セリーグにもDH制を!!!  

このエントリーをはてなブックマークに追加
301無礼なことを言うな。たかが名無しが
ワンプレイで見ると短時間だけど、1試合トータルだと長くなってしまうわけだよね。仕切り直しになったり、お決まりになっている無駄時間を減らせばいいわけか。

ワンストライクの見逃し。送りバント。牽制。打席外し。ポップフライ。ワンポイント投手の投球練習。

あとは...
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/25(月) 14:14:27 ID:4HnXBFEY
昔、西武はDHがデストラーデで日ハムは鈴木慶裕・ロッテが山下とかだった時は、なんて不平等な制度かと思った。
時代は変ったものだ。
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/28(木) 02:32:10 ID:rCaVFo1d
今ってDH固定の香具師って減ったよね
地蔵くらいじゃね?
鈍足松中でさえ外野までやってるし
304無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/10/26(木) 21:04:13 ID:ZBaY6mLj
日シリいいね
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/10/26(木) 22:40:17 ID:YL7px19i
まぁ投手が打席に入るときのあのやる気のなさは見たくないわな
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/28(木) 19:13:49 ID:9GKk9qAj
一度でいいので全てDHありでやってほしい
本当の破壊力のある試合が見たい
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/28(日) 12:52:34 ID:uuGxy5yh
今年は何人のバカ投手が手抜きするのかな
たしかに痺れや自打球ってのは痛い
しかし小学生でも全力だよな
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/28(日) 12:58:03 ID:DbAOaqDi
ポンコツ救済DHは消滅案が多いのに・・・
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/28(日) 13:00:20 ID:DbAOaqDi
DHは9番固定すべきだな
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/11(日) 15:10:21 ID:APiq1aje
固定しんでもいいだろ
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/11(日) 15:30:13 ID:C9eK39jh
DHのメリット
@メイン効果
 打線の強化
 =投手の打席の穴がない
 =駒によって多彩なフォーメーションが組める
 (ダブルクリンナップ3〜5以外に7〜9にも準クリンナップとか
  9番〜2番までの3枚の俊足打線等、色々な戦法が使える)
Aサブ効果
 =投手の育成・教育効果
 投手が投球に専念できるだけでなく、打線に切れ目が無いため気が抜けない
 常に緊張感の有る打者との対戦で、投手が実践的に育成される
 修羅場を多く体験するほど鍛えられるのは世の常
B副次効果
 =監督の戦略・戦術力の養成効果
 色々な戦術フォーメーションが組めるため、チーム戦力や監督の能力で
 各チーム多彩な戦術が表面化する チームごとの勝ち方の違いが
 数多表出することは、戦術、戦略の相乗教育効果として監督の能力を鍛える
C副次効果2
 試合が派手で面白い 見ていて飽きない
 昔の名選手も出場できる
等等がDHのメリットです
事実、交流戦、日シリ等でパの若手投手が優勢なのも
育成戦術が優れているというより
DHの教育効果もあることが明白 
ただし、セリーグはパリーグの真似しないでいいよw
これからもずっとね、パクルなよパリーグを
DHなしが野球の本道なんでしょうw そのままやっててねw

312kokudo:2007/02/11(日) 15:46:53 ID:ZiptxHyq
「インボイスSEIBU」って名称変更したの?
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/11(日) 17:15:19 ID:sht5mLBp
やってる方はDHがあったほがいい!
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/02/11(日) 20:44:36 ID:YeR+qdb0
>>311
デメリットは?
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/16(金) 08:13:16 ID:gBQz7izp
>>3141〜9番まで強いバッターだと代打が減り控え選手が腐りやすい
特に日本は28人登録できるから尚更

松坂がOP戦で打席に立つそうだ
しかし自打球を恐れ監督に振るなと言われているらしい
DH制を断られたかららしい
貴重な1打席なのにな
316無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/16(金) 08:14:31 ID:gBQz7izp
何度も言われていることだが野球と言うスポーツは最高峰にまでなると投手か野手を選ばなければならない
これが苦渋の選択の人も数多くいるだろう
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/24(土) 11:10:49 ID:aUp7dbkY
同意
ナカタショウとか言う高校生がおるが野手として即メジャーにいってほしい
318無礼なことを言うな。たかが名無しが :2007/03/29(木) 03:21:34 ID:jsCJs0+J
基本的にDH制には賛成だけど、ロートル選手や守備がドヘタな奴らが
これの恩恵に預かっているのは野球界にとってマイナス。

