広島新球場問題を考えるスレ【その3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
前スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1121146949/

広島市HP球場関連
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1116823311281/index.html
中国新聞球場関連
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/domeindex.html
田辺一球のブログ
http://blog.livedoor.jp/ikkyuuikkyuu/
各球場比較
http://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html
http://frontview.at.infoseek.co.jp/genkan.html

ヤード案
http://www.interlab.jp/project/hiroshima/hiroshima.htm
錦織案
ttp://www16.ocn.ne.jp/%7Ejiachugk/
建設費174億→134億
工期2010完成→2009完成(稼動は2008から)
変形球場→オーバル球場
外野にまで2階席→内野2階席5000のみ
選手用設備が狭い→球団の要求分を確保
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 00:05:38 ID:jIzmYac+
>>1
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 00:08:01 ID:VkV0JFiJ
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 08:21:06 ID:NE+RfYGp
なんだ、やっぱり90億じゃできないのか。
5基地外警報:2005/08/12(金) 08:32:29 ID:C3nX/Kt6
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 08:33:48 ID:qMhpaHFl
法則性を見つけたいな。
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 08:57:25 ID:BVjj4TcX
>>6
法則性とまではいかないが、あいつが暴れていたスレを紹介しよう。

まちBB 広島市の合併問題を語ろうPart4
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1120932896

このスレとまちBBの書き込みから奴の特徴をまとめてみた。
・南区向洋在住
・広島市の西高東低行政に腹を立てている
・西区や中区に異様な敵意を燃やす
・アストラムラインも嫌いらしい
・自分にとって不便な紙屋町周辺の衰退を望んでいる
・自分にとって便利な広島駅周辺の繁栄を望んでいる
・自分が住んでいる向洋周辺の整備を望んでいる
・ヤード跡地にはサッカー専用スタジアムの建設を望んでいる
・野球は好きではない
・広島市民ではないものに広島市のことを語って欲しくない
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 09:28:23 ID:C3nX/Kt6
■口癖
プププ
広島市民じゃなきゃ知るわけがないよな
焼豚

■脳障害の例
「JRを使わない人間は少ない」
「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
「ヤードに作る金があるなら、現在地に作る金は十分あるんなら、どこにあるのか述べよ」
日赤病院に球場隣接しても何の問題もない

普通人>ヤードに建てることを前提に話を進めているのだが、欠陥が次々に明らかになった

基地外>現在地に建て替える予算がどこにあるんでしょうか?

普通人>ヤードに作る金があるなら、現在地に作る金は十分ある。QED

基地外>じゃあ、逆に聞くが現在地に作る金はどこにあるのかね?
(注:ヤードは90億で作れると思ってるらしく、その財源がない事も知らないw)

基地外>最初から球場建設のために取得したんだが、そんなことも知らないのね、プププ

普通人>ソースが先。

基地外>ソースだって?プププ んなもん、ねえよw

普通人>仮にそうだとしても球場を作る理由にはならない。

基地外→スルーw

普通人>郊外の人達で基本的にJRが交通手段でないからヤード跡地であれば今よりもさらに不便になりますよ。

基地外>アストラムラインは広島市民にとって、不良債権であることを知らないな

普通人>不良債権というのなら尚更赤字を減らす為に利用客を増やすべきでしょ。

基地外>アストラムラインこそ、広島市民にとって不要かつ迷惑極まりない存在である。

基地外>まさか、あの球場を90億で?

普通人>建設費174億→134億

基地外>なんだ、やっぱり90億じゃできないのか。
(誰一人予算90億などとはいってない、こいつを除いてw)

■分析
答えられない質問されると、スルーもしくは答えずに聞き返す。
基本的にこの基地外には時系列認識・未来予測ができません。
己の脳内にある事項を時系列・未来予測を無視してつなぎ合わせる傾向があります。
また、己の無知さに認識がなく、論理破綻すると無関係な話をもちだして誤魔化そうとします。
己の妄想を「広島市民でなければ知るはずがない」事と思い込む傾向があります。
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 09:34:08 ID:C3nX/Kt6
>>6
あるけど、敢えて黙っておこうw

>>7
つまり・・・己の都合さえよければ他はどうでもいいんだよな、この基地外はw
ところで、
「野球場作る金がないのなら、サッカー場を作ってもらえないかな?」
これって、ヤードの事?
紙屋町のように見えるんだが?
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 09:49:33 ID:FA4FE9Cl
JR白島駅が出来ればアストラムライン沿線の住人もヤードに行けるね。
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 10:40:07 ID:RaqwbQGY
紙屋町に球場が出来ればアストラムライン沿線の住人も行けるね。
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 12:19:14 ID:R/XKgWQ3
別にヤードでもいいけどさ
建設費90億(しかも借金がほとんど)で、
秋葉の答弁聞いてる限りじゃ、良いものになりそうにないんだよね

新聞なんか読んでると、建設地含め市民のベクトルを束ねる、とか言ってるけど

球場に用意する駐車場の数を知らなかったりするこの人には無理だと思う
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 18:49:19 ID:PnAgHVjV


ふっふっふっふ・・・。
そう、岡山っ!
今岡山が加速するっ!!
狭島はもはや袋の鼠よ。地理的には圧倒的優位なのに、狭島の謀略によって
辛酸を舐めつづけてきた岡山が今立ちあがる。
手始めに「岡山国体」を、この今世紀最大のイベントと言われる、「岡山国体」
を成功させる。
然る後に倉敷市と合併し、一気に狭島市を抜く。同時に政令市に完璧昇格。
四国四県の圧倒的支持により「岡山州」の「州都」に決定。
様々な都市開発を行い、大阪市に次ぐ「西日本の副都」となるのだ!
ああ!そうでしょう!そうでしょう!
あーーーーーーーはっはっは!!!

なんでも狭島は国際航路である「広島〜プサンフェリー」を廃止するそうですね。
これは狭島の衰退加速を如実に物語っています!!!


14無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:00:43 ID:NE+RfYGp
>>7
証拠でもあるのかね?
>>9
ほほう、じゃあ出してもらおうか?
>>12
90億ですら用意できないのに、132億以上の金を用意できるわけがない
いやはや、紙屋町にこだわるアホは話にならんw
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:09:01 ID:NE+RfYGp
広島市民じゃないと、必要な道路整備費も建設費として計上してしまうんだな
非常識にもほどがある
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:09:57 ID:JICjZsAS
みなさん、出てきましたよ!!
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:10:38 ID:NE+RfYGp
日赤があるから広大跡地に球場が作れないのなら、
今の球場も存在そのものが迷惑じゃん、確かに広島市民じゃなきゃ知らないよなw
いやはや、まったく話にならん
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:17:02 ID:NE+RfYGp
90億のうち32億しか用意できないのに、132億はどこから用意するのかな?
根拠、まだ?
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:21:29 ID:R/XKgWQ3
>>16
出てきたけど、
気のせいか、今日は口調が乱暴だなw
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 21:30:49 ID:NE+RfYGp
なんだ、結局は何も答えられないから、屁理屈の応酬なのねw
一番いいパターンは、球場の予算を計上できずにまた頓挫し、カープ解散消滅
広島市民にとって、無駄な税金を使わない方法としたら、これしかないだろうな
使うべき予算は、都市高速やバイパスの延伸など、いっぱいあるわけで
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 22:28:43 ID:4PdRzZda
>>15
36億の道路整備とはヤードの周囲の道路であって、
球場を作らなければ必要な道路整備ではない。
(大州をいじるなら桁が足りない。)

>>17
何の関連もない、反論になってない。

>>18
これだから、算数も出来ない基地外は・・・
市32億
国26億
県・財界32億
用地所得54億
周辺整備36億中市負担分
現在地再開発費用20〜55億
計180〜210億程度

どう考えても現地立替が安上がりw

>>20
おまえのは屁理屈だがなw
カープがなくなれば広島市は年100億を超える経済効果を失う。
市財政の観点からも、市は球団維持に尽力すべきなのだよ。
馬鹿にはわからんだろうがな。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 22:37:19 ID:NE+RfYGp
やっぱり真性の焼豚だなw

>>21
>36億の道路整備とはヤードの周囲の道路であって、
>球場を作らなければ必要な道路整備ではない。

それは関係ない、元から整備が必要な費用であって、
建設しようがするまいが、必要な予算であるから関係ない
広島市民じゃなきゃ、知る由もないが

日赤があるから広大跡地に球場が作れないのなら、
今の球場も存在そのものが迷惑じゃん、確かに広島市民じゃなきゃ知らないよなw
いやはや、まったく話にならん
広大の跡地の大きさや位置関係を知らないのだから、
日赤があることで球場が作れないとこじつけてしまう訳だから、話にならん

>市32億
>国26億
>県・財界32億
必要なのはこれだけで、

>用地所得54億
は、どっちに作っても必要な費用
どうあがいても、土地をすでに取得しているんだからw

>周辺整備36億中市負担分
これは建設費用とは全く関係がない、これも理論的に正しくない

>現在地再開発費用20〜55億
これは、お前が勝手にこじつけた費用だから不要
いやはや、やっぱり話にならん

>カープがなくなれば広島市は年100億を超える経済効果を失う。
100億も経済効果は見込まれていない、損失は微々たるものである。
そもそも、プロ野球球団こそ日本には必要のない存在なのだから。
屁理屈を超えて妄想の領域に達しているものがあるなw
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 22:47:23 ID:NE+RfYGp
現在地再開発費用20〜55億って、どこを再開発するつもり?
まさかとは思うけど、球場がなくなった跡地に商用ビルでも建てるおつもりか?
もはや、ここまで来ると妄想も手がつけられようがないなw
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 22:50:46 ID:4PdRzZda
>>22
ヤードに何も作らなければその周りの道路整備など必要ない。
無人の荒野に道路つくる意味はない。

ホントに市民かw
日赤の斜向かいが旧広大、間にあるのは3車線の交差点のみ、音は筒抜け。
今時、一体どこの馬鹿なら病院の真横にわざわざ球場作るかよw

54億でヤードを所得する必要はない。
しかもその54億の出所は球場運営収益が財源。
よって、球場をつくらねば出てこない金額。
36億はヤードに作るから必要な金で、
ヤードでなければ無用の金、だが、市にその金があるというなら、建設費に使える。
やはり、無知はどうにもならんなw
20〜55億とは市の提示した跡地開発案で必要とされる金額。
文句があるなら市にいえ。

経済効果については、お前程度の知能では理解できないのは仕方ないだろう。
こればかりは同情してやるよw
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:12:15 ID:NE+RfYGp
>>24
>ヤードに何も作らなければその周りの道路整備など必要ない。
>無人の荒野に道路つくる意味はない。

やはり、話にならんなw
ヤードに作ろうが作るまいが、周辺道路を片側二車線にする計画は立てられている。
問題なのは優先事項として先にすべきことがたくさんあるからできないだけ。
知らないんだから、何を言ってもしょうがないが

>日赤の斜向かいが旧広大、間にあるのは3車線の交差点のみ、音は筒抜け。
>今時、一体どこの馬鹿なら病院の真横にわざわざ球場作るかよw
病院の真横?マジで、アフォですか?
広大の跡地にいったことある人間なら分かるが、仮にそれが原因ならば、
なぜ広島市民球場が未だに存在しているのかが不思議でしょうがないなあw
大きな病院がすぐ近くにあるのに。。。

>54億でヤードを所得する必要はない。
>しかもその54億の出所は球場運営収益が財源。
>よって、球場をつくらねば出てこない金額。
いやはや、話にならんww
ヤード跡地はすでに取得しているんだから、どっちにつくろうが必要なお金。

現在地に建て替えるとして、ヤード跡地で何をするつもり?
今更、売っても二束三文にしかならないんだから、本当の意味で不良債権といえる。
つまり、現在地に建て替えると言うことは、また不良債権を作ることを意味する。
人を馬鹿呼ばわりするくらいだからかなり賢いんだろうけど、
こんなことやってると、冗談抜きで財政再建団体に転落するだろう。

>36億はヤードに作るから必要な金で、
>ヤードでなければ無用の金、だが、市にその金があるというなら、建設費に使える。
いやはや、話にならんw
大州街道(広島〜海田線)は広島市の道路計画の中で整備が必要な区間。
仮に現在地に作っても、必要な予算だから、無用にはならない。
広島市民じゃなきゃ、分かるわけもないが。

>20〜55億とは市の提示した跡地開発案で必要とされる金額。
>文句があるなら市にいえ。
お前がこじつけたんだろ、建設費としてw
だからお前に文句を言ってるんだよ。
で、きみは現在地に何を作るつもり?
で、どこを再開発するつもり?
屁理屈抜きで、ちゃんと答えてね。
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:12:59 ID:4PdRzZda
>>24
おっと、訂正しておこう、
旧広大の区画の日赤側には、少数の民家があるが、
背が低いので音には関係ない。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:21:17 ID:NE+RfYGp
結局、紙屋町にこだわる方々、特に焼豚さんたちは、
道路整備とか都市開発を全く無視して考えるんだなw
そのくせ、紙屋町の開発には熱心なんだから、実に自己中心的だ

まちBで安芸区は広島市民の人口の0.6%しかいないとほざいた奴と
まったく同じ事を言ってるよ。。。
つーか、同じ奴が流れてきたんか?
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:23:08 ID:NE+RfYGp
ところで、100億の経済効果の内訳は?
まさか、無能な経済研究所が作った試算じゃないだろうね?
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:43:30 ID:yN0fwxy9
>>25さん
>(片側二車線を)問題なのは優先事項として先にすべきことがたくさんあるからできないだけ。

だから優先事項を当然優先すべきじゃあない?

>今更、売っても二束三文にしかならないんだから、本当の意味で不良債権といえる。

ところがな、少なくとも必要以上の出費は減らせるんだよね
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:44:45 ID:yN0fwxy9
>大州街道(広島〜海田線)は広島市の道路計画の中で整備が必要な区間。

だから優先順位としては2号線高架や広島高速道路やその他現在も滞ってる計画よりも後なんだから今する必要は無いわけよ
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:45:15 ID:4PdRzZda
>>25
やはり相当勘違いしてるようだw市民のくせにホント、無知だね。

36億というのはヤードの土地内の道路整備。
大州を二車線にするにはそんなはした金では何の役にもたたない。
また、市の道路担当が大州はいじらない事を表明してるw

広大跡地に行ったことあろうがなかろうが(馬鹿馬鹿しいw)
日赤千田1丁目と旧広大東千田1丁目は道路挟んで隣接。
一体どこの広大跡地と、どこの日赤病院だと思ってるんだw
しかも・・・市民病院の事を言いたいのだろうが、
間にクレド・そごうでさえぎられるので広大−日赤ほどの影響はない。

理解できねば、実験してみろ。
道路はさんだ隣の家に向かって叫んだ場合と、
ビルを挟んだ向こう側にある家に向かって叫んだ場合の違いをな。

ヤードを所有してるのは開発公社、市ではない。
それ故、最所得費(全面110億)が必要、
市には活用策も金もないのだから、とっとと売り払えばよろしい。
何の問題もなくなる。

なるほど、流石に自分の知らん事は相手の捏造ってことになるらしいw
「市民じゃなきゃ知らないよな」が口癖の基地外の言だけはある。
市がとりあえず提示したのが、サッカー場・遊園地・公園・集客施設の4つで、
これらの建設見込み額が20〜55億。
現在地をどうするかを考えるのは市の役目。
球場を作れといってる俺が考えなければならない筋合いはない。

最低限、市内の地理、市が公表してる計画・方針、球場に関する予算内訳、
ぐらいは把握した上でほざけ。
あまりにも無知すぎる。
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:49:33 ID:yN0fwxy9
>結局、紙屋町にこだわる方々、特に焼豚さんたちは、道路整備とか都市開発を全く無視して考えるんだなw

道路整備は粛々と優先順位(急を要する場所)に従っていけばいいのでは?
それにあなたの口から都市開発とは・・・・・
アストラムを不良債権だと罵るのなら現状都市開発をする余裕がないのは明白でしょ
あなたもお金がないと言ってたでしょ
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/12(金) 23:59:30 ID:NE+RfYGp
>>30
必要ないわけじゃない、後回しになっているだけ
どっちにしろすべき事項である

>>31
>36億というのはヤードの土地内の道路整備。
そんな金は必要ない。
お前がこじつけたんだろw

>広大跡地に行ったことあろうがなかろうが(馬鹿馬鹿しいw)
>日赤千田1丁目と旧広大東千田1丁目は道路挟んで隣接。
>一体どこの広大跡地と、どこの日赤病院だと思ってるんだw
位置関係知らないんだから、日赤が原因で作れないとはいえないよなw
やっぱり、話にならんわ。
行ったことないから、何も分からないんだろうけど。

>しかも・・・市民病院の事を言いたいのだろうが、
>間にクレド・そごうでさえぎられるので広大−日赤ほどの影響はない。
話にならんな。
クレドがいつできたと思ってるんだよw

>理解できねば、実験してみろ。
>道路はさんだ隣の家に向かって叫んだ場合と、
>ビルを挟んだ向こう側にある家に向かって叫んだ場合の違いをな。
はっきり言って、それは関係ない
それこそ、単なる屁理屈w

>市がとりあえず提示したのが、サッカー場・遊園地・公園・集客施設の4つで、
>これらの建設見込み額が20〜55億。
>現在地をどうするかを考えるのは市の役目。
>球場を作れといってる俺が考えなければならない筋合いはない。
やっぱり屁理屈だったか、話にならないなw
じゃあ、現在地の開発費は不要じゃん

>>32
>アストラムを不良債権だと罵るのなら現状都市開発をする余裕がないのは明白でしょ
アストラムラインは、アジア大会のためだけにできたもの。
拡張のしようがまったくない。

白島辺りにJRの新駅を作れば何とかなるかもしれないが、JRにそんな余裕はない。
天神川駅ですら、JRの土地があったからこそできたわけで。
逆にアストラムラインを広島駅まで伸ばすとしても、今度は市電の広電が黙ってない。
だから、アストラムラインは不良債権なんだよ。

広島市民じゃなきゃ、こんなことも知らないよなw
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:02:31 ID:Tzj3R9vf
とりあえず、紙屋町にこだわる方々は、球場予定地として取得した
ヤード跡地の活用策を提案してもらおうか?
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:02:51 ID:ZGabm76Y
>>27
道路整備?西広バイパス・南道路が最優先、大州のような僻地は2の次3の次。
都市開発?住宅地であるヤード周辺を、中心部を空洞化してまで無理矢理商業地にする必要はない。

市民でもない俺に自己中である理由は皆無じゃないのか?
矛盾しまくりw

安芸区?7.6万人、6.6%だな、まぁ、少ないのは間違いないw

>>28
内訳聞いてどうすんの?幼稚園児にE=MC2を説明して何か意味があるのか?
そもそも経済効果の意味すらわかってないだろw
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:04:41 ID:yN0fwxy9
>>33
>どっちにしろすべき事項である

だから今する必要がないのにわざわざ渋滞の原因を作るから先に作るなんて効率悪いじゃん

>白島辺りにJRの新駅を作れば何とかなるかもしれないが、JRにそんな余裕はない

新駅は天神側駅もそうだけどJR全額でなくて市や県など相応分担するんだよ
それも1億や2億程度ですから
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:07:32 ID:M1qEJwa8
>>34
>紙屋町にこだわる方々は、球場予定地として取得した ヤード跡地の活用策を提案してもらおうか?

球場予定地として取得した訳ではないんだけど・・・
活用策ですか?
・将来の道州制に備え(施設建設)空き地のまま
・マンションなど民間に売却する

これで周辺整備も含めかなり安上がりになりますし充分活用できますよ
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:10:14 ID:ZGabm76Y
>>33
> お前がこじつけたんだろw

ヤレヤレ、窮するとこれかw
市のHPで計画書のPDFを見て来い低能。

> 行ったことないから、何も分からないんだろうけど。

ば〜か、俺は千田町住民だったんだよw

> クレドがいつできたと思ってるんだよw

話にならんのはお前、これから作る球場の話をしてるんだよ、
アンカーたどってみろ、馬鹿過ぎる。

> はっきり言って、それは関係ない

ほう、どう関係ないんだ?

> じゃあ、現在地の開発費は不要じゃん

その通り、現地立替すれば、いらん開発は不要で、
市民が望んでもいない集客施設をむりやり作る必要もなくなる。
やっと、一つわかったようだなw
感心、感心、おまえひょっとしたら、広島市より頭いいかもw

> だから、アストラムラインは不良債権なんだよ。

だから何?どうするんだ?

>>34
簡単明瞭「売り払え、金のない市が無理矢理開発する必要はない」
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:14:11 ID:plFybEZA
ヤードに建てることは既に決まったのにあんたら何の話してんの?
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:18:41 ID:ZGabm76Y
>>33
> どっちにしろすべき事項である

ならば、とっとと西広バイパスつなげて、南道路をトンネル形式で作り、
アストラムラインは環状線にすべきだな。
現在地に新球場建て、ヤードに基町高層の代りつくって、広大跡地に子供病院でもつくらせようか、
そういや、段原の再開発も完了せぬまま予算が尽きたがこれもだ、
どっちにしろ、いつかすべきで今やっても同じというなら、
これら全部とっくに手が付いてるはずだな。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:23:39 ID:Tzj3R9vf
>>35
>内訳聞いてどうすんの?幼稚園児にE=MC2を説明して何か意味があるのか?
>そもそも経済効果の意味すらわかってないだろw

経済効果の内訳を答えられないの?
じゃあ、実際は経済効果はないんだね
どっちが幼稚園児だか。。。
>>36
>新駅は天神側駅もそうだけどJR全額でなくて市や県など相応分担するんだよ
>それも1億や2億程度ですから
広島市民じゃないから分かってないよなあw
天神川駅はJRの空いている土地だったこともあってできたわけで、
白島に作る、土地の余裕もないんだけど?
>>37
>球場予定地として取得した訳ではないんだけど・・・
最初から球場予定地として取得済みです。
話を捻じ曲げないようにしましょう。

>・将来の道州制に備え(施設建設)空き地のまま
いつまでも空き地のままですか?
>・マンションなど民間に売却する
果たして、買い手があるのかな?

>>38
>市のHPで計画書のPDFを見て来い低能。
やれやれ、ソースが示せないと広島市のせいかw

>> 行ったことないから、何も分からないんだろうけど。
>ば〜か、俺は千田町住民だったんだよw
やれやれ、今度は幻覚ですかw

>その通り、現地立替すれば、いらん開発は不要で、
>市民が望んでもいない集客施設をむりやり作る必要もなくなる。
じゃあ新野球場自体がいらないよねw
本末転倒だな

>> だから、アストラムラインは不良債権なんだよ。
>だから何?どうするんだ?
そのうち、廃業するんだろ
>>39
人の迷惑をかえりみず、自分たちのエゴだけで紙屋町にこだわっているんですよ
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:26:54 ID:Tzj3R9vf
>>40
やれやれ、妄想のオンパレードですねw

>ならば、とっとと西広バイパスつなげて、南道路をトンネル形式で作り、

西広島バイパスを繋げる?
渋滞のポイントが東にずれるだけだろw

南道路をトンネル?
廃墟同然の西飛行場を活用するつもりかw

>アストラムラインは環状線にすべきだな。
知りもしないんだろうけど、広電が黙ってないよw

>そういや、段原の再開発も完了せぬまま予算が尽きたがこれもだ、
プププ、段原の再開発の予算はまだついてますw

まったく話にならんわ。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:29:18 ID:Tzj3R9vf
どうやら、今夜も屁理屈の応酬でしたねw
焼豚さんたちは、いつになったら、まともな意見を述べることができるのでしょうか?
44市民派護憲左翼:2005/08/13(土) 00:29:37 ID:vV497iBG
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:33:23 ID:Tzj3R9vf
しかしまあ、広島市が州都になることは、まずありえないな
広島市民でも、無知だから分からない奴は大勢いるけどw
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:41:38 ID:ZGabm76Y
>>39
候補地の方針が決まっただけで、何も決まっていない。

>>41
おや、段々と言い訳箇所が減ってきましたねw

経済効果がない?どんなオツムしてんの?

白島に作るのはむしろヤードの為であって、現在地なら不必要。
おまえが後押ししてどうするw

ヤードが球場目的ってw
確かソースはお前の脳内だったなw

ヤードの買い手?市民なのに知らないんだね、かわいそうにw
申し出はあるが、市が断っている状態、無知杉w

市のHPにあることさえマジで知らんかったのかw流石だ。
しかも、これ以上のソースはないだろ、馬鹿?

広大の向かいにあったすし屋は小火で潰れるし、
店内で猫を堂々と飼ってる飯屋もなくなちまったなぁw

球場が要らない?
市民の過半数が新築、4割が改修を望んでますが?
こんだけ要望される公共投資も珍しいよw

>>42
皮肉もわからんらしい・・・ちと買いかぶり過ぎた。
市よりはマシと一瞬でも思ったのが間違いだったw
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 00:45:33 ID:+ECfLO9J
>>43
最後は理論もなく切れるだけか。
なんかなぁ、哀れ。
私生活がしのばれる。
48基地外警報解除:2005/08/13(土) 01:42:10 ID:sITCGcrL
大体、夕方あたりから、0時ごろまで活動しています

07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/12(金) ID:Tzj3R9vf←現在逃走中w
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 07:32:47 ID:lK/mDkM8
奴は自分の願望に賛同して欲しいだけなんだよね
これが奴の願望
・自分が住んでいる向洋周辺の早期整備
・自分がよく利用する大州街道の早期整備
・自分にとって便利な広島駅周辺の繁栄
・自分にとって不便な紙屋町周辺の衰退
・自分にとって全く必要無いアストラムラインの廃止
・自分にとって興味の無いカープの解散
・自分にとって便利なヤード跡地にサッカー専用スタジアムの建設と周辺の道路整備
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 08:06:54 ID:Tzj3R9vf
>>46
おやおや、屁理屈に屁理屈を重ねただけですかw

>経済効果がない?どんなオツムしてんの?
経済効果の内訳は?

>白島に作るのはむしろヤードの為であって、現在地なら不必要。
>おまえが後押ししてどうするw
どっちに作ろうが、白島に作らないと意味がないんだが。。。

>ヤードが球場目的ってw
>確かソースはお前の脳内だったなw
じゃあ、広島市は何のために買ったのかな?
経済界がうるさいから文書にしなかっただけで、実際は球場建設が目的
これは広島市民の常識

>しかも、これ以上のソースはないだろ、馬鹿?
だからURLは?示せないんだろw

>広大の向かいにあったすし屋は小火で潰れるし、
>店内で猫を堂々と飼ってる飯屋もなくなちまったなぁw
おやおや作り話ですかw

>球場が要らない?
使うチームが消えてなくなるんだから、不要ですw

>皮肉もわからんらしい・・・ちと買いかぶり過ぎた。
皮肉?無知もここまで来ると話にならんw

広島市とその周辺の将来について考えてみたらどうよ?
そう考えると、放漫経営を繰り返している広島カープは必要ないことくらい分かるだろう
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 08:18:05 ID:Tzj3R9vf
アストラムラインの沿線住民ですら、存在そのものをありがたく思ってもないのに、
広島市民じゃない奴がありがたがるんだから、これほど奇妙なことはないよなあw
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 08:48:49 ID:7WyOzyk3
>>41
> >> だから、アストラムラインは不良債権なんだよ。
> >だから何?どうするんだ?
> そのうち、廃業するんだろ

スゲ−w
これが対策か、廃業したら不良債権でなくなると思ってるww
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 08:58:14 ID:IbocN/XP
国内にはまだ本格的なボールパークと呼べる球場はひとつもありません。だから
ヤード跡に立派な新球場が出来れば中四国はもとより九州や関西からも集客できる観光資源となるでしょう!
広島駅前Bブロックは高層階にシティーホテル下層階にはショッピング施設が入る複合商業施設が出来るでしょう。
工業良し!商業良し!そして観光良し!
どんどん広島経済は加速していきますよ!今の広島の現象は一昔前の名古屋とそっくりです!
全国からも広島は大注目されていますよ!
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 09:06:12 ID:IbocN/XP
新球場問題は絶対に成し遂げないとならぬ最重要課題です!
ヤード跡への新築は決まったのだから、あとはそれに向かって邁進あるのみ!
素晴らしいボールパークを建設して、西日本一円から集客しお金を広島に落としていってもらいましょう!
世界屈指の知名度を誇る広島です!広島に野球大国日本で一番素晴らしいスタジアムが出来たとなれば
海外観光客も立ち寄ってくれるでしょう!
この件が成功すれば10年後、市内人口だけで150万も夢ではないでしょう!
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 09:12:50 ID:7vwa5BMk
>>50
はたから見ていて
どう見ても、おまえさんの負けなんだがw
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 09:18:03 ID:IbocN/XP
今、広島駅北西部が凄いことになっています!マンション建設用に次々に老朽化した建物が取り壊され更地になっているのです!
2〜3年後あの辺一帯は一変している事でしょう!
北口真正面の市営住宅も取り壊しが決まり再開発される予定です!おそらく高層マンションが建設されるでしょう!
そして南口のBブロックとCブロック!この2つのブロックは商業施設として生まれ変わるのです!
ヤード跡に日本一のボールパークの誕生でその可能性は一段と高くなるでしょう!
今までリーガロイヤルが担ってきた役割をBブロックが引き継ぐのです!
さぁ!立ち上がれ!西日本1の将来性を持つ広島経済!広島こそ西日本経済の盟主なのです!
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 11:29:16 ID:WCJY1WHL
>>50
>広島市とその周辺の将来について考えてみたらどうよ?
その答えが、カープの解散とアストラムラインの廃止と紙屋町周辺の衰退と向洋周辺や広島駅周辺の発展か?
自分にとって実に都合の良い将来だな。
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 11:36:00 ID:IbocN/XP
広島駅周辺の発展は紙屋町の衰退とはならないでしょう!
むしろ、広島駅周辺が県外からの広域客を呼び込み紙屋町も相乗効果で発展するのではないでしょうか!
これからは広島の時代ですよ。東西に目をやっても、これほど勢いのある地域は他にありません。
広島都市圏の一人がちで西日本経済をリードしていくでしょうね!
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 11:59:50 ID:M1qEJwa8
>>53,54,56,58
乙です、頑張ってますねー
ていうか無茶苦茶・・・・・
そんな訳ないでしょーに
それにキミの論理ならヤード跡地は野球場でなく他の施設の方がいいと思うけど

60無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 12:11:44 ID:UJQRoZ9w
>>57
つーか、「この馬鹿個人にとってだけ短期的に」都合がいいというだけで、
全体も将来もない。
これで一人前のつもりらしいから始末に終えない。
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 12:34:35 ID:XC08LdKQ
>>50
広島市民の常識ねえ(笑

> >しかも、これ以上のソースはないだろ、馬鹿?
> だからURLは?示せないんだろw

>>1
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 16:54:49 ID:ntazlexy
>>58
> 広島駅周辺の発展は紙屋町の衰退とはならないでしょう!

誰もそんなことは言ってない。

> むしろ、広島駅周辺が県外からの広域客を呼び込み紙屋町も相乗効果で発展するのではないでしょうか!

因果関係が成立しない。

> これからは広島の時代ですよ。東西に目をやっても、これほど勢いのある地域は他にありません。
> 広島都市圏の一人がちで西日本経済をリードしていくでしょうね!

基地外2号決定
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 18:19:41 ID:HHdraad0
前広島市長平岡氏がヤ−ド跡地に広島ド−ムを建設すると言ってからはや10年
ようやく広島新球場問題は、めでたくヤ−ド跡地に決まりました。
本当におめでとうございます♪
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 21:12:22 ID:Tzj3R9vf
>>57
誰が向洋周辺の発展を望んでいるんですか?
実に都合のいい発想だことw
>>60
お前の方が始末に終えないよ、後先のことを考えずに
都合のいいことばかり寄せ集めて意見しているんだからw
>>61
お前がどうほざこうが、ヤード跡地を取得したのは球場建設が目的でした
これは広島市民の常識
>>63
経済界を中心に足を引っ張ってばかりだから、JRには新駅を作る確約も取れず、
球場に屋根をつけることもできず、挙句の果てににぎわい施設も作れませんでしたw
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 21:27:33 ID:Tzj3R9vf
>>52
焼豚の大好物であるアストラムラインは、今のまま何もしなければ廃業するだろう
毎度のように、中国新聞に書かれているくらいだからねえ。。。

せめて白島にJRの駅ができて連絡できたら、多少は状況が変わるだろうけど、
広島市民じゃなきゃ分からないが、JRの新駅はどう考えても無理な話。
しかしまあ、あんな無用の産物をありがたがる頭の中身が見てみたいw
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 22:10:34 ID:WStKF/Hw
>>63
> 前広島市長平岡氏がヤ−ド跡地に広島ド−ムを建設すると言ってからはや10年

よくもまぁこんな大嘘を書けるものよw
恥ずかしくない?
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 22:39:07 ID:Tzj3R9vf
>>62
お前の方がキチガイだよw
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 23:38:54 ID:Tzj3R9vf
>>66
大嘘の根拠を示しましょう、またいつもの妄想ですか?
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/13(土) 23:41:12 ID:Tzj3R9vf
>>62
広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展するのは
ごく自然なことだが、一部のアホな広島市民と焼豚さんたちにとって、
広島駅周辺がどうなろうが、紙屋町さえよければそれでいいんだから
まあ、今の状態では紙屋町は衰退の一途をたどるわけだがw
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 01:00:16 ID:PI/fB7SB
>>68
その前におまえは数々の嘘と間違いに対して責任とれ
それとも、不都合なレスはみえなくなるのか?

ヤード払下は98年、
ドーム構想は更にその後。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 01:05:54 ID:rWxzm+Oe
>>経済界を中心に足を引っ張ってばかりだから、JRには新駅を作る確約も取れず、
球場に屋根をつけることもできず、挙句の果てににぎわい施設も作れませんでしたw

それは事業体のエンティアムが撤退したからでしょ(というか見識あるひとはあの計画では無理と最初から言っていたが)
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 01:08:50 ID:rWxzm+Oe
>>69
>広島駅が発展すれば他が発展するのは ごく自然なことだが
広島市も少子高齢化の形になりつつあるのに今時自然でもなんでもない。
現にすでに市場はパイのとりあいオーバーストア化してる

>今の状態では紙屋町は衰退の一途をたどるわけだがw
市民球場が撤退すればさらに加速するだけの話

73無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 01:11:06 ID:rWxzm+Oe
>>69
>広島の玄関口は広島駅なんだから

その広島駅の周辺どころか目の前のAブロックこそ不良債権化してますが?
あなたがそんなに推し進める所の超一等地でさえこのありさまなんですが
どう説明してくれるのでしょうか?
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 01:59:53 ID:Els6wbFI
いつもの基地害は、
ナイターやってる最中にも、シコシコ書き込みかw

今日は良い試合だったのにねぇ、もったいな
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 04:06:39 ID:SR84CnK5
>>33
> どっちにしろすべき事項である
優先順位が低い。市も当面やる気はない。
それに36億は大州通りの整備費用ではない。
こじつけとか、的外れな言い訳してないで市の計画を知ってからにしような。

> 位置関係知らないんだから、日赤が原因で作れないとはいえないよなw
位置関係も全く間違ってない。
日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接してる。

> >市がとりあえず提示したのが、サッカー場・遊園地・公園・集客施設の4つで、
> >これらの建設見込み額が20〜55億。
> やっぱり屁理屈だったか、話にならないなw
> じゃあ、現在地の開発費は不要じゃん

どこが屁理屈なんだ?おまえが市の計画を知らんだけだろ。
しかも、開発費が不要という結論はどこをどう考えても出てこない。

> だから、アストラムラインは不良債権なんだよ。
無駄にアストラムに拘りがあるようだが、
単に市最大の人口を擁する安佐南から中心部への公共交通機関として、既に存在するというだけの話。
そして、現状沿線住民にとって、紙屋町にいく手段のひとつとなってるというだけ。
そもそも公共交通機関とは、採算性が高ければ民間、低ければ公営になる。
JRにしても、都市部の路線は薄利多売の赤字状態が多い。
それに、アストラムの採算性を悪くするだけの紙屋町空洞化は、
更に市財政を圧迫するだけ。設置した以上、採算性を上げる方策を考えるのが常識的判断で、
おまえのような乱暴な意見は全く持って意味がない子供の屁理屈。
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 04:26:19 ID:SR84CnK5
>>41
> 経済効果の内訳を答えられないの?
> じゃあ、実際は経済効果はないんだね
反論する術がない故、誤魔化すのに必死なようだが、
カープの収益は約60億、一般にこの倍額が経済効果として経済に影響を与える。
この場合、内訳など何の意味もない。
その内訳を提示しないからといって、「経済効果がない」、などということにはならない。
小学生にもわかる話。

> 最初から球場予定地として取得済みです。
ソースもない話をいつまでもひっぱりだすなよ。
何度も言われてるように、事後の計画で球場もその選択支の一つではあるが、
だからといって、球場を造らねばならない理由にはならないので、
これを持ち出す事に何の意味もない。

> >市のHPで計画書のPDFを見て来い低能。
> やれやれ、ソースが示せないと広島市のせいかw
>>1のリンクにあるような事でなに勝ち誇ってるの?
ソースはとっくに示されてるし、市のせいにしてるようには読めないし。

> じゃあ新野球場自体がいらないよねw
市民の95%が立替又は改修を望んでいる急務事項。

> >だから何?どうするんだ?
> そのうち、廃業するんだろ
ヤードはどうするなどと、対案を要求するくせに、こっちは対案なしか?
現球場跡地も同様。おまえにヤードの対案を要求する資格はない。

> 人の迷惑をかえりみず、自分たちのエゴだけで紙屋町にこだわっているんですよ
紙屋町の部分を入れ換えれば、お前にこそふさわしい文言だな。

>>42
> 渋滞のポイントが東にずれるだけだろw
バイパスの意味がわかってないな。

> 廃墟同然の西飛行場を活用するつもりかw
それは山奥にある国内最悪空港を無理矢理使わせるようにさせてるから。
財界をはじめ、西飛行場の需要は高い。

>>50
> どっちに作ろうが、白島に作らないと意味がないんだが。。。
球場に関しては現在地なら白島駅は特に必要はない。

> じゃあ、広島市は何のために買ったのかな?
ガイシュツ、論破された事を何度も繰り返すなって。

>>64
で、球場目的で所得したとして、なんでそれが球場建設の絶対的理由になるんだ?
何度聞かれても答えてないようだが?
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 07:14:26 ID:BMZOGkOT
>>69
広島駅が発展すれば他が発展するなんて心にも無い事を・・・。
お前は広島駅周辺の発展と紙屋町周辺の衰退を望んでるだけだろ。
向洋在住のお前にとってその方が都合が良いからな。
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 08:25:51 ID:fwjoLHk4
>>70
嘘?また妄想ですか?
>>71
話にならんw
>>72
球場があろうがなかろうが、紙屋町や本通は衰退している。
まあ、歩いたことのない奴に何を言っても無駄だがw
>>73
はっきり言って、西高東低行政を推し進める広島市が悪い。
まあ、シャレオのことを考えたら、開発の余地があるだけ、まだマシ状態
>>75
いやはや、言いがかりですか

>位置関係も全く間違ってない。
>日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接してる。
間違っています、現場を見たことないからそういえるんでしょうけど。
逆に聞くが、なぜ広島市の広報誌には、市民からのアンケートの中で
広大跡地に球場建設の要望について、「日赤があるから無理」と書かなかったのか?

