1 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :
2006/04/12(水) 07:26:10 ID:4WZnPp8N
2 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/12(水) 08:18:05 ID:gie+ahYu
税スボール
4 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/12(水) 16:23:02 ID:czCxPgQ8
内野席は一階だけにして、外野席を2階も造ればイイんじゃね?
5 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/12(水) 16:54:08 ID:vdpNXpEm
コンペ出展した各作品画像みれるサイトはないの?
>>5 出品したのは竹中のみ。
竹中もプレゼン以外は非公開。
予算90億というのを止めさせろよ。 ていうか誰だよ90億って決めたの?教えてわかんないから。 ネット放送で改修されたフルキャスト球場見たが、もう貧乏臭くて 嫌気が差す。少なくともいってみたいと思わせるものをつくろうよ広島さん。(市?県?) 50年後に至るまでの通算観客数の違いによる収益、周辺自治体への経済波及効果、 長いスパンで考えたら良いもの高い予算のものでもトータルではどうなのかとか試算したの? てか公開されてるのかな?野球嫌いの左翼市長の市民貶め虐めてのはないのかな、この 反吐が出るほどの低予算。 金がないからは理由にならないし、納得する方が人が良すぎて 笑ってしまうよ。しかもそれが天の声のように受け入れて論議してる従順さw。 最低50年は使う。そうその時には物価も違ってるっての。 よくわからないんだけど市民迎合に見せかけて市民不在で進められてない? 騙されんなよ、地方自治体の予算で100億も200億も300億もどれも変わらない。
釣り・・・だよな?
10 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/12(水) 20:59:53 ID:PQWLTF00
>>9 今日の中国新聞を読んで、俺もそう思った
客の入りが悪そうなときに、なんでチケット値引きしないのかと
カープ球団は移転前に現在地で夏休み企画として全席500円値引きしてみたらどうかな? 新天地移転に向け色々試してみて文句垂れて欲しいものだ。 こんな馬鹿オーナーの言い分なんか無視して竹中案で行こう。
球場に200億300億出すなら高速5号作るよ
13 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/12(水) 23:56:26 ID:bu9ivWD1
夏休み企画は賛成 竹中案はイラネ
入場料を下げても客が増えないのは常識。 不人気球団がそれをやってすべて失敗してる。
15 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/13(木) 01:37:38 ID:hZMsApJ/
じゃあカープは人気球団だから大丈夫だな
>>14 値段下げろとかいってるのは金を払いたくないだけだ、ほっとけ。
近鉄はすごい値下げしてたらしいしな
18 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/13(木) 06:28:11 ID:KBsSWCSK
とりあえず元の主張を受け入れて、竹中案を素人ながら修正してみる。 ・2階内野席の高さを38メートルから20メートル程度下げる ・そうすると、1階内野席のグラウンドから最も離れた奥の席は、巨大な2階席に覆い被さられるような感じになるので これを防ぐために、2階席を縮小する(1万席→5千席程度) ・内野席の縮小分は、外野芝生席に座席を設置してカバーする。 ・2階内野席が低くなった結果、アーチの高さを抑えることができる。球場自体の建設費も抑えることが出来る。 ・その浮いた資金は、アーチの面積拡大に利用して、とりあえず内野席は雨がしのげるようにする。 ・選手控え室等、諸室面積が少ないことに対しては、既に竹中は拡大に対応できると回答済。
松田オーナーは球団が新球場設計に及ぼす影響力をいいことに、あるゼネコンから裏金貰ってるんじゃね? そもそも鹿島など談合で失格したのだし、そう勘ぐられても不思議でない。
千葉マリンスタジアム(五洋建設)
内野1階席9752席
内野2階席11883席
外野席6836席
屋内204席
地上25メートル付近?からグラウンドを見渡した感じ(参考)
ttp://www.marines.co.jp/marinestadium/info.html ttp://csc.jp/~fudoki/marine2.htm これで一番高い部分の2階観客席が30メートル超だそうだから、確かに38メートルもあったら辛い罠
神戸総合運動公園野球場(設計:日建設計(施工:清水建設))
内野1階13900席
内野2階13100席
外野席8000席
松山ぼっちゃんスタジアム(ハザマ?)
内野20000席
外野ベンチ式6200席
外野立ち見席3800席
広島新球場(竹中工務店)
内野1階17000席
内野2階10000席
外野3000席
感想
内野2階席がでかすぎると思ってたけど、それほど突出した数字ではない
むしろ1階も含めた内野席全体が、収容人員数に占める割合が大きいのかな?
外野席については、(ベンチ式でも固定式でもいいから)椅子を7000席程度確保できるなら一応合格点に思える。
=========以下チラシの裏の妄想==========
>そうすると、1階内野席のグラウンドから最も離れた奥の席は、巨大な2階席に覆い被さられるような感じになるので
>これを防ぐために、2階席を縮小する(1万席→5千席程度)
↓ ↓ ↓
1階内野席の占める部分を縮小(17000席→14000席)、更に1階内野席のグラウンドから最も離れた奥の席は、
巨大な2階席に覆い被さられるような感じになるので、これを防ぐために、2階席をやや縮小する(10000席→8000席)
=========チラシの裏の妄想終わり==========
参考:日本プロ野球本拠地一覧
ttp://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html
一塁側の内野席を縮小するなら、球場本体をやや西にずらせるから、 ライトスタンドの建設スペースにややゆとりが生まれるな。 外野席自体を増やすのはそれ程難しい作業って訳でもなさそうだ。
ヤード跡地自体、東西に延びてるからなぁ スタンドの面積を稼げるのは、竹中案の球場の向きを考えると ・1塁側内野席部分 ・レフトスタンド これらのスペースって、ホームとアウェーで、応援する立場が逆になるから辛いな
>>20 2階席がデカイから客入らないってのは、ホント言い訳だよな
むしろ内野1階部分が巨大過ぎて2階席を押し上げてるんじゃないの?
1塁側が3塁側より大きいのも、かなり影響してるだろうが、
ライトスタンドのスペースをしっかり取れば、必然的に球場の北側のスペースが不足する訳だから、結果的に3塁側内野の部分は小さくならざるを得ない
よって1塁側と3塁側で多少偏るのは仕方ない
もう内野1階席は1万2千でいいよ
外野席の芝生潰せばカバー出来るだろ
>>20 > 広島新球場(竹中工務店)
> 内野1階17000席
> 内野2階10000席
> 外野3000席
> 感想
> 内野2階席がでかすぎると思ってたけど、それほど突出した数字ではない
それは数字だけみればの話、
それが満遍なく配置されてるならともかく、
1箇所に集中させたら通常の形態なら数字上は2階席に25,000ぐらい配置するようなもの。
地上38mで恐怖感を無くす為に緩やかな傾斜、
はるかに高く遠い位置からグランドを眺めることになる。
12階建以上のビルの屋上からみるようなものだよ?
ボール見えるのか?トイレや売店に移動するだけでも大仕事。
無論普段は使われないだろうが、少しでも大入りになりそうな試合になると、
敬遠する人が増えるだろうね。
宮崎サンマリンスタジアム(山下設計)
内野1階10,000席
内野2階8,000席
外野12,000席
ttp://sun.pref.miyazaki.jp/sports/shisetu/sunmarine.html ファールゾーンが大きいのが難点だけど、
出来たてホヤホヤの球場ってええわあ・・・・・・137億かかってるけど。
倉敷マスカットスタジアム(設計プランナーは神戸と同じ人、ということは日建設計か?)
内外野30670人(内訳不明・・・・スマソ)
>>23 あの土地は、南北に短く、東西に伸びますから
確かPDFで広島市の資料見たことがありますが、左右シンメトリーな内野スタンドを用意すると、ライトスタンドの一部が欠けていたような・・・・市民球場の3塁内野席は特に空席が目立つこと考えれば、多少偏るのは仕方ないと思います。
ただし余りに偏ると、その部分だけスタンドが大きくなりすぎて、ビルの屋上と揶揄されかねない高さになっちゃいますから、
竹中さんには、少しでも偏りを減らす努力はしていただきたい。
あとは、内野席1階全体で1万7千人ってのは確かに大きすぎると思います。
>>24 そうですね、2階席の部分については左右シンメトリーにしても良いのではないでしょうか。
>>25 同じ日建でも東京と大阪でかなり違うらしい。
GSの日建は日建大阪、以前市が立替案出させたのは日建東京。
ちなみに、日建はあの案を出したことを非常に恥じている、らしい。
>>24 高さがあることが見づらくなるとの予想の元に意見されてるようですが、
実際は違います。このリンク(
http://video.google.com/videoplay?docid=5434822685189534601&q=wbc&pl=true )
lの映像にあるように、多層式のスタンドで逆に勾配がありグランドに近く高さがあるような場合は
むしろ、高いところからグランド全体を見渡せて視界はよくなります。
この映像の球場はペトコパークですが、メジャーのほとんどの球場はこのように
内野側席重視にできておりたとえ安い2階席3階席でもこのような視線で観戦できるような座席配置で
内野ネットのない1階席からの臨場感ある視線とはまた違ったストレスのない観戦ができます。
むしろ
>>20 のリンクにあるような 「地上25メートル付近?からグラウンドを見渡した感じ(参考)
ttp://www.marines.co.jp/marinestadium/info.html 」 よりも見やすいのです。
問題は、2階席へのアクセス方法ですが、一般には大きくペースを取って、緩やかな勾配のスロープや
エスカレーターで対応しているところがほとんどです。しかし低予算ではこの限りではなくなると言うことの問題もでてきそうですが。
しかし勾配がありすぎるものを肯定しているわけではありません、この球場の3階席よりもっとなだらかで十分見やすい球場は
いくらでもあります。設計次第で行く通りにでも可能なので危惧される心配はないと断言できます。
逆に、なだらかな勾配で、低くグランドから遠くなるような設計ではまったく見づらくなる可能性のほうが高くなるように思います。
メジャーのボールパークの二階席ってだいたい何メートルぐらいなんだろ? 数多く球場を手懸けた竹中だけに、意味があることに思える。
>>27 違います。って・・・
それは三階席しかも1階席の真上にせり出した急勾配の席だろ。
構造が全然違うじゃん。
階層を増やせば当然建築費は跳ね上る。
まるで異質のものを持ち出して、例示されても、絵に書いた餅。
竹中案がこういう構造でもなければ、予算的にも不可能。
ましてエスカレーターなんて・・・
いくらでもあるというなら、例示しなきゃ空証文。
急勾配を肯定しない、といいつつ、緩勾配は否定する・・・
じゃあどうするというの?
>>28 メジャーの視界を確保した球場を作ったのは竹中ではないし、
国内のドームはどれも死角満載の糞球場ばかりだよ。
>>29 あなたの球場に対する間違った認識を指摘しているわけですよ。
予算内でできるできないは言及していないのでそこを私に指摘するのは
論点が違いますね。竹中案で決定と言う段階でない以上可能性は求めていくべきでしょう、
ただあなたの球場に対する認識で進めていくとファンの望まないものができてしまいます。
3階席でなく2階席は十分なだらかに見えますね、そうです細かい球場の仕様はいくらでも
変更すればいいのです。とりあえずあなたが危惧されている、ボールも選手も十分見えると
いうことはわかっていただけましたでしょうか?
客席から対象物まで直線距離で同じなら高い方が見やすいと思うが。
>>31 間違ってるのはお前の方だよ。何が球場に対する認識なのやらw
俺は竹中案の不具合を指摘してるだけ。
それとは関係ない別の可能性を語られたところで何の意味も無い。
論点がずれまくってるのはおまえの方だよ、
おわかりいただけましたでしょうか?
予算他、諸条件を無視して夢の球場語りたいならご勝手に。
今回の球場には何の関係も無いから。
>>32 グランドの際辺りまでせり出してるならね。
竹中の1塁内野2階席は遥か後方に後退した12階のビルの屋上から、
グランド見下ろす形になる。
32の補足。 仮に竹中が松田オーナーの要望通り内野二階席を低く修正したとしても それに伴って二階席が後退して客席からフィールドまで直線距離であまり変わらないなら 単に客席数削る結果だけじゃないか? と、言いたい。
>>33 落ち着いてください顔真っ赤ですよ。グランドに近く高い位置のスタンドは見やすいということでは
同意ならば、竹中案を練り直すなり、新しく設計するなりの余地が有るという認識では同じではないですか。
>>35 おまえバカだろ?
ではどこが「球場に対する間違った認識」なのかね?
おまえが勝手に誤読してるだけの話。
竹中が修正するかどうかと、
竹中案がいかにダメ設計かという事は別の話。
しかも、修正するかどかも不明なら、そこに予算の制限があるのは自明。
それを無視して我田引水に妄想こいてるのは誰かね?
>>36 >地上38mで恐怖感を無くす為に緩やかな傾斜、
はるかに高く遠い位置からグランドを眺めることになる。
12階建以上のビルの屋上からみるようなものだよ?
ボール見えるのか?トイレや売店に移動するだけでも大仕事。
あなたの言う2階席を全く否定する、この認識が無知すぎると言ってるの。
多数の座席を持つ2階席でも設計次第で急勾配になりすぎず、かつ高さが高くても
グランドに近い、例えば多層式なりの設計なら十分観戦しやすくなる球場は可能だと言うことを
あなたにわかってもらいたくて教えているのですよ。確かに予算と言う制約はあるが、
未だ決定案ができていないのであれば竹中案の修正や新規案の採用も可能性として
求めていくのが筋じゃないのかと言うことを言っているのです。案の練り直しに同意ということは同じ
ということなら、あなたのいう2階席はまったく論外と言う意見には同意できないといっているのです。
メジャーでほとんどの内野席重視の設計を全く知らなかった人だと指摘しているのですよ。
もちろん予算内でできるかどうかは、あなたが専門家でもないのに頭から否定することは、広島新球場の
ファンに観戦しやすい球場の可能性を摘み取ってしまうことだということも認識して欲しいからなのですよ。
>>36 それと、否定の意見だけで対案を示さないから誤解されるんだよ。
>>26 今まで日建設計については、このスレなんかでも大阪ドームの印象ばかり取り上げられていたので非常に悪いものでしたが、
GS神戸や倉敷マスカットスタジアムなども手がけていたのは意外でした。
倉敷マスカットの写真をよく見ると、内野席の雰囲気がマリンスタジアムともよく似ていますので、関連が気になるところです。
確かに、球場造りの実力を計るには、会社ではなく何処の部署が担当したのか調べる必要がありますね。
>>37 前スレの990辺り参照
建設会社の知人の入れ知恵がないと何も語れない馬鹿が沸いている
ああいう人が多いから、ほっといてやれ
>>37 疑ってわるかった、本気で馬鹿だとわかった。
2階席を全否定などしていないし、2階席が論外だ等とは一度も言っていない。
(はてしなくアホだなw)
レイアウト次第でどうにでもなる事は当たり前すぎるほど当たり前。
竹中案の2階席の馬鹿馬鹿しさを指摘してるだけ。
メジャー球場の設計を知らない?
おまえが知らないと思い込んでるだけの話。
しかも勝手に誤読しておいて、誤解されるのが悪い?消防かw
馬鹿にもわかるように書かねばならん義理もなければ、
対案を出さねばならん義務もない。
おまえが出したければ勝手に出せ、俺の知ったことではない。
そもそも竹中が修正するかどうかすら不明。
単純に竹中案の2階席を誤解した記述があったので、
その誤解を指摘したまで。
書いた本人は納得してるのに、おまえが関係ない所でごちゃごちゃ吠えてるだけだ。
2階席をせり出した形にした結果、コストが跳ね上がるなら
アーチは諦めてしまった方が良いかもしれませんな。
言ってることが
>>18 とまるっきり逆ですが(笑)
45 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/13(木) 20:27:56 ID:ahfR1RWr
竹中案の内野2階席は外側過ぎないかな? 内側に持ってくればメジャーみたく見やすくなると思うけど。
ペトコパークの画像や、
>>44 の断面図見てと思ったけど
2階席をフィールドに近づけるには、1階席の部分の大きさの影響が多分にありそうです。
やはり内野1階席が1万7千ってのは大きすぎる気が・・・・
>>46 さんの言ってるように、2階席が外側に見えるのはこの影響が多分にあるのでしょう。
2階席が少々せり出したくらいではカバーできない気がします。
少なくともGS神戸の1万3千(球場の規模考えるともっと小さくてもいい)規模にまで縮小するべきでは?
>>44 バックにうっすらと見えるのは、シェイ・スタジアムの断面図ですかね?
新しいボールパークは、1階席自体がシェイ・スタジアムより随分低い
あと、1階部分がやや小さくなったせいか、2階部分はその分だけフィールドに近寄ってます。
2階自体も小さくなって、その減少分を3階席を設置してカバーしている感じ
エンティアムが手本にしたカムデンヤードなんかも、外野席はないに等しいね ただし、この球場はライトスタンドだけは、しっかり場所がとっているから、 本拠地チームは3塁側使えばOK 確かに、ヤードの手本にふさわしい
とりあえず外野席を現状と同じだけ用意して欲しいな。 約3倍?
>>50 現状は難しいかも。
ライトスタンドのスペースは、今の竹中案でいっぱいいっぱい
これ以上の外野席増設は、まず芝生席潰すことから始めるが、それだけでは多分足りない(この段階で7,000席程度)
となると、レフトスタンドを拡張することになるが、ホームのライトスタンドより、アウェーのレフトの方が大きくなるのもおかしな話
>>49 の言うカムデンヤードのように、内野席は左右を対称にして、ライトスタンドはきっぱり諦める。
その変わりにレフトスタンドを大きく取って、ホームのチームは3塁側ってことにすれば良さそうなんだが・・・・・・
こうなると、竹中案の改良では済まなくなるかも試練
>>49 三塁側使えって書いてるくらいだから単純に間違えただけなんだろうけど
カムデンヤーズのでかいスタンドはレフトスタンドね。
で、それで良いならヤードにする必要が無いよ。
ライトスタンドが抉れるというのが問題だったんだから。
移転決定当初とにかく多かった意見がライトスタンドはカープファンの聖地説ね。
よってここを少なくする案なんて絶対に有り得ない。亡きエンティアム案なんかは
ライトスタンドがでかかった。あれの球場部分をそのまま採用すれば良いのにな。
まあ、他の球場(サンマリン除く)の外野席も7,000席〜8,000席なんで、 その程度なら、竹中案の改良でもなんとかなりそうだが。
>>52 エンティアムの案はホームが確か南だったからね
あれなら、東西に伸びるヤード跡地の特性を活かして、ライトスタンドは大きく取れるだろうな。
外野席を熱望する意見が多いけど野球の魅力が分かってない。 ゲームのほとんどは内野で行なわれてるのよ。 ピッチングもバッティングも走塁も大半のファインプレイも内野で生まれてるのよ。 その野球の醍醐味を外野席から遠目で見て面白いと言う人は騒ぎたいだけか、安いから渋々外野席にいるかのどっちかでしょう。 竹中案が市民球場のキャパが同じなら外野席をスッパリ削っても内野二階席料金を1500円程度にすれば全く問題ないと思いますよ。
>>57 また外野席命の人が聞いたら怒りそうな意見だけどw
まあ、おいらも最近はマターリ3塁側の内野自由席で見る事多いから(安いし影があって涼しい)、
外野席はあまりこだわりはないんだが
>>57 勝手にあんたの見方を押し付けられてもねぇ
内野はホーム後方ならおもしろいけど、横から見るのは嫌い。
仮に同じ値段でも内野2階席から見るぐらいなら外野で見るな、俺は。
外野で、なるべく前にスクワットするヤツがいない席でじーと見てる。
年配の人には無理な応援方法なので、そういう人も外野でゆっくりと見てるよ。
無論価格的にも、家族連れには外野もいい、子供はHR追いかけられるし。
地上38m、グランドから水平距離的にも遠く離れた位置から見るぐらいなら、
家でTVでみるよ。
>>60 なんでダイヤモンド横の内野席から見るのが嫌いなの?
62 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 14:47:46 ID:7DvLIs/9
>>60 なんでダイヤモンド横の内野席から見るのが嫌いなの?
野球好きで外野席にいる大抵の人は内野席に座りたくても、料金等の理由で仕方なく外野席にいるのに。。
変わった人ですね。
>>61 なんでだろうねぇ、理由を挙げられないことも無いけどめんどくせえ
基本的にセンターラインが一番見やすいし、外野両翼がそれに準ずる。
外野といっても市民の場合だがね。
甲子園の外野だと内野は遠すぎて何やってるかよーわからん。
既存ドームは死角が多くて論外。
市民だと、外野からでも球種まで大体わかる、ときには投げる前から。
>>62 > 野球好きで外野席にいる大抵の人は内野席に座りたくても、料金等の理由で仕方なく外野席にいるのに。。
> 変わった人ですね。
おまえの基準に外れると変ってるのか?随分と視野の狭い野郎だな。
外野が好きで行ってる人は大勢いる。
中には数万の旅費を費やしてもわざわざ外野を選ぶ人もいる。
たかが千、2千の違いしかないのにな。
もっと広く世の中を見ることだな。
65 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 15:43:41 ID:7DvLIs/9
>>64 内野席>外野席は世間一般の価値基準ですからw
あんた面白いね。自分の周りでの珍事を1〜2例挙げて「大勢いる」と一括りにするあたり、変り者決定ですよ。
でも、ひとついい事言った。
甲子園外野席からの観戦は何やってるかわからないと。
つまり新球場の外野席を増やす事は松田オーナーの言う「売れない客席を増やす」行為に他ならないということか。
>>65 なるほど、その珍事が市民球場では大量に発生してるんだ。
へええ。
珍事ってのは珍しい事のはずだが、珍しい事の方が多いってのはどういうこと?
別に座席価値が内野席<外野席などとはいってないし、
外野席が竹中の奇形内野席と同じ条件でもないのに、同列ということにもならない。
また、あの配置は「見る」とい観点以外からも不適切。
どうしてそこまで無理やりな理由並べて竹中のを正当化したいのかわけわからんが。
67 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 16:16:47 ID:7DvLIs/9
何処の球場でもチケット代は内野席>外野席ですからw 世間一般の価値基準=貨幣価値であって、あんたの周りで繰り広げられる珍事とは別。 つまり市民球場の現状は料金等の理由で内野席はガラガラで外野席が埋まってるだけ。 今はフィールドが狭いから何とか持ってるけど新球場じゃ、あんたが言うように何やってるかわからんだろうね。
68 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 16:26:27 ID:7DvLIs/9
ちなみに狭い市民球場でもチケット代は内野二階席>外野席。 あんた面白〜いw
>>67 だから?
座席価値が内野席<外野席などとはいってない、のに何必死になってんの?
おもしろいのはおまえだよ。
センターは現球場と比べても5m程度しか違わない。
>>64 ↑
ぶっひゃっひゃっw
こんな事言ったのに論点すり替えに必死w
71 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 16:41:09 ID:9/ephjv2
俺も外野派だけど市民の2階は嫌いではない。 でも竹中案だと2階が高くなるんだろ。 いくら値段が安くても、高さのある席は不評だと思うよ。 大阪ドームみたいに
>>70 とうとう発狂したか・・・
それのどこが「座席価値が内野席<外野席」なのかね?
>>71 高いだけならともかく、遠くて高い。
73 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 16:51:42 ID:7DvLIs/9
竹中案の二階席は別にしても新球場は外野席を思い切って削り、内野席を増やすと言う部分では意見が一致してますね。
74 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 17:11:34 ID:7DvLIs/9
>>72 外野席観戦する野球好きの大半は料金等の理由で仕方なく外野席にいる。
との私の一般的意見をあんたが身の周りの珍事ネタで返してくるから、いじられるんだよ。
もっと勉強しようね。
>>74 57 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 10:50:16 ID:7DvLIs/9
外野席を熱望する意見が多いけど野球の魅力が分かってない。
ゲームのほとんどは内野で行なわれてるのよ。
ピッチングもバッティングも走塁も大半のファインプレイも内野で生まれてるのよ。
その野球の醍醐味を外野席から遠目で見て面白いと言う人は騒ぎたいだけか、安いから渋々外野席にいるかのどっちかでしょう。
竹中案が市民球場のキャパが同じなら外野席をスッパリ削っても内野二階席料金を1500円程度にすれば全く問題ないと思いますよ。
おや?
話が変ってきてますがw
なんと言っても外野が需要が有る訳で。 供給側が儲け様と考えるなら当然外野を増やさないといかんわな。
狭い市民球場の外野席が埋まっても、新球場で同じように埋まるとも限らないし・・・。 新球場は内野席の趣を置いた客席配置に賛成だな。
つか内野席の値段が安くて、視界も確保できれば、内野席でも全然OKなんだが?
>>71 2階席に高さがあると言っても、見にくいとは限らない
補足 高さがあっても見にくいとは限らない、と言うのは竹中案指して言ってる訳じゃないからな!
81 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 20:19:44 ID:+EqYA+1x
竹中案の2階内野席が高すぎという部分では修正の余地があるけど、新球場に外野席はこれ以上必要ないな。 やってもレフト側のグラススタンドに客席設けるぐらいで十分じゃね。 減った外野席の売り上げは内野2階席で十分カバーできるよ。 外野席を全部自由席にして1000円。内野2階席は3つにグレード分けしてフィールド手前から3000円、2500円、2000円でオール指定席にしちゃえば確実に客入るだろう。 やっぱ野球の醍醐味は内野でのプレイだよ。草野球でも少年野球でも高校野球でも内野で見るだろ。 それと一緒。
>>81 確かにそうなんだけど、プロ野球は応援合戦を外野席で繰り広げるからな
この風習があるから、せめて千葉マリン程度の外野席は欲しいところだ(これでも市民球場より3000程少ないんだけどね)
83 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 20:34:46 ID:M9+0i7Aj
プロ野球は応援合戦があるから何時まで経ってもオヤジ臭さが抜けないような希ガス。 言い方変えれば応援団が後押ししているから外野で馬鹿騒ぎ出来るってのもあるな。 ゲーム見に行ってるのか・・・馬鹿騒ぎしたいから行ってるのか、わからなくなることも多々あるけど。 新球場でも外野席はある程度確保してあるのだしいいと思うのだけどなぁ〜。
84 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 20:42:33 ID:l4RCcj1j
漏れも野球の醍醐味は内野だと思う。 そう考えると、なんとなくだけど竹中案に気持ちが傾いてきた。 でも懸案の2階席の地上38mは見にくいのなら出来る限り見やすくして欲しい。(それでも外野席から見るよりはマシと思うけど)
内野2階席がいくら外側に寄っていて高い位置にあると言っても 外野席よりダイヤモンドから遠くなることはない罠。
86 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 21:14:54 ID:mEHuJnpT
広島市は早く決断しる! マシダ馬鹿オーナーの言うことなんか聞いてたら先に進まないぞ。 新球場は公共施設なんだから、あいつに口を出させるな。
87 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 21:18:08 ID:RmZfkUng
スタジアム できた頃には チームなし
なぜか、似たような事しか言わない単発ばかりだなw
あと竹中案で、2階席を3塁側に延ばそうと考えた場合、 あのアーチが凄く邪魔になっている。 よってアーチは不要。 どうせ屋根かける、と意気込んだところで、何十年も先の話だかんね
91 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/14(金) 22:55:39 ID:qtbbz4Ne
シェアスタジアムの三階席から見たことあるがあれは遠かったなあ メッツぼろ負け 最後は一階席に移動してみた。見やすかった。 ドジャースタジアムの二階席バックネット裏あそこもえらい急勾配で くらっとしそうだけど そのせいかそんな遠い感じはなかったな。 エンジェルズスタジアムも二階席はそんな遠い感じではなかった。 それぞれ何メートルぐらいなんだろうな。 日本で外野が盛んなのは応援団というのもあるが 内野がネットのせいで視界が悪いというのがあるね。 あれでは一体感ないし。 外野のほうがすっきり見える。
>>90 アーチは竹中の肝だよ、何が何でも作りたがってる。
そうでなければわざわざ、自前の事業計画を用意したりしない。
あれがあれば、将来の屋根架け時に、自ずと仕事は確保されるし、
設計者の芸術家的プライドとしてもあれを欠くのは許せないのだろう。
2階席については、多少急勾配になるのは仕方ないかもね。 ただでさえ、1階席の後方にあるんだし、 同じように緩斜面だと、後ろはどんどんフィールドから遠くなるし。
>>92 それが問題なんだよなあ・・・・
1塁側2階席の奥行きを小さくするには、3塁側に延長するのが一番手っ取り早いし無理がない
けど、あのアーチがあるせいで、現状だとその近辺から一気に尻窄みになってる。
あれが無くなれば話は早いんだが・・・・・・・
しかし、「将来の屋根かけ」って言葉に、市だけではなく経済界も弱いんだよなあ・・・・・アホめ
将来の屋根かけはいくらかかり 誰が払うの?