清○みたいに守備に立たせても守備範囲は狭いは走塁では足手まといになるは
の本来引退すべき選手がDHとしてのうのうと生きているようならDH制の意味はない。
同じ選手が5試合以上連続でDHとして出場することはできないなどの
ルールを作ったうえでなら、両リーグDH制も面白いだろうけどね。
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/29(木) 03:33:39 ID:LlH8xYxx
清○の5勤1休って、ちょうどいいペースじゃないの
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/29(木) 07:21:35 ID:2RgeEZod
セリーグも養豚場整備しなきゃいけなくなるのか
321無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/31(土) 23:05:06 ID:JnIMgy4y
DHなんてイラネ
あんなのクソパだけでやっとけや
パなんてまだ続いてんのかすらキョーミネす。
地元に球団キターって喜んでるとパだった…なんて貧乏くじ引いた日にゃアワレだよねWWWW
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/01(日) 00:07:19 ID:jzRHzc3p
投手の打席に立つセリーグの方が見てて淡白だな
パは代打が減るって?
いやいや全然減らないでしょう

それよりも中学レベルの投手の打撃がムカつく
ナショナルリーグは打つのにね
練習の差かな

まあ打てなくてもしょうがないってのがNPBにはあるんだろうな
完投するからわざと三振したり
323無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/08(日) 20:40:33 ID:FJOikEFe
>>277
ADH⇔守備位置の移動も禁止。
ってDHが守備についた時点でDH消滅だよ。(例:DH⇔1塁手等の交代は不可)

324無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/09(月) 01:19:43 ID:GMrXxkVK
そろそろ入れるべきでないかとおもうね
マジで!!!!!!!
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/11(水) 19:50:17 ID:tqb/Q4fD
そのうちDH厨はDHを導入してれば桑田斎藤槙原は200勝してたとか言い出しそうだな
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/13(金) 16:19:45 ID:ABOM33H2
>>325投手の勝ち数なんぞ全く気にしないが
ゴミ瓜厨くらいじゃね?
今頃そんなこと言ってんの
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/13(金) 17:26:05 ID:m0NevAjN
代打を出すか否かの決断が面白いのだが・・・
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/14(土) 13:57:35 ID:4Jp3dccQ
DHそして1リーグ導入してくれ
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/14(土) 14:18:54 ID:FHlx9k6B
絶対いや
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/15(日) 19:25:58 ID:wtxYpKyO
>>327投手が大量リードでわざと三振する幼稚なことを見るのがつまらんのだが
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/20(金) 23:23:52 ID:EZfT6kJ9
>>330
打つことだけが野球の醍醐味じゃないと思うのだが
3322年前のレスにマジレスするのもなんだが:2007/04/21(土) 20:40:16 ID:pt8tvZ3B
>>80
そんなわけないだろw
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/22(日) 18:23:02 ID:J4AO+jAY
確にセパで不公平ですねえ。パで10勝のPがセなら15勝したかもしれないしね。
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/22(日) 22:09:05 ID:R5r6qiSl
そんなこといったらパじゃ打点100だったのがセじゃ70ってのも考えられる
335無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/23(月) 15:15:23 ID:o8gwm7sb
純粋にDHのパだけで200勝達成した投手はまだ一人もいないみたいね
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/24(火) 20:21:32 ID:431Ezxpp
200勝級の投手はメジャーやセへ移籍するし
もう永遠にないな
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/25(水) 13:12:51 ID:8tveN6x/
名球会の投手入会資格は見直すべきだよな
170勝ぐらいか?やっぱ
あと特例による入会ももっと認めないと

そもそもあの組織自体カネやんが亡くなってからも存続するかも分からんけど・・・
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/25(水) 17:11:40 ID:3nqVT1n5
セリーグはとんだ甘ちゃんリーグだなw

