年俸高すぎ プロ野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神戸人
去年の近鉄みたいにプロ野球球団の保有は今まで本社の広告宣伝費の枠内
みたいなこと言っていたのに、急にオリに吸収合併されてしまう現実。
それなら事前に選手に稼いだ(入場料収入)中でしか払えんと言っときや!
だいたい広告宣伝活動や無いんなら年俸高杉や!
Jリーグの選手なんて名古屋の楢崎の一億円が日本人最高やないか。
プロ野球は試合に出てない奴までもらいすぎや。
王さんの時代や、落合のときくらいまではそれ程でもなかったのに。
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 03:41:22 ID:jDCI7/ly
2GET!・・・じゃなかったら練炭自殺
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 03:51:24 ID:3NGx5fQ4
【1:2】年俸高すぎ プロ野球
1 名前:神戸人 05/01/01 03:37:24 ID:zmkHUXTn
去年の近鉄みたいにプロ野球球団の保有は今まで本社の広告宣伝費の枠内
みたいなこと言っていたのに、急にオリに吸収合併されてしまう現実。
それなら事前に選手に稼いだ(入場料収入)中でしか払えんと言っときや!
だいたい広告宣伝活動や無いんなら年俸高杉や!
Jリーグの選手なんて名古屋の楢崎の一億円が日本人最高やないか。
プロ野球は試合に出てない奴までもらいすぎや。
王さんの時代や、落合のときくらいまではそれ程でもなかったのに。
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 05:07:39 ID:DLX/PkId
【1:2】年俸高すぎ プロ野球
1 名前:神戸人 05/01/01 03:37:24 ID:zmkHUXTn
去年の近鉄みたいにプロ野球球団の保有は今まで本社の広告宣伝費の枠内
みたいなこと言っていたのに、急にオリに吸収合併されてしまう現実。
それなら事前に選手に稼いだ(入場料収入)中でしか払えんと言っときや!
だいたい広告宣伝活動や無いんなら年俸高杉や!
Jリーグの選手なんて名古屋の楢崎の一億円が日本人最高やないか。
プロ野球は試合に出てない奴までもらいすぎや。
王さんの時代や、落合のときくらいまではそれ程でもなかったのに。
5無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 13:13:12 ID:jHYsNwwv
【1:2】年俸高すぎ プロ野球
1 名前:神戸人 05/01/01 03:37:24 ID:zmkHUXTn
去年の近鉄みたいにプロ野球球団の保有は今まで本社の広告宣伝費の枠内
みたいなこと言っていたのに、急にオリに吸収合併されてしまう現実。
それなら事前に選手に稼いだ(入場料収入)中でしか払えんと言っときや!
だいたい広告宣伝活動や無いんなら年俸高杉や!
Jリーグの選手なんて名古屋の楢崎の一億円が日本人最高やないか。
プロ野球は試合に出てない奴までもらいすぎや。
王さんの時代や、落合のときくらいまではそれ程でもなかったのに。
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 20:55:40 ID:Sp0HfLm0
2軍の選手でも1千万もらってるんでしょ。いいよなぁ。
7無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 20:57:31 ID:a0tKTNWT
お客が来てくれないから球団経営をやっていけないそうです。
どう考えても年俸高すぎるからなのに。
8無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/01 21:06:14 ID:cWPZ90YB
>>7
ほとんど広告費から支払われているんだから
客がいてもいなくても関係ないじゃんね
選手もファンの方を向いているやつなんてほとんどいない
選手はオーナーの方を向いて客にケツ向けている
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/02 06:13:52 ID:yleQBF7Q
J2の横浜FCの選手なんか480万円がざらだぞ!
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/02 17:26:51 ID:XVsMnlmP
広告宣伝費から出す気がないんなら、入場料収入の枠内に
選手の年俸抑えろっていうこと!
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/02 18:04:32 ID:4u0SqrEB
千葉ロッテ:総収入20億7000万円 (ホーム70試合+α) 【総年俸19億5860万円】
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041220_70.htm

浦和レッズ:総収入42億8200万円 (ホーム15試合+α) 【総年俸 5億2020万円】
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200411210079.html
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 05:46:02 ID:6r+LoAcW
>>11
他のプロ野球球団はどうなんだろう?
ロッテって浦和よりずっと試合数多いのに
収入半分以下なんだな。
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:12:59 ID:H0E3uU0T
球団は儲ける気がないのかね。
11を見るとそう思うね。
遠慮しすぎだ球団は。
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:20:55 ID:gSn6+OqL
活躍した選手が億もらうのは当然。
3割何年も続けてるとか、ホームラン王とか、3年連続20勝とか。


問題は、活躍してない、1軍と2軍行ったりきたりだとか
半分も出てない野手とかまで何千万もとってしまうことだ。
こういうのが年俸支出を押し上げてしまっている。
貢献してない選手には出し惜しみしろ。
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:23:51 ID:JecjpCdj
年俸上限を決めてほしいよな。
1千万×年数を選手年俸の上限にしてFAした選手のみ×0.8をする。
ただモチベーションは下がるだろうから別枠で成績によって年俸を変動させる。成績がよければ上げて悪ければ下げる。
あとは総年俸上限をつける。
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:25:41 ID:H0E3uU0T
甘い世界だねプロ野球は。
リストラ世代のリーマンの方がよっぽど厳しい世界だ。
これじゃ人気が無くなるのは当たり前だな。
野球はますます人気がなくなるな。
今年くらいは年俸下げまくるかと思ったが。
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:36:10 ID:yw8dM8Jz
>>16
オレも応援する気無くなった
というか、むしろ潰したくなった
18無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 11:54:43 ID:H0E3uU0T
>>17
そうだね。
いまだに応援しようなんていう奴が信じられないよね。
俺はプロ野球応援してる奴がいると、その馬鹿馬鹿しさを
言ってやるの。
大抵ファンを辞めるよ。
タバコ一本ケチってる人間が何で大甘のプロ野球なんて応援するのかってね。
ほんと甘い世界だわプロ野球。
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 12:04:51 ID:u/G+xa41
球界上げて、バブル以降の年俸の高騰を
見直しして球団経営自体で黒字化を図ろうという機運なので仕方が無いな
でも、一方そういう機運と方向性を考えずに
10年100億出す!メジャーレベルの金を出すなんて吹いてる
空気読めんアフォがいるからなあ