>>91 わかるわかるドジャースタジアムとエンジェルスタジアムに行って、結構上の方だったんだけど
なんでだろと思うくらい見やすい。
その時撮った写真探してきました。
ドジャースタジアムの多分3階席。このような視線で見れる日本の球場は行ったことないです。
広島の新球場も内野重視でこのような高い位置でも近い配置でぜひ作って欲しい。外野席は
そこそこ応援団のためにもつくべきだとも思う。外野席を阻害、隔離する必要はないと思う、日本独特の
文化と言っては大げさだがちゃんと作るべき。それと同時に、一般客の為にも比較的安価で
見やすい席も重点的に作るべきと考えます。
写真
http://www.uploda.org/uporg364356.jpg 記憶に残ってないがシートの色から判断して3階席です。値段は20ドルはしなかったと記憶しております。
広島新球場ででも1500円〜2000円ぐらいになれば十分納得のような気がします。なんでもかんでもメジャーの真似しおって、
メジャーかぶれは好かんと毛嫌いされる諸兄はぜひ見てください。ていうか、行きたくなる衝動に駆られますよ。w
>>94 別に屋根が架けられる設計自体は間違いじゃないよ。
問題はその方法。
99 :
97 :2006/04/15(土) 01:33:04 ID:HkWQqHL2
>>100 特等席にしちゃ、グラウンド滅茶苦茶遠くないですか・・・・・・・orz
>>101 最後列の劣悪さはこんなもんじゃないでしょうねw
104 :
スタジアムの話題になるとしゃしゃり出る人 :2006/04/15(土) 05:15:57 ID:C5O8gQBa
竹中は技術、デザインレベル共に日本最高峰の一つと認識されている。 ここは有名大学院を出た一番優秀な建築学生が行くところ。 鹿島も日建設計も同じぐらい優秀。 彼らは器用だから頼まれればどんなデザインだってこなせる。 それがこんなもんが出ちゃったのは、施主の要望をキチンと伝えてなかったからだろう。 ファンが望んでいるのは、ある意味世俗的で商業主義的なレトロ球場。 審査委員長を芸術建築家の伊東豊雄にした時点で誤ったメッセージを与えている。 竹中は伊東豊雄対策で札幌ドーム設計の建築家、原広司を起用したのだろう。 せめて商業建築プロデューサーの浜野安弘あたりなら分かるのだが。 それとまともなプロ仕様のスタジアムを造るなら最低200億は積まないと。 プレーを見やすいのは内野、確かに正論だが、商業ビルではお客様が神様だ。 内野ガラガラ、外野満員のテレビ中継を見るたびに、 なぜ内野を減らして外野を増やさないのか不思議でたまらない。儲かるのに。 サカスタと同じだが、魅力的なスタジアムは客に選択肢を提供できるスタジアム。 内野でじっくり見たい家族、外野で騒ぎたいファン、二階でいちゃつきたいカップル、 すべての客層を満足させられるスタジアムが良いスタジアム。
105 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 05:46:05 ID:YIfBxYbr
その優秀が揃いも揃ってできたねが例の大阪ドームだね。 本当優秀すぎるね もう間違いなく優秀だね 誰がみても完璧に優秀だね
106 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 05:48:55 ID:YIfBxYbr
追加
>>104 は君も優秀だね
反対スレでも同じ事言ってるから誰よりも優秀だね
107 :
スタジアムの話題になるとしゃしゃり出る人 :2006/04/15(土) 06:20:49 ID:C5O8gQBa
大阪ドームはコンペの優秀作2案を折衷したデザインだよ。 建築は施主が意思を明確に伝えないといいものはできない。 どの業界でもクライアントの能力が重要。 例えばサントリーのCMは毎年賞を獲るが、 あれはプランナーが優秀というよりは、サントリーの宣伝部が優秀なのだ。
108 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 07:24:55 ID:N/HwXGIZ
>プレーを見やすいのは内野、確かに正論だが、商業ビルではお客様が神様だ。 >内野ガラガラ、外野満員のテレビ中継を見るたびに、 >なぜ内野を減らして外野を増やさないのか不思議でたまらない。儲かるのに。 仮に新球場を上に習って外野席重視の配置で行くと、フィールドが広くなる分今より確実に見にくくなる。 最初は目あたらさも手伝ってお客は来るだろう。でも徐々に新球場は新しくて綺麗なだけで以前の市民球場より野球が見にくい駄目施設と不評が広がり客離れが進行。 5年〜10年先は確実に衰退の一途を辿っているじゃないか? 特に熱しやすく冷めやすい広島人は不評と烙印押されたものには地元のものでも何でも厳しいからねw A「カープ行った?」 B「外野行ったけど遠いけえ何も見えんかった・・・たぶんもう行かんわ」 A「わしも行ったけど、内野席じゃったけえ試合は見えたよ。でも値段が高いけえ次は外野行こう思いよったんじゃが見にくいんか?内野から見とっても外野は遠い思うたがそれじゃ行っても意味ないね」 B「カープもツマラン球場作ったのう・・・前の市民球場の方がえかったで、わしもう行かんわ」 てな具合に・・・容易に想像出来るw
109 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 07:53:39 ID:+IjwFsbG
>>96 ドジャースタジアムすげー。
こういう開放的な雰囲気ある球場で試合見たいな。
新球場は内野席に力入れるべき。
松田オーナーの口ぶりでは内野席<外野席に重点置いてそう。
>>108 想像できたw
110 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 08:08:01 ID:+IjwFsbG
竹中案になると、嫌でも内野席重視になるよ
別にそれは間違っていない
ただし、
>>101 の画像見た限りじゃ、従来の日本の野球場のやり方をそのまま持ってきたような印象
ここは
>>96 のような、大リーグの手法を取り入れるべきだな
112 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 08:39:40 ID:QtO2G09K
>>108 >内野ガラガラ、外野満員のテレビ中継を見るたびに、
この部分は、オーナーは改善が必要だな。
内野席を安くする→内野席埋まる→テレビで全国に中継→イメージアップ→人気が出る→ウマー
に出来るといいけど。
特に左右内野席はバッター映すと必ず映るからガラガラだと球団の不人気度を宣伝しているもんだ。
>>109-110 同意だな。
特にあの球団は外野席減らして収入源断ってやらないと内野席値下げに踏み切らんだろうし。
>>111 竹中案の図面を見てないから何となく言ってみるけど
左右のファールゾーンを削って内野席1階席を内側に移動させれば必然と2階席も前に来ると思う。
この手法だと客席減らさずにフィールドに近づけることが出来ると思うが。
114 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 10:54:08 ID:Q7HjJ+yg
二階席なくて35000人収容出来るの? メジャーボールパークはフィールドを包み込むように内野客席を配置してるのが多いね。
竹中案は「アーチが新球場の主役。アーチという発想が観客より優先。つまり設計屋のオナニー」。 これはまずい。
>>109 球団側が外野>内野ってことはない。
それは座席配分比率要求みればわかる。
だが、竹中がその内野を軽視して数とデザインだけであんな珍妙なデザインを持ち出しただけ。
>>112 勘違いしてるようだが、必ずしも安いからだけで外野にいくわけではないよ。
変な内野席より見やすいから外野に行くんだよ。
メジャー流の多層式でグランドにせり出した2階席にするならまだしも、
竹中のずるずる後方に高く遠く配置した2階席では、
席の価値自体が外野>内野だ。
それは少々ファールグランド詰めたぐらいで解消されるものではない。
そもそも内野が外野並の値段の球場なんてどっかにあんの?
>>114 目安は3万以上
グラウンド側にせり出した2階席にしたら、コストアップになるんだろうか?(確かに2階席を吊り下げようとしたら、金はかかるかもしれんが)
もし、無関係ならすぐにでも直すべきだ
>>96 の画像を、原に送りつけてやりたい
なんで日本の野球場って、1階席と2階席がただの階段状になってるんだろ? 2階席を、1階をやや覆うようにグラウンドにせり出させれば、快適な観戦が出来るのになぁ
>>117 多少は上がるでしょうね。
それよりも、竹中のは1万もの席を1塁側に集中させてる事が問題。
これをやる以上、せり出しやっても、最前列がましになるだけで、
後列からはとんでもない景観になる。
>>116 本当に竹中の工夫のなさには泣けてくるな
巨大な内野1、2階をポンポンと階段状に並べただけだし
そのくせ、アーチだけには変なこだわりを持っているんだから、やれんわい
>>119 3塁側に拡張するには、明らかにアーチが邪魔になってるからなぁ
アーチのデザインも、1塁側に観客が寄る事が前提に見えるし・・・
>>121 一箇所に集中して外に張り出すことになるので、面積的にも最悪。
馬鹿としか言いようが無い。
2階席を満遍なく配分して1階席の上を覆うようにすれば、
グランドにも近く球場自体もひいてはアーチもコンパクトにできる。
球場をコンパクトにすることは、土地活用の面でも、
観戦の面でもいいという、いいことずくめなのに、
外観デザイン(それすらよくも無い)を重視する設計者はこんなことを平気でやる。
そのデザイン性を潰して、実用性重視に修正するかどうか。
原・竹中が真性の馬鹿ならやらない。
こんなのを最優秀とほざく選考委員も馬鹿だが。
原も選考委員も、大リーグの球場なんて知らんのだろうな〜
>>116 >そもそも内野が外野並の値段の球場なんてどっかにあんの?
メジャーだけどPNCとかリグレーは内野の安い席<外野
>>124 PNC
Left/Right Field Box $23
Outfield Reserved $16
Left/Right Field Grandstand $9
Deck Seating $16
Grandstand $16
Bleachers $12 ←これのこと?
外野より安いといっても、BOXや指定と比べるの?
>>125 Left/Right Field Grandstand $9
こっち。今年から外野にも9ドルの席ができたみたいだけれど。
128 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 17:29:36 ID:YxDeFCuI
竹中の球場設計した人って野球好きなのか?
>>127 それ内野?
まあ、内外野同額って球場はいくつかあるが、
リグレーは席別の料金わからんかった。
>>130 どっちも市民でいうと内野自由席=最不人気ソーン
内野といっても形だけでダイヤモンドの外、実質外野。
市民の内野自由席は外野指定と同額。
あまり反証にはならんと思う。
>>131 もともとの
>>116 あたりの流れでは、その最不人気ゾーンもひっくるめて内野席って
定義してるっぽいんで。
新球場の施工主はカープ球団ではなく広島市なんだから、市長も迷っているポーズは見せているが内心は全く考えてないかもしれない。 松田オーナーが横から口出したところで2009年オープンに向けた新球場建設は待ったなしの状態まで来ていることに変わりないのだからね。 竹中案を不採用とした場合は設計案のみの再コンペをするしかないが、市が採用した設計案を90億で施工出来る業者がいるかどうかも不透明ではリスクが大き過ぎる。(最悪の場合頓挫も・・・) そう考えた場合、竹中案を採用し再度設計を修正しつつ事業継続、2009年春オープンを確実のものとするほうが懸命。 仮にカープ球団が新球場移転後に経営に行き詰ったとしても、採用された竹中案は4つの企業体が参加するコンペで最良案として採用したという部分で市に落ち度はない。(竹中以外の3つは談合事件で失格) ここまで説明すればわかると思うけど、市の目標は新球場建設であってカープ球団の運営とは無関係なんだよね。 市にとっての最悪のケースは新球場建設の頓挫であって、それだけは是が非でもクリアしなければならないハードルなんだよ。
>>132 ああ、「変な内野席」ね。
個人的には市民の2階席も嫌い。
東ド・浜スタの三塁側内野席中段辺りにもいったがここも嫌い。
外野の方がよっぽどマシ。
竹中の内野2階席など、これより遥かに酷いのが目に見えている。
135 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 21:00:56 ID:yunBS/LB
メジャーボールパークの内野2階席と外野席では?
>>128 好き嫌い以前の問題
設計者は野球を知らない
>市にとっての最悪のケースは新球場建設の頓挫であって その通りだよ。広島市の目標は駅周辺の再開発であって、その呼び水が新球場 いくら言ったところで、ヤードに球場に出来る事実は変わらないことは理解している 要は、 >竹中案を採用し再度設計を修正しつつ いかにして、竹中にやらせるかが問題になってるんじゃん。
138 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 23:23:42 ID:lKKYpdyV
>>138 実際、新球場移転で駅前再開発は動いたぞ。
長年放置状態だった駅前が、新球場建設地がヤード跡地に決まってから、
若草町もBブロックもCブロックも動き出した。
141 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 23:31:35 ID:lKKYpdyV
>>140 新球場とは全く関係ない、そう思っているのは焼豚だけ
>>141 お前アホだなw
Bブロックに参加する住友も若草町に参加する竹中も新球場による効果を
期待してると発言してるが。
144 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 23:35:57 ID:lKKYpdyV
>>142 ふたを開けてみたら、シャレオの二の舞になるさ
それを知らないのは焼豚だけw
>>141 今まで全く動きのなかったものが動き出したんだから、無関係な訳ないだろ
>>144 おいおい論点がズレたぞw
新球場は駅前再開発の呼び水になってるかどうかの話じゃないのか?
どうせサカ豚の基地外だろw
148 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 23:49:16 ID:lKKYpdyV
>>145 いや、無関係
>>146 駅前再開発の話は計画が浮上しては沈んでいくのがこれまでのパターン
実際に計画が着工されないと。
まあ、焼豚は何も分かっていないんだろうけどw
住友、竹中が新球場による効果を期待してると発言してるが。
150 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/15(土) 23:53:39 ID:lKKYpdyV
>>149 だからさ、計画が着工されないで、頓挫したら意味ないでしょ。
これまでのパターンを知っていれば、焼豚さんらみたいなことは言わんがね
サカ豚の敗走を確認しましたw
>>150 だから新球場移転と駅前再開発の関連性の話をしてるんだろ。
ホント頭悪いな・・・w
153 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/16(日) 00:03:30 ID:caoKcgJK
幻のエンティアム案みたいに、カープがゼネコンと組んでコンペに参加すればよかったのに・・・ なんで、今回はしなかったんだろ?
154 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/16(日) 00:29:23 ID:YNmcz/im
>>152 焼豚からしたら野球場で何もかも話が進んでいる事と
思い込みたいんだろうけど、実際はそうならないよ、と。
>>153 そりゃ、頓挫させた責任があるからな。
あんなアホな計画案を実行しようとしたんだから、二度と手を出させないだろ。
>>153 露骨にカープが肩入れしてる案が明らかならば、それに対抗する案を出す会社はないよ
前回のエンティアムの時に落選した企業は、そもそも今回は参加したくなかったらしい
いっそのこと 一塁側 ライト側スタンドしかないとうのはどうだろうか 残りはお金ができたら。 これはかなりシュールな球場で人気がでるかもしれない
>>133 よく飽きもせず同じようなこと繰り返して書けるねぇ
>>154 新球場のヤード移転と駅前再開発の活発化に関連性がないことの根拠は?
ただ論点をぼかして逃げてるようにしか見えないが。
>>158 そいつはスルーが基本、そいつどうしようもない@@だから、構うだけ損。
ちなみに・・・球場がヤード跡に移ることで市民球場跡地も再開発され中心部でも後発的な経済効果が生まれる。 本通や紙屋町の連中にはわかりにくいだろうけど。
162 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/16(日) 11:47:28 ID:YNmcz/im
>>155 残りの三社はいずれも屋根つき(広島カープが望まない)球場を設計した
>>158 駅前再開発の計画案はいつも浮上しては消えているから
それと新球場予定地とは地理的に離れているから
>>161 経済効果、という言葉のあやですな。
球場があろうがなかろうが、何も変わらんよ
変わるのは広島市の税金が無駄遣いされるだけ
>>162 >
>>155 > 残りの三社はいずれも屋根つき(広島カープが望まない)球場を設計した
すげー珍しくまともなこと言ってるw
165 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/16(日) 13:04:48 ID:YNmcz/im
HOKが係わった球場の数々 Oriole Park at Camden Yards / Baltimore Orioles Angel Stadium / Los Angeles Angels of Anaheim Busch Stadium / St. Louis Cardinals Coors Field / Colorado Rockies Dolphins Stadium / Florida Marlins Great American Ball Park / Cincinnati Reds Minute Maid Park / Houston Astros Petco Park / San Diego Padres PNC Park / Pittsburgh Pirates U.S. Cellular Field / Chicago White Sox Citizens Bank Park/Philadelphia, PA AT&T Park/San Francisco, CA Coors Field/Denver, CO Ameriquest Field/Arlington, TX Comerica Park/Detroit, MI Jacobs Field/Cleveland, OH Kauffman Stadium/Kansas City, MO 同じく今後将来建築される球場 Mets Ballpark / New York Mets / 2009 Yankee Stadium / New York Yankees / 2009 Marlins Ballpark Twins Ballpark Washington Ballpark ここ最近の懐古ブームもありほとんどの球場はHOK関連。 実績、ノウハウ文句なし、日本で竹中みたいなこのスレの玄人でない人間にも酷評されるのを使う方がどうかしてる。 竹中は全くわかっていない。素人業者。HOKは日本事務所もあり、仙台空港なども担当している。 HOK本体のほかHOKsportという関連会社もあるようだ。 妥当な結論 デザインはHOKにやってもらい施工だけ竹中に土方仕事をやってもらった方が良い。 実際、竹中は施工業者であって、HPの主要な実績を見てもデザインは他社が行っている場合も多い。
竹中工務店が係わった球場の数々 敢えて何も申しません。 東京ドーム (1988) 設計:日建設計、竹中工務店 施工:竹中工務店 ナゴヤドーム(1997) 設計:竹中工務店 施工:竹中工務店(JV) 大阪ドーム (1997) 設計:日建設計 協力:竹中工務店,大林組,電通 施工:大阪ドーム建設共同企業体連合 福岡ドーム (1993) 設計:竹中工務店,前田建設工業 施工:竹中工務店(JV) 札幌ドーム (2001) 設計:原広司+アトリエ・ファイ建築研究所, アトリエブンク 施工:竹中工務店(JV)
はい HOKです。 設計だけですか?それじゃ90億になりますが
そりゃHOKが設計すればいいのができるだろうけど誰が設計料を出すんだよ。
170 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/17(月) 00:23:16 ID:kC+3JOVc
>>161 現在地に球場があるのは土地の有効活用の点でマイナスだと思います
市民球場でカープ戦があるのは1年365日のうち70日程度に過ぎません
残りは高校野球の予選や草野球でたまに使われるか寝てるかです
つまり市民球場が集客施設としてまともに機能しているのは1年のうち2ヶ月程度に過ぎないのです
そんな施設よりも1年中集客可能な施設を現在地に造ったほうが良いでしょう
試合が行われていない時の現球場の周囲はまるでゴーストタウンのように暗く静まり返っています(特に夜)
現球場跡地には年間を通して稼働率の高い施設を造るべきでしょう
>>170 夜静かなのは当たり前、というかそのほうがよろしい。
で、一年中集客可能な施設って何?
カジノ、大型風俗店、メイド喫茶などはどうだろうか
そういやあ、募金だけで1億突破してるよな、 設計に1億じゃ足りないのだろうか? いっそ、市・球団・財界・ファンの代表が集まって青写真つくって、 地元の建築家に設計まとめてもらって、作れ。 竹中じゃ話にならん。
>>175 HOKは500億とか途轍もない金額のボーダーラインなんか決めてないよ。
アメリカでの金額は200億台からさまざま。しかしメジャーとしてのそれなりの
球場となるとそれなりになる。それは球団、ファン、自治体の希望の結果だ。
しかし広島は100億未満ということだろ。HOKはさまざまな部署があってオフィスの
室内デザインからやってくれるよ。だから大金が掛かるんじゃないかとか未確認事項を
流布して竹中案を通したくて、ここの住人を躊躇させようとしてるのかもしれないが、無駄な抵抗。
いったいどこに数百億単位からしか受け付けない建築会社があるのだろうか?
誰かが妄想していた、クライアントの要求によって動いてその良し悪しで出来が変わってくるとかいう、
客であるクライアントの資質次第にしか動けない無能な眠たいことを言っている竹中工務店とは違って、
HOKはクライアントの希望以上のものを実現する努力はしてくれるだろうさ。少なくとも圧倒的に
野球ファンに喜ばれる球場造りの実績とノウハウを持っているからな。
そう、竹中工務店など足元に及ばない。しかも例のアーチはやはり曲者だ。
将来、屋根付きにすると言う一見夢を持った構想ではあるが、将来にわたって金をいかにして吸い上げるかと言う
ロジックそのもでしかない。騙されるなよみんな、「90億ではすまない。将来にわたってふんだくるよ、じゃないと
こんな90億ぽっちじゃシャレにならないよ」という竹中工務店の魂胆が透けて見える。
まあ、屋根の件はさておき、上記のように竹中はダメダメの烙印はもう押されてる。日本の今までのドームと
同じ轍を踏むのはあまりにもファン不在で情けなさ過ぎる。それにファンが嫌だという球場にこれまでいくら
金をつぎ込んできたのだろう?数千億だよ、授業料としても高すぎるだろ。w
市民の球団なら市民が一番気に入る球場にしないでどうするって事だと思うよ。
デザインはHOK。土方仕事の施工は、しかたない竹中にでもやらす。それがファンの望む球場への
一番の近道。
>>176 HOKはまで読んだ
なんか釣られてないか
HOKなんかありえないので適当に遊んでるだけだよ
>>175 市:機能に興味なし、問題は費用のみ
球団:費用は出資者の顔色次第、機能重視
財界:屋根が欲しい、が、出資は多くは出来ない
ファン(市民):見る側として最低限の機能が欲しい、費用もあまりかけたくない
どこがどう違って何を揉めるんだ?
>>176 竹中がアーチによって将来の屋根架け利権を確保しておきたいのは明白。
費用は言い値で、好き放題やれる。
金額に苦情が出たら39→29、こんないい加減なところにはとてもとてもw
別に再コンペに応募者がなけりゃデザインをHOKに一任するなり、
自分達でつくるなりでいい、後は施工業者見つけてくればいいだけ。
>>177 なんで「ありえない」の?
>>178 HOKは日本で球場建設の実績あるの?
お役所が実績ない会社使うわけないだろうそれも米系
圧力がかかるよ。人間関係のあるところつかえと。
カープが頼めばわからんが それはカープが金だして
自作する場合。民間なら好きにどうぞということだが。
なんでありえるの?いまさらこの段階で なんか情報あるの?
>>179 何の圧力?
もう設計コンペに参加する企業がないかのように言ってるのに?
設計だけで施工は国内業者が前提、それすら請け負う企業がないとかいうレベルなのに?
仕事はしない、が、外国にはやらせない?
どんな理屈?
なんでありえるかって?
「ありえない」という根拠がないかぎりどんなことでもありえるのは理の当然。
餅は餅屋、球場設計はHOKを使えと言わんばかりの意見が広島市の掲示板に寄せられていたな。 餅は餅屋、妄想は2ちゃんでだな。バカかアホかと。。
唯一残った竹中案があの糞設計だからな、 竹中にまともな仕事できないんだからしょうがないな。
メジャーで使用する球場って、大体どれくらいの規模なんかな? 400億とか500億とか、途方もない金額が出ているんだけど、ほとんどオープン球場だよね? 広島みたいに3万クラスの球場なら安くならないのかな? 観客を収容するために、3階席とか4階席とか設ける必要がないんだから、安くなるはずだよ
184 :
グロ島市 :2006/04/17(月) 14:39:56 ID:npxT3qCE
200ぐらいでできるよ。 さすがに90じゃ無理
>>179 まあ観察シティの会社がわざわざ
広島くんだりまでやってくるとは思えんだけだかな。
3Aの球場の設計図流用するぐらいなら手間かからんから
できるかもしらんが。市ができるかな。
まぁ設計をパクらせて、竹中含むゼネコンにやらせる手もあるけどな
>>173 それ良いね
1億出して、HOKにヤードに似合う球場を設計してもらおう
レトロ風のオープン型の新球場を売り文句に進めてきたからね。 みんなそりゃ期待してた。で、今は坊ちゃんやマスカットみたいな物に アーチがかかってるビッグアーチの野球版みたいなんだもん。 そら妄想でも文句言いたくなるだろうよ。
>>186 東京ドームも、どっかのメジャー球場のパクリだったよな
もう球団職員がメジャーの球場を写真にとって、
こんなのを造れ!
でいいんじゃね
>>188 まだ坊っちゃんやマスカットの方がマシだろう
アーチ抜きにしても
>>171 夜と言っても俺が言ってるのは7時とか8時くらいのことだよ
紙屋町・立町・八丁堀・本通・飲み屋街界隈がまだ賑やかな時間帯でも
試合が無い日の現球場周辺は暗く静まり返っててマジ不気味・・・
しかもそんな日が1年のうち5分の4も占めてるんだから、土地の無駄遣いだわな
90億で何をぱくれるかな 外観を昔の建物風にするのがHOKの流儀 全体を一周するコンコース そのコンコースの柱の間から フィールドが見える。 HOKというが90億じゃ それは無理だろう。
>一年中集客可能な施設って何? あの辺りに集まる人はどんな人が多いか? そごうやパセーラ、本通り界隈に集まっている人は、基本的に女性が多い それも老若問わず専業主婦で平日昼間が暇な人 彼女達に買い物以外の何かを提供する場をつくるのも一案 例えば勉強や趣味を深められる施設・・・ また、これから定年退職して毎日サンデーになる高齢者がどんどん増えてくる 今でも平日昼間からブラブラ犬の散歩をしている手持ち無沙汰な高齢者は多い 彼らが好きな趣味(将棋や写真など色々)や学びたい分野を深められる施設、 あるいは同好の士と交われる場所(遊んだり競ったり)を提供するのも一案 さらに、あの付近は通勤する男性女性も多い 彼らが帰宅前に立ち寄って好きな趣味や学びたい分野を深められる施設 同好の士と出会い、そして共に楽しむ施設 「好きな趣味や学習分野を深める」「同じ興味を持つ人と出会える」 これらを実現できる施設が跡地に出来ればいいと思うけどなあ
学生時代にサークル活動や部活動の部屋があったでしょ ああいうのの大人版が現球場跡地に出来ると面白いかも知れないね 大人版のサークル部室が多数集まった建物 同じ趣味を持つ老若男女が気軽に集まってワイワイ楽しむ これからの時代に合ってるような気もするが・・
>>193 そんなものにあの面積は必要ありません。
196 :
スタジアムの話題になるとしゃしゃり出る人 :2006/04/17(月) 18:06:09 ID:npxT3qCE
仮に広島球場より集客力のある施設、 例えば年間1000〜3000万人集客する大規模百貨店を造ったら、 広島球場より経済波及効果は大きいか?否、それはないだろう。 集客力を考える時はその数だけではなく、集客圏と集客目的も考慮する必要がある。 百貨店はせいぜい市内か近郊からしか集客できないが、球場は遠隔地からも訪れる。 また新しい商業施設などはそごうやパルコなど他と競合する為、 全体の市場が拡大しなけければ、所詮限られたパイの奪い合いに過ぎない。 そう考えると、他の商業施設と競合せず、遠隔地からも集客できるプロ野球用球場は、 極めて質の高い集客施設と言える。 商業施設や図書館、公民館では代替不可能な能力である。
437 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 18:17:33 ID:NK0cYupr0 新球場関連最新ニュース 竹中案不採用→再コンペでも、予定通り09開幕完成のスケジュールに影響なし。 新球場担当市責任者が改めて見解表明。 @NHK広島 本日市議会の特別委員会で市議からあいついで、 採用反対、再コンペを要望する声が続出。 市は相変わらず態度保留。 但し、市議の発言には微妙に???なのもアリ。 各放送局のサイトからニュースはDLできるであろう。
ほんとですか? どこ潜ってもそのようなニュースないけど。
市議も反対の声多いけど、果たしてメジャーの球場良く知ってる人が何人いるか・・・ HOKとは言わないが、やっぱり、観客が何を必要としているか知ってる人に関わって欲しいね しかし、広島市の態度は、はっきりせんの〜 これは竹中から、訂正案が出来るか回答を待っているのかな
再コンペの審査委員長は、元ちゃんで良いよ
>>198 今、NHK広島でやってる
選考委員9人中2人が選考に最後まで反対したことを公表。
藤本担当部長が、再選考でも09完成は変らないと回答。
202 :
175 :2006/04/17(月) 21:23:17 ID:HW1jBMJP
>>176 単にHOKの設計費の一例を出しただけでファビョられても困る。
俺は別にHOKなら高く付くとは書いていないわけだが。
長文なんぞ書かずに反証材料を提示すれば済む話だろ?例えば
ttp://www.ballparks.com/baseball/general/facts/intl.htm とか。
>>178 市:とにかく安い球場
球団: 収益性の高い球場(高く売れる内野席と諸室の充実を希望)
財界: 欲しいのは球場では無くむしろ多目的イベント施設。
なので屋根かけの可能性を残すことが重要。
ファン(実質応援団): 今までどおり、応援しやすい外野席の充実。
んで、ヤード跡地ってこれをすべて実現できる程余裕のある土地じゃない。
東西に長くて南北に細く、しかも近くに住宅街があるから。
俺はファンと財界の要望なんぞ無視していいと思うがね。
俺は内野席重視のスタジアムがいいな。 セーフコみたく2階席でもダイヤモンドが見やすい設計を希望。 外野席観戦は今の市民球場では好きだが、新球場じゃ広すぎて足が向かなくなる可能性大だから あまり客席を割いて欲しくないな。
>>202 > 市:とにかく安い球場
これは既に90という予算がある、問題にならない。
> 球団: 収益性の高い球場(高く売れる内野席と諸室の充実を希望)
> ファン(実質応援団): 今までどおり、応援しやすい外野席の充実。
内野2万強外野1万弱で問題なし
> 財界: 欲しいのは球場では無くむしろ多目的イベント施設。
> なので屋根かけの可能性を残すことが重要。
財界が球場を無視するなら露天球場建設になど出資せず、
跡地利用施設に金をかける。
屋根架けの可能性など設計にその余力を持たせればいいだけで、
現時点では大して関係がない。
市民立替でさえ内2万外1万の球場建設が可能なのに、
ヤードでそれができない根拠はない。
ファン=市民の声とは利用者の声であり、出資者の声、
財界も出資者の声、
尤も、ファンの声は大体元が代弁してる。
205 :
175 :2006/04/17(月) 21:46:07 ID:HW1jBMJP
>>204 屋根かけのためのスペースを確保すると外野1万はかなり難しい。
住宅地に隣接してる、ってのはそれなりにハンデなんだよ。
藤井寺のナイター施設で数年間モメた実例もあるし。
>>205 それは屋根の構造次第。
どうせ架けられる見込みはないから個人的にはどうでもいいが、
そもそも俺はヤード自体に反対。
だが市がヤードと言い張る以上仕方がない。
また周辺住民も総論としては誘致歓迎である以上、だ・ま・れ。
>>202 屋根架けにする意義が判らない。建設費も維持費も高くなる。天然芝はほぼ絶望
的になるし。であまり雨の降らない瀬戸内海沿岸に屋根つきの球場にする必要が
あるのかと。屋根つきにすれば一人あたり1000円から2000円くらい高くしないと
元を取れない。
多目的全天候型施設が「今の」広島にいるとは思えない。 郵便貯金ホールが撤退しようとしている規模の町。 コンサートならグリーンアリーナがある(それでももてあまし気味ではあるが) どうせなら屋根を架けたいという思いで、新球場の建設自体を頓挫させてはかなわない。
>郵便貯金ホールが撤退しようとしている規模の町。 俺はドームはスタジアムとしてクソだと思っているし建設には反対だが・・・ 何故郵貯ホールが無くなるかも判らない厨房に屋根の必要性を語って欲しくない。
大阪ドームもコンサート用にも使えるようにしたが結局その分の建設費も ものすごく高くなり、維持費もたかくなり、野球場としても観戦しづらい 球場になった。で大阪市にとって大きな負担となっている。そういう愚を 繰り返すべきではない。 東北や北海道なら下手すればゴールデンウィーク直前にも雪が降るかも 知れないようなところだし、4月の中旬くらいまではとても野球をやったり 見たりするのに相応しくない環境だから屋根架けにする意義はあるかも 知れない。
>>209 なんで?
年間6000万の赤字と、五億近くの改修費が見込まれている施設で黒字化できる算段がつけば、
売却など俎上にあがらない。
儲かってれば(それだけの需要があれば)赤字になんぞならん。
>>178 市:90億で新しい球場ができた事実だけで良し。
それで駅前の開発のはずみになればなお良し。
球団: 収益性の高い球場(高く売れる内野席の環境充実、及びレストランやイベントに使う諸室の充実を希望)
財界: 屋根がないと広島に遊びに来てくれない。
東京ドームみたいにイベントどんどん興してこそ最高、と勘違いしている野球知らずのおっさん連中
なので、屋根かけの可能性を残すことが重要。
ファン(実質応援団): 応援しやすい(と思いこんでる)外野席増やせや、ゴルァ
>>210 野球以外にも使える多目的ホールってのは嫌だな。
東京ドームにしても、大阪ドームにしても、札幌ドームにしても野球観戦には不向きな球場ばっかりだよ。
維持費も高くつくし。
野球専用のスタジアムでも、無理矢理、野球以外で使用しちゃうんだし(甲子園ボウル、とか)
広島に造るのは、維持費が安くて観戦にも最適なボールパークでいい。
屋根については、内野席を覆うくらいの銀傘くらいで良し。
>>214 んなこと分かってる
つか、あんたあっちこっちで噛みつきすぎだよ
ま、球場にかける思いが一緒なら、元ちゃんが拒否することもなかっただろう。 広島市職員のがっかりした顔がやけに印象に残ったな。
>>215 反論することだけが目的になってる引くことを知らない人だよ
レスが特徴的だからすぐわかるけど、なんだかかわいそうだね
>>217 引く事を知らず蒸し返してるかわいそうなのはお前の方だとしか見えないが?
HOKの創業者の一人は日系人であるGyo Obataなのにな。
220 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/18(火) 04:02:20 ID:Sr1SireY
それよりも、大勢のファンが市に送りつけた反対メールは話に出たのだろうか。 市が利権優先でファンの意見をを無視するのなら、次からメールは球団に送って元ちゃんに代弁してもらおう
市は意地でも09年完成にこだわってるからね〜 竹中が訂正案でも出してきて、突き進んだりしたら嫌だな 09年完成予定に変更ない、というのも そうでも言っとかないと、駅前の再開発業者に説明つかないからな
けっ、本筋で太刀打ちできないと無関係な部分での中傷か、たいしたもんだ。 自身の頭の悪さを吹聴してるようなものだな。
225 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/18(火) 13:15:13 ID:L5KVns9P
>>193 今、シャレオがどうなっているか考えたことある?