ピッチャーは自動アウトピッチャー抑えればアウトカウント稼げるこんな手抜き
投球できるからセリーグのピッチャーはしょベーンだよw
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/25(水) 20:38:14 ID:k5/iDfBK
また今日もゴミウリの金刃がやりましたな
てっきり代打かと思いましたが


>>331NPBは手の痺れや自打球や走塁の疲労で手を抜くレベルの低いのがゴロゴロおるからなあ
でもなくならんだろうね
高校くらいまででいいんじゃね
打ちたければ野手になればいいんだし
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/26(木) 10:35:34 ID:sB2Ok5vX
おいおい昨日の金刃は醜いなwこういう手ぬき野球が試合をしらけさせるの
わからないのかねwDH導入すればwそりゃーDHのやつは真剣だよ。打つこ
としかなないからな打つことに生活がかかってる。ピッチャーは打つことはおまけw
10回に一回ヒット出ればたいしたもんw
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/27(金) 22:29:32 ID:y7DCmDWQ
NPBは1軍に28人置けるから控え野手もMLBに比べ多い
彼等はどう思うだろうね
客よりも彼等の心境が知りたい
貴重な1打席をさ
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/04/29(日) 17:23:46 ID:sZAfe13h
ナショナルリーグの投手は打席で手を抜くなんてありえんだろ
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/08(火) 19:09:27 ID:uACUojeu
MLBはまずないだろうな
クデソンがショボい打撃をしてた時にファンや首脳陣からボロクソに言われてたらしい

NPBでも外人投手は言われない限り手を抜かんよ
ノーアウト満塁でパウエルが原に言われわざと三振したのを覚えている

そりゃあそんなことするくらいなら代打出せなんて言えないわな
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/09(水) 10:12:58 ID:gaKbFPsK
桑田はバッターボックスの外側に立ってわざと追い込まして
ピッチャーが3球目のモーション起こしたと同時に
内側に近づいて甘い球狙い撃ちしてた
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/17(木) 22:55:04 ID:f4xejYeg
9回5点差で上原が打席に立ち満塁でわざと三振してた
マジ萎えた
もう見ないはクソヤキウなんか
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/26(土) 18:48:44 ID:wFJWAdGt
いや〜、いいね〜
DH野球ばかり
素晴らしいね
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/27(日) 22:05:06 ID:2j1Vam6O
348無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/02(土) 06:55:12 ID:sDlAdvIn
試合の流れによってピッチャーが3番バッターになったり、代打のタイミングが面白いよね。
1点リードの終盤、8番バッターが塁に出てれば代打送られるところ、凡打に終わったので
次のイニングも続投して打たれて逆転されたり、いろんな人生模様の縮図が見られる。
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/03(日) 01:00:19 ID:PYlehBUG
DH制は打者の育成にも有利。
非DHだと打者枠を無駄に1つ消費することになる。
DHならポジション問わずに1人出られるわけで
若手の出場機会は増える。
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/03(日) 23:21:59 ID:BejlDOdB
漏れもDH否定派だったけど、DHあると先発投手が育つからいいよな。
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/09(土) 17:28:37 ID:Sp+Rw+oz
何を言っておるんじゃ!!
中盤の一打勝ち越しの場面で、調子のいい先発投手に代えて代打を送るかどうかが思案の為所なんじゃ
将棋みたいな駆け引きがパには欠けておるのじゃ
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/09(土) 18:54:07 ID:Sp+Rw+oz
>>321  同意。DHなぞ所詮子供騙し
   パが来て喜ぶのは田舎だけ 力VS力な無垢な野球なんて知的な都会人には楽しめない
   セは先発とか投げられる余裕があっても試合展開によっては代打が送られる。それが吉と出るか凶と出るかが
   試合の分岐点。リリーフも打順が回ることが無いから一回分をを余す所無く投げられる
   駒が最初から固定されてて詰まらんむしろパのほうが作業的都合よく使えて投手と代打を天秤にかける惜しみなさとか
   なくて単純すぎんだよ
353無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/11(月) 17:37:08 ID:EnOeupWR
>>348とか>>351の代打の駆け引きがどうのこうの言ってる意見にはもう飽きた
なによりも貴重な1打席を見る価値もない投手が使ってる事にイライラする
DHでも代打は頻繁に出るしね
大して練習もしないザコの打席なんぞつまらんだけ
MLBなんかまだマシだろう
常に全力で打つし走るしね
でも日本は手抜きするからウザい
完投するときはわざと三振するしね
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/13(水) 04:13:35 ID:dowrHpQU
>>351
>中盤の一打勝ち越しの場面で、調子のいい先発投手に代えて代打を送るかどうかが思案の為所なんじゃ
>将棋みたいな駆け引きがパには欠けておるのじゃ