>どこが屁理屈なんだ?おまえが市の計画を知らんだけだろ。
>しかも、開発費が不要という結論はどこをどう考えても出てこない。
普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話
開発費を建設費の一部に盛り込んで計算すること自体が屁理屈w

>単に市最大の人口を擁する安佐南から中心部への公共交通機関として、既に存在するというだけの話。
>そして、現状沿線住民にとって、紙屋町にいく手段のひとつとなってるというだけ。
実際は、手段にすらなってませんけどw

>それに、アストラムの採算性を悪くするだけの紙屋町空洞化は、
>更に市財政を圧迫するだけ。設置した以上、採算性を上げる方策を考えるのが常識的判断で、
>おまえのような乱暴な意見は全く持って意味がない子供の屁理屈。
屁理屈扱いですか、話にならんw
白島にJRの駅ができて連絡できたら改善されると言うのも屁理屈ですね、
いやはや、都市開発という視点で物を見ないんだな>焼豚

>>76
>反論する術がない故、誤魔化すのに必死なようだが、
というか、経済効果があると言い切ったのはおたくなのに、反論できないんでしょ。
経済効果の中身が答えられないんだから

>その内訳を提示しないからといって、「経済効果がない」、などということにはならない。
>小学生にもわかる話。
小学生にでも分かることだが、「経済効果の内訳」が明らかにならない以上、
「経済効果がある」というのは、単なる屁理屈に過ぎない
あるなしの証明がしたければ、「ある」の方が証明すべき
人を小学生扱いするのはかまわんが、小学生にでも分かるように
「経済効果の内訳」を明示すべきだろう

>ソースもない話をいつまでもひっぱりだすなよ。
>何度も言われてるように、事後の計画で球場もその選択支の一つではあるが、
>だからといって、球場を造らねばならない理由にはならないので、
>これを持ち出す事に何の意味もない。
しかし、当時の広島市が「将来の球場建設のため」を理由に挙げている以上、
球場予定地として確保したわけで、今回の建設地決定は妥当なものと言える。
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 08:35:56 ID:fwjoLHk4
>>76
>> じゃあ新野球場自体がいらないよねw
>市民の95%が立替又は改修を望んでいる急務事項。
それはアマチュアの利用者を含めた問題。
アマチュア利用者限定で考えると、わざわざ立派なものを作る必要はないし、
手っ取り早いのは、現在の球場を改修すれば済む話。

問題なのは、今にも消えてなくなりそうなプロの利用者が存在していると言う点。
マスコミを中心に利害があるんで残したいらしいが、あんな経営を繰り返す会社は
世の中に存在する価値はない。
さっさと消えてくれたら、広島市にとって一番ありがたい。

>ヤードはどうするなどと、対案を要求するくせに、こっちは対案なしか?
対案?出してますけど?白島に新駅は違うのか?話にならんw

>紙屋町の部分を入れ換えれば、お前にこそふさわしい文言だな。
ん?何を入れ替えようが勝手だが、お前らのエゴの方がひどいのは確かだな

>バイパスの意味がわかってないな。
バイパスの降り口がどうなるかが、全く分かってないよなw

>それは山奥にある国内最悪空港を無理矢理使わせるようにさせてるから。
>財界をはじめ、西飛行場の需要は高い。
大体、今は中心部から普通の空港(コミューター除く)まで1時間前後はかかる。
それが嫌ならJRで何時間もかけて移動すればよかろうw
あんな廃墟をありがたがるのは、ただのアホだなw

>球場に関しては現在地なら白島駅は特に必要はない。
関係ない、アストラムラインがJRと連絡できてないから利便性が悪いわけで。
まあ、球場がどこにあろうが関係ない話ではあるんだが

>> じゃあ、広島市は何のために買ったのかな?
>ガイシュツ、論破された事を何度も繰り返すなって。
論破?お前がされたんだろw
で、何のために買ったの?お前らの脳内ソースは要らないからw

>>77
>広島駅が発展すれば他が発展するなんて心にも無い事を・・・。
いやはや、妄想もここまでくれば病的ですなw
80基地外警報:2005/08/14(日) 10:21:42 ID:S0Nzf7yX
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4

また、
08/13(土) 08:58:14 ID:IbocN/XP
08/13(土) 18:19:41 ID:HHdraad0
には自演の可能性アリ
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 10:38:32 ID:9gsVCP7B
(いつもの人)
今の状態では紙屋町は衰退の一途をたどるわけだが
          ↓
(反論)
市民球場が撤退すればさらに加速するだけの話
          ↓
(いつもの人)
球場があろうがなかろうが、紙屋町や本通は衰退している。
まあ、歩いたことのない奴に何を言っても無駄だがw

市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。


>問題なのは、今にも消えてなくなりそうなプロの利用者が存在していると言う点。
>マスコミを中心に利害があるんで残したいらしいが、あんな経営を繰り返す会社は
>世の中に存在する価値はない。
>さっさと消えてくれたら、広島市にとって一番ありがたい。

このような事が平気で言える割には、

>現在地に建て替えるとして、ヤード跡地で何をするつもり?
>今更、売っても二束三文にしかならないんだから、本当の意味で不良債権といえる。
>つまり、現在地に建て替えると言うことは、また不良債権を作ることを意味する。
>人を馬鹿呼ばわりするくらいだからかなり賢いんだろうけど、
>こんなことやってると、冗談抜きで財政再建団体に転落するだろう。

こんな事も言ってるw
ヤードに球場造っても、カープが潰れたら結局は不良債権になるだろ。話にならんw
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 10:45:47 ID:9gsVCP7B
カープにさっさと潰れてもらう一方で
ヤードに球場を建設するのかw
それも当初の予定だからという理由で(それも違うけどな)
不良債権化確実な施設造ってどうするんだw
それなら、なおさら今の市民球場の改修で充分だろ。


83無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 10:57:21 ID:S0Nzf7yX
>>78
> >位置関係も全く間違ってない。
> >日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接してる。
> 間違っています、現場を見たことないからそういえるんでしょうけど。

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/71374.gif
俺は現地に行ったことはないが・・・隣接してるのは間違いないなw
嘘でも何回もいえば本当になるとでも?
84無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 11:06:00 ID:u8Ck91wa
ドル箱の巨人戦ですら1万5千人程度しか客が入らないのに、
何で2万人とか3万人収容の球場をつくろうとするのか意味不明

広島の老人の頭の中身はなんだかな〜?(阿藤快風に)
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 11:10:56 ID:6YfCW6Gx
しかも、これから人口減少社会になるから、それでなくても観客は減るというのに・・・

球団オーナー、市長、財界人は↓がちゃんと頭にはいってるのか?
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-p.gif
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 11:21:02 ID:QXeWyDyx
今、民間企業では過去の旺盛な需要に対応した過剰設備を廃棄し、
現在の需要に見合ったスリムな体制に移行しつつある。
もちろん構造改革の一環である。

しかし、市民球場は今後、人口減少社会になることを無視し、
いまだに人口右肩上がり時代の発想で大人数収容の球場を造ろうとしている。
アフォとしか思えん
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 11:33:08 ID:Els6wbFI
>>81
ワロタ

ヤードの不良債権化を防ぐために球場造れ、と言いつつ
カープ無くなれ、か

結局、彼は何がしたいんだろう?
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 11:55:13 ID:0qAT9bcn
>>79
> 対案?出してますけど?白島に新駅は違うのか?話にならんw

はて、白島に駅は作れないと力説してたのは誰だったっけか?
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 12:50:00 ID:kvlcELiI
>>82,87
奴の本当の願いは、ヤード跡地にサッカー専用スタジアムを建設してもらうことです。
まちBBの新球場スレ(過去スレ)で語っていました。
また、カープ解散も奴の願いです。
つまり、ヤード跡地にサッカー専用スタジアムが出来れば、
広島駅周辺が賑わうと同時にビッグアーチへ行くアストラムラインの利用者が減り、
アストラムラインが廃止できると考えているようです。
また、カープが解散すれば、紙屋町が衰退すると考えているようです。
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 12:57:34 ID:0qAT9bcn
>>89
だったらヤードに球場つくられたら困るじゃん。
ホントは超一等地である紙屋町にサッカー場が欲しいんじゃね?
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 13:04:35 ID:kvlcELiI
>>90
>だったらヤードに球場つくられたら困るじゃん。
奴も本心ではヤード跡地に球場を建設して欲しくないようです。
ただ、ヤード跡地を空き地のままにしたくはないようです。

>ホントは超一等地である紙屋町にサッカー場が欲しいんじゃね?
紙屋町の衰退も、奴の願いの一つです。
奴は中区に異様な敵対心を燃やしています。
92無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 15:28:59 ID:zUwgEQ6v
広島を日本に例えるなら、中区は東京みたいなもんだもんなあ
そりゃ田舎モノは東京に嫉妬する罠
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 16:04:13 ID:eTBgXcRs
東京をやたらと敵視するのは大阪人、
他の地方の人間は大して気にしていない。
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 20:50:07 ID:fwjoLHk4
>>81
>市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。
経済効果なんかあるの?
儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど
>>82
改修じゃなくて、補修でいいじゃん
>>83
現場を知らないんじゃ、やっぱり話にならん。
>>84
日本シリーズに出たいらしいです。
>>88
ちゃんと文章は読もうね
>>89
お前さあ、草津病院に行ったほうがいいよ
>>92
中区が東京?
随分とみすぼらしいなあ、話にならんw
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 21:23:35 ID:uCAbDWiU
>>1
ヤード跡の計画案のCGみたいなのカッコいいね。
あんなんあったらいいなぁ。
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/14(日) 23:07:27 ID:fwjoLHk4
>>82
果たして、今度こそ球場建設が着工するのかな?
まあ広島市民なら分かるが、誰が実現可能だと思ってるのかねw
あくまでも、球場を作るんなら当初の計画通りにしてもらわないとねえ。。。
どこかのプロ野球球団のせいで頓挫したからと言って、建設地まで変更されたんでは、
土地取得の経緯を考えると、はっきり言って詐欺だな
まあ、広島市民じゃないと分かるわけもないが。
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 05:04:30 ID:HJxBoasS
市民球場を愛してやまない人が
経済さえ良くなればカープなどどうでもいい派になりすましてるな
98坪井野・理緒(・〜・):2005/08/15(月) 07:33:03 ID:Zr08Iq6D
右翼111.11mm
左翼100mm
中堅123.45mm
右中間115mm
左中間115mm
観客動員数3万3千人
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 13:42:54 ID:tp8N2k/m
>>94
> 経済効果なんかあるの?
> 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
> 球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

w
バカ丸出し
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 14:23:56 ID:WoBv/6h8
>改修じゃなくて補修でいいじゃん

その通りw
ヤードに建てるより、マシ
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 15:02:56 ID:lfjeh2l2
地方の路線化は当分下げ止まらないだろう。
特に中心部はそれが顕著で、広島で言うと紙屋町などがそう。
中区の商業実績はどんどん落ち込んでいる。バスの利用者はここ十年で2/3以下に落ち込む。(つまり、バスセンター利用者が減少しているということ)
アストラムラインは、徳政令でもやらない限り破綻するのは間違いない(徳政でも破綻と一緒だけど)

紙屋町は衰退しているとは思えないが、人々の印象と実態には少なからず差がある。
主たる交通手段が自家用車である広島市民の生活スタイルを考えれば、
これから人口減少社会になって都心部への人口回帰が多少始まったとしても、
車で移動する人は減らないだろうし、百貨店とコンビニしかない街に買い物にでかける層がどれだけいるものか。
だからこそ、球場は紙屋町に必要なんだという意見もわからなくもないが、
紙屋町浮上のための確かなきっかけが無い限り現在地維持という選択肢はない。
例えば、市内中心部への車の流入を今の2/3以下程度に抑制する交通政策をとって、
中心部に買い物にでかける意欲をかきたてるなり、
アストラムライン沿線住民全員に強制的に年間フリーパスを買わせるとか、
再開発なり何なりかなり強引なことをやらないと郊外型生活を突き崩すのは無理。
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 15:15:50 ID:WoBv/6h8
>>99
ただの煽りだろ
本気で思ってたらただの馬鹿だよ
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 15:30:39 ID:tp8N2k/m
>>102
> 球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

この辺りがかなりマジに見えるんだがw
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 16:10:36 ID:mRxb681j
IT関連の対応しようと思ったら、改修や補修じゃ難しいね。
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 16:30:28 ID:DIoeiW8c
>>101
という事はJRも当然下がるけど

それにそういう状況なら尚更新しい開発でなく既存のインフラを最大限活用すべきだと思うね。
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 17:16:40 ID:WoBv/6h8
>>99
とりあえず>94には、儲かっているのがセブンだけというソース、または内訳を示してもらおうかなぁ

広島市民なら知ってるよな
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 17:52:05 ID:9zP1U1dF
>>106
あいつが広島市民と名乗る度に、このスレを見ている(または書き込んでいる)
まともな広島市民に迷惑をかけていることを分かってないんだろうね。
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 18:36:11 ID:YGAWMH3w
>>106
デーゲームの前とか、セブンだけ客が並んでるのを知らないの?
まあ紙屋町や本通を歩いたことがないんだから、知る由もないがw
>>107
どこに、まともな広島市民がいるの?
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 18:36:51 ID:XTxFph/o
>>101
> 百貨店とコンビニしかない街

ハァ?

> 紙屋町浮上のための確かなきっかけが無い限り現在地維持という選択肢はない。

ハァ?
そもそも紙屋町の為などというのはどうでいい話。
商店街の利害など紙屋町にしてもヤードにしても知ったことではない。

> 再開発なり何なりかなり強引なことをやらないと郊外型生活を突き崩すのは無理。

で?
何がしたいんだ?
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 18:47:14 ID:laWKsD+t
>>108
このスレに広島市民がいるかどうかは知らないが、お前が一番まともでないことは事実。
111無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 19:01:01 ID:WoBv/6h8
>>108
ソースまだぁ

まあ広島市民じゃないから知らんわなw
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 19:27:08 ID:XTxFph/o
>>50
おまえが経済効果の意味がわかってない事が>>94>>108ではっきりしたよw
どうしようもない低能だな、ヤレヤレだ。

> 経済界がうるさいから文書にしなかっただけで、実際は球場建設が目的

ソースもない話を言い張るなってw

> だからURLは?示せないんだろw

>>1とPDFは読んだのか?36億の用途、理解できたかね?
これからは必要最低限のデータを踏まえた上で吼えようね、低能クンw

> >広大の向かいにあったすし屋は小火で潰れるし、
> >店内で猫を堂々と飼ってる飯屋もなくなちまったなぁw
> おやおや作り話ですかw

どうかな、千田町近辺に古くからある店にでも行って聞いてくれば?
まだあるかどうかわからんが、喫茶ドバイ・ぶらじる、お好み焼き大野・松浦、
焼肉養老、島の香、ランチボックス、中華一味・北京亭・東来軒
どれでもいいぞw

>>51
アストラムラインが有難いなんて誰も言ってないけど?

>>67
> これからは広島の時代ですよ。東西に目をやっても、これほど勢いのある地域は他にありません。
> 広島都市圏の一人がちで西日本経済をリードしていくでしょうね!

こんな妄想抱くのは基地外以外の何者でもありませんが?

>>69
> 広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展するのはごく自然なことだが、

この2つには何の関係もない。

> 一部のアホな広島市民と焼豚さんたちにとって、
> 広島駅周辺がどうなろうが、紙屋町さえよければそれでいいんだから

誰もそんなことは言ってないし、
球場建設は駅周辺の連中の為でもなければ、紙屋町のためでもない。
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 19:45:02 ID:YGAWMH3w
>>109
紙屋町と言えば、百貨店(倒産したことのある)、パチ屋、コンビニ、居酒屋など
まあ、歩いたことのない奴には分からんがw
>>110
はいはい
>>111
実際に見に行ったら分かるんじゃないの?
お前は広島市民じゃないから確かめようがないかw
>>112
は?ところで、100億の経済効果の内訳はまだあ?

>>1とPDFは読んだのか?36億の用途、理解できたかね?
>これからは必要最低限のデータを踏まえた上で吼えようね、低能クンw
低脳なのはお前だろw
どっちにしろ、建設費として計上する予算ではないことは確かなこと。
落ちぶれた現在地にこだわるあまり、言いがかりはやめたまえ

>どうかな、千田町近辺に古くからある店にでも行って聞いてくれば?
>まだあるかどうかわからんが、喫茶ドバイ・ぶらじる、お好み焼き大野・松浦、
>焼肉養老、島の香、ランチボックス、中華一味・北京亭・東来軒
>どれでもいいぞw
おやおや、またまた作り話ですかw
精神病院に行ったほうがいいよ
いつ、広島市が広大跡地に「日赤があるから建設できない」といったのかな?

>アストラムラインが有難いなんて誰も言ってないけど?
でたあ、お得意の屁理屈

>> 一部のアホな広島市民と焼豚さんたちにとって、
>> 広島駅周辺がどうなろうが、紙屋町さえよければそれでいいんだから
>誰もそんなことは言ってないし、
>球場建設は駅周辺の連中の為でもなければ、紙屋町のためでもない。
必要な開発費まで建設費に計上して不要、と言いがかりをつけておきながら、
そういうことをいわれてもねえ。。。
はっきりいって、これから解散消滅する広島カープのためには不要だからねえ、球場は
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 19:51:59 ID:XTxFph/o
>>78
>>70のどこが嘘なんだ?

> はっきり言って、西高東低行政を推し進める広島市が悪い。

人口の多い地域から手を付けるのは当然。

> 間違っています、現場を見たことないからそういえるんでしょうけど。

旧住民である俺と>>83の地図が証明してやるよw
「旧広大と日赤病院は道路を挟んで隣接している」

> 広大跡地に球場建設の要望について、「日赤があるから無理」と書かなかったのか?

それは全候補地の欠点を挙げて否定したのか?
そうでなければその疑問に意味はない。

> 普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話
> 開発費を建設費の一部に盛り込んで計算すること自体が屁理屈w

基地外のいう普通は異常なものだが、それを証明してくれて有難うw
いいわけもいよいよ苦しくなってきたなw
市が跡地を責任をもって開発するというのだから、
おかしいも糞もない、バカバカしいにも程がある。
しかも、そんな金があるなら、市民から要望されている球場の建設費に充てるのは当然の話。
それに、市が効果的・現実的な開発案を提示しなければ、県も財界も残りの32億を出さない。
無知にも程がある。

> 実際は、手段にすらなってませんけどw

ハァ?

> というか、経済効果があると言い切ったのはおたくなのに、反論できないんでしょ。

ハァ?経済効果を言い出したのは俺だよ、ば〜か。

> あるなしの証明がしたければ、「ある」の方が証明すべき

証明の必要などない。
年間60億規模の売上のある企業があれば、100億以上の経済効果があることは、
1+1=2と同じ。説明の必要なし。

> しかし、当時の広島市が「将来の球場建設のため」を理由に挙げている以上、
> 球場予定地として確保したわけで、今回の建設地決定は妥当なものと言える。

それは事後に選択支の一つとして挙げただけ。
ヤードにしなければならない理由にはならない。

>>79
> 手っ取り早いのは、現在の球場を改修すれば済む話。

それでも結構。

> さっさと消えてくれたら、広島市にとって一番ありがたい。

いつからおまえが広島市になったんだ?

> で、何のために買ったの?お前らの脳内ソースは要らないからw

市のHPに出てますが?「都市の中枢機能建設の為」とw
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 19:55:22 ID:WoBv/6h8
>>113
お前さんの歪んだ紙屋町感を赤裸々に語られてもなぁ
俺にどうしろと?


で、市民球場の経済効果がセブン位とする根拠はなに〜
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:07:37 ID:YGAWMH3w
>>114
かなり苦しくなってきたみたいだね。

>旧住民である俺と>>83の地図が証明してやるよw
>「旧広大と日赤病院は道路を挟んで隣接している」
また屁理屈かw

>それは全候補地の欠点を挙げて否定したのか?
>そうでなければその疑問に意味はない。
答えになってないんだけど、また屁理屈ねw

>市が跡地を責任をもって開発するというのだから、
>おかしいも糞もない、バカバカしいにも程がある。
要望を出したのは経済界だろ、おかしいのは経済界と言うことになる

>しかも、そんな金があるなら、市民から要望されている
>球場の建設費に充てるのは当然の話。
>それに、市が効果的・現実的な開発案を提示しなければ、
>県も財界も残りの32億を出さない。
>無知にも程がある。
大体、現在地の土地がどういう土地であるかを知っていて物を言ってるのかね
お前こそ、無知にもほどがあるw

>ハァ?経済効果を言い出したのは俺だよ、ば〜か。
で、経済効果の内訳は?示せないのかな?

>証明の必要などない。
>年間60億規模の売上のある企業があれば、100億以上の経済効果があることは、
>1+1=2と同じ。説明の必要なし。
やれやれ、屁理屈ですかw
60億の売り上げがあったとして、100億の経済効果があるかどうかを
きっちりと内訳を示さないとねえ、話にならないよ。
1+1=2でも説明はつくのにw

>それは事後に選択支の一つとして挙げただけ。
>ヤードにしなければならない理由にはならない。
はいはい、お前がどういおうが最初からヤード跡地を球場予定地として確保したの。
ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も
「ヤード跡地に球場を作る計画があります」と記すかね
お前の脳内で勝手に現在地にこだわっとけ

>市のHPに出てますが?「都市の中枢機能建設の為」とw
つまり、球場建設のためだろ、話にならんw
>>115
>で、市民球場の経済効果がセブン位とする根拠はなに〜
誰がそういうことを言ったの?
儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。
文章が理解できないようですな、焼豚はw
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:10:03 ID:/IshLEHU
>市民球場の経済効果がセブン位とする根拠はなに〜

>儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。
文章が理解できないようですな、焼豚はw

意味の違いが分かりませんw

118無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:11:27 ID:YGAWMH3w
どうも、焼豚さんらには都市開発も知らなければ、政治的駆け引きすらしらないらしいなw
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:14:29 ID:YGAWMH3w
>>117
経済効果?
儲かっていると言う意味なんだw
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:15:24 ID:/IshLEHU
>>118
さっさと根拠示してよ、ねえ

>市民球場の経済効果がセブン位とする根拠
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:16:41 ID:/IshLEHU
>>119
屁理屈で逃走キター!

逃げろ!やられないうちに逃げろ!
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:17:40 ID:YGAWMH3w
>>120
経済効果=儲かる

ということなのね、話にならんw
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:19:12 ID:YGAWMH3w
しかしまあ、焼豚さんらは言葉の意味を分かっていて言葉を使っているのかね?
野球で頭がやられちゃったのかなw
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:22:10 ID:/IshLEHU
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

>>120
>経済効果=儲かる
>ということなのね、話にならんw

馬鹿です
馬鹿です

ささっと、根拠教えてよw

125無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:22:54 ID:XTxFph/o
>>94
> >>88
> ちゃんと文章は読もうね

>>65
> せめて白島にJRの駅ができて連絡できたら、多少は状況が変わるだろうけど、
> 広島市民じゃなきゃ分からないが、JRの新駅はどう考えても無理な話。

>>113
> >>109
> 紙屋町と言えば、百貨店(倒産したことのある)、パチ屋、コンビニ、居酒屋など

人が紙屋町のみを選んで立ち寄るとでも?

> 実際に見に行ったら分かるんじゃないの?

経済効果というのは試合開催日の周辺店舗の売上だけを言うんじゃないんだよ。
勉強してこい。

> どっちにしろ、建設費として計上する予算ではないことは確かなこと。

バカか?散々嘘を並べ立てて、挙句の果てにそんないちゃもんか?
ヤード内の道路整備に使う金、
紙屋町なら必要のない金を建設費に充てるのは当然の事。

> おやおや、またまた作り話ですかw

ハァ?バカすぎるw

> いつ、広島市が広大跡地に「日赤があるから建設できない」といったのかな?

それが唯一無二の理由とは言ってない、一つを挙げたまで。
ところで、他候補地の欠点はどうなった?
当然、市が広報で挙げてるんだろ?

> でたあ、お得意の屁理屈

なら、そういうレスでも抽出してもらおうか。

> 必要な開発費まで建設費に計上して不要、と言いがかりをつけておきながら、

意味不明。日本語勉強してからにしようね。
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:24:02 ID:/IshLEHU
自分で自分の首を絞める馬鹿がいるスレはここですか?

>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

>経済効果=儲かる
>ということなのね、話にならんw

これが同一人物の発言とは!
世の中は広いのう・・・・
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:25:23 ID:/IshLEHU
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

>経済効果=儲かる
>ということなのね、話にならんw

おおい!言い訳まだか〜w
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:25:49 ID:XTxFph/o
>>116
かなり症状が悪化してきたみたいだね。
反論できないと「屁理屈」かw

> また屁理屈かw



> 答えになってないんだけど、また屁理屈ねw

ばかだねぇw
他の候補地の欠点を挙げてないのなら、広大跡地の欠点挙げてなくて当然だろw

> 要望を出したのは経済界だろ、おかしいのは経済界と言うことになる

ならねぇよw

> 大体、現在地の土地がどういう土地であるかを知っていて物を言ってるのかね

ほう、どういう土地かね?

> きっちりと内訳を示さないとねえ、話にならないよ。

内訳に意味はない。

> ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も

ほんとおもしろいねおまえw、ソースがないと言ったのはおまえ自身なんだが?

> >市のHPに出てますが?「都市の中枢機能建設の為」とw
> つまり、球場建設のためだろ、話にならんw

球場が都市の中枢機能?あえぇ??

> >>115
> >で、市民球場の経済効果がセブン位とする根拠はなに〜
> 誰がそういうことを言ったの?
> 儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。

なんだこれ?何語?
129馬鹿晒しage:2005/08/15(月) 20:29:15 ID:/IshLEHU
94 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/14(日) 20:50:07 ID:fwjoLHk4
>>81
>市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。
経済効果なんかあるの?
儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

119 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 20:14:29 ID:YGAWMH3w
>>117
経済効果?
儲かっていると言う意味なんだw

122 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 20:17:40 ID:YGAWMH3w
>>120
経済効果=儲かる

ということなのね、話にならんw



130無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:31:12 ID:YGAWMH3w
>>124
じゃあ紙屋町のセブンに行ってごらんよ、分かるから
>>125
>経済効果というのは試合開催日の周辺店舗の売上だけを言うんじゃないんだよ。
>勉強してこい。
お前こそ、勉強しなおせ。
誰が、「経済効果=儲かる」と思っているんだよ、また屁理屈ですか、ヤレヤレ

>バカか?散々嘘を並べ立てて、挙句の果てにそんないちゃもんか?
嘘?そりゃあ、おたくだろw

>ヤード内の道路整備に使う金、
ここまで馬鹿だとは思わなかったが、あれはヤード内じゃないんだけど。

>紙屋町なら必要のない金を建設費に充てるのは当然の事。
はいはい、それはおたくの脳内での話だろw
実際にするとしたらねえ。。。

>それが唯一無二の理由とは言ってない、一つを挙げたまで。
その割には、あたかも「唯一無二の理由」みたいに言ってるよねw

>ところで、他候補地の欠点はどうなった?
>当然、市が広報で挙げてるんだろ?
紙屋町はあげてるねえ、場所が狭いとか、金がかかるとか、時間がかかるとか

>意味不明。日本語勉強してからにしようね。
お前こそ、勉強して来い
経済効果の内訳はまだ?
>>126
経済効果の意味が分からないのね、かわいそうにw
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:31:32 ID:1SSgXYiJ
よーし、俺が解決案出したる。
現状の市民球場をパワーアップさせるのだ。
前に別スレで出たやつのまとめだがな。

@バックスクリーンを滝にする

 その滝に2メートル級の巨大鯉「タッキー君」を登らせる。どうだ。
 もちろん「タッキー君」はヌイグルミだ。
 中に入るのは東出だ。身体能力の高さを見せてほしいな。

Aどうせ客の入らない二階席を桟敷にしてタタミを敷く

 会社帰りの団体ヨッパライは喜んで来るぞ。
 無論、桟敷の周囲に各種屋台のオンパレードだ。
 副収入もハンパではない。
 禁酒桟敷も作れば家族で安心してくつろげるな。



 どうだ。
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:33:50 ID:YGAWMH3w
>>128
>他の候補地の欠点を挙げてないのなら、広大跡地の欠点挙げてなくて当然だろw
また屁理屈か。。。

>> 要望を出したのは経済界だろ、おかしいのは経済界と言うことになる
>ならねぇよw
やっぱり、アホだなw

>ほう、どういう土地かね?
知らなくて、開発がどうのこうのといってるんだ、知らなかったw

>> きっちりと内訳を示さないとねえ、話にならないよ。
>内訳に意味はない。
じゃあ、経済効果はないんだね。ヤレヤレ。。。

>球場が都市の中枢機能?
じゃあ現在地に作り変えようとしなくてもいいわけだ、ははは
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:33:56 ID:/IshLEHU
じゃあ、根拠示してもらおうかw

>市民球場の経済効果がセブン位にすぎない
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:36:17 ID:/IshLEHU
>>130
ほお、セブンイレブンに行けば分かるんだw

で、こちらの言い訳はまだかねぇ

>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

>経済効果=儲かる
>ということなのね、話にならんw

これが同一人物の発言とは!
世の中は広いのう・・・・
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:37:30 ID:/IshLEHU
自分で自分の首を絞める馬鹿は、全く話にならんなw
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:41:11 ID:/IshLEHU
>お前こそ、勉強しなおせ。
>誰が、「経済効果=儲かる」と思っているんだよ、また屁理屈ですか、ヤレヤレ

↑彼の昨日の発言ですw
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

馬鹿馬鹿馬鹿〜。
市民じゃないことがばれちゃったじゃないw
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:41:16 ID:YGAWMH3w
>>135
経済効果の意味を知らないと言えばいいのにwww
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:42:29 ID:/IshLEHU
>>137
まだいたのねw
経済効果=儲かるではないんだよw

>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど
139無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:45:01 ID:/IshLEHU
>>137
セブンしか知らないと言えば楽になるのになぁ・・・・w
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:48:44 ID:/IshLEHU
セブンで経済効果を語れる ID:YGAWMH3wに乾杯!

141無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:50:51 ID:YGAWMH3w
>>139
はいはい、セブンしか知らなかったら、
紙屋町にパチ屋が多いとか、コンビニが多い、という発言はどうなるんだろう?
まあ、焼豚が紙屋町にあこがれる気持ちは分かるけどw
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:51:31 ID:XTxFph/o
>>130
> 誰が、「経済効果=儲かる」と思っているんだよ、また屁理屈ですか、ヤレヤレ

俺はそんな事一言も言ってないが?

> 嘘?そりゃあ、おたくだろw

36億が大州の整備費等とほざき、
>>1にさえ示してるURLを「出せねだろ」などと威張ってたバカは誰?

> ここまで馬鹿だとは思わなかったが、あれはヤード内じゃないんだけど。

ぶぁ〜か、ヤードの沿道と駅-ヤード間の歩道の費用だよ。

> その割には、あたかも「唯一無二の理由」みたいに言ってるよねw

全然。

> 紙屋町はあげてるねえ、場所が狭いとか、金がかかるとか、時間がかかるとか

それは3月合意以降の話。しかも、全て嘘。
で、他の候補地は?それを出せなければ何の意味もない。

> 経済効果の意味が分からないのね、かわいそうにw

おまえがなw
7/11に列が出来るってwww


>>132
> >他の候補地の欠点を挙げてないのなら、広大跡地の欠点挙げてなくて当然だろw
> また屁理屈か。。。

いや、論理として当然なんだが?

> 知らなくて、開発がどうのこうのといってるんだ、知らなかったw

おまえは知ってるんだろ、ならそれを書いたら?
国有地とか、公園法とかはどうでもいいから。

> じゃあ現在地に作り変えようとしなくてもいいわけだ、ははは

当然のこと。
それが市民の意思でもある、過半数が新築、四割が改修を希望。
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:51:45 ID:YGAWMH3w
屁理屈に、こじつけに、言いがかりに、事実の歪曲ですか。。。
話にならんなw
144無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:51:46 ID:/IshLEHU
>>130
>お前こそ、勉強しなおせ。
>誰が、「経済効果=儲かる」と思っているんだよ

一応突っ込んどくか
おまえだ、おまえw
  ↓  ↓
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:54:05 ID:/IshLEHU
>>143
泣きごと言うなよ
根拠がまだだぞ!

>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:58:54 ID:/IshLEHU
>>141
>はいはい、セブンしか知らなかったら、
>紙屋町にパチ屋が多いとか、コンビニが多い、という発言はどうなるんだろう?

おお、結構昔のこと覚えてるじゃんw
でも、こっちの発言を忘れちゃったら意味ないねw

>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 20:59:26 ID:YGAWMH3w
>36億が大州の整備費等とほざき、
>>1にさえ示してるURLを「出せねだろ」などと威張ってたバカは誰?
結局、PDFのURLは示せなかったくせにw

>ぶぁ〜か、ヤードの沿道と駅-ヤード間の歩道の費用だよ。
ヤレヤレ、ヤードの中じゃないんだけどw

>それは3月合意以降の話。しかも、全て嘘。
嘘である根拠を示しましょう、いつもの屁理屈や妄想はいりません

>7/11に列が出来るってwww
ヤレヤレ、話にならんw

>いや、論理として当然なんだが?
ヤレヤレ、最初から広島市が「日赤があるから作りません」と言えば済むことだろう。
「日赤があるから作りません」は、お前の脳内ソースの話だろ

>おまえは知ってるんだろ、ならそれを書いたら?
>国有地とか、公園法とかはどうでもいいから。
知らなくて、開発費がどうのこうのとか、強引に建設費として計上したりするんだろ。
話にならんw

>それが市民の意思でもある、過半数が新築、四割が改修を希望。
はいはい、誰もプロ野球球団のためにとは考えてないだろw
148無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:01:38 ID:/IshLEHU
>>147
根拠がまだだよんw

>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
149無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:02:25 ID:YGAWMH3w
>>146
こっちが「経済効果=儲かる」と思っている、とお前が思い込んでいるんだろ

広島市民でもない奴が広島市民球場のことについて語るなよな、無知の癖に
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:03:59 ID:/IshLEHU
>>149
おお良く分かったな。
昨日のことも忘れるくらいだから、気付いてないのかと思ったよw

>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:05:33 ID:/IshLEHU
昨日の発言
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
>球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

今日
>こっちが「経済効果=儲かる」と思っている、とお前が思い込んでいるんだろ

このバカチンがぁ!
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:05:54 ID:YGAWMH3w
結局、100億の経済効果は焼豚さんの妄想だったのねw
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:07:45 ID:/IshLEHU
では自称広島市民 ID:YGAWMH3wさん、出番です

>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
根拠を示してください
154無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:07:56 ID:YGAWMH3w
>>151
そのつもりはなかったんだが、お前の低脳ぶりを示してしまったんだな
まあ、そう暴れるなよw
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:10:18 ID:/IshLEHU
泣きが入りましたねw
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:15:59 ID:/IshLEHU
>こっちが「経済効果=儲かる」と思っている、とお前が思い込んでいるんだろ
>広島市民でもない奴が広島市民球場のことについて語るなよな、無知の癖に

悪かったなあ・・・・そんなつもりは無かったんだ。
根拠を示すのは、今でなくとも良い。紙屋町周辺を練り歩いて自分で調べてみなさいw
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:19:50 ID:QtxwEKGS
「ヤレヤレ」がよほど効いたらしいwww

火病発症中w
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:22:24 ID:/IshLEHU
そろそろ、IDが変わる頃合だな・・・・
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:30:25 ID:/IshLEHU
ID:YGAWMH3wの火病の進行をここに記して、俺は寝るか。
まともな住人の方々にとっては、スマンかったな

94 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/14(日) 20:50:07 ID:fwjoLHk4
>>81
>市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。
経済効果なんかあるの?
儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?
球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

116 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 20:07:37 ID:YGAWMH3w
>で、市民球場の経済効果がセブン位とする根拠はなに〜
誰がそういうことを言ったの?
儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。
文章が理解できないようですな、焼豚はw

119 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 20:14:29 ID:YGAWMH3w
>>117
経済効果?
儲かっていると言う意味なんだw

122 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 20:17:40 ID:YGAWMH3w
>>120
経済効果=儲かる
ということなのね、話にならんw

149 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 21:02:25 ID:YGAWMH3w
>>146
こっちが「経済効果=儲かる」と思っている、とお前が思い込んでいるんだろ
広島市民でもない奴が広島市民球場のことについて語るなよな、無知の癖に

154 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/08/15(月) 21:07:56 ID:YGAWMH3w
>>151
そのつもりはなかったんだが、お前の低脳ぶりを示してしまったんだな
まあ、そう暴れるなよw




160無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:40:15 ID:YGAWMH3w
>>157
どっちがファビョッているんだか。。。
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/15(月) 21:42:42 ID:QtxwEKGS
>>160
こいつw
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 00:38:34 ID:JcfGED1p
スレ伸びてると思ったら 荒らしかあ

たくヤードに決まったあとも 後ろ向きなやつばっかり
広島がダメなのがわかるな
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 00:46:28 ID:aSP4GX2M
もしヤードに作ればどうなるか、容易に想定できるからな。
市が馬鹿だからしょうがないが。
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 01:52:09 ID:36yEafdy
もう来ないのかな、あの基地害
もしかして、ID変えて来ていたりしてねw
165基地害を語り継ごうw:2005/08/16(火) 01:54:56 ID:36yEafdy
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:??????
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 02:03:59 ID:H8g8jqDr
基地害と言うより
ただの馬鹿だっつーのw
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 02:10:09 ID:NRlS/PlP
だなあいつまでも粘着して
球場の話にならんな
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 08:36:34 ID:HOX6HkGC
なにいってんだ?こいつ?ID:YGAWMH3w・・・w
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 09:35:03 ID:H8g8jqDr
>>167
なんかネタないの?
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 18:34:39 ID:5Bw+p3uz

岡山というイメージ
一言で云うとハイソな感じ。
街には緑が多く、行き交う人々は皆明るくて、朗らかである。
新幹線のぞみの停車駅でもあり、
駅前は高層ビルが立ち並び都会的なセンスを感じさせる。
林原グループやオハヨー牛乳に代表される世界企業も多く、
岡山の先進性を確認するには充分に足る。


171無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/16(火) 19:26:48 ID:SIe3f8rS
>>163
パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシだろう
ミサイルの開発費を寄付したいのならかまわないけどw
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 01:02:33 ID:49qnIylN
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 12:05:21 ID:g+yUSfMg
>>171
紙屋町のパチンコ店:3
松原町のパチンコ店:6
段原のパチンコ店_:4

174無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 12:57:25 ID:0jg93nc9
>>173
お前、パチンコ屋のビルとか知らないの?
まあ、歩いたことがないんじゃ知る由もないかw
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 13:06:09 ID:g+yUSfMg
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1124157632/
ここでも電波拡散中w
176無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 13:06:20 ID:0jg93nc9
100億の経済効果の内訳はまだぁ?
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 13:07:22 ID:0jg93nc9
>>175
そのIDが同一人物であるソースを示しましょう
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 13:16:10 ID:g+yUSfMg
>>177
基地害を列挙しただけで、誰も同一人物とは言ってませんが?
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 14:15:19 ID:0jg93nc9
>>178
で、きちがいである証拠は?
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 14:17:00 ID:0jg93nc9
紙屋町が超一等地とほざくんだから、このスレはきちがいだらけだなw
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 14:39:22 ID:g4F5LUZZ
>>179
えっ?わざわざ蒸し返したいの?w
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 15:01:22 ID:0jg93nc9
>>181
なんだ、まともな根拠はないのか、話にならんな
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 18:49:43 ID:37mWUKaC
>>177
別に同一人物と思われてもいいじゃないか。
どれもお前と似たような考え方だし、書き込みの癖も一緒だし。
同一人物にされて何か困ることでもあるのか?

>>180
お前は広島市内では何処が超一等地だと思っているんだ?
広島駅周辺か?ヤード跡地か?
まさか、お前が住んでいる向洋とは言わないよね。
184無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 18:54:53 ID:OTFQbZCt
ふっふっふっふ・・・。
そう、岡山っ!
今岡山が加速するっ!!
狭島はもはや袋の鼠よ。地理的には圧倒的優位なのに、狭島の謀略によって
辛酸を舐めつづけてきた岡山が今立ちあがる。
手始めに「岡山国体」を、この今世紀最大のイベントと言われる、「岡山国体」
を成功させる。
然る後に倉敷市と合併し、一気に狭島市を抜く。同時に政令市に完璧昇格。
四国四県の圧倒的支持により「岡山州」の「州都」に決定。
様々な都市開発を行い、大阪市に次ぐ「西日本の副都」となるのだ!
ああ!そうでしょう!そうでしょう!
あーーーーーーーはっはっは!!!

なんでも狭島は国際航路である「広島〜プサンフェリー」を廃止するそうですね。
とどめですっ!!さあ、とどめです!!!!
平地面積が狭い狭い狭い狭い狭島が、生意気にも「プロ野球球団」という大それた
物を持ったから、呪われたのです。今すぐ岡山に譲りなさい。
なんでもカープ球団はお菓子メーカーの「ブル盆」に買収されて、新潟フランチャイズになるとか!!
確かな筋から聞きましたよ!!!!
そうでなくても今年から大幅な「赤字」らしいですねっ。さあ、一億か二億か、はたまた・・・いや〜本当に
良いもんですねっ。水野晴男陸軍大将も岡山帝国出身なんですよ!!!!!!!!!!!!!!
あーーーーーはっはっは。










これだけは確実・・・「広島東洋カープは本年度から大幅な
赤字」
ふっふっふっふっ・・・・。






185無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 19:43:59 ID:0jg93nc9
>>183
少なくても広島市に超がつくほどの一等地はない
相対的に見たら、という言い訳はなしね
それと、俺が向洋に住んでいるという根拠も示してね
俺は「向洋」には住んでないけどw
186無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 22:51:45 ID:a50L/0lD
>>185
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1120932896
上のスレでは、お前の書き込みによく似た向洋在住の奴が暴れてたよな。
どうせお前と同一人物なんだろ?
隠さなくてもいいんだぞ。
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/17(水) 23:02:20 ID:VrT/5jYm
>>185
馬鹿全開w

一等、二等という土地の評価自体、相対評価以外の何者でもない。
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 10:25:13 ID:Z+SkW/mD
>>186
うはw
どう見ても同一人物w

このスレ同様、味方が誰もいないのも一緒w
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 12:08:01 ID:AW35r2cQ
>>186
だから、同一人物である根拠は何?
それと、なんでそんなものを持ち出したがるの?
>>187
はいはい、どっちにしろ紙屋町が超一等地じゃないね
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 12:46:51 ID:eVcFiJjg
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 17:15:04 ID:knjM0j3O
ちょっと見んうちにワケワカラン擦れになっとるなw
1年のうち70日しかカープ戦が行われんような施設にそんなに熱ぅならんでもwww

それよりも、草野球チームが利用しやすいような料金設定とか考えろよ
1年のうち295日は市民球場は眠ってるんだから、その間に草野球、少年野球にどしどし利用してもらえ

あと、府中町近接に近接する市街地東部に球場を設置するんだから、
秋葉市長はこれを機に府中町、海田町、坂町に合併を要求すべき
それと、市民球場なんだから、市民以外、例えば府中町民、海田町民、坂町民などは
広島市民よりも1.5倍や2倍高い料金にすべきだろう
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 17:22:32 ID:6/il758X
>>101
>徳政でも破綻と一緒
いま流行りの民事再生法が「徳政」だよな。

国鉄(JR)が生み出した約28兆円の赤字も国民負担になって、
いま60年かけて国民がシコシコ返済してる途中だし。
タバコ税にも国鉄の借金返済のための税金がかかってるから、
タバコ好きの人はどんどんタバコを吸って国鉄の借金を返済しる。
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 19:21:34 ID:jvMgg3cm
>>189
このスレのためにお前の輝かしい過去を披露してやったんだよ。
今更恥ずかしがるなよ。
この期に及んで同一人物ではないと言い張っても誰も信じないぞ。
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 19:59:10 ID:AW35r2cQ
>>193
はいはい、だから同一人物であると言う証拠を出してごらんよ
なんつーか、論破できないからIDチェックしてるんだろ
195無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 20:43:08 ID:lsBHaOmz
>>194
別にお前に証拠を見せなくても、他のみんなが私の発言を信用してくれればそれでいいんだよ。
あと、IDチェックは随分前から行われていたのに、どうして突然同一人物じゃないと言い出したのかな。
もしかして、誰も味方がいないことの寂しさに気付き始めて、自分にはこんなに味方がいるんだぞとアピールしたかったのかな?
もう遅いけどね。
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 21:05:10 ID:LyTg+lho
>>182
「JRを使わない人間は少ない」
「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
・36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、根拠は「そんな金は必要ない。」
「ヤード跡地を市はすでに取得しているので土地所得はどっちにしろ必要な金。」
(↑その金を誰が出すのか知らないらしい、何でも知ってる市民のくせにw)
「市が提案してる現在地再開発案というのは存在しない妄想。」
「日本にプロ野球球団は必要ない、が、ヤードに球場作れ。」
「障害物があろうがなかろうが、音の伝わり方は同一」
「白島にJR新駅は作れない」→「新駅を作ればいい」
「ヤード跡地は球場建設が目的」→「ソースはない、市民の常識」
→「ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も記している」(広報の内容は事後)
「ヤードの買い手なんているの?」
「西広バイパスをつなげると渋滞のポイントが東にずれるだけ」
・市HPにある情報を「URLは?示せないんだろw」→「PDFのURLを示せ」
「アストラムラインは廃業すれば不良債権でなくなる」
「アストラムラインは交通手段にすらなってない」
「『前市長がヤ−ドにド−ムを建設すると言ってからはや10年』は正しい」
「広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展する」
「日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接などしていない」
「候補地絞込みに広大跡地に関してだけ却下する理由が公表されねばならない」
「普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話」
「市が『将来の球場建設のため』を理由に挙げているのでヤードに球場作るべき、作らないのは詐欺」
「空港は不便な所にあるのが当然」(新空港の運用上の欠点を知らないらしいw)
「プロ球団があることに経済効果などない」→「儲かってるのは、あそこのセブンくらい」
→「儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。(経済効果はない)」
「都市の中枢機能建設の為=球場建設のため」
「少なくても広島市に超がつくほどの一等地はない。相対的に見たら、という言い訳はなしね」
「パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシ。」(紙屋町のパチンコ店:3、松原町のパチンコ店:6)
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 21:17:02 ID:AW35r2cQ
>>195
前から「同一人物である証拠を出してね」とたずねているんだけど?
>>196
で、何が言いたいの?
論破できなくて悔しいのは分かるけどw
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 21:19:38 ID:AW35r2cQ
>「パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシ。」
>(紙屋町のパチンコ店:3、松原町のパチンコ店:6)
まさかとは思うけど、住所表記だけでその数を信じているんだとしたら、
本当に紙屋町を歩いたことがないんだねw
199無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 23:12:03 ID:03cZFbGb
>>197
まともに相手にされてないってことにそろそろ気付いたら?
200無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/18(木) 23:52:31 ID:MM24CLCX
「同一人物である証拠を出せ」と言いつつ、
>>196に対して、
「論破できなくて悔しいのは分かるけどw」と言い放つID:AW35r2cQw

気になって仕方ないんですねw

201無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 00:39:37 ID:YmE0tqyq
>>197
自滅w


おまえ、ホントにおもしろいサンプルだよw
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 01:56:58 ID:8yDeULcJ
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 02:31:51 ID:X4tDp4Cj
>>197
自滅っぷりは、相変わらずだな・・・・


>>94
>経済効果なんかあるの?
>儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?

>>119
>経済効果?
>儲かっていると言う意味なんだw

>>122
>経済効果=儲かる
>ということなのね、話にならんw
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 09:23:32 ID:KqsSD96t
85 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/18(木) 22:58:17 ID:bMPnQ6/o
>>84
どこが荒らし?
個人攻撃そのものが荒らし行為だとおもうが

86 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/19(金) 08:02:45 ID:DojbyV3I
>>85
・真面目に合併問題について語る気が無い
・真面目な意見でも自分の考えと違ったら屁理屈や妄想で済ませる
・合併の影響がない地域に住んでいる人間の書き込みさえ認めない
・他スレにコピペして迷惑をかける

これだけ好き勝手なことをすれば、荒らしに認定されて孤立するのは当然だと思うが
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 14:45:54 ID:x7EAr3Lk
自滅の意味すら分かってないらしい
日本語が不自由だと困るねw
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 14:49:42 ID:x7EAr3Lk
>>203
こういうのを事実の歪曲と言う
経済効果=儲かる、とお前らが思い込んでいて恥ずかしい思いをしたから、
そこまでする気持ちは分かるけど
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 15:07:29 ID:x7EAr3Lk
>>191
>秋葉市長はこれを機に府中町、海田町、坂町に合併を要求すべき
広島市の西高東低行政が原因で、どこの町も広島市とは合併する気はありません
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 15:15:46 ID:t339rqOe
ココは何のスレなのか?
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 15:37:00 ID:/Rj2Ji3g
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  ポケットマネーで新球場プレゼントしてやるからオレに投票しろ。
     ∧     ヽニニソ   l   何なら広島カープ買収してやってもいいぞ。 
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
210無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 16:08:36 ID:x7EAr3Lk
>>208
焼豚が広島市民の普通の意見を晒し上げるスレです
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 17:24:45 ID:axV3v7OC
広島ライブドアカープ誕生かよ
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 17:56:46 ID:RX70cpoh
>>205
いや、本当にそうだねw

>>207
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
が書いたことをコピペしてるだけなんだが、
確かに事実と違うな。
なんせ、「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」
であり、試合がある日に行列ができることが経済効果なんだからw

>>210
で、広島市民の普通の意見が、>>196か?
これがフツウねぇw
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 18:10:24 ID:x7EAr3Lk
100億の経済効果の内訳はまだぁ?
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 19:17:41 ID:BIaqCxg4
経済効果なんて今さらどうでもいいんだよ
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 20:17:57 ID:x7EAr3Lk
>>214
どうだっていいんなら、

>なんせ、「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」

も、どうだっていいじゃん。
なんで、こっちが「経済効果=儲かる」と思っていることにしておきたいの?
反論の余地がないから、そうしておきたい気持ちは分かるけど
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 20:50:17 ID:xw794ZVB
>>213
>>76

また、経済効果とは興行によって出る利益を指すのではない。
よって、内訳など何の意味もない。

蒸し返したいようだから、とりあえず
>>196を弁明してもらおうか。
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:04:35 ID:OcpSjqm9
いつの間にか、
同一人物であることの根拠出せ、と
叫ぶヤツがいなくなったね
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:14:48 ID:x7EAr3Lk
>>216
>また、経済効果とは興行によって出る利益を指すのではない。
>よって、内訳など何の意味もない。
つまり、100億の経済効果の根拠がないから内訳は出せないわけですか?

