26fWzVaZ
The Colorado Rockies' 11-inning 3-2 win over the Arizona Diamondbacks in Game 2
on Friday night drew a 2.2 national rating, less than half of the lowest-ever prime time
LCS rating before this season (4.9).
http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-lcs-ratings&prov=ap&type=lgns

メジャープレイオフは全米視聴率2.2%を記録  
昨年までの史上最低視聴率4.9%の半分以下という惨敗だった
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:46:01 ID:Xc42qeaU
Germany U19 2-4 (0-1) Japan U19

Yamasaki (40.)
Yamamoto (49.)
Kagawa (84.)
Yamamoto (88.)
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:52:13 ID:cPnyiXE8
>>916
大前が点取ってたんじゃないの?
信じていいのか釣りなのか判断に困る
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:58:01 ID:KLO4QiOC
>>907このスレに即して改変してみた
>カラオケはちょっとおぉぉ・・・とかいうと、オメーはカラオケも付き合えねえ野郎か、洋楽君か、そうか、みたいなプレッシャーがあって結局みん>な巻き込まれていっちゃた

野球はちょっとおぉぉ・・・とかいうと、オメーは野球も付き合えねえ野郎か、
サッカー君か、そうか、みたいなプレッシャーがあって結局みんな巻き込まれていっちゃた

俺もカラオケは苦手だ。
音楽の趣味を合わせさせられるのがたまらなく嫌。
スポーツでも同じことが言えるな。
(こういう同調圧力は嫌いだしいやな思い出が多い<俺)
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:58:39 ID:Xc42qeaU
>>917

スタメン
Matsumoto
Okamoto, K. Suzuki, D. Suzuki, Kanai
Kagawa, Yamamoto (89. Higa), Aoki, omae
Yamasaki (63. Niyazawa), Shiratani (73. Nagai)
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 03:59:59 ID:D/LrK3FN
カラオケで歌えるようにするためだけにEXILEの曲とか覚えてる俺
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:03:04 ID:hneIgD7J
>>917
大前はこのチームだと、サブの序列でも結構下の方って
U19スレで言ってたぞ
922無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:05:45 ID:d/G/nq14
http://comics.shogakukan.co.jp/mangasho/

やきう漫画が小学館漫画賞受賞!
坂豚脂肪wwww
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:11:04 ID:qVdCGRwS
福井寝ろって
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:12:23 ID:cPnyiXE8
>>919
いや、>>812のomaeってのとか
他に書いてある得点経過とかと
同一IDで書いてるのに内容が違うから、
信じていい人なのかどうなのか・・・すまん。
まぁもうちょっと待てばどっかの記事に載るか。
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:12:26 ID:DcbAcMlV
>>922
審査員が薬球老人だから当然だろう。
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:13:56 ID:qVdCGRwS
野球なんてアニメでみとけ 
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:17:18 ID:+wN/bXIK
現在連載中の漫画で一番面白いのは俺の中ではジャイアントキリングだな
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:24:56 ID:ztq/49rE
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:32:05 ID:ztq/49rE
俺福井までサーフィン行ったことあるけどほんと何も無かったな
家で野球見ること以外娯楽がないのかもしれん
パチンコ店はちらほらあったかな
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:33:20 ID:qVdCGRwS
福井って欧州以上に娯楽 多いんだぞwwww
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:33:58 ID:/JczyfSM
ハロプロに福井出身がいたはずだが・・・
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:35:30 ID:d/G/nq14
>>930
ていうか欧州の地方都市は娯楽が少ないんだよな。
店とかもすぐ閉まっちゃうし。
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:38:58 ID:qVdCGRwS
国立競技場

スーパーニュース終わりで来ました!!

前半終わって0―0

サウジアラビアの選手にとって日本は寒いらしく長袖に手袋をしています。

本日の解説は元日本代表永島さん、
すごーく贅沢な観戦です(嬉)!

間もなく後半戦〜
頑張れ日本(*^_^*)

長野 翼
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:39:43 ID:qVdCGRwS
>>932
アメリカの田舎だって同じだろ
935無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:40:23 ID:A/DC2c48
>>930
そいつ、野球はお爺ちゃんの見るスポーツとか言ってなかったか?w
視スレで見たような気がする

>>928
伊東美咲を3ランク落とした顔だな


936無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:40:43 ID:qVdCGRwS
11/15は、なんと、三宅アナウンサーと平井アナウンサーの誕生日!
937無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:47:40 ID:qVdCGRwS
三宅って平井の自宅までいって
パーティーしてるのか
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/24(木) 04:49:13 ID:/JczyfSM
何の話やねん
939無礼なことを言うな。たかが名無しが
('-^*)