>>196 経済効果という言葉の意味を知らないんじゃ、どんな話をしても説得力0
>>207 ゴールデンウィークに雨天中止で、1億円の大損失を出しても
経営に全く影響ないといいんですけど
今シャレオは大勢の人で賑わっています。
>>225 露天球場100億
ドーム球場3〜400億
屋根での中止損失分を埋めるのに何年かかるだろうね。
>>225 屋根つきにするだけで建設費は200億円くらい余分にかかり、年間維持費も5億から
10億円は余分にかかるのだが。それにまともに固定資産税を払えば、屋根つきの分の
固定資産税だけで数億は払わないといけないのだが。
そもそも屋根つき 人工芝が野球をおもしろくなく している原因のひとつなのに 人を集まるために屋根かけるというのは、野球とは 関係ない次元の話になる 球場をつくるのか多目的施設をつくるのか まあ金ないから 検討の必要もないが
>>225 あのー、1年365日のうち70日程度しかカープ戦が行われない市民球場に
集客施設としての魅力はあまりないんですが・・・
しかも地上波中継がカットされるほど野球人気は凋落し球場はガラガラ
どうも、優柔不断で弱気な秋葉のことだから再コンペしそうな気配だな。 再コンペでも2009年オープンに影響なし、と言われたら周囲の意見に耳をかすしかないだろうし。 松田オーナーの思惑通り事が運ぶのは面白くないのだが・・・市民球場で外野が売れているから 新球場の外野客席を増やして内野席観戦料を今のまま据え置きなんかにされたら集客力は十分発揮できないしな〜。
>>231 再コンペだろうな。
今のまま竹中案で通したらイメージが悪すぎる。
イメージを気にする市長だけに、元ちゃんにまでNoと言われる建物造るわけにも行くまい。
>松田オーナーの思惑通り事が運ぶのは面白くないのだが
秋葉が暴走しただけ。コンペをぶち上げたのは良いが、その後グダグダな展開に
それでも、なおコンペで残った竹中案で行こうとしたが、さすがに、これまで口をあまり挟んでこなかった元ちゃんに止められた、って事だろう。
234 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/18(火) 22:21:58 ID:L5KVns9P
しかも現球場が建っているのは国有地
237 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 08:12:23 ID:bclB6+O7
新球場の経済効果は250億以上
238 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 09:36:33 ID:t2hRceS/
無駄な税金投与ヤメロ 広島に新球場建設に90億円の税金投与 昨日の広島市民球場は半分の席が空き。 観客数の少ないのに新球場を税金で作るな。 人気のない広島カープの球場に国の税金投与は無駄。 すぐに中止すべき 広島球場の3分の2が暴力団
公共施設が単体で常に黒字を出し、利益追求するなどと聞いたことがないけどなw それでは、利益を生まない近くの市道、公民館、港湾ぜんぶ間違いでいらないもの無駄なものらしいなw プロ球団と地方自治体との関係ではアメリカなんかでは、古くはブルックリンドジャーズ の例もあり相互依存相互共存のもとで地方自治体が球団に100%球場の利益、黒字経営を 押し付ける時代じゃないよな。資金調達はそのあたりの地方自治体周辺の経済効果等々 市民に承諾をとって市民税や公債の発行もやる事例もあるが、広島では無理だろ今のところ。 限られた予算ではあるが公共施設として考えるならば、民間企業の設備投資じゃないんだから 必ずしもそんなことに一喜一憂して、いるいらないの論議をする必要はないと思うのだが。 ご存知のように、実際ドジャーズは自治体が望むような球場を作ってくれないので ニューヨークからロスアンジェルスに移動した。
242 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 10:54:53 ID:bclB6+O7
どうせ雑魚馬鹿山の嫉妬だし。
>>241 経済効果なんて言ったモン勝ちだろ。1億でも500億でも誰も検証できない。
別に勘違いしてない。市内からスタジアムに出かけるとか飲み食いするとかいろ
んな効果があるって事だろ。ただの(希望的)推測でw
244 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 11:39:27 ID:bclB6+O7
県外からも大量集客
>>244 そうなのか、じゃ5万人規模の球場がいいね。
>>243 だから?
建設による経済効果などどうでもいい話です。
町Bなり何なり他所で好きなだけ吠えてなさい。
このスレには関係ありません。
247 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 12:38:24 ID:8a9LjKR3
>>236 広島カープが建設費を負担するわけじゃないんだから、
収入を得られる方法を考えないとね、常識的には。
その辺が馬鹿オーナーと言われる所以ではあるが。
>>237 経済効果を利益と勘違いしてやんのw
>>240 利用する側が消えてしまうんじゃ、作る意味がないじゃん
>>241 勘違いしているのはお前
>>243 焼豚が好む言葉=あいまいな数字
ということですね
>>246 お前、まちBで経済効果の話をしたんじゃないの?
根拠はまだぁ???
>>240 数百万円の借金が苦で自殺する人間もいるのに、今の日本は一人当たり
1000万円の借金を抱える国になった。作ってそれが活きるものじゃなく、
雇用対策も兼ねた作るのが目的だから無用なものを作る。で維持費も
大変で首が回らなくなる。
アメリカは人口は日本の倍以上、経済規模だと3倍くらいだが実はスポーツ
ビジネスの規模自体は日本とアメリカは変わらない。アメリカの場合、スポーツ
観戦などに流れているが、日本の場合、ゴルフ場建設とアメリカに比べ余りにも
割高なゴルフ料金へと流れているのだが。
249 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 13:17:31 ID:WT4TipLD
鉄道関係の対立を隠れ蓑に日本の野球文化を破壊する
基地外登場w
251 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 13:57:01 ID:qjen4McF
>>251 アメリカの場合、都市圏の広さが北海道以上(中国、四国、関西あるいは九州)だからな。
高速道路も充実しているし。日本は鉄道網が充実しているが。アメリカは鉄道が充実
していないため都市部の中心部は必然的に超高層ビル群になる。
まあそのアメリカ人が日本の道路網と整備の素晴らしさに驚嘆するんだがな、 しかも、縦割りで管轄がそれぞれ異なる道路は、 一括管理されてるわけでもない。
前述のドジャーズスタジアム エンジェルズスタジアム共 駐車場から高速直結だな
>>253 日本の道路は無闇に高規格過ぎるのだよ。
256 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 16:27:23 ID:y42yTkPv
>>256 巨大駐車場の中に何かあるなぁ、と思ったら
球場だった・・・・orz
ドジャースタジアムは、位置的にいうと都心そば ロスで都心といっても意味があるかどうかわからんが
>まあそのアメリカ人が日本の道路網と整備の素晴らしさに驚嘆するんだがな、 有料&渋滞もある高速なんて事情を知った上でか?
建設費は90億だけど市が負担するのはそのうちの30億程度。 30億程度で250億の経済効果なら、無駄遣いでもなんでもない。
ダジャースタジアムって、 帰り道が混むから、 7回くらいには客が どんどん帰り始めるって聞いたことあるけど、 どうなの?
262 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 22:24:18 ID:8a9LjKR3
>>262 説明してから講釈たれようねw
厨房さんw
>>256 なんだあの巨大駐車場は・・・・・・・・・・
ヤードの残りの土地は全部駐車場でいいよ
・・・・・・・と言っても道路拡張する予定も特にないし、大渋滞必至か
265 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/19(水) 22:48:34 ID:8a9LjKR3
>>263 きみは、経済効果の意味を分かってるのかな?
経済効果とは、利益が上がるという意味じゃないんだよw
>>251 >>256 のスクロール写真地図を見れば分かるが、アメリカの都市は本当に機能的に造られてる
都市の中心部にも高速道路が縦横無尽に走ってるしね
だから観客がたくさん入るのかもね、家から球場まで車でさっと行けるから、車なら全員座れるし
日本みたいに電車やバスで立ったまま何十分も揺られ、乗り継ぎや待ち時間、駅・バス停から家までテクテク
行くだけで疲れる球場なんか誰も行かんわなw
>>266 日本も東京、大阪、名古屋、福岡は縦横無尽に走っているだろう。それでもメッツの
選手が日本での開幕戦に来たとき、地下鉄を利用していたぞ。ロスとかすごい渋滞
に悩まされているじゃないか。
車が主流になると、商店街がつぶれるんだよな。
福岡ドームのアクセスは悪くないな。 都市高速から乗り入れが楽々 駐車場もそこそこ大きいし、帰りもスムーズに高速に乗れた。
ドジャースタジアムにバスで行ったことがある藁 バスでくる人のことなんか想定していないので 歩道はない。 車道をバスが通る道までいかないといけないが かわいそうな人視線を感じながら歩く。 お仲間はスパニッシュ系数十人 これから行く人は車でいってくれよ。 そうそう車でくることを想定しているので 荷物もってると車においてこいといわれる。 歩いてきたというと えっという顔されて事務室に 連れて行かれて 荷物をおいていかなければならないので 注意。
271 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 04:40:56 ID:AMF17cLT
272 :
241 :2006/04/20(木) 08:39:54 ID:yHkhzwMl
しかし、あんだけ広大な土地があって駐車場も広々してるのに なんでフィールドが左右非対称のいびつな形なんだろうね
>>273 良い指摘だね。土地の制約によるもの、とずーと思っていた。
アメリカ人はフィールドの対称性に意義を感じない、が理由かな?
フィールドの形もスタジアムの個性、見せ場と考えているかも。
エンティ案も左右非対称、完成予想図からはスタンドだけの感じだったが、 フィールド自体が非対称なのもおもしろい、とは元の談。 同じ個性的でも観客から見やすい上での個性と、 観客を無視した個性とでは雲泥の差。
現在の広島の球場の位置は街中、バスセンターのすぐ脇にあって 市内に住む人間にはもうし分ないかも。ただ車で行く場合は渋滞に 巻き込まれる。バスも同じ。路面電車はありこれはある程度速度の 計算が出来るが、非常に遅い、走った方が速いのじゃないかと思う くらいだ。遠方からの客は来づらい。 移転先の広島駅近くは遠方から来る場合はJRを使うにしろ、車を 使うにしろ来やすいかも。ただ車の場合、日本では高速料金、および 駐車料金が高いからな。
>>276 それね、どっちがいいかって段階で散々やった話だけど、
ヤードが多少便利なのはJR利用者だけ。
車はアクセスが限定されて渋滞する上駐車場もない、圧倒的に不利。
広電・アストラム・バス利用者にも不利。
アクセスは圧倒的に悪くなる。
278 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 15:30:44 ID:Kv/CiS4u
車のアクセスは市民球場より上だろ。 それに都心は駐車代が高い。 隣接するシャレオやパセーラに停めたら1時間450円もする。 ヤードは広島駅は高いがソレイユは格段に安い。しかもカード会員は4時間まで無料。
>>274 >良い指摘だね
って可愛い女教師が言うのは歓迎だけど、男が言うとウザイ。
>>278 北は線路、南は川に遮られ、進入路が限られるので明らかに不利。
四方八方に進入路が散らばる現在地とは比べるまでもない。
ソレイユを駐車場とみなすなら、
現球場であの距離からなら安い駐車場はいくらでも選択肢がある。
そもそも、ヤードからさえ離れたソレイユと現球場に隣接した駐車場を比べること自体おかしい。
自宅からマイカーで簡単にアクセス出来る大駐車場付きの球場で イチローや大塚のような一流選手のプレイを観戦出来るアメリカってやっぱり凄いわ アメリカは都市内に広い庭付き一戸建てが当たり前のように建ってるし、 狭苦しい日本の常識が全く通用しない世界だ あーあ、何で日本に生まれちゃったんだろ・・
移設はともかく、外野フェンスだけは至急何とかして下さい。 高橋ヨシノブが2度も激突し、それでもプレースタイルは変えないと 言っている姿を見て、球場関係者は何とも思わないのだろうか? 金が無いとかいう問題じゃないだろ
>>282 確かに、数年前のヨシノブは気の毒だし、実にすまぬ事をした。
緒方も甲子園に潰されたからね、よくわかる。
クッション性のフェンスにすべきなんだが、これも市の管轄。
お役所仕事にならざるを得ない
284 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 15:50:01 ID:9dX6d216
横浜のフェンスはかなりやわらかいらしいぞ
286 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 16:13:10 ID:SbRUCT8+
>>271 だからさ、経済効果とは利益が上がるとか、儲かるとか、
そういう意味じゃないし、そういう考えを持つことも間違ってるのw
>>276 紙屋町も大してアクセスのいい場所じゃないから
>>277 広島市民じゃないくせに知ったかするな
287 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 18:44:52 ID:4DQ7Kp9Y
地上波中継がカットされるほど野球人気はなくなってるんだし、 みんなそんなに熱くならなくてもwww
紙屋町は域内集客型 広島駅は広域集客型 どっちも、好立地に違いないがハコはヤードの方が敷地が広く取れるから格段に増すともう。
289 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 21:25:27 ID:Q2A43PWz
レトロ風でも何でもいいが 市はさっさと方針決めろ! 停滞するのが一番不安になるだろが!
290 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 22:22:31 ID:AMF17cLT
260 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 2006/04/19(水) 20:43:04 ID:GrgoN1Fm
建設費は90億だけど市が負担するのはそのうちの30億程度。
30億程度で250億の経済効果なら、無駄遣いでもなんでもない。
262 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2006/04/19(水) 22:24:18 ID:8a9LjKR3
>>260 経済効果の意味を履き違えてやんのw
-------------------------------------------------------
>>286 260の言ってる事はまったく間違っていない。
もっと勉強してくださいな。
http://www.tohoku.meti.go.jp/cyosa/io/baseball041020.htm
291 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/20(木) 23:15:35 ID:SbRUCT8+
>>290 東北の話を持ち出してもらってもねえ。。。
何度でも言うが、根本的に経済効果の意味を履き違えているんだけどw
経済効果があることで、広島市の財政状況が健全化されるわけではない。
広島市の景気が良くなるわけでもないし、広島市が発展するわけでもない。
経済効果が250億というのは、あくまでも試算の中の話に過ぎないわけで。
作れば間違いなく、アストラムラインやシャレオの二の舞になるだろう。
経済効果という、非常にあいまいかつ計算上の数字に頼る辺り、
プロ野球に客観的な数字がほとんど出てこないことの表れではあるが。
この経済効果のたわ言で日本の借金は1000兆円へと膨らんだ。 自分の金なら損する企画に金を出さない。税金だと思ってジャブジャブ 使った結果一人当たり1000万円の借金に。数百万円の借金を苦に 自殺する人もいるのに。毎日数十人が交通事故で亡くなっているが、 その数倍100人が自殺しているのに。
>>293 スレ違いなので、にゅー速なり、政経板なりお好きなところでどうぞ。
問題は一般会計ではなく、特別会計ですけどね。
295 :
290 :2006/04/21(金) 00:25:55 ID:eOpZkzaF
>>291 大分理解が進んだよだね。
そこまで理解できれば合格。
新球場は作るって話で進んで2009年には完成。この前提で竹中案で良いのか悪いのか、 良くないのであれば改善策は?要望は?市民の声も受け入れる用意があるといった状況。 ここで中学生みたいな経済効果の定義を話すことは馬鹿すぎるとは思わないのかね? どっちも頭悪すぎw
297 :
175 :2006/04/21(金) 06:35:58 ID:Fmi2EJ82
>>273 エンジェルスタジアムに関して言うならば、左右非対称のグランドは
フットボール兼用だった頃の名残。
ということは 広島は都会だから関係ないな。
今日のテレ宣で新球場問題やるよ、広島人は見れ
年配の客で食っていけば良い。 年寄りで賑わうスタジアム。 内野席に屋根はあったほうがいいね。
TVであったのに書き込んでる奴いないな
81 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 17:46:38 ID:jxUeZVZ00
今回のコンペ案採用に棄権した選考委員によると、
竹中案より数段よい案があった。とのこと。
見せろ!
86 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 17:52:36 ID:jxUeZVZ00
>>83 費用の問題?
93 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 18:16:36 ID:jxUeZVZ00
>>92 まとめて文字おこしするからしばしまたれよ
108 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 19:05:58 ID:jxUeZVZ00 出席者は4人 広島国際大学教授:迫勝則(「広島にカープはいらないのか」の著者、唯一の竹中案支持者) ライター:岡崎洋子(人気ブログ:フランソワ) 広大教授:横堀肇(都市工学) 応援団長:進藤邦則 委員会:コンペに問題あり、容認できない、再コンペすべし。 理由→29億の超過、外野芝生席、高すぎる内野2階席、アーチの意義が不明 元「倍の高さでは売る方としては厳しい、新しければいいというわけにはいかない。 我々の理想としていた部分というものもある、基本的な球場の考え方が違うと私は思う」 迫「欠点ばかりをみるのではなく、バリアフリー・西日対策等良い面もある。 せっかく具体案が出たのだから、内野席の高さ等、欠点を修正して進めるべき、 完璧を望むと前に進まない。次もまた注文ばかりでて進まなくなる。」 進藤「こんな高さから見たがる人なんていない、外野も3千しかなく、芝生席は雨が振ればどうしようもない。 広島の球場における実情をもっと勉強してもらわないと話にならない。」 岡崎「他のイベント利用を考えてもあの高さからではモニターからみる、それならTVを見るほうがいい」 球場の設計に最初からカープの意見を入れるべきか? ○迫・岡崎 ×横堀「考慮すべきだが、公共事業である以上、他の利用法も考えねばならない。」 △進藤「球団だけでなくファンの意見を入れて欲しい、竹中案にはまるで入ってない。」 1社選考が間違いか? ×迫・横堀・岡崎「残念ではあるが制度上は問題ない。」 ○進藤「そもそも選考委員がおかしい、農大教授・緑地開発の専門家等スポーツとは無関係の人ばかり しかも、委員の2人が棄権している。」
109 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 19:07:00 ID:jxUeZVZ00 ※竹中案は工期22ヶ月、アーチのない通常の形態なら18ヶ月で可能 再コンペは必要か? ○進藤「この案ではどっちにしろ大規模な変更が必要、 それも踏まえれば球団・ファンの声が届いていないこの案でいくよりもやり直すべき。」 ○岡崎「間に合うのであれば、竹中案を踏まえた上で再コンペしてもらいたい。」 ○横堀「違約金が発生する恐れがあるが、このままでは市民も容認できる状態ではない。 無理に09にしなければならない事もない、都市計画は100年、150年先を考えて行わねばならない。」 ×迫「委員会の出した3っつの条件さえクリアすればこれでいくべき。」 ↑進藤「問題点はそれだけではない。」 ↑迫「それをいうと次も同じことの繰り返しになるだけ。」 横堀「もう一度やり直すというのもひとつの方法である。」 アナ「棄権した選考委員によると、他に数段よい案があったらしい。 いずれにせよ市は今月中に判断しなければならない」
306 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/21(金) 19:53:42 ID:S6YlelmC
>広島国際大学教授:迫勝則 コイツアホだな とても大学教授の意見とは思えん 竹中マンセーの一員か
307 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/21(金) 22:51:20 ID:d58NZqdG
>>293 焼豚は経済効果という言葉の本質が理解できてないな
>>295 お前が最初から経済効果という言葉の意味を理解していないだけw
外野芝生席なんだ…竹中案(゜凵K)イラネ
>>306 まあ賛成派がいないと討論にならないしw
賛成派があまりに少ないから人選にも苦労したんじゃないの?
広島国際大学だしな・・・あえて悪役を買って出たという見方も出来る
>>308 外野席3000席
内野二階席は1塁側に集中させ最上段は地上38m(ビルの10F)
屋根利権確保の為のアーチに29億円+工期4ヶ月加算
>>310 素じゃねーの?
そんなことしなきゃならんメリットが感じられないが?
313 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/21(金) 23:42:57 ID:S6YlelmC
うひょスレに出てた かなり良い案だと思うのだけど 新球場さっさと作って市民球場を二軍が使えばええのにな。 それええな 2軍練習場 無料でいつでも観覧できるとかな マジだな。 普段は2軍練習用で、年に数試合市民で公式戦すればいいのに。 現在案が通れば新球場はガラガラ、市民は満員になりそうだ
>>313 無料にするには誰かが金を払わねばならないのですが、誰が払うのですか?
315 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/22(土) 00:05:36 ID:mEM4ZvKI
市、秋葉、小早川
新球場案、ちょっと考えてみました。
内野席重視で階層式で2階席も近くに見下ろす視線で見やすく、応援団のために外野席も確保するという
現実的に誰もが満足できそうな球場案と言うことを前提にどこからか見つけてきたCG図です。
現状日本の球場では安価で気軽に観戦できる価格設定の席と言うと実質外野席に狭められ、その上の価格帯では
遠くて高い位置の席でとても見づらいのが一般的、またもっと上の値段の内野席でも内野ネットにより視線が妨げられる。結局
実際のところ比較的安価でゆっくり見られる席がない状況。ゆえに、一見多いように見えるがさほど観客数の多くない外野応援団
と高い金を払って年に数回足を運ぶ、または年間席の内野席観客という純粋に野球を生で味わいたい野球ファンの
ための席がなおざりにされている印象は拭えないと感じます。
http://hisazin-up.dyndns.org/img/src/1145637149712.jpg このCGのように内野重視にし、2階席は現状の内野席と同等レベルの価格設定で、
既出の
http://hisazin-up.dyndns.org/img/src/1145086351375.jpgのような視点でゆったり野球そのものを堪能できる 今までの日本にあまり例のない座席配置で上記の取りこぼされた観客動員の新たな開拓が期待できると思われます。
また日本式の応援スタイルに配慮対応した外野席の設置、また球場がスタンドに取り囲まれた設計では、千葉マリンの
ように比較的少ない観客数でも音が場内に響き渡りやすく一般客も応援団と共に試合の臨場感緊迫感を共有できる。
またスタンドをグランドに近く、高く配置することによって球場敷地も小さくでき将来の開閉屋根の接地のために球場外枠に
開閉式屋根の土台基礎のスペースも生まれより現実的になる。このような利点があるように思います。
より観客のために、よりみんなが足を運びたくなる球場、それが広島圏内のファンの総意であるということではないかと
と考えると、このような形態は竹中案よりは数段受け入れられるのではないかと考えます。
このCGにはUS Celluler Field と書いてありますが、実際のシカゴにあるホワイトソックスの本拠地とは違うようです。
こちらがよりコンパクトに見えます。ちなみに実物のUS Celluler Field は1991年オープンで球場建設費は150億程度だそうです。
317 :
316 :2006/04/22(土) 02:17:24 ID:ulsK6RqJ
訂正 >このCGのように内野重視にし、2階席は現状の内野席と同等レベルの価格設定で このくだりは ×内野席と同等レベル ではなく ○外野席と同等レベル です。
>>318 写真を見るとCGと変わりないように見えますねw
広島新球場ではUS Celluler Fieldよりもコンパクトに座席数も多少減らした球場でも
十分対応できると考えたので150億という建設費よりも少なく90億ででもこのコンセプトで
いけるのでは?というのが真意なのですけど、とりあえずご指摘多謝です。
外野自由席は年齢制限(22歳以下要学生証提示)を設けろ どうしても外野でスクワットやりたい大人に対しては内野自由席よりも高い料金設定で そうすれば3000〜4000席でも十分 でもアーチはやめれ
321 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/22(土) 11:40:43 ID:QkClimX8
>>313 これだから焼豚は困る
税金はお前たちのためにあるんじゃない、広島市民のためにあるんだよ
>>313 ウヒョスレの連中はほんと市民球場が好きだな
国内の他の本拠地で観戦したことがあれば、市民球場がどれだけいい球場かがわかるよ。 神戸にはかなわないけどね。
2F席が悪いんじゃなくて、 2Fに行きにくいだろ。 売店もトイレも2Fにもってこれば2Fへいくよ。 グランドと一段目は掘り込みにすると言うことも出来るし。 それとMLBの球場は一段目の傾斜がゆるい。日本のは一段目から傾斜がある。 そのへん、松田オーナもわかってると思う。松田はMLB球場を賛辞してるから。
>>324 いや、2階席の設計自体がゴミ。
あの薄っぺらい板のような2階席に売店?
どうやって?
そもそもそういう利便性ではなく、肝心要の観戦位置という点でカス。
お話にならない。
一段目は掘り込みにすればいいと思う。 神戸みたいに。 傾斜をゆるく、ピッチを広くとる(MLBのように)。 上段はMLBみたいに多段にして、VIPルーム、コンコース、売店他を一体化 させ、多目的建築物にするといいと思う。ブルペンを入れてもいい。 トイレは勿論上段にもってくる。
>>326 それは再コンペ決定になったときに要望しなさい。
現状では無意味。
じゃコンペやりなおしだ、 ボールパークの基本デザインはアメリカ人にやらせばいいんだよ。 強度計算とか、コスト設計、施工は竹中他がやればいいんだよ。
>>328 強度計算は是非Mr.シスタートゥースに
オープンだし天然芝だしファウルグラウンドもムダに広くないし 国内で考えられる球場の中じゃ明らかにトップクラスじゃないか あとはスタンドの形状だけ調整すればいいだけじゃん。 なのになんだよ。この非難の嵐はw おまえらはただ文句いいたいだけちゃうんかと小一時間ry
331 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 00:39:21 ID:uRFIZ4Uh
なんで2009年完成にこだわっているの? 広島オリンピックでも開かれるのかな?
中国新聞以外の詳細画像はウェブ上で無いのですか?
>>330 だよな、市民球場は映像だとぼろいだけで、生観戦するにはいい球場だよ。
>>331 これまで先延ばしにされてきたからねぇ、
09はASの広島開催年で、仮に開幕に間に合わなくてもそれに間に合えばよろしい。
別に09開幕が絶対ではなし、
普通の球場なら18ヶ月で作れるらしいので、再コンペ→新築でも間に合うらしいけど。
>>335 よければURLを、
それがなければ比較できない。
尤も、公式には公表されておらず、一般にはニュース映像とか、
個人のブログぐらいしかないはずだが。
337 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 01:16:19 ID:9HUfOmkp
>>273 データに基づいてホームランの出方やピッチャーの攻め方に変化を与えるため。
よってゲームにより面白さを与えるため。
>>338-340 ああ、それか、これじゃ何にもわからんでしょうね。
中国新聞以外の詳細画像、というから中国新聞にも詳細が出たのかと思った。
これならリンク張られてたニュース映像の方がはるかによくわかるので、
未見ならそちらで。
だからアバウトだといったんだけど、
343 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 02:11:01 ID:9HUfOmkp
>>328 賛成。竹中じゃ、アナログ感のあるボールパークは無理。デジタルで無機的な球場になる。
アメリカ人の生活環境の奥行きの深さはすごいものがある。
そういう生活環境、文化を反映してるのがボールパーク。
最新の球場といってもレトロな奥深さがある。
344 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 03:07:48 ID:VYtYfst9
90奥でそれをやれと 殿ご無体な
345 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 03:09:26 ID:cEOxtdz0
糞以下の竹中案さっさとボツになんねえかな
なんであんなサッカー場みたいな無味乾燥な外観にするんだろ。 東京ビッグサイトみたいな自称先鋭的な建築ってもう飽き飽きだろ。 樽募金使っていいから本場を視察してこい。マイナーリーグでもフルスタよりずっと魅力や個性のある球場がある。
昨日東京ドームに行ってきたんだが2階席の4列目でも見にくく感じた。更に上の席はもっと見にくかったかと… で竹中案は東京ドームの2階席と比べたら どっちがマシ?
別にみにくくは無いと思う。 見にくいというより、選手との距離感があることのほうが大きな問題だとおもう。
>>348 東京ドームはドームの中ではマシな部類。
更に2階席でも4列目ならそれもまだマシな席。
ドームの後方席より更に遠く高い位置にあるのが竹中の2階席
高いのはどうでもいいと思うが。 距離感の方がが問題。
>>350 それは酷いわ。あまりに遠すぎると球場行った意味ないような…
>>352 でしょうね、離れたビルの10階の屋上から地上でやってる野球を見下ろすんですから。
人間でさえ豆粒、ましてボールは・・・
数少ない大入りの日にはTVで見た方がマシ、ってことになるでしょう。
そういう客は、そういう日にしか来れないのに。
354 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 11:33:25 ID:cEOxtdz0
距離も大切だけど、角度も問題あるんじゃないかな? 角度が大きいと昔あった野球盤ゲームをしてるみたいな感じにならないだろうか?
だいたい、これから高齢者ばかりになるんだから、 実際に球場に足を運ぶ人間はどんどん減るだろw 子供を産む世代の人口が急減中で超少子化が始まってるし。
出席者は4人 広島国際大学教授:迫勝則(「広島にカープはいらないのか」の著者、唯一の竹中案支持者) ライター:岡崎洋子(人気ブログ:フランソワ) 広大教授:横堀肇(都市工学) 応援団長:進藤邦則 委員会:コンペに問題あり、容認できない、再コンペすべし。 理由→29億の超過、外野芝生席、高すぎる内野2階席、アーチの意義が不明 元「倍の高さでは売る方としては厳しい、新しければいいというわけにはいかない。 我々の理想としていた部分というものもある、基本的な球場の考え方が違うと私は思う」 迫「欠点ばかりをみるのではなく、バリアフリー・西日対策等良い面もある。 せっかく具体案が出たのだから、内野席の高さ等、欠点を修正して進めるべき、 完璧を望むと前に進まない。次もまた注文ばかりでて進まなくなる。」 進藤「こんな高さから見たがる人なんていない、外野も3千しかなく、芝生席は雨が振ればどうしようもない。 広島の球場における実情をもっと勉強してもらわないと話にならない。」 岡崎「他のイベント利用を考えてもあの高さからではモニターからみる、それならTVを見るほうがいい」 球場の設計に最初からカープの意見を入れるべきか? ○迫・岡崎 ×横堀「考慮すべきだが、公共事業である以上、他の利用法も考えねばならない。」 △進藤「球団だけでなくファンの意見を入れて欲しい、竹中案にはまるで入ってない。」 1社選考が間違いか? ×迫・横堀・岡崎「残念ではあるが制度上は問題ない。」 ○進藤「そもそも選考委員がおかしい、農大教授・緑地開発の専門家等スポーツとは無関係の人ばかり しかも、委員の2人が棄権している。」 ※竹中案は工期22ヶ月、アーチのない通常の形態なら18ヶ月で可能 再コンペは必要か? ○進藤「この案ではどっちにしろ大規模な変更が必要、 それも踏まえれば球団・ファンの声が届いていないこの案でいくよりもやり直すべき。」 ○岡崎「間に合うのであれば、竹中案を踏まえた上で再コンペしてもらいたい。」 ○横堀「違約金が発生する恐れがあるが、このままでは市民も容認できる状態ではない。 無理に09にしなければならない事もない、都市計画は100年、150年先を考えて行わねばならない。」 ×迫「委員会の出した3っつの条件さえクリアすればこれでいくべき。」 ↑進藤「問題点はそれだけではない。」 ↑迫「それをいうと次も同じことの繰り返しになるだけ。」 横堀「もう一度やり直すというのもひとつの方法である。」 アナ「棄権した選考委員によると、他に数段よい案があったらしい。 いずれにせよ市は今月中に判断しなければならない」
公開コンペ当日の地元ニュース tss:詰め掛けた300人の市民は他の案と比べて見ないとわからない、という声が圧倒的。 NHK:愛友市場人「これでいい、早く決めて景気よくしてほしい」 街中の人「アーチの意味がわからん、こんなのに金かけないでほしい。他の案をみたい。」 市議会委員会での報告会の地元ニュース RCC:委員の中に賛成意見は聞かれず、その殆どが再コンペすべし、という論調ばかりでした。 竹中案採用 再コンペの場合 2006/05〜06/09 設計案募集〜設計コンペ 2006/06〜07/01 設計 2006/10〜07/06 設計 2007/03 仮契約 2007/06 本契約・着工 施工業者入札・仮契約 2007/10 本契約・着工 2009/03 開幕前 完成 完成 2009/07 AS戦
358 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 20:49:04 ID:nnMX49Gd
賛否分断!竹中案継続か?それとも、設計案のみの再コンペで仕切りなおしか? ↓ 明日、午後3時秋葉市長記者会見にて発表。 たのむからくそ竹中案却下して設計を再コンペしてくれ!
359 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 21:29:32 ID:jBWNalnR
2008年 北京オリンピック 2010年 上海万博 2008年〜2010年はアジアが世界から注目される時期だから、 2009年に広島の新球場を完成させたいのは当然だろう 2009年にこだわる理由はこれ以外に考えられない つーか、これくらい小学生でも分かるw
361 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 21:33:10 ID:jBWNalnR
2009年にこだわる理由が他にあると言うのかね?
>>361 くだらん、おまえの理屈なら2010でもいい事になる。
中国の国際イベント=アジアに注視?で、広島はその時期に新球場つくらねばならない???
なんじゃそりゃw
そもそもどうでもいい。
363 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 23:11:53 ID:uRFIZ4Uh
広島空港、広島大学は市外追い出し。 国体はやるくせにWカップサッカーは辞退。 広島は何やってもダメだから竹中案でいくだろう。
364 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/24(月) 23:17:48 ID:xf507ukU
>>363 大学や空港は市内中心部に要らないし、そんな場所はないからな
さあ、審判の日だ。 竹中が勝つか、反竹中が勝つか、見物だな。 あと10時間、 まあ、後者だろうけどw
読売に出てたよ 再コンペ
今度は指名停止のゼネコンへ配慮した計画か。 何のための行政処分なんだよ。
370 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 15:06:34 ID:2nFoIe96
イヤッホォォォォォォォォォォ 糞竹中案ざまあみろ〜
先のコンペが一ヵ月早けりゃ防衛庁談合事件にも巻き込まれなかったのにね。 タイミング悪すぎ。
372 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 16:47:56 ID:3taighZP
>>362 関係アリアリですよw
2007年頃に東京で外資系ホテルが相次いでオープンするのはなぜか?