20無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 12:11:37 ID:H0E3uU0T
今年を見る限りはとても年俸下げているとは思えないけどね。
球団はよほど経営能力がないと見える。
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 12:14:06 ID:u/G+xa41
ソフトバンク孫正義オーナー(47)が新たな球界改革プランとして
「孫・新リーグ」構想を描いていることが29日、分かった。
提唱している世界一決定戦に賛同する球団だけで新リーグをつくるプランだ。
「私が言う拡大均衡とは球団数を増やすことではなくレベルを上げること。
低いレベルでの調和を保って何が楽しいのです。思想がどうしても相いれず、
低いレベルの調和を保ちたいなら、世界一を目指さないリーグとガチンコで
目指すリーグに分ければいい。お客さんはどっちを見たいか?
 目指す方に決まってるじゃないですか」。
孫オーナーが目指すのは縮小均衡型の1リーグ構想とは異なり、拡大均衡型だ。
「どこの業界でもそう。トップの何社かはもうかって、もうからないところは
淘汰(とうた)され、また新たなチャレンジャーが出てくる。これが真の
活性化」。経営努力をしないオーナー企業の球界からの撤退さえ求めた。
世界一決定戦の実現に向け、来年3月までに渡米し、大リーグコミッショナー
への直訴も明言。28日には巨人渡辺前オーナーとも会談し、私案を披露した
。現行の2リーグ制を維持する場合、「5年に1回はガラガラポンで入れ
替える」とセ・パ両リーグ入れ替えの活性案も。
坂本龍馬にあこがれる孫オーナーがアイデア百出で「球界維新」を起こそうと
している。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 17:17:35 ID:IhYAUrVn
元木とか高すぎ。たかが控えがw
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 22:13:29 ID:JvsyYNef
佐々木も高杉。たかが使えないリリーフが。
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 22:15:23 ID:wlja3PFh
球団が出せる範囲で年俸決めてるんでしょ
サッカーファンの新手の煽り?
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 22:15:35 ID:4aIlPG/u
再来年から巨人は変わります。
1.堀内の辞任、監督に原辰徳
2.松井の読売移籍、大塚も
3.インターネット席が東京ドームに
4.4時間野球⇒3時間野球に
5.セリーグが巨人、阪神、ソフトバンク、中日、北海道、楽天に

これで視聴率は24、5%
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/03 23:13:28 ID:NROQIcEc
>>24
>球団が出せる範囲
黒字だったらそれでいいけどな。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/04 01:22:40 ID:OVbP98Wm
>>24
煽りじゃなくてこれ以上の縮小は望まないから。
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/05 05:10:55 ID:Z74GWYbA
またポストであいつがホザイテルヨ。。。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/05 05:19:39 ID:i+ufKWDr
球団が、じゃなくて親会社がな。
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/05 12:21:29 ID:NCQ9sQuA
球界再編で選手側の「年俸を抑えられても云々」なんてのに騙されたアホ共は
何億も貰っていながら未だにゴネてる選手の事を見てどう思ってんのよ?

31無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/05 17:43:48 ID:GN2K9J6r
週間ポストで金田が昭和40年に国鉄から巨人に移籍するときに、巨人から1億
の裏金をもらったっていってるが、今の金にすれば10億位だから今の選手の
年棒が本当に高いかどうかわからないね!ちなみに年棒は3800万だって。
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/05 19:46:09 ID:wS7LVRfK
週刊ポストに宮内のインタビューが載ってるが
宮内いわく「年俸は下げられない」んだそうな。

要するに球界全体の問題として年俸問題に取り組む意欲が
経営者側にないということだ。
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/07 12:51:29 ID:SDUEEc3w
病んでいるな
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/07 13:17:31 ID:gresHeEs
>>32
球団経営サイドがやたら恐れている「『悪徳』代理人」の思うつぼになる隙がここにあるって感じだ。
下げられないのであれば現状維持または上がるしかない。
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/07 16:06:02 ID:9L+70K8X
近鉄を潰したのはあの人か?
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/07 16:38:50 ID:Dz91psyk
結局はナベツネの言うとおり10球団に減らしてりゃ良かったんだよ。
選手どもマジで調子に乗りすぎだろ。バッサリ切らなきゃいつまで経っても
危機感がないままだ。
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/08 21:22:03 ID:zP0BGKS2
1億円が10億円になるかつーの
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/01/09 23:46:05 ID:GmgdVbnf
購買力換算したらそれぐらいになるんじゃない。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/02 17:13:55 ID:R7Rik12J
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/02 17:46:16 ID:9GXXTI+n
>37
大学の初任給が2万〜3万の時代だったんだから、今の金の価値と比べたらそれくらいになるだろう。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/05 14:48:12 ID:IHeveJFo
もうプロ野球自体がいらねえよ!
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/05 15:23:35 ID:nG8VqlWw
確かに、試合に出ていない選手が年棒2億って
聞いたとたんに応援する気がうせるな(笑)。

プロのプレー(技術その他)に感動してお金を払って
見に行ったりグッズを買ったりするわけで、、、。
そのあたりが解ってないんだよねえ。
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 20:51:56 ID:VQgfE3s+
>>42
禿同!
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 20:57:39 ID:4uJKfDqZ
>>42
自分も禿同!

応援しているのは年金生活をしているような方々が多いのにね。

45無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 21:08:03 ID:YNAVi+9d
あのストは一体何だったのか・・・
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 21:26:01 ID:VQgfE3s+
一度、プロ野球をなくしたらいいのに。
彼らに野球が出来るだけでも幸せだということをわからせないと。。
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 21:31:34 ID:4uJKfDqZ
独立リーグの若い香具師らが頑張っている姿などをマスコミに注目してもらいたいね。

そうすれば、野球が出きるだけで幸せだというのをわかってくれるかも・・・
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/06 23:56:42 ID:8yXcNA+u
>>47
そのとおりだ!
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 10:38:25 ID:qpOjVGjU
NHLのようにロックアウトに突入すればいいんだが。
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 10:48:37 ID:xd5++eBD
www.simpleplan.com/
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 15:21:45 ID:BEiuI5yr
中村ノリがメジャーなら5000万らしいね
つまりこれが適性価格なんでしょう
なんだかんだJリーグは国際的には高サラリーだとさ
高い年俸とJクラブから要求される高い移籍金がネックになるんだとさ
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 18:14:18 ID:W+C4W39A
金持ちメジャーでも5000万円だろ?
俺的には中村ノリは月給15万円でいいと思うけど。。。
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 19:24:08 ID:H2fuMnlA
>>52
いくらなんでも物を知らな過ぎる。
2chのレスのイメージだけでノリを測ってるだろ。
54無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 22:50:26 ID:DDO45kBI
中村ノリは月給10万円でいいんじゃないの?
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 23:13:38 ID:9pDEbJID
時給900円くらいでいいだろ。
交通費は出してやろうか。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 23:29:05 ID:C0eNtJgW
野球がやれるだけで幸せだろ?
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/07 23:32:08 ID:sc2UvG8Y
>>56
それを忘れてる選手が多い希ガス
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/08 22:31:56 ID:qvgI5puL
野球は趣味でやりなさい!
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/08 22:50:24 ID:1gp0+5l3
億プレイヤーがチームに2人か3人くらいの感じがちょうどいいんじゃない?
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/08 23:21:59 ID:Dft4GO8Y
いや、野球がやれるだけで幸せだろ?
10万円でも感謝するべきだ。
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/08 23:32:47 ID:wjNGXY8n
高すぎは別に構わんが近年の急激な高騰は問題だ
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/09 00:49:41 ID:PVbJTFQO
年俸の高騰が球団を圧迫してたとあれだけ明らかになりながら、
例年と変わらない契約更改なのが問題。というより不思議。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/09 07:31:11 ID:9Xu5Yulp
プロ野球選手の神経を疑うよ。
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/09 23:37:11 ID:tEpJSF/h
プロ野球なんて在日朝鮮人が稼ぐためにあるようなもんだろ?
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/10 03:08:34 ID:/3OznX9W
プロ野球ってのは純粋に競技力向上を目指してるわけじゃないと思う。
権威のある国家代表戦があるわけじゃないし、国内でそこそこプレーでき
れば、それでいいってことだろ?もちろん例外的に真面目な選手はいるけどさ。

