セリーグクライマックスシリーズを廃止せよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
259無礼なことを言うな。たかが名無しが
クライマックスシリーズはそれなりに受け入れられているし、
おそらく機構や連盟はファンの意見よりは、クライマックスシリーズのスポンサー収入の方が
大事だと思っているでしょうから二度三度続けば分かりませんが、
一度ぐらい勝率5割前後の3位チームが日本一になってもクライマックスシリーズが
廃止されることはないような気がします。
オールスターも1試合でいいという声が結構あるのに、
そうしないのはスポンサー収入の問題が大きいのではないでしょうか。
クライマックスシリーズのような敗者復活戦型のプレーオフが問題になって廃止、
もしくは大幅に制度が変更されるとしたら、
負けた方が得をするケースが起こった場合ではないでしょうか。

1位 A 143試合 80勝63敗0分 勝率.559 ――
2位 B 144試合 76勝68敗0分 勝率.528 4.5
3位 C 144試合 72勝72敗0分 勝率.500 8.5
3位 D 143試合 71勝71敗1分 勝率.500 8.5

1位と2位が決まっていて、3位がAとDの最終戦で決まる場合、
AとCの対戦成績が4勝20敗、AとDの対戦成績が20勝4敗だったりしたら、
クライマックスシリーズで分が悪い相手と戦う可能性をなくすために
Aはわざと負けてDを3位にした方が得することになります。
こういうことが実際に起これば、金銭のための八百長ではなく
戦略上の敗退行為とはいえ見過ごすことはできないだろうし、
例え真剣に戦って負けたとしても疑念の目を向けられことになるので問題になるでしょう。
こういう問題が起こったときにファンがどういう反応をするかで、
クライマックスシリーズの廃止が検討されることになるのではないでしょうか。
戦略上の敗退行為・無気力試合を容認するのか?
そういう可能性がある制度を実施していること自体に問題はないのか?
ということで議論されることになるでしょう。
そういう問題が起こらない限り、クライマックスシリーズが廃止されることはないような気がします。