広島のワシントンホテルプラザが外資に買収されたり、
駅裏に建設予定の再開発ビルに外資系ホテルが入居予定なのはなぜか?
それはアジアに人が集まる予定だから・・・シビアな外資は儲からない事はしない
>タイミング悪すぎ。 良いか悪いかは新球場が出来てからわかること。 糞コンペにならなくて良かったということになるかもしれんからな。
374 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 18:38:26 ID:+jazdVQP
計画あぼーん。 マンション景観問題もあるので騒音出す野球場は移転しる。 現球場は耐震性が問題だから今年いっぱいで閉鎖して来年からは竹島日本海カープに
375 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 19:36:51 ID:7VZOo/wc
とりあえずマトモな案が欲しい 余りにも出来が悪いと、元現在地厨が沸いてくるからな
>>372 なるほど、中国で五輪・万博があると、日本に海外から人が集まるのかw
ついでに寄ってく奴はいるだろうがな。
で、それと09に完成させねばならない事と何の関係があるんだ?
ある、あると言い張ってはいるようだが、
378 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 21:03:56 ID:Fjtu6vRE
>>376 外資系ホテルが日本に大量に進出している理由については五輪以外にも色々噂があるよ
EUのような共同体がアジアにも出来る可能性があるからとか、
2008〜2010年頃に日本が再びバブル景気に沸いて世界から金持ちが集まるとか・・・
まあ、今急速に少子化が進んでて今後納税者の減少が顕著になってくるから、
球場を早めに造っておかないと財源確保が難しくなるのも理由の一つかも!?
これからは若者減少→納税者減少、高齢者増加→年金受給者増加で財政が相当苦しくなる
市は改めて設計だけのコンペを実施して秋までに設計者を決める方針。 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 HOK!HOK! ⊂彡
>>378 いや、そんなことはどうでもいいんだが?
09に完成させなければいけない理由がどこにあるのかと、
382 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 22:11:15 ID:p/W30BLK
2009年に広島でオールスターゲーム。市、球団としてはそれに間に合わせて 新球場を完成させたい、らしい。 それだけの理由だ。
383 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 22:24:41 ID:O+jzfyYM
>>373 新球場、出来ればいいけどね
出来ても、使うプロ野球球団があればいいけどね
>>382 そういうこと
なのに、なぜか中国と結び付けたがる変なのがいると、
385 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 23:30:18 ID:5QvBTga7
8月まで、先送りか。 市は2度と同じ失敗を繰り返すなよ。 各設計事業者を呼び集めてカープ球団との打ち合わせ等の機会を設けるなどしないと 頓挫しかねんぞ。
386 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/25(火) 23:34:51 ID:O+jzfyYM
>>385 そんな心配しなくても大丈夫ですよ、二度目の頓挫は目の前ですから
363 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2006/04/24(月) 23:11:53 ID:uRFIZ4Uh 広島空港、広島大学は市外追い出し。 国体はやるくせにWカップサッカーは辞退。 広島は何やってもダメだから竹中案でいくだろう。 たいした先見の明だw
>>382 >2009年に広島でオールスターゲーム。市、球団としてはそれに間に合わせて
>新球場を完成させたい、らしい。
>それだけの理由だ。
前回は坊ちゃんスタジアムに譲ったよな。
一応建前はそうだが、市民球場があまりにボロイから譲ったと思ったよ。
今回はさすがに広島で実施したいでしょ。
更に、新庄なんかに「この球場でホームラン打ったらピッチャーが可哀相打法」とか言われて、
パリーグ選手は市民球場の狭さ、設備に呆れかえった、という話もあるくらいだ。
こんな状態でパリーグのオールスター迎えたくないでしょ。
本当に言ったかどうかもわからんもんをよくもまぁ。
竹中案死亡確認
>>388 去年、新庄がホームラン打った時にそんな事言ってたな
あと小早川がヤクルトに行った時だったか、
「市民球場の3塁側ベンチの環境が悪すぎる」
「他球団の選手によく言われてたが、自分がその立場になって良く分かった」、とか言ってたね
392 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 13:37:45 ID:WsdjBQIy
外資が進出してくるのは必ずしも目算があるからと かぎらんぞ。とりあえず進出すれば 数字がたつ可能性が かるからという安易な場合もある。責任者は数字をあげないと ポジション維持できないので とりあえず計画たてるという パターンは外資の悪い癖。まずくなったら責任者は転職。 残りは敗戦処理。そんな外資はたくさんある。 そういう失敗も経験として評価されたりするからな。 外資のホテル進出はそろろろ行き過ぎだろう。
393 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 14:12:38 ID:/elnvxCR
>>391 あれだけ金貰っているんだから、寄付して何とかしてやればいいのにね
>>393 寄付なんかしていたらミルク代が払えなくなります ><
395 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 14:21:38 ID:UW0dy4VI
シンプルにこんなん駄目? 1塁側、3塁側スタンドはラインに沿った直線型の1層式アルプススタンド。 30度ぐらいの傾斜で屋根付き。 バックネット裏も直線で、こちらは2層式屋根付き。 外野フェンスは1メートル50センチぐらいの高さ。 1塁、3塁内野スタンドフェンスは1メートルぐらいの高さ。 外野スタンドはどうすっか? 屋根は必要。
>バックネット裏も直線で ??? 意味不明
398 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 15:13:53 ID:9KGIB19C
楕円形スタンド 直線型スタンド
2006/04 竹中案不採用 2006/05〜06/09 設計案募集→コンペ 2006/10〜07/06 設計 2007/06 施工業者入札・仮契約 2007/10 本契約・着工 2009/03 開幕前 完成 2009/07 AS戦
>>396 たぶん、甲子園みたいに、バックネット裏のフェンスが一塁−三塁を結ぶ線と平行に
なっているような設計のことかと。
コールドで暇になったのであちこち巡回しててこんなの見つけた 広島のローカルニュースでは不採用に対する委員長のコメントが出ましたが、 「全く異例、市から選ばれた委員によって決定されたことが、 市によって否定されるというのはありえない事。」 「コストは設計してみないとわからない、 現段階でコスト面から採用できないと判断する理由は何もない。」 こいつ、竹中とつながってんじゃね?
そら、審査員やってくれと市にたのまれて、せっかく審査したのに、 アンタの審査はダメだ、と市に言われたら、そらあ、こういうコメントに なるでしょな。 はじめから、カープと市が審査をすればいいということになるわけで・・ www
>>402 そうか?何がwwwなのか知らんが、
普通「残念です」とかその程度だぞ。
しかもこいつらは条件付で通過させておいて、
その条件がクリアされてないのだから当然の結果なんだが?
初めから審査員にカープを入れておけばよかっただけのことでは? それとボールパーク専門のアメリカ人とかね。
元を入れると談合しかねん・・・と勘ぐってしまうw しかし、カープ関係者は入れておくべきだとは思う。
>>405 そんなことを言えば全ての選考委員にというか、癒着の疑いが生じる。
そもそも元に何のメリットがあるんだ?
初めは意匠デザインだけのコンペにしればよかったのでは? 会社や団体の利権に左右されないようにして、デザイナに自由に競わせる。 市民や野球関係者などが点数をつけて評価に応じたデザイン料を支払う。 その後でその複数のデザインをつかった設計と施工のコンペをやればいい。 ここで談合が起きても意匠がしっかりしていれば糞スタジアムはできない。
408 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 23:38:00 ID:Q4DrGGqJ
そで下通す・・・とかでしょ。
409 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 23:51:57 ID:/elnvxCR
>>404 それなら、1回目の最初の案を強引に押し通せばよかったじゃんw
ソレイユの目の前にショッピングセンターを作っとけば面白かったかもね
府中町民に馬鹿にされるのがオチだが
410 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 03:14:53 ID:qlbxx3jg
税金の無駄使い!! 税金で野球専用球状はいらん。
審査委員長にしてみれば、広島市の意向を受けて(何が何でもコンペを成立させる)やった事を、その広島市に否定されて面白くないだろうな この人は次回のコンペには絶対参加しないだろうし、 何か、どんどん広島市に呆れる人が増えてるね 最初から1社だけのコンペなんか止めとけば良かったのに、 やっぱり元ちゃんに全面否定されるのは、広島市にとって計算外だったんだろうな どんな案でもカープは飲むと思ったのか・・・ 結局、審査する人にカープ関係者入れないといけないんじゃね? カープ>>>審査委員長の立場が明らかになったんだから、 カープ不在の審査委員会なんて意味がない
竹中案初めて見たときの落胆は大きすぎたが、 はよう他の設計案が見たいものよ。
>>411 言いたい事がよくわかからんが、
コンペに参加しないって、次は審査員にならない、ってこと?
むしろ、こんなのを最優秀とするようなのは選出する事自体ありえない。
二度とかかわらなくていいよw
いい加減な推測ばかりしてるが、
市が元々竹中案を最上として球団もこれを受け入れる事を前提としてるようだが、
この前提自体おかしいだろ?
超過分のアーチの予算確保。
カープの意見を聞く。
という条件つきで通過させておいて、
予算が確保できるか不明とは現時点では言えない。
不採用なんてありえない。
頭おかしいんじゃねーの?伊東くん。
なんでもいいけど、 談合で失格になった他の廃案も公開しろよ。 それを見ると、この審査員たちや市の関係者がまともかどうか検証できるとおもう。
つまり失格になった案の方が誰が見てもまともだったら、審査員の感性がおかしいし、 竹中案のほうがまだましだったら、審査員の言動は理解できる。
404 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 23:14:09 ID:ERSNl19d 初めから審査員にカープを入れておけばよかっただけのことでは? それとボールパーク専門のアメリカ人とかね。 405 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/26(水) 23:30:48 ID:Q4DrGGqJ 元を入れると談合しかねん・・・と勘ぐってしまうw しかし、カープ関係者は入れておくべきだとは思う。 松田じゃ利権がからんでよくないから、 アメリカ人のブラウン監督あたりをいれておくと良かったかもな。
>>413 >伊東くん
意味不明なレッテル貼りか?
本当にどうしようもないね
>次は審査員にならない、ってこと
そう言ってるが何か?
注釈で、「あんな案を認める奴はいらないけど」と書いとけば良かった?
ID:grQfEw9a なんじゃそりゃ? 失格3案はその案の質で失格になったのではない。 3案が公表されたところで、そんな事は検証できない。 まして「誰が見ても」なんて事は、勝手にほざく事はできても、現実にはありえない。 伊東がおかしいのは、最終決定は市の採決による、ものであるのに、 委員会の結論=決定、と勘違いしてること。 委員会の出した条件がクリアされていないのに、その条件に自ら文句つけてる事。 竹中案の是非など問題ではない。 松田だと利権が絡む?何の利権?
>>417 別におまえが伊東だなどとは言ってないが?
おまえに言ってるのは最初の段落だけ。
その後は、伊東のコメントに対するもの。
> そう言ってるが何か?
> 注釈で、「あんな案を認める奴はいらないけど」と書いとけば良かった?
日本語が不自由なようだから、教えてあげるけど、
「コンペに参加」
とは、応募する事を意味する、審査する側を「参加する」とは言わない。
420 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 10:36:39 ID:acihKH11
>>419 参加云々の言葉の意味なんか、どーでもいいよ
通じてればいいんだし
あなたが日本語に不自由していて、理解できなかったなら謝るよ
スマンカッタ
w
>>418 ほざくとか、おかしいとか、
ずいぶん自尊心が強く自己中で態度のでかい香具師だなあ。
仮におまえの意見の内容がまともだったとしても、他を尊重することもなく
ほざく、おかしいとか自己中な表現をつかっていると全然説得力ないんだよ。
>>422 おまえも、ホントおもしろいねw
414 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 09:25:11 ID:grQfEw9a
それを見ると、この審査員たちや市の関係者がまともかどうか検証できるとおもう。
415 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 09:47:03 ID:grQfEw9a
つまり失格になった案の方が誰が見てもまともだったら、審査員の感性がおかしいし、
3案の内容によって、
市関係者が「まとも」じゃなかったり、審査員の感性が「おかしい」んだろ?
自虐趣味でもあるの?
424 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 11:30:48 ID:MLXlLBcU
阪神騒動はアメリカにによる阪神潰しのごまかし
>>422 おもしろいねとか、自虐趣味とか
自己中に、失礼な表現をよく書くね。
内容が仮にまともでも全く説得力ないんだよ。
425を以下に訂正
>>423 おもしろいねとか、自虐趣味とか
自己中に、失礼な表現をよく書くね。
内容が仮にまともでも全く説得力ないんだよ。
ID:PbUU+i26は 偉そうなことを書く前に、討論のマナーを勉強したらいいと思う。
>>427 新球場の事について語ろうかね
竹中案の話題に執着する人はもういいでしょ
429 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 14:24:38 ID:evB6rSO2
大衆的すぎる2ちゃんねるの悲劇。 馬鹿が多すぎて議論が成り立たない。
確かに。 まぁ議論できないのはまだしも、 「自分が人を貶すのは正しくて、人が自分を貶すのはいけない。」 ではねぇ。
431 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 15:29:01 ID:X99dqwTJ
竹中案が廃案になったのはまあヨシとして、 市の内部でまた広島カープに対する悪感情が増幅されたんじゃないかと思うとキツイ。 オブザーバーじゃなくて最大の使用者としてガンガンに意見の言える立場だと良かったのにな>カープ 市会議員には「わがまま」呼ばわりまでされるし。 最大の顧客が「これじゃ興行うてない」っつってる案で建設強行して、赤字垂れ流しの施設にするよりゃ ずっと健全な選択だったと思うんだが……. エンティアムの空中分解が恨めしい。
433 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 17:56:44 ID:M9aepLud
>>432 そりゃ、最初の計画頓挫の原因だからね>広島カープ
最初の計画の分解は エンティアム・ベースボールパークがヤード跡地コンペで勝利。 に対して、 地元財界の要望っつうことで市がドームに。って言い出して エンティアムがコンペで出した球場しか作れないよ、って難色示したのが原因じゃなかったっけ? なんでカープ?
>>337 興味をもって調べてみたら、メジャーリーグ完全データ選手名鑑って本に詳細が載ってた。
面白いね。球場に合った補強とかするんだ。
情報サンクス。
>>434 最初の計画とは、密閉形ドームの方では?
市が資金面で難色を示している時に、エンティアム案の発表によって
とどめを刺された奴。
>>436 コンペでドームは金がないからダメ、って市から拒否されたんであって、潰したのはカープじゃないだろ?
財界の要望が大きかったのはドームだが、それでもコンペの競合案の一つにすぎないわけで。
コンペ以前に、最初の具体的な計画としてドームがあって、
それがカープのせいで頓挫したって言うソースをよろしくお願いします。
438 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 20:05:58 ID:M9aepLud
大きな勘違いしている焼豚がおられるみたいですが、 エンティアムが撤退したのは併設のショッピングセンターが赤字必至と見たため 広島市が採用した案は、併設のショッピングセンターの利益で 球場を運営していこうと言うアホな計画 そのアホな計画を作ったのは・・・
ふぅん。 ソースはなし、ね。
441 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/27(木) 20:14:13 ID:M9aepLud
>>439 これだから焼豚は。。。
ソレイユの目と鼻の先にショッピングセンターって、考えたやつはアホだろw
採用したのはコンペ開いた側だからね。選択権はカープにはない。 それがなぜ「カープのせいで頓挫」になるのか、相関関係がさっぱりわかりません。
>>443 ああ、なるほど。ありがとうございます。
そうですね、エンティアムが斬り込んだせいで天然芝と言う方向になったんだった。
……しかしこのまま進んでたら、ちょっとぞっとしますね。大阪ドームになってたかも。
出来たら出来たで動員増えたのかなぁ?
大阪ドームつくるくらいなら、今のままでいい。
447 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 00:34:16 ID:z3yYVg1f
>>443 パシフィックベルパークね、あそこはすばらしく良いよ。
球場内もすばらしいが、何よりも外観が良い。あんな球場だったら、
観光ついでに広島に野球観に行きたくなる。
ただ、街外れにあるというのはウソ。
旧倉庫街だが、街の中心部のやや南に3キロ位外れた港寄り。
旧ジャイアンツスタジアムこそ、SF郊外で最悪の立地。。
それにしても、あれが見本だったらすばらしいよ。。
>>432 谷川 正徳
選出区 安佐南区
会派 公明党
↑このバカがまたなんか言ったの?
現状、球場使用料の大部分を提供している上得意のカープ様に向かって、
何を勘違いしてるのだろう・・・これだから宗教ベースの糞議員は・・・
>>446 つまり、伊東みたいなバカは使うな、ってことだな。
当然だ。
450 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 09:13:37 ID:+SEbAF1R
プロ野球鉄道騒動は、すべてアメリカによる阪神つぶしをごまかすため
広島の実情からしてまねするとするとSBCかPNCあたりがこじんまりとしていい。
452 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 10:52:45 ID:Teax7ABQ
453 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 12:30:25 ID:+SEbAF1R
プロ野球鉄道騒動はアメリカによる阪神つぶしのごまかし
454 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 15:11:01 ID:35xE1QVq
ジプシーカープになれ。 暫定本拠地は米子
455 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 15:14:02 ID:35xE1QVq
>>454 だけど、球場つくらないんだったら広島から出くよってことで。
地域云々でカープが必要だというなら設備くらい用意しるということ。
広島市全体としては、あの「たる募金」って盛り上がったの? 一億突破は成功したらしいから、いちおう成功だったんだろうが 端から見てると、いまいちカープが居ないとダメなんだ、っていう切迫感が見えない。
>>457 プロスポーツに切迫感を求めるのもどうかな?
>>457 仮になくなったら、そういうのも出てくんじゃないの。福岡みたいに。
461 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 19:35:43 ID:ZS6aSO4d
カープなんて堀江門が買えば良かったのに。
462 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/28(金) 22:48:08 ID:oIDXK9IN
>>455 広島市民はそれほどありがたがってないし、広島カープの役目は終わったも同然
>>457 盛り上がってないし、散々煽った挙句の目標額突破だから
>>460 それはない
ttp://www.digitalballparks.com/ の中(右の写真3段目)に
2004 Ballpark of the Year
The Baseball Grounds Of Jacksonville
Jacksonville Florida
Jacksonville Suns
のスタジアム紹介があるんだが、これの外野席拡大版が良いと思う。
観客数も18000人ぐらいにして、熱気を増すんだ。
はよう、次の設計案が見たい、遅いんだよ、何もかもが
>>462 たる募金は広島市が現在地での建替を強引にヤード跡地での新設に覆してから
一気に失速したよな。
もともと地元のマスゴミがネタ作りの為に主催したイベント企画だったから、
期間中はもうウザイほどの提灯報道ばかりで、普通の市民は引いてたし。
最後はマスゴミのメンツにかけて大口募金に頼ったおかげで、何とか目標額を
クリアしただけだったな。
テレビで募金の呼びかけをやらされてた俺の知り合いのアナウンサーなんか、
裏ではいつもボロクソに言ってたぞw
まあ結局はその程度のネタ企画だったってことだな。
466 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 01:11:53 ID:H0eN5XHX
The Baseball Grounds Of Jacksonville sans の本拠地 マック鈴木がいたところだな この程度でいいよな たしかに
467 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 01:14:16 ID:g1G9iuu+
広島って共産党なんかに毒され過ぎじゃないですか?なんとなく。。
>>467 秋葉が何党出身なのか言ってごらんw
なんとなくでいいから
はじめからHOKに見積もってもらえば誰も文句言わない設計になるんだからそうすればよかったんだよ。 素人クソ土建屋に話もって行くからややこしくなる。ノウハウのあるアメリカの業者複数に当たって金の折り合いの付く所で 決めればいいんだよ。 樽募金の主催者は、「このお金はまともな設計をしてくれるところに使います」と言ってくれよ。みんなが納得するから。
471 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 09:36:15 ID:pf/k9nAW
どうせ日本人じゃろくなのが出来ないよ、SBCかPNCの猿真似でいいと思う。 名称は広島パシフィックベルパークでいいよ。
472 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 09:58:39 ID:eG58ng1p
大手ゼネコンは器用だから、頼まれればどんな設計もできます。 竹中自身、ミネソタメトロドームを真似て東京ドームを造り、 トロントスカイドームを真似て福岡ドームを設計した事でもその能力は分かるだろ。 今回のコンペは90億みたいなはした金では設計ができないという無言の主張。
>>472 無言w
まあ、そんな了見ならコンペに参加しなくていいよ、
尤も、そんな事のために何百万もかけて設計案つくる民間企業があるとは驚きだ。
474 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 10:12:41 ID:djtg+V03
鉄道騒動はアメリカによる阪神つぶしをごまかすため
>>470 細かいなw
威圧感のあるメジャーの球場より、3Aクラスの拡大版が良い。
市民の憩いの場にしよう。
477 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/29(土) 10:48:43 ID:pf/k9nAW
>3Aクラスの拡大版が良い。 宮城球場はそれ狙いだったんだろな。
>>476 個人的には、そちらのほうを推したいのですが・・・。
広島球場の立替案を見るにつけ、フルスタのような球場では
ダメなのかなぁ、とちょっと思ったり。
カープが竹中案にケチつけたのは、 割高な内野席が多いわりに、動員が期待できる外野席があまりに少ないのも理由の一つだったな。 安く済むんなら背伸びしないで3Aの真似とかの方がイイかもなぁ……
将来的に、人気が回復し来場者が増えた場合に備え、 拡張工事を行なえる余裕をもった敷地を確保しておけば、 3A型の球場でも全然問題ないと思うんですけどねぇ・・・。
今の市民球場でも満員になる時はなるし、そうそう簡単には行かないかと
>>480 敷地は元々限られてます。
増築を前提にするのは屋根同様、可能性があるだけで、
実現される見込みは0に近い。
また、年数試合しかないものの、3万前後動員する試合もあり、
日シリ開催には3万という条件があり、それを予め放棄するのもありえない。
更に09のASも視野にあるので、いずれにせよ、
3万のキャパは揺るがない。
フルスタは元は外野のみ天然芝、今は人工芝 ・・・出来るなら新球場は内野外野ともに天然芝のが良いと思ったり
>>483 それは大前提です。
オープン型内外野総天然芝
3万以上収容
>>482 収容人員30000だと動員の少ない試合がスカスカになって、寂しくなるよな。
・・・熊のように客席の一部を閉鎖してフラッグで埋めればいいか。
収容人員が少なめのほうが、熱気があって良いけどね。
日本シリーズとかオールスターのために球場つくるわけではない。w 国力を示すためのオリンピックやW杯のように考えるのは全く愚かだという自覚を 欠く市民のすること。 3万ないとオールスターできないからとかいう理屈の方がちゃんちゃら笑止。www そんなもんオーナー会議が了承すれば何でも出来る。
>>485 それはひとつの方法ですね。
どこそこの席は前売りが○万超えないと開けないとか、
外野は元々そこが好きで買う人も多いので、
やるとしたら内野2F席。
そうすれば、外野と内野1Fに集約できるし、
清掃やその他管理も楽だしコストダウンにもなる。
>>486 そんな事はいってませんが、あなたの方がよほど愚かで笑止ですよ。
>>488 いってるじゃねえかよ。w
いいわけすんなよ。アホ。
>日シリ開催には3万という条件があり、それを予め放棄するのもありえない。
>更に09のASも視野にあるので、いずれにせよ、
>3万のキャパは揺るがない。
>>476 Jacksonvilleは2Aだしな。
3Aならそこそこキャパの大きい
Dunn Tire Park(Buffalo, 18000人, 4200万ドル)、
Victory Field (Indianapolis, 15000人, 1800万ドル)、
Autozone Park (Memphis, 14000人, 4600万ドル)
あたりで。
まぁ3万はアレだけど最低25000は入らないと厳しいわけで、 たった5000席分の金額をケチっても全体としては大きな違いにはならんですよ
>>489 いやはや、ここまで日本語が不自由とは・・・
シリーズやASの為「だけ」に球場があるわけではありませんよ。
当たり前すぎて話になりませんが、
それがなぜ国力云々等という電波屁理屈に結びつくのかさっぱりわかりませんね。
日シリ・AS・シーズン主催試合、全てを鑑みて、
収容3万という最低条件があるのです。
あなたは、その一部だけを切り取っているので、論理としてまるで成立しません。
芝生席も1000人分ぐらい欲しいな。 寝転がって観戦したい。
>>492 全くだ
合理性や正当性の有無に関わらず
『3万人程度収容で天然芝のオープン球場』は今回のコンペの条件
それを無視していいいのなら予算の枠組みを守らなかった竹中案とたいして変わらないし
ミスコンにオカマの参加を認めろと言っているようなもん
どっちがどっちの言い分なのか知らんがカープ日本シリーズに出れない前提みたいな話は勘弁して欲しい。 日本シリーズ出場できた時に球場が小さいから東京ドームでとかになったら泣ける。 まぁ今後数10年は出れないだろうけど。
>>494 「日シリ・オールスター開催には3万という条件」
その条件があるから、地方に無駄にでかい野球場が出来ているのか・・・
>日シリ・AS・シーズン主催試合、全てを鑑みて、 >収容3万という最低条件があるのです。 ここがおかしいわけ。 あんたの頭もだけど。w 人口減少時代、経済低成長時代に整合してなくて無駄なわけ。 この亡霊の如き時代にそぐわない数字にこだわらずに実情にあったキャパをつ くればいいわけよ。
>小さいから東京ドームでとかになったら泣ける。 なるわけねえだろ。 もし仮にそうなったら、プロ野球は総スカンを食らうだろな。w 3万ってのはゼネコンとNPBが喜ぶための単なる時代に案マッチの駄数字よ。
>>496 ASは十数年に1度あるかないかわからない、
シリーズはまず関係ない。
地方球場は関係ありません。
時間があったので、去年の観客動員の内訳を 調べてみた。 30000-25000 5 (巨2、阪2、横1) 25000-20000 5 (巨3、阪1、楽1) 20000-15000 24 15000-10000 21 10000- 12 ちなみに横1はホーム最終戦。
2万越えが10試合もあったのか。ちょっと意外。 けど巨人阪神は入りがいいんだなぁ……
>>500 乙です。
30000というとメジャーのコメリカパークの3/4の収容人員だから、
オーバースペックだな。
阪神戦25000オーバーは、9月下旬、優勝目前で 阪神ファンがヒートアップしてた時期でした。
>>475 アメリカ型が良いとは思わない。例えばSBCパークなんか遠いところに
止めた椰子は1キロ以上歩かないといけないじゃないか。
アメリカ型がベストとは思わんけれど、日本の糞球場よりは良い。 アメリカ型よりもっといいのが作れればいいが日本人のデザイナじゃ期待薄い。
だんだん啓蒙されてきてみなさんわかるようになってきた感じだ。 結局球場は観客席をいかに作りこむかという話になるが、 予算からしてメジャーよりも3Aあたりを参考にすべきという のが現実的だな
広島だと15000前後で十分かもしれんね
>>507 だったら文字通り阪神の二軍になればいい
放映権ビジネスが崩壊の危機に瀕している中
そんなキャパで精一杯のところにメジャー球団がある必要はない
竹中案の「試合の無い日に外野スタンド後方をバーベキュー場として使用」は結構良いと思う。 試合以外にも人の集まるボールパークにすれば、心地よい場所となり、カープの集客も増えるだろう。
15000人ならいまの市民球場改修案でいいだろ。 外野スタンドを削って、既存のシートピッチをゆったりして、 綺麗な快適設備をいっぱいつけて、トイレも新しくすればちょうど 15000人くらいになるのでは?
つか
>>500 を見れば15000だと絶対に足りない
511氏のようにデータをつけて意見を言う人は説得力がありますね。 オールスターをやるから3万だとかいうわけ解らない理屈とは雲泥の差だな。
>>512 オールスターを開催するにふさわしい球状である必要はあるので、
3万人は最低条件として設定したいよ
一応本拠地としての格は必要なんで
まだくだらねぇキャパのの話をひきずってるのか・・・頭悪すぎ
>>514 > 一応本拠地としての格は必要なんで
あの観客数で角といわれても
>>512 オールスターとか日本シリーズとかの為のキャパ30000人って、どっちかっつーと
プロ野球機構が要望している数字。(ASとシリーズ5戦目以降の売上げは野球機構の
収入になるため)
ま、フルキャストが23000人なんで、このレベルでも問題は無いような気もするが。
球宴&選手権開催時は特設スタンド(パイプ椅子=学校の体育館方式)設置でいいじゃん。
>>513 うん、松田のじじいは多段デッキ構造のアメリカの球場を賛辞している。
客の入らない2階席を駄目だと言っているが、グランドと一体感があり客が入やすり
構造にすれば別に反対はしないだろう。
グランドと客席を近くしようと思えば、一層のまま後方に伸ばすよりも、 多段にした方がいいのは間違いないからね。
>>517 仙台は元々が一地方球場。
プロの本拠地として作ったものではない。
宮城球場は所詮仮住まいで、3万収容のドームが構想されている。
それはさておき、
収容数を小さくしようとほざいてる馬鹿は基本的知識とデータに無知すぎる。
議論するまでもない話。
多段構造は建設コストが嵩むんじゃないのか? 90億なんてギリギリの予算しか確保できてないのに、大丈夫なんだろか?
>>519 おまえ、馬鹿だろ?
> 客の入らない2階席を駄目だと言っているが、
そんなことは言ってない。
竹中の設計がダメだといってるだけ。
>>526 それはおっしゃる通り。
だが、それがどうだと?
それゆえ、「構想」という言葉に留めたし、
改装はとりあえずプロの使用に耐えるようにしただけ。
観戦しやすく視界の良い多段内野席で手ごろなチケット価格によって新たな入場者の開拓の可能性は高いと思うよ。 1階席はさすがに今まで同等かもしれんが2階席は外野席同等に持っていって広い層の客を呼び込む施策を期待したい。 どうしても多段で高い位置の2階席は下からえっちらほっちら汗しながら上っていくと言う印象だろうが、メジャーなど実際は エレベーターなりで一気に一番上のほうまで上っていき、むしろ2階席3階席でも座席のあるところに降りていくという設計で まるでストレスがない。例の竹中案の大きな一塁側2階席ではどうしても苦痛を伴うような自分の席まで汗拭きながら上っていくと言う 形になるのは必至だろう。この辺りも野球場のこと観客のことなどまったくわかっていないと言う証拠だろう。 予算は限られるが上階にコンコーススペースに十分な売店休憩所トイレ喫煙所等いわゆるくつろげるスペースが確保できればさらに 安いチケット代金もあいまって集客、開拓は可能になると思われる。このように上階に多くの観客を誘導すると言う概念は 今までの日本の球場にはあまり見かけないもので、これにはぜひとも挑戦していただきたい。50年にわたって運営していくことを考えれば 客の入らない球場を安く作るより多少は予算の見直しも視野に入れ50年トータルの効果を見越したものを作るべきかという議論もあっても しかるべきではないかとも思うが。
>>527 楽天はフルキャストを仮住いだとは考えていない、ってこと。
んで、フルキャスト改装は23000人で打ち止め、来年オールスターなのに
機構からは特に文句はでていない。
よって、30000人収容できなくても、ASやシリーズを開催してOK。
3万人収容しないと日本シリーズやASが開催できない、との話はどこから出てきたのかな 去年のデータ見る限りでは、2万5千席は必要とは思うが
デパートなどは奥に食料品とか人気商品を置く。 それと同じで上デッキの近くにトイレとか売店を置けばいいだけのこと。 椅子も上のほうがゆったりさせるとかね。 2階はダメといっている連中のコメントはあまりにも未熟で恥ずかしい。
棲み分け/差別化/個性化が必要だな。 外野芝生席・・・ピクニック気分の家族連れ 外野席・・・応援団、外野席ファン、支出を嫌う層 内野2階席・・・眺望厨、通を気取りたい層 内野1階席・・・よい席で観たい人たち、お年寄り スイート・・・ブルジョア、企業接待 こうすれば、色々な席を楽しむためにリピーターも増える。 そして、自分のお気に入りの席を見つけて、観戦回数も 増えないか?