その前提に立つと、選手の価値というのはホームランを多く打つとか、幾つ
勝ったとかじゃなくて、お客やスポンサーをいかに集められるかが、その選手
の価値なわけだ。

だから、親会社が「こんな選手じゃ広告効果ないな」と判断して、球団を
手放すのも当たり前の話しだし、選手が「今年は40本打ったので大幅増」なんて
選手が考えるのも間違ってる。客を連れてきてから、言いたいこと言えよって
話しになるわけだ。

結果を出してるスポーツ選手なんて世の中にいっぱいる。単に競技力で選手の
年俸が決まるなら、日本のプロ野球で40本ホームランを打つ選手より、世界一
のマラソンランナー、体操選手、柔道家は、その十倍、二十倍の年俸をもらって
もいいはず。だけど、そうならないのは商業的価値が影響してるからだろ?
だからプロ野球選手でも商業的価値の無い奴は500万円くらいの年俸でいいと
思う。
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/10 03:29:52 ID:+MDer2dM
>>65
>プロ野球ってのは純粋に競技力向上を目指してるわけじゃないと思う。
そりゃ日本のプロ野球は親会社の宣伝の為に野球してるだけだから。
チンドン屋が人目を引くために楽器の演奏をするのと同じで、
人目を引くために野球をしてるだけ。

だからこそプロ野球はここまで大きくなれたし、プロ野球選手は沢山金が貰えたんだけど。
(合併騒ぎの時に「球団はオーナーだけのものじゃない」とか言ってた)ファンも選手もそこが分かってないようだけど。
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/10 03:50:57 ID:/3OznX9W
まあファンに関しては同情するけどね。ただし、ここで言うファンはシーズン
チケットを買ってるような人をさすけど。街頭インタビューで、一度も近鉄の
試合をスタジアムで見たことがないのに「ファンの声」として紹介するのは、
どうかと思う。

従来のプロ野球ってのは、紅白歌合戦と同じで、一つの役目は終えたと思う。
だから実業団でやっていくのか、新しい形でプロとしてやっていくのか、その
あたりでしょ。

野球人気自体はそれなりにあるし、単に巨人人気が凋落しているだけで、それ
をベースとしたビジネスモデルが成立してないというのが現状。新しい価値観
を作り上げるために5年、10年の低迷期があるのも仕方あるまい。
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/10 22:43:08 ID:SDpmWKzs
選手は野球がやれるだけで幸せだろ?
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/10 23:23:41 ID:PMHQlLSH
カキッ


ぶー
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/11 21:53:20 ID:hcqFWyxg
プロ野球は20世紀までのものだよ。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/12 15:22:47 ID:19Uk/wzF
前世期の遺物
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/12 21:03:36 ID:xp4JKvZq
>>62
こうなることを俺は予言していた
一部のアホがわからなかっただけだよw
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/12 23:18:59 ID:Dcw/6mNu
>>72
だよね。
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/13 10:41:38 ID:dYC6jbls
野球にプロは必要ないと思います。
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/13 12:34:24 ID:8bQeil0t
読売がますますグレードアップしたのがソフトバンクって気がしてならないのだけれど・・・。
IT産業の経営者ってみんなああなのか。
孫然り堀江然り三木谷もまた然り。
76無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/13 23:17:54 ID:53ySrnb6
もうプロ野球なんていりません。
77無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/14 12:24:00 ID:M/ixTuI4
>>61
バブル崩壊以降人件費二倍になったんだろ
なら今後十年で更に跳ね上がるのかね?
78無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/15 22:13:29 ID:czrBg81M
      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/16 03:12:14 ID:Kiuj/MWV
去年の近鉄・中村5億、清原4億5000万、江藤3億8000万は誰がみてもいかれてる。
中村がいなけりゃ近鉄はもう少しもったかも。
80無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/16 04:50:30 ID:X9Ee8IQ+
>>79
近鉄は好きで払っていたんだよ
球団の価値を上げて、高く売りたいためにね
結局、高く売ることは無理だったけどね
それをわかってないバカが多すぎるんだよねw

だから、近鉄はもう少しもったかもというのは、幻想なんだよ
81無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/16 06:14:16 ID:hLsEnofR
はっきり言えば巨人は年俸100億上げても大丈夫。
阪神は50億上げても大丈夫だよ。でも広島はもう
いっぱいいっぱい。オリックスや日ハム、西武、ロッテ
なんかは球団経営では間違いなく赤字。宣伝効果を
どう捉えるかというところだけどそれをかなり高いと
見積もらないと年俸高すぎ。
球団によって年俸高いと感じるか低いと感じるかは
全然違うと思うよ。収入が全然違うからね。身の丈に
あった経営をすることが大切なのではないだろうか。
身の丈とは球団収入ね、親会社が宣伝目的で収入を
はるかに超える年俸を払うのは親会社がやばくなったり
宣伝効果が期待はずれに終わった時やばくなるから。
そういう意味ではSBホークスの年俸100億構想かなり危険、
収入を増やそうという観点はいいんだけどね。
82無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/16 17:07:03 ID:fdAwShJf
      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
83無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/18 22:31:33 ID:aE7PCpp1
工藤、不調でフジ女子アナのウッチーに八つ当たり! (夕刊フジ)


 調子が上がらない巨人・工藤が八つ当たり。被害者はフジテレビ・内田恭子アナだった。

84無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/19 04:36:31 ID:agcG5Lew
前田 1億9000万円→1億5500万円
打率.312 21本 70打点 2盗塁 三振38

緒方 1億6500万円→1億4500万円
打率.292 26本 64打点 4盗塁

栗原 750万円→1000万円
打率.267 270打数 72安打 本塁打11本 32打点

嶋 700万円→4550万円
打率.337 32本 84打点 6盗塁

ラロッカ 2750万円→8700万円
打率.328 40本 101打点 11盗塁

広池 750万円→1200万円
19試合 35投球回 2勝2敗 防御率2.57

小山田 2600万円→3300万円
21試合 91投球回 4勝3敗 防御率3.15

玉木 3800万円→3500万円
37試合 42投球回 0勝2敗 防御率3.61

佐竹 600万円→900万円
32試合 25投球回 1勝1敗 防御率3.91

林 600万円→1000万円
47試合 45投球回 1勝1敗 防御率4.14

大竹 650万円→2100万円
43試合 82投球回 6勝5敗18S 防御率3.18
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/19 05:35:01 ID:YwPMO3ha
年俸で考えるから感覚がマヒするんだよ。