>蒸し返したいようだから、とりあえず
>>196を弁明してもらおうか。
弁明?何のこっちゃw
>>217
同一人物である根拠はまだあ?
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:18:12 ID:xw794ZVB
>>218
ニホンゴワカリマスカ?
経済効果とは興行によって出る利益を指すのではない。
よって、内訳など何の意味もない。

ではまず、

「JRを使わない人間は少ない」

から説明してもらおうか。
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:23:56 ID:x7EAr3Lk
>>219
日本語分かります?
「経済効果」の内訳は出せないのですか?
経済効果とは、

あるとこをした場合に、それが経済に与える影響。一般的には「予測」されるもの

と言うことだそうですが、数字には根拠があるわけですから、
内訳があるのは当然のことですよね、内訳は出せないんですか?

>「JRを使わない人間は少ない」
広島市民で、JRを使わない人間は少ないです。
特に、安芸区、佐伯区、安佐北区などは多いでしょう。
広島市民とは旧市内の人間だけじゃないですよw
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:33:33 ID:D+U8NBFX
すんません。野球場はもう子供の頃以来言ってないので、あんま覚えてないんですが
野球って野球場で見るメリットってゆうか楽しさってなんですか?
もちろん、盛り上がりとか緊迫感とかは分かるんですが

ネット裏くらいしかストライクかボールかストレートか変化球かとか
わかんないじゃないですか。
テレビだとそこが一番面白いとこだと思うし。
みなさんはどですか
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:42:01 ID:xw794ZVB
>>220
内訳に意味はない
カープの収益は約60億、一般にこの倍額が経済効果として経済に影響を与える。
この場合、内訳など何の意味もない。
その内訳を提示しないからといって、「経済効果がない」、などということにはならない。

> 広島市民で、JRを使わない人間は少ないです。
> 特に、安芸区、佐伯区、安佐北区などは多いでしょう。

安佐北区:158,739人
安芸区: 76,256人
佐伯区:127,018人

広島駅の1日平均利用者の推移
 平成10年度 70785人
 平成11年度 72560人
 平成12年度 71444人
 平成13年度 70980人

これでJRを使わない市民が少ないw
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 21:55:58 ID:x7EAr3Lk
>>222
>内訳に意味はない
>カープの収益は約60億、一般にこの倍額が経済効果として経済に影響を与える。
>この場合、内訳など何の意味もない。
>その内訳を提示しないからといって、「経済効果がない」、などということにはならない。
はいはい、つまり「経済効果」の意味が分からずに使っているのねw

経済効果とは、あくまで景気付けのためにポーンと発表する数字なんだから、
解散消滅で100億の経済効果が失われるから広島市にとって困る、というのは、
はっきり言ってしまえば、おたくが困るだけでしょ。

>これでJRを使わない市民が少ないw
広島駅だけが広島市内にあるJRの駅じゃないんだけどw
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 22:35:25 ID:lf8MjVFv
また無職の岡山カッペがハッスルしてるのかw
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 22:56:25 ID:xw794ZVB
>>223
「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」
などとほざく馬鹿が今更何いってんの?
俺が困る?市民でない俺が何で困るんだ?

ホントに馬鹿だねぇ、ヤードに関係あうのは広島駅のみ。
況して、他の駅利用者はほとんどが桁が一つ下がる。
100万の都市の主要駅ですら利用者7万、
どう計算して他の駅利用者を加算したら、
「JRを使わない人間は少ない」
となるんだ?

次は

「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」

も加えてもらおうかw
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 23:34:12 ID:Eu+JffOi
>>221
球場でなら1球ごとに変わる野手のポジションとか試合全体が見られる。
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 23:50:23 ID:x7EAr3Lk
>>225
どうやっても、
「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」
が、「経済効果=儲かる」と思い込んでいることにしたいらしいなw

>俺が困る?市民でない俺が何で困るんだ?
100億の経済効果がなくなると広島市が困ると言い出したのは誰だっけ?
あくまで景気付けのためにポーンと発表する数字なんだから、
困る困らないという論点ではないんだけどなあ。。。
広島市民じゃないのなら、球場問題そのものは関係ないだろ。
関係ないものが首突っ込むなよ

>ホントに馬鹿だねぇ、ヤードに関係あうのは広島駅のみ。
プププ、天神川駅を知らないのね。。。

「関係あう」とは、どういう意味ですか?

それと、前後の文章をよく読んでから弁明を求めようね。
何に対して話を進めているのか分からないから。
賢いんだから、それくらいは考えることできるでしょ?

>「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
徒歩15分くらいは別に大したことではない、それくらい歩け。
歩きたくないんなら、球場へは行くな。
紙屋町から広島駅まで歩くことを考えたら、大したことではなかろうw
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/19(金) 23:58:18 ID:nzSQ7fT7
>>221
・テレビは所詮、カメラ次第。
・市民球場だけだが、試合中でも外野手とお話できる
・慣れれば外野でもある程度球種の判別はできる。(つーか投げる段階でわかる)
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:09:13 ID:tMhHcUfe
>>224
いや、自称広島市民らしいが?
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:17:54 ID:0a4LmeLM
>>229
ID:x7EAr3Lk

のことだろ?
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:27:02 ID:7XFDRjY3
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/18(木) ID:x7EAr3Lk

皆勤賞だなw
小学生の朝のラジオ体操みたい
232おっと失敬w:2005/08/20(土) 00:28:03 ID:7XFDRjY3
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/19(金) ID:x7EAr3Lk←訂正w

皆勤賞だなw
小学生の朝のラジオ体操みたい
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:29:08 ID:0a4LmeLM
>>231
同一人物である根拠はまだぁ?
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:31:04 ID:7XFDRjY3
「JRを使わない人間は少ない」
「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
・36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、根拠は「そんな金は必要ない。」
「ヤード跡地を市はすでに取得しているので土地所得はどっちにしろ必要な金。」
(↑その金を誰が出すのか知らないらしい、何でも知ってる市民のくせにw)
「市が提案してる現在地再開発案というのは存在しない妄想。」
「日本にプロ野球球団は必要ない、が、ヤードに球場作れ。」
「障害物があろうがなかろうが、音の伝わり方は同一」
「白島にJR新駅は作れない」→「新駅を作ればいい」
「ヤード跡地は球場建設が目的」→「ソースはない、市民の常識」
→「ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も記している」(広報の内容は事後)
「ヤードの買い手なんているの?」
「西広バイパスをつなげると渋滞のポイントが東にずれるだけ」
・市HPにある情報を「URLは?示せないんだろw」→「PDFのURLを示せ」
「アストラムラインは廃業すれば不良債権でなくなる」
「アストラムラインは交通手段にすらなってない」
「『前市長がヤ−ドにド−ムを建設すると言ってからはや10年』は正しい」
「広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展する」
「日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接などしていない」
「候補地絞込みに広大跡地に関してだけ却下する理由が公表されねばならない」
「普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話」
「市が『将来の球場建設のため』を理由に挙げているのでヤードに球場作るべき、作らないのは詐欺」
「空港は不便な所にあるのが当然」(新空港の運用上の欠点を知らないらしいw)
「プロ球団があることに経済効果などない」→「儲かってるのは、あそこのセブンくらい」
→「儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。(経済効果はない)」
「都市の中枢機能建設の為=球場建設のため」
「少なくても広島市に超がつくほどの一等地はない。相対的に見たら、という言い訳はなしね」
「パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシ。」(紙屋町のパチンコ店:3、松原町のパチンコ店:6)

今日の新語録
「徒歩15分くらいは別に大したことではない、それくらい歩け。紙屋町から広島駅まで歩くことを考えたら、大したことではなかろうw」
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:32:13 ID:0a4LmeLM
「関係あう」とは、どういう意味ですか?
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:32:48 ID:0a4LmeLM
>>224
こいつのことね?
ID:xw794ZVB
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 00:35:34 ID:0a4LmeLM
>>225
>どう計算して他の駅利用者を加算したら、
>「JRを使わない人間は少ない」
>となるんだ?

広島市民じゃないから、分かるわけがないよねw
238無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 01:52:33 ID:3jhEso48
経済効果の話なんでしてんの?
中国銀行発表とかなんとかそんなんでたら
はあそうですか つうぐらいのもんじゃろ。
いい加減やめ
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 01:54:26 ID:tMhHcUfe
>>238
経済効果があると困る馬鹿が「ない」と言い張ってるだけw
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 02:31:17 ID:0a4LmeLM
>>238
それがね、>>21のような馬鹿がいるから、聞いているだけw
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 02:33:14 ID:0a4LmeLM
>>239
馬鹿とは、「カープがなくなれば広島市は年100億を超える経済効果を失う」と騙っている奴のことだろw
242更新:2005/08/20(土) 02:35:48 ID:7XFDRjY3
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/19(金) ID:x7EAr3Lk
08/20(土) ID:0a4LmeLM ← 一晩中居つくらしいw、頑張ってね
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 03:44:43 ID:IXiYwtxi
>>227
> 「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」
> が、「経済効果=儲かる」と思い込んでいることにしたいらしいなw

じゃあ、違いを説明してみな
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 04:49:19 ID:0a4LmeLM
>>243
何の違い?
そもそも、読解力がないんだから話にならないよね

「経済効果なんかあるの?」、と「儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?」

は全く意味が違う文章でつながりがないのに、君に読解力がないから、

>「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」
>などとほざく馬鹿が今更何いってんの?

となるんだね、読解力がなくてかわいそうにw
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 05:01:26 ID:0a4LmeLM
>>243
>>94をみると、

>>81
>市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。
経済効果なんかあるの?

ここで文章の流れが切れる、まず第一にこのことが理解できてないらしい。
そもそも、>>81の「市民球場の経済効果」とは一体、何を指しているのかといえば???
認める、認めないの次元の話ではないと思われるが。。。

儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?

球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど

と、文章がつながっているように読んでしまっている、これも大きな間違い。
この二つの文には、何もつながりはないし、つながる意味もないということに気づかないとねえ。。。

「儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?」と実例を出しただけで、
「市民球場の経済効果を認めたくないらしいね。」に対する反論を、
「球場のおかげで経済効果が全くないとは言わないけど」と記している。

やれやれ、焼豚にはわざわざ解説しないといけないのかねw
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 05:03:08 ID:0a4LmeLM
なお、

「儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?」と実例を出しただけで、

とは、球場の周りで行われている経済活動について実例を述べただけで、
他にも探し出せばいくらでもあるわけだから、そこを、また揚げ足取りをするんだろうなあ
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 07:37:13 ID:a+JCXj/Y
広島6区の有権者は堀江に投票したほうが良いと思う。
町おこしだ。
248無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 07:37:20 ID:XD1bxLzm
>>246
なるほど、セブン以外知らないんだね。

>探しだせばいくらでもある
ふーん、じゃあ他に実例あげりゃいいじゃんw
パチンコ屋以外で
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 08:39:58 ID:84/TeLUe
ものすげー屁理屈w
これで言い訳したつもりかww
250無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 08:57:09 ID:0a4LmeLM
>>248
>なるほど、セブン以外知らないんだね。
それは、お前だろ。。。

おたくらの主張どおりなら、別に野球場がなくても困らないだろ。
紙屋町は超一等地なんだからw
野球場が消えたらサッカー場ができるんだし、よかったじゃん>紙屋町

>>81といい、>>21といい、「経済効果」の使い方が間違っていることは無視?

>>249
やっぱり、反論できずに愚痴をこぼしてるw
251無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 09:04:03 ID:XqjYIXky
別スレたてれば?
おまえらの書き込みだけじゃないか
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 10:40:43 ID:XD1bxLzm
>>246
「もうかってるのは、セブンくらい」=「他にも探せば幾等でもある」

ワケワカメw
「セブンくらい」と限定していたのにねぇw
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 11:02:54 ID:XD1bxLzm
「経済効果で儲かっているのは、セブンくらいです
しかし、これは経済効果で儲かっている実例の一つに過ぎません
探せば幾等でもあるのです!」

こんなつじつまが合わない事を同一人物が発言するとは、確かに信じがたいなw
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 11:06:15 ID:0a4LmeLM
>>252
きみは経済効果の意味が分かってないのねw
素直に認めてしまえばいいのに。。。
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 12:10:25 ID:XD1bxLzm
コピペしてるだけなのにねw

その言葉は、>>246に言ったら?
あ、本人かw
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 12:19:10 ID:0a4LmeLM
>>255
君も、「経済効果=儲かる」と思い込んでいるのね。
やはり、焼豚は馬鹿ばかりだったか。
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 12:46:02 ID:XD1bxLzm
>>256
うん、
キミの醜態を、多数の人が目撃したと思うよw
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 14:37:18 ID:bxJYsmjR
また岡山カッペが荒らしてるのか。
そんなことより、岡山がハヤシバラシティとかいう妄想をしてる間に、
ライバル福山は確実に動いてるぞ。

JFE都市開発・アーバンコーポレーション・五洋建設のコラボで
40階建てマンションを含む複合ビル建設。2010年完成。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200508190066.html
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 15:27:45 ID:0a4LmeLM
>>257
醜態?そりゃあ、君のことだろw
「経済効果=儲かる」と思い込んでいるんだから
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 15:28:53 ID:0a4LmeLM
>>258
荒らしているのは、広島市にあこがれている、単なる焼豚だよ
261無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 16:00:15 ID:XD1bxLzm
>>259
「経済効果=儲かる」?

そんな事、言ったっけ?

一連の痛い発言なら、、取り上げたけどな〜
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 17:33:59 ID:0a4LmeLM
>>261
やれやれ。。。>>253で、君はこんなことを書いている。

「経済効果で儲かっているのは、セブンくらいです
しかし、これは経済効果で儲かっている実例の一つに過ぎません
探せば幾等でもあるのです!」

「経済効果=儲かる」と、君が思い込んでいるんだから、しょうがないなあ。。。
日本語が不自由なのもしょうがないよなあ。。。
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 18:21:49 ID:s/jiqrzm
>>258
福山?
そごうが撤退し、ダイエーも撤退寸前。
駅前に残るのは・・・

>>262
「」は
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/19(金) ID:x7EAr3Lk
08/20(土) ID:0a4LmeLM
の発言内容だが、そんな自虐的にならなくてもw
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 18:36:22 ID:0a4LmeLM
>>263
やれやれ。。。
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 18:37:25 ID:N7EH1Spm
>>222
広島駅利用者のデータを追加しますた
最近は7万人スレスレの状況のようです

広島駅の1日平均利用者の推移
 平成10年度 70785人
 平成11年度 72560人
 平成12年度 71444人
 平成13年度 70980人
 平成14年度 69577人
 平成15年度 70072人
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:00:57 ID:XD1bxLzm
>>264
ん・・・
高度なボケでもかましたのかと思ってたんだが
ひょっとして、天然だったのかい?

うーん
時間の浪費だったなぁ
時は金なり
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:15:03 ID:0a4LmeLM
>>265
数字を見る力がないのにデータを当てにしてもねえ。。。
>>266
やれやれ。。。
これが、火病の症状ですか。。。
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:25:36 ID:Z39cuXug
広島駅に乗り入れているJR路線の運輸実績の推移
新幹線
 平成8年度 887303人
 平成9年度 865091人
 平成10年度 872310人
 平成11年度 866860人
 平成12年度 833595人
 平成13年度 826845人
 平成14年度 805996人
 平成15年度 823267人
山陽本線
 平成8年度 98361466人
 平成9年度 95548483人
 平成10年度 93254050人
 平成11年度 92628214人
 平成12年度 90782294人
 平成13年度 89032420人
 平成14年度 87569737人
 平成15年度 88950088人
芸備線
 平成8年度 4665493人
 平成9年度 4555571人
 平成10年度 4581095人
 平成11年度 4651225人
 平成12年度 4554279人
 平成13年度 4478823人
 平成14年度 4371202人
 平成15年度 4379659人
※広島県統計年鑑より
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:25:51 ID:7XFDRjY3
岩波書店:「広辞苑」より
「くらい」〜助詞、意味:「程度」、物事の範囲を表す、「〜だけ」「〜に限る」

「儲かっているのは、セブンくらいでしょ」→翻訳:「セブンだけ儲かっている」、「儲かっているのはセブンに限る」

    ↓       ↓       ↓

「球場の周りで行われている経済活動について実例を述べただけで、 他にも探し出せばいくらでもあるわけだから」


何ですかこれw 意味不明
誰かさんに誤解されそうだから、言っておくが、>>246のID:0a4LmeLMの発言ね。
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:27:40 ID:Z39cuXug
広島駅に乗り入れているJR路線の運輸実績の推移
呉線
 平成8年度 20370968人
 平成9年度 19281529人
 平成10年度 18713536人
 平成11年度 18339233人
 平成12年度 17675827人
 平成13年度 17071387人
 平成14年度 16695326人
 平成15年度 16434090人
可部線
 平成8年度 8408660人
 平成9年度 8284368人
 平成10年度 8264380人
 平成11年度 8334252人
 平成12年度 8183142人
 平成13年度 7891792人
 平成14年度 7602314人
 平成15年度 7651004人
※広島県統計年鑑より

どの路線も右肩下がりだな
暇な人はエクセルでグラフにしてみ
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:35:00 ID:7XFDRjY3
経済効果とは?(はてなダイアリー)

「あるとこをした場合に、それが経済に与える影響。一般的には「予測」されるもので、実際にそれがどの程度あったのか測定されることは稀。

どれだけ「金が動くか」の指標であって「それだけの富が生まれる」わけでないことに注意。生産を伴わないもの(祭りとか)の場合には、経済効果があっても「資金がそれだけ通過した」だけのことで、そこから富を持ってこれるかどうかはまた別の話だったりする」


>「儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ?」と実例を出しただけで、
何の実例なんすか?ひょっとして「経済効果」かいw
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:38:55 ID:pS18sJfM
「JRを使わない人間は少ない」

数字なし、広島駅でさえ7万なのに、他の駅を含めて100万人の多くが利用する、らしいw

「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」

この二文は繋がってないので関係がない、らしいw


では次に、

・36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、根拠は(ヤード周辺整備に)「そんな金は必要ない。」

これを説明してもらおうか?
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:40:39 ID:7XFDRjY3
「経済活動」と「経済効果」をごちゃまぜにして語るのはよくないですなぁ>>246

経済効果語るのに、たった一軒のコンビニの「経済活動」を実例にするとは・・・・・
流石ですなw
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:44:47 ID:pS18sJfM
>>272
ミスったw

「経済効果なんかあるの? 儲かってるのは、あそこのセブンくらいでしょ? 」

この二文は繋がってないので関係がない、らしいw


>>227
> >俺が困る?市民でない俺が何で困るんだ?
> 100億の経済効果がなくなると広島市が困ると言い出したのは誰だっけ?

市は困るよ、俺は困らん。

> あくまで景気付けのためにポーンと発表する数字なんだから、

おや、そんなものはなかったんじゃなかったのか?

> 困る困らないという論点ではないんだけどなあ。。。

ハァ?

> 広島市民じゃないのなら、球場問題そのものは関係ないだろ。
> 関係ないものが首突っ込むなよ

いよいよ、言い訳に行き詰まったらしいw

> プププ、天神川駅を知らないのね。。。

ハァ?2km近く離れた駅など関係ない。
で、どう計算したら「JRを使わない人間は少ない」となるんだ?
自称市民にはわかるんだから説明できるよね?

> 何に対して話を進めているのか分からないから。

やっぱ相当頭悪いんだねw、

> 徒歩15分くらいは別に大したことではない、それくらい歩け。

老人、障害者、小さい子供連れの家族にそれを言うか?

> 歩きたくないんなら、球場へは行くな。

ヤレヤレ、やっと不便だとわかったらしいw
275無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:57:10 ID:0a4LmeLM
>>272
>数字なし、広島駅でさえ7万なのに、
>他の駅を含めて100万人の多くが利用する、らしいw
一日に100万人全員が動くとでも思ってるのかね?w

>「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
>この二文は繋がってないので関係がない、らしいw
15分程度も歩けないのか、情けないなw

>36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、
>根拠は(ヤード周辺整備に)「そんな金は必要ない。」
>これを説明してもらおうか?
あれ?ヤード内の整備費じゃなかったの?w
勘違い?何を?窮すると事実の歪曲ですか。。。
大体、何のために整備するの?金がないんだろ、だったらケチればよかろう。

>> 100億の経済効果がなくなると広島市が困ると言い出したのは誰だっけ?
>市は困るよ、俺は困らん。
俺も困らん、広島市も全く困らないだろう。

>> あくまで景気付けのためにポーンと発表する数字なんだから、
>おや、そんなものはなかったんじゃなかったのか?
「経済効果」の意味が分かってないんでしょw

>ハァ?2km近く離れた駅など関係ない。
>で、どう計算したら「JRを使わない人間は少ない」となるんだ?
>自称市民にはわかるんだから説明できるよね?
窮するとこれだw
実際、どこに駅があるのかも分かってないんだろw

>> 徒歩15分くらいは別に大したことではない、それくらい歩け。
>老人、障害者、小さい子供連れの家族にそれを言うか?
実に苦しい言い訳だねえ。。。
今の場所は、老人や障害者や小さい子供づれにどの点がやさしいのかな?
あそこなら、そういう人たちのためだけにシャトルバスくらい出るだろう。
とりあえず、お前は歩け

>> 歩きたくないんなら、球場へは行くな。
>ヤレヤレ、やっと不便だとわかったらしいw
で、どこが不便?
やれやれ、話にならん。。。
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 19:58:44 ID:0a4LmeLM
ところで、 「関係あう」とは、どういう意味ですか?
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 21:00:00 ID:1a5Uu1co
なんだかんだ言って、おまいら野球はテレビで見てるだけだろ?w

漏れも小学生以来一度も球場に行ったことがない
テレビやラジオでタダで試合を流してるのに球場に行くわけない罠
わざわざカネ払って見るほど面白いわけじゃないし
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 21:01:34 ID:ECAZBV1Q
アメーバブログスタジアムってよくなくなくない?
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/20(土) 23:40:02 ID:BIV+dJb9
凄まじい基地害がいるな
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 13:09:16 ID:4d23VCP3
>>276
頭悪いみたいだから私が教えてあげるね。
「kannkeiaru」と打つべきところを
「kannkeiau」とタイプミスするとそうなるんだよ。
普通に思考力があればわかるんだけど、おばかさんには難しい?
2810回:2005/08/21(日) 16:03:47 ID:wXmHeCJy
名前欄に今年球場に行った回数を書くのってどう?
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 19:06:54 ID:2UrqEhzm
>>280
お前さんのほうが、かなり頭が悪そうw
だってさ、ry
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 21:05:34 ID:WWcIlcZg
>>282
ケチつけられたら
何か言わなければきがすまないんだねぇ
ダサい
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 21:07:00 ID:2UrqEhzm
>>283
なんで頭悪いといったのが分からないのかな?
一応、根拠はあるんだよ
28521回:2005/08/21(日) 21:08:43 ID:Ziatxan7
>>282
で?
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 21:11:38 ID:WWcIlcZg
>>284
相変わらず、ダボハゼだねぇw

傍観してるだけだから、やつ当たりは止めてくれよw
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 21:15:26 ID:dn2M8ktP
>>286
卑屈なヤツは被害妄想と裏返しの強がりで構成されてるんだ、大目に見てやろうw


106 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/20(土) 15:26:46 ID:ayGVnkAg
>>104
やれやれ、徒党を組まないと何もできないのね

108 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/20(土) 17:40:37 ID:ayGVnkAg
>>107
わけわからんw
いつものように1人じゃ何もできないから、徒党を組んで個人を集団攻撃ですか?
やれやれ。。。

110 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/20(土) 18:35:21 ID:ayGVnkAg
>>109
やれやれ。。。
しかしまあ、自分らの意見が通らないと個人攻撃なんだから、民度が低いよねえ。

113 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2005/08/20(土) 19:11:07 ID:ayGVnkAg
>>111
独りよがり?どこが?
>>112
悔しい?なんで?わけ分からん???
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 21:23:18 ID:2UrqEhzm
>>287
被害妄想?
そりゃあ、おたくだろw
2890回:2005/08/21(日) 22:09:35 ID:Ph0muIYK
>>285
すごい回数行ってるんですね!マスコミの方じゃないですよね?

このスレで不毛なループを繰り返してる連中は
ほとんど球場に行ってないと思うのですがどう思われますか?
球場に行ってない連中があれこれ議論しても無駄だと思うのですが。
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/21(日) 22:13:28 ID:2UrqEhzm
>>289
おっしゃるとおり
29121回:2005/08/21(日) 23:32:04 ID:BlaHYl7I
>>289
少なくとも、プロ野球がなくなれとかいってるヤツには何もいう資格はないと思うよ。
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 01:42:01 ID:Bz/+QGKB
>>291
みんな、そう思ってるんだが、相手にするのも馬鹿らしいから放置してる。
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 07:46:29 ID:RElxL9Lh
球場に行った回数を書かないヤシが多いということは、
やっぱりみんな球場に行ってないということなんだろうなあw
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 10:51:21 ID:nwyihaCw
>>293
匿名掲示板であることをわすれてないから
2950回:2005/08/22(月) 11:54:45 ID:JeJ4VVs8
テレビで野球を見てるだけなのに市民球場に行った気分になってるんだろうなw
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 12:19:46 ID:nwyihaCw
ほらね、↑こういう馬鹿が出てくる
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 14:52:37 ID:XnFW+nIJ
このスレ ヲワタ
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 16:32:11 ID:OLsRk7Vj
ホリエモンが何とかするらしいよ
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 16:34:33 ID:7WgIee8+
>>298
今まで散々二宮に騙され続けてきたじゃないかぁ。
信じても無駄だよ。
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 18:09:44 ID:LAgIg+At
>>298
朝令暮改のあれのどこを信じるんだ?

アストアムラインは累計2億人突破
単年度黒字達成
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 18:16:41 ID:x4657CrY
>>300
これまでの投資額を考えなw
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 18:57:17 ID:/NSGQxDF
>>301
単年度黒字だと何か不都合でも?
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 19:56:52 ID:x4657CrY
>>302
別に都合が悪いわけじゃないが、これまでの投資額や4年連続乗客者数減少を考えな
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 20:01:44 ID:/NSGQxDF
>>303
だから、それがどうした?
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 20:41:55 ID:5tik1uwQ
単年度黒字ってことは、累計赤字ってことは自明。
いちいち噛み付いて、バカジャネーノ?
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/22(月) 20:43:34 ID:x4657CrY
>>304
ただそれだけ
>>305
はいはい
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 00:21:23 ID:ZHcSf37G
おまえら腹たつな
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 03:58:19 ID:JtMcjWy6
ここ本当に釣られやすいな
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 08:59:26 ID:HmRVjBcF
>>306
ま、この最近荒れた原因は、消えたみたいだし
落ち着くんじゃね?
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 10:09:33 ID:8+4fhiIo
>>309
張本人に何いってんの?

07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/19(金) ID:x7EAr3Lk
08/20(土) ID:0a4LmeLM
08/21(日) ID:2UrqEhzm
08/22(月) ID:x4657Cr
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 10:51:17 ID:DE4PHcuV
>>310
張本人はお前だろ
312309:2005/08/23(火) 10:59:57 ID:HmRVjBcF
>>310
ごめん
リアルでレスする相手間違えた
吊ってくる
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 20:15:09 ID:7kndu+gv
アストラムなんかまだマシなほうだよ
全国の公営地下鉄を経営実態を見てみろ、火の車だ
道路公団の借金の額も見てみろ
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 21:40:27 ID:Xn5Dv/oj
狭島飼うぷはニッポンの恥!!!!!!!!!!!!!
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 21:58:29 ID:1X+pu1vU
07/13(水) ID:pao1wy1S
07/14(木) ID:7n5Wniyt
07/17(日) ID:+Rd1cHeX
07/21(木) ID:DFgnLA9v
07/22(金) ID:aps0Ld5y
07/23(土) ID:LOqrTBQv
07/26(火) ID:wn73Thq4
07/28(木) ID:okU0jLY5
07/29(金) ID:m/UhkcXS
08/05(金) ID:0+/t0mnW
08/06(土) ID:dCljsVp5
08/07(日) ID:4GHwfA0H
08/08(月) ID:OzBCFGms
08/09(火) ID:OW2rRPJm
08/10(水) ID:do67ZOcl
08/11(木) ID:X3iq8twC
08/12(金) ID:NE+RfYGp
08/13(土) ID:Tzj3R9vf
08/14(日) ID:fwjoLHk4
08/15(月) ID:YGAWMH3w
08/16(火) ID:SIe3f8rS
08/17(水) ID:0jg93nc9
08/18(木) ID:AW35r2cQ
08/19(金) ID:x7EAr3Lk
08/20(土) ID:0a4LmeLM
08/21(日) ID:2UrqEhzm
08/22(月) ID:x4657Cr
08/23(火) ID:DE4PHcuV
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 22:00:00 ID:1X+pu1vU
「JRを使わない人間は少ない」
「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
・36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、根拠は「そんな金は必要ない。」
「ヤード跡地を市はすでに取得しているので土地所得はどっちにしろ必要な金。」
(↑その金を誰が出すのか知らないらしい、何でも知ってる市民のくせにw)
「市が提案してる現在地再開発案というのは存在しない妄想。」
「日本にプロ野球球団は必要ない、が、ヤードに球場作れ。」
「障害物があろうがなかろうが、音の伝わり方は同一」
「白島にJR新駅は作れない」→「新駅を作ればいい」
「ヤード跡地は球場建設が目的」→「ソースはない、市民の常識」
→「ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も記している」(広報の内容は事後)
「ヤードの買い手なんているの?」
「西広バイパスをつなげると渋滞のポイントが東にずれるだけ」
・市HPにある情報を「URLは?示せないんだろw」→「PDFのURLを示せ」
「アストラムラインは廃業すれば不良債権でなくなる」
「アストラムラインは交通手段にすらなってない」
「『前市長がヤ−ドにド−ムを建設すると言ってからはや10年』は正しい」
「広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展する」
「日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接などしていない」
「候補地絞込みに広大跡地に関してだけ却下する理由が公表されねばならない」
「普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話」
「市が『将来の球場建設のため』を理由に挙げているのでヤードに球場作るべき、作らないのは詐欺」
「空港は不便な所にあるのが当然」(新空港の運用上の欠点を知らないらしいw)
「プロ球団があることに経済効果などない」→「儲かってるのは、あそこのセブンくらい」
→「儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。(経済効果はない)」
「都市の中枢機能建設の為=球場建設のため」
「少なくても広島市に超がつくほどの一等地はない。相対的に見たら、という言い訳はなしね」
「パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシ。」(紙屋町のパチンコ店:3、松原町のパチンコ店:6)
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/23(火) 23:05:00 ID:DE4PHcuV
相変わらずですねw
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/24(水) 02:05:39 ID:lOb3CbWr
>>301,303,305さん

累積赤字が問題ならJRの方が累積赤字は他の税金でチャラにしてるだけだし、
今も億単位の赤字をあちこちで出してますよー
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/24(水) 23:34:39 ID:zegPxu8J
>>318
言い出したらキリがない
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/27(土) 17:07:48 ID:fSjT7lVi
ヤードが郊外って言ってる人いるけど広島駅に近いんだしそうでもないじゃん
あと久々に広島に帰ったら北口が更地になってたんだけどなんかできるの?
俺あの辺だからすごい楽しみなんだけど
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/27(土) 19:20:03 ID:+mR5spvl
>>320
ここは広島市の地理が分かってない人間が話しをしているスレです
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/29(月) 10:05:50 ID:eTFkwjyQ
>>319
それを言い出した基地害に言え
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/29(月) 17:36:27 ID:uDeTfKBm
>>322
広島市の地理が分かってない奴は黙ってろ
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 00:06:23 ID:TSJMnLc+
まだ基地害は巡回してんのか・・・・・
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 00:54:24 ID:2C19Trfw
カープとサンフレの新スタに関する資料です。(H17年3月22日)

カープは広島東ヤードに、サンフレは広島市民球場を改修する方向に進みそうです。
私はどっちも応援してるので、大変満足しています。

http://toshikei.city.hiroshima.jp/hiroshima/contents/shinkyuzyo/siryo/050322/SANKO.pdf
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 05:49:49 ID:qVT90C4y
チラ裏

昨今の野球不人気ぶりはすさまじいからな
カープだけの試合じゃどうにもならんな
実際,立地条件のいい市民球場であれだから
立てるんなら野球場よりコンサート会場とか別用途で優れてる球場立てるべし
カープはオマケとして考えた方が成功すると思うんだわ
規模はビッグアーチみたく大きくして大失敗にならんよう
1万5000人収容位がいいんじゃねえかな
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 08:27:40 ID:D1J4Xfa4
>>326
1万5000人規模ではダメですね。
日本シリーズを開催するためには球場は3万人規模で
なければならないと決められています。
実際に1974年、ロッテが仙台を本拠地にしていた際
宮城球場(現フルキャスト)が2万人規模だったため
開催権を後楽園球場に奪われてしまいました。
もしカープが出場しても、日本シリーズは坊ちゃんスタジアムでの
開催になってしまいます。
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 09:46:47 ID:cLDI1i1W
>>324
お前だろ、キチガイは
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 11:59:56 ID:vuauX57K
在日や犯罪者がウヨウヨしている地区に
何故球場を作るんだ?
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 16:35:38 ID:F3JCx4+W
つーか、”ヤ”の本拠地があそこにあるし
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 17:41:39 ID:qVT90C4y
>>327
じゃあそれでいいんじゃないの?
カープが優勝するの十年に一度あるかないかでしょ?
そのためだけに大きく維持費のかかる球場建てる必要あるの?
他県の球場でやったっていいじゃん
どうせ満員になるのは最初のうちだけだと思うが…
野球人気は上のお偉いさんが改革起こす様子ないからこの先絶望的だし
最下位争いばかりして育ったスター選手すぐ他球団に取られる球団だし…
馬鹿でかい球場で今の市民球場みたいな客付きになったら
カープが試合するたび赤字って事ありえるんじゃないの?
まぁ選手の年棒大幅カットとかいろいろ対策はあると思うが…
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 18:14:55 ID:HSZx/GA4
部外者の俺が思うに、

市民球場は、現在地に3万規模で建て替え、
ヤード跡地には1万5千〜2万規模のサッカー専用球場を作る方向で
まとめた方がいいんじゃないの?
(市民球場は将来的な拡張の余地を残しつつ2万規模でもいいかも)

ビッグアーチは、僻地だし、分不相応だし、
赤字垂れ流しよりは、壊した方が、長期的には良いでしょ?

市民球場は開閉式ドームとか無駄に立派なものはやめて、
オーソドックスでこぢんまりとした、天然芝でTV写りの良い球場作ってよ。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 21:00:16 ID:EOZXa2Vk
>>327
それでも別にいいのでは?
つうかね、平日ナイターにしても売れ残る有様の日本シリーズに規約がついていってないだけ
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/30(火) 23:16:47 ID:cLDI1i1W
>>329
>>330
妄想が激しいことw
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/31(水) 13:15:44 ID:L4xxLKKX
堀江さんが来てくれれば、全て解決!
フジからせしめた800億で世界に冠たる球場建設
市は周辺整備と交通アクセス改善に集中すればよし

だ・か・ら
市民一丸となって能無しオーナーを追い詰めて、堀江さんへの球団売却を
成し遂げよう!
ライブドアカープ
広島新時代幕開きの予感
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/31(水) 18:46:00 ID:cEKfXagt
>>334
広島市民じゃないから、分かるわけがないよねw
広島市民でも、無知だから分からない奴は大勢いるけどw
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/31(水) 22:12:22 ID:MuHZ8rFG
堀江のような売国奴にカープは渡せません
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/08/31(水) 23:36:48 ID:nQuWCyC0
>>336
パチンコ屋のビルが分からないんだから話にならないよねw
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/02(金) 06:20:07 ID:LMgVA2gz
駅前(南口)はパチ屋が林立、ぁゃιぃ雰囲気の市場。
新幹線口(北口)には層化の施設。
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/02(金) 13:48:26 ID:t2CWy87u
>>320
交差点付近から山のほうへは都市高速ができる予定
(中広の広島高速4号線の入口をイメージしてもらうといい)

あとの空き地は、JRが国から借りてた国有地で、
JRが国に返還するために更地にしたらしい

>>339
北口から山のほうへ行くと挑戦学園もありまつ
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/02(金) 17:19:11 ID:0U0Va/Si
広島駅北側の広大な空き地は、以前の新聞記事によると、
自治体も購入の意思はないし、特に跡地利用策は決まってないとか
当分更地のままだろ
何せ国有地だから国の意向次第だな
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/02(金) 23:44:25 ID:XcZpqnp8
>>339
>>340
相変わらず、妄想で都合の悪いところは見えていないらしいw
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 09:07:52 ID:KmBYvS4D
本物の日本人なら広島駅周辺に住もうとは思わないよ
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 11:32:27 ID:VNA+Uzr0
やたらと広島市民とか広島人とか書いてるヤシがいるが、
その前に本物の日本人でなければ意味がないよw

広島市に住んでいる日本人=広島市民、広島人
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 16:59:11 ID:NoFKM0bG
>>344
お前は日本人じゃないんだなw
だから紙屋町をありがたがるわけだ
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 18:20:15 ID:KYjM86S4
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005090301.html
巨人に「たたりじゃ〜」…広島球場の“怪”
毎年のように…
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 20:00:17 ID:oCrV65FY
>>345
日本人だから衆院選挙のハガキがちゃんと来てるよ
おまいは来たのか?
348347:2005/09/03(土) 20:13:32 ID:klwp3/9g
先祖が浅野氏に仕えてた武士なんだから日本人なのは当たり前w
もう片方の先祖は寺の坊さんだし
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 20:17:34 ID:bk4FzfAG
>>345
おまいの先祖は誰じゃ?
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 20:43:46 ID:gMchcgoV
駅周辺は正真正銘のB地区・在○タウン。
あんなところに球場建てても、正常な日本人には近寄れません。
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 22:03:28 ID:NoFKM0bG
>>350
妄想丸出しだなw
そんなに嫌なら、いかなきゃいいんじゃない
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/03(土) 22:16:36 ID:gMchcgoV
>>351
ワンパターンなツッコミ、もう秋田
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/04(日) 10:37:28 ID:oOZzyeAd
>>352
どっちがワンパターンだかw
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/04(日) 16:13:17 ID:fDzYe46f
広島駅周辺ってキモ〜い☆
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/07(水) 17:52:41 ID:xyjJCF44
また計画が頓挫したら、この前と同じく誰も責任を取らないの?
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/17(土) 03:04:21 ID:DIOdojPs
カープの使用料が年6億ってどういう事。
近鉄時代の大阪ドーム年間使用料と変わらんぞ。
下手したら球場作ったばかりに
身売りするなんてなったら笑い話にもにもならん。
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/17(土) 11:44:57 ID:hs+NDmpx
これだな

広島カープ新球場、2009年完成目指し建設へ

 プロ野球・広島カープの本拠地になっている広島市中区の広島市民球場に代わる新球場建設を検討している市は
16日、同市南区のJR広島駅東側の貨物ヤード跡地に、3万人収容の天然芝球場を建設すると発表した。

 2009年のシーズン開幕までの完成を目指し、来年度から設計に入る。
 建設費は90億円で、市と広島県、地元経済界の3者が負担。カープは新球場の使用料として年間6億円を市に支払うという。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20050916ie03.htm
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/17(土) 12:30:23 ID:TqYEMV2l
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/17(土) 15:04:08 ID:TqYEMV2l
もしかして今2ちゃんねるにいるのって俺だけ?
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/21(水) 20:48:24 ID:Q5R0CYAw
>>356
払って当然
カープがなければ、わざわざ大きな球場を建てる必要なんかない
カープのためにわざわざ大きな球場を”税金”で造るんだから、
カープもそれ相応の負担をしなければならないだろう

つーか、年間6億も出せるくらい金があるなら自前で球場建てればいいと思うが・・
足りなきゃ借金すりゃいいじゃん
年間6億も返済してくれるなら、金融機関も喜んで貸すんじゃねえの?
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/21(水) 22:15:28 ID:D5gw/Fe0
>>357>>360
今の市民球場にも6億払ってんでしょ?
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/21(水) 22:58:47 ID:7FZ8Gw5n
使用料を払っているからいいというわけではない
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/24(土) 13:53:29 ID:R0ZNzqts
阪神戦の勝敗には興味ないが、阪神ファンの財布は魅力的だなあw
毎年阪神をAクラス入りさせて入場料をガッポリ稼ごうぜ!!
そしたら新球場建設費をすぐに償還できるぞ!!
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/24(土) 13:55:54 ID:pjnWavj1
阪神ファンよ!!市民球場にどんどん来い!!
出来れば値段の高い内野席で応援してくれ!!!
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/26(月) 20:43:27 ID:efj2cj60
ダイエー広島駅前店 11月27日で閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050926-00000059-mai-bus_all
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/27(火) 01:45:45 ID:1USfXVe1
>>357
どうせまた途中で頓挫するんだろ。
お決まりのパターン。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/27(火) 02:03:47 ID:5avfwBwd
ホリエモンに球団売って早く建ててもらえよ。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/27(火) 13:20:01 ID:G0I4C1v7
>>360
年間数千万しか払わずにスタジアムが大赤字の税リーグに比べれば随分マシだな
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/11(火) 11:37:39 ID:kLOIeBo6
明日のチケットSS席!急げ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79753178
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/11(火) 18:30:13 ID:SqUwaGPB
「どうか皆さん新球場建設にご協力ください。野村、前田、緒方たちが
現役のうちに新しい球場の土を踏ませてやりたいのです。」
全国樽のあるところで有力選手を伴い、頭を下げます。
このような活動をすれば、樽募金活動は社会現象になり大いに盛り上がる
ことでしょう。
http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=007

去年の嶋が赤ゴジラとして多少テレビで取り上げられたんだから
「ミリオネア」に出て賞金を新球場建設費に寄付するとテレビで
言えばもう少し話題になったかもしれないのに。
しかし今年の嶋の成績では「ミリオネア」に出演なんて出来ない
だろうなぁ・・・。
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/14(金) 14:57:59 ID:iBNNTrBf
ホリエモンカープになるのも時間の問題か
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/17(月) 18:49:18 ID:15pmzhXM
>>368

ビッグアーチは「陸上競技場」ですからね。
別にサッカー専用でも無ければJリーグ専用でもない。
あくまでサッカーも出来るという総合施設。

野球場の場合は基本的に野球しかできない。
しかもカープの本拠地になれば、ほぼカープの専用球場になってしまう。
使用料が高くても仕方ないんじゃないの?
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/20(木) 14:04:57 ID:rP06dtBy
広島都心部にあるダイエー広島店(袋町)閉店後に早くもユアーズやデオデオの出店が予定されている。

一方、街外れにあるダイエー広島駅前店の閉店後の予定は何も決まらず・・・
広島駅の北側には広大な空き地も広がってるしダメだな
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/21(金) 15:18:30 ID:0QqXVrPf
広島の財界は金いくら出すの?
結局出す気無いのか。
マツダはASローマに3年で数十億の広告費出したけど
やっぱメリット無しと見ているのかな。
最近新球場ネタ無いね。
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/21(金) 23:32:20 ID:5zqBhzjY
紙屋町〜本通はいわゆる広島都心部といわれる地域だが
あまりにも夜が早すぎる!
「カープは現在地で見たい」キャンペーンやるくらいなら
なぜ試合終了時間も待たずにシャッターしめてんだ?わけがわからん。
バスセンターも広電も臨時便すら出さない。アホ。
今の立地じゃ徒歩圏内の人間しかナイター終了まで見れない。
まだ少しでも広島駅に近い立地の方が今より多くのファンに親切。
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/22(土) 12:30:15 ID:4Mg/j3/S
>>375
東京ドーム周辺も似たような状況らしいよ
試合が終わる頃には周辺の店はほとんど閉まってるんだって
だから巨人の人気が落ちて観客が減っても、それらの店には影響がないそうだ
別に広島に限った話じゃないということ