いいことを書く。 あとは実現できるかどうかだな。 楽天は当初は、試合の無い日の外野芝生席を開放するとかほざいていたが実現しなかった。 ピクニック気分といいながら、弁当持込不可にするなど矛盾していたからな。
>>529 いや、仙台移転時にゆくゆくは、という構想はある。
そもそも、太平洋側とはいえ東北で3〜4月、9〜10月の興行は辛い。
またASにキャパ縛りはないが、運営上それが望ましいというだけ。
他方シリーズは開催球場として3万以上という条件がある。
そもそも、流用に過ぎない宮城球場と新築を比べるのも無意味。
>>531 > 2階はダメといっている連中のコメントはあまりにも未熟で恥ずかしい。
そういってるのはおまえだけなんだがw
>>536 おまえ以外の誰が「2階はダメ」なんて言ってるのかね?
538 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/04/30(日) 23:16:29 ID:6jPIOXkS
ファン
>>537 ウヒョスレでも2階席は駄目って書き込みはかなりあったぞ
まあ日本の現状での2階席が前提だけど
>>539 もしかしてそれは、竹中の2階席の話ではないだろうな?
それ以外で2階席否定なんてウヒョスレでみた事ないんだが?
>>532 日本の場合、支出を嫌う、あと応援団の存在があるから、まんまメジャーの球場持ってくるわけにはなぁ
多少はアレンジが必要かもな
>>540 だから、現状の日本の球場が前提だが、とただし書きをつけているんだがなぁ
だれもメジャーの2階席が駄目とは言ってないし、そもそも話題にすら出ていない
>>541 新球場のチケの値段が市民球場のスライドだった場合、
外野大人 1,500円
内野2階席大人 2,500円(指定だけど)
この料金だと外野を選ぶ人は多いだろうな。
新球場の内野2階席を自由席で料金2,000円にすれば良い。
2階席のリピーターを増やすんだ。
>>542 なんだ?だからって?
ひとつふたつなら、自演も簡単だし記憶にものこらないが、
「かなり」あったんだよな?一般の国内球場の2階席がダメだってレスが。
おかしいねぇ、まるで記憶にないが、
レス抽出でもしてもらおうか?
いずれにせよ、
2階席は1階席より劣るのは自明、比較として劣るだけで、
当たり前過ぎてくだらない。
そんな事は「2階席はダメ」という事にはならない。
>>543 だね
結構2階席ってことで拒否反応しめす人多いと思うから、
値段なんかも考えていった方がいいな
2階席は2000円なら行ってみたい気がする。
日本の野球場で2F席が敬遠される傾向がある。 なんでかはよくわからんが2Fに入りにくいというのも事実みたい。 だが、日本でも競輪場とか競馬場は全然敬遠されてないから面白い。 2Fも入っているみたいよ。競輪や競馬は2Fの方が見やすいのかな。
メジャーは2階というより、3階も4階、5階もある。 多層デッキといったかんじ。 日本は2階か、せいぜい3階。
選手と客との距離が近い方がいいのなら、 一層で後ろに伸ばすよりも、多層にしたほうが、 距離が離れないから合理的だと思う。
2階席以上増やすとなると工費が嵩むから無理っぽくないかな? 傾斜角度も増すだろうしね。 もし出来るとして2階席2000円3階席1500円なら行ってみたい気がする。
>>547 競馬場は予想もあるし
中の方がマークシートチェックするの簡単だからね
あとやっぱり、1階の後ろから見るより
2階部分から見た方が、圧倒的にレースの流れも掴みやすいね
MLBのは一階の部分の傾斜がすごくゆるい。(良くも悪くも) だから2段3段・・と上まで積んでいける。 日本とか韓国台湾の球場は一階の部分からすでに傾斜がきつい。 ここが根本的に異なる。
555 :
554 :2006/05/01(月) 13:33:40 ID:8tbn/6/k
554はチェイスフィールドだった。修正w
はよう、次の設計案みせろよ
ボツになったの見せろよ、怒るぞ。 役所は何をやってるんだ。
>>557 参加資格が無くなったのでボツになったわけではないので
他の案は役所には提出されていないとおもわれ
>>559 公式に出されていないということは公表するわけにはいかんという意味だろ
馬鹿ですか?
6月での再コンペで見れるんと違う?
>>561 失格した案、焼き直して出してくるかなぁ・・・
商工会議所の会頭は、地元建築家の意見も反映するよう、なんとか言ってたが
先にコンセプト&意匠デザインのコンペをやればいいんだよ。 それから設計コンペ、施工コンペといけばいいんだよ。
>>562 設計一つとってもタダじゃないんだから、あるもんの改良で出してくるんじゃないか?
>>560 役所には提出されてんだよ、
馬鹿ですか?
審査員も見ているんじゃねえの?
だから何で公表する必要があるんだよ ただでさえ現地改修とかドームとかいまだに騒いでる連中がいるのに それぞれの案のヲタが発生したら混乱に拍車がかかるだけだろ
>>565 だからなんで見せる必要があるんだよ
馬鹿だなあんた
企業が責任と権限でやるなら公表する必要ないけど、市政でやっている限りは 出来る限り市民に公表するのがスジだろ。公益を乱すような場合をのそいては。 おまえのほうが、馬鹿だろ。
>>567-568 球場に限らず、税金を使って公共事業を行う場合はなるべくガラス張りにする
のが筋というもの。そんな常識もわからないのか?
おまえらやめれよ。 要望を出そうぜ。
参加資格がなくて俎上にのせられなかった案を出す意味がないだろ 出してどうする やっぱこっちがいいようママンですか
>>570 ボツになった案がそのまま再提出されるか
多少手直しされて出てくるかは予断を許さないが
いずれにしろ再コンペは行われる
それまで待てない理由がわからない
おそらく君らが問題にしているのはコンペのやり方そのものだろう
あれを間接民主主義だとは認めない
むしろ直接民主主義で自分たちの意見を反映させろと
それならそれで今後6月までにそういうアクションを起こせばいいだけ
終わったことを蒸し返しても何も前には進まない
審査員は竹中案を最優秀だといっている。 他にもボツになった案があって、それを見ていないというのならわかるが、 見ているわけだ。 市民から見ると、竹中が最優秀だとするだけのオープンな材料を示してもら わないと(ガラス張りにしてもらわないと)納得しないのは当然。 ボツになった案の方にいいのがあったのに、利権的にボツにされたのかも しらんからな。
>>568 必要?そんな事は一言もいってませんが?
やはり、馬鹿ですか?
ここの馬鹿は指名停止があったことさえ知らない馬鹿らしいな
>多少手直しされて出てくるかは予断を許さないが >いずれにしろ再コンペは行われる >それまで待てない理由がわからない 合理的な理由で公表しないのならそれでよい。 だがその場合はその理由を役所は市民に説明する義務がある。 義務までとはいかないくとも市民を納得させるのが親切というものだ。
>>576 役所がやっていることを公益に反しない限り、出来るだけ役所が市民にオープンに
公表することは当然だろが。
お前が馬鹿だろ。w
ID:J5S3WsYU=ここの馬鹿
公開コンペでないものを出す必要はない まして指名停止の業者の案を出す必要などはない 再コンペをするこの時期に出してどうする 本当に広島の人間は馬鹿だな だから不人気チームに無駄な税金かけようとしてんだよ 完成までに鯉が延命する策でも練ってなw それから。のあとにwって変だよあんたw
581 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/01(月) 23:58:21 ID:8RZSzrUl
テレビ中継がなくなって、広島も消滅。 建設中止にした方がいい。
582 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 00:14:51 ID:cx6GYJiq
広島市民でもないやつが市民面しているみたいですね 隣の府中町民ですら、口を挟んではいけないのにw
あれ?税金って広島市だけ? 国からは出ないのか
584 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 00:27:56 ID:cx6GYJiq
>>583 あれ?国の事業だっけ?
これだから、焼豚は。。。
>>583 そいつは札付きのアホ、スルー推奨。
出資するのは、市・県・地元財界、
また公共事業であり、周辺開発もある為国からの補助金も申請してる。
586 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 00:55:32 ID:cx6GYJiq
>>585 アホはお前らw
広島市の事業であり、広島市が広島県や地元財界にお願いする形で、
資金援助を求めていることなんだが。
つまり、無駄な事業投資で財政難のとばっちりをくらっている広島市民にとって
非常に重要ではあるが、他の自治体の人間には全く関係のない話。
特に他県の焼豚には無関係だし、広島市民でもないくせに市民面するなよ。
府中町民も同様。
587 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 01:24:58 ID:/wacdSrr
>広島市民でもないくせに市民面するなよ。 広島市民以外でも市民球場に入場料払って、売店でいろいろ買って観戦したら、 広島市の財政が潤うわけだから、関係ねえわけがないだろ。 そんなことわからないの?
このスレは、なぜこうもみなケンカ腰なんだ?
>>589 ・何気ない話題にも絡んできて罵る人(馬鹿、日本語云々言い出すと可能性高し)
・終わった竹中案(関連のコンペ)の話題しか出せない人(根に持つタイプ)
・広島市民・焼豚が口癖でageしかしない人 (古参)
被る部分もあるだろうが、書き込みに以上のような兆候があればスルー推奨です
>・終わった竹中案(関連のコンペ)の話題しか出せない人(根に持つタイプ) 笑った。 スレタイに書いてあることを話題にしたらだめなのでしょうか? そんなこと誰かが権限をもって決めたのですか?これこそ自己中です。w
>>589 コンペが遅々としてすすまんのでいらついている?
>・終わった竹中案(関連のコンペ)の話題しか出せない人(根に持つタイプ)
案がそれしか出てないんだからしかたがないんジャマイカ
他ゼネコンの工作員?
>>591 スレタイ読んで、
>>1 は読まないのかな?
つかスレ立てした時に、タイムリーなネタを入れるのは不思議でもなんでもない
>>592 確かに竹中案しか出てないからなあ
ある程度仕方ない、とはいえ
>>589 の言うとおり、他スレと比べても、ちょっと寒々しいぞ
>>1 なんて殆んど読まないとおもうが。
それと竹中案の欠点について充分反省を踏まえて、どうするか癌が得たらいいのでは?
596 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 12:46:22 ID:cx6GYJiq
>>588 それは広島市が潤うんじゃなくて、広島カープの儲けになるわけで
アホだな、やっぱり
>>590 そもそも、広島市民以外には関係ない話なんだが
広島市の公共事業だし
>>596 売店の売り上げもは球場の管理会社じゃないの?
カープとは別だと思うよ
公共性云々を語るなら広島市民以外が語ってはならないということはない
それなら野球関係の板ではなくて街板にでも立てて思う存分語った方がいいのでは
>>597 そいつは元々町Bに常駐してる、板違いなんだから引き込んでればいいのにねw
>>595 まあ次期案のため、反面教師にするってのなら確かに意味あるね
一応納得
>>596 カープや売店が儲ければ広島市に税金が入ることもわからないの?
名将はスタジアムよりボールパークが良い。 子供たちがたくさん遊べる場所にならないかな。
うん、 球場の名称(愛称) ドーム、スタジアム ⇒ パーク、フィールド でいって欲しい。
>>601 それだけじゃなく、年間100万人を動員するイベントは、それだけで相応の金が動く。
飲食・交通・宿泊・その他の買い物etc
自治体だけで見ても球団は年商60億以上の企業、更には支配下選手15億以上の年俸、
それから入る税収もある。
球場に関しては市・県・国・民間も出資する総合的公共事業。
なぜか、そいつはこのうちの「市」しか認識できないらしい、漢字読めないのかな?
>>586 お前は自分の住んでいるところ(青崎か向洋)がインフラ整備されないから、
新球場に嫉妬しているだけじゃないか。
お前の考えなど全てお見通しなんだよ。
竹中案の図面すらHPに公表しない役所の神経がよくわからないな。 市民を何だと思っているのだろうか?
層だとすると公開することを前提にコンペをしなかったのが悪いのでは? 次回のコンペは公平性を保った上できちっと公開すべきだ。 もちろん竹中案も竹中に了承をえて公開すべきだし。
市がやっているんだから合理性、公益性に支障がでない限り、市民に対して ガラス張りにするのは基本。
610 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/02(火) 23:06:57 ID:cx6GYJiq
>>597 > 店の売り上げもは球場の管理会社じゃないの?
分かってないんだから、何にもw
広島市に球場使用料として6億円?を支払っているらしいが、
広告収入などの球場で得られる収入は全て広島カープに流れている。
この収入が具体的にどのくらいなのか、広島市ですら把握していないので、
議会でも問題になったし、市の職員も問題視することがある。
> 公共性云々を語るなら広島市民以外が語ってはならないということはない
基本的に、広島市の公共事業である以上、
広島市民以外が口を挟む権利は全くない
そんなに口を挟みたかったら、広島市民になるといい
>>601 そういう発想なら、別にプロ野球じゃなくてもいいんじゃない。
何もプロ野球にこだわることはなかろう。
>>604 > それだけじゃなく、年間100万人を動員するイベントは、それだけで相応の金が動く。
やれやれ、金が動くから儲かると言う理論は成立しないことくらい理解しろよw
> 球場に関しては市・県・国・民間も出資する総合的公共事業。
そういう発想なら、全ての自治体の全ての公共事業も同じことが言えるよな。
残念だが、広島新球場は広島市の事業なので、
基本的に広島市民以外が口を挟んではいけない
>>605 君がまちBで悔しい思いをしたから、ここで憂さ晴らしですかw
>>609 それなら、広島カープも経営状況を開示しないとね
これがまちBで粘着している患者の火病ですか... こいつは重症ですね 広島もやっかいなもんを飼っているもんだ
>>611 おそらく、青崎や向洋がインフラ整備されない限り、ずっと粘着し続けるでしょう。
613 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 00:04:41 ID:esTDwsbU
>>611 そういえば、まちBで経済効果云々の話を同じように展開して、
かなり叩かれまくっていたな、焼豚さんたちw
誰とは言わんが、程度の低い話を大真面目にするのはどうかと思うぞ、見ていて正直痛い。頭悪そう。このスレ自体が下劣化 するようで腹立たしいと思うのは当事者以外の全員だ。
615 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 00:37:36 ID:esTDwsbU
>>612 たぶん、このスレの人間には青崎や向洋や府中町の話をしても、
何が何のことかさっぱり分からんよ
とりあえず、府中町民は新球場について何も口を出すな、口を出すなら金を出せ
cx6GYJiq = esTDwsbU でおk?
2006/04/14(金) ID:7DvLIs/9 ←これは違うかも。 2006/04/15(土) ID:lKKYpdyV 2006/04/16(日) ID:YNmcz/im 2006/04/18(火) ID:L5KVns9P 2006/04/19(水) ID:8a9LjKR3 2006/04/21(金) ID:d58NZqdG 2006/04/22(土) ID:QkClimX8 2006/04/25(火) ID:O+jzfyYM 2006/04/27(木) ID:M9aepLud 2006/04/28(金) ID:oIDXK9IN 2006/05/02(火) ID:cx6GYJiq 2006/05/03(水) ID:esTDwsbU
618 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 01:08:22 ID:esTDwsbU
>>617 自分らの馬鹿っぷりをひけらかしてどーするの、君たち
ああ俺の専ブラにもあぼん機能が欲しいよ
>>615 とりあえず、自分の意見に反対する人間は府中町民にしたいんだね。
ここで発言している広島市民以外の人も、樽募金で金を出している人もいると思うけど?
お前が府中町を目の敵にするのは、マツダやソレイユが好調なのが羨ましいからだろ。
それに比べてお前が住んでいるところは、府中町の近くにあるのに全く発展しないよな。
621 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 01:37:19 ID:esTDwsbU
>>620 > とりあえず、自分の意見に反対する人間は府中町民にしたいんだね。
物の例えと言う言葉を知らないんだね。
別に、ここで使う言葉が府中町民じゃなくてもいいのよ、
海田町民でも、東広島市民でも、廿日市市民でも、熊野町民でも、坂町民でも。
> ここで発言している広島市民以外の人も、樽募金で金を出している人もいると思うけど?
たる募金?
やれやれ、あれは税金なのかよw
マスゴミが主導であれだけ煽って、それでも目標額を低く設定していたから、
かろうじて目標額はクリアしたけど、あの盛り上がりようときたら。。。
> お前が府中町を目の敵にするのは、マツダやソレイユが好調なのが羨ましいからだろ。
マツダがうらやましい?
ソレイユがうらやましい?
なんのこっちゃ???
> それに比べてお前が住んでいるところは、府中町の近くにあるのに全く発展しないよな。
府中町があるから発展しないというのが事実ではなかろうかと。
まあ、まちBで悔しい思いをしてここまでストーカーするのはかまわんが、
広島市民の恥部として、あまり無知をさらすなよ。
まちBで新球場に対して好意的な意見が出てこないからといって、
ここで俺を叩いても何にもならんよ。
焼豚が自己満足して現実逃避するだけで
次のコンペは 日建と五洋建設、大林組の3つだっけ? 竹中はもう参加しないだろうし やっぱりGS神戸やマスカット手がけた日建が、一番理想的な案を用意してるかもな
>>621 このスレやまちBで誰も味方してくれずに悔しい思いをしているのはお前だろ。
自分の住んでいるところがいつまでも発展しないからといって、新球場や府中町に嫉妬するなよ。
こんなところで書き込んでも、お前の思い通りにはならないんだから。
>>594 >寒々しい
荒れてるってまで言わないけど確かにね
>>622 五洋、大林組は9月14日まで指名停止。つか、施行業者は設計終了後入札なので
コンペの時点ではゼネコンは関与しないと思われ。
次回コンペの段階では、ゼネコンと繋がりのあった失格になった案は出てくるんだろうか? あと、全く新しい案なんかも少しは出てくるかな? 新しい案が出るなら、やっぱりHOKみたいに、ノウハウある所へ依頼する訳にはいかんのかのう
627 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 11:56:56 ID:esTDwsbU
>>623 > このスレやまちBで誰も味方してくれずに悔しい思いをしているのはお前だろ。
とりあえず、まちBの新球場スレをよく読みましょう。
日本語がかなり不自由してますね、日常生活に困るでしょ?
> 自分の住んでいるところがいつまでも発展しないからといって、新球場や府中町に嫉妬するなよ。
嫉妬?字が読めないのかなあ?
だからさあ、前にも書いたけど、広島市のどこが発展しているのかと?
府中町もあまり発展してないけどなあ。。。
君はお先真っ暗な府中町民なのか?
とりあえず、府中町民は口を出さずに金を出せ
>>625 ゼネコンが関与しなくなると、
失格になった案は、形を多少変えるとかしても、もはやコンペは無理なのかな(´・ω・`)
http://home8.highway.ne.jp/ballpark/kawasaki.htm 60年代以降、アメリカでは郊外に立地する球場が多くなり、広大な敷地に対称形の球場が相次いで造られた。
しかしこうした球場はその没個性ぶりが飽きられ、近年はあえて非対称やいびつな形状に建築した球場が
個性を競い合うようになっている。対称で均質であることを当然視し、ただ整然とした球場を立派な球場と見てしまう
日本の「球場観」は、未熟に思えてならない。そんな意味で川崎球場は、都市と結びついた「野球場らしい」野球場だった。
いびつな形で左右非対称にしよう。
カープの将来を考えると、ライトレフトどちらが広いと有利かな?
630 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 15:35:48 ID:1H4T17x+
>>629 川崎球場ね
馬鹿に高さのある外野フェンスと、外野席のど真ん中に立てられた照明灯が印象に残ってるな〜
確かに今見ると、流行りっぽい球場になるけど、バリアフリー含めて中の設備は大幅に見直さないといかんだろうね
まあ古いから仕方ないけど
>>627 まちBでも新球場スレは見てないから分からんけど、合併スレではお前は見事に嫌われてるよな。
その合併スレは、最近書き込みがないけどな。
とにかくお前は、マツダが好調で、ソレイユも出来て確実に発展している府中町が羨ましいんだろ。
自分が住んでいるところのインフラ整備を差し置いて、新球場ができることが許せないんだろ。
周辺だけが次々と変化して、自分のところが何も変わらないのが悔しいだけなんだろ。
こんなところで書き込みしたって、お前の思い通りにはならないんだぞ。
634 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 18:04:15 ID:esTDwsbU
>>633 > まちBでも新球場スレは見てないから分からんけど、合併スレではお前は見事に嫌われてるよな。
スレと全く関係ない話をするなよ
人が嫌われようが、好かれようが、匿名掲示板を利用するに当たって、
何か関係でもあるのかね?
それと、新球場スレをちゃんと見ろよ、このスレにいる以上は、
あのスレ進行を見たくない気持ちは分かるけど
> とにかくお前は、マツダが好調で、ソレイユも出来て確実に発展している府中町が羨ましいんだろ。
マツダが好調?マツダは府中町に均等割しか払ってないそうですが?
ソレイユが出来て発展?
ソレイユ自身は収益が悪く、最初に着任した責任者は左遷されましたが?
お前は府中町民か?それなら、府中町の現状をよく見ろよ
はっきり言って、粗大ごみの処理が無料であること以外は、
うらやましいとは思わないけどな。
でも、うちは粗大ごみを府中町に捨てに行っているから、今は広島市民でいいよ
> 自分が住んでいるところのインフラ整備を差し置いて、新球場ができることが許せないんだろ。
> 周辺だけが次々と変化して、自分のところが何も変わらないのが悔しいだけなんだろ。
どうやら、都合の悪い書き込みは読めない頭をしておられるようですね
こりゃ、お前は合併スレでかなり悔しい思いをしたんだなw
何か都合の悪いことでも言ったかなあ?
合併に関してだが、広島県が当分の間はないと断言している以上、
スレの進行が進むことはないよ
636 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 18:11:32 ID:esTDwsbU
637 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 18:13:01 ID:esTDwsbU
ところで、たる募金は税金だったんですか?
639 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 18:29:16 ID:esTDwsbU
641 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/03(水) 19:31:31 ID:esTDwsbU
コンペの募集要項を抜粋してみる @ 規模・構造等 ア 基本事項 広島東洋カープのフランチャイズ球場とするとともに、 アマチュア野球(社会人野球、高校野球等)も開催できるオープン球場とし、 規模、構造、諸設備、配置等は「日本野球規則委員会制定の公認野球規則」を満足するように計画 イ グラウンド グラウンドは内野・外野ともに天然芝(ただし、ピッチャーマウンド等は除く。) なお、他のスポーツをはじめイベントにも対応可能とする案を提案することができます。 ウ 観客席 固定席30,000席以上を確保し、うち、1、2階席を合わせた内野席は20,000席以上、 内外野を合わせた1階席は20,000席以上としてください。 エ 諸室 別表2の諸室を確保し、その他は提案によるものとします。 オ 施設規模 球場関係諸室、コンコース等共用スペースを十分確保するとともに、集客施設を計画してください。 カ その他 オープン球場を基本としますが、一部に屋根を架ける案を提案することができます。 C 特殊技術 以下のとおり、特許などを活用した特殊な技術を取り入れた計画としてください。 なお、特殊な技術の活用に当たっては、維持管理や省エネルギーにも配慮してください。 ア 騒音による周辺環境への負荷の低減を可能とする技術 騒音による周辺環境への負荷を軽減するため、 施設構造・使用材料を工夫するとともに、特殊な技術を活用し、設計上の低減値を算出してください。 イ グラウンド管理の技術 水はけのよい良好な排水機能を有するとともに、プロ野球使用からアマチュア野球使用、 更にはその他多様な目的の使用に耐える芝の育成・管理システムを取り入れた技術を活用してください。 (平成12〜16年度の広島市民球場の平均利用実績:プロ野球利用約79日、アマチュア野球利用約122日) ウ 快適な観戦環境を提供するための技術 外気温が高い時期において、屋外空間の年間指定席(1階席)などの特定席について、省エネル ギーにも配慮した屋外空間の空調による快適な観戦環境を提供するために、特殊な技術を活用してください。 D 芝生の育成・管理計画 常時、美しい緑の芝生を維持するため、広島の気候風土に適した芝生を計画してください。 また、芝生の育成・管理に支障のないよう、水はけ、通風、日照等に配慮した計画としてください。 E 雨水排水計画 計画敷地の雨水排水について、雨水再利用分は雨水貯留池へ、その他は公共下水道へ接続してください。 雨水貯留池の雨水は、天然芝への散水、災害時の消火用水等の中水として再利用してください。 観客席は、大リーグ球場並みのゆったりとした間隔・レイアウト(横幅50cm×前後幅85cmを基本)及びゆるやかな勾配とし、 選手との距離が近くて野球の迫力が伝わる工夫や様々な観戦スタイルを可能とする配置としてください。 観客席内やコンコース内に車椅子用観客席(300席程度)を確保してください。
その他:必要な資料・図書について ・駐車場・駐輪場の施設計画、 資金計画、運営計画書 ・将来の屋根架構のための対応計画←←←←←←←←これはホントに必要ないと思う 「施設周辺に将来の屋根架構のための空間を確保するだけでなく、あらかじめ基礎等の工事を行う場合は、想定される架構システムとあらかじめ行う基礎等について、計画概要を説明する。」 ・歩行者ネットワーク計画 ・将来の景観形成に関する計画 とりあえず、次回のコンペもこの募集要項でいくのか? 竹中で問題になった、アーチの部分にしても 「基本はオープン球場で行く」と言いながら、なぜ将来の屋根かけについて可能性が高い方が望ましい、みたいな含みを持たせるのか? 更に元ちゃんが問題にした、諸室にしても どんな部屋が必要か、その種類が書いてあるだけ 具体的にどの程度の面積が必要なのか、最低限の数値すら記載されてない。(「別表2の諸室を確保し、その他は提案によるものとします」って舐めてない?) 今回問題になった2階席の高さについても、次回のコンペまでにしっかり条件を練り直しておくべきだ。 また竹中案みたいなのが集まっても困る。
あ、@の規模・構造の条件で書き忘れてた >観客席は、大リーグ球場並みのゆったりとした間隔・レイアウト(横幅50cm×前後幅85cmを基本)及びゆるやかな勾配とし、 >選手との距離が近くて野球の迫力が伝わる工夫や様々な観戦スタイルを可能とする配置としてください これだけ書いていても、竹中みたいに、やみくもに高いところから見下ろせば気持ちいいだろ、みたいな案が出てしまうからなあ・・・・・
新球場を造るなら屋根はホントに必要ある。 屋根がないなら現球場の改修で十分。
>>646 ありがとう
なんつーか、見た第一印象は、詰めが甘い条件だなー、と
カープは大リーグ風の球場を望んでいるのに、
大リーグの事など知らない竹中は、広島市の出した条件で設計案をまとめたらああなっちゃった、って感じw
竹中じゃないでしょ。知らないのは原でしょ。 スタンドとかグランドに力を注がないで」、アーチとか展望台に懲りすぎ、致命傷 になって自爆。 竹中本体は大リーグの真似するのが好き。原がいなけら、MLB調になっているのでは?
ついでに中国新聞から
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604260033.html >カープが最も難色を示したのは観客席の配置。
>外野席八千―一万席の希望に対し、提案は芝生部分を含めて約五千百席。
>二万七千余りの内野席は四割近くが二階席で、高さは現市民球場(中区)の二倍もある。
>内野二階席の稼働率が今も25%と低いこともあり、「迫力あるプレーが堪能できず、集客の面で死活問題だ」と強く反発した。
あのな、「外野席8千―1万席」の希望があるなら、ちゃんと盛り込んでおけよ、と
竹中案は想定外だったとしても(カープの意見を真面目に聞いていない広島市も悪いけど)
ついでに、2階席の稼働率が低い事実についても、ちゃんと明記するべきだな。
>コンペ参加者は、市の定める要項に基づき構想を練る。
>要項には、収容人数やグラウンド規模などが明記され、これらの基本条件をクリアすることが求められる。
>今回のコンペでも、カープの意見や要望も参加者には示されていた。
>ただ、拘束力がなく、どこまで取り入れるかは、設計者の判断に任されていた。
要項には、元ちゃんの希望が全て取り入れられていたとは、とても言えませんが?
それに、最も球場使うカープの意見に拘束力がないってのは、おかしくないだろうか?
>同じ失敗を防ぐには、カープの要望をどう位置付けるのか、再コンペではきちんとした整理が求められる。
>「プレーヤーや球場使用者の視点で判断できる人を選考委員にできないか」。
>市の内部にはこうした意見も上がっており、一考する価値はある。
一考してる場合じゃないだろ。
次回は必ずカープ関係者を選考委員にいれるべし。
原ってのは屋根とか展望台が命なんだよな。 グランド、スタンドなんてどーでもいいかんじ。
>>648 そうでした。
原氏が、大リーグのスタジアムを知らないんだろうな。
竹中の東京ドームとか福岡ドームとかみんなMLBのコピーでしょが。 (旧世代のMLBの)
>>652 東京ドームは屋根の形式がメトロドームと同じ、ってだけで、
座席の配置なんかはごく普通の野球場。ナゴヤとか大阪ドーム
は完全にアストロドームのコピーだけど。
福岡ドームは、屋根の開閉方式も先行するスカイドームとは
違うし、スタンドは一層式で横浜スタジアムに近い。
655 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/04(木) 00:30:59 ID:sw/5PKR7
福岡ドームがスカイドームにインスパイアされたのは明らかだろ。 前面のコロシアム的なファサードとか、 グラウンドに面した商業施設の窓の配列とか、 屋根が扇状に開く部分とか、 そっくりだ。造られた年代のズレもぴったり。
コンセプトの面では大きな影響があったみたいだけど(開閉式屋根、グラウンドに面した商業施設、ホテル)、 設計段階では、日本の従来のやり方(観客席の配置等)を踏襲したのかもね。
658 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/04(木) 02:44:04 ID:sw/5PKR7
>>656 どこにそのままパクる大手ゼネコンがありますか。
プライドがあるんだから、そのまんま真似せずにアレンジする。
スカイドームというお手本が無かったら、
絶対に現在の福岡ドームはなかった。
それほどスカイドームは北米においても革新的かつ唯一無二な建築であり、
アストロドーム系からの超越した進化は、竣工当時驚きをもって迎えられた。
だが、その圧倒的な完成度の高さを誇りながらも、
その系統は世界で福岡ドームしか子孫を残せなかった。
その後、不完成ではあったが新コミスキー・パークにより実験され、
オリオールズパークの成功によって、レトロ系パークが主流となる。
この派生型がセーフコフィールドであり、ドームではなくルーフの時代となった。
要するに世界のスタジアムを体系化すると、スカイドームと福岡ドームだけが、
独自の分類となってしまう。(大阪ドームはそのキメラかも知れないが。)
これこそが福岡ドームがスカイドームにインスパイアされたという動かぬ証拠だ。
球場建設費について 【新古典主義の元祖・エンティアムの教科書】 オリオールパーク・アット・カムデンヤーズ(観客収容数:48,876人):設計HOK Sport(1992年) 1億1000万ドル 【カムデンヤーズにインスパイアされた球場】 ジェイコブスフィールド(観客収容数:43,863人):設計HOK Sport(1994年) 1億7500万ドル クアーズ・フィールド(観客収容数:50,445人):設計HOK Sport(1995年) 2億1500万ドル ・・・・・・・・誰だよ、90億では、HOKは仕事引き受けないって言ったのは 規模が3万人程度収容の球場なら、なんとかなりそうだぞ。 あとは、ゼネコンが生き残り図って今ダンピングが盛んらしいからw こちらが駅前の再開発を餌にしてやれば、更にいくらか安くなるかもしれん。
まあ、ジェイコブスフィールドもクアーズ・フィールドも 球団が4分の1くらいは建設費負担しているんだが・・・・・ コメリカ・パーク(観客収容数:40,950人):設計HOK Sport(2000年) 3億ドル(タイガース:1億8500万ドル、デトロイト市:1億1500万ドル) アメリクエストフィールド・イン・アーリントン(観客収容数49,115人):設計David M. Schwarz Architectural Services(1994年) 1億9100万ドル(アーリントン市:1億3500万ドル、レンジャーズ:5600万ドル) シチズンズ・バンク・パーク(43,500人):設計HOK Sport(2004年) 3億4600万ドル(フィラデルフィア市:1億7400万ドル、フィリーズ:1億7200万ドル) AT&Tパーク( 旧称パシフィック・ベル・パーク):設計HOK Sport(2000年) 3億5700万ドル PNCパーク(38,496人):設計HOK Sport(2001年) 総額2億1600万ドルのうち1億5000万ドルはペンシルベニア州やピッツバーグ市など地元自治体が公金を捻出し負担 建設費を極限まで抑えたことで有名。さらにファンからも寄付を募り、実際に寄付してくれたファンの名前を球場わきの舗道のレンガに記すことで名誉を称えた ・・・・・・・・うーん、年々建設費が上がってるなぁ、これはアメリカの景気が良くなったこともあるのか?建設費抑えても2万ドルとは。
【新古典主義の元祖・エンティアムの教科書】 オリオールパーク・アット・カムデンヤーズ(観客収容数:48,876人):設計HOK Sport(1992年) 1億1000万ドル 見本としたらこれがいいな。 恋パーク・アット・貨物ヤーズ にでもすれば。
>>658 だからインスパイヤされてないなんて言ってないってば。
「コピー」とか「そっくり」つーほどには似てない、ってだけで。
スカイドームは良くも悪くもクッキーカッターの最終形で
独自、つーほどでもないかと。座席配置は80年代のクッキー
カッター球場そのものでしょ。商業施設併設は以降の球場にも
継承されてるし、平行スライド型屋根も継承されている。
対する福岡ドームは、可動式屋根というコンセプトはスカイドームから
得たものの、座席配置は横浜スタジアム以降主流になった典型的な
日本の球場のものだし、イベント会場としての機能を持たせる、てのは
むしろ東京ドームの成功からインスパイヤされたものだと思うけど。
福岡ドームはスカイドームの子孫、ていう程には似ていないと思うが。
まあ屋根付きの目的自体、雨天中止を避けるためというより、 多目的施設であるためだからな。 アメリカの球場の場合は、その目的がアメフトと野球場であり 日本の場合は、コンサート会場や野球場、時には住宅展示場なんかになったりする。
>>663 今までの日本の球場造りに、ちょうど建設時話題になっていたスカイドームのコンセプトを取り入れたってことでいいんじゃあるまいか?