年俸1200万円で月収100万円だぞ!ボーナスを考えなければ。
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/19 06:53:07 ID:MS99KXK0
野球の人気はすさまじいな。
球音、と言えば春の季語なぐらいだ。
ダイエー改めソフトバンクもスゲーしな。
メジャーへどんどん行って活躍してるし、
ポスティングでもっと外貨を稼ぐべきだな
87無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/20 00:23:22 ID:3TudCLjH
プロ野球、いりまへん。
88無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/21 09:50:57 ID:0CAG/PbL
「ダルビッシュ・ユウ」も「あびるユウ」も犯罪者。
89無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/21 18:14:45 ID:5udaEUEZ
契約にA・B・Cのランク付けるだけでも
随分違うと思うんだが、サッカーみたいにさ。
甲子園等でどんなに名を上げていても
初めはC契約から。
90無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 07:04:06 ID:UNklV22A
    _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ あびるが二度と芸能界に
                ,.:く::::::::`:、\ }l゙:l  / !.|     戻りませんように
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
91無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 08:44:12 ID:nJ7B7Ujh
まぁ、>1が僻む気持ちも分からんではないが…
92無礼なことを言うな。たかが名無しが :05/02/22 09:00:25 ID:tyB/MVgx
プロ野球というのは超高額の宝くじの世界のようなもの。
1等が10億円とか50億円(海外)だから注目される。
それを100分割してもかなり魅力的な額なんだが
そうなると人気が出ない。
100人をラッキーにしようという発想はない。
ただ1人だけを驚愕させればOKの世界。
個人競技(テニスやゴルフ)などもっと露骨かと思われ。
93無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 10:05:26 ID:80u3ZSbM
契約金で1億以上って時点でめちゃくちゃ以上だと思うんだが。
94無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 10:13:26 ID:80u3ZSbM
>>93
以上→×
異常→○
訂正
95無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 11:49:31 ID:aH+PtNZM
>年俸高すぎ プロ野球

著しく同意。
勿論、プロアマ問わず組織的なことから殆ど改革必要だが。

本来なら湘南ベルマーレは作った女子ソフトチームも野球のプロクラブ&スポンサー(現親会社)
がもつべきところ。
今の選手給料50%ダウンさせるだけで、プロ(ソフト)チームとして設立できちゃうぐらい。
96無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 13:12:02 ID:2kEJ0e+r
>>92
個人競技の選手はあくまでも賞金稼ぎ。スポンサーの出す賞金を取り合ってる。
実力に見合った収入になるから、納得もいきやすい。
プロ野球の場合は実力に見合わない大金を、スポンサーに負担を強いている。
だから全然違う。
97無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 20:20:16 ID:c4NCnNvH
今の佐々木や清原に実力があるとは思えない
なのにベスト10
98無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 20:38:16 ID:Nny4oNKm
年俸はあくまでも推定だからなぁ・・・

巨人の選手が実際にもらっている金額は、
マスコミが推測している額とずいぶん離れているらしいが。

マスコミが報道する金額と実際に読売からもらう金額が、どれだけ違うのかを楽しみにしている選手がいるというのを聞いたことが有る
99無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 21:51:32 ID:H0EXaxzH
サッカーではチームごとに年俸上限無しの選手は○○人までというルールがある。
イチロー松井クラスの超一流所になるとメジャーへの流出を阻止するためある程度の出費はやむおえないが
たいした働きもしてない選手に1億以上払うのは馬鹿らしい。
こういうルール作ったら? そしたら巨人も在庫を大分放出して、各球団の戦力も拮抗すると思うがw
100無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 21:53:54 ID:H0EXaxzH
メジャーと取り合いになる超一流選手になるとある程度の出費はやむおえないが、
メジャーから数千万単位の条件しか出してもらえない選手に億単位の年俸払うのは馬鹿らしい。
101無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 22:00:53 ID:Nny4oNKm
>>100に激しく同意。
102無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 22:33:13 ID:H0EXaxzH
FAなんて馬鹿な制度作ったのがそもそもの間違いだったんだよな。
誰だよ言い出したの……って知ってるんだけどね。
その当時の巨人の球団社長のコラムを覚えている。
「今は自由化の時代、成果主義の時代だ」云々。
そしてサッカーを左巻きだと言っていた某オーナー。
違うんだって。巨人と阪神は試合の上では対立していても、
共に野球を盛り上げるパートナーなんだ。
いわば巨人は「株式会社プロ野球東京支店」、阪神は「株式会社プロ野球関西支店」、ホークスは「株式会社プロ野球九州支店」……。
そして巨人の競争相手は球界という狭い世界の他の球団ではなく、Jリーグであり、MLBだったんだ。
何故こんな初歩的なことが判らなかったのか。
何故あの当時その点を批判する奴がいなかったのか。仮にいたとして、何故その声が大きくならなかったのか。
メディアはFAを賛美こそすれ、バッシングしなかったのか。
あれがなければパリーグは健全経営できていたし、松井イチローがメジャーに流出するようなことも無かったのに。
103無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 22:50:14 ID:Nny4oNKm
>いわば巨人は「株式会社プロ野球東京支店」、阪神は「株式会社プロ野球関西支店」、
>ホークスは「株式会社プロ野球九州支店」……。

まさにそのとおりなんだよな。
競争といっても叩き潰すような相手ではないんだよな・・・

俺がFAに関しておかしいと思うのは【FA残留】とヤツだな。
単なる年俸を吊り上げるための道具になってしまった。

元々選手会が望んでいたFAと、現在のFA制度は別物と言えるような物。

選手会が望んでいたのFA制度は、
今の球団では出場機会を得られない選手が、
よその球団で機会を得られる様に移籍出来るようにする制度だった気がするのだが
104無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 22:56:21 ID:nJ7B7Ujh
その通り。それがフランチャイズの意味だからね
105無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/22 23:29:20 ID:H0EXaxzH
>>103
それを年俸吊り上げて叩き潰してるんだから世話ないわ。
ナベツネ体制は正に、己の足を食らうタコのごとしってね。
106無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/23 00:44:50 ID:gNsw/Fec
>>103
>俺がFAに関しておかしいと思うのは【FA残留】とヤツだな。

そしてそのFA残留を最初にやったのが、FA導入元年の
巨人・槙原ってところがまた笑えるなw
107無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/23 01:14:02 ID:e+R3XvW4
槙原がFA残留の記念すべき第1号でしたかw

長島がバラの花束を持って・・・というやつだっけ?
(あれ?バラは工藤だった??)
108無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/23 22:26:31 ID:a2xvJmYt
      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
109無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/24 00:17:19 ID:2TT9sZOL
>>107
>長島がバラの花束を持って・・・というやつだっけ?