んでそのパリーグに日本シリーズや交流戦でここ数年負け越してるのがセリ−グだろ。
そんな年間数回程度の駆け引きより、純粋に力勝負の方が強いし、面白いだろ。
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/13(水) 04:20:00 ID:dowrHpQU
>>353
>大して練習もしないザコの打席なんぞつまらんだけ

そういや交流戦で2005年にオリのJPと日ハムの岩本、2006年に松坂が「プロ初HR」打ったよなw
「普段大して練習もしてない打者にHR打たれるのがセリーグ」ってことかw
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/15(金) 23:42:14 ID:c6ZLVF1i
>>352
これはかなり頭悪そうな人だな。サカ豚にやきう脳て馬鹿にされるからもう野球見なくていいよ。
Pに代打出すベンチワークのことを細かい野球って思ってるのか?
細かい野球っていうのはロッテがシリーズで見せたような野球。阪神は脳みそのない無策だったな。

無策で単純な配給しかしない矢野や阿部。野手のシフトと配給が連動してないセの野球は大雑把。
パは一球ごと、打席ごとが全部細かい頭脳野球。
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/15(金) 23:43:42 ID:c6ZLVF1i
さっき報ステで尾花特集やってたけど、
大雑把で無策なセに尾花や伊原が細かいパの野球を入れたら巨人強くなった。
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/16(土) 17:51:26 ID:nkJo3WFt
>>355それが何か?
投手にもピンからキリまでいるしね
まさか投手のHRが面白いとでも?
144分の1であって144分の144ではないんだよね

>>357雄花は未だに投手交代でもないのにノロノロ歩いて遅延行為ばかり
良くなったのは選手
SB追い出された豚にそんな価値はない
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/16(土) 22:13:47 ID:ejGTQU2n
>>358
>まさか投手のHRが面白いとでも?

普段ロクに打撃練習もしてないパの投手打者に
簡単にHR打たれるセの投手はアフォだろってことよw
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/20(水) 07:04:21 ID:6fXwXqgA
そういえば相当程度ザコの工藤に打たれたバカもいたよね
まあ何にせよ投手の打撃はつまらん
とっとと全試合DHにしたらいい
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/20(水) 09:03:12 ID:iEsmsG+U
反対!!
本当の野球の面白さを知ってるの?
362無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/20(水) 10:18:46 ID:Oq8tyHbS
>>361
>本当の野球の面白さを知ってるの?
うん。知ってるよ。

近年のパリーグ、ヤンキースやレッドソックス、マリナーズ戦の多量中継。
2006年WBCや1996年のアトランタ五輪でのキューバVS日本決勝戦での乱打戦。

本当の野球の面白さはDH制にあるってことをねw
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/22(金) 16:38:45 ID:vpcbbuin
同意
DHない方が面白いなら国際試合も全てDH無しでやるだろうし
やっぱり乱打戦だよね
投手交代もしやすいしノックアウトされても変えなくていいから育つ
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/30(土) 15:08:16 ID:n2flrACS
>>362
全然野球なんか見てないじゃんw
本当の面白さだって。かわいそう。ニワカってこんなんばっかだね。
365無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/30(土) 15:18:36 ID:n2flrACS
たまーにしか国際試合なんて見ないくせに
大リーグだって日本人がいないチームのことなんか知らないくせに

世界世界って知ったかしないでくれよなー
366無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/30(土) 16:07:01 ID:eNKBTku4
そもそも日本以外で野球してる国が殆ど無いのに
世界って…
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/30(土) 18:40:15 ID:483E2VC7
>>358
Pの話聞いてないのか?
尾花の指導受けて変われたと言ってるだろ?
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/03(火) 02:03:30 ID:2scamNje
>>365
>たまーにしか国際試合なんて見ないくせに
と言うか国際試合なんて「たまーに」しかやらんだろw