あの時はダイエーが力を誇示するための象徴的な建築物だった。 今見てもすごい建物だ。
福岡ドームはまだ充分に使えるビジョンを取り替えるのに10億簡単に投資するからな、 広島とは金銭感覚が違うな、同じ100万都市でありながら。
外野に渓谷をつくる。 鯉を泳がす。
>>668 そのうち塩水化してチヌやボラが同居するよ、縮景園のように。
>>669 広島城の堀に繁殖しているチヌって
釣って食べる人いるの?
かなり群れているから簡単に釣れそうな気がしる。
671 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/05(金) 01:17:17 ID:BVQKg+2O
福岡の田舎ドーム自慢はもういいから新球場の話しようぜw
672 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/05(金) 01:48:39 ID:Z4R161MM
あの予定地を見渡す限り、3年後に新球場が出来るとは思えないからな いくらでも妄想にふけっているといい
アメリカの場合は一部の地域を除いて地震のことを気にしなくていいから 建設費が比較的安くあがるってのがある。 日本だと規制がきついからね。
日本の強度計算は日本人がやらないと出来ないだろうが、意匠デザインは アメリカ人の方がいい。アメリカ人もコンペに入れればいいのにな。 審査員にアメリカ人をいれるという手もあるし。
まあ、建築基準法が改正され耐震基準も上がった・・・ と思いきや、評価方法の変更で逆に審査は甘くなった訳でw (外資が、日本の建築に参入しやすくなっている) その結果、以前より建築費が安くなってるようだけどな
>>676 北京五輪に向けての建築ラッシュで中国の鉄が不足
その煽りで日本国内の鉄も値上がる一方
建築費は安くなっておりません
オラオラ15000人廚出てこいやw
>そのうち塩水化してチヌやボラが同居するよ、縮景園のように。 試合の無い日は釣堀に開放すればいいのでは。
エンティアム案でよかったのにね。 やっぱ、レトロのターニングポイントの、貨物ヤードならぬカムデンヤーズがいいよ。
>>674 ちょっと話は逸れるけど、大リーグの球場の場合、球場の年間使用料も安いらしいね。
大阪ドームが年間6億円
それに対して、オリオールズが支払う使用料は、有料入場者収入、商品販売、広告収入などのわずか1パーセント
シンシナティ・レッズとオハイオ州ハミルトン郡との契約では、9年目までが毎年250万ドル、10年目以降はレッズの支払いは年1ドル!となり、事実上使用料が免除される。
オークランド・アスレティックスは、アラメダ郡との間に年間60万ドルの貸借料支払い契約を締結しており、
「本拠地PNCパークは、Pirates Need Cash(パイレーツは金が必要だ)の略称」といわれるほど経営規模の小さいピッツバーグ・パイレーツは、使用料は年間10万ドルと決められている。
このように見ると、大リーグの球場使用料は概して低廉な金額に設定されているのが分かるだろう。
では、なぜ各自治体の課す使用料は抑制されるのだろうか。
その最大の理由は「球団経営を圧迫しないため」であり、「球団を他所に移さないため」である。
球団名に地域名を冠する大リーグでは、球団は地域を代表する存在である。
球団は「我らのまちの代表」であり、それゆえ、その強弱は当該地域の印象すら左右するのである。
ながらく「アメリカン・リーグのお荷物」といわれた弱小球団クリーブランド・インディアンスは、斜陽産業鉄鋼に依存するクリーブランドの零落ぶりと重ねられ、
一度もワールド・シリーズを制覇することができなかった1980年代のニューヨーク・ヤンキースは、「停滞するアメリカ」の象徴とまで指摘された。
これらは、球団と地域が密接な相関性をもつという証左であろう。 そして、球団の去った地域は、割れた皿と同じく、意味のないも、役立たないもの、欠陥のあるものととみなされることさえあるのだ。 球団が地域の顔である以上、各自治体は、球団引止めのために全力を尽くさねばならない。 そして、球団との関係を良好に保つために、様々な便益を提供するのだ。その中には、球場使用料を抑えるといった手段だけではなく、 球場建設費用の負担なども含まれている。 1962年のドジャー・スタジアム以来、初めて自己資金で建設された球場であるSBCパーク(旧パシフィックベル・パーク)でさえ、 総工費の5パーセントをサンフランシスコ市当局が負担している。 これ以外の球場は、場合によっては建設費の全額を、少ない場合でも6割程度を公的機関によって負担されることで作られている。 投入される公的資金は、自治体独自で行っている宝くじの収益や、ホテル税、タクシー税といった税金の一部を当てることでまかなわれることがほとんどである。 「住民全員が応援しているわけではない一球団のために税金を使うことは認められない」という反論があるものの 今日まで公的資金の投入を断念した自治体がないのは、球場建設が地域再開発の一環として行われているという側面と、 行政当局が「球団に逃げられたまち」という悪評を懸念するためである。 この意味で、大リーグを含めたアメリカのプロスポーツ団は、いわゆる地域のソフト・パワーを支えているといえるだろう。
翻って見るとき、日本には、球場の貸借者双方に「プロ野球は企業の宣伝活動の一環」という意識が強く働いている。
それゆえ、球団経営を圧迫するほどの使用料課金も生ずるのだ。
また、球場の所有者である、いわゆる第三セクターの経営感覚の欠如ないし非現実的な運営手法も問題であろう。
日米では法体系、税制度、地域の主権度に相違がある。そのため、両国を一様に論ずることは不可能だ。
しかし、プロ野球を地域の魅力の代表として認識する観点をもつことは可能であろう。「市民に愛される球団」「ファンあってのプロ野球」というのであれば、まず球団が自助努力をし、そして、周囲がそれを可能にする環境を提供する。
このような相互補完的な関係を作り上げなければ、どのような球団であっても持続的な存立を保つことはできないだろう。
つ
http://www.yakyubunkagakkai.jp/kaizoron/suzumura/kyujosiyoryo.html より
長文スマソ
685 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/05(金) 22:39:21 ID:FZOInLYZ
>>673 >芝生席(写真3枚目)
ここは PARK PASS 5ドルで入れます。
(WBC時は無料開放したとTV中継で衣笠サルオさんが解説してますた)
>PICNIC BLEACHERSという席で8ドル
写真4枚目のベンチ席です。
しかしこんないい球場がこんな値段で入れるなら近所に住んでいたら
通いそうだ
>>660 http://www.dbj.go.jp/japanese/download/br_report/was/075_89.pdf 近年、アメリカの球場建設コストが上がっているのは、
@球場周辺部の施設から収益をあげるために、設備が大型で豪華になっていること。
Aダウンタウン再開発のために、土地所得費用やインフラ整備費用が含まれるようになっていること。
そう考えると、広島新球場の90億という予算を考えてみると
・土地所得費用は含まれていない
・あくまで球場本体の建設費用
新古典主義最初のカムデンヤーズ(おそらく一番ベーシックな球場)が1億1千万ドルであることを考えると、
球場規模が、これより一回り小さい広島新球場の建設費「90億」という額は、
アメリカと日本の建築基準に差はあるとはいえ、それほど現実無視した金額(安すぎる)ではない、と思われ。
687 :
673 :2006/05/05(金) 22:49:37 ID:PDJxmdIk
>>685 あらら、修正サンクス。
>しかしこんないい球場がこんな値段で入れるなら近所に住んでいたら
>通いそうだ
だよな。どうやって人を集めるか、知恵を絞ったんだろうね。
>>686 なるほど土地所得費用か
考えてみりゃ、スカイマークスタジアムが60億なのに
その改良かつ縮小型のマスカットが、120億なのはオカシイと思ってた
費用の内訳も見ないと分からんもんだ
本体だけで90億の球場なら、良いものができそうだな
あと千葉マリンも、ブッシュスタジアムをパクってるんだな。
あちらは取り壊されて、新しい球場に切り替わるんだが・・・
市民球場より新しい球場なのに、老朽化したって理由で切り替えか
金があるところはええのぅ
>>642 > 平成12〜16年度の広島市民球場の平均利用実績:プロ野球利用約79日、アマチュア野球利用約122日
芝生が育ちやすいアメリカでさえ、年間100日が限度だと言われてるのに。
市民球場と同じくらいの稼働率にするなら内野天然芝は夢のまた夢だ。
692 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/06(土) 04:14:08 ID:yIXNuWVu
693 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/06(土) 08:10:51 ID:TMjg/Q94
>>691 募集要項の中でもこの部分が一番よく分からん。市民球場の稼働率が異様に高いのは
都市公園法の制約のせいであって、ヤード跡地なら稼働率をあげる必要はない。
それこそプロ専用にしてもいいわけで。
>>693 当方広島在住でないんでよくわからんのだが、プロ専用で税金投入って許される雰囲気なの?
普通はそれだと、自分とこで何とかしてね(はぁ〜と)、ってなるんじゃない?
公営、公立の球場は税金。 千葉マリン→千葉市、敷地は千葉県 スカイマーク→神戸市 横浜→横浜市 フルスタ宮城→宮城県 札幌ドーム→札幌市か北海道のどちらか
>>695 もちろん、それはわかってる。
自分が聞きたいのは、そうやって税金で作ったものを、プロ専用にできるのか、ってこと。
>>695 にあるスタのHPには、ちゃんと素人さんもOKの利用案内があるよ。
税金で作るなら、建前は誰でも利用できないとあかんのちゃうかなあってこと。
広島市周辺に野球場が少ないのと、市内中心という立地の良さもあって 市民球場の稼動率が異様に高くなってる スカイマークが150日くらいだそうだから せめて新球場は市民球場の7割5分くらいに押さえたいところだ
>>69 ありがとう。
読んでみたけど、「プロスポーツの誘致による経済効果への疑問」ってのが気になる。
誘致ラッシュがあったけど、行政はリスク/利益を慎重に考えなさい、って
いってると思ったけど、違うのかな?あと、稼働率を上げろ、てのもあった。
あと、
>>694 でもいってるように、広島の状況が許すなら、公設プロ用でも全然構わない
と思うよ。税金出すのは基本的に住んでる人だし。そういう雰囲気なのか、ってことを
聞きたかっただけ。いきなりアメリカを持ち出されても困る。寄付金の無税償却とか、
環境が全然違うっしょ。
カープのみ使用は無理だろ。 市民球場の後を継ぐ球場だから。 そのようなわがままは通らない。
701 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/06(土) 12:58:52 ID:Bethr9vK
>>694 だから、広島カープは市議会で経営状況を開示しろと言われたがな
いつものように、拒否したが
広島市も本腰入れて作ろうという気がなくなってきたみたいだしな
広島市民の多くも冷ややかに見ているし、たぶん3年後には出来てないよ
>>700 広島市は市民球場の後釜として作ると想定しているわけで
カープに権限と責任をもたせてカープ主体でうまくやれるならカープの好きな ようにやらせばよいし、開示しなくてもいい。 だがカープも市に助けてもらおうとしているんだから、市民が納得いくレベルで 開示しないとな。
>>699 スポーツ施設と地域政策の考え方の例を挙げたまでであって、金が絡むことには係わりたくねえという
貴殿の考え以外にとらえ方があるということを知っていただくためにご提示いたしました。
個人のエゴだけで考えてもいけないことでしょう。
>>703 何か勘違いしておられるようだけど、自分はスポーツ施設が一概に無駄だとは一言も
言ってないよ。地域には必要だと思うし、子ども達が健全にスポーツを楽しむ環境が
あって欲しいと願ってます。
ただ、前の方が「プロ専用」という言い方をしたので、それでは今まで市民球場を使って
いたアマチュアが締め出されるわけだし、広島市民的に問題はないのかな、と聞いてみただけ。
どっから
>金が絡むことには係わりたくねえという貴殿の考え
という言い方になるのか、不思議です。自分は広島市民じゃないから、ハナから係りないもん。
税金を出す市民がいいといえばいいんじゃないの、っていってるやん!
>>704 >普通はそれだと、自分とこで何とかしてね(はぁ〜と)、ってなるんじゃない?
このように危惧されているようですが、具体的な調整は当然されるでしょう。
もちろん市民の意見としてはさまざまでしょうが、どこかで一本化して考えないと話は一向に進まないことでしょう。
とりあえず心配御無用としか答えられないでしょうね市も県も球団も。一般市民の球場使用による稼働率の高さから来る天然芝への負担
のための仕様の変更もありません、変わらず天然芝球場として運営していくことには何の変更もないでしょう。
ですから心配ご無用と言うことですよ。
カープ専用でもいいが それならもうひとつアマチュア用のを作らなくちゃならないな。
出来上がる頃にはカープが存在しな(ry
708 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/06(土) 22:54:42 ID:Bethr9vK
まあ芝の育成のためにも、アマチュアさんに無期限に貸し出すことはなくなるんじゃないの? 芝の育成のため、○月○日までは(○時から○時までは)貸し出し禁止とか スカイマークスタジアムだって、アマチュアに開放しているんだし、 ある程度制限設ければ、充分芝の育成は可能だろう。
調べてみたぞ 【スカイマークスタジアムの使用期間等】 使用期間:1月4日〜12月28日(グラウンド保護のため各種利用制限あり) 使用時間:9時〜16時。ただし4月〜9月は20時まで 【市民球場の使用期間等】 使用期間:1月4日〜12月28日(8月6日はお休み) 使用時間:9時〜23時 使用可能時間に、スカイマークと市民球場では大きな差があるな。 芝生保護のために、スカイマーク並の時間制限を設けることは必須だろう。
ついでにグラウンド利用料金について 【市民球場】 平 日 土・日・休日 午前:9,000 10,800 午後:12,000 14,400 昼間:18,760 22,510 夜間:24,880 29,700 【夜間とは、17〜23時】 【スカイマーク】 平 日 土・日・休日 午前:24,000 28,800 午後:24,000 28,800 昼間:56,000 67,200 夜間:24,000 28,800 【夜間とは、17〜20時】 市民球場は公共施設の側面があるとはいえど いかに安価に、しかも長時間アマチュアに提供されているかが分かるだろう。
兎も角奥田民生のライブは出来るようにしてほしい
>>712 値段=グラウンド状態ではないと思うけど
カープの選手がいかに悪いコンディションで戦っているか分かるな
715 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/07(日) 16:39:33 ID:yi7YdyKL
広島市民球場は、マツダをはじめ地元財界10社が市に建設資金を寄贈して建てたもの 市が建てたわけではない だからカ−プ球団優先は当然 球場を財界から市に引き渡す契約書にも書いてある 現状の広島市民球場は市営球場になっている。 もう少し一般の利用を制限するべき 日本全国球場建設に税金が投入されるのは問題ない なんでサッカ−場は税金で続々と建っているのに 野球場はどんどんなくなるのだろうか。
>>715 > なんでサッカ−場は税金で続々と建っているのに
サッカー専用ではなく陸上競技場
> 野球場はどんどんなくなるのだろうか。
ニーズがない
っていうか腐るほどあるだろ
ちゃんと利用しろよw
717 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/07(日) 21:53:11 ID:o+x+SkN9
>>715 ゆうか維持、管理費は広島市が負担しているんだがw
>>715 >なんでサッカ−場は税金で続々と建っているのに
>野球場はどんどんなくなるのだろうか。
どっちというと、国体用に建てたスタジアムを再利用してるのがサッカー w
Jを目指すクラブが続々と設立されるのはそういう面もある。
719 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/07(日) 22:54:20 ID:2plr05Up
抜けないベースきぼんぬ
721 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/07(日) 23:42:03 ID:o+x+SkN9
>>720 普通はプロ野球球団が負担してもいいんだがな、市民球団ならば
723 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/08(月) 00:45:18 ID:iaB85Pot
ベースのゲタを2mくらいにしたらいいんじゃね? ┌────┐ .━━━━┷━┯┯━┷━━━━━━ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ └┘
>>721 何がどう普通なのかしらんが、
寄贈された市営の球場なのだから市がやるのが当たり前。
まあ市営球場だから、あまねく公平に利用出来るよう、安い利用料金なんだろうが・・・ まあ新球場になれば芝育成のため、利用時間制限も厳しくなるだろうし、料金も多少は上がるだろう
座席の大きさ、間隔もぜひ余裕を持って作って欲しいな。 実際、金払ってまでして狭苦しい所には行きたくないだろうしその傾向は大きくなるよ。 メジャーみたいに2m100キロの大男が余裕で足組めて、両こぶしを振り上げて立って応援できる現実を 見ると、日本の球場の座席はやっぱり狭いんだろう、できないもんなそんなこと。 例えば、観客が少ないときに、「席空いているのが目立つのに、自分のスペースはなんでこれだけで狭苦しいんだろう」 なんてやっぱりストレス溜まるだろうし。 まあ、こういう観客のことを考えてて設計してくれるとこなら、こんな危惧なんかしなくていいんだろうな。 ということで、設計はHOKsportsでお願いします。
前回のコンペは設計と施工がくっついたコンペだったから、ゼネコンと繋がりがないと参加が難しかったけど 今回は別だからHOKが参加しやすくはなった だけどやっぱり、何らかの働きかけがないと参加してくれないかもしれん 竹中はメジャーの球場パクるのは巧いが、観客席の配置に限っては、堅くなに従来のやり方で押し通すみたいだし>福岡ドーム チーム首脳も変わったんだから 球場もメジャー流をベースにしようぜ
>>726 >>728 >前回のコンペは設計と施工がくっついたコンペだったから、ゼネコンと繋がりがないと参加が難しかったけど
>今回は別だからHOKが参加しやすくはなった
でも予算は変わらないんだろ?予算を無視した設計はできませんぜ。
>>729 出来ないことはないと思う
上で触れられているが、4万5千人収容クラスのカムデンヤードは、建設費1億1千万ドルだし
まあ最大の問題は、HOKにどうやってコンペに参加する気にさせるか、なんだけどなw
731 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/08(月) 18:03:36 ID:wXEp3SGC
>>724 それなら、市民が利用しても文句なかろう
プロ野球球団のためだけに税金を投入するのはいかがなものかと
市民も使うでしょ
>>731 市民が利用できるようにするのは当然だと思うよ
まあ、芝生を育成に必要な時間はきっちり利用時間から外すべきだと思うが
まあ715の言い方だと、プロが何より優先(当然ちゃあ、当然だが)で、
アマなんかどうでもいい、みたいに人によっては取られかねないから。
気をつけた方がいいな
>>730 素人だからよくわからんけど、アメリカとじゃ費用が違うと思うからあんまり参考にならないんじゃ。
特に日本は耐震性とかにうるさそうだし。
どうせ日本人のセンスじゃ大したのできねえ。 個性的なのにすると文句をいう香具師がでてくるし。 アメリカのすごく良いやつの真似なら、文句をいいたいやつもいえないだろうから、 PNCかSBCのコピーでいいだろ、カムデンヤーズでもいいし。 芝生の植え方もまねしたらいいよ。広島に適応できるんなら芝の品種とかも、背の高い やつにするとかね。
>>730 翻訳サイトで仕様書を訳して、メールで送ろう
>>731 別に一般の使用を禁ずるなんて言ってないでしょ。
コンディションキープの為に制限しろ、と当然の事を言ってるだけ。
>>734 うん、まあそうなんだけど
広島新球場の90億って、現在地派を説得するための数字だからな〜
ヤードに造れば、こんなに安くできますよ、って
他の球場だと含まれてもおかしくない土地の所得代とか、球場周辺の設備とか含まれず
あくまで球場本体の費用だからね
金をけちっているとは言い切れないし、
あと同時期に立てられたGS神戸が60億で、カムデンヤードが1億ドルちょっとなら一概に日本が高いとも言えない(カムデンヤードの「1億ドル」の中にも、土地の所得代は入ってない)
それならHOKに依頼してみるのも良いと思われ
「安すぎるから」と門前払いされることもなかろう
だいだい依頼とかできるの? コンペって
ヤンキースの新球場が700億だっけ? ニューヨークの一等地に、豪華な設備やアトラクション満載の球場なんだろうな・・・・・ でなければ、カムデンヤーズの5〜6倍の建設費になるはずがない。
,r::::::::::::::::::::'-、 ,,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .l::::::::::::::::::::;:-‐''" `-、::ヽ、 . l::::::::! '" i::::::ヽ ヽ::::i _,.. !_,.._- :..l::::::::::! l:::l ,ィt:t::: ':::rtェ::;:.. ヽ::::;! !ヾ'´':::´;' ::.`ヾ ヾ Y ::! . i :! ;` ー'`ヽ l ノi ヽ! :, ---.、 : /! ' ヽ :' − ::. ;'.! ヽ ,:' l,r 'ヽ rヽ  ̄ , -'r' r'ヽ i' lヽ r'7,r'´ ' ' ` ー l l! i. /,,r' ´ ツマンネ[Y.tzumannet] (1899〜1956 ベルギー)
カムデンヤーズって15年前くらいに造った球場なんだけど、 スタンドを1万5千席ほど減らしたとして、 本当に今90億くらいであんな立派なのが日本で作れるの?
>>742 レンガの外装は高くつきそうだな。
外装は無理だと思う。
外装を建物ふうにできるかどうか よくある陸上競技場みたいな スタンドの裏がみえるようなものじゃなくて
90億というが 本来なら220億(のプロジェクト)と言うのが正しい
>>742 野球場じゃなくてあれだけど、最近建ったスタジアムとしては、Jのフクアリ(蘇我スタ)が
80億(オーロラビジョンはJFEの寄付だから実質85億くらい)。
ギリギリかと。
>レンガの外装は高くつきそうだな。 本物のレンガにしたら高いだろうが、 レンガ調ならすぐ出来るだろ。 レンガ模様のパネルを張ればいいだけじゃん。
まぁ日本みたいな地震国では、モノホンレンガ建築は推奨できないしね
煉瓦パネルだと安っぽい 鉄骨むきだしがよい
>>747 レンガ調なんて余計ダサイだろ
ハウスメーカーの外壁みたいにならないで欲しい
ポンピドーセンターのような施設の方が断然カッコいいし
>>748 とは言っても、神戸震災を見れば分かるが、想定外の揺れが来ちまったら
建築基準をクリアーしてる建物だって崩壊しちまうもんよ
外装は市民球場をそのまま復元して、内部を良くする1点豪華主義はどうだろうか?
>>754 前回のコンペ
日本のフランチャイズ球場で最もボールパークに近いGS神戸や、
その改良型のマスカットスタジアムを手がけた日建設計
パシフィックベルパークの建設に参加し、HOKにも出資
大リーグの球場に精通しているゼネコンの鹿島
結果的に失格になった両者のコラボレーション・・・・・・
このタッグは偶然だろうか?
できれば次回のコンペにも日建設計は出てきてもらいたいが、理由はともあれ一度失格にされた設計案
その立場でないから良く和歌欄が、プライドのある設計者は次回のコンペにまた応募するだろうか?