そうそう。
槙原の背番号に合わせてバラ17本持って長嶋が槙原の
家行って残留説得したとかいうあの時。
(実際はバラの数は17本じゃなかったらしいが)
110無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/24 00:26:05 ID:VUOLoKqs
年俸が高いのもあれだが、契約金が高すぎるのもどうかと思う。

プロの経験の無い、実際に半数以上は1軍で活躍する以前に消えていく若造に
なぜ、アレだけの契約金を払わないとならんのか、疑問だ。

そもそも最初から裕福な位置に居る人間が努力して向上するとも思えんのだけどな。
111名無しさん:05/02/24 23:00:38 ID:8MVvxaM5
111
112無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/25 09:44:21 ID:oaN54g2J
      , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 
 日本のほうが楽できるニダ。  さっさと移住するニダ。
113無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/02/25 09:48:46 ID:SD9M8vdZ
MLBに比べればまだまだ
114無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/01 19:15:02 ID:I0zchbo/
どんなに払っても上原あたりで5000万もあれば十分。
下手に金高い年俸払ってるから選手が勘違いしちゃうんだよ。
安月給のサラリーマンだって安い給料で貯蓄して生活してるんだから、
今の球団経営とマッチしていない年俸は変更すべき。
115無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/01 19:28:36 ID:X0hylODV
>>114
Jリーガーより安いぞw
116無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/02 12:46:14 ID:XnDnRmSj
>>115
Jリーグより人気ないじゃん。
宣伝効果もそれ程ないし。
117無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/06 03:29:27 ID:UswSteJr
>>116
何が宣伝効果だ。知ったかぶりこくなよ(w
118無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/13 18:23:35 ID:u9M+D3Zp

逮捕後、小川被告は弁護人に話した。「六本木や銀座の高級クラブで一晩に数十万円使った現役時代が
忘れられなかった」


給料高すぎたらこうなる危険もあるからな〜
119無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/13 18:26:52 ID:MBRqbViz
まずはJが安いんじゃなくてプロ野球が高すぎるということを認識できるかどうかだろうな。
野球界は。
120無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/13 18:58:58 ID:lckdnDUE
>1はフリーターだったりして
121無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/19 14:05:57 ID:7Jbwof0E
プロ野球自体がいらないでしょ。
122無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/19 14:33:24 ID:7Jbwof0E
プロ野球選手の月給を10万円にすれば、プロ野球はあってもよいかと。。
123無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/19 23:11:36 ID:2L98EhxV
タレント性をもった選手ならばCMで稼げばいいよね。
124無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/20 14:43:23 ID:1qCiniqq
プロ野球は甘い世界だと思うよ。ファンに見放されてきてる
要因の一つでしょう。視聴率や観客がさらに減れば勝手に
年俸は下がっていくと思う。どうせなら今のうちに少しでも
年俸適正化するべきだがしないんだろうな。プロ野球の将来は
今年のNHLだよ。
125無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/20 20:17:26 ID:2ejnURQ4
プロ野球選手甘えすぎ。収入は年俸だけじゃないし。
元木みたいな1Aクラスの選手でも億取ってるし。
他のマイナースポーツでいくらでもプロ野球選手より
凄いことしてる奴いてるのに。億貰っていいのは、数年活躍するか、
タイトル獲れる選手だけでいいでしょう。松井やイチロークラスなら十億でも
いいと思うけど。
126無礼なことを言うな。たかが名無しが:05/03/20 21:09:27 ID:gzhhu+qF
NHLと比べるのは、いくらなんでもNHLに失礼だろ。
127無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/03/23(水) 01:17:36 ID:nv1SkjBr
生命の危険性
競馬騎手>カーレーサー>競輪選手>競艇選手>プロボクサー>プロレスラー
>>関取>>>>>>>>>野球選手>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>サッカー選手>>>>>>>>>>>>>>ゴルファー

不具廃疾の危険性
競馬騎手>競輪選手>プロボクサー>プロレスラー>ラグビー>関取>
>>>>>カーレーサー>>競艇選手>>>>>野球選手>>>>>>
>>>>>>>>>サッカー選手>>>>>>>>>>>>>>ゴルファー

不健康度の高い順
関取>競輪選手>プロボクサー>プロレスラー>競馬騎手>ラグビー>
>>>>>>競艇選手>>>>>野球選手>>>>>>
>>>>>>>>>サッカー選手>カーレーサー>>>>>>ゴルファー

脳を痛める順
プロボクサー>関取>プロレスラー>ラグビー>
>>>>>サッカー選手>>>>>>>
競艇選手>競輪選手>競馬騎手>>>>>野球選手>
>>>>>>>>>カーレーサー>>>>>>ゴルファー
128無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/03/23(水) 20:22:44 ID:mLq1Bd41
↑ぜんぜん違うw
129無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/03/24(木) 15:35:02 ID:ZUDw44N/
みんなもらいすぎ
130無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/08(金) 17:46:59 ID:brvXqafg
日本のプロ野球の契約金が高いのはアマチュアが盛んだから。
>>51あれはサッカー王国はDQNが多いから、よって>>64今はサッカーに行っちゃった。
>>110を見れば解かる。
131無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/08(金) 17:52:28 ID:bkRm4L0+
サッカーは稼げないだろ
日本だと野球は崩壊気味だがMLBに行けば
数億単位で貰える
132無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/08(金) 17:54:25 ID:R+qck6yu
大リーグ: http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050408k0000m050016000c.html
平均年俸2億8430万円 球団ではヤ軍トップ
 【ニューヨーク高橋秀明】今季の米大リーグ開幕日にメジャー登録された選手の平均年俸が、
前年比5.9%増の263万2655ドル(約2億8430万円)に達し、
89年に調査が始まって以来の最高額となったことが6日、AP通信の調べで分かった。
球団別の年俸総額ではヤンキースが2億590万ドル(約222億円)で、他球団を大きく引き離してトップ。

 年俸総額トップ3は東海岸に集中し、2位はレッドソックスの1億2130万ドル、
3位はメッツの1億480万ドル。球団格差は大きく、ヤンキースの年俸総額はデビルレイズ(2990万ドル)、
ロイヤルズ(3690万ドル)、パイレーツ(3810万ドル)、
ブルワーズ(4020万ドル)、インディアンス(4180万ドル)の下位5球団の合計年俸総額を上回った。

 最高年俸はA・ロドリゲス内野手(ヤンキース)で2570万ドル(約27億7500万円)。
2位はボンズ外野手(ジャイアンツ)で2200万ドル、3位はラミレス外野手(レッドソックス)で1980万ドル。
日本人選手の最高はイチロー外野手(マリナーズ)の1252万9000ドル(約13億5300万円)で全体では22位。
松井秀喜外野手(ヤンキース)は800万ドルで74位。
昨年、900万ドルで日本人トップだった野茂英雄投手(デビルレイズ)は80万ドルと大幅ダウンした。

毎日新聞 2005年4月7日 18時33分
133無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/09(土) 17:07:31 ID:aCTBm0MQ
10円
134無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/10(日) 11:06:33 ID:jKoSSwkr
銭ゲバ上原
135無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/13(水) 12:09:02 ID:ySvYeQCV
大魔神佐々木
救援失敗し続けているのに6億5000万円
今年で終わりかな?
136無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 11:56:50 ID:jUop/gh4
大魔神佐々木よ
前妻に慰謝料払わせてやるから引退しないか?
横浜に迷惑かけるから引退を。
137無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 16:24:00 ID:9SfxUBzQ
キックボクシングや修斗なんて月に10もない奴がほとんど。プロではないが極真空手の内弟子なんか血をはくほど練習してもほとんと0だぞ。プロ野球選手の年収なんて夢のまた夢、てかスポンサー賞金にも届かないよ。
138無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 21:23:18 ID:wggWClKX



巨人はミセリにいったいいくらくれてやったんだ???