>大リーグだって日本人がいないチームのことなんか知らないくせに
そうだな。
大リーグなんて普段見ないから、
かつてマリナーズに所属したケングリフィーが今はナリーグのレッズに所属して、
かつて巨人に在籍したダン・グラッデンとシェーン・マックが91年の
ミネソタツインズのワールドチャンピンに貢献したことなんざ知らないだろうな。


お前みたいなニワカはw
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/03(火) 08:52:10 ID:BU9EV/58
B会関連ブログ
2007.06.30
某巨大掲示板に、友人を誹謗するスレッドが立てられました。
僕がそのスレッドの削除依頼をしたところ、僕に対しての誹謗のレスがつきました。
http://plaza.rakuten.co.jp/heart0soul/diary/200706300000/
コメント欄ネタだらけ(!?)
わし子、ドン、わし子最悪さん、ふざけんな!さん(わし子に恋する)
ビョン吉、犬鷲狂(ねらー)、パ・リーグファン、などなど継続中、そして

馬場ちゃんすごいよ馬場ちゃん
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1182825768/
>>429で野球人登場、衝撃を与える(ネタかマジかは不明)
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/03(火) 17:39:09 ID:4TfN6Zxu
371無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/06(金) 18:58:31 ID:ZoFct156
>>367いやいや選手だよ
それにノロノロ歩いて迷惑かけてんのは変わらんだろう
交流戦のクソ日程でもう疲れてるんだって
ダッセェ

何にせよ投手の打撃=自動アウト
昨日の中日の試合もDHありゃあもっと楽しかっただろうし
372無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/06(金) 19:38:02 ID:pXWyuMni
ニワカニワカと馬鹿にする奴がいるけどさ、別に野球のこと詳しく知って
たって偉くもなんともないし、ニワカだからってダメってわけでもないと
思うんだけどまあいいです。頑張ってください。
373無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/06(金) 19:42:04 ID:pXWyuMni
てかパ豚的には、セにはDH制導入しないでもらったほうが
いいんじゃないか?

クライマックスシリーズ両方やるようになって、パならではの
売り物が一つ減ったわけでしょ?
「セにはDHない」ってことでホルホルするのはけっこうなこと
だけど、セもDHにしたら、パ豚がセ豚を馬鹿にする口実が一つ
減っちゃうじゃん。

今のようなお花畑状態を守るためには、セにはこのままでいて
もらったほうがいいと思うよ。
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/06(金) 22:14:13 ID:ZoFct156
セ党の方がDHありにしてもらった方が多いに決まってんじゃん
だってセを見て発言してる奴のが多いだろうしね
投手の打撃によるつまらなさで発言してんだよ
いい加減気づけや
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/14(土) 20:55:31 ID:jVL0JUdI
黒田の打撃見たがマジ萎える
そこまでして完投する意味あるのか
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/15(日) 10:02:25 ID:rzfhNsq6
もともとDH制はONの選手寿命を延ばすためにセが採用しようとしていたが
パが先に採用してしまったので、面子が立たないからセは採用していない
と言う話を昔聞いたことがある