本当にHOKに参加を依頼するしかないかもしれんね。
>>752 それをいったらきりがない。防災と建築基準とコストは妥協の産物。
HOKって日本での実績はあるの?無知でスマソ。
>>757 球場関連は知らんが、日本にも事務所はあって仙台空港は大きな実績としてHPにも載ってる。
>>757 鹿島とでも組めば問題ないよ。他のゼネコンでもいいけど。
>>752 こういう取りあえず何でも否定するヤツってなんなんだろうな。
凄く安全な自動車を作っても
「タンクローリーと衝突したら意味ないじゃん」
みたいなバカな反論。
>>758 >>759 お、問題ないのか。
じゃ現実的にありえない話じゃないのね。
教えてくれてありがとう。
このスレにあるような、メジャーの座席配置は観客をまず第一に、如何に見やすいようにするか配慮して 作られてあるかということを再認識させてもらい、それを頭に入れた上で今やっている交流戦それぞれを見ているが、 例えば札幌ドーム、内野席はファールゾーンが広く、又最前列もかなりグランドとは離れた高い位置で見た目にも 疎外感は否めない。それ以上に2階席も当然多段式ではなく、1階席の延長でそのままに、高く遠い位置にまで延びており おそらく、2階席の上部はかなり、途轍もなくかなり遠く疎外感を感じるだろうなあと推測できる配置で、やっぱりここも 観客のことなど考えていないのだろうと感じた。ちなみに札幌ドームには展望台があるそうだが、そんなものはどうでもいい ことなのでは?と思うが。テレビで見る限り今日もかなりガラガラで寂しい雰囲気が画面から醸し出している状況だw。 やはり、2階席は多段式なりの高い位置でもグランドに近い配置でグランド一面を独り占めするような視点で観戦できる様な メジャーの内野重視の座席配置というものが、設計段階で必ず盛り込まれるべきと考えます。このような形式でヤンキースタジアム は極端な多段式ですね。実際、グランドに近く高くと言う設計でヤンキースタジアムは敷地面積は大きく取られてないようです。
しかしまあ、原っていうのは、スタンドとかグランドうんぬんより屋根と展望台が命なんだな。 展望台をとったら死ねというのと同じなんだろな。w
>>762 ワールドカップの影響もあって、札幌ドームはサッカー優先で作られてるね(日ハム移転決定は完成後だし)
サッカーの場合は野球とは逆で、フィールドに近すぎたらボールの行方が分からなくなるそうだから、
(野球は基本的にピッチャーとキャッチャー間のボールのやり取りが中心)
寧ろある程度離れている方が良いそうだよ
既に終わったことだけど、原の作品を晒してみる。 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:58:04 ID:EMaF8vK3 原広司の作品見てると 上から眺める装置を作るのがこの人は好きだね。 今度の広島の新球場案ではアーチに展望機能がついている。 札幌ドームもドーム屋根付近に展望施設を作っている。 京都駅も大階段をつくって上から下を眺めるような構造にしている。 大阪の新梅田シティはツインの高層ビルを最上部分で繋げて空中庭園と名づけている。 人を呼べる工夫とも言える効果は発揮しているけど それぞれの建物の目的から言えば、どれも無駄な装置でもある。 大いなる無駄をつくるか しかしその無駄は集客効果にはなるから作るか ということでしょうね。 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:06:17 ID:EMaF8vK3 だから、これらの原作品を見ていると 広島新球場のアーチは、将来の屋根のためと言うより 原の作品の一貫性としての「展望施設」という色合いが濃いく思えてきた。 可動式屋根と展望施設と2つの目的を兼ねた装置なんだろう。 これを市民が可とするかだね。 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:43:18 ID:tZVGKLrC 原広司の新作「しもきた克雪ドーム」にも展望台がある! しかもドームの構造に関係なく、展望台だけのための工事をして作っている。 もはや病気の域かも。 こんなに展望台を造るのが好きな方だからなあ、 設計については素人の市役所役人が、「観客席はフィールドから近くに汁!一体感重視」と言ったところで、 原にしてみりゃ、高いところから見下ろすことが高揚感を感じさせる、とでも思っていたのだろう。 それが良いことか悪いことかは別にして、元ちゃんが一番嫌う設計者であったことは確かだな。
あと、元ちゃんの要望に対する原氏(竹中)の回答、 それに対するカープの見解について公表されてる。 【コンペの仕様書に同封?されたカープの当初の要望】 ・内野一階席16000席、外野8000〜10000席。 ・諸室面積53,000平方メートル ・幅8〜12メートル、総面積8000平方メートルで、グラウンド全体を周回可能かつグラウンドを直接眺めることのできるコンコースの配設。 ・上記のコンコースは、将来の諸室増設(例えば屋内練習場)のスペースを確保できるよう、2階建ビル程度の高さ(8〜10メートル)に設置する。 ・売店やトイレなどは、コンコースの一フロアに集中して配置すること 【竹中側のカープの改善要求に対する回答】 @コンコースの幅が狭すぎることについて 内野席最後部にグラウンドを見渡すことのできるコンコース(幅:約8m、地上高:11.7mレベル)を設置することは可能です。 ただし、球場全体を周回するのは、地上高5.5mレベルです。 A諸室面積 コンコースを3階レベルに設置すること等により、7,000 u増床することができます。 このうち、諸室面積は4,306uであり、当初提案の15,159 uと合わせて19,465 uを確保できます。 B観客席 1塁側に偏った座席配置となっていますが、非日常的で魅力的な観戦ができるようにしたものであり、この提案がベストだと考えております。 提案の外野席は、約5,100 席(芝生席2,200 席含む)であり、カープが要望している8,000〜10,000 席より少ないですが、 内野2階席のフライングスタンドは外野席並みの位置付けと考えており、 実質的な外野席はカープが要望している席数を確保していると考えています。 Cフライングスタンド 内野2階席のフライングスタンドは長大であり、グラウンドから距離があり、臨場感がない等との指摘がありますが、 フライングスタンドとビジターズステージとが対峙して華やかな応援合戦が展開し、観客同士に見る・見られる関係が生まれ、 応援もまたショーの一部であるような劇場型の野球場となるため、客席数及び観戦距離などの諸調整は別として、 この提案がベストと考えています。 ・・・・・・・・・・・・これは、カープ要望(特にC)を、完全否定じゃね(自分達の提案こそベスト、っていう奢りすら感じる) これじゃあ、カープに拒否されても仕方ないし、俺も嫌だな。 ただ、カープ案の内野と外野の配分は、もう少し内野が多くても良い気がするが・・・・・・・
【竹中の回答に対するカープの意見】 1. 面積、規模について 諸室面積を増やすことにご苦労いただいたことを感謝しておりますが、残念ながら、期待した回答ではないと思っています。 総面積についてはカープが要望した53,000 uを上回る56,658 uとなっておりますが、本当に必要な場所に面積が確保されず、 必要性を感じない場所の面積が増加しております。 選手関係諸室の面積は増加いただいていますが、広い面積確保を望んでいる商品搬入、売店、レストランなど売上に直結する施設や、 観客が快適に利用できるトイレなど、興行上重要な要素となる部分は大きく不足しています。 反面、グランド整備や機械室など元々要望計数を上回っている部分が更に大きく増加しています。 これらは他の諸室機能としては有効利用できない場所と思われます。 放送室の数が足りないことをはじめ、記録員室、試合管理人室、ビジター球団室などプロ野球開催時に必要な部屋が 提案時も今回も考慮されていません。 コンコースの面積については過去さまざまな機会を通じてその重要性、広さの考え方を述べてきました。 想定していたのは面積8,000 u、幅員8〜12m です。今回のご回答では7,100 uと面積は確保されたように見えますが、 コンコースが3 分割され、全体のコンコース面積の2/3 からはフィールドが見えません。 また、フィールドの見えるコンコースは2,481 uのみであり、ここに売店、トイレを設置すれば 有効面積は更に減少するのではないかと思われます。 前回のカープ意見で一例として屋内練習場を挙げましたが、1 階の高さは5.5m で変更がないため、低く余裕のない空間構成のままとなっています。 屋内練習場だけの問題ではなく、今後50 年間使用する球場施設であるため、将来の拡張余裕スペースとして新たな有効利用を探るためにも 、高さを上げて(希望とすればビル2 階分程度の天井高)当面は空間として確保できればと思います。 前回も申し上げましたように「質素でよいから、広さを確保しておいて欲しい」というカープの願いは、 面積、空間を考える上での前提となる考え方です。
2.観客席について 「内外野比率を9:1として入場料収入の向上をはかる」、「現市民球場の2 階A 指定席1932 席に対応する計画案の席数が約4338 席と、 必ずしも入場料収入を下げるものではない」とご回答をいただいておりますが、 提案時から観客席全体の基本構造は何も変えていただいておりません。 前回意見でも申し上げましたように、現市民球場2 階席の稼働率は約25%と低く、販売には大変苦労いたしております。 (A 指定2 階席は約17%) ご提案いただいた2 階席は、前回提案でもその高さに驚愕しましたが、コンコースを増設するため更に高くなっています。 現市民球場2 階席の約2 倍の高さの2 階席が観客の支持を得て入場券が売れるとは思えません。(提案の2 階席34.8+4=38.4m、現市民球場19.3m) いくら席数を確保いただいて計算上の入場収入が大きくなっても、売れない席が増えるだけの結果になると思います。 またご説明の中で「2 階席は提案コンセプトにかかわるもので変更できない」、 「観客は2 階席を舞台として脚光を浴びることを求めている」、 「レフトのビジタースタンドと対峙して応援合戦をする」などのお話をいただきましたが、 広島の野球ファンの実情を踏まえない概念的な発想のように思います。 放送収入が大きく減少する中で、球団経営を維持するためには入場料収入、売店収入の増加を図っていく必要があります。 このことはカープ球団にとっては今後を左右する死活問題であり、概念的な発想に基づく大胆な観客席構造に球団の命運をかけるわけには いきません。 球場構造において入場料収入を左右するのは、単純な計算上の最大値ではなく、いかに観客、ファンにとって魅力的な席を多数用意できるかだと思います。
3.コンコースについて 今回のご回答では、改善されていないと考えています。 コンコースを多層にして面積を球団の要望に近づけていただいていますが、諸室面積と同じように解決になっていません。 むしろ異なるレベルに売店やトイレが分散してしまい、 それぞれの売店への搬出入や売店への人の配置、トイレの管理清掃など考えると、お金がかかる割に良くなっていないように思います。 コンコースを多層にして面積の要求のみに答える解決は、運営上やり難くなるばかりではなく、面積が増えたほどコンコースの余裕は増えず、 運営費のコストアップにつながります。 過去さまざまな機会の中で、コンコースの重要性を述べてきました。 前回の意見の中でも 「フィールドが見えないコンコースは致命的」、 「観客席最後部に設けるフィールドが望め、周回できる広いコンコースはカープ要望の根幹となる部分」と申し上げております。 なぜなら自由に周回できる広いメインコンコースは、野球観戦の活動の中心になる広場として、球場の中心的な役割を担うものと考えています。 試合前も含めた長い時間、同じ席に座り続けるのではなく、自由にコンコースを周回することでさまざまな角度からの観戦が楽しめます。 また、野球を良く知らない観客も、コンコースを回遊して飲んだり食べたりなど多様な楽しみ方が可能になります。 例えば3 世代の家族が訪れ、お祖父さんとお父さんと男の子が並んで観戦している一方、お祖母さんとお母さんと娘はコンコース上で食べながらお喋りを楽しむことができます。 お互いに違うことをしながら、空間また時を共有するためには、観客席から遮断されたコンコース、またはフィールドに対し閉ざされたコンコースでは、球場の中心的役割を果たせないものと考えます。 球団経営の観点からも、観客に飲食の楽しさを提供し売上に結びつけることは重要であり、 大リーグ球団でも、コンコースを主体とした球場内の飲食収入は球団経営の大きな柱となっています。 4まとめ HAT グループの皆様には私共の意見に対し、非常に短期間で真摯にご対応いただき、ご回答をお示しいただいたことに対してありがたく厚くお礼を申し上げます。 ただ私共とすれば、現在のプロ野球球団経営を取り巻く厳しい環境を踏まえ、今後50 年間にわたり球場を使用していく立場として、 ご回答いただいた球場を使用してのプロ野球興行には自信を持てませんでした。 率直な見解を申し上げたことで、失礼な部分もあろうかとは思いますが、 何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。
>>765 のCはまぁファン同士が対峙するのはいいとしても、ビジター側は芝生席w
しかも『客席数及び観戦距離などの諸調整は別として、 』
野球観戦は放置か。
球場の設計したんじゃなくて劇場を設計したのか。なるほど。
結論から言えば 竹中は、コンコースの増設に対しては、2階だけではなく3階にも増設することで、面積だけはカープの要望を満たそうとした (その結果、2階席の高さが34メートルから38メートルになったw) 観客席の見直しについては、コンセプトの根幹に関わるからって理由で拒否したってことだね。 >内野2階席のフライングスタンドは長大であり、グラウンドから距離があり、臨場感がない等との指摘がありますが、 >フライングスタンドとビジターズステージとが対峙して華やかな応援合戦が展開し、観客同士に見る・見られる関係が生まれ、 >応援もまたショーの一部であるような劇場型の野球場となるため、客席数及び観戦距離などの諸調整は別として、 >この提案がベストと考えています。 誰もこんな要望出してないつーのw 長文失礼した。
>>771 いや、原-竹中がどこまで馬鹿かがよくわかった、乙。
>>766 しかし酷い回答だな
原にとっては
応援合戦>>>>野球観戦か、ふざけるなよ
774 :
771 :2006/05/12(金) 01:54:16 ID:t99G9TgI
775 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/12(金) 02:24:26 ID:093WUZOw
札幌ドームに二階席はないのだが、、、、、、、
今更だが、竹中のプレゼンで、 「パラダイスとしての空間を・・・」 ってのに寒気を感じた、痛すぎる。
結論から言えば このスレで散々言われてた2階席の縮小、1塁側に偏重した内野席の訂正、外野席の拡大、に応じることはなかったんだね
>>773 野球を知らない人からみると、球場に来ている人って
「応援合戦>>>>野球観戦」に見えるってことなんじゃないの
>>776 うーん・・・
パラダイスな空間、とか
非日常的な空間とか
そんなものを、あの内野席で追求して
トイレとか、売店とかをないがしろにしているのは致命的だな
大リーグの球場は、トイレの行列を最も望ましくない事としてるくらいだし(飲食店の売上が下がるから)
>>778 カープの臨場感不足の指摘に対しての回答が、応援合戦だからな
カープとは価値観が違うのだろう
なんでもいいが、なんで役所は画像を出さないんだろ。 画像を見ないであーだこーだ論じた結果だけ出しても説得力ないんだけどね。 やっぱ役所って感じだね。w
>>782 竹中案の図面なり画像が市のHPのどこにでているの?
カープと竹中とのやり取りについては、広島市が嘘ついてもしかたないんだし、コンコースの問題にしても本当の事だろう ただ、竹中の図面なんかは公開しても良かったね 2階席の高さ38メートルにしても、 まさか当初は34メートルで、 コンコースを3階にも設けたら更に4メートル高くなっていたとは思わんもの
やりとりを伏せないで公表した市役所は立派だが、 どっちの主張がいいとか、悪いとか市民が議論し、判断するためには 図面なりスケッチなりが必要だろ、そうじゃないとどちらの主張が 正しいか間違ってか根拠をもって判断できねえだろが。 市役所の対応はそこのつめがなってねえし、対応自体も遅いんだよ。
うーん、どっちが正しくて、間違っているを判断する以前に お客であるカープは、要望はちゃんと伝えていたにも関わらず、 まるで無視した竹中が問題だと思いますが まあ公開されたやり取り見ても、俺らの知らなかった数字が一杯で、 なんで公開してくれないのかな?とは思う
カープはお客じゃないでしょ。 建設費だすわけじゃなし、恩恵うけるだけでしょ。 (まあ、少しは球場賃貸費は払うのかもしれんけど。) カープが金だしてつくるんなら客だがな。 顧客は税金を出す市民だろ。 なんで竹中案や失格案などの図面を市民に公開しないんだ。 いいかげんにして欲しいな。
お客という言い方は悪いかw 最大利用者というべきだな で、その意見を反映するように広島市もコンペ参加者に促していたし、 コンペの結論も、カープと意見を擦り合わせなさい、だったね ま、それが出来ないなら仕方ないね
790 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/12(金) 22:28:42 ID:dKyPu2DQ
大体、広島市民でもない奴が市民面するなよw
ログも読まずに無知をベースに文句たれる・・・相も変わらずだな。
>>787 設計の著作権はHATにあり、HATが公開を許可しない。
1日だけの公開も「特例」扱いで、
見せてあげた、という態度。
>>791 コンペは税金をつかった市役所がやっているわけだから、市役所がコンペの
内容を市民に公表するのはスジというか当然。
特に公益に害にならないのならね。
HATに著作権があるのは当然だが、コンペの募集の時に募集案は市民に公表
することを入れていれば公表して何の問題はない。それが無かったのなら
市役所が悪い。 また応募者も社会的貢献を考えると公表するのが良い。
無知なのは791だよ。なにも市民のことを考えてもいないし、討論のマナーもなって
いない。
コンペに際して、カープが提出した要望見ると コンコースの幅や面積、 そこからグラウンドが何時でも見渡せる構造 これらはメジャーのボールパークの特徴だね あとトイレを重視して、飲食店の売上を伸ばす考え方も、メジャーのものだし ただし内野席と外野席の比率、2階席の数を押さえようというのは広島独自のものだ メジャー流の運営方式を導入しつつ、ただし球場の外観なんかは広島流になるかも 外野席(ライトスタンド)を増やすなら、竹中のホームベースを北西に持ってくるやり方では難しい 南西に持ってくれば、レフトスタンドは犠牲になるが、ライトスタンドは拡大が可能になる ただ守備は西日が邪魔になるかも
>設計の著作権はHATにあり、HATが公開を許可しない。 >1日だけの公開も「特例」扱いで、 >見せてあげた、という態度。 791は今回のコンペが市政の一貫であることを全く理解していない。 市民の税金で市民が球場をつくるんだよ。 民間が民間に発注するのとは根本的に違うんだよ。 きみこそ頭をいれかえろよ。
>>792 ホントに馬鹿だなw
市が採用したのならまだしも、
それ以前の段階では権利は完全にHATにある。
HATが公開を拒む以上、権利のない市が公表することはできない。
問題がない?消防かw
文句があるならHATにいえ。
討論のマナーねぇ、既出の話を、
無知をベースの勘違いで文句いう馬鹿が言えた話か?
>>794 小一時間おいて言い直しか、
よっぽどくやしかったんだねw
まあ普通はコンペに選ばれた最優秀作品なら、公開してもおかしくはないが・・・ 竹中さんがそれをしなかったのは、カープに拒否される可能性を考慮したんだろうな 一旦公開しといて、それが駄目になりましたじゃあ、竹中(原)の物笑いになるし。
>>795-796 「馬鹿」とか「無知」とか、マナーになってないのは第三者が読んで歴然だろ。
良識が少しでも有るなら反省してくれ。
だがきみには無理か。
>>799 まともに議論したければ最低限のデータを踏まえた上でやれ。
無知を元にした勝手な思い込みを元に文句いう馬鹿にはこれで当たり前。
知らないなら知らないで、
「なぜ市は公開しないの?」
という態度ならこんな言い方はしない。
事情も理解できず「いい加減にしろ」は問題外。
反省する必要があるのはこういう態度だ。
>>801 きみは自己中すぎ
自分中心の空気を読め じゃなく、きみがマナーをまもって討論しなさい。
討論する能力に欠けるものほど「馬鹿」とか使いたがる。 「馬鹿」とか使った時点できみの負けというか、きみの説得力が0になる。 2ちゃんマナーでも読み直してほしい。
>まともに議論したければ最低限のデータを踏まえた上でやれ。 >無知を元にした勝手な思い込みを元に文句いう馬鹿にはこれで当たり前。 2ちゃんねるはおおやけの場所で、どんな連中が訪問して書き込んでもおかしくない 場所なんだよ。詳しいものがいれば疎いものもいる。 それを自分だけが知っていて偉いという態度は、自己中そのものだと思う。 自分が知っているなら教えれば良いことで、無知だと侮るマナーこそ反省して 欲しいものだな。
>ホントに馬鹿だなw 自己中にもこういう中傷を書きこむやつに説得力はなにもない。
またアレが暴れているのかw しょうがねーな
多くの人間が参加すれば有意義になる、とか、 価値観の違う人間も許容する事が必要だ、とか全部嘘です。 知識の劣る者、 判断力がズレている者、 自分は正しいと信じて耳を貸さない者 こういう奴と議論するのは無駄です。 2ちゃんねるも2000年ごろは面白かったが、最近では 自分が頭が良いと信じて疑わない馬鹿が多くてマトモな議論は無理。
ID:h2ya2om8 後から後から、何かいいたくてしたないんだねw まだわかってないようだが、 知らないなら知らないでそれを疑問に思うのは何の問題もない。 繰り返すしかないが、 「なぜ市は公開しない?」 という疑問なら、いくらでも普通に答えてやる。 だが、それを飛び越えて 「公開しない市は、いいかげんにしろ」 などとと最初から勘違いで文句たれるから叩かれるんだよw 文句いうなら正確なデータを仕入れてからにしようね。
>「なぜ市は公開しない?」 >という疑問なら、いくらでも普通に答えてやる。 早くこたえたらいい。 答えもしないで「馬鹿」とか誹謗中傷をするから君はなにも説得力ないと いわれているのがわからんのかい。
おっとw
俺が分断レスしてしまった、
>>809 お前は文盲か?
全部読み返しからにしろ。既に答えは出てる。
そもそも、これだけ言っても理解できないようだが、質問に対して罵倒したのではない。
しかも教えてもらう分際でなんだその態度は?
教えてもらいたいなら土下座して教えを乞え。
なぜ新球場を造る必要があるのか載せておくか 広島市民球場は、建設後48 年が経過し、施設の老朽化だけでなく、 観客席の狭さや勾配、また選手関係諸室の狭さなど、機能面においても多くの課題がある。 また、昨年のプロ野球界再編論議を契機に、多くの広島市民・県民等において新球場建設の気運が盛り上がり、 地元経済4団体からも新球場建設の要望書が本市に提出された。 こうしたことを受けて、カープがこれからも広島で活躍を続けられるよう基盤を整備するとともに、 広島市のまちづくりや活性化につなげるためにも、新球場の早期建設が必要である。 新球場を造るのはカープのためであり、その要望を満たせない案に用はあるまい。 ただし問題は・・・・ 前回コンペの審査員がカープの要望をどれだけ真面目に考えていたのか、ちょっと疑問が残る。
>>792 このレベルの設計にだって少なからぬ金がかかっているわけで、市が図面を買い取らない
限り応募者が図面の公開に応じないのは当然。でもって、採用の見込みのない図面を
市がわざわざ買い取るのは明らかに公益に反している。
で、「コンペの募集の時に募集案は市民に公表する」なんていう条件で応じる設計者が
いると思う? 「採用の如何に関わらず図面を市に供出せよ」つってんのと同義だぞ。
現メジャーの球場約30球場の中から好きなものを選べとかいうワクワクするような選考には ならないし公開したところでどうにかなるというものではない貧困すぎる状況なのだから、ましてや もう用無しの竹中案を蒸し返したところでどうなるものでもないし、ファンの望む方向の球場を作るということの 本質から外れているので意味がない、この公開非公開の言い合いは。 極論すると、ファンのためにより良い球場建設のノウハウのない企業案のコンペを公開したところで、 これまたすべてが本質を理解していない民意で決めるなどということになるとまた狂った方向へ進むことは必至であって、 実質消去法でしか決めることのできない貧困さの中では、公開することは意味も持たないことの方が俺は腹が立つけどなあ。 要は、カープもそうだと思うけど、「もっとちゃんとしたものを出せばいいんだよ、ヴォケ。」というのが正直な感想。 まともな案が出てくることが常識で最低条件のメジャーの球場を見てるとそう思わざるを得ない。そう思わない???
しかし広島市は、コンペの実施要領で年間稼働日数を200日とか言ってるけど、 現市民球場の稼働日数を、そのまま新球場に適用するつもりか。 200日なんて使用していたら、芝の育成に支障が出まくると思うが、その辺認識しているのかね?
たかがファンが!
817 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/14(日) 19:35:29 ID:6CEHMQZa
俺は建築学科卒業だが、設計者が図面の公開を認めないコンペなんて聞いた事がない。 図面を公開するかどうかはクライアントの意思による。。 図面を買い取る云々強弁してる人は、図面の著作権と勘違いしてるんじゃないの?
>>817 竹中、もしくは市にいえ。
そしておまえが正しいなら公表されるだろう。
>>817 じゃあ、「コンペに負けたけど無償で図面を公開しました」つー例を示してくれ。
「図面を公開する」ってのは設計の成果をライバル会社に見せる行為だろ?
普通の会社が首を縦に振ると思う?
採用が確定したなら別だけど、それ以前の段階で図面の公開はありえないよ。
>>819 建築の素人は黙ってた方がいいよ
817の方が一般的
ちなみに発表するのは主催者側
会社が見せる見せないは決められない
821 :
820 :2006/05/14(日) 21:10:36 ID:i+DEiIpw
>>819 ちなみに例を出そうとするとほとんどがそうだから出しにくいよw
建築のコンペ案はそのまま本になる場合も多いし
822 :
820 :2006/05/14(日) 21:13:30 ID:i+DEiIpw
>>822 進んで公表してる他の事例はどうでもいいが、
竹中にも市にも公表する義務はないんだろ?
ならば、竹中が公表を拒否してる現状では、どうしようもないじゃん。
>>817 を肯定することもできないだろ。
事実として竹中が公表させない現状では。
824 :
820 :2006/05/14(日) 22:39:57 ID:i+DEiIpw
設計者に義務はない。 竹中にも無いが、CST重視なら竹中は出すべき。 行政には義務がある。 行政として市民にガラス張りするのは当然。 出来ないなら出来ない理由の説明責任がある。 発表前提のコンペにすべきだったに出来なかった市はミス。 出来ないのは行政としてお粗末だよ。
まだ公開・非公開で揉めてるのか・・・・・・
つ【公共建築物に対する公開設計競技指針・社団法人日本建築学会】
ttp://www.aij.or.jp/jpn/archives/competition.htm その中で、我が国の「公共建築物に対する公開設計競技指針」について
(9)審査結果の公開
審査結果は審査評とともに公開する。
また少なくとも佳作以上の作品については,一定期間(最低1週間程度)一般に公開展示するものとする。
(10)著作権
応募設計図等の著作権は応募者に帰属する。採択された案に基づいて実施設計を進めるにあたり、
他の応募案の一部の採用が望まれる時には、当該応募者の同意を得て有償でこれを使用することができる。
その他各国の対応の違いについて
各国とも、公開展示の方法や日数,報告書の発行などについて規定している。
アメリカ:公開展示の義務付けはない。展示する場合は設計者の許可が必要。
カナダ:公開展示は必ずしも行う必要はない。審査結果は出版物として公開。
イギリス:最低6日間の公開展示。報告書は応募者全員に送付。
スイス:最低10日間の公開展示。
デンマーク:最低8日間の公開展示。審査結果は,入選者ならびに作品が購入された応募者に知らされ,新聞と専門誌に掲載される。
スウェーデン:かつては審査の前に公開して一般のアンケートをとったが,現在は事後公開。最低8日間公開展示し,審査報告も会場に展示。優秀作品は専門誌に掲載。
事実として竹中が公表させないと言い張り続けてる奴がいるが、確かにそれが 事実だと分かるソースは一体どこにあるんだ? ソースがないんなら単なる妄想で嘘確定だな。
いかん自爆した。w × CST → ○ CSR
要は、我が国の場合 広島市がコンペの要項に、1週間程度公開することを盛り込んでいても問題はない。 著作権云々は別の話。 広島市と竹中がどういう話をしたのかは知らないが、作品が公開されないことに対して不満の声が出ても仕方ないだろうね。
竹中が、出すださないとか責任うんぬんを討論しても何もならない。 てかそんなことはどうでもいい。 市が主体となってすすめた市民球場のコンペの内容がガラス張りになればいい。 それだけだろ。竹中は当然だしてほしい。
>>819 >「図面を公開する」ってのは設計の成果をライバル会社に見せる行為だろ?
>普通の会社が首を縦に振ると思う?
つ「著作権」
>>828 ソース?
この場合ネット上で文書として見れるものが必要なのだろうが、
そんなものはないよ。
別に嘘だと思いたいなら、それで結構。
竹中なり、市なりに公開するよう要求したら?
俺は連中がしないと知ってるからやらないけど、
おまえが努力する事を止めはしない。
思う存分やれ。
今更、没稿の詳細などどうでもいいしw
もう一言
【公共建築物に対する公開設計競技指針・社団法人日本建築学会】 より
ttp://www.aij.or.jp/jpn/archives/competition.htm (3)応募要項の作成について
主催者(自治体等)は,設計競技を行うに際し,応募要項を作成し公開する。
この要項には課題の趣旨・機能的要求・所要規模・工事予算・敷地環境等の諸条件,審査委員会の構成(審査委員名)ほか
各種応募要件を明確に記載する。
ただしこのうちの設計条件については,いたずらに詳細な要求を書き連ねて応募者の自由な発想を妨げることにならぬよう,
内容を厳選することが望ましい。←
確かに広島市の応募要項は簡素なものだった。
けど、他にも「カープの要望」が渡されて、設計を締め付けるようならば、最早コンペの意味はないんじゃないか?
(だから原はあえて無視したのかね?)
さっさとHOKを指名して、設計に入ってもらった方が(コンペを止める分)コスト的にも安上がりのような気がするぞ。
建築分野では著作権自体結構アバウトなんだよ。 他人の作風をパクッた作品もあるが、裁判で争われた事はない。 そもそも建築は殆どの場合量産しないし、土地の条件も違うし、施主の好みも違う。 真似たくても初期条件が違うから、そのまま真似ることはできない場合が多い。 しかも盗作された事による実害が殆どないし、却って名誉な事と思う設計者もいる。 もともとコンペは優れた設計を選ぶ機能の他に、設計事務所の宣伝の場でもある。 コンペに絶対当選しない案を出して、社会に問題提起する人すらいる。(磯崎新) コンペに応募しながら公開を望まない事務所など存在しない。
>>831 次期コンペはしっかりと公開してもらおう。
今回のように、竹中が出すのを拒むとか(ソースはないが)、それは言語同断
コンペの案を公開するのは、著作権云々は全く関係ないこと。
とりあえず、知ったかで偉そうに語るのは止めよう。
837 :
835 :2006/05/15(月) 00:13:10 ID:YLQvlK+9
だな。なんでこんな常識な事を長々と議論する必要があるんだ。 コンペが公開前提なんて建築界では常識なのに。 まあ現代に天動説を唱えるような勇気だけは称えよう。
>>834 主たる使用者が必要とする機能を要求するのは当たり前なんじゃないの?
使用者を無視して好き勝手な建築物作って意味がある?
必要とされる機能を容れた上で、
それをうまくアレンジして設計するのがプロの役割なんじゃないの?
それを勘違いして、使用者・利用者を無視した自己満足案しか出さなかったのがHAT。
>>835 存在しない、とは大きく出たなw
おまえは全ての設計事務所の全事情を網羅でもしているのかな?
少なくとも・・・なぜかは知らんがHATは今回の設計案の公開を拒んでいる。
根拠としては少々薄いが、
前回コンペの際、4案の詳細がネット上にも公開され、
細かい数字まで誰にでも閲覧できた。
だが、今回の竹中案は未だに公開されない。
あるのは1日限定で公開されたときの映像と資料の個人的なコピー。
公式にはどこにも無い。
>>837 と、いうことはHATは相当に非常識、現代の天動説主張者なわけだ。
こんなところのを採用しなくて本当によかった。
>>833 >ソース?
>この場合ネット上で文書として見れるものが必要なのだろうが、
>そんなものはないよ。
>別に嘘だと思いたいなら、それで結構。
どっかの甘ちゃん国会議員と一緒じゃないかw
民間がコンペをやるんなら公開する必要ないけど、 市の事業でやるんだからね、それも一般市民に密着したシンボリックな市民球場だからね。 関心も集まっているんだし。 案を公開して当然、てか公開しないのが当たり前といっている方が異常では?
>>841 ハァ?
だから市でも竹中でもいいから直接掛け合ってみれば?
同じ答えが返ってくるからw
コンペは税金をつかった市役所がやっているわけだから、 市役所がコンペの 内容を市民に公表するのはスジというか当然だよな。 特に公益に害にならないのならね。 HATに著作権があるのは当然だが、 コンペの募集の時に募集案は市民に公表することを入れていれば、公表して何の問題はない。 それが無かったのなら市役所が悪い。 また応募者も社会的貢献を考えると公表するのが良い。 ま、竹中案も終わったことだから良しとしますかw
>>842 > 公開しないのが当たり前といっている方が異常では?
そんなことは誰も言ってないと思うが?
>>842 違う違う。
コンペの最優秀案を公開するのに、
>市が採用したのならまだしも、
>それ以前の段階では権利は完全にHATにある。
>HATが公開を拒む以上、権利のない市が公表することはできない
とか屁理屈をこねているのが問題なんだろう。
>>843 ま、市役所が本当にそんなこと言ってるなら
市役所にも責任あるな
コンペというものを理解していない、という事だ
849 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 01:20:08 ID:KxUspezW
肝心の広島市民がどーでもよく思っているのに、 部外者が気にすると言うのも実におかしな話 そんなに気になるなら、広島市に住めよw
>>848 めんどくさいから、ちょっと上のレスでも読み返してね
>>838 札幌ドームのコンペは華やかだなあ・・・・・
まあ彼方は事業規模違うし、比較はできないが
日建設計がさりげなく入賞作品に選ばれ、
かつ、観客席の臨場感を謳っているのに泣いた
>>853 なるほど、説明に窮すとそれか、レス番指定すらできないと。
新球場問題で散々市当局を叩いてる奴に限って 何か事が起こると『性善説』に立ち 「行政本来の役割を果たせ」なんて綺麗ごとを言うんだよな そんなことがスマートに出来る連中なら 今頃とっくに新球場なんか出来てるよ 行政の方向性を変えさせようとするなら 岩をも動かす信念と行動力が不可欠 便所の落書きで愚痴ってても何も始まらん
>>838 いかに今回の1案だけのコンペってのが酷いことか分かるな
誰にでも明白な事実 1.前回コンペでは提出された4案全て詳細に渡りだれでも閲覧できた。 2.今回のコンペではなぜか、限定的に公開されただけで、その後一切公開されない。 さて、 コンペ主催者はどちらも同じ広島市で、市・県等が大部分を出資するか否かの違いはあるが、 基本的にはどちらも広島市主導。 むしろ公共事業色は今回の方が濃いのに、前回は公開、今回は非公開。 違うのは、設計者。 普通に考えれば誰が公開させまいとしてるのかは誰にでもわかる。 ことになるが、どこかおかしいか?
858 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 01:57:47 ID:Ewe7Uinz
ID変えるのは流行りなのかな?
IDが変わると、何か困ることでもある人がいるのかな?
いや、ひとりごとだよw 気にしないでw
指名停止があったことをわかって炒ってんのかね...
ここに来る人って そんな事、常識だと思うがw
>>862 どうみても踏まえて言っているとは思えんのだが
864 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 09:29:06 ID:Ewe7Uinz
なんで?
市がカープと竹中のやりとりを公開したのは良くヤッタ。 だがせっかく公開しても、図面なりスケッチをを市民が見ないと、どっちの いっていることが正しいかを、市民は議論もジャッジもできない。 ここまでやったのなら、図面かスケッチを公開しないと市のやったことが完結 しない。 ビデオテープを見ないでストライクかボールかと市民がジャッジできるわけ がないでしょ。
866 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 11:33:48 ID:yvmku+nA
再開発すれば町が活性化する?え? 段原再開発事業西部地区では、再開発前に約1万3700人だった人口が 現在約7600人にまで減っている
野 球 場 の 話 を し た い な ぁ ー
たとえ方が今ひとつだった。 以下に訂正。 投球を見ないでストライクかボールかを市民がジャッジできるわけがないでしょ。
死んだ竹中アーチのことなんかどうでもいい、 市政に文句あるなら、そういうスレでやればいい。 んだが、 次のコンペまで具体的に話す対象がない。 ここは「要望スレ」のようだから、 出来るだけ現実的に、こういう球場がいい! ってネタでも振ってみれば?<867
610 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが メェル:sage 投稿日:2006/05/15(月) 15:13:55 ID:Nzsyqe5+
秋葉市長に脅迫状=「殺す」など20通以上−新球場建設中止求める・広島
広島市の秋葉忠利市長あてに長期にわたり、20通以上の「殺す」などと書かれた
脅迫状が市役所に送られていることが15日、分かった。広島中央署が脅迫容疑で
捜査している。カッターナイフなどが同封されていたケースもあり、市は先月、被害届
を出していた。
調べによると、脅迫状は昨年から今年4月にかけて送付された。広島市民球場に
代わる新球場建設について、「建設を中止させなければ殺す」などと書かれていた。
差出人として、架空の団体や複数の個人名が記されていたが、筆跡が酷似してい
るという。
新球場は2009年春までに広島駅東側ヤード跡地に建設される予定。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000073-jij-soci (ノ∀`)アチャー
多層式急角度な客席の場合、日光が遮蔽されて芝が育ち難いって事は無いのかな?
あるでしょな。 日本の芝って夏芝と冬芝くらいしかないんだろうけど、 MLBは4種類以上は混ぜているらしいから、その辺のノウハウが あるんでないか? 広島と違う気候、異なる品種でのノウハウは役に立たないかも知れぬが、 日がささないとかの対応ノウハウはあると思うが。
>>871 市民球場の場合は自然環境よりもグランドの酷使、
稼働率が高すぎるからだろう。
どっちにしろ多層式は建設費と下層席の視界確保を考えると無理。
874 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 19:38:15 ID:BsQrTEHO
>>873 なんで多層式は無理とか決めれるの?また下層の視界確保の問題とか意味不明なことまで言ってるしさw。
多層式で、2階に積極的に観客を呼び寄せるコンコース等施設の充実させ、また低価格席の設定で
今までに日本でにはない新しい観客誘導の試みはぜひやるべきだよ。じゃなきゃ今までと同じ。通常は外野応援団と
内野に少しみたいなことに終わってしまう。というか内野2階席誘導はメジャーでは当たり前なんだろうけど。
竹中みたいにパクればいいだろう手っ取り早くw。日照の問題も、素人論議するまでもなく解決する朝飯前の問題だよ。
>>875 意味不明?
まあ、想像力が欠如してる人には難しかったか、
まあ精々頑張れ。
>>876 下層席の視界確保に問題のある多層式のメジャー球場は存在するのか?しないだろう。
昔みたいに、例えばフェンウェイパークのような古い建設年度の球場では2階の支柱が1階に降りて視界をさえぎる
構造もあるが、現状では球場価値保存のためと思われるフェンウェイパーク以外は、例えばヤンキースタジアム
では、かなり以前建築当時では視界を遮る支柱は取り払われている。
もしここに危惧しての発言なら、そんなことは100年近く前の問題で現代ではまったくお話しにならない問題ですね。
しかも現状いわゆるレトロ調のHOK物件ではそんな危惧は皆無ですよ。なんの想像力か知らんがw
くだらんとこの想像力は豊かだなw そんな事は言っていない。 まあ、そんなに自信があるなら、 要件を満たした設計で図面ひいてみたら?