ちなみに広島周辺では広島駅を使う人間はほとんどいない
広島都市圏の人口は約177万人だが、
そのうち広島駅を利用するのは1日たったの7万人
都市圏人口の3.9%しか広島駅を利用していない
つまり広島駅に近い立地がファンに親切とは言えない
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/22(土) 12:52:36 ID:i3Kqy1Ay
野村の引退試合すごく入ってたのにな。
ふだんから、広島市民はもう少しカープの試合見に行けよ。
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/22(土) 12:54:23 ID:So9nFeQG
>>376
東京ドームはその通り。
早く閉まるので終わったあと飯を食うところが少ない。
昼間のサラリーマンや学生相手の商売が多いからかも。
と巨人ファンの一言でした。

>>374
マツダは欧州では車が売れてるからね。
ローマに金を出したのは成功だったでしょう。
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/22(土) 22:41:26 ID:2fWD6ecD
>>376
バスセンターを使う人間の方が少ないけど
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/22(土) 23:15:56 ID:XTt8arnh
日差しの問題があるらしいけど、終了時刻のことを考えると18時プレイボールにして欲しいよな。
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/23(日) 00:31:06 ID:s7+cqSrR
>>361
えっ、この状態で6億? そりゃないでしょ
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619b.html
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/24(月) 14:22:46 ID:pb9Abhrs
>>379
広島市中心部に向かう交通機関はバスだけじゃないし、
バスセンターに入るバスも全体の一部
ヨソ者は広島のことを知らずに話すから困るんだよねえ
郷里を捨てて広島に来た人間に期待することは何も無いがw
郷里すら愛せない人間が広島を愛せるわけがない
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/24(月) 16:05:16 ID:GTJTVaKP
NHKラジオのローカルニュースでヤード跡地のことを「JR広島駅貨物ヤード跡地」と言ってたが、
あそこはJR貨物の「東広島駅」という貨物駅があった場所なんだが・・・
NHKはウソを吐くのはやめてくれよ

ちなみに新幹線の東広島駅とは関係ないよ
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/24(月) 20:08:57 ID:TuU9UuQ7
>>382
お前こそ、よそ者だろ
広島に住んでいるんなら、広島のどこに住んでいるんだよ
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/24(月) 23:39:38 ID:kOXX6QEr
>>383 東広島市にあるのと勘違いされ易いから紛らわしいでしょ
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 07:24:37 ID:FuFzhHqo
カープ存続が先か新球場完成が先か・・・
もし新球場が完成したときに広島にプロ野球球団が存在しなかったら
もう一度原爆を落としてもらうしかないなw
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 14:16:10 ID:lfuo8GnX
渡辺恒雄会長:広島買収に動く堀江氏「背後に武部幹事長」
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051025spn00m050011000c.html
「巨人の渡辺恒雄球団会長(79)が24日、ライブドアの堀江貴文社長(32)が広島の買収へ積極的に動いていることをあらためて明らかにした。」
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 14:17:45 ID:5Fh46/+w
>>385
紛らわしいなら、「ヤード跡地」だけにするか「JR広島駅東側のヤード跡地」にするべき
NHKは馬鹿の集まりか?
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 14:20:25 ID:UIYJpEF3
ちなみにJR貨物のJR東広島駅を整理統合したのが、現在のJR広島貨物ターミナル駅
一般的にヤード跡地と呼ばれる敷地の北側を走る山陽本線下り線のすぐ北側にある貨物駅
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 14:22:15 ID:vXhGrC17
>>384
漏れは日本人であり広島人だが何か?
キミは日本人かね?
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 19:52:49 ID:QhGu6VXP
>>376
バスを利用している人が急激に落ち込んでいる事実を漏らすとそのデータは意味がない。
広島市内でのバス利用者は平成三年の300万人をピークに平成十四年は175万人にまで落ち込み、JR利用者を下回った。
自分が生活している範囲でしか物事って考えにくいから、客観的なデータを出さないとね。
「バスを使う人よりJRを使う人のほうがいまや多い」
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 20:42:09 ID:nXyPXmHA
>>391
釣りだろ?w
平成6年にアストラムラインが開業して、
広島市北西部と都心部を結ぶ市内髄一のドル箱バス路線群が廃止されたから、
バスの利用客が減ったのは当たり前じゃんw
逆に言えば、新交通システムを建設するくらい安佐南区方面への輸送需要が多いということだが。
国道54号も昔からある4車線(市内は6車線)のいわゆる新国道と、
6車線の祗園新道が並行して2本走ってるくらいだし。
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 20:47:04 ID:nXyPXmHA
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

山陽本線
平成5年度 101790270
平成6年度 99149781
平成7年度 98812066
平成8年度 98361466
平成9年度 95548483
平成10年度 93254050
平成11年度 92628214
平成12年度 90782294
平成13年度 89032420
平成14年度 87569737
平成15年度 88950088

芸備線
平成5年度 4820828
平成6年度 4806072
平成7年度 4704297
平成8年度 4665493
平成9年度 4555571
平成10年度 4581095
平成11年度 4651225
平成12年度 4554279
平成13年度 4478823
平成14年度 4371202
平成15年度 4379659
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 20:48:16 ID:nXyPXmHA
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

福塩線
平成5年度 4308975
平成6年度 4260016
平成7年度 4163343
平成8年度 4109349
平成9年度 3957162
平成10年度 3826091
平成11年度 3694412
平成12年度 3512164
平成13年度 3410710
平成14年度 3282144
平成15年度 3347237

呉線
平成5年度 21366659
平成6年度 21016376
平成7年度 20780417
平成8年度 20370968
平成9年度 19281529
平成10年度 18713536
平成11年度 18339233
平成12年度 17675827
平成13年度 17071387
平成14年度 16695326
平成15年度 16434090
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 20:49:12 ID:nXyPXmHA
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

可部線
平成5年度 7228781
平成6年度 7823782
平成7年度 8270090
平成8年度 8408660
平成9年度 8284368
平成10年度 8264380
平成11年度 8334252
平成12年度 8183142
平成13年度 7891792
平成14年度 7602314
平成15年度 7651004

木次線
平成5年度 2126
平成6年度 1789
平成7年度 1688
平成8年度 732
平成9年度 1269
平成10年度 993
平成11年度 1021
平成12年度 860
平成13年度 622
平成14年度 479
平成15年度 444
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 20:50:19 ID:nXyPXmHA
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

三江線
平成5年度 65105
平成6年度 58672
平成7年度 53328
平成8年度 76117
平成9年度 45941
平成10年度 30385
平成11年度 25607
平成12年度 24398
平成13年度 20315
平成14年度 14590
平成15年度 14449

新幹線
平成5年度 985892
平成6年度 869486
平成7年度 909895
平成8年度 887303
平成9年度 865091
平成10年度 872310
平成11年度 866860
平成12年度 833595
平成13年度 826845
平成14年度 805996
平成15年度 823267

※広島県統計年鑑より
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 21:01:00 ID:YyChv75D
広島駅の1日平均乗車人員の推移

平成5年度 77742
平成6年度 75554
平成7年度 75578
平成8年度 75532
平成9年度 73208
平成10年度 70785
平成11年度 72560
平成12年度 71444
平成13年度 70980
平成14年度 69557
平成15年度 70072

※広島県統計年鑑より
398無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 21:06:38 ID:UIYJpEF3
392に若干補足
>国道54号も昔からある4車線(市内は6車線)のいわゆる新国道と、
>6車線の祗園新道が並行して2本走ってるくらいだし。

国道54号も昔からある4車線(市内は6車線)のいわゆる新国道と、
6車線(市内は8車線)の祗園新道が並行して2本走ってるくらいだし。
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 21:58:36 ID:qzJNjUkO
>>391訂正
誤 広島市内でのバス利用者は平成三年の30万人/日をピークに平成十四年は17.8万人/日にまで落ち込み、JR利用者を下回った
正 広島市内でのバス利用者は平成三年の30万人/日をピークに平成十四年は17.8万人/日にまで落ち込み、JR利用者を下回った

>>392
全盛期のバス利用者−アストラムライン=現在のバス利用者ではないのよ。
アストラムを使ってる人は一日五万人いかない。
バスの落ち込みはアストラムの利用者増によるバスの減少分を差っぴいても、ここ十年で30%減。
JRは平成五年(19.4万人→17.9万人)がピークだが、ここ十年で8%減。
公共交通機関が全般的に振るわない点を考えても、バスの落ち込みはひどすぎると思うのだが。
バスは最近ふるわないってことを認めてもらえない(理解できない)のなら、議論を先に進める意味は無い。
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 22:19:31 ID:jBXGSDWo
>>399
バスの乗客減少が幹線鉄道よりも凄まじいのは交通界では常識だし、
別に今さら取り上げるようなことじゃないんだよな〜。
鉄道も場所によっては酷くて、上のデータだと福塩線や呉線で約23%減少している。
他県のバスの状況を見れば分かるけど、倒産したり産業再生法を適用したり、
バス路線を大量に廃止したりしている会社がザラにある。
広島市内でも路線リストラや休日運休化、車体小型化してたりする。
まあ、詳しいことはバス板を見れば分かるだろう。
http://hobby7.2ch.net/bus/

減少の理由は、マイカーに比べて所要時間が長い、マイカーに比べて移動コストが高い、
マイカーのようにドアツードアではない、マイカーのように24時間365日使えない、
駐車場のある職場が増えてきた、などが考えられる。少子高齢化は言わずもがな。
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 22:29:39 ID:Sffnu/sT
あと細かい点だと、
マイカーだと雨の日でも濡れなくて済む、マイカーだと重い荷物を手で持たなくていい、
マイカーだとバス停まで行く時間&所要時間&バスの待ち時間が節約できるので、
朝遅く出て、夜早く帰れるので睡眠時間が長く取れ、健康的な生活を送れる、、、、など。
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 22:54:55 ID:qzJNjUkO
>>400>>401
ノーマイカーデーなど車の市内流入を抑制する政策が真剣に取られない限り、バスの利用者は下げ止まらないでしょうね。

かつてはバスの利用がさかんだったことは確かだったのですが、昔と今は全然違うと言う事が分かってない方がおられるのでね。
「バスセンターがあるから紙屋町は中心なんだ」というレベルの低い議論に終始しては意味が無いですからね。
中区の商業実績は何年も右肩下がりであったり、そういうことがわかってないとどうしても表層的なものになってしまいますからね。
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 23:18:20 ID:5Fh46/+w
「マイカーに比べて移動コストが高い」という点だが、
これはまず、鉄道・バスの運賃がガソリン代の2倍以上かかる、という点と、
マイカーは人数が増えてもガソリン代がほとんど変わらないのに対し、
公共交通は人数が増えるとその分だけ運賃負担が増える、という点が挙げられる。
例えば車で移動する場合、大人1人の場合と一家4人(大人2人、小学生2人)で移動する場合のコストはほとんど変わらない。
しかし、公共交通で移動する場合、一家4人だと大人1人の場合の3倍の運賃がかかる。
大人1人が車で移動する場合のコストを1とすると、
一家4人が車で移動する場合のコストはほぼ1、
大人1人が公共交通で移動する場合のコストは2(〜4)、
一家4人が公共交通で移動する場合のコストは6(〜12)となる。
公共交通はもともと運賃が高いのに、人数が増えるとさらに運賃が増え、
しかも利便性が低いとなると、みんなマイカーに移行してしまうのは当たり前。
車の維持費・税金・保険の元を取る為、みんな出来るだけ車を使い移動コスト削減に努める。
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/25(火) 23:24:31 ID:5Fh46/+w
>>402
別の板でも似たような議論をした事があるんだけど、
結局、便利なマイカーに合わせた街の形態になっていくんだと思うよ。
実際、企業や商業施設の郊外移転・分散はかなり前から進んでるしね。
東部は坂エリア、北部は緑井エリア、西部は井口エリアが代表的。
俺はいちおうデルタ地帯に住んでるが、買い物は車で郊外に行くことが多い。
今は郊外のほうが店舗が充実してて、特にホームセンター系は都心部は全然ダメ。
公共スポーツ施設も各区のスポーツセンターや広域公園のビッグアーチなんかは
郊外立地の典型例だよな。
広島だけに限らず、全国どこでも郊外型店舗が大増殖している。
主要道路沿いにショッピングセンター、ホームセンター、アミューズメント、書店、
音楽、レンタル、ガソリンスタンド、飲食、スーパー銭湯などが集まっている。

話を野球に戻すけど、
マイカーでのアクセスが困難なヤード跡地に造られる新球場は集客に相当苦労すると思うよ。
現球場と同じ問題を抱えることになると思う。
ヤード跡地はマイカーでのアクセスが困難だから、鉄道・バスを使わないと行けないが、
上で述べたように公共交通は運賃が高いから市民に敬遠されるし、
公共交通はマイカーに比べて利便性が低いから行くのが億劫になる。
これから高齢者がどんどん増えてくるが、体力の衰えた高齢者が
わざわざ不便な公共交通を使って球場まで行こうとは思わないしね。
結局、みんなテレビで見ようということになると思う。
そして球場は閑古鳥が鳴く・・・賑わうのはオープン当初だけだろう。
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 00:24:17 ID:POKcB9A4
>>404
ヤードがどうとか現在地がどうとかじゃないんですよね。
車とどう付き合うかという問題に対して、広島市は(広島市に限らないけど)ゼロ回答を続けている事が根源にあるでしょうね。
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 08:21:08 ID:ahWwH4y1
町の大小に限らず、全国的に郊外化(新市街化)が進んでいる。
農村地帯でも、道幅が狭くて走りにくい旧道沿いの古い集落が廃れ、
道幅が広くて走りやすい新道沿いに家や商業施設が並んで賑やかになっている。

広島はこんな感じだろう。
昔・・・家、職場、学校、買い物ともにデルタ地帯(高度成長期前)
一昔前・・・家・学校は郊外、職場・買い物はデルタ地帯(大学の郊外移転等)
現在・・・家・学校・買い物は郊外、職場はデルタ地帯(郊外への大型商業施設立地等)
将来・・・家、学校、職場、買い物ともに郊外、デルタ地帯に残るのは一部の人のみ
職場や学校がデルタ地帯に無い人は、今でも中心部に行く事はほとんどないだろう。
工場等は騒音や大気汚染等の理由で既に郊外移転しているものも多い。
買い物は郊外の大型商業施設で済んでしまうし。
井口のアルパーク、緑井のフジグラン、天満屋、坂のパルティフジを中心とした商業施設群が代表的。
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 10:13:18 ID:d9JfA9kP
>>390
だから、広島のどこに住んでいるか聞いてるんだけど?
この際、どこの国の人でもいいよ
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 10:46:44 ID:H2GofFfr
>>407
ところで、キミは日本人かね?
広島人であることの第一条件は日本人であることだが。
日本人でなければ広島人ではない。
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 10:59:50 ID:7x1Pe46u
ここであらためて広島人の条件を書いておく
・日本人であること(必須)
・広島藩時代から先祖代々広島に住んでいること(片親が条件に当てはまればOK)
・日本国に誇りを持っていること
・祝日に日の丸を掲揚すること(家に器具がある場合)
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 11:53:38 ID:T6/dz7DZ
室町時代に中国から寄贈された女性が祖先なのですが
いいですか?
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 12:15:42 ID:7EkKUMIx
>>410
その証拠は?
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 19:23:31 ID:YbR0Y+3d
野球場ってのは実際に観戦する人ならわかると思うけど
多くの人にとっては酒飲んで楽しむおとなのアミューズメントなわけよ。

酒飲んで夜中に終わる娯楽施設が駅に近いのとバスセンターに近いのと
どっちが便利かってことだよ。

10時代にはほとんどの便がなくなり11時過ぎただけでイッキに深夜料金に跳ね上がる
広島のクソうんこバスに揺られて気持ち悪い思いして帰宅しとーないわオレは。
バスは狭いし時間守らんしクサイし高いしあんなもんダメだ。だからヤード跡でいい
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 20:28:14 ID:D+Uqajz2
>>412
紙屋町にはバスセンターに入らないバスや広島電鉄の路面電車、
新交通システム(アストラムライン)も乗り入れてるのでお忘れなくw
アストラムの終電は0:08発だよ。
【アストラムライン本通駅時刻表】
http://www.h7.dion.ne.jp/~astram/time/hondori_d.htm

ちなみに、広島都市圏人口約177万人のうちJR広島駅を利用しているのはたったの7万人。
つまり、広島都市圏人口のわずか3.9%しか広島駅を利用していないのである。
残り96.1%の人間にとって広島駅は縁遠い存在なのである。

以下は広島における交通手段分担率であるが、
電車やバスを利用している人は僅か13.5%しかいない。
自動車    38.8%
自転車・二輪 20.0%
徒歩     27.5%
電車・バス  13.5%
その他     0.2%

新球場はオープン当初は物珍しさで客が集まるだろうが、
客が飽きてくる頃から閑古鳥が鳴き始めるだろう。
現球場よりも客が少なくなる可能性も否定できない。
原因は上に書いた通り不便だからだ。
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 20:30:34 ID:D+Uqajz2
さらに追い討ちをかけるのが少子高齢化である。
広島市の年齢別人口グラフ↓を見て欲しい。
http://49uper.com:8080/html/img-s/91813.gif
球場を訪れるのは若年層が多いが、この若年層の人口が今どんどん減っている。
理由は簡単で出産世代の所得低下で子供が生まれなかったからである。
重要なのは、これから親になって出産する世代(20代)の人口が
驚異的スピードで減少していることである。
これは今後生まれる子供が今よりもさらに減少することを意味している。
今は少子化社会だが、今後は超少子化社会が訪れることになる。
もちろん新球場の観客は激減するだろう。
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 21:14:54 ID:vOA6f7eX
>>413
その論法で行くと広島都市圏人口に対するアストラムライン本通・県庁前を利用する人は0.8%に過ぎない。
また、広島駅の改札を通る人だけの数字では意味が無い。広島駅を通過する人という潜在的広島駅利用者の数字がもれてる。
それと、紙屋町バスセンターは一日にどれだけの人が利用しているのか。
それと比較した上で、公共交通機関の集客能力は広島駅より紙屋町の方が上であるとするのが正しいあり方

まあつまらない揚げ足鳥はいいや。
君、20スレ程度で良いからさかのぼって読んでごらん。
問題はそういうことではないはずだが。
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 21:44:49 ID:vOA6f7eX
広島バスセンターの利用者は4万人。
>>413は広島駅の利用者を一日のべ14万人であるのを7万人と表記している事から、「入」と「出」で一人とカウントしているものと見られる。
その論法を用いれば広島バスセンターの実質的利用者は2万人である。

これにアストラムライン本通・県庁前を利用する実質的人数である1.6万人を足しても3.6万人。
広島電鉄の紙屋町周辺での乗降客の正確なデータは分からないが、
市内電車の利用者5.1万人(つまり実質的利用者は2.6万人)が全部紙屋町周辺で乗り降りしたとして、
この数字を足しても6.2万人。(当然ありえない数字である宇品線の利用者などがが丸々入っているのだから)
当然ではあるがこの中の数字にもダブってカウントしているケースがある。
アストラムラインで県庁に降りてバスを乗り換えるケースなどである。そのためこの6.2万人という数字はさらに小さくなる。

公共交通機関という意味合いではその集積体である紙屋町よりも広島駅の方が集客しているという事実は揺るがない。
(集積体という意味ならば、広島駅にもバス乗り場はあるし広電ともリンクしている、その数字をまったく入れないで7万人である)
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 22:02:16 ID:vOA6f7eX
>>416訂正
誤 市内電車の利用者5.1万人(つまり実質的利用者は2.6万人)が全部紙屋町周辺で乗り降りしたとして、
  この数字を足しても6.2万人。(当然ありえない数字である宇品線の利用者などがが丸々入っているのだから)
  当然ではあるがこの中の数字にもダブってカウントしているケースがある。
  アストラムラインで県庁に降りてバスを乗り換えるケースなどである。そのためこの6.2万人という数字はさらに小さくなる。


正 宮島線市内分の利用者は4万人(つまり実質的利用者は2万人)が「全部」紙屋町周辺で乗り降りしたとして、
  この数字を足しても5.6万人。ただし宮島線を除く市内電車の乗客が5万人(つまり2.5万人)いるので、これにいくらか+αすることになる。
当然ではあるがこの中の数字にもダブってカウントしているケースがある。
  アストラムラインで県庁に降りてバスを乗り換えるケースなどである。そのためこの5.6万人という数字はさらに小さくなる。


補足 
広島バスセンターを経由しないバスの利用客がどれだけいるかがわかれば、より正確な紙屋町の実力がわかる。

418無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 22:16:36 ID:2NxYz+B8
>>415-417
20スレ程度前で議論してたのも俺だからw
キミの書いてる文章を読んでるとあまり交通関係に詳しくなさそうだね。
乗降人員と乗車人員の違いも知らないようだし。
大学時代に交通関係の論文をちゃんと読んでたか?

話を戻すが、潜在的利用者とか言っても、
広島では電車・バスを利用している人はわずか13.5%しかいないわけよ。>>413参照
もともと電車・バスを利用している人が少ないんだから潜在的利用者も少ないというわけ。
キミがいくら必死に電車だのバスだの言っても、利用者が少ないんだからあまり意味ないんだよね。

東京や大阪のように鉄道が発達し駅を中心に街が形成されている大都市と違って、
広島のような地方都市では街外れに駅が立地している。熊本や鹿児島を見れば分かる。
当然、鉄道利用者は少なくなるというわけ。

ところで、広島駅は仙台駅よりもショボイのを知ってるかな?
広島は仙台よりも鉄道依存度がかなり低いんだよ。
◆都市圏人口
広島 177万人
仙台 158万人
◆1日平均利用者(乗車人員)
JR広島駅 70072人
JR仙台駅 76001人


球場については>>413の最後の4行に書いた通りになるだろう。
できれば少子高齢化についてのキミのコメントも欲しいところだがw
実は公共交通よりもこちらのほうが重要な問題なんだが・・・。
公共交通を使ってる人は、広島では13.5%しかいないからねw
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 22:26:01 ID:YbR0Y+3d
>>418
野球観戦したことないのか?
ビール飲むんだぞ。
公共交通機関ないといくら駐車場整備したってダメ。
で,今の広島の交通では野球の試合が終わる時間の午後10時以降の
バスの稼動状態ってのがうんこな程ダメダメ。走ってないもん。
だから電車の方が信用できる。
おまけに電車はバスに比べて揺れないし広いし快適だ。
実際に観戦する客の立場になれば駅に近い方が便利に決まってる。
なんでみんなそんな簡単なことがわからないんだ?
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 22:59:53 ID:vOA6f7eX
>>418
必死なのは誰だろう。
広島駅よりも紙屋町のほうが公共交通機関としての集客が弱いと言うのが事実なのか事実でないのかだけ指摘してくれれば良いよ。

「鉄道は弱い」ということを必死になって言っている人がいるようだが、鉄道よりもバス等の方が弱いと指摘すると、
公共交通機関はどうでもいい問題といいだす。すりかえるなと。
少子高齢化は問題だろうけど、それって紙屋町だろうが駅前だろうがどっちでも同じぐらい大変だと思う。
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/26(水) 23:02:59 ID:VlRaNG6P
>>419
広島都市圏に住んでる人の多くはJRを利用しにくいわけよ。
JRの駅まで出て乗り換えるのが大変だし、電車の本数も少ないし、運賃も高い。
それが>>418のような仙台と広島の違いに如実に表れている。
芸備線なんか電車じゃなくてディーゼルカーが走ってるしねw

まあ、公共交通や駐車場といった交通問題以前に、
少子高齢化で観客が減って新球場は閑古鳥が鳴きまくるだろうw
高齢者は家でテレビ観戦するしな。
現球場の観客減少も少子化の影響が色濃い。
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/27(木) 00:27:24 ID:Ac/Jjd5K
>>420
これは黒か白かハッキリ答えを出せるような事象じゃないんだよな〜。
地方都市では都心部と鉄道の代表駅周辺との関係はなかなかビミョー。
人口25万人規模の地方拠点都市にも住んだことがあるが、
そこは都心部が駅周辺より少し賑わってる程度だった。

簡単に言うなら、
地方都市の鉄道の代表駅は衛星都市や母都市郊外から来た人が都心部への経由点として使う。
一方、都心部は市街地内や都市周縁部から蜘蛛の巣のような密なバス路線が形成されていて、
市街地全体から面的な集客をしている。
つまり、遠方からの集客力であれば鉄道の代表駅周辺が有利だし、
都市内や周縁部からの集客力であれば都心部が有利となる。
集まる客層が違うから、単純に人数で比較するのは適当ではない。
広島に当てはめるなら、
広島周辺の市町村や広島市郊外から集客するなら広島駅周辺が有利だし、
広島デルタやその周縁部から集客するなら都心部が有利と言う事になるな。
ただ、広島では可部や高陽といった郊外までバスが鉄道を席巻していて、
郊外の団地と都心部を直結するバス路線が非常に発達している。
このため郊外から都心部に向かう客が鉄道の代表駅を経由しない例が多く見られる。
西風新都や己斐方面も同様である。
人口減少により都市への人口回帰が進むとすれば、都心部に球場があるほうが有利だし、
人口減少しても周辺の市町村や郊外の衰退が進まなければ、
広島駅近くに球場があっても構わないということになる。

ま、今回の新球場設置問題ではそんなことまで考えてないだろうw
広島駅周辺に広大な空き地が次々に誕生したり、ダイエー広島駅前店が閉鎖されたりして、
余りにも駅周辺の地盤沈下が酷過ぎるから、ヤード跡地放置問題の打開とあわせ、
一種の経済的救済措置の意味合いもあるだろう。
ただ、年間に約70試合しかカープ戦が行われない市民球場が
昨今のプロ野球人気凋落の中で駅周辺の救世主となれるかは微妙だがw
少子高齢化もあるしwww
423無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/27(木) 10:24:38 ID:vrCu2lNL
>>408
君は日本人じゃないんだw
>>412
んなもんに税金をかける必要なし
>>413
んなに紙屋町がいいんなら、実際に夜遅くにいってみたら?
>>421
都市圏って?
中区と西区の一部のDQNどものことか?
中区や西区の一部以外の人間はバスよりもJRを使う割合が大きい
それでも、大半は自家用車だけど
424無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/27(木) 16:42:43 ID:fl1A2eoa
>>422
白か黒かはっきりいえないと言う割には「広島駅はしょぼい」ということだけは随分はっきりと言うんですね(笑)
まあ広島駅も紙屋町も公共交通機関としての地位は、人数的にも車に圧倒的に負けている現状としても
ほとんど変わらないことさえ確認できればそれでいいです。
(広島駅の外、つまりバスや広電を考えると、広島駅周辺の方が人数としてははるかに大きいのですが)
あなたご自身が言われているように、公共交通機関利用者は13.5%にすぎないのですから。

ただ、「可部や高陽といった郊外までバスが鉄道を席巻」という言い方は正しくないですね。
「自家用車に押されてバスも鉄道も青色吐息」というのが正しい現状認識ではないでしょうか。
(13.5%の中で勝った負けたに意味などあるのでしょうか。そもそも芸備線可部線の利用者の数は出ていますが、
高陽可部方面のバス利用者の数を提示しなければ勝ち負けの事実すらわかりませんよね)
人口減少をさかんに言われますが人口減少で真っ先にやられる交通機関は鉄道ではなくバスですよ。
(広島市周辺で廃線になる路線はもうありません・赤字でも潰せないというほうが正しいか。バスの廃線は鉄道よりはるかにたやすいですから)
「バスの方がいい」ということを無条件で言われているように見えるんですけどね。

都心回帰というものを広島に当てはめる場合、デルタ内がいわゆる都心になるだろうと思うが、
人口減少社会でも都心に住む人が増えるとは思えんよ。車を日常的に使うには不便すぎるもん。
西と東をつなぐ通路としての広島の地位は日本列島がこのままの形を維持する限り普遍であるから、
車の数だってそう減りはしないだろう。
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/27(木) 23:22:02 ID:FmS3rGX4
数字だけみりゃクルマが一番利用者の数は多いけど
ちょっとよお。ここは球場のスレだぜ。
いったいどの世界にクルマで球場行くやつがいるんだっつーの
酒が飲めないじゃないか!
それにショッピングセンターでも遊園地でもない、球場だぜ?
1万人以上の客がいっぺんに試合終了後かえるんだぜ。
どんなでかい駐車場つくれば客さばけんだよ?
球場によく行くやつなら当然わかると思うけど球場にクルマで行こうとするやつは
脳みそがウンコになってるようなバカぐらいしかいないんだよ。
クレバーな民は徒歩かチャリか公共交通機関で行くもんだ。
しかも定刻どおりに動かないし大量輸送がまったくできないバスより電車のほうが便利。
だからヤード跡は「駅に近くなるんだ。今より少し便利になるね☆」というのが普通の発想。
ヤード跡に文句たれてるやつはただ文句がいいたいだけのやつに決定。
426無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/27(木) 23:25:01 ID:FmS3rGX4
>>425
ごめん。「脳みそがうんこ」とか「バカ」は言い過ぎた。
もう遅いけど一応あやまっておく。
427無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/28(金) 11:03:43 ID:uKVlzOaM
一番問題なのは、広島に熱心なカープファンがいない事だ。
本当にカープファンなら、新球場が何処に建設されても関係ない。
今もまだ「現在地」にこだわってもしょうがない。
それと応援団を何とかしろ。あいつらウザイ。
新球場には応援団用隔離BOXを作れ。
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/02(水) 16:21:26 ID:R1O40zub
スカスタみたいに内野席広くして外野席は応援団等のDQN隔離席にしようか
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 00:59:41 ID:RFwwK8l3
>>427
> 一番問題なのは、広島に熱心なカープファンがいない事だ。

ライト外野席には何年も低迷している田舎球団を応援しているファンが
平日だろうが消化試合だろうが連日満員に近く観戦しているが?
それこそ弱かったが「熱心なファンが実は多い」と呼ばれ続けたかつての千葉ロッテと
同じくらいかそれ以上に入ってる。
ということで熱心なファンは広島には多いだろ。
内野席で観戦できるほど金銭的余裕のある層が来てないだけじゃないか。でもそれは
弱いチームにはごく普通の現象だ。弱くても内野席にまで客の入る球団なんかどこさがしてもない。


>本当にカープファンなら、新球場が何処に建設されても関係ない。

これには同意。
建設場所にこだわってるやつは普段球場に来ない連中だからな。
そんなやつはたとえ徒歩圏内に球場があっても来ない。
そんな連中の声をいちいち全部聞こうとするから話がすすまない。
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 09:55:03 ID:O0MOegIf
> ライト外野席には何年も低迷している田舎球団を応援しているファンが
> 平日だろうが消化試合だろうが連日満員に近く観戦しているが?

あれは広島のゴミ
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 10:13:29 ID:8HDlnuzQ
平和公園、本通、市民球場が近くにあるのが広島のなんかいい景観を作ってたのに
球場が広島駅の辺に移されたらなんか市内が寂しくなりそうで嫌だな
試合見た後平和公園でのんびりしたり本通りにお好み焼き食いに行ったりするのが好きだったんだ・・
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 13:06:23 ID:1qtTi7pr
>>427
前回はエンティアムのヤード案をさんざんプッシュしてたのに、今回は現在地
を支持するファンをさんざん煽っていた田辺一球とかいう風見鶏はどうなる?

実際は全くこだわってないくせに、自分の金儲けのために現在地派のファンを
煽り続けた寄生虫でも「本当のカープファン」と言えるのか?
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 18:54:56 ID:scLZqKpr
千葉マリンなんか車のお客さん多いし、広島だって駐車場整備すれば車の来客増加すると思う。

もちろん紙屋町から広島駅経由でヤ−ド跡地前までバス路線延伸して欲しい

434無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/03(木) 23:46:07 ID:iUYb/t6E
できるのであれば、どちらにできるのでも一向に構わない。
できなければ、カープ消滅・移転の可能性がかなり出てくる事を考えれば、建設自体にストップをかけるような議論は、
広島にとって好ましくない。
無論、借金して球場作っても、それに見合ったリターンはないという意見ならば聞かなければならないが、
広島カープが無くなる事の経済的デメリットは、南海の無くなった大阪、ロッテ/ホエールズの無くなった川崎とは桁が違う。
直線距離で二キロあるかないかの場所に移すくらいでガタガタ騒動がおこる街は広島ぐらい。
ついでに言えば、エンティアム案の時はほとんど無反応だった商店街が今回だけ騒ぐのもおかしな話。
結局、消費不況が一向に改善されないあせりで運動をしているだけ。カープと連動した企画一つ無く、
試合終了後になればほとんどがシャッターを落としている商店街の意見は聞く必要が無い。
(そんな人達に遠慮して、跡地に年間150万人規模の集客施設を作るなんて馬鹿な約束をしてしまった)

>>431
やる気の無い本通りですら試合終了後でも開けてる店があるのなら、ヤードに移っても、
そういう商売を始める人は絶対に出てくるから、お好み焼きくらいは食べられるよ。
435無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 00:01:50 ID:lYN6o5sn
ふーん
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 08:02:26 ID:FwMPZ+6o
つーか車でイケる郊外型球場がヨイな。 
試合終了なんか遅くなるしお土産なんか積むのにも車がヨイし
市外からのアクセスも断然イイから。
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 11:37:11 ID:x4k+fdfj
広島駅の上に作ればいいじゃん
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 12:31:42 ID:Rp9IQr67
全面に屋根をつけなくていいから、客席に屋根をつけてくれ
雨が降っても週末の巨人戦を強引にするんだったら、これぐらい考慮しろ
選手はベンチやロッカールームに雨宿りできるけど、客は避難する場所がない
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 12:44:11 ID:9pGnvWE7
市民球場ワロス
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 14:56:48 ID:/h5gWiZG
>>434
あなたは広島県外在住の方ですか?
商店街はエンティアム案の時からずっと移転反対で騒いでいましたよ。
ただ今回は最初からヤードへの移転話だった前回とは異なり、まず「建設地を
どこにするか」という議論から入ったので、商店街の意見が前回よりも大きく
報道されるようになったという違いがあるだけです。

自分の生計には何の影響もない者なら「できるのであればどちらでもいい」で
済むでしょうが、商店街は直接影響を受ける立場にある人達ですから「商店街
の意見は聞く必要が無い」とまで言い切るのは、いささか暴論でしょう。

むしろ前回はエンティアム案を支持して現在地など見向きもしなかったのに、
なぜか今回は現在地支持に転じているファンがいることの方がよほどおかしな
話ですし、こういった気まぐれで節操がないファンの意見こそ聞く必要が無い
と思います。

また商店街がカープと連動した企画をしようとしても、球団がこれを拒否して
いるのが現実です。
実際に企画を球団に持ち込んでも、ろくに聞く耳を持たなかったと聞きます。

ところで建設自体にストップがかかる議論とは、一体どんなものでしょうか。
建設にストップがかかるのは、単に金がない(やる気がないから出さないとも
言いますが)からで、それ以上でも以下でもありませんよ。
前回の計画が頓挫したのも別に建設にストップをかけるような議論をしたから
ではなく、結局金の算段がつかなかった(つけなかった)からに過ぎません。

仮に今回の話がまた頓挫するとすれば、それはやはり金の算段がつかなかった
ことに尽きるでしょう。
今回も前回同様「金の算段をどうするか」という最も肝心な部分をあいまいに
し続けていますから、また頓挫する可能性は大いにありますよ。
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 22:44:09 ID:RiSotZXW
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、
特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、
そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが
毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、
その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \     
   /        ヽ    /   ――  ヽ   
  / /VVVVVVV |   | /   \|  
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |) 
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  | 
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   豚の娯楽に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ    
                    ー―
   やきう早く終わんないかね
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 22:53:51 ID:1GttJYAU
>>440
「金の有る無し」という問題ですよ、という点に収束してしまったらここでガーガ―やる意味がなくなってしまう(笑)
強引でも、言論には現実を動かす力がある、という前提でなければ本当にここで何を言っても意味が無い。

まあ、意味はないんだけれども。
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/07(月) 23:25:32 ID:UMKFVEd0
>>440
広島市民でもない奴が知ったかするな
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/16(水) 13:54:32 ID:mhZLoAtj
またNHKニュースで「JR広島駅貨物ヤード跡地」って言ってるよ
あそこは「JR広島駅」じゃねえっつーの!!
JR貨物の「東広島駅」という貨物駅のヤードがあった場所なんだよ
今は積み降ろし施設が整理統合されて「JR広島貨物ターミナル駅」になっている
NHK記者のバカさ加減にはホンマ呆れるわ
ド素人か?
正しくは「JR広島駅東側の貨物ヤード跡地」か「JR東広島駅貨物ヤード跡地」だ
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/16(水) 13:58:06 ID:xUPk2XsD
>>440-443
まあまあ
金の有る無しとか云々言っても、広島が本当に衰退するのはこれからが本番
新球場なんか造ったところで広島の活性化にはならない
俺たちに出来るのは早く東京へ移住してしまうこと
それが一番子孫のためになる
地方はこれから発展途上国みたいになっていく
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/16(水) 18:51:25 ID:MdZnSLzb
事業コンペ開始だってさ。
どうせまたエンティアムの時の出来レースや
新球場なんとか委員無視した時みたいに
いくら話し合っても一切無視で市の思惑のみで
決めちゃうんだろうけどな。
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/17(木) 07:47:43 ID:790GmGaC
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200511170031.html
「米国では球場建設が呼び水となり、都市が発展する例がある」

年寄りはトンチンカンなことを言うよな
米国では90年代に経済が好調で第三次ベビーブームが起きたから、
若年層の人口が多いんだよ
日本は90年代はバブル崩壊による大不況で団塊ジュニア世代が低所得になり、
第三次ベビーブームが起きなかったから、若年層の人口が激減している
下の広島市の年齢別人口グラフを見てみるといい
http://49uper.com:8080/html/img-s/97185.gif
これまで日本が発展してきたのは第一次ベビーブーム世代と第二次ベビーブーム世代の
人口が多くて、それに伴って経済規模が拡大してきたからだ。
だからこそ、高度成長期にJR可部線が三段峡まで開通した。
これからは確実に人口が減っていく。
高度成長期に開通したJR可部線が廃止されたのも将来を見越してのこと。
上の年齢別人口を見れば分かるが、子供を出産する世代=20代の人口がいま急減している。
つまり、これから生まれる子供は今よりももっと減るということだ。
超少子化社会がもうすぐ始まる。
いつまでも高度成長期の右肩上がりの発想をしている年寄りは化石同然。
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/17(木) 21:35:56 ID:2xyl/QlO
>>446
また広島カープが参加したら、ある意味で面白いだろうなあ
議会で揉めに揉めそうだ
449無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/18(金) 19:21:11 ID:TBky4z8c
JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

      山陽本線  芸備線  福塩線  呉線   可部線  木次線 三江線
平成5年度 101790270 4820828  4308975  21366659 7228781  2126  65105
平成6年度  99149781 4806072  4260016  21016376 7823782  1789  58672
平成7年度  98812066 4704297  4163343  20780417 8270090  1688  53328
平成8年度  98361466 4665493  4109349  20370968 8408660   732  76117
平成9年度  95548483 4555571  3957162  19281529 8284368  1269  45941
平成10年度  93254050 4581095  3826091  18713536 8264380   993  30385
平成11年度  92628214 4651225  3694412  18339233 8334252  1021  25607
平成12年度  90782294 4554279  3512164  17675827 8183142   860  24398
平成13年度  89032420 4478823  3410710  17071387 7891792   622  20315
平成14年度  87569737 4371202  3282144  16695326 7602314   479  14590
平成15年度  88950088 4379659  3347237  16434090 7651004   444  14449

※広島県統計年鑑より
450無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/18(金) 19:23:10 ID:TBky4z8c
広島駅1日平均乗車人員の推移

平成5年度 77742
平成6年度 75554
平成7年度 75578
平成8年度 75532
平成9年度 73208
平成10年度 70785
平成11年度 72560
平成12年度 71444
平成13年度 70980
平成14年度 69557
平成15年度 70072

※広島県統計年鑑より
451無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/18(金) 22:11:57 ID:PHY5Jzpq
そのデータを貼り付けるのならこのデータもいるぞ。

広島市内のバス利用者は、
平成三年の年間利用者11000万人(30万人/日)をピークに、
平成十四年には年間利用者6400万人(17.8万人/日)に激減。約40%減。
一方、JRは平成五年7100万人(19.4万人/日)をピークに、
平成十四年は6500万人(17.9万人/日)、ここ十年で8%減。JRがバスを逆転した。

バス利用者減少の一因にアストラムラインはあるが、年間利用者1800万人(5万人/日)程度の交通機関では、
バス不振の原因をここにだけ被せるのは無理がある。
また、アストラムは建設時の需要見込みが大きく崩れ、資本金以上の負債を抱えたため自治体からの無償融資を受けるまで、
経営は追い詰められている。

広島都市圏人口約177万人の内、広島駅利用者は3.9%(7万人/日)。
バスセンター(2万人/日)+アストラムライン本通・県庁前利用者(1.6万人/日)は2%

広島市民の移動手段としての様式として電車・バスを使うのはわずか13.5%
あとは自動車38.8%、自転車・二輪20.0%、徒歩27.5%を使うので、どちらの公共交通機関が優勢であるのか、
まあJR(広島駅)の方が優勢であるのは以上の例をみてもらえば確かなのだが、
自家用車にかなり押されている現状を鑑みれば、あまり意味はない争いである。
452無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/18(金) 22:39:35 ID:TBQcvdO2
アストラムライン(広島高速交通)乗車人員の推移

平成6年度 15904875
平成7年度 16622988
平成8年度 17813460
平成9年度 18335045
平成10年度 18836555
平成11年度 19233666
平成12年度 19344270
平成13年度 19315070
平成14年度 18129915
平成15年度 17820174
平成16年度 17684250

>>449-450のようにJR利用者は10年前に比べて減少しているが、
アストラムは10年前よりも増えている点に注目

JR(汽車)を利用するのは遠方の小都市や農村の人間であるが、
これらの地域は都市部よりも少子化や人口流出が激しいため、
JR利用者の減少につながっているのである
広島市内でも農村的地域である安佐北区の少子化は激しい

一方、アストラムラインを利用するのは広島市で最も人口が多い安佐南区の人間である
実は安佐南区は20〜30代の人口が多い(下図参照)
http://49uper.com:8080/html/img-s/97490.gif
このため、図を見ても分かるようにプチ第三次ベビーブームも起きているくらいだ
広島市内であり都心にも簡単にアクセスできる安佐南区は人口構成も若々しく、
それがアストラムライン利用者の堅調ぶりにも表れている

少子&高齢&人口減少社会では遠くの小都市や農村はますます寂れ、
JR(汽車)の利用者もどんどん減っていく
逆に、都市部には人が集まるので、都市近郊の交通機関であるアストラムラインの利用が
JR(汽車)に比べて堅調なのは当たり前なのである

広島駅に近い=便利と考えている人間は将来が見えていない旧型人間である
453無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 00:04:05 ID:XkePX3Tk
アストラムラインが便利だなんて、池沼丸出しだなw
454無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 09:55:34 ID:/BcWkCRc
>>453
乗った事無いだろ・・・

あれすんごい便利だぞ
455無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 16:13:31 ID:MzVUk85R
>>453
アストラムの利用者数は呉線とほぼ同じだから、それなりに便利なんじゃないの?
朝のラッシュ時は3分間隔で走ってるし、複線だし
JRは山陽本線以外の可部線、芸備線、呉線は全部単線、芸備線にいたってはディーゼルwww
456無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 18:30:18 ID:1IJatiHw
>>452
開設後数年はどんな公共交通機関だって利用客は伸びるもんだよ。
(年数が経てば周辺住民へのアピール度が上がっていくし、出来たからすぐにそれに乗り換えられるというものでもない)
注目すべきは10年間で利用者が増えているという点ではなしに、平成12年をピークに利用者が減少し始めたこと。
新しい公共交通機関としては減少へのターンがあまりに早すぎる。
プチ第三次ベビーブームが起きているような地区ならば利用者は増え続けるものなのだが、どうして利用者減少に陥るのか。

アストラムラインは決して、「堅調」などという言葉が使えるほど順調ではない。
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/interview/In04011101.html
をぜひ読んで頂きたい。
資本金百億円を超える負債を抱えたために広島市から205億円の「無償融資」を受けるほどに痛んでいる。

