オリックス、モヤッと地域デー…料金割引も
大阪近郊の特定地域居住者に割引し、新たなファン開拓を図るオリックスだが、
観客動員の大きな起爆剤にはなっていないのが現状だ。
京セラドーム大阪で実施された今年の各地域デーは、在住、在学、勤務者を
内野B指定席(通常4000円)は2000円、内野自由席(2000円)は500円で特別優待。
球団関係者は「大きな反響があった」と自信を見せたが、爆発的なファンの出足にはつながらなかった。
堺市民デーとなった5月26日の横浜戦の観客は今季ドームでのワーストに近い1万4576人。
7月9日のロッテ戦で行った岸和田市民デーは、清原不在の影響か、日曜にもかかわらず2万879人。
前日のスカイマークスタジアムより2000人も落ち込んだ。
チーム関係者は「岸和田市民に約1200人も集まっていただいた。予想より上回り、成功の部類でしょう」
と説明したが、一方で来季以降、検討されていた地域デー増加案は棚上げ。
「新たに増やすことは考えていない。継続するかも含めて検討している段階」と、球団側は言葉を濁す。
「入場料金を安くしても、観客が増えれば売店などの飲食代、グッズの売り上げで元が取れる」
というナニワ商法も、ファンが伸びなければ絵に描いたモチ。ファン獲得の目玉だった清原の去就も不透明の現状に、
オリックスの大阪密着路線も新たな展開を余儀なくされそうだ。
ZAKZAK 2006/07/27
オリックス大阪進出食い倒れ…人口芝張り替えに大金
選手から「ボール見にくい」の声も
オリックスが新たな出費を強いられそうだ。オリックス選手会が京セラドーム大阪の人工芝の張り替えを要求。
大阪への本格進出には、今後も難題がつきまといそう。
京セラドーム大阪を買い取るオリックスは、来季から専用球場として今季の34試合から10試合以上増やす方針を決定。
再来年にはフランチャイズを大阪に一本化することも決まっている。
球団が統合された当初から、ナインにはドームの人工芝に対する不満が続出。
川越選手会長は「移転するのなら芝は替えてもらいたい」と直談判の意向を表明している。
京セラドーム大阪の人工芝は近鉄選手会の強い要望により、開場7年目の一昨年に約2億6000万円かけて
リニューアルされたばかり。毛足が長くゴムチップが敷かれた衝撃吸収に富む人工芝が取り入れられたが、
ナインは「摩耗が激しいのでしょう。東京ドームに比べ、ヒザ、太ももなど下半身への負担が大きい」と指摘する。
東京ドームは02年6月に約3億6000万円を投じ、フィールドターフと呼ばれる天然芝により近い
特殊構造のハイテク人工芝を導入。米大リーグ、デビルレイズのトロピカーナフィールドに続き世界で
2番目に取り入れられたもので、さらに今季途中にも、故障防止の改良を進めている。
オリックスでは京セラドーム大阪の修繕費を当初、20年間で99億円と試算していたが、
ここにきて150億円に膨らむ可能性があることが判明。負担が増える中、人工芝も全面張り替えとなると出資額はかさむ一方だ。
人工芝の問題だけでなく、選手から「他球場より暗い感じでボールが見にくい」との意見もあるほか、
「旧オリックス勢はほとんどが神戸近郊在住。大阪への移動時間の長さがストレスになる」との声も。
また、首脳陣は「京セラドーム大阪と神戸に離れると二軍の試合を見られず、選手の状態を把握できない」と新たな問題点を口にする。
事業展開を最重要視し、発祥の地・大阪に乗り込むオリックス。
大型投資を今後も余儀なくされるドームへの不平不満は、後を絶たないようだ。
ZAKZAK 2006/07/05