139無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 21:27:21 ID:zHWDU3xN
170000000円(推定)
140無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 22:35:21 ID:3e1vPrq1
すべてはナベツネが作ったFAがこんな事態をまねいたんだ、選手も人間だからすこしでも給料が高い方にいきたいだろう、給料高い=巨人だからみんな巨人に来たがる、
141無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 22:36:35 ID:3e1vPrq1
ナベツネの思惑どうりだったが他チームもスター選手を放出という事態は避けたいから年俸を上げるが巨人がもっと金をだす、獲得、などとやっているうちにこんなになってしまった
すべてナベツネが悪い
142無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/19(火) 22:53:13 ID:Bu3B3H5Y
古田もそうだけど、磯部とか妙に偽善者っぽくてキモく感じたのは俺だけ?
143無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/20(水) 02:40:07 ID:wx76WiqK
おまえら不毛な争いはよせ。高すぎるとは言っても球団がだせるんだ
からそれでいいじゃん。何でおまいらが決める?要は金持ちの道楽なんだから。
始めっからビジネスじゃないんだよ
144無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/04/20(水) 02:59:51 ID:InjwOXYL
巨人以外なら社会人て言った選手はどれ位いるんだろう?
145無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/20(水) 12:53:29 ID:LEwK66mu
142:磯部はマジきもい。あの成績とあの顔で球界背負ってんじゃねえ。
きもい。
146無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/20(水) 13:59:10 ID:VKaHdGOs
>>145
礒部は別に球界背負ってない。
磯部は背負ってるのか?

っていうか142:って何?池沼の間では流行ってるのかな?
147無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/20(水) 14:37:25 ID:zrBDNhrl
ナベツネの思惑どうりだったが他チームもスター選手を放出という事態は避けたいから年俸を上げるが巨人がもっと金をだす、獲得、などとやっているうちにこんなになってしまった
すべてナベツネが悪い
148無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/04/20(水) 15:29:45 ID:l0LeQTrT
↑無礼なことを言うな。たかが名無しがっ!!
149B-777ハイパー<ヽ`∀´> lv5 ◆8GEUaIfddc :2005/04/20(水) 19:15:03 ID:2USssf0V
ぬるぽ♪
150無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 00:37:09 ID:gxtXXJfW
146は磯部よりひどい池沼のようだw
151無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 00:59:15 ID:gxtXXJfW
磯部の勘違いはナベツネの比じゃないな。先ずは空気読めや。
152無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 01:54:47 ID:KAxnPy1z
メジャーの年俸のほうが異常だと思う。つーかあの国のプロスポーツ
は全てが異常。PPVがあるからなんかな?レベルが高いってだけで
トップ選手は憧れるのに成功報酬が桁違いとなればなおさらだ。
日本の年俸を抑えるとますますメジャー志向が強くなるだろうよ。目の
上のタンコブだね。
153無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 02:46:31 ID:f08ePZc9

どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額186,500円(年250万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(私学助成金で、ほぼ全額:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京⇔リオデジャネイロ(818,000円)東京⇔北京 (111,100円)
            東京⇔ニューヨーク(637,000円)、東京⇔ロンドン・パリ(553,000円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/225,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円から48,000円 (年164万円)
7)医療費補助/実費の80%
8)さらに、年3回の期末手当と称されるボーナス。昨年末では81万、今年3月でも17万。
上記 1) +2)+3)+4)+5)=500万円!年に500万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、外国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に500万円ですよ。
4年いたら、2000万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本国民の学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
6000億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ。

154無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 03:18:05 ID:ucAhgL9j
たしかに万年二軍選手が
高級車乗ってるのはおかしい
155無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/21(木) 03:19:23 ID:a/gV+cJ+
外車≠高級
156無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/04/30(土) 10:07:06 ID:AP56FiDo
> ナベツネが作ったFA

まだこんなこと言ってるヴァカがいるんだな。
157無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/14(土) 00:55:31 ID:cGP7TsN2
age
158無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/24(火) 23:53:27 ID:V9B+OOqs
まぁいいじゃん。
高くったって。

海外サッカーなんて赤字なのに金使いまくり〜
159無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/30(月) 21:01:54 ID:wGRz+pET
僻みだ
160無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/30(月) 21:32:37 ID:qC2dy0fB
>>103日本は元々前者が普通だったからね。10年選手制度というのが、
再契約金がメインで、貰えない奴が大体移籍したんだから。
>>131でも、サッカーは貧乏人も出来るので在日は野球よりやりやすい。
>>86確かに。よって>>116。日本代表ならともかく、Jは野球より人気ないぞ。
そして>>70。野球が頂点に維持するのも事実。
161無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/30(月) 22:30:46 ID:Kk/M5/Ic
試合週一で何千万ももらってるJリーガーも高すぎるよ。
162無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/31(火) 10:39:51 ID:iqSrSL3X
選手のほとんどは引退後苦しい生活を強いられる。
元選手が起こした事件多いでないか?
年俸より、引退後の生活を考えるべきでは?
失業保険、年金保険の増額ないか?
福利厚生に金をかけるべき、保険金負担増やしてもいいから、先のことを考えてほしい。
163無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/05/31(火) 11:25:36 ID:8HXMYSTY
大多数が20代で引退するんだから、その後の人生の全責任までは取れない。
契約金のぶんをセカンドキャリアに少し回すべきだとは思うけどね。

たとえば、若くして引退した高卒選手には、その後の人生の選択肢を
広げてやることが大事なので、奨学金をサポートしてやるのも手だ。
その気になれば大学や大学院の推薦入学枠だって取れるはずだし、
専門学校で医療系資格取らせればスポーツの仕事にも関われる。
164無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/03(金) 15:36:04 ID:LTiYHDEA
>>161
禿同
巨人の年俸何億円の控え共と同じぐらい腹立つ
165無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/03(金) 16:54:09 ID:/x0hDb8S
筑波大生も熱く 広島の県人会、模擬店で協力
05.05.29
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/tarubokin/