また、この記事の中で
「(アストラム)沿線のバス路線が「規制緩和」によって市内に直通できるようになったことと、
西風新都と市内を結ぶ高速四号線を走るバス路線の誕生」
が利用者減少のきっかけになっていると指摘されている。
>>392などの指摘は全くの的外れであることがこれであきらかになった。
アストラムがバスを食った時期はあったが、今では(再開した)バスがアストラムを食っている、
アストラムを食いつつもバスの広島市内総需要は落ち続けて、JRに抜かれる事態になったのだ。
457無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 20:04:11 ID:AruTs5Vu
>>456
あのさ〜、せっかくデータを提供してやってるんだから、もっと真面目に分析しろよw
>>449の可部線のデータと>>452のアストラムのデータを比較してみろ。
増減パターンがよく似てるだろ。
可部線とアストラムはいずれも安佐南区を走っている。
つまり、アストラム利用者の増減はアストラム独自の理由によるものではなくて、
両者が走る地域、つまり安佐南区に起因しているということだ。
規制緩和による団地〜都心間直通バス復活という要因も少し影響してるだろうが、
俺は不況や人口構成の影響のほうが大きいのではないかと思う。
つまり、不況による企業の事業所閉鎖や人員削減、中高年の早期退職、少子化による沿線の学生の減少など。
衆知のとおり、安佐南区には私立や公立の高校や大学がたくさん立地しており、
少子化による学生減少は可部線やアストラム、バスの利用者数に大きく影響する。
不況と少子化というマイナス要因が人口増加というプラス要因を上回ったために、
2000年以降に可部線、アストラムともに利用者が減っていると見ている。

まあ、10年前からずっと利用者が減り続けているJR各路線よりはマシw
■乗車人員増減率(平成6年度〜平成15年度)
 JR山陽本線  −10.3%
 JR芸備線    −8.9%
 JR福塩線   −21.4%
 JR呉線    −21.8%
 JR可部線    −2.2%
 JR木次線   −75.2%
 JR三江線   −75.4%
 アストラム  +12.0%
 (いずれも広島県内)

ちなみに、JR西日本は資本金1000億円、有利子負債5566億円なの知ってるか〜w
国鉄が生み出した借金約30兆円の大半がいまだに返済されていないの知ってる〜www
458無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 20:35:53 ID:reCqSDaw
以前は山陽本線の岩国〜広島間はどの駅も10分間隔で電車が発車してたが、
今は15分間隔になってる駅もあるしなあ
出産世代=20代人口が急減中だから、これから産まれる子供はもっと減るわけで、
これからの超少子化社会では山陽本線も20分間隔とか30分間隔になっていくんだろうな
459無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 20:50:14 ID:XkePX3Tk
>>454
乗ったことあるが、便利だと思ったことは一度もない
あれは破却されるだろうな、たぶん
個人的には早く撤去していただきたい
>>455
あれは呉線や芸備線より役に立ってない。
呉線や芸備線は広島から他の市町村へいくローカル線だから比べるのがおかしい
>>457
路面方向が違うのに比べる方がおかしい
460無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 21:10:30 ID:BZeAqM0M
【お好み焼き】広島KENJIN会スレ5【食べんさい】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1132327045/l50
461無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 21:51:17 ID:4XgSqT25
■JR路線別乗車人員の推移(広島県内)
      山陽本線  芸備線  福塩線  呉線   可部線  木次線 三江線
平成5年度 101790270 4820828  4308975  21366659 7228781  2126  65105
平成6年度  99149781 4806072  4260016  21016376 7823782  1789  58672
平成7年度  98812066 4704297  4163343  20780417 8270090  1688  53328
平成8年度  98361466 4665493  4109349  20370968 8408660   732  76117
平成9年度  95548483 4555571  3957162  19281529 8284368  1269  45941
平成10年度  93254050 4581095  3826091  18713536 8264380   993  30385
平成11年度  92628214 4651225  3694412  18339233 8334252  1021  25607
平成12年度  90782294 4554279  3512164  17675827 8183142   860  24398
平成13年度  89032420 4478823  3410710  17071387 7891792   622  20315
平成14年度  87569737 4371202  3282144  16695326 7602314   479  14590
平成15年度  88950088 4379659  3347237  16434090 7651004   444  14449
※広島県統計年鑑より

■アストラムライン(広島高速交通)乗車人員の推移
平成6年度 15904875
平成7年度 16622988
平成8年度 17813460
平成9年度 18335045
平成10年度 18836555
平成11年度 19233666
平成12年度 19344270
平成13年度 19315070
平成14年度 18129915
平成15年度 17820174
平成16年度 17684250

山陽本線>>>アストラム>呉線>>>>可部線>>>>芸備線>>>>>>>>>>三江線>>木次線
462無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/19(土) 21:53:52 ID:GTgLrYJQ
利用者激減の福塩線を忘れとったw

山陽本線>>>アストラム>呉線>>>>可部線>>>>芸備線>>>福塩線>>>>>>>三江線>>木次線
463無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 03:42:34 ID:gjPmcd4B
>>457
都合の悪いところを無視しないで欲しい。

できたばかりの公共交通機関は、利用客は右肩上がりになるのが普通。
年数がたつにつれ周辺住民へのアピール度が高まるためだ。(初年度より二年目の方が利用客は必ず増えるように)
できたばかりの公共交通機関と、従来からある公共交通機関の増減を同一に論じる事がそもそもまちがっている。
十年後、利用者が初年度より増えているのは当たり前である。
(それが達成できていない公共交通機関は作る意味がない)
ただ、アストラムラインは7年目で利用客が減り始めた。これでは公共交通機関としては物足りない。
少子化ではあっても人口は着実に増えており、事業所数は減っても従業者人口と商業実績は右肩上がりを続けている
安佐南区をメイン路線に据えておりながら利用客が減少するのは大問題。

「不況や人口構成の影響」が問題で、アストラムラインの利用者が減少したのだとするならば、
それはJRや他の公共交通機関としても同様の理由で減少したのだと言えるはずである。
(不況であるとか、沿線に学校や事業所があるのはアストラム・JRとも事情に変わりはない)
そこで、アストラムラインの利用者が減少に転じた平成12年から平成15年のデータを検証してみよう。
(広島駅と紙屋町がこのスレでは比較すべき対象であるので、広島駅に乗り入れしない三江線木次線福塩線は除外する)

アストラムライン 8%減
山陽本線 2%減 芸備線 4%減 呉線 7%減 可部線 6.5%減

可部線とアストラムラインの増減パターンが似ていたとしても、可部線が6.5%減で踏みとどまっているのに対して、
アストラムラインは8%減と上回っている。
「不況や人口構成の影響」で公共交通機関が利用客を減らしているのは事実であろうが、アストラムラインが、
JRに比べて減少幅が大きいのは、「不況や人口構成の影響」だけでは説明できない。
さきにも述べた通り、アストラムラインは普通であるならば利用者を伸ばしてしかるべき時期から、
減少に転じ始め、その減少幅は既存の公共交通機関より大きいのである。
さらに付け加えると、少子化が原因であるとするならば、
沿線に「私立や公立の高校や大学がたくさん立地して」いるアストラムラインが復活する見込みは全く無いことになると思うが。
464無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 03:57:44 ID:gjPmcd4B
>>458
山陽本線がそのような事態になっているときに、バス・アストラムラインがどのようになっているか想起してみたらいい。

人口減少社会に転じれば道路を走る車の数も減るのだから、公共交通機関の利用頻度はさらに減り、
車を使う人が増えるだろう。そうなれば、鉄道よりもコストの高いバス・アストラムラインがどうなるかは一目瞭然。
465無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 08:11:44 ID:gGiNwGL3
これなんのスレなんだ。
鉄道板とか行ってやればいいのに。
466無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 09:40:13 ID:Q2r5Dgv4
焼豚は新物好きなんだねw
467無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 10:56:42 ID:woohJzfL
>>463
>できたばかりの公共交通機関は、利用客は右肩上がりになるのが普通。
可部線もアストラム同様、2000年前後にかけて乗客が増えてるわけだが、
それをどう説明するのかね?可部線の開業は明治44年だがw

>年数がたつにつれ周辺住民へのアピール度が高まるためだ。(初年度より二年目の方が利用客は必ず増えるように)
それは今までたまたま日本の経済・人口が右肩上がりだったからだろ。
少子化によって学生数の減少が顕著になり始めた90年代後半以降、
公共交通の利用者はどんどん減少しており、全国で鉄道・バスの廃止が相次いでいる。
広島駅の利用者数もずっと右肩下がりになっており、
団塊世代が定年退職する数年後には5〜6万人台まで落ち込むのではないか?
■広島駅1日平均乗車人員の推移
平成5年度 77742
平成6年度 75554
平成7年度 75578
平成8年度 75532
平成9年度 73208
平成10年度 70785
平成11年度 72560
平成12年度 71444
平成13年度 70980
平成14年度 69557
平成15年度 70072
※広島県統計年鑑より

>アストラムラインは7年目で利用客が減り始めた。
計画・建設当時は、不況や少子化がここまで進むとは想定してなかっただろう。
これは全国の他の交通機関にも言えることだが。
2年前に廃止された可部線可部以北も1990年代前半に信号通信設備に投資しておきながら、
たった10年後には廃止された。沿線には真新しい機器が並んでいた。
バブルの頃だから、役人もずっと右肩上がりが続くと思ってたのかも知れない。
まあ、不況と少子化の中でも2000年頃まで乗客を増やし続けたのは、
20〜30代人口が多い安佐南区のポテンシャルの高さが窺える。
同じ安佐南区を走る可部線も2000年頃までは乗客が増え続けていた。
468無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/20(日) 10:58:13 ID:woohJzfL
>少子化ではあっても人口は着実に増えており、事業所数は減っても従業者人口と商業実績は右肩上がりを続けている
公共交通の利用者は学生や主婦、高齢者など免許を持たない人間がメインである。
メイン顧客である学生が昨今、大幅に減少していることをキミは理解してない。
経済が多少良くなろうが、公共交通のメイン利用者である学生が大幅に減少しているから、
可部線とアストラムの利用者が2000年以降に減少し始めたのだろう。
下の2つのグラフによく目を通しておきなさい。
広島市安佐南区の年齢別人口グラフ
http://49uper.com:8080/html/img-s/97765.gif
東京都の年齢別人口グラフ
http://49uper.com:8080/html/img-s/97766.gif
ちなみに、大都市では子供がまだ多少は生まれてるが、
都市周辺の小都市や農村部では大都市以上に少子化が進んでいる。
つまり、遠方の小都市や農村部の人間が大都市に出るときに使うJRは、
今後、利用者の右肩下がりが続くことが確実なのである。

>平成12年から平成15年
たった3年のデータを比較しても意味がない。
経済の世界では長期的なデータほど信頼性が高いのは常識である。
■乗車人員増減率(平成6年度〜平成15年度)
 JR山陽本線  −10.3%
 JR芸備線    −8.9%
 JR福塩線   −21.4%
 JR呉線    −21.8%
 JR可部線    −2.2%
 JR木次線   −75.2%
 JR三江線   −75.4%
 アストラム  +12.0%
 (いずれも広島県内)

>アストラムラインが、JRに比べて減少幅が大きい
それはキミが書いた通り、バスの参入規制緩和(平成14年2月1日改正道路運送法施行)によって
団地〜都心間直通バスが復活したことと、
広域公園から都心間を直結する都市高速が開通(平成13年10月2日)し、
広域公園〜都心間直通路線バス(所要約15分、マイカーなら同区間は10分)の運行が
始まったからだろう。
アストラムラインの乗車人員が減り始めた時期とちょうど一致している。
これはアストラムラインの経営資料にも分析結果が載っているので衆知の事実であろう。


>少子化が原因であるとするならば、・・・アストラムラインが復活する見込みは全く無いことになると思うが。
俺がせっかくデータを提供してやってるのにキミは何も理解していないようなので、
もう一度、広島市安佐南区の年齢別人口グラフを紹介しておく。
http://49uper.com:8080/html/img-s/97765.gif
図を見れば分かるが、プチ第3次ベビーブーム世代はこれから中学生や高校生になっていく。
つまり公共交通で通学する若者が増えるわけである。
ちなみにプチ第三次ベビーブーム世代は広島市内でも安佐南区だけで見られる特殊な現象である。
安佐南区は20〜30代人口が多いからである。
下は広島市の年齢別人口グラフであるが、全市で見ると第三次ベビーブームは起きていない。
http://49uper.com:8080/html/img-s/97773.gif
つまり安佐南区では子供がたくさん生まれているが、他区では子供が産まれていないのである。
469無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/21(月) 00:57:10 ID:QCDmvcS1
>>487>>468
まったく支離滅裂ですな。
いちいち反論するのも馬鹿らしいけどな。
まあ、君が答えることのできなかった質問をもう一度貼り付けておく。

「できたばかりの公共交通機関と、従来からある公共交通機関の増減を同一に論じる事がそもそもまちがっている」

さて、一つ一つ潰していくか(笑)
>>第三次ベビーブームで利用客は好転する
具体的な話をしましょう。若年層の年齢別人口の底は15才あたりで1900強。天井は3〜5才の2800程度。
http://www.h7.dion.ne.jp/~astram/situation16.html
アストラムラインが黒字化できるのは一日あたり53000人の利用がなければならない
(現在、定期の値下げなどをしているので客単価は下がっている、53000は少なく見積もった数字である)
かつて経験した人口の山より大きな山ならば、効果も期待できようが、その山は以前のそれよりも小さい。
そして、二歳以下の年齢層では人口が減少に転じており、この山の命はせいぜい十年である。

現在の48000人が底であるとして、15〜22才の7年齢階層で今との差がダイレクトに反映するという、あなたにとって最も都合のよい想像をしたとしても、
3000人増(のべ6000人増)である。当然、バス・可部線に流れる客と言うのもこの中には入っていない。
これではアストラムラインが好転する事はない。
団塊の世代減少によるパンチもJR同様に効いてくるのだから。

>>少子化がアストラムライン利用客減少の要因
しかし、これでは少子化が進んできた中で利用客を増やしてこれたことを「ポテンシャルの高さ」という一言でくくるのは、合理的でない。
都合の良いときだけ可部線を引き合いに出すのはあまりに都合が良すぎる。
可部線に比べて利用者が増えたのには、「新設公共交通機関の地域浸透」という効果と相まってのものであろう。
「新設公共交通機関の地域浸透」効果が薄まったから、ありていに言うと飽きられたため(あきれられたため?)利用者減少に転じた面を無視してはいけない。
470無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/21(月) 01:11:40 ID:QCDmvcS1
>>平成12年から平成15年
>たった3年のデータを比較しても意味がない。
>経済の世界では長期的なデータほど信頼性が高いのは常識である。

何度も言うように、「できたばかりの公共交通機関と、従来からある公共交通機関の増減を同一に論じる事がそもそもまちがっている」
愛媛県の40歳台の女性と島根県の20歳台の女性を集めてきて調査して、
愛媛県の女性の方が結婚率が高い、というようなデータを出してるのと同じことをしてるのよ、あなたは。
本当に確認したいんだけど、「新設公共交通機関の地域浸透」効果というものをあなたは全く認めないわけ?

また、
>>計画・建設当時は、不況や少子化がここまで進むとは想定してなかっただろう。
>>公共交通の利用者は学生や主婦、高齢者など免許を持たない人間がメインである。
と、矛盾した事を書いてるけど、どっちなの?
不況は関係あるの?無いの?どっちなのさ。
ある時は不況のせいだといい、安佐南区は景気が良いよと指摘すると、いや景気には左右されないんだという。
471無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/21(月) 20:54:02 ID:iCOyqWGn
だからさ鉄道板でやってくれね?
472無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/21(月) 22:11:00 ID:lgkokVoQ
マニアックなデータ出して話すんのはおもしろいんだけど
せっかくの知識を批判のみにしか使わないから飽きられるんだよ。
もちーと夢のある話をしてみてや。
たとえばヤード跡に新球場建てたとして女子高生のリピーターが増えると仮説して
検証してみるとか。
少なくとも海田高校のセーラー服をスタンドで拝める確率は移転後飛躍的に伸びると思うが
どうだろう?
473無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/21(月) 23:02:59 ID:T0XpqfGS
アストラムラインは広島市民からは疎まれているんだから、そのうち消えるよ
焼豚さんたちが何とかするんなら別だけど
474無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/22(火) 01:20:48 ID:mNkV512c
他球団ファンだが、大阪ドームの二の舞にだけはするなよ。
あれは元々天王寺に立てるはずだったのが、
市の都合によって近鉄線の通らない場所にドームを建てることになってしまった。
その結果が去年の球界再編だ。
475無礼↑なことを言うなたかが名無しが :2005/11/22(火) 01:40:41 ID:tOssdsvN
どうみても近鉄ファン
476無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/22(火) 12:18:05 ID:g+2LTeu8
まぁ市の都合で場所が決まったってあたりは似てるかもな。
477471:2005/11/22(火) 13:13:56 ID:TuFr1HqB
>>472
その海田高校出身者なんだけども、うちの制服はそんなにいいのかねぇ。
それとも、卒業してから制服のモデルチェンジがあったの?

海田高校は海田瀬野熊野坂小屋浦とかの人がほとんどだから、放課後から市内に出る人はあんまりいないし、
市内に出る人は本通りに行くんだから、あんまり関係ない気がする。
478無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/26(土) 15:51:21 ID:9osqppuZ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1132983475/l50

広島小学生殺人犯人の書き込みか!?
479無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/27(日) 02:23:34 ID:ditpGzOO
これってだいじょぶなの
480無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/12/01(木) 11:54:54 ID:3acz09Vt
481無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/12/06(火) 15:18:04 ID:vjfJ/GC/
>>480
90億でか!
現実は坊ちゃんスタジアムやマスカットスタジアムすら真似できそうにないけどな。
482無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/12/17(土) 13:48:05 ID:fODYAtSK
【野球】新球場建設などで交付金を国に要望−広島
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134778696/
483無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/13(金) 19:04:44 ID:dNg2I85i
>>1~
広島の人って、こいうものちゃんと読んでるんだろうか?

http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4075
484無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/15(日) 11:48:11 ID:x/k1EpgM
いまサンデープロジェクトでドーム球場と人工芝が大リーグを衰退させ
現在では昔のようなタイプに戻ってきた云々ってやってたよ。
485無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/15(日) 23:52:06 ID:FopilZik
>>483
ただの基地外のコラムがどうかしたの?
486無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/16(月) 20:59:21 ID:slYXcq7y
聖なる軸って広島市民の誰が感じてるんだろう。
広電の職員さんが職務上の誇りの一つとして抱いているのなら話は分かるが。
あと、市内最大の交通機関は広島駅だからね。バスセンターが最大ってのは明らかな誤り。
バスセンターの方がよりずっと側にあるのはそうだけど。
487無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/16(月) 21:35:35 ID:MF5JjOeO
           ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
           ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
           l  i''"        i彡
          | 」  ⌒' '⌒  |
,、i`ヽ     ,r-/  <・> < ・> |        ,r‐'ァ
 `ヽ::    l       ノ( 、_, )ヽ |         ::´
   ヽ ヽ    ー'    ノ、__!!_,.、|        / /     
    ヽ \   ヽ    ヽニニソ  l       _ / /
     ヽ  ヽ  ヽ         /     ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,, `ー--一' ノ/ _, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
タイフォ─── /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/ ─────────!!!!!
        /;;;;;;;/:::::::::::《
     (( <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /  ヽω''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
488!omikuji!dama:2006/02/01(水) 06:57:29 ID:QIaoQlq9
大吉ならお年玉×億の予算が付く
489無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/19(日) 20:35:01 ID:smASbpOB
490無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/19(日) 20:43:19 ID:gWqss/b/
新球場建設 公開プレゼンテーション 動画ニュース
http://www.htv.ne.jp/news/hiroshima/real/060319-02.ram
491無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/20(月) 18:57:43 ID:jKKG5OEV
岡山マスカットスタジアム、松山坊ちゃんスタジアムは130億だそうだ。
NHKのニュースで言ってた。
新球場90億は無理だろう。ましてやプロの球場としてはどうなのか疑問!
492無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/25(土) 09:00:14 ID:H06FG3O2
神戸は60億で建てたらしいがな

しかし90億の予算って言ってるのに139億の案持ってくる竹中、広島市舐め過ぎ。
客の予算くらい守れ。予定通り全額竹中工務店が払うなら別だが。
493無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/28(火) 12:56:45 ID:RA5Vnt74
>>491
ぼったくられてるな。
494無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/28(火) 16:04:20 ID:DFeATTRT
「市の予算より竹中案でオーバーした額は、看板や球場名の命名権等でカバーする」
みたいな事を竹中がほざいたみたいだけど
自分達で勝手に予算オーバーさせといて、なぜ勝手に球場名を売ろうとしてるの?

少なくとも大阪ドーム建設にかかわった能無しゼネコンは外すべき

そして新球場の名前はもちろん『広島市民球場』
495無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/28(火) 18:31:29 ID:u2ag+nzm
屋根なければオーバーしないので
やめればいい
496無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/29(水) 00:29:08 ID:QUJRq3/U
広島新球場問題を考えるスレ【その3】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1123772702/
>>1>>300あたり参照
あちらも8月頃に、1人だけで暴れた人がいたようだ

発言集
「JRを使わない人間は少ない」
「徒歩15分くらいは大したことはない。それくらい無視してよい。」
・36億の道路整備を大州通りの整備費と勘違い、根拠は「そんな金は必要ない。」
「ヤード跡地を市はすでに取得しているので土地所得はどっちにしろ必要な金。」
(↑その金を誰が出すのか知らないらしい、何でも知ってる市民のくせにw)
「市が提案してる現在地再開発案というのは存在しない妄想。」
「日本にプロ野球球団は必要ない、が、ヤードに球場作れ。」
「障害物があろうがなかろうが、音の伝わり方は同一」
「白島にJR新駅は作れない」→「新駅を作ればいい」
「ヤード跡地は球場建設が目的」→「ソースはない、市民の常識」
→「ソースがないと言っているが、広島市が広報誌などで何度も記している」(広報の内容は事後)
「ヤードの買い手なんているの?」
「西広バイパスをつなげると渋滞のポイントが東にずれるだけ」
・市HPにある情報を「URLは?示せないんだろw」→「PDFのURLを示せ」
「アストラムラインは廃業すれば不良債権でなくなる」
「アストラムラインは交通手段にすらなってない」
「『前市長がヤ−ドにド−ムを建設すると言ってからはや10年』は正しい」
「広島の玄関口は広島駅なんだから、広島駅が発展すれば他が発展する」
「日赤病院と広大跡地は交差点を挟んで隣接などしていない」
「候補地絞込みに広大跡地に関してだけ却下する理由が公表されねばならない」
「普通に考えて、作るものが限られている場所を開発すること自体、おかしな話」
「市が『将来の球場建設のため』を理由に挙げているのでヤードに球場作るべき、作らないのは詐欺」
「空港は不便な所にあるのが当然」(新空港の運用上の欠点を知らないらしいw)
「プロ球団があることに経済効果などない」→「儲かってるのは、あそこのセブンくらい」
→「儲かってるのはセブンくらいでしょ、といっているだけで。(経済効果はない)」
「都市の中枢機能建設の為=球場建設のため」
「少なくても広島市に超がつくほどの一等地はない。相対的に見たら、という言い訳はなしね」
「パチンコ屋だらけの紙屋町に存在するよりはマシ。」(紙屋町のパチンコ店:3、松原町のパチンコ店:6)
497無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/29(水) 14:10:03 ID:TZgu/kw8 BE:68701223-
>>496
住所は大手町だが、パチンコ屋のビルを知らないんじゃねえ。。。
498無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/29(水) 18:42:32 ID:mXHmlULQ
見栄とか捨てて、大規模な募金をお願いして回ればいいのに。
神社やお寺みたいに一定額納めたら球場の壁に名前遺してくれたりするようにして。
10万くらい余裕でだすけどなあ・・・。
499無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/29(水) 21:35:29 ID:QKXVBPG3
樽募金が終わってからなぜ言う
500無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/29(水) 22:52:12 ID:TZgu/kw8
広島市民ですら、失笑者だったのに>たる募金
501無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/31(金) 05:02:30 ID:KB+WcooZ
途中から一般の募金が失速して団体や企業の募金頼りだったよなw
502無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/31(金) 13:48:49 ID:HLIwl1JC

新球場の1%は善意の樽募金によって造られます

新球場の99%は役人の私利私欲によって造られます

503無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/31(金) 23:59:51 ID:Ok0v4OgT
あれは、マスコミ主導と言うのがまずかったな
今はマスコミほど信用出来ないものはないからな
504無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/32(土) 05:11:14 ID:0fRm2+Gc
現在地から無能役人の利権でヤード跡になりそうな時、どこも、その事をちゃんと伝えない広島のマスコミはマスゴミになりました
505無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/32(土) 14:53:44 ID:veWsBWhT
サヨク秋馬鹿は大嫌いだが、新球場建設地をヤード跡地にしたことだけは評価する。
ヤード跡地に移したことで駅周辺の再開発が動き出したからな。
もし現在地建て替えなら、駅前は今も放置状態だっただろう。
506無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/02(日) 03:35:24 ID:57vCoAtD
広島市 企画総務局 新球場建設担当
[email protected]
507無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/02(日) 05:02:46 ID:57vCoAtD
広島市 企画総務局 都心活性化推進課 新球場建設
[email protected]

広島東洋カープ
[email protected]

中国新聞トップ
[email protected]
中国新聞みんなのカープ
[email protected]

RCC
[email protected]

広島テレビ
[email protected]

広島ホーム
[email protected]
508無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/02(日) 10:44:37 ID:5ZNRiQLo
まじで潰れないといいけどな
509応援歌作ってくれたみたいだぞ:2006/04/03(月) 00:42:52 ID:cXOjAsBa

さくらんぼ

話し合う 4社 いつの時も
新球場 3社と竹中さくらんぼ

図面開くともう これは嫌だって
やっぱ実感するね なんだか萎えたりするね
そういや酷い嘘をついたし 他の3社は消えたし
中身がいっぱい詰まった 甘い甘い汁です (イエイ)

サブサブのアーチや 外野の芝生 書き表せない

だってムダだもん

話し合う市議会 いつの時も
ヤード跡地 役所と業者のさくらんぼ
510無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/04(火) 22:26:16 ID:fnuSjIt7
>>505
つーか、市民球場でカープ戦が行われるのは365日のうち70日程度だろ?
広島駅の利用者もずっと減り続けてるし、駅周辺が活性化するわけないじゃん
広島県内のJR線利用者もずっと減り続けてるし

JR路線別乗車人員の推移(広島県内)

      山陽本線  芸備線  福塩線  呉線   可部線  木次線 三江線
平成5年度 101790270 4820828  4308975  21366659 7228781  2126  65105
平成6年度  99149781 4806072  4260016  21016376 7823782  1789  58672
平成7年度  98812066 4704297  4163343  20780417 8270090  1688  53328
平成8年度  98361466 4665493  4109349  20370968 8408660   732  76117
平成9年度  95548483 4555571  3957162  19281529 8284368  1269  45941
平成10年度  93254050 4581095  3826091  18713536 8264380   993  30385
平成11年度  92628214 4651225  3694412  18339233 8334252  1021  25607
平成12年度  90782294 4554279  3512164  17675827 8183142   860  24398
平成13年度  89032420 4478823  3410710  17071387 7891792   622  20315
平成14年度  87569737 4371202  3282144  16695326 7602314   479  14590
平成15年度  88950088 4379659  3347237  16434090 7651004   444  14449

※広島県統計年鑑より

JR可部線廃線跡地レポート1(2005年12月11日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1472073&un=136054&m=2
JR可部線廃線跡地レポート2(2006年3月5日撮影)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1523574&un=136054&m=2
511無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/04(火) 22:46:54 ID:mQfNvAlK
>>510
アストラムラインの乗降客数も減ってますよ
512無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/04(火) 22:57:19 ID:N7Zqo6ca
またその話か
513無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/04(火) 23:33:48 ID:mQfNvAlK
>>512
車がないと生活出来なくなってきた広島市とその周辺の自治体で、
JRだのアストラムラインだの広電だの、客が減るのは当たり前。
広島市に住んでいれば、簡単に分かること
514無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/04(火) 23:56:11 ID:1LcFLgkD
【広島と岡山の関係は日本と韓国の関係とよく似ている】

ご当地バカ百景―噂で描いた47都道府県 一刀 (著)

福岡の噂
北九州人と福岡人はことごとく張り合う。
*異論:北九州市と福岡市が張り合っている。
*★異論2:北九州市の方は福岡市を意識してるが福岡市はそんなことはない。by北九州市生まれ
*異論3:異論2と同様に飯塚市は北九州市を意識しているが、北九州市はそんな事実を知らない。by各市に住んだことのある人
*他論:筑後の人は筑前と豊前の張り合いを他人事に思っているが、筑前と筑後も実は張り合っている。ちっご川の合戦は未だに絶えないらしい。
*岡山は広島を勝手にライバルと思い、GDPが十分の一近い韓国が日本に嫉妬心、敵対心を持つのと似ている。
これは北九州の人とかに聞かんと、よう分からん。
http://shinshu.fm/MHz/01.93/archives/0000104388.html


>*岡山は広島を勝手にライバルと思い、GDPが十分の一近い韓国が日本に嫉妬心、敵対心を持つのと似ている。 wwwwwwwwwww
しかも全国県民性を噂からあらわした一般向け出版物からの引用w  世間じゃ岡山はこう噂されてるwwww
515無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/05(水) 00:51:46 ID:CEZ5PtLY
竹中イラネ
残りの3案も見たいな
516無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/05(水) 11:15:01 ID:0UTbvnYz
次のネタ来るまで休眠
517無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/09(日) 19:03:23 ID:r4tX9Emh
>>513
広島市だけで考えるからダメなんだよ。
ヤフードーム(福岡ドーム)は九州全域から観戦に来る。
広島も博多を参考に、中四国の中心的な街にならないとほんと衰退するよ。
518無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/09(日) 19:49:05 ID:oKK3Eqmx
広島市外を考えればそれこそ車中心だと思うけどな
519無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/09(日) 19:56:50 ID:r4tX9Emh
>>518
なぜ?
520無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/09(日) 22:29:01 ID:v5ZrwTbO
>>510
その理論はある意味正しい。現在のカープ動員数は年間百万人を超えるかどうかというところ。
これを大きいと見るか小さいと見るか。
広島駅の利用者は年間2500万人強(バスセンター、アストラム本通・県庁前利用者を足した数は約半分の1300万人)
からみれば大した数字ではない。
むしろ広島駅周辺での特需頼みの方が強い。

んで、>>469>>470への反論があればひまつぶしにやろうか。投げっぱなしで終わってるからね。
521無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 08:33:22 ID:IMSrn8lA
ttp://www.h-buscenter.com/company/index.html

日に四万かけるの365日=1460万

ttp://www.astramline.co.jp/situation16.html

県庁+本通×365日=1153万

まぁ平均に365日をかけて計算してる以上、実数じゃないけどね。
それに、この二つには日に全体で16万人を運ぶ広電の原爆ドーム前と紙屋町、広電広島駅が
一切考えられて無い上、広島で一番便利なバスと言う機関の数字が考慮されて無いから
優劣付けるには資料が足りな過ぎるね。調べるのはめんどい。まだ粘着する気なら誰かよろ。
522無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 13:20:08 ID:17XdPEg3
>>519
広島市に住んでいれば分かるさ
523無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 13:54:58 ID:kXFoBKn5
将来環境を汚さないエコカーが増えれば、車社会は見直されるよ。
その頃には日本の人口は減ってるから渋滞は緩和されてるし、同時に鉄道は
効率化のために利益の上がらない路線を容赦なく廃線にしていくだろう。
今の鉄道利用者だって本心では満員電車ではなく車を使いたいんだから。
524無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 14:57:32 ID:Ex0yh1IO
>>520
1日に広島駅を利用してる人は約6万9千人だが、毎日ほとんど同じ顔ぶれなわけで・・・
彼らはJRが都心に直通してないから仕方なく乗り継ぎのために広島駅を使ってるだけ(消極的利用)
だから、大半の人はJR←→バス停、JR←→電停、JR←→駐輪場の間しか通らない
そのせいで駅前のエールエールはガラガラでテナントが撤退したりしている
ダイエー広島駅前店が廃墟になってるのはご存知の通り
都心部にあるダイエー広島店(袋町)はとっくにスーパーや玩具店として生まれ変わってるのにw
そもそも広島駅周辺の人気の無さと都心部の紙屋町八丁堀地区の賑やかさの違いはどこの誰が見ても一目瞭然www
525無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:14:14 ID:kXFoBKn5
>>524
無知だな。
駅前福屋はずっと赤字だったが、今は大幅に改善されてる。
それに駅前ダイエーの建物は既にワタミが購入した。
さらにこれから新幹線口の若草町、南口のB・Cブロックと、再開発が目白押し>駅前
526無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:25:28 ID:UYM1bwUk
エールエールは第三セクターだから税金を注ぎ込んでるだけだろ?
しかもダイエーの跡に居酒屋って・・・すぐ隣りに居酒屋ビルがあるしw

減り続ける広島駅利用者・・・

JR広島駅乗車人員の推移
平成3年度 75013人  平成10年度 70785人
平成4年度 76540人  平成11年度 72560人
平成5年度 77742人  平成12年度 71444人
平成6年度 75554人  平成13年度 70980人
平成7年度 75578人  平成14年度 69557人
平成8年度 75532人  平成15年度 70072人
平成9年度 73208人  平成16年度 69781人
527無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:27:13 ID:UYM1bwUk
減り続ける広島市の子供の数・・・
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/joho/toukei/05_nen/nen1802.xls
平成18年2月末現在のデータ
8才 11,597人
7才 11,655人
6才 11,462人
5才 11,663人
4才 11,692人
3才 11,484人
2才 11,341人
1才 11,213人
0才 10,661人
528無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:36:25 ID:GVsd4yWK
>>518
最近は広島市内も車中心になって来てるよ
デルタ内にも広い駐車場つきのスーパー、ホームセンターが多数進出して、
マイカー客で賑わってる
宇品地区のコーナン、フレスタ、ディオなんかが良い例じゃない?
529無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:46:05 ID:kXFoBKn5
>>526
来年広島はIC&自動改札が導入されるから数字が増えるよ
530無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 15:48:40 ID:X6gp/JAx
乗客減少→コスト削減→人件費カット→自動改札化
>>510参照
531無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:08:06 ID:KYIKi6Pj
合理化が進むと客が増えるって理由がわからん
532無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:20:51 ID:kXFoBKn5
キセルがなくなるから数字が増えるってこと。
バカを相手にすると、いちいち細かく説明しなきゃ伝わらないからしんどいな。
533無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:31:05 ID:0Qe2Mjl+
乗車人員をグラフにすればいいんだよ
そのグラフが右肩下がりになってるか右肩下がりになってるかが重要
広島県は既に人口減少県だから平成5年レベルに戻るのは無理だろ
534無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:40:57 ID:uxScKeco
>>532
素朴な疑問なんだけど、キセルしてる人って自動改札化されてもJR使うの?
つーか、団塊世代退職で通勤者が急減するから意味なさそうw
535無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:47:30 ID:kXFoBKn5
自動改札導入で利用者数が増えるのは常識。
他の都市で自動改札導入以前・以後の利用者数の違いを調べてみろ。
536無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 16:54:34 ID:RNgoec8z
2007年以降は団塊世代が大量に退職するから、昔の常識は通用しないかもよ
今までは自動改札が導入されるのが大都市の右肩上がりの駅ばかりだったから、
たまたま増えてるように見えただけじゃないの?
広島駅は右肩下がりだけど、東京近郊だとまだ右肩上がりの駅も多いらしいから
537無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 17:00:16 ID:kXFoBKn5
あくまで数字上の話だぞ。
538無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 21:29:48 ID:ArNH/CfC
>>521
うーん、>>510が広島駅利用者を「実数」(行き帰りでワンカウント)の七万人にしてるんだから、アストラムも広島BSも「実数」で比較していただきたいがね。
広島駅年間利用者数5110万人
広島BS利用者+アストラム県庁・本通利用者数2613万人(どちらとも行き帰りで共にカウントする)

このような数字を見れば、どう考えても「広島で一番便利なバスという機関」という言葉は出てこない。
>>399で論破済ではあるが再度説明すれば、
バスのここ十年の落ち込みはアストラムの利用者増によるバスの減少分を差っぴいても、ここ十年で30%減。
JRはここ十年で8%減。
便利ならここまで数は減らさないと思うが。

>>524
ほう、こちらは「実数」ですか。まあいいけどね。
広島駅の(交通機関としての集客)実力は紙屋町の倍という事実は重ねて指摘しておく。
539無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 21:45:53 ID:ArNH/CfC
>>538の補足
>>521は資料が足らな過ぎると判断を避けるが、
>>416>>417で広島駅の優位性をすでに示している。また、これに対する明確な反論は今のところない。
かいつまんで説明すれば、

広島駅の利用者 7万人

広島BSの利用者 2万人
アストラム本通・県庁 1.6万人
市内電車宮島線市内分利用者 2万人
宮島線を除く市内電車の利用者 2.5万人
(市内電車は紙屋町を経由しない比治山方面宇品線などがあるので、この数字からいくらか引く必要があるが、
仮に市内電車の利用者が全て紙屋町で下車しているという「虚構」をあえて導入する)

ここまでやって、広島駅7万人・紙屋町8.1万人という差になる。
公共交通機関の集積体という意味ならば、広島駅にもバス乗り場はあるし広電ともリンクしている、その数字をまったく入れないで7万人である。
紙屋町よりも広島駅の方が集客しているという事実は揺るがない。
540無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 22:56:45 ID:17XdPEg3
まさか、パチンコ屋、居酒屋、コンビにだらけになりつつある紙屋町や本通界隈が
広島で最も人が集まっていると思っているのかな?
だったらさ、シャレオはあんなに悲惨じゃないだろw
広島市民じゃなきゃ、分かるわけもないか
541無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 23:22:54 ID:MZX989E6
また岡山の田舎者がわめいてまつね
542無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/10(月) 23:28:53 ID:17XdPEg3
>>541
おそらく、岡山の人はシャレオそのものを知らないだろ?
シャレオが出来る前から建設中、そして完成して今に至るまでの経緯を
詳細に知っているとしたら、広島市民以外に誰がいるんだよ?
ひょっとしたら、府中町民ですら何も知らないかもよ
543無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 02:14:48 ID:1EeAvgje
シャレオは、アストラムラインとバスセンター利用する人の流れを全く活かしていないのが完敗の原因
なんですか?あの東西に伸びるテナントは。人の流れを無視しまくりじゃんw
544無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 07:54:20 ID:EGfXOseC
>>541
岡山にライバル意識を持ってるのってレベルが低い。
せめて、福岡市、神戸市、横浜市を意識した方がいいのでは?
545無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 11:58:20 ID:KgI9BZRw
全有人改札の広島駅でどうやってキセルしてるんだろう。
546無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 12:05:06 ID:sJvzwEUC
>>544
おいおい、福岡、神戸、横浜は格が全然違うだろwww
福岡→人口506万人を擁する福岡県の県庁所在地(人口増加県)
神戸→人口560万人を擁する兵庫県の県庁所在地(人口増加県)
横浜→人口874万人を擁する神奈川県の県庁所在地(人口増加県)
・・・
広島→人口288万人の広島県の県庁所在地(人口減少県)
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-3.gif

広島駅の周りが賑やかだと感じている人は、もしかして車がそこそこ通ってるからそう思ってるのかね?
広島駅の南口と北口には重要な幹線道路が通ってるから、通過する車が多いんだよ。
もちろん99%の車は広島駅周辺に用は無くて通過してるだけw
たぶん新球場が出来たら渋滞を嫌って他のルートに迂回するだろうけどwww

ちなみに、都心部にはデパートが何店舗もある(そごう、そごう新館、福屋本店、天満屋、三越、パルコ、パルコ新館、サンモール等)が、
広島駅前には第3セクタービルのエールエールに入ってる福屋駅前店だけwwwwwwww
しかも書店以外はガラガラ、特に地下は悲惨な状況
547無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 13:06:16 ID:EGfXOseC
>>546
君ってよく調べてるけどレベル低いね。
広島が人口減少してるんだったら増加県を見習うべきじゃない。
隣県と比較よりいいと思いますよ。次元が低すぎる。
548無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 13:26:58 ID:QiMRynN3
>>シャレオ
あれは本当にひどい。
中区の商業実績がここ十年でぐんぐん落ち込んでいることから察しても、「今のところ」商業施設は飽和状態(供給バランスが取れてない)。
>>540に一つ付け加えるなら、コイン駐車場の増加もあるね。
店を構えてもしょうがないから、駐車場にでもしとくかという程度の消極的商業がかつてよりだいぶ増えた。
(「今のところ」と断ったように、次の十年で景気は回復傾向にむくだろうから、まだ判断はできないが)

>>岡山
広島にとっての岡山は、岡山が敵失を続けてくれる限りおそるに足らないが、
岡山が関西に近く、瀬戸大橋が有りといった流通の要衝であることを自覚して積極策に出てきたら、
道州制導入時に岡山に州都を奪われる可能性は十分にある。
広島としては岡山に負けない戦いを考える必要がある。別に「志」とかそういう問題ではない。
549無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 13:52:31 ID:g3eQD97v
>>547
おいおい、俺は岡山厨じゃないんだがwww
まあ、いずれにしても中国地方は終わってるよ
俺もカネが貯まり次第、東京へ移住する予定だし
550無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 13:56:20 ID:g3eQD97v
減り続ける広島駅利用者・・・

JR広島駅乗車人員の推移
平成3年度 75013人  平成10年度 70785人
平成4年度 76540人  平成11年度 72560人
平成5年度 77742人  平成12年度 71444人
平成6年度 75554人  平成13年度 70980人
平成7年度 75578人  平成14年度 69557人
平成8年度 75532人  平成15年度 70072人
平成9年度 73208人  平成16年度 69781人

減り続ける広島市の子供の数・・・
http://www.city.hiroshima.jp/kikaku/joho/toukei/05_nen/nen1802.xls
平成18年2月末現在のデータ
8才 11,597人
7才 11,655人
6才 11,462人
5才 11,663人
4才 11,692人
3才 11,484人
2才 11,341人
1才 11,213人
0才 10,661人

チーン!
551無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 14:03:37 ID:5868gEM4
>次の十年で景気は回復傾向にむくだろうから

昔のバブルのようにはならないけどね
選ばれた地域、選ばれた企業の景気が回復するだけで、
ダメな地域(中国地方)やダメな会社はどんどん衰退する
552無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 15:09:26 ID:XuQdc2cO
また岡山の田舎者がファビョッてますね。
553無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 15:45:29 ID:2dUfTTXm
ヒソヒソ  オクサン、キキマシタカ?
  ヒソヒソ  ヒソヒソ
 ヒソデスッテ  ヒソヒソ
コワイデスワネ ヒソヒソ

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604110044.html
554無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 21:34:13 ID:0XwGVadS
山陽はいいよ。
555無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/11(火) 23:24:39 ID:cE9Bz2Pa
>>543
シャレオは作ったことそのものが失敗の原因
広島市とその周辺はほぼ完全に車社会になっているから
>>546
確かに広島駅は悲惨だよ。
でもね、シャレオはもっと悲惨だよ。
中国新聞ですら市議会でのやり取りを取り上げたのに。
>>548
確かに、100円パーキングが増えましたねえ。
だから市民球場のほうがいいというDQNが多いのかな?