ただ、長嶋が引退したのは74年、パのDH採用は75年だから
ちょっと話の辻褄が合ってない気もする

この話は本当なのか、教えておくれ詳しいお方
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/15(日) 12:32:59 ID:UFuxHPGs
>>376
DH導入すれば選手寿命延びるって考え自体アフォ。
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/15(日) 22:16:25 ID:T0bB66ta
>>373
パファンだがセにもDHして欲しい。
交流戦やシリーズでDHなしさせられるから。
せっかく好投してるのに次の回打順回っちゃうなぁと思うのが不安だったし
実際代打出された上に無得点だったときのストレスホルモンは辛かった。
監督采配のうまい下手はとくに見たくないというか、
相手がDHに凄いの入れてるのに先発Pが7〜8回まで何とか抑えるという実力VS実力を見たい。
379無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/22(日) 14:31:50 ID:1mhpUU+i
結局日本のヤキウって投手が邪魔してるんだよねえ
ホントDH採用してほしいよ
高い金払ってるのに
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/15(水) 17:33:42 ID:jjeHM6KQ
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/15(水) 17:35:16 ID:jjeHM6KQ
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/11(火) 07:27:02 ID:Q9t9s8O8
DHねえとつまらんな
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/11(火) 17:44:20 ID:AA/EvM5+
俺からしたら、
チャンスのときに回ってきたピッチャーの打席ほど面白いものはないけどな
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/12(水) 00:42:24 ID:v3CtbppK
バッターボックスの外側ギリギリのところに立って
全く打つ気ない奴を見ると萎える
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/13(木) 23:39:32 ID:LyHPn5pO
どっちがいいんだろうか?
打って走って守る が野球の基本では?
守備にもつかんと、打つだけの選手ってあんまり認めたくない。
セリーグはDH制いらんよ。
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/16(日) 04:03:00 ID:hF1fqMK/
昔みたいに本気で打席に入る投手がいないし本気で打っても打てない
わざと三振するしシラケる場面が目につく
でもセリーグが採用したらパリーグのファンが減ってしまう可能性が…
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/18(火) 11:01:22 ID:YORxOp6e
>>386
昔も今も手抜いて打つ奴はいるし、本気で打つ奴は打つ。
んでセリーグがDH採用したらパのファンが減るって、どっからそういう発想が出てくるんだ?w
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/18(火) 11:07:38 ID:9NsgPLld
おもいきって守備専門チームと打撃専門チームでやっちゃえ
あとスペシャチームも忘れずに
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/23(日) 13:24:03 ID:VdHsBNri
野間口がわざと三振していましたね
死ねやNPB
完投システムはこれだからウゼえ

>>385守備もできずDHだけってのは地蔵くらいのもん
他は全部DHを巧く利用しているよ
オフェンスに投手はマジで邪魔なんだよ
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/23(日) 22:38:39 ID:7SRioIS+
2アウトランナー無しの時の槙原の打席が大好きでした
391猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/09/23(日) 22:39:43 ID:wEHG85Hm
打順の関係で無理に投手を引っ張ったり、代えたくない投手を代えなくてはならない、みたいなことは無くなるよね。
打撃面のプラスだけじゃなく、投手交代の面でもプラスになるっていうか。
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/23(日) 23:18:40 ID:7Uu8UcrD
セはセのDH制度でやるのはどう?

・DHには負傷時を除き代走、代打禁止。
・1試合ごとにDHに入る選手を変えていく。(連続2試合以上は全面禁止。)
・DHに入れるのは年間10試合まで。(プレーオフと日本シリーズは別。)
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/24(月) 13:19:07 ID:mgfI+emR
>>391
初回ノックアウトされても尻上がりと判断されれば投げさす事もできるしね
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/28(金) 01:52:05 ID:5ofrKr/A
打者一巡を8人にしたらどうだ?
つまり8番打者の次は1番打者にして、投手の打順は省略すればいいよ。
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/29(土) 14:23:34 ID:GQ0P7uUE
やっぱり先発6人がダメなんだと思う
中6日だから長く投げるし
つうか常に全力でできないなんてプロじゃねえな
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/11(木) 18:38:35 ID:j4wzfzA9
同意
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/14(日) 10:02:56 ID:/qm5mN1b
試しに来年からCSはセリーグでもDH制にしてみたらいいと思う。
日本シリーズは今まで通りセリーグ本拠地ではDHなしで行う。





398無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/18(木) 14:47:44 ID:C/ma/cFA
先発6人の中6日完投ヤキウはやめてほしいよね
オフェンスで投手のショボい動きを見なければいけないから
まあ全力でやるなら別だが
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/23(火) 02:16:49 ID:/a4yvVAF
9人制が本来の姿だというのは原理主義っぽい感じがするし、
投手交代を含めた駆け引きがおもしろいというのも理解はできるけど、
打つ気のない投手がわざと空振り三振するのを見るのはやはり興醒めだ。

とはいえ、DH制のないプロ野球が見られなくなるのも寂しいから、
セ・リーグはこのままでいいと思う。
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/23(火) 10:04:04 ID:myTQxEut
現状維持ではつまらんのだよ