--------------------------------------------------------------------------------

 筑波大(茨城県つくば市)の広島出身学生で組織する県人会
(籔田愛優美会長、約八十人)が二十七、二十八の両日、大学敷地内で、新球場建設「たる募金」をした。
寮に当たる宿舎の祭り会場で、広島風お好み焼き店を運営するのに合わせて実施。
応援歌「Red」のCDも販売した。
 屋外に出したお好み焼き店には学生だけでなく地域住民も詰めかけ、
毎年、二日間で七、八百枚も売れるほどの人気。
傍らに酒だるや「Red」のCDを置き、県人会メンバーが協力を呼び掛けた。
広島の募金推進委員会から取り寄せたのぼりも立て、支援者にはもみじまんじゅうを渡した。
 古里・広島への愛着を持ち続けながら、首都圏で情報を発信しよう―
と設立された県人会は今年で二十周年を迎える。
学生たちは記念の企画実行委員会を結成。
広島で盛り上がっている新球場建設運動と連携し、機運をさらに高めるため、募金を決めた。
 企画委の副委員長で募金担当の二年森島正一さん(20)=広島市佐伯区出身=は
「十月に開かれる学園祭でも、募金をしたい」。さらに「Red」を二十周年記念事業のテーマソングにし、
作詞、作曲をしたミュージシャン石田匠さん(32)=同=を催しに招く計画を進めている。
166無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/03(金) 16:55:02 ID:/x0hDb8S
仙台市民も楽天で精一杯なのに赤貧の乞食募金に協力すると思ってるのか?
その前に球場建設の財源を仙台の東北楽天ファン・後援会にたかるなんて最悪!非常識な広島ファンの新球場建設募金活動。
広島の球場に、なんで仙台市民が募金しなきゃなんないの? 他球団の募金活動に協力するな!
この学生グループがネコババする可能性もあるし。絶対募金しちゃ駄目
東北楽天の本拠地球場も完成していないのに、仙台市民、宮城県民、東北6県県民は何も文句を言わないのか!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000006-khk-toh
 フルキャストスタジアム宮城(仙台市宮城野区)で行われる
東北楽天ゴールデンイーグルス―広島戦(10―12日)に合わせ、
東北大広島県人会が企画した広島市民球場建て替え支援の「樽(たる)募金」が暗礁に乗り上げている。
都市公園条例の規制を受ける球場では、宮城県が公的団体以外の募金活動を認めないためだ。
学生たちは「リーグの壁を破ったセ・パ交流戦の舞台で、仙台市民に協力の輪を広げたい」と訴えている。
樽募金は昨年暮れ、広島県内のマスコミ各社が呼び掛けて始まった。
市民球場をはじめ県内各地に樽が置かれ、既に6000万円余が集まった。
郷土の盛り上がりを知った県人会のメンバーは5月上旬、
「宮城球場が生まれ変わったように、市民球場を新しくする取り組みに一役買いたい」と計画した。
フルスタ宮城の管理を委託されている楽天野球団に打診すると、
「球団には募金を認める権限はない」と、つれない返事。球場を所有する県の回答は不許可だった。
球場がある宮城野原公園総合運動場は県の都市公園条例で定める公園で、募金の実施には知事の許可が必要。
県は「行政など公的団体の募金活動は認められるが、学生グループは公的団体とは言えない」
(県教委スポーツ健康課)と判断したという。
企画を知った仙台市内の酒造会社は、樽の提供を申し出てくれた。
学生約30人でつくる県人会は試合当日、公園敷地外の球場周辺で活動することも検討している。
 会長の山本祐司さん(22)=文学部4年=は「両リーグのファンが交流する球場で募金してこそ、
意味がある。浅野史郎知事に直訴することを含め、最後まで努力したい」と話している。 (河北新報) - 6月1日7時5分更新
167無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/03(金) 19:31:26 ID:nSZxoV6F
>>161
サッカーの選手と野手の運動量が違いすぎるだろ
投手と同じと考えれば、別におかしくない
あとサッカー選手だって、平日は練習してて、休んでるわけではない
168無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/11(土) 18:38:11 ID:SAsuBx3a
高くない
169無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/12(日) 15:33:15 ID:j5mNcFpr
高いのは小数。
ほとんどは安すぎる。引退後のことをもっと考えるべき。
再就職の斡旋や大学推薦入学をプロ野球機構は行うべきだ。
年金も保険料増やしてもいいから、支給額増やすべき。1軍で10年稼いでも年100万円は少なすぎ。
170無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/18(土) 14:34:46 ID:pGky/t+Y
引退後ってみんな何してるんだろうな?
171無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/20(月) 13:03:24 ID:8Yx5aEoT
入団する時契約金もらいすぎ
172無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 04:15:28 ID:IGJJzvjf
78年 選手年俸ベスト10(単位・万)

1 王   8,300
2 張本  3,720
3 田淵  2,500
3 鈴木啓 2,500
3 山田  2,500
3 福本  2,500
7 若松  2,480
8 有藤  2,400
9 山本浩 2,360
10 星野  2,300
10 高木  2,300

大卒初任給 105,500
173無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 04:15:53 ID:IGJJzvjf
05年 選手年俸ベスト10(単位・万)

1 佐々木 65,000
2 城島  50,000
3 小笠原 40,000
4 清原  38,000
5 上原  35,000
6 高橋由 34,000
7 松中  32,000
8 古田  30,000
9 工藤  29,000
9 谷   29,000

大卒初任給 198,300
174無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 09:08:41 ID:5FfM3poR
王や長島が頑張って築いた野球ブランドを食いつぶしてるだけ。
175無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 09:46:23 ID:J3+h4dOE
野球を見てる中高年のサラリーマンが通勤途中に読む夕刊紙に、
「上原、マンションを1棟丸ごと購入して財テクに励む」
なんて記事がでかでかと掲載されては辛いよ。
プロ野球選手の常識離れの高待遇に対する嫉妬心が、サラリーマンの野球離れを加速させてる。

176無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 16:12:25 ID:mYylklDS
ロ野球選手は激烈な競争潜り抜けたエリ−トだ。
その中でも活躍するのは一握り。つまり一流プロ野球選手はスーパーエリート。
ろくに税金も払わない一山いくらの雑魚リーマンと違って日本社会に貢献している必要な存在なんだよ。
だから高給貰ってでかい家に住んで女とはめまくるは当然なのよ。
貧乏リーマンが妬むのはお門違いってもんだ。
文句があるならプロ野球選手になれよ!
177無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/29(水) 19:39:42 ID:NBp7lt2M
シーズン40試合しか出てない清原に3億も払う馬鹿巨人
裏金毎年数ー億円
178無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/06/30(木) 05:37:08 ID:lHMTUwlc
>>177
清原は日本の野球洗脳報道が生んだスーパースター。
集客力+話題性はNo.1だからな。

3億ぐらい屁でもない。
179無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/07/06(水) 01:37:48 ID:fSEnmm0f
>特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円


トヨタの平均年収830万円
ソニーの平均年収790万円
大卒サラリーマンの平均年収430万円

コピペしろ!

特定郵便局長の平均年収は920万円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/
180無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/07/10(日) 16:00:11 ID:++Owpa8z
収入がレッズの半分以下のロッテが、レッズの3倍以上の年俸を払っている現状は異常事態
181無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/14(水) 07:58:18 ID:h4rPpQsv
age
182無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/15(木) 16:59:11 ID:TxtkSNSl
怪我したら選手生命終わる。
再就職が難しい世の中だから、一生分の生活費は必要だ。
183無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/09/15(木) 22:04:45 ID:IbiP0zOb
>>172
その書き方だと大卒初任給は10億超え
184:2005/09/19(月) 20:28:34 ID:KEEO93ui
視聴率も観客動員数も落ちているんだから年俸は全体的に下げてしかるべき。選手の最高年俸は2億が上限。それで満足できない奴はメジャーいきゃいいさ。カズオやノリ見てりゃ二の足踏む選手多いだろ。
185無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/10/14(金) 06:36:41 ID:4+AhjqLH
巨人戦の放映料も下がるだろうし
それなのにゴネまくる選手出てきたら冷めるな
186無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/15(火) 22:06:47 ID:ADP1wg0c
age
187無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/15(火) 22:29:31 ID:z3PEBBT/
>>184 一部の金持ち黒字球団のせいで中々年俸を下げれないんだよな下げたら根こそぎいい選手とられるし
188無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/11/24(木) 13:24:09 ID:u8BLXAEl
個人的には
グッズ販売での売上などの人気を年俸の評価基準とし
成績の評価は全て出来高によるものとすればいいのではないかと思う
こうすれば新人だから安いとか、昔活躍した役立たずベテランが高いとか
そういう不公平をある程度は抑えられる
あまけにファンサービスを促進するモチベーションになる