556無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/12(水) 14:01:28 ID:8IlTVqF3
岡山厨が必死w
557無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/12(水) 16:18:00 ID:czCxPgQ8
内野席は一階だけにして、外野席を2階も造ればイイんじゃね?
558無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/12(水) 19:41:21 ID:viVrvrdJ
>>549
さっさと東京に移住してから金貯めろよw
559無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/12(水) 22:31:15 ID:ZgTWyYqw
560無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/15(土) 22:06:39 ID:ZRX2pjEq
aadw
561無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/16(日) 03:56:58 ID:ZUzdFn4U
>>559
賛成と反対の隔離ってとこかな。
とは言え賛成(要望スレ)で反対派がいたり
反対スレに賛成派が居たり、今ではどこも釣堀。
隔離板みたいになりかけてる。

今やウヒョスレでは球場ネタを出すとここに誘導される始末。
まぁ野球板で再開発がどうとか言う奴も、焼豚とか言う奴もどうかと思うが。
562無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/17(月) 23:39:15 ID:cwQmC3RV

563無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 19:58:15 ID:3W5d+jHR
広島に無駄な税金が120億円導入か...
広島経済崩壊も時間の問題だな
564無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 21:16:25 ID:eUXbEgG0
これでも本当にやる気なの?
ファンの願望はともかく地元の空気って動なの?
565無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 21:48:29 ID:BqZ3zZny
>>564
市民:1社コンペは納得できないが、はやく作ってほしい
市議:到底納得できない
球団:これでは興行できない
援団:再コンペすべき
566無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 21:58:16 ID:ArBs6pC0
>>565
新球場問題は『民主主義の学校』
567無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:06:23 ID:BqZ3zZny
>>566
日本語でおk
568無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:23:12 ID:R7fu1Cbw
>>563
すでに、半ば財政は破綻しています>広島市
>>564
広島市民は、二度目の計画頓挫を予想していて、今回の件も非常に冷ややかです
広島カープの存続も危ぶまれているので、作って欲しくないというのが実情
財政破綻寸前の広島市にそんな無駄金はないし
>>565
> 市民:1社コンペは納得できないが、はやく作ってほしい
あからさまな嘘をつくな
569無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:35:32 ID:Jo28Hhgl
>>564
広島市民の80%:興味なしor不要
スクワットマニア:外野席さえあればどーでも良い
土建屋と利権に絡む政治家:新球場熱望

とにかく殆どの人間が全く関心を示しておりません。
570無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:37:46 ID:BqZ3zZny
>>568
文句はアンケート調査した地元民放にいくらでもご自由に。

あと、このスレにおまえは無関係だから、
好きなだけここで暴れてろ、な。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1144195803/
571無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:54:30 ID:R7fu1Cbw
>>570
> 文句はアンケート調査した地元民放にいくらでもご自由に。
んなものを鵜呑みにするなんてw
だから言ったろ、広島市に住んでいる人間じゃないと分からないって
572無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/23(日) 22:57:47 ID:BqZ3zZny
>>571
日本語が不自由な方なのでしょうか?
>>570
573無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/24(月) 21:39:34 ID:xf507ukU
>>572
お前の方が日本語が不自由だよ
広島市民じゃないくせに、広島市民の意見という大嘘を書くなよw
574無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/24(月) 22:04:48 ID:/SMpTv6y
広島市民球場は、震度5強で潰れる。
575無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/25(火) 06:41:11 ID:woxgx5Mz
>>574
それは県庁・・・
576無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/25(火) 16:53:00 ID:4ME6CMmA
新球場は両翼100メートル中堅123メートルのオープン球場にする。
内野スタンドは3階席、外野スタンドは2階席までつくり、5万人収容可能にする。
ブルペンを外野につくり、内野、外野ともに天然芝にする。
さらに広島東洋ヤンキースなどと名前を変更し、A.ロッドを獲得する。
577無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/25(火) 20:46:56 ID:mYTLtU/o
新球場の建設案白紙に−広島市、再コンペへ
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0425sokuho055.html
578無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/28(金) 15:52:11 ID:35xE1QVq
ジプシーカープ
暫定本拠地は高知県安芸市
579無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/04/28(金) 18:27:18 ID:e0w2tOXI
カープは「入場券が売れ残る。興行をしていく自信がない」と厳しい評価をしている

http://www.sanspo.com/sokuho/0425sokuho055.html
580無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/01(月) 20:17:07 ID:Q0Uv6X5v
広島新球場2009年完成へ
鹿島、清水建設、大林組、竹中工務店4社が案を市や新球場検討委員会、カ−プ球団に提出
ほぼ鹿島案で決まりかけた
ところが防衛庁談合事件の余波にて3社が失格
一番ダメな竹中案が優秀となる事態
当然再コンペ
581無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/03(水) 10:24:38 ID:DkaLCPTD
鹿島の担当したフルキャストスタジアムはたった40億しかかかっていないけど
とても素晴らしい球場になっていたけど・・・1年だけ他の県内の球場で
がまんすれば80億ぐらいで新球場できそうだけどなあ

そもそもなんでアーチなんて必要なんだ?
維持費がかかるだけ意味が無いだろうに・・・・
そんなもんつくるなら人の入らない3塁側にフルキャストのように
4人がけの椅子やらマリンのようにゴンドラシートを作った方がいいと思うぞ

582無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/03(水) 19:43:06 ID:aDmUS+jr
昨今のボールパークの流れでいけば、あくまでも主役はグランドとスタンドに
するべきだったんだが、原っていうのは屋根を主役にしたがる。そこで墓穴を
掘った。
583無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/03(水) 23:36:20 ID:esTDwsbU
>>579
50年にわたって、経営できるわけもなかろうにw
584無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/03(水) 23:41:00 ID:H67RLiiF
考えるのも疲れたので
カープを終了したらいいじゃないか
585無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/03(水) 23:59:39 ID:ING9Npt5
以前からでている案を集約する

@バックスクリーンに滝を流す
 滝には大型鯉「タッキー」を登らす

Aどうせ客の入らない二階席は全て桟敷にする
 桟敷の周囲には屋台を並べて宴会席にする
586無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/08(月) 14:45:35 ID:/JgvC8/6
>>582
屋根が絶対ほしいという勢力がいるので
努力しましたという跡を残すためのの
モニュメントなんだよ

>>585
滝を流すというのは良い案だな。
自チームからHRがでるとタッキーが上るわけだ
屋根よりこっちに金かけたほうがよさそう
587無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/10(水) 16:59:09 ID:YAhY5xgN
鹿島の指名停止期間延長らしいから鹿島は無いな
588無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/10(水) 19:57:15 ID:CPzS1qZI
来年の3月までだってね。
でも、工事契約入札の前に指名停止解除されるらしよ。
もう一回停止食らうと終わりだけど。
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/10(水) 21:52:40 ID:fuzVdByp
西条なら土地が安いぞ
590無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/12(金) 00:52:06 ID:rYHAGBIu
正直スタンドとトイレなどの施設の改修ぐらいじゃだめなの?
591無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/16(火) 16:25:04 ID:T+JkdwVx
>>589
西条は標高が高いから地球温暖化で海面が100m上昇しても沈まない
広島デルタは海面が5m上昇しただけで水浸し、黄金山も島になってしまう
592無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/16(火) 17:15:22 ID:sy9lQ4zG
と、すると、空港をあんな最悪な配置にしたのも正解ってことになるが?
593無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 14:04:11 ID:+Lp6j9R8
>>585
あぁ、それ涼しそうでいいっすね
594無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 14:31:55 ID:IMSpoUdm
西条に行って誰が見に行くんだよ?
595無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 15:14:54 ID:mjyP4Wz/
移転しようが、今のままだろうが、見に行く人間がいないんだから、
いい球場のある尾道に移転したら?
それなら、広島カープのままでやっていけるじゃん
596無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 17:59:15 ID:YKkcLiFu
>>594
広島大学の学生
と広大生の漏れが書いてみる。
597無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 18:11:02 ID:W6W7pjK5
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060601-39899.html
広島球場の命名権を常石造船が取得へ

常石造船は、広告料なども含め、年間2億円を提示。企業名が入った複数の球場名案を
提案している。同球場は建て替えが決定しており、契約は08年度までとしているという。

「広島常石造船球場」になるんですか?
598無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/01(木) 20:01:58 ID:mjyP4Wz/
>>596
まあ、そうなんじゃない?
そのうち東広島市が政令指定都市に。。。
なるわけないか。
599無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/02(金) 19:57:44 ID:wzmIWOGm
600無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/03(土) 08:29:06 ID:CbOljcHz
ゆめタウンスタジアムだよ
601無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/03(土) 09:05:53 ID:uOlQXcLu
社名はイズミのままでも、
店舗名はゆめTOWNだから、使うならそっちだろうな。

球場名に積極的なら球団名にも積極的にいってくれよ、元。
602無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/03(土) 14:59:21 ID:uYqxFtCn
元スタジアム(はじスタ)でどうよ。
603無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/06(火) 13:47:36 ID:uCd74pnR
>>598
東広島の発展ぶりと西風新都の整備を見てると、
将来のデルタ水没を想定してるように思える
604無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/15(木) 09:38:07 ID:OizxGAQU
広島"天"球場になる。
605無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/15(木) 13:53:04 ID:wrqbcvIq
2006/06-09     コンペ案募集
2006/09       コンペ
2006/10-2007/06 設計
2007/06-09     入札
2007/10-2009/03 建設
606無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/15(木) 17:42:52 ID:smVcDRVL
>>603
厳島神社あたりも、もっと陸地側に移動させるべきかな?
607無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/21(水) 23:09:41 ID:hspWsfUV
>>605
設計・建設期間が実質13ヶ月か
宮崎サンマリンが17ヶ月だから、ちょっと厳しいかもな。
オールスターまでには間に合うと思うが。
608無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 01:18:15 ID:Sz4RDFYe
>>607
???

設計9ヶ月
建設18ヶ月
609無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 12:44:00 ID:/zD48l0G
テレビ宣言 > 金曜徹底討論

金曜徹底討論では、放送で紹介させていただくご意見を広く募集しています。 
   
6月23日(金)のテーマ 
「新球場問題、予算90億円以内は妥当か!?」

ttps://www.htv.jp/telesen/toron.html
610無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 17:50:26 ID:u15aV8Pj
今の市や県の財政で球場建設は自殺行為。
今の球場で良いじゃないか。
どうしてもと言うなら松田元や球団が自己負担で作れよ。
611無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 18:32:38 ID:NoL7+9aR
190億円かよ、誰が払ってくれるんだか。いっぱいスポンサーついてくれないかな
612無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 18:33:21 ID:wTe8Mpe+
613無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 20:41:42 ID:u15aV8Pj
>>612
??
>>610で書いたことは、このスレのテーマに沿ってると思うけど。
614無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/22(木) 21:49:37 ID:ICsFhp17
>>613
実は、このスレは「広島新球場問題を建設を前提に考えるスレ」だから
615無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/25(日) 17:14:08 ID:d0+Ww7xs
そんなことより、レフトスタンドの鯉組さんたちは、
新球場になってもこの先生きのこれるのか?

最初の案でレフト側が芝になったのは、レフトカープ応援団の排除が
主な目的何じゃ無いの?
616無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/26(月) 22:36:23 ID:FnpDwixX
応援団(゚听)イラネ!
617無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/29(木) 07:48:47 ID:7XaoSKjW
今知ったんだが
宮崎サンマリンスタジアムの本体工事費用が90億(土地所得費用含めたら130億)

そのサンマリンスタジアムは・・・
内野席、外野席の大きさは市民球場と変わらず
コンコースは小さめ
諸室面積は約10000平方メートル(市民球場は12000、カープが新球場に要望するのは25000)
スコアボードに大型映像スクリーンはなし

・・・
90億だと、フィールドの広さ除いて、設備は今の市民球場と同レベルの物しか出来ないらしい

どうも広島市は、最新の球場って事で
費用が安かったサンマリンスタジアムを「建設費用90億」の根拠にしたんじゃあなかろうか?
その細かい仕様は見ることなく

まあ工事費足りなくなって、結局は補正予算が組まれるかもしれんが
618無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/30(金) 02:11:54 ID:PnDXbqR0
789 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/06/30(金) 02:09:50 ID:3RrEJZwF0
前回のコンペについて

登録番号1(失格)
グループ名 :KOI−NET
設計者: 叶ホ本建築事務所(総括代表者)、褐G研吾建築都市設計事務所
建設会社 :椛蝸ム組広島支店(代表者)、渇恆コ組広島支店、錦建設

登録番号2(失格)
グループ名 :安井・清水グループ
設計者 :活タ井建築設計事務所(総括代表者)、中電技術コンサルタント
建設会社 :清水建設轄L島支店(代表者)、五洋建設樺国支店、轄ヮ。組

登録番号3(辞退)←注目
グループ名 :ARUP SPORT GROUP(アラップ・スポーツ・グループ)
設計者:鰹シ田平田設計(総括代表者)、オーヴ・アラップ・アンド・パートナーズ・ジャパン・リミテッド、エヌジーオーアーキテクチャー(有)
建設会社:大成建設梶i代表者)、潟tジタ、オーバーシーズ・ベクテル・インコーポレーテツド、松本建設

登録番号4(失格)←本命
グループ名 :チーム R.E.D.
設計者: 滑ツ境デザイン研究所(総括代表者)、鞄建設計
建設会社等 :鹿島建設梶i代表者)、広成建設梶A椛揄ェ組、三井不動産


突如発表された、アラップの190億の球場って、この時辞退した案だな、多分
前回のコンペでは、予算90億を超過した分については、資金調達の計画がしっかりしていれば参加可能だったが
さすがに190億では、広島市の反応が悪かったのか・・・・それで辞退したんだろうな。
今回のコンペを前にして、更に縛りが厳しくなった要項にクレームをつけているのかな?

個人的には鹿島に期待するしかない。
619無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/30(金) 02:23:55 ID:xuEEb31g
アラップは秋葉の要請でわざわざコンペに参加したようなもんだからな
無下に扱われて逆切れしたんだろう・・・・

ただし市の担当者にしてみれば、幾らアラップから文句言われても
「他の会社は90億で収めてる」と言いたくなる気持ちも分からんでもない。

まあ、もうちっと予算は増額した方がいいとは思うが。
620無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/30(金) 22:23:07 ID:U8cHO7e1
>>618
辞退したのは、大成の防衛庁談合が建設業者側のまとめ役でいち早くわかったことによる思われる。
621無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/30(金) 22:59:24 ID:xuEEb31g
なるほど、
改めて参加しようと思っていたら、前回の竹中のアーチのせいで、
「球場本体は90億以内」と厳格に規定されてしまったから文句言ってるのか・・・・・

参加させてあげればいいのに。
100億調達できるメドがあるって言うなら、話だけでも聞けばいいのに。
622無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/30(金) 23:52:26 ID:YT9SRTwp
新球場建設の効果はどうしちゃったのでしょうか???

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606300070.html
623無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/01(土) 03:20:48 ID:xTepsnwk
>>617
サンマリンスタジアム
市民球場でいうSS席の座席が背もたれ付き
残る内野席は背もたれなし
大型ビジョンなし
内外野天然芝
諸室面積10,000平方メートル
工事費90億

倉敷マスカットスタジアム
内野のほぼ全席が背もたれ付き
大型ビジョンなし
外野天然芝
諸室面積不明
工事費130億

松山坊ちゃんスタジアム
内野のほぼ全席が背もたれ付き
大型ビジョン有り
外野天然芝
諸室面積不明
工事費130億

広島新球場(予定)
内野のほぼ全席が背もたれ付き
大型ビジョン有り
内・外野天然芝
諸室面積25,000平方メートル
工事費90億(笑)←できるわけがない、ただし普通ならね。
624無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/01(土) 03:35:34 ID:xTepsnwk
跡地活用 市、サッカー場案落選理由説明
「日常的な利用が困難」

--------------------------------------------------------------------------------

広島市議会は一般質問最終日の二十六日、市民球場(中区)の跡地利用や新球場建設に向けた設計コンペについて、
二氏が市の考えをただした。

跡地利用策では、森本真治氏(安佐北・市民民主)が、市の検討会議が民間事業者の提案二十六件を十一件に絞った際、
四件あったサッカー専用スタジアム案を落選にした点に疑問を呈した。

市の浜本康男都市活性化局長は、
スタジアムは(1)市民が日常的に利用できない
(2)中央公園と平和記念公園を分断し、一帯の回遊性向上が図れない―と落選の理由を説明。
「経済界や広島県などでつくる推進プロジェクトで建設場所を検討しており、結果を踏まえて支援していく」と述べた。

原裕治氏(西・公明)は、事業費九十億円以内との条件を付けた新球場設計コンペの要項についてただした。
市は「前回コンペでも、四共同企業体の提案すべてが本体部分は九十億円以内としていた」などとして、問題ないとの考えを示した。(林仁志)

(2006.6.27)

ソース http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/060627.html

広島市の言い訳:「前回コンペでも、四共同企業体の提案すべてが本体部分は九十億円以内としていた」って、
ずっと前に、何回も聞いたことがあるような・・・・
625無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 00:05:05 ID:tqM4KW9U
そういや、市長の選挙公約に「サッカー専用スタジアムを作る」
ってのがあった希ガス
626無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 02:04:03 ID:2HwDG+Jr
今日ヤード跡地へ行ったよ
やっぱ、これだけ話題になった土地なんだから、県民として一度は目を通そうかと・・・・

原野を見て、「広い!」ってのが第一印象
球場建てる予定地以外にも、広大な空き地が・・・・
「ひったくり注意」の看板(治安が悪いのか?)と、周りを流れるドブがまあ汚くて、これは要改善だなと思いました。
帰りが一苦労、開かずの踏切に時間取られ、
その後、広島東インターチェンジへ向かうんだけど、線路を南北に横切る大通りが実質1本(しかも1車線だし)
なーんもない昨日でさえ渋滞していました。

とりあえず、あれだけの広い土地
活用せずに放置するのはもったいないし、確かに球場でも造るのはいいと思いました
ポテンシャルはあります・・・が、道路をなんとかせんとどうにもならん、と思いましたです、はい
あれは広島市以外の人が高速使って、車で近づくのはキツイ
俺だったら、ソレイユに駐車して、間違いなくそこから球場まで歩きますわ。
627無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 11:03:24 ID:YyAANN/t
>>626
ひったくりは広島市内のあちこちで起きている
人通りの少ないところで多いらしい
628626:2006/07/02(日) 22:08:02 ID:2HwDG+Jr
【写真うp】

ヤード跡地、新球場よ、いつの日か必ず・・・・・
http://www.fileup.org/fup92072.jpg.html
球場建てても、土地が余るんだな・・・・・
http://www.fileup.org/fup92073.jpg.html
開発止まってるね・・・・・
http://www.fileup.org/fup92075.jpg.html
あの新幹線から美しい球場が見える日は来るのか?
http://www.fileup.org/fup92078.jpg.html
帰りの踏切、後方にて300メートルの渋滞発生中
http://www.fileup.org/fup92081.jpg.html
629無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:05:16 ID:2HwDG+Jr
【募集要項】
ウ 観客席
固定席30,000席以上を確保し、うち、1、2階席を合わせた内野席は20,000席以上、内外野を合わせた1階席は20,000席以上としてください。
観客席は、大リーグの球場並みのゆったりとした間隔・レイアウト(横幅50cm×前後幅85cmを基本)及びゆるやかな勾配とし、
選手との距離が近くて野球の迫力が伝わる工夫や様々な観戦スタイルを可能とする配置としてください。
観客席内やコンコース内に車椅子用スペース(300席程度)を確保してください。
観客席内へ車椅子用スペースを設ける場合は、必要に応じて、固定席への転換もできる構造としてください。
観客席内の横方向への移動を目的とした通路は、1階観客席の最後部の位置でグラウンドが眺められるコンコース
(内野:幅員12m程度、外野:幅員8m程度)として設けるとともに、観客席内にも通路を設ける場合は、
通行人による観戦環境の阻害を最小限にするような配置、通路形態としてください。

・・・・・コンコースの項目以外、前回と変わってねーじゃん、やる気ある?
ぶっちゃけあの竹中案だって、新たにコンコース設ければ参加可能じゃんw
630無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:41:26 ID:L4o2zr8R
>>630
新たにコンコースを設けることを拒んだから仕方ない。
631無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/02(日) 23:42:46 ID:L4o2zr8R
ミスった。
>>630は629
632無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 01:02:55 ID:NowIdlcn
>>630
ん?また竹中が同じ案出しても広島市は拒否することできんわな、これでは
まあ、次は竹中だけ(コンペ参加できるのが1案だけ)になったらコンペは中止、との一文もあるから
選ばれることはないだろうけどな

とりあえず、今度のコンペの募集要項見ても
作品の著作権は制作者に帰属するとあるだけで、
広島市は1週間でも市民に公開する、とかの規定はないからな。
どうしても、球場について知りたい人はコンペの会場まで足を延ばしましょう。
633無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 07:54:00 ID:wbGq0fzM
>>629
それとは別にカープの要望もあるから。応募要項にも
『また、「広島東洋カープの意見」(資料2)を尊重してください』
って書いてあるわけだし。
634無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 09:39:50 ID:VJ9vNojT
>>633
あー、前回は「カープの意見を参考にしてください」だったのが
「尊重してください」に変わったのか
どうかねぇ・・・

コンペの募集要項って、細かく規定しすぎると
コンペがコンペでなくなるから、ある程度は緩くしないといけないけどね
せめて外野席単独の必要数、2階席の高さ位は規定しとけよ
前回はこれでつまづいたんだし・・・
いくらカープの意見尊重っても、竹中みたいに
「フィールドと一体感ある応援は、自分達のやり方こそベスト」
って言い張ったら終わりのような気がするが・・・
建設予算キツめで設計するんだから、今までの常識から外れた案が出る可能性もあるんだから
要項は、しっかりと押さえる所は押さえないと
あとになって文句言っても、要項は満たしてる、と言われたら終わりだぜ
635無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 09:50:11 ID:Jt8gPNcy
>>629
やる気ないのは当たり前
>>634
広島市が建設を拒否する正当な理由が出来たわけだ
自業自得だな、松田元
636無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 20:31:16 ID:ECYlHrAZ
ゴチャゴチャ言うんなら、球団が自費負担で作れよ。
一銭も出さないクセによく文句が言えるよな。
637無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 23:03:12 ID:Jt8gPNcy
>>636
だからさ、それが本当は野球場を作りたくない広島市の思うツボじゃなかろうかと。
638無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 23:04:21 ID:pXIS0tbI
>>636
コンペの要綱で変わったのは「諸室面積25000平方メートル」もあるな
あとは「コンコース」と

要はこの2点さえ満たせば、多少外野席が少なくなったとしても、カープ球団は納得すると思うよ。
宮崎サンマリンにコンコースを付けて、諸室を20000平方メートルに拡大した球場でファイナルアンサーかな?
その分、90億をちょっと超すけど、それは駅前再開発を餌にしてゼネコンにダンピングさせるか・・・・
一応、「新球場」は駅前開発の呼び水になってるし、ゼネコンも首を横には振れないんじゃない?
素人考えだが

639無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/03(月) 23:09:05 ID:pXIS0tbI
追加
大型ビジョンはカープ球団の自費負担つーことで・・・
草野球や高校野球では使わないし、
設置できるスペース残したスコアボードになるかもしれんな。
5億から7億だっけ?設置費用。
募金か、スポンサーが付けば造れんこともないか
640無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 00:12:04 ID:rIdrW6xC
大型ビジョンにもネーミングライツを導入するか?
常石ビジョンとかさ。
641無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 01:03:11 ID:w6ls5KsQ
>>638
そういう話題をこのスレでしていたが、>>622は無視?
>>639
負担できればいいけど。
>>640
フローレンスビジョンがいいよ
642639:2006/07/04(火) 01:21:33 ID:zHYFwjVz
>>641
だって>>622は新球場と関係ないしw

カープの要望満たす球場だと、サンマリンをベースに考えても115億かかるらしいな
その中から、大型ビジョン除けば108億か・・・・
25000平方メートルの諸室とか言ってるが、まあ現実的に20000平方メートルで我慢
今の市民球場が1万2000程度だから、まあ必要充分だな。
椅子のサイズは大リーグ並が条件、とか言ってるが
一部の内野席(バックネット裏)除いて、背もたれは撤去してコストダウン(これはサンマリンと同じ)

あとは設計努力かなw



643639:2006/07/04(火) 01:24:43 ID:zHYFwjVz
大型ビジョンの件にしても、将来可能な設計にしておいて、
最初は質素でもいいよ、って事ですね
後でいろんなものを組めるようにしよう。

ローン組むようなもんだ。
644無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 01:48:01 ID:X6r3bYwo
大型ビジョンって中古じゃダメ?
645無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 02:14:00 ID:zHYFwjVz
今の市民球場で使ってるビジョンを移設すればいいよ
その解体と取り付け費用に、ネーミングライツのお金、もしくは樽募金使えばいい。

あとサンマリンの外野席は1万人収容だけど、
その人数を維持したまま、大リーグと同じ席(とスペース)設けたら、外野席全体がサンマリンより15%大きくなるらしい
これは外野席については、市民球場と同じ数を維持するのは無理(ただでさえ、ヤードの形状から見ても外野部分のスペースは苦しい)
せいぜい8千人てとこだろう。

コンコースについては、松山坊ちゃんスタジアムのが参考になるかと。
写真で見た限りでは、1階部分と2階部分の境目にコンコースがあって、ちょうど外の景色が見える(吹き抜け?)

ファールゾーンについては市民球場と同じくらいの広さで
この点は、マスカットも坊ちゃんもサンマリンも、余りにファールゾーンが広すぎて、観客席からフィールドが離れすぎている
是非広島新球場では正してもらいたいポイント。
646無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 05:43:26 ID:n7wrdF+v
>>636
つ球場使用料年六億
647無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 09:31:02 ID:XJLb6Yzn
わざわざバッテリーや内野から
より離れて野球を見ようとする連中に配慮する必要ないよ
外野席なんてライト側に3千もあれば十分
648無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 10:29:33 ID:w6ls5KsQ
>>642
> だって>>622は新球場と関係ないしw
そう、関係ないのに若草町の再開発も新球場効果とぬかしていたのがいたんだよ
>>646
今の使用料6億とは言うけれど。。。
649無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 12:53:31 ID:a/UeT37h
>>647
それ竹中案w

今日除いたら、コンペ参加者の〆切はあと3日
本気で参加する設計者は申し込み済ませているだろうが、さて集まっているのか?
650無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 13:43:57 ID:E0tAp2Cy
>>648
新球場建設が駅前再開発に多少なりとも影響してるのは否定し難いだろ
651無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 14:00:39 ID:w6ls5KsQ
>>650
どこがどう影響しているのか、地元民ですら理解しがたいと言うのに。。。
特に若草町の場合は。。。
652無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 14:40:26 ID:a/UeT37h
マジレス
記事の土地が、未だに予定が立たない原因ははっきりしている

その原因が克服されて、やっと新球場の影響云々を語れる
今は関係ない
653無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 16:45:44 ID:E0tAp2Cy
まぁ理想は

新球場効果で駅前再開発が活発化

新球場建設計画頓挫

だな。
再開発が動くまでは、あたかも新球場を作るかのように、上手く新球場で釣ってほしいね。
654無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 20:19:29 ID:n7wrdF+v
>>648
新球場は計画段階から使用料年6億を前提としているわけだが。

ttp://www.city.hiroshima.jp/toshikei/toshika/shinkyuzyo/siryo/050302/shiryo1.pdf
655無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 22:48:30 ID:w6ls5KsQ
>>654
なんともまあ、ケチな話
656無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/04(火) 23:55:56 ID:zHYFwjVz
>>654
大リーグなんかは球場使用料は糞安い
日本円にしたら、年間1千万円てところがザラ
中には無料のケースだってある
ただし、あちらは球団が球場建設に費用の3分の1負担とか、ある程度は痛みを分かち合ってる場合が多い
カープの場合は、建設に今の所、費用出す予定ないんだから
高額な年間使用料も仕方ないかも試練ね。
657無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 04:38:42 ID:+XCKUBb5
>>656
前と同じなら、6億は高くないだろ?
658無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/05(水) 23:20:30 ID:zFDaPc5U
逆に、今の市民球場には市は1,000円くらいしか出資してないぞ。
1億で球場ができた時代ではあるけど。
659無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 00:29:02 ID:orQtbMF2
>>658
時代背景は違う、オーナーの球団に対する考えも違うんじゃ、比べようがない
660無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 22:33:34 ID:m6kj555p
さて、本日再コンペの参加者が締め切られた訳だが・・・・
集まったんだろうか?

661無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 22:39:54 ID:m6kj555p
ttp://www.shopbiz.jp/contents/AC20060629/1626_009.phtml

広島市の新球場建設計画、出直しコンペに波紋――竹中案建築家、公開討論を申し入れ。


2006/06/24 日本経済新聞 地方経済面
【英の設計会社、要項変更で参加困難】
広島市がJR貨物ヤード跡地(南区)で二〇〇九年春のオープンを目指して計画する新球場建設プロジェクト。
だが、市が当初実施した設計・技術提案競技(コンペ)の最優秀案を不採用にし、
出直しコンペに踏み切ったことが建設業界に波紋を広げている。

いったん最優秀案に決まりながら、後に不採用となった竹中工務店グループの設計案作成に参加した建築家は、
秋葉忠利市長に公開討論を申し入れる形で不満をぶつけた。
これに加え、募集要項の変更でコンペへの参加が厳しくなった別の設計デザイン会社は
自らの計画を公表し「何とかプランを生かせないか」と市に訴えている。
秋葉市長に公開討論を申し入れたのは、竹中グループで設計を担当した「原広司+アトリエ・ファイ建築研究所」の原広司東京大名誉教授。市が竹中案の不採用を発表した直後の四月二十六日と六月七日の二回、市長あてに文書を送った。
「選考委員会の決定を短期の検討で覆した」市の判断を「設計・技術提案競技の制度を危うくする」と指摘。
「個人として、市長の説明を公開で聞きたい」と申し入れた。
先週末には市の幹部が原氏を訪れ、討論会は必要ない旨を回答したという。
これに対しアトリエ・ファイは「再度討論会の開催を申し入れるかを含め、市の回答内容を検討中」だ。

十六日に公開された出直しコンペの要項で事業費が九十億円に限られ、コンペ参加が困難となったのは英国の設計デザイン事務所「アラップスポーツ」(ロンドン)のグループ。
同社はサッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会のミュンヘンW杯競技場などを設計した実績がある。
前回のコンペを想定し、事業費百九十億円の計画を立てた。
超過分の百億円は球場内にオフィス、ホテルなどを設けることで調達するとの内容だ。
同設計事務所は先のコンペは共同企業体(JV)のパートナーだったゼネコンが辞退したため、結局参加しなかった。
プランを練り直し出直しコンペへの応募を検討したが、新要項は球場と商業施設を分離し、球場の事業費を九十億円以内に限定。
用地の広さも折り合わずコンペへの参加は難しい状況だ。
同設計事務所は「九十億円では世界に誇れる球場は無理。市民にプランを見てもらい、議論を盛り上げたい」として、計画案を公表した。
出直しコンペは応募者の登録受け付けを十九日に始め、七月七日に締め切る。
関係業界に波紋が広がるなか、どれだけ登録が集まるか、結果が注目される。
662無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 22:56:29 ID:90OsrNa8
球場(゚听)イラネ
663無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 23:04:02 ID:tMbO+Car
奇跡的にHOKカモーン!
664無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 23:19:52 ID:m6kj555p
前回のコンペ
竹中が、原じゃなくてアラップと組んでいたら、
どれだけ幸せな結果になっていたことか・・・・
最終的には元ちゃんも反対しなかっただろう・・・・orz
665無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 23:32:31 ID:m6kj555p
しっかし、アラップの件はニュースでも散々取り上げられているけど
竹中が抗議をしている件、それも具体的な動きはニュースはおろか、ブログなんかでも全然取り上げれてないなw

で、やっぱりアラップは、前回のコンペ案を持ち出したものだったか・・・・
666無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/07(金) 23:33:37 ID:orQtbMF2
>>664
どの道、元ちゃんが前の計画頓挫の責任を取らないんだから、
税金で球場を作る必要はない
667無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 00:02:17 ID:kfaPXvqB
261 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:00:05 ID:PYtpLJdW0
>>233
【90億円の根拠】

@前回のコンペで、球場本体のみ90億円で可能という意見があった。
A他の都市の設計コンペを体験した選考委員が90億円でも可能と判断した。

By Hiroshima City

264 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:00:51 ID:PYtpLJdW0
>>262
いやw

276 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:05:05 ID:PYtpLJdW0
>>270
まーグラウンドの状態によるかな
WBCで守った西岡なんかは、グリーンスタジアムより、メジャーの球場の方が土が硬くてイレギュラー少ないって言ってたし・・・・
なかなかスペックだけでは計れない部分はあるな>守り易さ

282 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:08:20 ID:PYtpLJdW0
>>255
確かに市民球場は広島に見事に溶け込んでいるが・・・・
さすがにグラウンドの広さだけ取ってみても、最早、他の球場の野球とは違う異質なものになってるからなあ・・・・

カープに頑張ってもらうには、他の球場に見劣りしないフィールドが本拠地に必要だろう。

289 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 23:13:09 ID:PYtpLJdW0
>>277
その場合、商工会議所は撤去だな。
カープは、球場部屋が少ないから、「早く市民球場を出たいよ、えーん」なんだし。

選手の部屋と、充実した屋内練習場が必要なんだよな

>>285
写真見て、正直驚いた
拓也は慕われていたんだなあ・・・・・幸せものだよ。
668無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 00:24:43 ID:sA+nrgvu
>>667
俺の書き込み
いちいち貼り付けなくていいよw
669無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 00:36:57 ID:9nctZxKf
>>660
もし応札無しだったらどうなるんだろう...。市民球場ヲタが喜ぶだけか?。
その前に来年辺りカープがあぼーんしそうでガクブルな訳だが。
670無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 01:12:18 ID:LtAyKkWy
>>669
前回のコンペで、球場本体が90億のプラン用意したグループは、また参加するだろうな
要するにアラップは、
「前回は参加資格あったのに、なんで今回は参加できないんだ、ゴルァ(ノ>д<)ノ」
って事でしょ

やはり球場のような大きな箱モノ設計に携われるってのは名誉だし、(だから、前回コンペの結果を反故にされて、原がキレているんだがw)

建設会社にも大きなプロジェクトは魅力なんでしょうね

ただし、アラップが参加資格失ったように
前回の5社のプランのうち、竹中とアラップ除く残り3社
この中にも90億越えてるプランはあったかも試練、それだけが気掛かりだ
いずれにしろ、コンペに参加するのが1社になった場合、今回は即コンペ中止になるから遅かれ早かれ、はっきりすると思うよ
まあ2社は参加するだろうね
671無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 07:49:53 ID:tpunEhPD
>>670
エンティアムでかぷと組んでた鹿島は確実に参加すると思われ。
672無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 10:53:30 ID:amMDjmm8
>>669
喜ぶのは、広島市の財政破綻を危惧している大多数の広島市民
>>671
鹿島が選ばれなかったら、またごねる元ちゃん(笑)
673無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 12:05:52 ID:8w0RDuw2
冗談ヌキでカープの将来に暗雲が漂ってるじゃん。
球場できる前にカープ解散もネタではなくなってきつつある。
どうするよ?
674無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 12:18:31 ID:sA+nrgvu
アラップの190億の計画は素晴らしいとは思うけれど
予算オーバーした100億をカバーするのは難しいと思うけどな
アラップは、ホテル?か何か、球場に付帯する施設の生み出す利益でカバーする、っって言ってるけど。
あのヤード一帯に必要なのは、まず道路含めたアクセスの問題を解決すること。(周りの景観含めて)
あそこへ球場以外の施設造っても、なかなか100億をカバーするのは難しいと思うなあ・・・
90億では球場造るのは難しいのは分かっているけど、あたかもアラップを救世主のように扱ってる人がいるのはどうも違和感がある。
アラップの案だって、結局は広島市の前回のコンペに則った仕様な訳だし・・・・

結局は、90億の予算しかだせない広島市に責任があるんだけどね。
だから、無茶なプランを提案する事例が出てくる。
675無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 12:24:19 ID:sA+nrgvu
>>663
HOK自身は参加しないだろうが、
その代わり、提携している鹿島が参加してくれる(ハズ)
676無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 12:27:12 ID:amMDjmm8
>>673
最初から分かりきったことを。。。
677無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 12:33:02 ID:f9hknfa3
あと4〜5年位は今の球場を改修して使えば良い
今までやってきたビジネスモデルが無理になり
肝心のカープや他所の球団がどうなるか不透明な時期に
新設なんてやることじゃない。
「球場は出来たけど使うチームが無い」
じゃ笑い話にもならない
678無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/08(土) 17:30:38 ID:Ms2CLLQG
まず球団は今後も経営していけるのかを明らかにすべきだな。
地上波に依存しきった経営をしてきた球団が、これからどうやってやって行くというのかを。
679無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 11:01:21 ID:YjNdVJLe
>>677
>「球場は出来たけど使うチームが無い」
ってチームは無いけど立派な球場があちこちにできてるよね。
いや喧嘩を売りたいんじゃなくて激しく同意な訳だが。
広島への当てつけみたいで不条理を感じるもんで...。
市民球場が使い物にならなくなったら二河球場か
マスカットスタジアムにでも間借りさせてもらうか。

球場建設よりカープ存続の方が厳しくなったと感じる様になったから
新球場はリスク高いよな。カープが無くなればアマ専用として市民球場を
今しばらくは使い続けられるだろうし。それでも20年以内には建て替えか
大幅な改修は必要なんだろうけど。

プロ野球が年間2,3試合使う程度の2万人規模の地方球場なら90憶でも楽勝なんだろうけど、
3万人規模で60数試合もするにはいかにも予算不足。
シーズンシート以外はコンクリの打ちっ放しにでもするか?外野は芝生席で。

要するにカープの脂肪又は移転を待ってからでも遅くないと思われ。
理想を言えばエンティアムの案のままでできていれば今頃新球場で
応援できていたんだが...。
680無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 11:26:02 ID:YjNdVJLe
>>645
確かに坊ちゃんスタジアムの1階と2階の間(1階席の最上階の後側)は
コンコースになっていて外も見えるよ。
しかしコンコースがあっても問題はある。ぼっちゃんスタジアムの場合、
2階席は座席しかない(市民球場の2階席と一緒)。市民球場の2階席より
大規模な2階席でありながらトイレや売店が一切無いしエリアもない。階段だけ。
坊ちゃんスタジアムのコンコースは1、2階席の共通エリアなんだよ。
そう考えるとあまり余裕のあるコンコースじゃ無いんだよね。
もっと言うとプロ野球とか人の入る試合以外は1階席のみの使用を想定してるんだろうな。
2階席は緊急避難用と言うか。プロで毎試合使うにはきつい構造だね。
そんな坊ちゃんスタジアムでさえ土地別で118億円掛かってるらしいし。
90億円のみでできる球場を推して知るべし。
681無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 14:44:19 ID:jBAPBw6e
松田元氏のいうコンコースとはこういうことです。
http://www.ballparksofbaseball.com/future/twins902.jpg
長期的なスパンで観客を呼び続ける魅力ある球場こそが結果的に安上がりな球場
だという認識に立たないと本当はいけないことなのだと個人的には思いますけどね。
やはり90億では魅力的な球場は無理ですね。

「オリックスでは京セラドーム大阪の修繕費を当初、20年間で99億円と試算していたが、
ここにきて150億円に膨らむ可能性があることが判明。負担が増える中、人工芝も全面張り替えとなると出資額はかさむ一方だ。」
こういう記事を見るとなんともうまくいかない理不尽さを感じ得ないですね。

682無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 14:57:22 ID:YjNdVJLe
>>681
2階席なけりゃできるんじゃないの?。90億円で2万人の1階席球場を
まず作って(それでも外野は芝生か?)その後予算や観客の動員を見ながら
1万人収容の2階席を作る長期ビジョンでやればいいんじゃね?。
今の入場者数なんて2万人超えるの数試合でしょ。オールスターも
日本シリーズも諦めれば無問題。
683無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 15:46:03 ID:EuRV6gG4
>>682
日本シリーズの広島球場開催は別に諦める必要はない。
収益を両チームで山分けにするためにある程度の規模が必要と言うことなのだから、
最大二万人の球場だが、仮に開催下限条件である三万人収容の球場で試合をやったと仮定して、
向こうに一万五千人分の入場料収入を渡せばいい。
金銭的な条件をクリアすれば、それを咎められる正当な理由はない。
(五千人×2000円と仮定すれば、たかだか一千万)

中途半端な三万人球場より、立派な二万人球場のほうが私もいいと思う。
広島の人口(周辺人口含めて)を考えれば二万人で十分。
684645:2006/07/09(日) 17:02:52 ID:ouEnIN8C
>>680
カープの求める仕様も、今回の広島市のコンペ要項も
コンコースは1、2階席の共通エリアですよ。
カープが竹中案に反発したのは、コンコースのフロアが段違い(分割されている)だったこと。
その結果、トイレや売店、電気室等の配置も良くなくて
売店収入の割には、経費がかかる効率の悪い球場でした。

1階席の最上部と、2階席の最下部、ちょうど坊ちゃんスタジアムのような位置のコンコースに
トイレ・売店等を効率的に配置して、飲食による収益を確保する。
これが放映権料が先細りのカープにとっての、今後の重要な収入源になる予定です。
この位置に配置することで、1、2階席へ向かう起点にもなるだろう。

>>681
規模的には、坊ちゃんスタジアムを超えないと、その想像図に近いモノは出来そうもないですね。
大阪ドームにそれだけの修繕費がかかることを考えると、
将来の拡張できる余裕を残して、最初は質素な球場でいいのではないか、と考えています。
グラウンドの内外野天然芝は譲れないとして、
大型ビジョンについては、マスカットスタジアムのようにスペースだけ残して、後で取り付け可能にする。
椅子については、サイズは大リーグ並をキープしつつも、最初は背もたれの廃止、で将来は椅子の付け替えも可能にする。

>>682,683
今日の巨人戦なんかを見てると、2万人はちょっと厳しいですね。
せめて、2万5千人収容できるキャパシティは欲しいところ。
広島市が長年使うことを想定しているならば、将来的に立派な球場ができるようにしておくという考えは有りだと思います。

685無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 19:11:17 ID:6x2xd3ay
>>681
同意。アメリカなんかじゃ建築物も資産になるんだよね。
アパートやマンションなんかも。
いい建物は建築年数が経っても資産価値が上がっていく。
686無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 20:03:11 ID:5K0inzUl
>>683
日本シリーズの三万人って、5戦目以降がNPB機構の興行で、
収入が丸々機構に入るようになっているからでは?
687無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 22:12:04 ID:4w6M+mDR
いつしか、このスレも妄想を語るようになったな
688無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 23:26:56 ID:cajZWTY8
一家離散の危機が目前にあるのに、新居の購入考える家族がいるだろうか?
689無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/09(日) 23:44:34 ID:jBAPBw6e
>>688
危機があるから作るという考え方もまた理があると思うけど。
690645:2006/07/10(月) 00:23:15 ID:nLeUwh/N
>>689
ageのヤツには構うな。
691無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 00:47:00 ID:8llvpAQB
>>689
それを理というのならもう何も言うまい。
692無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 01:15:55 ID:nLeUwh/N
まあ、金ってものは、ほっとけば使ってしまうのもの
ならば質素な球場でも建ててしまえば良い。
金はなくなるが、広島には国際基準の球場が残る。
それが理と言うものだ
693無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 03:31:35 ID:525cCII9
>>688
いない
>>689
野球ならば、理だろうが
>>692
国際基準?
野球って世界中で行われてましたっけ???
694無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 03:56:01 ID:/9n1L738
世界とはどこを指すのかね?
ブラジルやアジアやヨーロッパ?
695無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 05:16:47 ID:vVKOy77g
新球場作る金があるならカープの経営安定基金にでもしてやったほうがいいんじゃない?
696無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 07:20:47 ID:dJ+pms9P
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡         
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     人を落選させておいて
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     球団は助けてくれだと?
    ー'    ノ、__!!_,.、  |    広島県人とは随分身勝手な人たちですね。
     ∧     ヽニニソ   l    とりあえず選挙の報復として
   /\ヽ           /     フジテレビに広島主催の巨人戦を買わないように
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    工作しておいたからな!
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ
697無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 10:13:47 ID:SHvWFsHx
なぜ90億円かって?
それは広島市が出せる限界の金額です
財界がいくら出すかって?
そんな者広島市は当てにしていません
最初からお金出すことなんて思ってもいませんし
まあ、確実に言えるのは財政破綻まっしぐらですね
地下街や駅前、郵貯や厚生年金会館のことも有りますし
西飛行場潰して民間に用地売ればベストですが
市議会議員さんの抵抗がね
698無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 11:42:19 ID:525cCII9
>>694
野球を本格的にやっているのは日本以外で、
アメリカ、韓国、台湾、キューバ、ドミニカくらいじゃね?