>>878 まず、その想像力の欠如の根拠は何か教えてくれよw
その前に竹中みたいにメジャー球場をパクればいいだろうとレスしてるけどね。
じゃなければ、散々既出のHOKに設計を頼めばいいだろう。あんたのいう危惧など
皆無だろうからさ。w
進んでるから進展あったのかと思えばいつもの人が頑張ってるだけか
1L/Px0/zはレッドカード。 わざとエキサイトするのを煽ったような書き方はやめたほうがい。 マナーをまもって書き込め。 他の利用者がムキになるのを楽しんでいるだけでしょうね。 タダの荒らしでしかないのでは? それを相手にした私も愚かということだが。w もう相手にしません。もう書きません。
なんだ? 朝飯前とかほざいといて結局人頼みかww まあ、それでもいいよ、 おまえがいうような設計案をコンペに出すようにHOKをくどいてきなw
>>881 うむ
珍走団もそうだが、
かまうと面倒だから
放置で
>>875 カープの要望にも、「コンコースの充実」は入っていたし
なによりその高さ
地上8メートルから10メートルの所へ設置して欲しいと謳っているから、
おそらく、内野1階席の頂上あたりに、球場を1周する幅8メートルから10メートルのコンコースが設置されるだろう。
そうなればその場所から、
選手を間近で見たい人は内野1階へ
マターリ、グラウンドを見渡したい人は内野2階へ、と人の流れが出来るかも知れない。
多層階の内野席は、格好いいから自分も希望したいけど
カープの要望は、内野1階が1万6千席、外野席が8千から1万というものなので
それ以外は、せいぜい5千程度だろう
となると、おそらく2階席造ってしまえば用は足りてしまうと思われ。
もちろん、2階席をグラウンド側にせり出した構造は採用して欲しい。
おそらくメジャーの球場を観戦した元ちゃんは、
充実したコンコースに売店・トイレを効率的に設置して収入を得ることや、そこからグラウンド全体が見渡せる憩いの場になっていること
選手諸室等の効率的な使用方法について学んできたのではと思われ。
球場の形としては、ヤードに球場を造る場合、スペースの関係で外野席部分を左右対称な形にするのは難しいから
ライトかレフトのどちらかが片方をカバーするくらい大きくなるのでは、と予想。
そして、内野はメジャーの特徴を取り入れた2階席を設置
カムデンヤーズの外野席拡大・2階席縮小版になるのではと予想しておく。
885 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/15(月) 23:56:41 ID:KxUspezW
>>866 分かっていて物を言っているのかな???
>多層階の内野席は、格好いいから自分も希望したいけど >カープの要望は、内野1階が1万6千席、外野席が8千から1万というものなので >それ以外は、せいぜい5千程度だろう >となると、おそらく2階席造ってしまえば用は足りてしまうと思われ。 多層だからといってすべてのデッキに人がたくさんいるわけではない。 3層あったら中の2層目はこじんまりしたVIPルーム、ラウンジだったり メリハリをつけているのがむこうの特徴。そういう造形を設計者もお客 も楽しんでいるような感じがする。 日本人はこういうところに神経がまわらない。 多層はだめとか、結論が先にきてしまう。 心に余裕がないというか寂しいというか、情けない。
3層あって、中の2階をVIP専用にする設計ってあったかな? このスレの最初に紹介されていた、メッツの新球場の断面図 更にペトコパークも普通の構造だったが
妄想するのはいいが、そんな金がどこにあるんだ?
>>887 専用とはいってないけど。
多層にしてどの層も同じようなキャパにするんじゃなくて、中間は小さいデッキとか
ラウンジとかにしてメリハリつければいいんじゃないかと言いたかっただけなんです
けど。
考えてみればMLBをださなくても日本のもそうなってるね。
千葉マリンは上段のすぐ下(一階半とでもいおうか)がVIP席になっているし。
名古屋も東京も2段目は小デッキだし。
>そんな金がどこにあるんだ? コストは延べ面積で決まるというか、多層にしたから高くなるはいえない。 竹中案のように後ろに大きく伸ばすよりは、上に多段に伸ばした方が、支える 部材や壁材も少なくなるし、安くなることがある。
>>889 それってロイヤルボックスのこと?
確かに、それまで階に含めたら3階以上にはなるね
三階席って高さが高くなり過ぎな気がするんだけど、そのあたりどうなんだろ
>>890 > コストは延べ面積で決まるというか、多層にしたから高くなるはいえない。
> 竹中案のように後ろに大きく伸ばすよりは、上に多段に伸ばした方が、支える
> 部材や壁材も少なくなるし、安くなることがある。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
どこでそんな電波知識仕入れてきたんだよ
高くなるのが嫌いなら地面を掘ればいいんだよ。 地面をけずるんだから一段目は自由な凝った造形も可能だし。
札幌ドームがそんな感じだよね>地下掘り込み ただ三角州で周り川だらけの広島だと塩水な地下水の問題もあって一苦労 加えて高くなる事の問題は根本的に、観客席からの見え易さだし
>どこでそんな電波知識仕入れてきたんだよ どこでって普通の住宅はそうでしょが。 2Fにしても3Fにしても平屋にしても延べ面積がコストの基準になる。 平屋にすると余計に屋根の部材が多くなる。
>>895 夏暑い
湿度が高くなる(芝の成長を妨げる)
風が通らない
利点はあまりない
>>897 いつから普通の住宅とスタジアムが同じコストの判断基準になったんだよ...
お前が建築関係者じゃないことを祈る
つーか・・・延べ面積当りのコストなんて何の意味もないんだが、 建築関係であろうがなかろうが、簡単に詐欺にかけれそうだw 500ccのジュース2本を、 丼とコップに注がれ分けられると、どっちを選ぶか迷うタイプ
>>900 > 500ccのジュース2本を、
> 丼とコップに注がれ分けられると、どっちを選ぶか迷うタイプ
例えがわかりにくいぞ
どちらが高くなるかは一概にいえない。 そのときの設計によって異なるが、いちいち詳細計算をその都度していても効率が 悪いので住宅の場合は建てる延べ面積で見積もりをする。そのくらいは解ってい るがねえ。 設計によっても違うし、部分の設計、部品、ユニットの標準化、量産化やコストダウンが はかられていれば面積や容積、高さが大きくなっても安価に出来る。 いいたいのは多層にしたから高くなるとはいえない、 高くなる場合もあれば安くなる場合もある。 初めから多層がダメだという既成概念が新球場をダメにする危険がある。 それがいいたいだけなんだけどねえ。
それと、正真正銘、談合がなければ安く出来るよ。 これが一番大きい。
>>902 さっきと言っていること微妙に違えてねw
> 設計によっても違うし、部分の設計、部品、ユニットの標準化、量産化やコストダウンが
> はかられていれば面積や容積、高さが大きくなっても安価に出来る。
素人は聞いた風なことを言わん方がいいよ
スタジアムの様な建築形態の場合はスケールメリットが出にくいのよ
量産化やユニットの標準化って奴はオフィスビル等の時には効いてくるが球場じゃ難しい
特に多層階にした場合構造的な負担が大きくなるのでコスト的にはどうしても不利
> 初めから多層がダメだという既成概念が新球場をダメにする危険がある。
これには同意かな
でもどのくらいの適正規模かを検討する方が先
だいたいカープが数年後存在するかどうかがw
> それと、正真正銘、談合がなければ安く出来るよ。
> これが一番大きい。
ことはそんなに単純じゃないよ
>>898 掘り込み式(または土を盛る併用)の利点はいっぱいある。
●高所感、圧迫感が無い。スタンドの高さが低くできるので、上段へ入場するときの
抵抗感が無くなる。まさに松田の言っている2Fが高すぎるの対策になる。
●土を削る、または盛る工事なので同じ建築物をつくるより複雑な凹凸も容易につくれる。
(勿論逆の場合もある。)改築の時も建築物のように全部壊して立て直す必要が無い。
時代のトレンドに応じてグランドを広げたり、狭めたりするのも容易。
●うまくやるとコストダウンできる。
●芝をうえたり、渓谷調にしたり、低木をうえ造園調など、自然を取り入れたアレンジが自由。
●松田の要求のように周囲にコンコースをつくり、直結できる。
●外観も周囲を圧迫しない。
906 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/17(水) 17:22:00 ID:MBFXI7xE
ヤード跡地に球場が出来たら周辺の地価が上がるのか? 固定資産税の収入が増えてウマーだな
まあ、2階以上はありえないが、夢見るのは自由。 が、多層じゃないからって文句言うなよ、最初から無理。 そんなのより、もっと現実的な要求した方が建設的。 掘り込みはいいかもしれんが、 0メートル地帯にそれってどうなの? しかも所詮は下の弱い三角州、大雨ですぐ冠水。
>まあ、2階以上はありえないが 偉そうに断定調で書いている貴方は行政の人? なんで断定できるの? スレを私物化しないほうがいいと思いますが。
2階作れば3階にするのもそう変わらないと思いますが。 3階にして2階のデッキは小さく、2階のデッキの後ろを松田の要望するコンコース にすると丁度いいかんじになる。名古屋ドームみたいな感じかな。 その辺は新たに考えると難しいが、MLBを見習えば難しくない。
>>907 補足すると、出来るかどうかなど断定できるのは神様くらいでしょ。
神様でもない貴方が自分が神様のような書き込み方はどうかと。
初めから荒らす目的なら別ですがね。
>>909 姉歯に構造計算頼めば安くできるんじゃない?
すっかり6q1pvVidのメモ帳になっている件
>>908 だから夢見るのは自由っていってるじゃんw
/ 2階席
∠_
│ 中2階BOX席(現、関係者席・TV中継席
/
/ 1階席
/
_│ フィールドシート・フェンス内BOX席(現、ラジオブース・記者席・ベンチ
といった感じの多層はありえても、
露天3層はない。
>>911 それならできるかもw
屋根がないので本日は中止www カッパ着てやればいいのにwww どうせ誰も観に来ないんだからwww
>>905 九州石油ドームが掘り込み方式だけど夏は熱がこもってサウナ状態らしいよ
選手も観客も暑さに苦しむことになる
MLBのような2階席からの眺望を楽しめるスタジアムが良いよ
グラウンドは地上レベルが一番だね
>>915 熱か、瀬戸の夕凪をもつ広島平野には無謀だな。
竹中のはグランドレベルで外気が吹き込む構造だったらしいが、
カープは今の市民球場より高い階層にある席は嫌ってるけど、3階席で収まるのかな?
松田はMLBの球場は賛辞しているから、MLBのすばらしいやつのように作れば 3階でも4階でも納得するでしょ。 誰が見てもすばらしいものならね。
だからさ、グランドと一階は掘り込み 2階から上が建築でいいんじゃないの? そんなの日本にもあるでしょ、神戸、長野とか。
920 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/17(水) 21:46:11 ID:sPnJ57VY
堀込にしたら風が抜けないぞ? 山にある神戸はともかく、凪が日常茶飯事の広島はどうかな? 豊田スタジアムのように芝生が育たず 試合ごとに張り替え、なんてことになるかも
>>920 ID:6q1pvVidには不都合な情報は見えなくなる特殊能力があるので無駄です。
>>921 こんどは中傷ですか?
IP変えてる貴方のほうがよほど汚いよ。
6q1pvVidは少しは人の意見を聞く方がいいじゃないかな
凪解消のために送風扇で自動的に風を起こすと言うのはどうだろう?担当は東出で
>>922 ?私はおまえが「汚い」なんて一度もいってないけど?
確かに916とはID違ってるけど、それがどうかするの?
>>919 堀込にすると芝がまともに育たないんだってば。
大分なんかグランドに扇風機並べてかろうじて維持してるんだぞ。
ここで芝について・・・・・ 芝には、夏に強いのと、逆に冬に強いものがありますね。 【暖地型芝】 暖地型芝とは夏シバとも呼ばれます。 暖地型芝は温暖な気候がもっとも芝生の生育に適しており、日本の冬は落葉して芝生が冬枯れします。 日本で一般的な高麗芝(コウライシバ)などのいわゆる日本芝がこれにあたります。 また、西洋芝でもバミューダグラスやティフトン芝などは暖地型の芝です。 【寒地型芝】 寒地型芝は冬シバとも呼ばれます。 寒冷な気候が芝生の生育に適する芝で、暖地型芝と比べると逆に高温多湿に弱く、夏枯れを起こしてしまう場合もあります。 ただし冬でも緑の芝生を楽しむことができます。西洋芝というと一般的にはこちらの寒冷地型の芝を指すことが多いようです。 冬のサッカーグラウンドや競技場が緑の芝生に覆われているというケースが増えてきていますが、これは寒地型の芝によるものです。 しかし九州など温暖な地域で寒冷地型の芝を育てようとしても、夏には芝生が枯れてしまうという可能性が高くなります。 ・高麗芝(コウライシバ)←市民球場の芝 日本芝でもっともポピュラーな品種で、密度も細かく美しい芝生をつくります。 一般の家庭でこれまで張られてきた芝生と言えばまず高麗芝と考えて間違いありません。 ・ペレニアル・ライグラス←サッカー場の芝 西洋芝で最も目にする芝かもしれません。なぜかと言うとサッカー場などのフィールドで目にすることが多いからです。 ペレニアル・ライグラスは摩擦に強くまた回復も早いためにスポーツ競技特にサッカーなどに最適な西洋芝ということができます。 また刈り込みの時に芝が倒れやすいという特徴があります。このため、刈り込みの方向を互い違いにすることによって、 競技場にストライプ模様を作ることが出来ます。 寒地型の西洋芝で耐暑性はあまり強くありません。関東よりも西にあたる地方では夏越しをさせるのは非常に大変です。 しかしサッカーファンの方々の圧倒的な支持に支えられ(我が家の庭にもサッカー場の芝を張ってみたいという熱意ですね) 多くの方が夏越しに挑戦している西洋芝でもあります。 ・バミューダグラス ←スカイマーク・甲子園 バミューダ島が原産地で、繁殖力が強く丈夫。春に植えて、秋まで前面緑を保ちます。 病気に強く、耐寒性にも優れています(西洋芝だけど、暖地型芝)。 結論から言えば、根本的に野球場とサッカー場は芝の種類が違うから。 豊田スタジアムや大分スタジアムの西洋芝は高温多湿に弱いけど、 野球場の芝は寒さに弱く、夏に繁る。 ある程度の高温なら(多湿はあぶないかも)、芝はなんとかなるんじゃない?
一応日本芝も、日陰には弱く、水はけの悪い場所では、根腐れを起こして枯れ易いみたいだね。 失礼。
こうやってこやつの乗り突っ込みのメモ帳として埋まっていくのか?
ごめん、このスレに書き込んだのは久しぶりだった。 今は反省している。
>>929 大分(九州石油ドーム、掘り下げ式)はティフトンベースで冬季用にライグラスを
オーバーシーディングしている。最も暑さに強いティフトンですら掘り下げ式だと
耐えられないんだよ。
長野や、山の上にあるスカイマークは、 多少堀込式でも芝は育つけど、広島は厳しいかもね
選手の試合環境と観客の観戦環境も考えないと 夏に熱がこもっているのは嫌だよ
936 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/18(木) 23:56:50 ID:nKHkKOuX
野球見にいくの?球場見に行くの? 広島の行政は失敗ばかり。いまどき野球なんて流行んないのに。 野球見たい人がたくさんいるなら、すでに球場満員ですよ。 球場見にいくわけじゃないでしょ。新しくしたからって100%失敗が目に見えてる。 いいかげんやめてほしい。
937 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 00:17:32 ID:9FLxwwiK
どちらにしても、 @セパで球場規格を見直し、統一基準をつくる Aセパで統一球を使用する(国際大会対策で、米国基準球でもよい) Bセパで審判員の合同研修、スキル統一会議 以上を実施しない限りNPBの胡散臭さは消えない 交流戦最大の功績は、上記の3点でセパが違うのに 公式記録をとっていることが天下に知れ渡ったこと プロ野球の発展と 他スポーツからの観客奪回のための 根本解決と球界改革を本気でやるなら まずは上記3点から始めろよ! なんとかしろ馬鹿機構 放置すると、客に見捨てられるぞ!
>>936 アルビレックス新潟はビッグスワン見たさに来た人をリピーターにしたよ
一概に新球場効果がないとはいえない
しかしカープにリピーターを来させるだけの魅力があるかというと疑問
というか野球自体に魅力があr(ry
939 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 00:42:23 ID:j4TWQlcc
>>936 おっしゃるとおり
>>938 > 一概に新球場効果がないとはいえない
いや、ないでしょ。
仮にできても、たぶん行かないと思う
940 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 00:45:38 ID:rA1oA4Xw
人々は球場7割、野球3割の比率で観にいきます。 この事は統計的に証明されています。
>>937 1.フィールドには目安としての基準が既にある。
2.使用球も基準がある。
3.審判の技術向上は必須だが、個人差があるのは普通、試合内で統一されていればよい。
ほとんどのスポーツに、それぞれの競技に応じたレギュレーションがあり、
その幅の中で競技が実施されるのが当たり前。
記録などといううものは所詮は勝負に付随するおまけに過ぎない。
全てを同じ条件で競わねばならないというなら、
全打者が全投手と同じ条件で対戦しない限り公平な記録ではないという事になる。
>>929 甲子園とスカイマークはティフトン(バミューダ)とペレニアル・ライグラスの混合だよ。
943 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 13:39:23 ID:Z4Rvv/Ji
>>939 「一概に新球場効果がないとはいえない 」
に対して
「いや、ないでしょ」
と完全に否定しておいて直後に
「たぶん行かないと思う」
という推定。
少なくとも
>>939 の意見は参考にはならない。
944 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 14:06:04 ID:j4TWQlcc
>>943 だから?
この一文は無視?
アルビレックス新潟はビッグスワン見たさに来た人をリピーターにしたよ
頭悪そうだなw
またかw
>>942 甲子園ボウルもあるし、春の高校野球もあるしね。
坊ちゃんスタジアムなんかは設備は最新でも、冬場の利用がないから高麗芝だけで済ませるから、冬場は枯れたようなグラウンドになるとか・・・・・
広島市は、新球場の芝についてはオーバーシーディングする(できる)のだろうか?
948 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/19(金) 23:48:38 ID:j4TWQlcc
普通に考えて、付き合いで誘われて「私は野球嫌いなので行きません」と 断る奴がいるというのだろうか? ニートの焼豚には分かるわけもなかろうて
やはりお前かw
950 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/20(土) 00:17:00 ID:mF4eoOAG
日ごろ、人との付き合いがないニートが何を言っても無駄だがね
951 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/20(土) 00:18:45 ID:GrLlfkjj
だいたい両翼が40mしかないような球場で 試合するなよ ホームランバカスカでるじゃないか
不味い釣餌だな
953 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/20(土) 00:21:20 ID:mF4eoOAG
>>953 全チームの平均年俸が広島並になれば大丈夫。
サンフと広告料の奪い合いになるな
957 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/20(土) 09:44:20 ID:mF4eoOAG
958 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/20(土) 10:09:19 ID:hog4kycA
新球場いらねーよ。
設計者:内井 昭蔵(日本)[総括代表] 株式会社内井昭蔵建築設計事務所(日本) 北海道開発コンサルタント株式会社(日本) Hellmuth 0bata+Kassabaum,Inc.(アメリカ) 建設会社:鹿島建設株式会社(日本) 三菱重工業株式会社(日本) HOK とっくの昔に上陸していたのか しらんかったわ
仙台空港や福岡空港もHOKの設計だしな。
885 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 18:25:16.47 ID:/uCxXa92 新球場建設、基本プランきまれば補助金や交付金で国が支援約束 RCCニュース
新球場建設へ国が支援の考え
新球場建設へ向けて国があらためて支援する考えを示しました。
毎年開かれている、国土交通省の中国地方整備局長と広島市長との懇談会で、
秋葉市長が『新球場を計画通り3年後の春までには完成させたい』とあいさつ。
これに対し、中国地方整備局の甲村謙友局長は、
『設計案など基本プランが決まれば、交付金や補助事業で積極的に支援したい』と応えました。
このほか、JR広島駅周辺整備や今の市民球場の跡地利用などについて意見を交換しました。
http://news.rcc.jp/?i=NDgw ?a
これは嬉しいニュースだね。早くコンペ見たいな
>>962 まあ形通りのやりとりに過ぎないとは思うけどね
こうしてどんどん後に引けない状況になって行くのはええことよ。
965 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/05/24(水) 22:49:21 ID:3tGogJ6m
>>962 コンペまではネタがないだろうけど、少しづつ進んではいるんだな。
設計案はようみたいものよ。
前回のもw
カープのホームランで花火が上がるスタジアムが良いね
わからんじゃないが、線路の横でそれはできないんじゃね?
( ⌒ ) l | / ∧_∧ ⊂(#・д・) <もっとまともな設計だせや / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! __ \ \
選考委員の選出は今月末(アスリートから)
新球場はなかなか作らないのに マンションは簡単に建てさせるのか 広島市
974 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/06/08(木) 00:06:59 ID:LQ0yDABJ
カープの必要とする設備(広いコンコース)を取り入れたら25億は余計にかかるそうな・・・
球団は金出さないクセに生意気に注文出すなよ
というか数年経てばカープは消めt(ry
978 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/06/08(木) 15:30:54 ID:TREqWvW2
せっかく作ってもどうせカープは潰れるでしょ 地上波がなくなったらどうやって経営するんだよ?
576 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/08(木) 21:01:48 ID:1BdMyNqIO 【NHK】 選考委員、市民球場とヤード跡地視察 早稲田大学教授・池原氏(市民球場の印象について) 「狭いな〜、選手の控え室は特に・・・ これではプロの球場とは言えない」 「ただし、観客席とグラウンドが近いという利点もある」 「これから出てくる案を検討します」
980 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/06/09(金) 01:54:07 ID:dySlNo5v
なんでもええけはよ作れや
>>979 NHKのニュースは見たよ
市民球場見た審査委員が、「こんな球場でよくやるな〜」って顔してたw
税金の無駄遣い反対
983 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/06/09(金) 13:51:16 ID:7EngmaQ7
どうしても作りたいんならテメェが自腹切れよ元よ
984 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/06/09(金) 16:12:30 ID:WvVEXgOz
楽天はフルキャストスタジアム建設費用に30億円〜60億円出したんだぜ。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/060607.html 【新球場 市、再コンペ案募集へ】
「カープの意見踏まえる」条件
広島市は六日、南区のJR東広島駅貨物ヤード跡地に建設する新球場の設計コンペの募集条件に
「広島東洋カープの意見を十分踏まえる」と明記する方針を固めた。
前回コンペで最優秀になった竹中工務店グループの提案に、球団側が「内野二階席の位置が高す
ぎる」などと反発し、採用を見送ったことを踏まえた。市は早急に選考委員会を設置、今月中旬
にも提案募集を始める。
再コンペは、設計のみの提案とする。
天然芝のオープン球場で、観客席三万席以上―など基本条件は変えないが、竹中案の採否検討で浮かび上がった問題点を整理し
募集要項に複数条件を盛り込む。
具体的には、一階席のコンコース(通路)を客席最後部とし、グラウンドが眺められる位置にする
▽選手や関係者などの「諸室面積」は二万五千平方メートル程度を確保する―など。
いずれもカープ が強く望んでいる。
このほか、前回と異なる点は、事業費は球場本体のみを対象に九十億円以内とし、
最終審査までに選考対象の提案が一つになった場合はコンペを中止する―とした。
市は近く、建築・設計や景観など専門家七人で構成する選考委員会を発足させ、意見を聴いて要項をまとめる。
前回の選考委(九人)から委員を続けるのは一人だけで、委員長を務めた伊東豊雄氏らは外れた。
>>979 http://news.rcc.jp/?i=NTg5 ?a
RCCニュース
新球場建設予定地、市民球場を視察
またも仕切り直しとなった新球場コンペ。設計案の募集開始を前に、建築の専門家らで作る選考委員会が、広島市南区の建設予定地を視察しました。
再コンペの選考委員会は、前回のコンペの委員1人を除き、メンバーを刷新しています。
ヤード跡地の視察には7人の委員のうち5人が参加しました。
広島市の担当者からJR広島駅からのアクセスや、周辺環境などについて説明を受けました。
「道路ができて平和大通りとつながれば軸線ができる」
「周辺の景観が雑然としている改めてそれを確認できた」 (池原委員長談)
この後、メンバーは、広島市民球場を訪れました。
(天井に頭がぶつかりそうな通路(笑)を通って、球場探検する委員達の映像)
「ここ一番HRがでる?」
「日本で一番狭いですから・・・ハハハ」(委員長と市民球場所長との会話)
球場の狭さなどを指摘する委員もいましたが、市民球場のメリットにも着目したようです。
「最初に感じたのは狭い。けど客との親密感がある」
「どういう案が出てくるか、設計コンペですから必ず良いのがでると思うから期待して欲しい」(委員長談)
選考委員会では11日にも初会合を開き、募集要項を正式決定する運びです。
で、結局コンコース+25億ってのは何だったんだ? 基地外創価市議の谷川辺りがふかしただけじゃないのか???
中国新聞・社会36面より 【なぜ現球場 広がる憶測】〜「広島市民」に命名権急浮上〜 新球場ではなく、なぜ現球場なのか 唐突に浮上してきた感の強い広島市民球場(中区)の命名権問題が憶測を呼んでいる。 常石造船(福山市)を含む複数社が名乗りを上げ、地元経済界もおおむね歓迎ムードだ ただ、施設所有者で決定権者である市は、慎重な構えを崩していない。 常石が命名権購入の意向を持っているとの情報をつかんだのは5月31日。取材に対し、市は企業名を伏せたまま 2月に打診があった事実を明かした。 常石に直接確認すると「その通り」とあっさり認めた。しかし「提示金額など、それ以上は言えない」。 市が命名権導入を決めれば、選定は公募になる。その後、金額は年2億円と判明したが、今後の選考を考えると手の内を 見せたくないと思うのは当然でもあった。 【イメージ戦略か】 「全国的な知名度浸透に向けたイメージ戦略の一環では?」 福山市の経済界でじゃ、そうささやかれている。経済団体幹部は 「現球場なら新球場完成までの期間限定。新球場の命名権となると、2、3年でやめる訳にもいかず、多額の出費を伴う」と解説する。 本業である造船の活況に加え、グループでレジャーなど事業を多角展開し、 「レジャー事業拡大も見込み、広島で名前を売り込むメリットがあるのでは」との見方もある。 急遽公募参加を決めたマンション分譲の地場最大手、章栄不動産(中区)。全国展開を表明するなど積極的な事業拡大を図っており、 参加理由として「地元企業として新球場建設に貢献する」とともに、認知度アップを挙げる。 5年後の創業50周年に向け、新球場の命名権を何としても獲得したいとする大手スーパーのイズミ(南区)も、現球場の公募に関心を示す。 市役所で1日開かれた市民球場運営委員会。市はそこで命名権導入を議題に上げた。 市議会や広島東洋カープ、現球場建設に尽力した企業も加わる組織である。 「新球場資金にするなら市民も納得するのでは」とする意見が相次ぎ、一気に導入賛成の流れはできた。 マツダ会長で、広島商工会議所 渡辺一秀副会頭は 「命名権でお金が入り、新球場建設の足しになるのではあればいいのではないか。外国では球場に名前を冠することは企業の名誉、柔軟に考えるべきではないか」と前向きに受け止める。 あるベテラン市議は、「経済界も資金集めが容易じゃない。命名権収入を新球場建設資金に充て、負担を減らしたいんだろう」と見る。 新球場の事業資金は90億円。将来の球場使用料などで賄う金額を差し引いた61億円が実質的な負担額。 市は半額を負担し残りは県や財界に拠出を求める考えだ。経済界も「精一杯汗をかく」(広島商工会議所の宇田会頭)と表明している。 【市民に深い愛着】 ただこうした論議を早くも牽制する声も出始めた。ある市議は 「市の施設である以上は、市の収入。県と市、および経済界の負担を等しく減らすのならいい。 経済界が収入を自分達の分を位置づけようと考えている噂がある」 当事者の市は現在、世論の動向に神経をとがらせている段階だ。ほぼ半世紀に及ぶ「市民球場」の名称への市民の愛着は深い。 命名権売却が大きな反発を招いた時は、間違いなく市が矢面に立たされる。 「導入が決まったように受け止められるのは困る」。 担当の市都市活性化局による命名権公募の検討は始まったばかりだ。
>>987 アスリート・例のコラムより抜粋
ただし、このコラム、かなり市のネガテゥブキャンペーンやってるので(2月にネーミングライツの話が出たことに対して、なぜ4月から出来なかった?市の怠慢とか言ってるし・・・・)、話半分で。
【霞む新球場B】
心配ごとでいえば、広島市内であった都市活性化対策特別委員会のやりとりを聴いていれば
新球場完成は今のスケジュールにある、3年後の春完成などとても無理に思えてくる
この委員会では市の新球場担当責任者らが市議会の特別委員に新球場の進捗状況を説明し
質問に答える形式で進められる。
−−−−−−−−−−−−中略−−−−−−−−−−−
市議会特別委員:
90億でやると言うが、カープの言うコンコースや諸室を設計に取り入れるといくら余分にかかるか知っているか
市職員:
25億円、90億に加えると115億円になろうかと・・・・・
市議会特別委員:
おかしいことを、ずっと前に90億の根拠も説明していたじゃないか。
いろいろ調べたが90億は宮崎のサンマリンスタジアムを想定しているようだが、市職員は誰も現地へ行っていない。
私は行った。そこで話も聞いた。90億に根拠なんてない。
市職員:
はい・・・・
>>987 月村・沖宗・宮本・森本
渡辺・清水・村上(厚)・太田
谷川・土井・平野・浅尾・海徳・中本・柳坪
ついでに、これが市議会特別委員のメンバー
谷川氏も入ってはいる。
ただし、
>>989 の質疑は谷川氏によるものかは分からないし、やりとりの中で広島市も25億についてはあっさり認めている。
新球場問題等について皆さんに理解しやすい事例で説明させていただきます。 まず、貨物ヤード跡地移転に伴う新球場建設の関連当初予算についてです。 議員の皆さんが真剣に議論していながら結果的には、何故、簡単に当初予算を通したのかという疑問をお持ちでしょうが、 おおかたの皆さんはすでにご承知の通り、国の『街づくり交付金』は、広島市の意思決定の曖昧さと、 市民と関係各方面とのコンセンサスがまだ十分取れていないと判断され、保留の状態になっています。 『街づくり交付金』は申請主義ですから、行政と事業権者の合意と熱意があれば交付措置はされるはずです。 保留となったことは広島市行政の手抜きと信用のなさの表れだと感じています。 私たち議員も、新球場建設関連予算に係る行政の自信のなさと説明不足、 それからなんとしても新球場を造ろうとの熱意と信念のなさから修正や否決も考え、その方向で議会内部の調整は出来ていたのです。 新球場関連予算を否決すれば、この度も、メディアは「議会が新球場建設の夢を摘んだ」と発信するだろうし、 市長も議会が市長をいじめたと被害者の立場になり「市長が善で議会が悪」の構図を世間に発表するであろうと思われたからです。 議会側はこの新球場建設コンペが不調に終わるのは時間の問題との確信は得ていましたが、 コンペが不調となった原因者に議会は絶対なりたくなかったのです。 市長と行政は、議会で否決するであろうとの読みがはずれ、市長の立場からすると「自分達を悪者」にすることはできず、 今回の悪者の指名を広島東洋カープにしたのです。
他の議案では、折り鶴の保存費用の問題や市長の海外出張など多くの理解に苦しむ議案がありましたが、 議会は「何もしない」とか「何も出来ない」のではなく、「何もしなかった」のです。 市長は議会終了後のコメントで勝ち誇ったように、議会での修正や否決がなかったのは久しぶりで、 行政対応の良さの表れだと発言されたようです。 しかし、議会の思いは『新球場建設コンペを不調に終わらせた責任は市長と行政が取るべき』であると思っているのです。 にもかかわらず、市長や行政も議案提案者として何の責任を取らず、広島市東洋カープがコンペの最優秀案を『否』としているとの理由で 広島東洋カープに責任転嫁して新球場建設コンペを不調に終わらせる幕引きの材料にしたのです。