そういえば、アテネ五輪でオーストラリアに2連敗した国があったな
>>697
広島市が何とかしてかき集められるお金が90億円
699692:2006/07/10(月) 17:21:10 ID:RsdUwPPl
国際基準と、野球はどの国で盛んなのか、
テーマを混同させても意味ありませんよw
700無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 18:11:07 ID:rpk7GQRd
ビッグアーチを野球場に改装すれば安く出来るんじゃないの?
で、ヤード跡地は民間売却でいいだろ。
サンフレッチェは広島スタジアムでやれ。
701無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 22:53:23 ID:525cCII9
>>699
国際基準と言う言葉を安易に使うなよ、野球が盛んな国が少ないのにw
それこそ、サッカーや陸上くらいの競技国の数になれば通用するが。
702無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 22:54:40 ID:nLeUwh/N
>>701
わざわざageた割には、
冴えないコメントだなw
703無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/10(月) 23:06:19 ID:nLeUwh/N
>>700
今はビッグアーチに行くにはトンネルも出来たし、
近くには五日市インターもあるし、交通の便はいいやね
マジレスすると、サッカー場としてなら良いけど、野球場とサッカー場は、スタンドの構造なんかの理想形が全然違うから。
フィールドに近い程、臨場感が高まって喜ばれるのが野球
ある程度、フィールドから離れた距離で、全体の戦況を眺めて喜ぶサッカー
札幌ドームなんか、相反する要素をそれなりに纏めているけど、
やはり、野球観戦専用の球場に比べると観戦はしにくいって話だし。

あそこへ野球場造るなら、ビッグアーチは取り壊しだなw
704無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 11:06:04 ID:AT9LX8FF
【広島新球場設計コンペ】

53事業者申し込む〜刺客審査受け作品提出

広島市は10日、新球場設計提案競技(設計コンペ)の参加業者の登録受付を締め切った
申込みは53事業者に上り、設計・施工一体で実施した前回のコンペの10倍となった。
アメリカなど海外からの応募もあった。
今後、資格審査を行い 、8/24〜8/31の期間に作品を提出。
9月末までに公開プレゼンを開き最優秀作を決定する。

華やかなコンペになりそうだね。ヨカタ
705無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 11:48:24 ID:C3kmy3UR
>>702
野球に国際基準という言葉が不釣合いだからだよ
>>703
あれだな、ヤード跡地に札幌ドームのようなのを作ればいいわけよ。
そしたら、夏場は野球、冬場はサッカーで兼用できるわけだし。
まぁ、金がかかりすぎるのが難点だが。
>>704
この中に、ハジメちゃんが出した案はあるのかな?
706無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 11:58:39 ID:xbcKUgnn
>>705
> 野球に国際基準という言葉が不釣合いだからだよ

おまえの脳内でなw
707702:2006/07/11(火) 12:02:48 ID:aks3Afvd
>>705
いや別にw
野球の世界的な普及度について議論したいみたいだが
当方その意思は全くないのでw
悪しからず
708無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 12:04:30 ID:3U02NxE3
>>704
53事業者、この中のいくらが真面目に考えた案を提示してくるか・・・だなぁ、
参加することで名を売ろうとしてる団体もあるだろうし
709無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 12:10:41 ID:AT9LX8FF
53もの参加申し込みがあるのは、正直予想外
7日〆切のはずだが、実際は10日になっているのは、やはり海外含めて申込みが殺到したから?
ゼネコンの結びつきをある程度取っ払うと、これだけの参加したい業者がいたことに驚き。
サンマリンの設計・施工業者は地元の業者だったし(ひょっとして、このコンペにも参加?)
広島にも現在地立替で提案が出されたこともあるし、

中には広島の実情無視した提案も多数含まれるだろうが、
数が多いのはやはり良いことだね。
原の提案と、どれだけ違ったものが出てくるのか期待。
710無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 18:26:46 ID:LNcoL7WR
海外からのもある様だけど日本の耐震基準に沿った案なのか不安。
国内でも実績あるのか、国内の企業とタッグでも組んでいるのか。
できあがってみたら姉歯物件も真っ青じゃ洒落にならんからな。
711無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 21:39:59 ID:LV10yLht
これでHOKと提携している鹿島がなかったら何かショックだな。
でも、たくさん申し込みがあるのはいいことだ。
今度こそコンペが成功しますように…。
712無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/11(火) 23:37:07 ID:C3kmy3UR
>>706
いやいや、世間一般の人はそう認知してますよ
>>707
言葉の使い方が間違っていると言っているんですけどw
>>711
たぶん、また頓挫です
713無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 00:27:11 ID:NeXKN/rY
一般人が望んでるのはHOK設計だろ。サンマリンとか値段は同じ程度とはいえ
その程度の欠陥ショボショボ球場に囚われて思考が固まってる人がなんか悲しく見えてきたよ。
値段なりでもHOKには期待するよ。
714707:2006/07/12(水) 02:00:53 ID:H8WBI6k9
>>712
その手には乗らないww
ま、頑張れ

715無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 02:05:53 ID:H8WBI6k9
HOKでなくとも構わない
球場がマトモな出来ならば

>>713
サンマリンの場合、大型ビジョンや、大きなコンコースがないので
この場合は欠陥つーより、広島市のコンペの要件を満たさない球場というべきかな。
716無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 02:14:17 ID:g2FnsNh6
>>681
ミネソタ新球場のコストは4億8000万ドルだな
そりゃ500億円も出せばいいのができるよ
717無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 07:42:32 ID:q+DLYIzi
屋根ないのに500億か
凄い設備の充実した球場なんだろうな

ナベツネが天然芝・オープン球場について言及始めてるから
この500億に匹敵する球場って
巨人が先に作ってしまうんじゃないかい?
718無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 13:29:51 ID:NeXKN/rY
考えてみたら、読売新聞をはじめ日本テレビも含めて巨大企業を支えてる
コンテンツの巨人球団の建て直しの打開策が天然芝球場だとすると、500億の
投資は妥当な線かもしれんな。
719無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 13:32:20 ID:ZJBVN1SX
>>714
乗らなくて結構です、認めたくない気持ちよく分かりますからw
どうあがいても言葉の使い方が間違っているのは事実ですから。
>>718
んなもんを作ったところで、人気が取り戻せるわけではない
720無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 17:11:28 ID:NeXKN/rY
オバタさんとこの会社の実績

http://www.hoksve.com/sport/projects/proj_list_client_MLB_1.htm

今年のオールスターの球場のPNCパークも入ってます。
721無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 17:20:57 ID:NeXKN/rY
722無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 20:52:57 ID:NUW4gFKI
鹿島は新たな指名停止で来年9月中旬まで入札不可。
よって鹿島終了。元のもくろみもオワッタ。
723無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 21:13:56 ID:/26kTDbf
>>722
マジ?嘘だと言っておくれ。
724無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 21:23:26 ID:NUW4gFKI
725無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 21:25:44 ID:Qi3KHNrn
726無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 22:02:10 ID:q+DLYIzi
こうなった以上、鹿島の息のかかった設計案(多分、今回も参加している)を、
別のゼネコンに拾いあげてもらえばいい

とりあえずは、設計と施工が別々で良かったんじゃないか?
巨大な建物設計には大手ゼネコンのバックアップは不可欠だけど、
既に出来上がってる前回のコンペの案をそのまま出すつもりなんだろうし

ただし最終的に、施工のゼネコンは竹中しか残らなかったりしてなw
設計は信用できんが、この会社、工法に見るべきものがある
その研究所は、国内屈指の規模を誇り、新しい物をどんどん取り入れるらしいよ
(だからこそ、原が重宝がられるかもしれないがw)
727無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 22:18:34 ID:H8WBI6k9
>>722,723
おまいら落ち着け
なんのために、設計・施工の分離コンペにしたと思っているんだ?
施工側の巻き添え食って、せっかくの設計案が闇に葬り去られた前回の轍を踏まないためだろうが・・・
設計するのは鹿島じゃない
(鹿島とつながりはあるかも試練が)どっかの設計事務所だ。
728無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 22:56:05 ID:ZJBVN1SX
これで、二度目の計画頓挫のシナリオが出来上がったわけだw
729無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/12(水) 23:16:10 ID:xXCHgusk
野球好きだけど、無駄なことに金を遣うのはやめてほしい。
新球場反対!
730無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 19:36:27 ID:+ugSJO76
>>728
つーかどうすれば90億円でコンペの要項を十分満たす立派な球場ができるんだ。
普通に頓挫するだろ。指名業者があと90億円分位サービスしてくれると助かるがw
731無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 20:26:46 ID:THhu3Hbf
新球場ほしいなら、球団なり松田元が自腹で作れや
税金使うなよボケ
732無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 20:34:33 ID:Gyw2+hCp
つか90億云々言っても
結局は色々理由付けて、なんとかするんだろうなw
ヤードに建てるなら、約束破りも何でもありに
去年の決定以来なってるんだからw

ま、今となっては場所など何処でも良いよ
733無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 20:42:23 ID:z73u2GJn
カープの存続を誰も望んでねーよ。
734無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 21:37:58 ID:wJSiEpgI
先週末市民球場逝ったけど、隣の商工会議所に「サッカースタジアム建設を!」ってポスターがあってブチキレた。
野球場だってままならないのに、ましてやサッカー場は2つもあるだろ。それも1つは人里離れた山中に!
だいたい、商工会議所とか無駄に土地取ってて、市民球場の拡張がままならなかった罪は大きい!
735無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 22:24:21 ID:RIuy7qET
>>734
サッカーは陸上競技場を間借りしてやってるだけだろ
何なら野球もビッグアーチで開催すれば?
736無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 22:34:17 ID:KaaYPBWk
そういやサッカーのアメリカ×日本戦は無理やりSBCパークでやってたな
737無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 23:09:06 ID:oQ3w9Efs
>>734
サンフレの客入りなら広島スタジアムで充分だろうな
738無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 23:28:28 ID:KaaYPBWk
>>737
それ言っちゃうとカープの客入りでも市民球場で十分だしな
ただスポーツ観戦においてハード面の重要性は侮れないと思う
まあサッカーの新スタジアムが必要じゃないってのはその通りだと思うが
というかそんな話初めて聞いたな
739無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 23:38:22 ID:TYjx0Tz9
>>729
資本主義ってそれで成り立ってんだよね。共産党君w
740無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/13(木) 23:40:15 ID:HVIianfK
>>730
広島市のやり方を見ている限りでは、計画頓挫を狙っているとしか思えないんだな
この前の竹中案の件がそうだし
>>731
広島市は市議会で「自腹を切らせるから」と説明したらしいけど、
広島県や地元経済界なども含めて、出資比率などは明らかになってない
>>732
それなら、最初のコンペで指名停止の企業の案を外す訳がないと思うが
>>733
広島市民は望んでいない、というか、愛想を尽かしているので、
仮になくなっても何とも思ってない。
>>734
プロ仕様の国際基準に則ったサッカー専用スタジアムは広島市にない
       ~~~~~~~~~
広域公園にはあるが、あれはアマやサテライトの試合で使っているみたい
>>737
僻地にある割には、広島カープさんよりも客入りが良いみたいですが?
>>738
それを言えば、尾道のしまなみ球場で十分
741無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 00:07:34 ID:EY0C+4z2
>>738
カープがいると、どうしてもサンフレの扱いは2番目だからなー
元気丸でもアスリートでも、最初はカープ、その次がサンフレ
カープがいなくなりゃ、そりゃサンフレしか応援する対象ないから、みんなそっちへ応援するかもしれんけど

市民球場跡地の利用で、残念ながらサッカースタジアムはないだろ。
そういう意味では、サカヲタは秋葉の犠牲者ではある罠w
742無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 00:19:14 ID:EY0C+4z2
千葉のフクアリも大体90億だっけ?
かなり設備削った質素なスタジアムなのに・・・・・
、サッカー場って金かかるんだね・・・・

サンフレに対して、それだけの金を投資する余裕は、広島市にも経済界にもないだろ。
「同じ金を投資するなら、カープに」というのは、まだしも賢明な判断だ。
まあ、現状のサンフレが悪すぎるから、相対的にカープが尊重されるのはやむを得ないな・・・・
広島市民ならカープの応援歌は歌えて当然だが、
サンフレの応援歌なんて、広島市民ですら知ってるヤツ少ないしな
積み重ねた歴史の年輪は残酷なモノだ・・・・・
サンフレも頑張って欲しい。

743無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 00:37:24 ID:LQjluIMc
>>742
> 「同じ金を投資するなら、カープに」というのは、まだしも賢明な判断だ。
実際、そう思われてもない。

リップサービスで調子のいい事は言うが、市民球場の命名権になると、
名乗り出たのは、

・福山の常石造船
・広島市に本社はあるが他国籍の章栄不動産
・公表されない謎の会社

マツダが命名権に名乗り出て欲しい、と言われても、
これまで調子のいい事をぬかしたマツダの社長が「うちは困る」と言ってしまったし。

カープに癒着した地元マスゴミが都合のいいコメントだけを載せるのか、
企業が地元マスゴミのご機嫌伺いをしているのかは分からないが、
口と行動が伴っていないことの方が多いという印象が強い。

まぁ、マツダはサンフレッチェに投資した方が株主も納得すると思うけど。
最初はマツダのサッカー部だったんだし。
744無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 00:55:02 ID:opGwu0Z4
「実際、そう思われてもない。」とする根拠が書かれてないな
745無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:15:47 ID:EY0C+4z2
このご時世
名乗り出てくれる会社があるだけでもめっけものだよ。

>>744
根拠は、以下ずらずら書いてる事なんじゃない?多分w
まあ、サポーターがワーワー騒いでるだけで、
新スタジアムに関する具体的な話は何にも動いてない状態じゃあ
説得力に欠けるけどなw
結局経済界とか、しぶしぶ金を出すと言ってるのは
カープという大儀名分があるからだし
本音じゃ、少しでも出す金を減らしたいのはどこの会社も一緒だよ
サンフレの時も、経済界が金を多少は負担するような事を口走ってくれたらいいけどねw
746無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:18:15 ID:EY0C+4z2
>まぁ、マツダはサンフレッチェに投資した方が株主も納得すると思うけど。

デオデオで我慢しなさいw
747無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:37:58 ID:yRV3hpwO
デオデオの久保社長は、県や市に
「土地さえ提供してもらえれば、自費で新スタジアムを建設する」
と言っている。

ハジメは銭は一銭もださないと言っているw
748無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 01:47:12 ID:Lwpg9Ljg
財界がそれで良いと言うのなら、それで良いだろうに
749無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 08:09:16 ID:OGSE8qdl
話題にすら上らないサッカースタジアム

関心の低さを物語る(涙
750無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 08:44:28 ID:nXC+6Kbx
>>734
厳密にいうと、ビッグアーチのとなりに球技場があるから3つだな。
751無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 10:46:30 ID:Ucw3ZSeq
>>744
相変わらず、日本語が理解できないんですね
>>745
> 名乗り出てくれる会社があるだけでもめっけものだよ。
実に苦しい言い訳、乙

> 結局経済界とか、しぶしぶ金を出すと言ってるのは
> カープという大儀名分があるからだし
経済界が出す金額が明らかになってないのは何で?
>>746
サンフレッチェがマツダのサッカー部が前身であることを知らないのね。
経営状況を一切開示しない会社に投資するのは、それこそ愚かな行為。
社長がOKしても、株主が黙ってないだろうね。
>>749
私もあまり関心はない
どうせ頓挫するだろうから、できたらヤード跡地にサッカー場を作ってほしいな、と思うだけ。
それこそ国際基準のスタジアムを作ってほしい。
      ~~~~~~~~~
現状では、カープは消滅するんだろうし。
まぁ、どちらも夢のまた夢だろう
752無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 13:14:07 ID:OGSE8qdl
>>750
あ、そうか
サッカー場3つもあるなw

用地の問題からして、無理だなw
広島スタジアム改装でいいじゃん
753無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 13:19:44 ID:OGSE8qdl
腰フレッチェも弱いしなw
需要がないよ
サッカー場
754無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 15:15:42 ID:6t7p4+s9
需要云々言い出すと、野球場の需要もないことになるが・・・
しかも視聴率低下でプロ野球の今後が読めない展開なのに。
最悪、カープが無くなったり、他球団と合併したりも考えられるから、
それでも球場を建てる意思があるかどうか。
755無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 15:17:57 ID:6t7p4+s9
>>752
サッカーはビッグアーチで良いんじゃないか?
で、広島スタジアムは潰して、県営野球場を大改装してカープが使用したらどうだろう。
756無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 15:55:53 ID:94MbJREY
>>751
日本語が理解できてないのはおっさんの方だよ。
>>743には
「実際、そう思われてもない。」とする根拠が書かれてないよ。
逃げずに答えてみてよ( ´,_ゝ`)
757無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 17:47:20 ID:qyY4EZMF
何にせよ新球場建ててる場合じゃない、まずは球団存続が先だろ。
758無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 19:28:54 ID:lys3as//
>>757
最近それが一番難しいんじゃないかと思えてきた。
# 広島本拠地かつカープ球団であるという意味で。
今年は難しいかも知れないが消滅前の来年あたり有終の美を飾って欲しい...。
759無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 20:17:30 ID:Ucw3ZSeq
>>756
いやいや、理解できてないのはあなたです
ここに書いてあるがな、都合の悪い箇所は読めないのかな?

リップサービスで調子のいい事は言うが、市民球場の命名権になると、
名乗り出たのは、

・福山の常石造船
・広島市に本社はあるが他国籍の章栄不動産
・公表されない謎の会社

マツダが命名権に名乗り出て欲しい、と言われても、
これまで調子のいい事をぬかしたマツダの社長が「うちは困る」と言ってしまったし。
760無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 21:11:21 ID:F0btlF+f
>>759
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200607080076.html

この記事読む限り、「ウチは困る」と言ったように思えないが。
あくまで「社内事情もあるし、今この場でYes・Noの返答は出来ない」としか言ってないし。
761無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 21:23:34 ID:94MbJREY
>>759
う〜む頭悪いなぁおっさんは。


それじゃ

>「同じ金を投資するなら、カープに」

という部分を否定出来てないじゃん。
カープとサンフレとの比較で、サンフレの優位性を提示しなきゃ。


>「実際、そう思われてもない。」

とする根拠(カープよりもサンフレへの投資)を書かないと成立しないよ。

頑張れおっさん!
762無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 21:50:12 ID:Ucw3ZSeq
>>760
これは?
「累積損失をやっと解消したばかり。完全復活とは言えず、社内でも大変厳しい対応を迫っている」
>>761
あのう、サンフレッチェの前身はどこだか分かります???
がんばれ、若者w
763無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 22:06:50 ID:OGSE8qdl
前身がマツダでも
今はじぇんじぇん関係ないけどなw

おっさんの頭は日本リーグだな
764無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 22:13:13 ID:N/vRuNF6
サンフレッチェは既にDEODEOが出資してるマツダと全く関係ないチームで、
株式会社広島東洋カープはマツダの系列企業の一つ
765無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 22:20:20 ID:OGSE8qdl
前身がマツダだから(笑)

前身がパナソニックだから
前身が日立だから
前身が古河電工だから
前身が三菱だから
前身が住友金属だから

なるほど
前身だった会社はいつまでもタカられるのかww


こんな腐った低レベルリーグ
無くしてほしいね
766無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 22:28:18 ID:OGSE8qdl
他に出資してくれないから、
最終的には、今や赤の他人となった旧親会社に泣き付くしかないんだよねw

おーよちよちw
(^ε^)
767無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 22:39:02 ID:JR86umYs
マツダは今でもサンフレッチェの筆頭株主だったはず
スポンサーマネーも具体的な金額は知らんが、ある程度出している
サンフレッチェ=デオデオというのは大きな間違い

前身とかどうでも良い話で、株主かどうかが問題
言葉悪く言えば、広島県内の企業から広く薄くたかってるのがサンフレッチェ
768無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 23:31:20 ID:60/4rvdW
ttp://www.mazda.co.jp/environment/2005/pdf/j200533_01.pdf
ttp://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/1/980110.html

「貢献」と「再建」はざまで苦悩 −地域との関係

「さらに支援」余力なく
「マツダは地域に責務を負っている。より関係を強めていきたい」。
ミラー社長も広島について話すとき、決まってそう言う。
広島市中区のホテルで十二月十八日に開いた就任披露パーティーでも、政財界人に同じあいさつ。
地域の側が感じる距離を埋めようと努める。
招待者の席を回るミラー社長に、経済人の一人がやんわり声を掛けた。
「サンフレッチェもよろしく」。マツダサッカー部を母体に、
広島県や広島市、地元企業出資のJリーグ球団が七億円の累積赤字を抱え、危機に陥っているからだ。

サンフレで論議

球団経営は、一九九六年から深刻になる。
その年の十二月下旬、県と市、経済界のトップら五人が対策を話し合う。
「もう少し金を出してもらえないか」。
口をついて出るのは、球団の筆頭株主で、広島が戦後ことあるごとに頼りにしてきたマツダの支援だった。

だが、地元企業など総額百九十億円近い持ち株を手放してまで、財務体質の改善を図っていたマツダに、余力はない。
「心の痛むところはあります。でも、株主配当さえできないんですから」。竹林会長は苦悩の色を浮かべる。
政財界のトップが考え出した対策が、地域挙げての年間指定席の大量販売と、
胸に「MAZDA」のマークを付けていたユニホームの新しいスポンサー探しである。
「マツダに引き続きマーク料に見合う三億円余りを出してもらえば、新スポンサーからの収入は純増になる」という計算だ。
社内に異論はあったが、マツダも受け入れた。
今、家電量販店のマークがユニホームを彩る。
さらに、三十人ほどの社員で特別チームを編成。サンフレッチェが得た年間指定席収入の五〇%余りにあたる一億六千万円を売った。
「マツダはサンフレッチェから手を引くのか」。事情を知らないファンや市民は、そう感じた。地元企業の株式放出と絡める見方もある。協力メーカーの経営者は「地域と距離を置き始めたと見られる。もっと企業イメージを大事にすべきだ」と指摘する。
社内では、フォード出身の役員を中心に「今のサンフレッチェに何億円も出す価値があるのか」という声も強まっている。
「地域にどう貢献するか。経営が厳しい今、できることは限られます」。
十一月まで広島商工会議所の副会頭を務めた竹林会長は、言葉を選ぶ。
769無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 23:49:57 ID:60/4rvdW
ttp://www.rcc.net/e-town/data/0405.htm
ttp://www.melma.com/backnumber_81899_2186823/

アンケート結果

広島に新球場が必要と思いますか
1 思う…… 80%
2 思わない ……19%

広島にサッカー専用球場が必要と思いますか
1 必要……47%
2 不要……32%
3 わからない……21%

多くの広島市民が必要としているのは球場である!
サッカー競技場など、その後でよし!



770無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 23:55:41 ID:JR86umYs
>>768
ソース古すぎ
771無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/14(金) 23:55:58 ID:F0btlF+f
>>762
その「累積損失をやっと解消したばかり。」の部分が、俺の言う社内事情。
マツダはご存知の通り、米国フォードの傘下に置かれている。
だから役員との話し合いもなく、社長の一存でYes-Noの回答を出すことは出来ない…という風にとったんだが。
この発言だけで「ウチは困る」というのは短絡的過ぎるよ。
772無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:06:51 ID:1nD5tdkR
>>769
基本的にサッカーファンも野球場建設に賛成しているよ
無駄にサッカーファンを煽らないでね
773無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:10:58 ID:VrbF1DOP
来年からは野球をテレビで見る機会は
ほとんど無くなるだろうから
球場に行かないと見られなくなるね。
774無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:11:02 ID:H/0c7A1X
>>767
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%A7%E5%BA%83%E5%B3%B6

>なお、同クラブは現在、エディオン傘下のデオデオの系列となっている。

>Jリーグ参加10チームを決定する時、地域バランスを考慮され、参加を強く要請された。
>しかし当時、親会社のマツダは財政的理由から降りようとした。
>しかし広島県・広島市ほか地元経済界、県民・市民合わせての運動で、創設メンバーにこぎつけた。

ttp://blog.livedoor.jp/nkojikoji/

>株式会社 サンフレッチェ広島の経営状況についてです。
>サンフレッチェ広島は、
>資本金16.1億円、
>常勤職員27名の株式会社で、
>うち広島県からは1億円の出資
>(出資比率は6.2%で、
>その他マツダ鰍ェ5億、
>潟fオデオが2億、
>その他企業が5.5億)をし、
>非常勤取締役、常勤職員をそれぞれ1名派遣しています。
>気になるのは11.1億円の未処分欠損金があることです。
>収支計算書によると平成17年度の収入(入場料収入約3億円、広告料収入、キャラクターグッズ販売及びJリーグ分配金)は23億円、
>支出は24.7億円となっており、
>1.7億円の赤字となっています。

要は、マツダはサンフレの一応大株主ではあるが、Jへの参加を渋ったくらい態度で経営参加してること。
結果、2番手のデオデオの久保さんがトップになってること。
wikに「デオデオ系列」って書かれるような状態ではねぇw
こんな状態で、マツダの更なる出資を期待する奴って馬鹿だろw
775無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:11:14 ID:ySbdeThs
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229

776無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:17:28 ID:H/0c7A1X
しかし、大株主のマツダをさておいて

>>747
>デオデオの久保社長は、県や市に
>「土地さえ提供してもらえれば、自費で新スタジアムを建設する」
>と言っている。

マツダってサンフレに冷たいんだねぇ・・・・
なんで2億しか出してないデオデオに、自費でスタジアム建てさせるようなこと言わせるのかねw
まず手始めに今年度の2億の赤字を補填してやれよw
777無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:20:50 ID:1nD5tdkR
>>774
結局、俺が767で書いた通りじゃないか?
あと、Wikiは素人が書いてるんだから勘弁してやれ

774はそれをマツダのサンフレッチェへの更なる出資の否定のソースとしたいようだが、
同じことはカープにもいえるんじゃないか?
正直、何を煽りたいのか分からんな
778無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 00:38:49 ID:cGtU5yHZ
>>763
関係ないとは言うけれど、日産や三菱は投資した結果。。。
>>764
> 株式会社広島東洋カープはマツダの系列企業の一つ
それは間違い
>>765
そう考えると、ヤクルトレディは悲惨だよな
自分らの生活のために働いているのに、収益がくだらん事に使われているわけで
>>766
最初から親会社じゃないがなw
>>771
> その「累積損失をやっと解消したばかり。」の部分が、俺の言う社内事情。
苦しい言い訳、乙
>>773
そうだね
でも、そのチームもテレビ中継がなくなって経営が行き詰ると。。。
>>774
経営状況を一切開示しない方針のカープに対する出資を求める方も愚かな奴だな
>>777
所詮、焼豚なんてそんなもの
779無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 01:04:04 ID:H/0c7A1X
>>777
ん?
いつ俺がカープの出資云々言いましたw
サンフレはマツダが前身だから、カープより云々と言ってる人に対して言っただけ
おんなじ位(それ以下かもねw)低いですよっとw
780無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 01:12:17 ID:H/0c7A1X
96年頃
Jリーグバブル崩壊、サンフレの赤字問題に
マツダの5億と、その他の会社の出資金だけでは足りず
新たな大口スポンサーが必要に
そこで、登場したのが社名変更して一気に販売エリアの拡大を狙っていたデオデオ(第一電気)
マツダはサンフレの赤字を穴埋めしてもらう代わりに、主な経営権をデオデオに譲り渡す、と
「株主でいてあげるけど、これ以上はだせないよ」、と
久保が「自費でスタジアム建てる」とか言ってること自体、
これ以上マツダの出資ばかり望んでも仕方ないことの表れだろーがw

781無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 01:19:11 ID:H/0c7A1X
>>778
ttp://www.rcc.net/e-town/data/0405.htm
ttp://www.melma.com/backnumber_81899_2186823/

アンケート結果

広島に新球場が必要と思いますか
1 思う…… 80%
2 思わない ……19%

広島にサッカー専用球場が必要と思いますか
1 必要……47%
2 不要……32%
3 わからない……21%

多くの広島市民が必要としているのは球場である!
サッカー競技場など、その後でよし!
782無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 01:53:41 ID:1nD5tdkR
>>781
いや、だからもう新球場建設は決まってんだから、そんな必死に
アンケート結果を貼らなくてもいいよ

後は、どんな球場かと、カープを如何にして延命させるか、だろう
783無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 02:26:20 ID:8fnzScV5
>>778
釣りだとは思いますが・・・
株式会社広島東洋カープはマツダグループの一つですよ?
784無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 02:37:52 ID:tkWUtjBn
>>778
別に苦しい言い訳だとは思ってないが。
アンタの理解力が足りないだけ、もう少し企業運営ってのを勉強した方がいいと思うよボクちゃん。
785無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 02:58:41 ID:H9BLXAAI
>784
企業運営なんて勉強しても、
運営できる実体を持つ事なんかできないんですから
ねえボクちゃん
786無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 09:32:53 ID:o1Kt+AVk
>>785
苦しい煽りだな
787代打名無し@実況は実況板で:2006/07/15(土) 09:48:35 ID:60uKxTu3
190億円の広島新球場プロジェクトを探るサイト
http://carpkyujo.com/
788無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 10:21:41 ID:8W4/P0Tj
>>758
新球場がないとそれこそ、野球に関心のない場所には不要といわれるんじゃないか?
視聴率うんぬんよりも実際の球場でいかにお金を落としてもらうか考えなければあかんと思う
789無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 10:22:50 ID:sDHWlKgn
おまえら、あんまりマツダに期待するな
790無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 10:32:41 ID:Q7Q4uds4
新球場欲しい奴は、MAZDAに協力・支援を求める嘆願メールでも送れば?
ここでグズグズ言うよりまだ意味があるよ。
791無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 11:18:04 ID:JnxRJQuT
松田家はMAZDAから追われた身だからね。先代の時代から意地になってカープにしがみ付いてたし。
MAZDAへの「大政奉還」の日は来るか?
792無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 11:43:52 ID:cGtU5yHZ
>>781
そのアンケート結果を調査した場所にもよるがなw
ちなみに、俺もサッカー場が必要かどうかが疑問に思っているんで。
どっちにしろ、野球場はとりあえず要らんね。
広島市に作る気がないんなら、カープは尾道に移転すればいいんじゃない。
>>783
都合のいいときは親会社のいない独立採算の球団だから市民球団
都合の悪いときは親会社は実質的にマツダ

ということですか?
>>784
それこそ、あなたの方。
経営状況を開示しない企業に投資する人はいないです
>>786
ですね、プロ野球のおかれている現状が見えてない
>>788
中心部にあるのに客が入ってないのは何で?
>>789
>>790
そもそも、広島市の企業じゃないんでw
>>791
要らないといわれるんじゃない。
今の段階でも要らないといわれているが。
793無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 11:56:55 ID:o1Kt+AVk
>>789
ここでマツダに期待してる奴は
サカ豚じゃないの?

国際基準のサッカースタジアム(笑)

やっぱり必要なのは国際基準の野球場だな
794 :2006/07/15(土) 12:08:25 ID:xjOhCwVB
>>793
そもそもヤキューが国際的な球技じゃないんだから国際基準なんてあるはずがないw
795無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 12:09:50 ID:cGtU5yHZ
>>793
国際基準のサッカースタジアム
国際基準のベースボールスタジアム

一般的にどちらが表現としてふさわしいかなあ。。。
796無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 12:20:04 ID:o1Kt+AVk
>>792
どっちの調査もEタウンだろw
797無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 12:24:35 ID:o1Kt+AVk
さて国際規格のフィールドを持つスタジアムを
広島市民は欲している事が明らかになった訳だがw

サッカー専用スタジアム?
要らない・分からない人は、50%オーバーだね(笑)
798無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 13:55:42 ID:Q3EamFod
なんですぐに「野球VSサッカー」になってしまうんだ?
サッカーファンは野球場建設を止めてサッカー場を作れなんて一言も言っていない
それなのに無理やりサッカー場と野球場の二者択一に話をもっていくなよ

現状では新野球場建設は決定事項でそれに向けて進んでいくだけでしょ?
カープファンは圧倒的に多数派なんだからそんなにサンフレッチェを目の仇に
しなくてもいいじゃん・・・・
799無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 14:47:19 ID:Q7Q4uds4
それを荒らしてるサカ豚に言ってくれ
800無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 16:12:14 ID:cGtU5yHZ
>>797
まぁ、そんなもんでしょ。
カープと比べて、プロチームとしては歴史が浅いんだし。

そんなに息巻かなくてもいいよ。
どうあがいてもカープ消滅へのカウントダウンが開始されているし。
サンフレに限らずJリーグのチームは、プロ野球チームが出来ない経営状況開示を切り札に、
税金をたかることで細々と生き延びていくんだろうし。
>>798
実際、野球とサッカーのファンを掛け持っている人は広島には多いみたい
この板は広島以外の人もいるわけだから、そういうのはしょうがないでしょ。
この板は別名、視スレ板、だし。
>>799
国際基準のことでツッコミ入れられて、穏やかじゃないのかな。
別に「国際基準」という言葉にこだわらなくてええやん。
日本基準、NPB基準、MLB基準、アメリカ基準、などもいけないの?
801無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 17:23:09 ID:Q7Q4uds4
張りきりすぎ。
802無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 17:48:09 ID:o1Kt+AVk
別に何基準でも良いよ、名称なんてw
「国際基準」って言葉に敏感な厨の反応を見ただけw

まあカープより以前に2億の赤字を出した某サッカーチームも心配だけどなぁ
803無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 17:51:46 ID:o1Kt+AVk
しかしサッカーの話題してもスルーされるか、板違いを指摘されるかと思ったが
ワラワラとサカ豚らしきおじさんが現れたのは、
びっくりだよw
804無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 19:31:02 ID:cGtU5yHZ
>>802
そうか、お前は厨なのねw

心配する必要はないんじゃない、中国新聞にも赤字の理由が載ってあったけど
むしろ心配なのは視聴率低下で放映権料が激減したプロ野球のほうが。。。
>>803
この板は、別名が視スレ板
805無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 19:47:44 ID:o1Kt+AVk
厨なのね、と言いつつ反応してくれる>>804に惚れそうだw
806無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 19:56:44 ID:o1Kt+AVk
>>798
そう考えるあなたは正しい

だが何人かは、ちょっとだけサッカーの話題に触れた途端、敏感に反応してしまう・・・

残念な結果だ
正直なげかわしい
807無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 19:56:47 ID:pz52pO54
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 _人_人_
   < 世界ではサッカーが一番人気なんじゃあああああああああ
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  |もちつけ、日本サッカーは 
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  世界中に笑われているぞ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \

808無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 20:46:24 ID:cGtU5yHZ
>>806
野球の試合は広島の中心部であるのに、
お客さんがそんなに集まっていないみたいだが?
809無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 22:03:58 ID:ySuqnFqr
>>808
サンフレは週2回しかないのに客はいんないじゃんw
810無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 22:12:06 ID:DTenmZk5
>>809
でも先に潰れる可能性は…な?
811無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 22:15:46 ID:6jTsQci1
月に2回だろw
812無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 22:39:55 ID:cGtU5yHZ
>>809
まだ、サッカー場が僻地にある、という言い訳はできるけど、カープは。。。
>>810
もらえるものは最初から安くても貰っておいた方が良かったよね。
4月27日、放送してもらうべきだったよね。
813無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 23:02:07 ID:VPPRBDuh
>>812
サンフレ、6年ぶりに赤字転落 '06/4/26

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200604260099.html

▽05年度 補強や分配金減

サッカー・Jリーグ1部(J1)サンフレッチェ広島は二十五日、広島市中区のホテルで株主総会を開き、
二〇〇五年度(〇五年二月〜〇六年一月)の決算を承認した。
売上高は前年度比一億九千二百万円増の二十三億四百万円で、経常損失は一億六千四百万円と六年ぶりの赤字となった。

売り上げでは、入場料収入が三億四千六百万円。
年間指定席や年間パスの販売が好調で、前年度に比べ三千百万円増えた。
しかし、主催の公式戦20試合の総入場者数は一万三千人減の二十二万七千人にとどまった(今年はもっと悪そうだなw)

スポンサー広告料は十二億七千六百万円(一億七千六百万円増)。
ユニホームスポンサーが一社増え、J1で7位と健闘したことで四社から増額を得た(それも今年で水の泡w)
グッズ販売も一億千三百万円に伸びた。

一方、総事業費は二十四億七千四百万円(三億六千二百万円増)に達した。
このうちチーム運営費が十五億七千二百万円。FW佐藤寿人選手を獲得する際
保有権を持つJ2ベガルタ仙台に移籍金(推定一億六千万円)を支払うなど補強を進めたため、三億二千二百万円の増加となった。
さらに、Jリーグからの分配金が一億四百万円減の二億五千五百万円にとどまったのも、赤字要因となった。

久保允誉社長は
「(赤字にはなったが)選手層の厚みというストックができた(選手売却して黒字にするのですねw結局カープと一緒じゃん)
今後は身の丈に合った経営も視野に入れ、本年度は黒字にしたい」と話した。

売り上げ(収入) 23億400万円
うち
グッズ販売       1億1300万円 (昨年比 金額不明だが増)
Jリーグ分配金     2億5500万円 (昨年比 1億400万円減)
入場料収入      3億4600万円 (昨年比  3100万円増)
スポンサー広告料 12億7600万円 (昨年比 1億7600万増)
               ↑ ↑
昨年7位だったから増えた収益、さて収益の大部分を占めるこの部分は、今年どうなるのかなw
もはや放映権料以前の問題だなwヤバイよサンフレチェw

814813:2006/07/15(土) 23:05:13 ID:VPPRBDuh
レスアンカー間違ったw
>>810だったw
まあ一緒かw
815無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 23:20:43 ID:6jTsQci1
どっちもどっちだ
煽りあいウザイ
816無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/15(土) 23:50:52 ID:37SRlMqr
以下、サンフレッチェやサッカーの話題は禁止
817無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 00:36:45 ID:koyb6DHI
>>816
そうそう、俺が読んだのはこの記事
なんでプロ野球球団って、こういう記事が載らないの?

確か、放映権料に頼った経営をしていると言い切っていたのは。。。

4月27日、テレ朝とちゃんと契約していればよかったのにね
今になって契約したところで。。。
818無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 11:15:54 ID:8SMJq2tq
今回のコンペ委員長、池原 義郎氏は、結構、建築界にあっては重鎮っぽいね
過去の実績として、西武球場に携わったこともあり、野球場と無縁って訳ではなさそう。

近代建築であっても、見る人を「ハッ」とさせる事を理想としているが、
かならずしも凝ったものではなく、どちらかと言うとシンプルな形を求めるみたい。
ttp://gazone.morrie.biz/kensetu/1980/kitakyuusyuu_prince_hotel.html

かなり高齢なのは気になるが、広島にもプリンスホテルを造ってもらった縁で、今回の委員長を引き受けてもらったのかな?
819無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 11:32:50 ID:8SMJq2tq
ついでにもう一点
ttp://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/kitakyuusyuu_siritu_daigaku_honkan.html

うーん、幾何学的だな、かつゴシック調だ。
前回の伊東氏は、「お洒落」、「柔らかさ」が持ち味だったんだが、ちょっと違うみたいだな。
820無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 15:56:07 ID:cj/vYz9J
ていうか。新球場が必要な理由って何よ?
改装で良くない?老朽化とか客の呼べる球場じゃないっていうなら、甲子園はどうなんだってことだし。
甲子園は現状で集客できてるに、市民球場では出来ないという主張はおかしく思えるが。
タイガースは集客できて、カープは出来ないという主張ならわかるが。
821無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 16:32:29 ID:9yAUkvJ6
>>820
最低限の勉強して書き込めよ・・・
甲子園は広島新球場建設以上の金を掛けて改修するんだが。
822無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 16:47:39 ID:ghG6mKIL
>>820
ttp://www.rcc.net/e-town/data/0405.htm
ttp://www.melma.com/backnumber_81899_2186823/

アンケート結果

広島に新球場が必要と思いますか
1 思う…… 80%
2 思わない ……19%

広島にサッカー専用球場が必要と思いますか
1 必要……47%
2 不要……32%
3 わからない……21%

つまり民意ですよ。民意が新球場建設を求めている。
ちなみにサッカー競技場は民意が無いので却下ですw
823無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 16:50:51 ID:hRi+yYfY
球場が できた頃には チームなし
824無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 17:04:35 ID:HZYXGYEn
53事業者か

内容を公開してくれないかな
825無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 17:17:15 ID:2uQXuh3W
>>822
実際のところ、民意、ではないんだが。
>>823
その通り
だから、広島市はまた何か難癖をつけるだろう
826無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 17:22:33 ID:PdOkQ7VI
メッツの新ボールパーク
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/nym/ballpark/newpark_overview.jsp
このようなボールパークが良い
827無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 17:24:04 ID:PdOkQ7VI
828代打名無し@実況は実況板で:2006/07/16(日) 17:26:34 ID:JyAfbu1R
>>787
赤いスタジアムに萌え
829無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 19:32:02 ID:2ABUQQEj
>>787
>○質問
>予算オーバーかなにかで結局コンペに参加できないんでしたっけ?

>●アラップからの解答
>一応広島市からの要望を受け、再度6日にコンペにエントリーの申込はしましたが、受理されるかどうかは未定です。

広島市、エントリーするように要望してたのかw
鹿島が駄目になったんだから、特例として受理してあげればいいのに

>○質問
>この球場はイメージが赤ですが、光る?色が変わる?って本当ですか?

>●アラップからの解答
>はい。ドイツワールドカップのメインスタジアム“アライアンス・アリーナ”を手掛けた弊社が広島市長の「世界に誇れる球場を…」の言葉を受け
>設計、提案した物で、普段は白、アマチュアの試合の時はブルー、カープの試合はビクトリーレッド等と変える事が可能です。

スゲエな、個人的には常時赤でも構わないとは思うがw
830無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 19:47:16 ID:2ABUQQEj
アライアンス・アリーナ(ドイツ語だとアリアンツ・アレナ?)について

昼間:ttp://all-truck.net/yusou_unpan/travel-ov/EU/GERMANY/MUN/w_cup/allianz-arena.htm
夜間:ttp://www.nohohon-life.com/blog/archives/2005/07/post_34.html

たしかに、ここまでデザインに凝ったスポーツ施設は日本にはない罠・・・・・
2色に切り替えれるシステムは、日本だとスポーツ施設にんなもん不要、ってなるだろうし。
ましてや、広島市の90億の縛りじゃあなあ・・・・・

ただ設計事務所では、90億を超過した分の資金調達プランを作るのは難しいから、と広島市が判断している現状、
ちゃんとしたその計画を示せるならOKの気もするが
831無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 19:49:50 ID:2ABUQQEj
よく見たら、昼間のttp://all-truck.net/yusou_unpan/travel-ov/EU/GERMANY/MUN/w_cup/allianz-arena.htm
ライトアップの写真も載ってたw
832無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 20:24:31 ID:4Duzu4T6
>>829
どう考えても赤しかいらないよな
833無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 20:29:29 ID:4Duzu4T6
>>830
アラップサイドはボールパーク市場も開拓したいんだろうな。

ただ、外野席まで屋根のある構造は広島の蒸し暑さを考えるとかなり怖い。
市民球場のような外野席が一番だよ。
834無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 20:39:41 ID:2ABUQQEj
>>832
写真見てたら、赤と白の2色に切替はちょっと良いかもと思えてきたwスマソ
しかしアマチュアの試合に青の照明はいらないだろ
白のままでいいじゃん

アライアンス・アリーナが400億で観客収容数が6万6千人
新球場が190億で3万人収容か
規模の大小がそのまま値段に反映されてるって感じだな。
835無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 20:46:39 ID:2ABUQQEj
>>833
確かに、
あと天然芝が育つのか?って不安も
豊田スタジアムとか。スタジアムの風通しに問題があって
結局、試合毎に芝を張り替えてる?とか何とか・・・・・
この構造だと、風通しは本当のところどうなんでしょうね?
836無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 21:15:35 ID:2uQXuh3W
まぁ、普通はアリアンツ・アレナと呼ぶんだがなw
837無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 22:30:43 ID:2ABUQQEj
RFKスタジアム
ttp://homepage2.nifty.com/AKMLB/ballpark.was.html

これにアリアンツ・アレナの特徴取り入れた(外壁色変更)のか・・・・
どうなんだろう?
838無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 22:36:11 ID:dt6kyWPP
40年前の球場じゃん
これを参考にした案じゃあ、コンセプトは古すぎないか?

やっぱHOKじゃあるまいか?
839無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 23:31:41 ID:DCbjO41o
確かにこのRFKスタジアムはワシントン移転に伴って新規建設じゃなく既存の古い球場の使いまわしだわな。

まあアリアンツもそうだが、真新しく目に映るということだけでアホみたいに飛びつくのはどうかと思う。
野球場に求められるノウハウを駆使して外観だけでなく観客に対してのコンフォートさも同様に設計できる
企業となると、実績名声含めてやっぱHOKに勝るものはないわな。


840無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 23:36:05 ID:YSX/IY81
>>792
>都合のいいときは親会社のいない独立採算の球団だから市民球団
>都合の悪いときは親会社は実質的にマツダ

いやマツダグループの一つであると言う事と、
独立採算の市民球団であると言う事は両立可能な問題ですが?
841無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 23:41:09 ID:2ABUQQEj
俺も調べた
既に古すぎて立替が決定しているんだな>RFKスタジアム
これを参考に設計するのは、確かにちょっと・・・・
アリアンツの目新しさに目がいっちゃったけど、
観客席なんかは、やっぱりHOKの造った最新のスタジアムを参考にしてほしいね。
842無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/16(日) 23:45:06 ID:dt6kyWPP
アラップの案は、
ゴシック調でシンプルな案がお好みの池原氏には、受けが悪いんじゃない?
843代打名無し@実況は実況板で:2006/07/17(月) 00:16:15 ID:ex9UQ2Ee
米サイモン社提案のレトロなふいんきのスタジアムは
何億必要だったのでしょうか?あれを作ればいいのに…orz
844無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 00:56:15 ID:Tl6FXwEi
アラップの提案のベースになった、「RFKスタジアムの問題点」でググったらこんなん出てきた

【ワシントンの新球場問題に横やり】
ttp://www.major.jp/news/news-2004110620.html

どこでも、広島市と同じような問題が起きてるんだなw
新しい土地への建設にこだわるのが市長というのも興味深い。

しかし、なんでアラップはわざわざ40年近く前の球場を参考にしたのかね?
まさか手本と同様に、将来的にはサッカーもできるようになるんじゃあるまいなw
これなら、サンフの試合の時は、外壁がブルーに光っても合点がいく。
845無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 01:14:58 ID:WQnfmGrq
トリビア的な話でひとつ。
HOKの創始者の1人、日系アメリカ人ギョウ・オバタがいるが、その父の小圃千浦はアメリカに渡り
著名な日本画家として教育者として活躍した人。その彼はその昔サンフランシスコに初めて日本人の
野球チームを作った人で、しかも出身が広島の隣岡山県井原市。
その息子がアメリカで一番の野球場を作る会社を作った。
なんというかこれはもう運命というかなんというかひとつの美談のストーリーが出来上がってる気がする。
846無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 01:38:57 ID:Tl6FXwEi
>>845
53もの参加者の登録があるんだから(アラップも入っていたのは驚いた)、
その中にHOKがあってもおかしくはない、と思うんだけどね〜
アメリカからの募集もあったというし、
予算がきつくても、やっぱり球場設計ってのは大きな仕事だよ。
847846:2006/07/17(月) 01:40:29 ID:Tl6FXwEi
アメリカからの募集×
アメリカからの応募○
848無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 01:43:02 ID:ktVHmRMk
ワシントン・ナショナルズの新球場予想図。
ttp://washington.nationals.mlb.com/was/images/newpark/im_nw_aerial_581x388.jpg
ttp://washington.nationals.mlb.com/was/images/newpark/im_ne_aerial_581x388.jpg
ttp://washington.nationals.mlb.com/was/images/newpark/im_sw_aerial_581x388.jpg
ttp://washington.nationals.mlb.com/was/images/newpark/im_se_aerial_581x388.jpg

2008年中の完成を目指していて、座席数は41,000。 設計はもちろんHOK。
予算は700億円ぐらいまで出せるみたいでなんかもう次元が違うな。
849無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 02:01:03 ID:Tl6FXwEi
>>848
おおサンクス!
球場の周りに、結構な施設が建ってるね
これも700億に含まれているのだろうか?

しかし、あちらは最新のボールパーク建てる、つーのに
同時期にウチは、提案された案の中に
現在使用中の旧式スタジアムを参考にしたモノがあるんだから・・・・・orz
最早、次元が違いすぎるな
850無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 02:10:16 ID:sodR4+bb
最初は90億の球場
後に改築を繰り返せるだけの余裕持たせた球場にするしかないね

しかし、良い球場だなあ>ワシントン
851無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 09:40:08 ID:ahQpOhDK
>>840
えーーーー!
あなたの脳内、お花畑満開ですね
マツダの一部だったら、マツダは既にカープを手放しているがなw
852無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 11:56:33 ID:9ObvkHn5
まあ現実的には
マスカット、サンマリン、坊ちゃん、アルペン程度の球場になるんだろうね

バックスクリーンくらいはメジャーみたいなばかでかい看板(木のうすっぺらいのでいいから)
にしてほしいな 「HIROSHIMA CARP」ってでっかくチープでド派手なバックスクリーン
853無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 12:49:39 ID:HVNw4NOE
広島新球場の完成予定が2009年
甲子園球場の建て替えが2009年
新潟新球場の完成予定が2009年

日本国では2009年に大規模球場の建設が集中してるな。
854無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 13:53:49 ID:sodR4+bb
>>852
アルペンスタジアムは、マスカットや坊っちゃんと比較したら
設備の面で、明らかに1ランク落ちるよ
855無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 15:31:38 ID:/CBQcZHb
>>851
『轄L島東洋カープはマツダグループの一社』
と言う事実を書いただけでお花畑と言われても困る。
856無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 16:59:56 ID:ahQpOhDK
>>855
事実?どこが?
お花畑満開じゃないかw
857無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:01:27 ID:/CBQcZHb
>>856
どう見ても事実です、何ならマツダグループの構成でも調べて見れば宜しいかと
858無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:08:24 ID:ahQpOhDK
>>857
うん、マツダのサイトで調査中

で、今のところ判明したのがこれw
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_01.pdf
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_02.pdf
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_03.pdf
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_04.pdf
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_15.pdf
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_23.pdf

そもそも府中町の企業なのにね。
どう見ても、お花畑満開であることが分かりましたw
859無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:18:21 ID:/CBQcZHb
>>858
調べ方が悪いね

>運営会社はマツダグループに名を連ねている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97
860無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:22:21 ID:ahQpOhDK
>>859
そっちが間違い
と言うか、それをソースにするあたりがお花畑満開

これを読めよ、どこに広島カープの名前が???
http://www.mazda.co.jp/brief/pdf/sec_23.pdf
861無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:25:26 ID:/CBQcZHb
>>860
その資料には最初に「主な」と書いてるように見えるね、
文句があるならwikiを書き直しに行くがよろし
862無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:34:43 ID:ahQpOhDK
>>861
マツダがカープに出資していると公式資料に表記していても、
それ以上のことを表記していない以上は、お花畑ですな。

何十年も前から根本的にカープの経営にはノータッチ状態なのに、
グループの一社という考えには無理がある。

まぁ、広島市民やその周辺に住んでなかったら、そう思うのも無理はないかw
863無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 17:49:05 ID:/CBQcZHb
そもそもグループ会社という括りはそん強いモノでは無いんだけども・・・

まぁともかく『轄L島東洋カープはマツダグループの一社』と言うソースを提示したんだから、
この資料の信頼性云々を語る前に、その事実関係を否定するソースをお願いしますよ。
お花畑と主張するからには、相応のソースがあるんでしょうからね
864無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 19:11:19 ID:sodR4+bb
つかスレ違いだろ
カープの経営なら、別のスレでよろしく
865無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 19:32:40 ID:ahQpOhDK
>>863
> その事実関係を否定するソースをお願いしますよ。
だから、出したじゃんw
>>858は何?

まぁともかく『轄L島東洋カープはマツダグループの一社』と言うソースがwikiだから、
お花畑満開であることは間違いないな
866無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 20:39:07 ID:CPol/Rjy
>>862
マツダがカープに出資しているという事実をあなたは認めているわけですよね。
ならばこの論争はここで終了ですね。

あとは、資本関係にあるかどうか、人的交流があるか、経営責任を取る関係にあるのか、
などなど様々なファクターから「グループ企業」とは何ぞやという話になると思いますが。
867無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 22:42:46 ID:Eziu/D0C
MAZDA名義でカープの株を3割も持ってるんだからグループ企業と言っても
何の問題もないだろ。
868無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 22:54:59 ID:AwY6x+uF

 頭が悪いスレだな
869無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:06:39 ID:ahQpOhDK
>>866
「出資している=グループ企業になる」ということか?
>>867
そういう問題じゃないと思うが
>>868
全くですね
870無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:24:02 ID:NqFkHayc
さて講義の時間だな

【親会社とは?】
http://www.kyj-kyj.info/%E8%A6%AA%E4%BC%9A%E7%A4%BE.htm
親会社とは、他の会社に出資をしていて、その会社の経営権を一定以上の割合保有している会社のことです。
出資されている会社を子会社といいます。およそ半分以上の資本を出資しているときに親子会社になります。
100%出資の場合は完全子会社といいます。その場合の親会社を完全親会社といいます。
親子会社は資本の関係を表す言葉ですが、親会社は多数の子会社を持てるのに対して、子会社が持てる親会社は1つ(または最大で2つ?)というあたりも、親子という関係と似ていますね。

【子会社とは?】
http://www.kyj-kyj.info/%E5%AD%90%E4%BC%9A%E7%A4%BE.htm
子会社とは、一定以上の割合の経営権を他の会社が持っている会社です。
子会社の経営権を持っている会社を親会社といいます。
経営権を持っているというのは、株式会社においては株式を保有しているということになります。
会社における親子とは、資本を出している、資本を出してもらっているという関係を指すわけです。クールな関係ですね。
100%出資であるような子会社を完全子会社といいます。その時の親会社を完全親会社といいます。
100%でない場合は大体過半数の資本が出されている場合に子会社といいます。厳密な定義は会社法によって定められています。

・・・・・・となると、カープはマツダの子会社ではありませんね

カープの場合はこちら
【関連会社】
http://www.kyj-kyj.info/%E9%96%A2%E9%80%A3%E4%BC%9A%E7%A4%BE.htm
関連会社とは、ある会社Aが他の会社Bに対していくらかの支配力を持っているような場合における、
会社B(支配される方の会社)のことです。
議決権が20%以上50%未満を他の会社が持っていることが関連会社の1つの目安ですが、
それ以外の要素もあるので単純に議決権比率だけでは決まりません。
子会社に似ていますが、 子会社はおよそ過半数の議決権を親会社が持っていて、一方関連会社は20%超の議決権ですから、
関連会社は子会社ほど大きな影響力を持たれていません。
関連会社もグループ会社に含めるのが普通です。 ←←←(はい正解)
子会社よりも支配力は小さいといっても、20%以上というと、かなりの支配力です。 20%以上あれば、筆頭株主かも知れません。

>>869
>「出資している=グループ企業になるということか?

はい、その通りです、勉強になりましたね





871無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:25:45 ID:NqFkHayc
>>868
全くですな
調べもせずに、知ったかが多すぎますw
872無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:29:30 ID:Eziu/D0C
当たり前のことを理解するのに時間掛かりすぎだなw
873無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:33:27 ID:I/XarbQg
>>852
90億円じゃそのなかではアルペン位しかできないよ。
実際に行ってみれば分かるがアルペンスタジアムなんて3万人とか言いながら
実際には2万人少々しか入らない。
30,003人収容(内野:17,003人=椅子席、外野:13,000人=芝生席)
らしいが外野はせいぜい4千人も入れば一杯だよ。
http://www15.plala.or.jp/alpen/
ここ見ればいかに外野席が少ないか分かるだろ。内野の椅子席が1.7万人なのに
外野の芝生に1.3万人も入るかよ。内野席だって殆どの座席はベンチシートだぞ。
富山の人には悪いが実際かなり安っぽい(それでも市民球場よりはましか)。
この規模のスタジアムで57億円(1992年)らしい。
アルペンスタジアムレベルで外野をベンチシートにして2.2万人規模で90億円
使い切りそうだな。
874無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:34:33 ID:ahQpOhDK
>>870
なるほど、やっぱりお花畑満開でしたねw
>>871
お前の事じゃんw
>>872
「あなたにとっての当たり前の事=お花畑満開」と言うことでしたね。
875無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:36:37 ID:WQnfmGrq
>>874
あんまり子供っぽいことするなよな。そろそろ止めろ。
876無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:43:16 ID:NqFkHayc
>>874
俺はID:CPol/Rjyとは別人だけどなw

862 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2006/07/17(月) 17:34:43 ID:ahQpOhDK
>>861
>マツダがカープに出資していると公式資料に表記していても、
>それ以上のことを表記していない以上は、お花畑ですな。
>何十年も前から根本的にカープの経営にはノータッチ状態なのに、
>グループの一社という考えには無理がある。
>まぁ、広島市民やその周辺に住んでなかったら、そう思うのも無理はないかw

致命的な書き込みですw
関連会社もグループ会社に含めるのが普通ですよ。
http://www.kyj-kyj.info/%E9%96%A2%E9%80%A3%E4%BC%9A%E7%A4%BE.htm

まあ、俺がID:CPol/Rjyだったら、さっさと載せてあげたけどな、人が悪いw
とりあえず、丸一日主張し続けた ID:ahQpOhDKの努力に乾杯しようか
877無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:43:46 ID:ahQpOhDK
>>875
単純に暇だから
で、暇つぶしに調べてみたら、改めてお花畑満開であることがよく分かった

>>870
都合が悪くなったんなら、素直になれよw
http://www.kyj-kyj.info/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E4%BC%81%E6%A5%AD.htm
878無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:44:50 ID:ahQpOhDK
>>876
あーあ、やっちまったなw
879無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:47:47 ID:ahQpOhDK
さてと、広島カープがマツダのグループ企業なら、
この部分をどうやって言い訳するのかな?


最終的には頂点の親会社の利益になる方向でこれら会社は動くことになります。
1つの方向に向かって動くこれら1連の会社群をまとめてグループ会社といいます。
880無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/17(月) 23:59:49 ID:NqFkHayc
>>875
そうだな、子供っぽい事は止めとくかw
881無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 00:10:57 ID:57DeufEY
>>873
もう少し良いのができる、とは思うが
坊ちゃん=マスカット>>>>>サンマリン>>>>>超えられない壁>>>>>アルペン
くらいじゃないの?

さすがに、アルペンよりは市民球場の方がマシでは?
大型ビジョンの有無や芝生席の存在を考えて
882無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 00:24:25 ID:JJozBbax
新潟が当初100億の球場って言ってたのが
80数億になってる・・・
あちらは地震の影響もあって、削りに削った予算でも反発が凄いな
新潟で80億なら、広島は100億以上は必要と思う
883無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 00:37:31 ID:57DeufEY
ttp://niigata-boro.net/daily/2004/kenritsu_2.jpg
ttp://niigata-boro.net/daily/2004/kenritsu_3.jpg

>>881
これか
ちなみに地震前が97億で、その時のプランの写真
今は83億に予算を圧縮して、その分、外野を鉄筋造りから盛り土にして、芝生席にしたそうだな・・・・

・・・・外野席盛り土か、これ広島新球場でも用いられるかも試練
884無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 00:41:02 ID:zgsB/ltJ
>>883
坊ちゃん、マスカット、サンマリン、アルペン系の球場だね
いかにもニッポン的な正当派野球場って感じ

左右非対称ないびつな形のうさんくさいボールパークにしてほしいな
ばかでかいバックスクリーン看板が名物で3年に1回くらい
台風で倒れるのが風物詩になるようなw
885無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 00:55:39 ID:57DeufEY
やっぱりアメリカと日本では、球場の形について、それぞれの形ってのがあるのかもね。
スカイマークや坊ちゃんがいくらボールパーク化を謳っても、アメリカのボールパークとは明らかに違うように。

結局、予算の関係で、広島の新球場も新潟みたいな普通の日本的なタイプになるか
それとも・・・・それではつまらないって事で、思いっきりセオリーを外した奇抜な球場になる悪寒

再度やり直そうにも、53社も申し込んじゃったからなあ
これで頓挫したら広島市の信用問題になるし
886無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 02:36:13 ID:57DeufEY
http://carpkyujo.com/
質問が返ってきたよ
わざわざありがとう、管理人さん

○質問
このスタジアムの参考は、ワシントンのRFKスタジアムとのことですがRFKスタジアムのどういった点を参考にされたのでしょうか?
あと天然芝の育成について、外壁の上に更に屋根がありますが、風通しは大丈夫でしょうか?凪の多い広島では心配です。
その辺りはどのようにお考えでしょうか?

●アラップからの解答
すいません、先日RFKスタジアムをモデルに…と言いましたが、施設面でRFKも一部モデルにしていますが、今回は特に事業性の面でテキサス・レンジャースの本拠地アーリントンのアメリクエスト・フィールドをモデルにしています。
天然芝についてですが、MLBの球場でも同じような設計で天然芝を利用しているところはたくさんあります。
またアリアンツ・アリーナも、かなりの天井部分は屋根がついておりますが、天然芝を採用しています。
我々はこれまでのMLBスタジアム建設の経験から、日光、風通しを計算した上で、今回の設計概要を作成しており、
天然芝の維持管理は問題ないと判断しております。

ふーん、全てRFKを参考にしたって訳じゃあないのか・・・・
887無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 04:11:31 ID:cRVGxl/H
>>886
そのサイトってアラップ公式?ていうか素人個人サイトにしか見えないけど。
しかも回答もちっとも丁寧じゃないし企業としての回答としてはテキトウすぎるという感じは否めないな。
RFKスタジアムの件の回答も頓珍漢でよくわからないし。w
最近流行りのメディアリテラシー的に言うとアウトだな、このサイト。
888無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 09:58:50 ID:qMykMzuW
ws
889無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 10:16:59 ID:YndzZyLm
>>880
なんだ、言い訳できなくなったのね
焼豚なんて、所詮は厨房以下のニート
890無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 10:27:12 ID:JJozBbax
>>887
設備面でRFKってことは
やはりグラウンドや観客席は、その影響大って事かな?
アラップのCG見た限りじゃ、RFKに、やはりよく似ている気がする
事業面でアメリクエストを参考にしてるってのは、
あちらの建設費用が1億9千万ドルだから?
たしかに分かりづらい
まー贅沢も言ってられないがね
891無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 15:53:51 ID:7J3+kuSt
アメリクエストにはちっとも似てないな
892無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 20:08:22 ID:kaUEFhUu
事業面でアメリクエストってのは「商業施設併設」つーことじゃね?
それってなんてエンティ(ry
893無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 20:17:07 ID:JJozBbax
商業施設つくらなけりゃペイできないって事かな?>100億
894無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 20:25:08 ID:JJozBbax
あのヤードに、左右対称の球場造るのは難しい
左右対称の方が日本人の嗜好に合うのかもしれないが、
RFKをそのまま持ってきたら、土地をはみださないかな?
球場1周の壁面を光らせるためには、高さが変わらない均一な壁面 が良いのかもしれないが
無理をしても仕方がない
なんつーかアリアンツのアイデアをそのまま拝借して
それに見合う球場が、今のアメリカではRFKしかなかったのかな?
895無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 20:37:55 ID:YndzZyLm
なんか現場を見たこともない奴が変なことをほざいているな
896無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 21:00:35 ID:ML6mMJnf
カープは潰れるだろ
球場作っても無駄になる
897873:2006/07/18(火) 21:30:42 ID:TzpOmyLF
>>881
>さすがに、アルペンよりは市民球場の方がマシでは?
>大型ビジョンの有無や芝生席の存在を考えて
何がマシなのかは視点によると思うが、グランドの広さや球場自体の新しさでは
市民球場に勝ち目は無いよ。大型ビジョンについてもプロのホームチームがあれば
そのうちできるでしょ。まあ大型ビジョンと外野席を普通のベンチシートでそこそこ確保して
アルペン改=90億円球場とした訳だが。

>>896
それを言っちゃあおしめえよw
898無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 21:46:05 ID:YndzZyLm
>>896
ここは妄想を語るスレみたいなもんだから、別にいいんだよ
899無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 22:02:07 ID:30HGM8QA
アメリクエストにはたいした商業施設はなかったけどな
バーが併設されているぐらいだったぞ 外野後方に。
芝がきれいなんだけど。
900無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 22:25:44 ID:JJozBbax
更に質問してみるか?
対してネタもないし
901無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 22:34:55 ID:wuY2udRg
>>886
>>我々はこれまでのMLBスタジアム建設の経験から

アラップが建設したボールパークって何処?
902無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:05:29 ID:JJozBbax
>>901
例のサイト行けば質問している人がいる
903無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:14:26 ID:7o9VXnBg
球場を赤くライトアップするのはいいけれど
近くに展望施設がないからあんま意味ないよねw
904無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:18:54 ID:57DeufEY
>>903
電車から見えることを考えているんだろう
905無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:23:16 ID:YndzZyLm
>>901
確か、ミルウォーキー
906無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:27:37 ID:C0ekt6aA
ミルキーはママの味!?
907無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/18(火) 23:32:40 ID:/9YCUrco
>>904
新幹線で帰広するときにライトアップされた新球場が見えるわけか・・
908無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 00:01:20 ID:57DeufEY
>>907
球場が白く光っていれば、「ああ、今日はカープは遠征中か・・・・」
赤く光っていれば、「お、今日は試合やっとるのか(見に行くか)」

あそらく、こんな所をアラップは考えているのだろう
909無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 00:04:10 ID:57DeufEY
>>901
○質問
この球場の設計やってるアラップって
北京のオリンピックメインスタジアムやドイツのワールドカップスタジアムの設計をやったらしいんですが、
野球場の設計はやったことがあるのでしょうか?

●アラップからの解答
野球場の設計実績としては
2000年 ロサンゼルス・ドジャースの本拠地:ドジャースタジアム改装工事
2001年 ミルウォーキー・ブリューワーズの本拠地:ミラーパーク新築工事
の実績がありますし、今回のプロジェクトでは大リーグのホーム球場30ヶ所全て
現地を訪ね、リサーチしています。
今回の広島スタジアムはワシントン・ナショナルズの本拠地
RFKスタジアムをモデルにしています。
910無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 00:56:10 ID:5i/LZW3W
53社申し込んだうち、個人の1級建築士が申し込んだり、共同チーム作って申し込んだ人など様々
英国や米国からも申込みがあった、という。
英国はアラップのことだろう
米国がHOKであることを期待。

これから資格審査して、合格した人が8月末までに作品を提出するみたいだが
アラップは、まずこの段階で合格するかどうかだろうな
911無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 09:11:03 ID:RVW2zLLc
>>909
サンクス

ボールパーク市場へのさらなる食い込みを謀るアラップというところかな
912無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 10:11:14 ID:z6013Gvx
そんなところだろうな
アメリカは、HOKにほとんどの球場押さえられてしまったし
そのHOKにしても、ほとんどの球場手がけてしまった以上
日本への売り込みも増えるかも
巨人も新球場って言い始めてるしね
913無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 12:09:37 ID:QRnlHyST
>>909
普通はイギリスの会社が野球場を手がけたことあるの?と思うよな
914無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 20:25:23 ID:bIhLkCqv
アラップ案は外見は最高だな。広島の新しいランドマークになるだろう。試合のない日でも
灯を点せるほど電気代が掛からなければ。

問題は夏の暑さと費用だ。風が入るように工夫して欲しかった。
915無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 20:34:22 ID:z6013Gvx
まあアラップの案認めたら、
予算超過分をカバーするための計算ができる大手が絶対有利にならないかな?
そりゃ予算に目処がたつなら
他の90億の球場より絶対にそっちが良く見える
916無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 20:38:33 ID:z6013Gvx
>>914
芝生の育成についてはドイツでも大丈夫だった、って言うけど
アレは絶対夏暑いだろうな
屋根の下の影に入らないと、やれんかもしれん
917無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 22:59:17 ID:5i/LZW3W
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20050617/123152/

ヤンキースの新スタジアム
設計はHOK

この新球場について、NYタイムズをはじめ、メディアは「斬新さがなく、過去
の要素の保存も中途半端なつまらぬデザイン」と酷評しています
918無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/19(水) 23:05:04 ID:a6L/6bPk
やっぱメジャーは凄いよな。
現ヤンキースタジアムでも十分立派に見えるのにさらに造ろうとしてるのか。
90億はヤンキースにあげるから現球場くれればいいのに。
919無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 00:13:12 ID:wo7KGZTH
新球場もいいけど、もっともっと観客を「赤く」したいな。
920無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 01:19:34 ID:msuRjtbv
>>914
あの外観は確かに素晴らしいよな・・・・
問題は、試合ない日でも、アリアンツのように白色に光らせる費用が広島市に出せるかどうか・・・・なのだが

暑さについては、コンコースに避難して対処w
そっから試合が見れるんだし

>>915
秋葉が在日イギリス大使館に、「広島市のコンペに協力してくれ」って書簡送った結果、参加してくれたんだろ
無下に扱うことは出来ない、とは思うが、
そこは秋葉だからなぁ・・・・
921無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 09:24:37 ID:WFIqTu/f
>>916
ドイツと広島

小学生でも同じ気候だとは思わんが
922916:2006/07/20(木) 11:06:19 ID:PZ4EYmZL
そりゃそうだ
分かりにくい文でスマソ
923無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 11:08:26 ID:PZ4EYmZL
まあアリアンツとは芝が違うだろうし
一概にダメとも言えないだろうが
やはり不安はあるな
924無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 11:15:43 ID:7MoNANqI
ドイツやアメリカみたいに乾燥して夜になると夏でも肌寒いような気候なら
まだしも、日本のような高温多湿で夏は亜熱帯とも言えるような気候ならば
アリアンツあたりはクレイジーそのものだろ。w 
925無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 13:26:08 ID:PZ4EYmZL
アリアンツはサッカー場によく使われる洋芝じゃなくて?
野球場はバミューダグラスなんか使うから、
サッカー場の芝よりは夏は強いだろ

まあバミューダグラスでも、広島は分からんがな
926無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 19:20:55 ID:O0Ucy2Zz
>>919
観客は赤いけど空席が目立つじゃないか
927無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 20:30:48 ID:9/WRYn++
>>926
まだまだ赤が足らないよ。これぐらい行かないと。

ttp://www.ballparksofbaseball.com/nl/busch900.JPG
928無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/20(木) 20:52:24 ID:aOV8dHkE
みんなで赤白帽をかぶっていけばいい
929無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/21(金) 07:05:52 ID:oUiM7Het
>>925
外野席に屋根を付けたデザインでバミューダは無謀。
バミューダは日照時間が短いとまともに育たないので。
930無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/21(金) 18:39:58 ID:bCh0DqGh
>>297
なるほど座席を赤色にするのか。
これなら空席が目立っても平気だな(藁
931無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/21(金) 22:48:55 ID:Y2tDC/m2
>>929
観客席に屋根があるからって、フィールド部分の1日の日照時間が4時間以下になることはないだろう。
日照時間だけが問題なら、アリアンツで既にクリアされている。
広島で問題なのは、暑さではないか?
932無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/22(土) 01:29:09 ID:fiyN1mZ/
風通しが一番大事。
通風が悪いとすぐに芝が腐る。
933無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/22(土) 01:42:23 ID:Ic76WAQU
広島で問題になるのは、暑さと風通しだな・・・・
その前にアラップの案がコンペに参加できるかどうか・・・・
仮に参加しても、池原氏含めた審査員のウケがどうか・・・・
(氏は、球場周辺が雑然としていたことを気にしていたから、周囲を発展させるような提案性が大切かも)
まだまだ課題は多い・・・・
934無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/22(土) 23:53:53 ID:2Nvc+nwe
90億しか予算認めないのは、
新球場が一地方球場に成り下がった時に、
運営していける球場としての限度からじゃないの?>サンマリン・坊ちゃん・マスカット

要はカープがずっと存続していける確信を秋葉が持っていないからじゃないか?
だとすれば、アラップがホテル含めた商業施設で、予算超過した100億稼ぐ、つーても
そもそもホテル等の稼働率上げるには、球団存続していることが大前提
よって、広島市は意地でも認めないんじゃないかねえ
球場の壁面が赤く光ろうが、CARPのロゴが入っていようが、秋葉にとっては邪魔なだけなんだろ

秋葉の社会党は、以前はドーム推進派だったが
秋葉の意向により、屋根なしのオープン球場推進に方針が変わってしまった経緯もある
ヤツ自身、広島となじみの薄いヤツだし、元々球場については緊縮予算を組みたがっていた。
9358列23番:2006/07/23(日) 00:10:37 ID:K2UM+hj9
でも、カープが身売りして買うところがあれば、広島に球団は残るんじゃないの?買うところだって、いいスタジアムの方がいいよね・・・
936無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 00:10:53 ID:lbYjmRxy
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072206.html
画家の故岡本太郎さんが原爆さく裂の瞬間をテーマに制作した巨大壁画「明日の神話」(縦5.5メートル、横30メートル)を
広島市に誘致しようと、地元の画廊関係者らでつくる準備委員会が21日発足し、20万人を目標に署名活動をすることを
決めた。来年3月をめどに市長に提出する。

設置場所は、原爆ドーム北側で移転が決まっている広島市民球場の跡地とする案が出た。

いつまでたっても原爆、原爆って・・・少しはカープのために金出してやれよ

937無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 00:55:16 ID:/x480xBZ
結局アラップはコンペへの参加ができそうなのか?
それとも失格になってしまったのか?
そろそろ、報告があがってもおかしくないと思うのだが、
まだ結果が分からないね・・・

>>935
買うところがあれば、その企業体に球場を改修させるつもりなんじゃないの、楽天みたいに
それ以前に、カープが移転する可能性もあるしな
スカイマークなんて来年はほとんど使われないし、実にもったいない。
個人的にはマツダに預かってもらいたいけどね。

>>936
すでに跡地は平和公園の一部化することで話が進んでしまったのか?
確かに、跡地の利用案にパッとしたものはなかったからなあ・・・
まあ原爆ドームの横にでかいマンションが建ってしまうくらいだから
その分をカバーする意味では、あの周囲は少しでも静かな方が、雰囲気でて良いけど・・・
938無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 01:10:16 ID:pQKsCkTF
>>937
何日か前の新聞で51社が〜、って読んだ気がする。

平和公園の丹下設計の南北軸は尊重するべきだと思うよ。
939無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 01:45:21 ID:/x480xBZ
>>938
サンクス
気付いてなかったw

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hiroshima/news/20060722ddlk34010202000c.html

広島市民球場建て替え:設計案コンペ、51業者が登録 /広島

◇新球場計画◇

広島市はこのほど、市民球場に代わる新球場の設計案コンペに参加する登録業者数は、
応募要項に基づいた審査の結果、最終的に51業者になったと発表した。
53業者から応募があったが、2業者が登録を取り下げた。
来月24〜31日までの間、応募作品を受け付け、選考委員会による第一次選考を通過した作品は、
第二次選考で公開プレゼンテーションを行う。選考結果は9月下旬に発表される
940無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 02:46:54 ID:hziFbg8v
「自ら」辞退したのが2社・・・
鹿島とアラップだな
間違いない・・・orz

結局、広島市は90億の枠は外さなかった、って事ですな
941無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 03:05:25 ID:zEMlzuaN
>>940
鹿島は建設側だろうし、そもそも指名停止状況で応募すると思うか?
942無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 08:15:11 ID:417DQUkR
>>934
> 要はカープがずっと存続していける確信を秋葉が持っていないからじゃないか?
その逆、消滅する確信を持っていると思われる
恐らく、広島市の幹部も

> ヤツ自身、広島となじみの薄いヤツだし
一応、広島修道大学の教授という肩書きがあるけどな

>>935
身売りできればいいけどね、買い手ないよ

>>936
それが秋葉のやり方
秋葉は平和行政がしたくて市長になったようなもの
943無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 08:45:45 ID:Ls/nDdbO
>>940
HOKがあればOK
944無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 17:02:34 ID:hziFbg8v
しかしアラップも不誠実だな
あんなサイト作って、色んな人をその気にさせといて
審査に通ったかどうか、説明が一切ないとはな

仮にコンペの参加取り止めたとしても
ちゃんと経緯を説明するべき
それが責任だろ

説明がないなら、所詮自らの案を選んでもらうために他人を巻き込んだだけ
945無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 22:08:53 ID:/x480xBZ
マツダへの広島市民の期待は高まるばかりですな

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/060708.html

市民球場命名権取得 「マツダも名乗りを」

郷心会総会 会長が提案

マツダ車など広島県産品の愛用運動を展開する広島郷心会の金井宏一郎会長(中国放送社長)は七日、
広島市内のホテルで開いた本年度通常総会で、広島市民球場の命名権(ネーミングライツ)取得に向けマツダも名乗りを上げるよう提案した。マツダの井巻久一会長兼社長は「急な話で驚いている。ここで返答できる状況ではない」と答えるにとどめた。

金井会長は議事終了後、現球場の命名権問題について発言した。
「(命名権の収益は)五十年の歴史を閉じる現球場から新球場への最後のエールであり、最大のプレゼントになる」との考えを示し、
旗振り役には「マツダがふさわしい」と提案。出席者に賛同を求め、満場の拍手だった。

その後、あいさつに立った井巻会長兼社長は「拍手には感謝しているが、ここで返答できる状況ではない」と回答。
史上最高益を計上した半面、「累積損失をやっと解消したばかり。完全復活とは言えず、社内でも大変厳しい対応を迫っている」と実情を説明した。(萩原英一郎)
946無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/23(日) 23:35:20 ID:/x480xBZ
カープ新球場を巡るこれまでの流れ(一覧)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/kyujo3.html

・96年頃、ヤード跡地にドーム建設の話が出る、その後の経済悪化もあり、話は下火に
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/1021.html

・名古屋・札幌・大阪と、地方にドームの建設相次ぐ
・2000年頃から、広島市民球場の代替として広島ドーム建設の話題が再び出始める、出所は商工会議所
・中国新聞が特集を始める(元ちゃんはこの時からオープン球場(パシフィックベルパーク)が好きと発言)
・広島市がドームを建設した場合の収益等を公表、100億の財源不足が明らかになる
(建設費300億:借入金140億、民間出資金40億、国庫補助金20億、不足額100億・・・・広島市の負担0)
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/1129b.html
・あまりの負担の大きさに、ドームは無理の声が出始める
・広島市はヤード跡地に球場を建てる意志を強調
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/1202.html
・ドームが頓挫した場合に備えて、代替案の検討が始まる
・負担の大きさから広島市は、複合型オープン球場を造ることでカープと協議を開始する。
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/0314.html
・ヤード跡地に球場造る動き本格化、中区商店街から反対の声が出始める
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/0808.html
・広島商工会議所、オープン型ではなく当初のドームを建設するように要望、他の経済団体も屋根付きを要望
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/020426.html
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/020530.html
・ドーム型含め、4案が出揃う
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/020502.html
・秋葉市長、カープとサイモン共同によるチームエンティアムのオープン球場建設を正式表明(広島市の負担は40億円)
・広島県知事「屋根があった方がいい」発言、「屋根をつけろ」の大合唱が始まる。
・広島市とエンティアム協議開始、屋根について意見の食い違い鮮明に。
・エンティアムの植田邦彦代表が死去、広島市とエンティアム(サイモン)の協議はほとんど進まなくなる。

・サイモン、大阪市阿倍野区の再開発事業、さらに広島からの撤退を表明、
 「東京など大都市圏への投資を重視するため」、地方への投資意欲を鈍らせた。
・エンティアムの計画頓挫
 http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/031202a.html

【消えた夢】
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/031203.html
【ボールパーク】
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/031204.html
【跡地の呪縛】
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/031205.html

その後、失意のあまりヤード跡地の話題を極端に避けるようになった広島市に代わって、
商工会議所等が中心になって現在地立替の話になります。
が、元々ヤード跡地に球場造る意志の固かった、広島市が慌ててヤードに球場造る方向に話を向けました。
ヤードに造るのは、国鉄精算事業団からあの土地を引き取るのは、あの当時広島市しかなかったこと
活用策として球場を造るというのは10年以上前から言われていました。
広島市の玄関口にランドマークを造る、それも広島市の出資は数十億円にとどめる、という方針はエンティアムどころか、
広島ドームが話題になっていた時代から変わっていないのですね・・・
球場に付帯する商業施設の収入によって、90億を超過した予算を確保するアラップの方策は
商業施設を手がけるサイモンの突然の撤退によって、かつて計画の頓挫を余儀なくされた広島市にとって、
許し難いものだのかもしれません。
947無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 05:51:31 ID:qRtKMY1m
>>945
つか
明らかに嫌がってるじゃん
948無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 08:51:20 ID:23pJ01Xu
>>947
それを指摘したんだけど、一部の人たちはそう思ってないらしい
命名権の契約なんだが、市民球場はおよそ年に1〜2億と言われている
使用料が6億なんで
949無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 08:56:30 ID:pjIrPFI7
>>944
あのサイトは謎だよな
950無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 09:47:43 ID:QRyLx4PG
>>945
結局他人まかせw
951無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 10:48:09 ID:g9R4GG/S
>>936
>いつまでたっても原爆、原爆って・・・少しはカープのために金出してやれよ

広島が『世界初の被爆地!』ってキャッチフレーズでどれだけ得をしてるのか分からんのか?
ちなみにGoogleで『atomic bomb hiroshima』をくぐると253000ヒットなのに対して
2番目の被爆地である長崎を『atomic bomb nagasaki』でくぐると117000ヒット
同じ被爆地でも僅か3日早く落とされただけで、世界では倍以上の知名度を得ているわけだから・・・・・
952無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 11:17:05 ID:ITjAnC1q
>>950
サンフレ含めてなw
953無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 11:27:06 ID:ITjAnC1q
>>945
まあマツダに期待する声は高まる一方だけど
サンフレ相手にしろ、カープ相手にしろ、お金は出したくないのが本音だろうな
954無礼なことを言うな。たかが名無しが :2006/07/24(月) 12:16:44 ID:RJ0ehs7+
衣笠が監督になれないホントの理由を教えて
955無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 14:23:53 ID:cLrKm//a
まあええことよ
956無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/24(月) 20:32:10 ID:WpGAQvoL
>>954
オーナー。
957無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/25(火) 21:44:47 ID:pFG8t/e5
マツダ MPVパーク とかロードスター・フィールド
なんてのがカッコいいな
958無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/25(火) 21:51:17 ID:Nn4i51O1
なんかアラップの参加が認められたみたいですお
959代打名無し@実況は実況板で:2006/07/25(火) 22:20:24 ID:w/IsZdfe
>>958
よかった。本当によかった。
球場の色は赤と白だけでいいので少し安くしてくれないかな。
960無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/25(火) 23:10:51 ID:KXoniqHM
>>958
カープ勝利と併せて実にめでたい
酒が美味い

これは参加要綱「本体は90億の枠」については、
「民間で資金準備できるなら90億は越えてもOK」に書き換わったな
これから51社との競争だけど頑張って欲しいですね。

仮に選ばれたら県と市が資金拠出について揉めるのは必死なので
アラップの担当者には、ケチのつけようがない運営計画を用意してくれ。
エンティアムの2の舞だけは本当に勘弁
961無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/25(火) 23:28:37 ID:Tyeg1qEO
>>959
190億だと額が大きすぎて審査員が引くかもしれないから
ちょっとだけ予算押さえた方がいいと思う
ブルーの照明イラネ

他の案も頑張ってほしいね
962無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/25(火) 23:53:07 ID:eVO1o40u
二度目の頓挫も目前か?
963無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/26(水) 00:02:03 ID:JQ2Qig5g
アラップぐらいしか新しい案で目に触れるものもなくて、他の案がどういうものなのかもわからない状況なのに
、必至でアラップ擁護って気持ち悪いよね。関係者?、関係者でなくともそういう短絡思考で結論を導いて
早々にアラップマンセーって、どう考えてもそういう連中の意見書き込みには賛同できないってのが
常人の真っ当な考えだと思うが。だからアラップマンセーはもう信じないしスルーするよ。w
しかも40年前の流行りで今現在は否定されてるデザインだしな。なんだかムカついてきた。w
964961:2006/07/26(水) 00:09:59 ID:+CjHCm4g
>>963
どうぞ
勝手にムカついてくださいw
ま、俺は他の案も頑張れ、と言ってるから
関係ないなw
965無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/26(水) 01:44:23 ID:wUkU2FHf
暇つぶしにどぞ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/space/archi/a_020930.shtml

他はどんな団体が参加してるのかなあ・・・
確かに気になる
966無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 16:08:03 ID:nGCxEULW
アスリートに載ったアラップの案
球場内部の予想図見たけど、
屋根は内野だけで、外野はお日様カンカンだね
外野の屋根に見えるのはコンコースの部分だけ
芝育成の日照量は問題なさそうだぞ

風通しは、球場1周するコンコースから、風を取り入れるのかもしれん

あと地味な2階はさんで3階席まである

大リーグのスタジアムの小型版みたいだ
なかなかだな
967無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/28(金) 23:36:45 ID:cHCNNoLK
>>966
外野席の屋根と壁に見えた部分が、実はオフィスビルだった事も追記しといて
アメリクエストを参考にしたのは、この部分だったんだな・・・・
しかし、これならオフィスの賃貸料をゲットしつつ、
そこから帰宅途上のサラリーマンは、反強制的に飲み会を球場で行うことになるなw
さすがアメリカ人だな、発想が違うぜ!
968無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 00:08:22 ID:pGPJZfjl
>>967
そうやって全国の自治体で施設が不良債権化してるのだが・・・・
そうでなくても広島は支店が撤退して福岡や大阪に吸収されてます。
ハコだけ作ってもしょうがないし、むしろ行政が市内の空きテナント問題を大きくしてどうすんだという視点もあるが

969無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 00:43:55 ID:dFQUcDXV
なるほど、球場で地方に散ったテナントを呼び込むのか
考えたな
970無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 00:55:55 ID:zmTxZiIL
アラップがいいな
971無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 04:06:53 ID:o22hlgn2
>>967
アメリクエストでなくてRFKスタジアムじゃなかったのか?参考にしたのは。
ていうか、アラップ案の画像はアメリクエストとは全く違うけどな。
ソースくれ。
972無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 07:51:05 ID:NHK+GGO3
>>971
つアスリート8月号

「事業面でアメリクエストを参考にしている」のは前から述べられていた
973無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:01:27 ID:F83gr1T9
オフィスか・・・。

仕事になるのか?
974無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:17:08 ID:FUSUYvQp
球場だけできても、球団が消滅するんじゃしょうがない。
まさに負の遺産
975無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:19:04 ID:MLtvR0yF
>>974
お前こそ親がこの世に残した負の遺産じゃないかw
976無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:30:42 ID:FUSUYvQp
>>975
まぁ俺は死んだらそれで終わりだが、
球場はいつまでも残って、修繕費だなんだで県民に迷惑をかけ続けるからな。
977無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:33:36 ID:dFQUcDXV
>>971
>>973
買ってきたぞ、一応うpしておく


つ 【アスリート8月号】
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46459.jpg

外野席の後方、壁に見える所がオフィス街になる模様
190億の施設となると、やはりただの球場ではないな
978無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 11:52:39 ID:NzDVi8CI
>>977
おつ。
インパクトのある球場だ。
2段目にあるけどカープの博物館は併設してほしいな。
979無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 12:51:23 ID:oSj/S9IJ
フローレンス東蟹屋で我慢できないのか?
980無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/29(土) 13:00:20 ID:dFQUcDXV
>>979
フローレンス東蟹屋から出勤して
新球場のオフィスに行けばいい(アラップの案になればの話だが)

球場の名前は「フローレンススタジアム」
週末には、近くにはソレイユでお買い物
全て丸く収まるな

981あか:2006/07/29(土) 18:49:37 ID:eYThQKG4
しかし、道路はどうすんだ?駅もつくるのかな?
982無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 05:27:44 ID:0TgZjATF
今年広島に遠征したロッテファンだが
是非広島にはファンが誇れるいい球場を作ってほしいね
我々ロッテファンも広島で金落とすして協力するから
983無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 05:39:44 ID:cjRj4NyY
984無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 08:55:09 ID:9fp3F+4K
>>983
ひとつの時代が完全に終わったという感じだな
RCCラジオやテレビの解説がよかった
985無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 19:13:28 ID:FqLmG7l/
結局建て替えしないで椅子とトイレだけちょっと直して
改修費200万くらいで終了しそう。
986無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/30(日) 19:51:50 ID:zQlamfcI
>>985
トイレはこないだ化粧直ししたばっかり
それに、そのこと自体、改修とは言わない
定期点検だな
987無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 00:30:26 ID:A2zY7y+p
天然芝の維持費って年間どのくらいかかるの?
球場の維持費、修理代って年間どのくらいかかるの?
988無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 00:39:54 ID:uSCI1DlS
維持費は市の計画では年間二億。
989無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 00:41:38 ID:/HD3S9Ii
天然芝にするのと人工芝にするのとではどっちが安いの?
990無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 01:07:48 ID:YI/S9FEv
>>989
まあ、費用の差だけで人工芝を賛美し天然芝を否定することはできないと言うのが結論だと思うけど。
その上で、「あなたは、どこまで話を戻すんですか?」と言うことになると思いますけど。
新球場は内外野天然芝で決定みたいですし。
991無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 01:13:04 ID:rPDyxKrH
>>990
予算はいくらでもあるの?
安いほうがいいんじゃないの?
992無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 01:24:42 ID:4SORC6M8
>>990
素直に「人工芝にする方が安い」と書けばいいだろ。
やたら回りくどい上に気取った書き方をする奴だな。
これだから天然芝厨は・・・
993無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 01:46:22 ID:CdDdSATx
>>992
今更、人工芝にする話を持ってくる方がスレ違い

「はいはい人工芝安いですよ」
これで満足かい
994無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 02:47:23 ID:sGtu4ABh
ドームと人工芝の時代は終わったんだよ
球場のモダン時代は終わり
アメリカから15年ほど遅れている感じかな
995無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 02:50:53 ID:7vLww7W+
>>994
アメリカと日本は気候とかが違うだろ?
996無礼なことを言うな。たかが名無しが
アメリカは天然芝がいいが日本は人工芝のほうがいいんじゃね?