まあみんながみんな高い個人成績を収めつつチームはボロボロで
観客も集まらないなんてチームにはお勧めできないが
189無礼なことを言うな。たかが名無しが:2005/12/24(土) 23:27:13 ID:RZ6bzjpK
プロ野球は総年俸が総収入の20%くらいなのに赤字なんだから経営が糞なだけだろ
NFLのサラリーキャップは総年俸は総収入の50%だしメジャーリーグも平均では50%超えしてる
むしろアメリカに比べたら日本の選手は給料は抑えられている

問題は財務諸表を公開しないで収入と赤字だけ言って選手年俸をスケープゴートにしてる球団側だろ
多分、支出の部分が公開されれば選手年俸の問題ではないことが分かる

NFLのように総年俸5割の中で黒字にしているんだから規模の差を考慮しても総年俸は3割半から4割に増やせるはず
04年のNFLのサラリーキャップを参考にすると85億円だから一球団平均の総収入は170億
阪神や巨人、ソフトバンクはそれ以上稼いでいるし他の球団も経費を節減すれば本来なら年俸はもっと増えるはず
190無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/07(土) 18:54:45 ID:JIjEHfei
松中4年で30億円とか高すぎだろ

ほとんどDHってことは
試合中もほとんどベンチでのんびりしてて
順番来たら棒振り回して
そんなことをたった4年繰り返してるだけで30億円も貰えるなんて贅沢すぎ

そんなに貰ってるんなら打率3割とかホームラン40本で満足するな
打率7割ホームラン80本ぐらい打たないとこの年俸は適当じゃないと思う
191無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/07(土) 19:39:06 ID:re5BrQLJ
>>187
なんとも言えんな、破綻への道。西武、松坂メジャー認めてないがじゃFAも
せずにずっと球団に残ると言ったら上がりつづける年俸払えるのだろうか?
192無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/08(日) 07:59:17 ID:XFWxNgt/
4年30億円って・・・w通算いくらだよ
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/12(木) 19:38:14 ID:8fx1PFzk
age
194無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/24(火) 19:53:39 ID:LqI4dPpV
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser3/200601/24/ser3189470.html
中日・伊藤球団代表は23日、名古屋市の球団事務所で、2度の交渉にもかかわらず今季の契約を保留している川上憲伸投手(30)と福留孝介外野手(28)について
「球団としての方向性は変えない。西川球団社長も、過去に大幅アップした例はない。年俸調停をするなら、したらいいと話している」と強気な姿勢を見せた。

福留は昨季から4000万円増の2億4000万円(希望額2億8000万円)。川上は2000万円減の2億1000万円(希望額は現状維持の2億3000万円)を保留している。

中日では91年に落合博満(現監督)が、自費でキャンプ参加中の2月13日に、2度の交渉の末、前年から4000万円増の2億2000万円(希望額は3億3000万円)を不服として
年俸調停委員会に持ち込んだ。しかし、3月8日に球団提示額のまま決着している。

伊藤球団代表は「きっちりした査定をして提示している」と話す一方で「絶対に提示額が変わらないとは言えない」と歩み寄る姿勢も見せた。キャンプインの2月1日まであと8日。
“着地点”は見つかるのか。
195無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/24(火) 20:33:34 ID:bFGIAqgC
プロ野球選手の年金制度作れとか選手会は言ってるらしいが…しかも野球で飯が食えなくなった場合の職の保障もしないととか訳わからん まるで公務員の天下りみたいだ
196無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/24(火) 20:39:35 ID:qWD0398n
年金制度は別におかしくないだろ。
197無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/01/30(月) 23:12:48 ID:tLyqxUq8
「こんな状況ではまともなやつはプロ野球から離れていくぞ」

ここ2年ほどの球界のドタバタ劇にかなり嫌気が差したらしい
自称良識派プロ野球ファンが、こんなことを言ってしばしば
嘆いていた。

本人は大真面目に言ってるのだろうが、まともなやつから見れば
ちゃんちゃらおかしくて話にならん。
まともなやつははじめからプロ野球みたいなクソ興行
なんぞ相手にしてないか、遅くとも5年前にはプロ野球ごとき
見限ってる。ここ数年でプロ野球の状況に呆れて離れていった
やつなんて、はっきり言ってまともじゃない。バカだ。
いまだにプロ野球ファンを続けてるやつよりほんのちょっとマシ
ってぐらいだ。世間一般から見ればどちらもどうしようもないバカ
であることには変わりない。
198無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/01(水) 11:10:09 ID:OvlNgCLu
FAをメジャーと同じの6年にして契約金を減らすべきだ
後は複数年契約は慎重に
ボンズは5年1億ドル
今年の2000万ドルはドブに捨てたのと同じ
199無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/01(水) 11:12:18 ID:ZNlCOi0C
それは、世間一般には全くといっていいほど知られていない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
    http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
を、世間に広め、世論を導き、廃止まで持っていくことだ。
このプロ野球優遇税制さえなければ、プロ野球は存続など出来ないことは明らかである。
存続できたとしてもサラリーマン同等の年俸でしか維持できなくなるだろう。

プロ野球が嫌いで、どうしても潰したい、なくなって欲しいと思っているあなた。
この書き込みを広めてください。プロ野球はこの税制の廃止によりすぐに死にます。

みんなで、この”プロ野球 のみ 優遇税制 ”の廃止を訴えましょう。
プロ野球選手が、どれだけ不景気な状況にあっても超高年俸を維持できていたのは
この不公平な税制のためなのです。

みなさん、この”プロ野球選手のバカげた高年俸を維持するためだけの ”
税制が今、必要だと思いますか?
ttp://www.mochizuki-kaikei.com/weekly/diary0411.html
ttp://www.lotus21.co.jp/data/news/0408/news040827_03.html


200アスリート名無しさん:2006/02/03(金) 16:29:36 ID:/6/dV2J4
200
201無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/04(土) 00:53:04 ID:RELN3zId
べつにおまえら誰に強制されてプロ野球ファンをやってるわけでも
ないだろ。わざわざ守銭奴選手の巣窟のプロ野球に興味
を持って、自分からプロ野球ファンになったわけだろ。
おまえらはどこの球団のファンかは知らないが、おまえらが応援する
球団の選手は、どいつもこいつもプロ野球の健全な発展なんて
糞食らえ、自分の年俸が1円でも高いことが大事、どうせプロ野球なんて
今後衰退する一方だから今のうちにゴネまくったほうが得だと思ってる
金まみれの薄汚れた選手ばかりだぜ。
守銭奴のことを嫌いなくせに、よくそんな守銭奴たちが金欲のため
にやってる野球なんか応援できるよな。全くおめでたい馬鹿どもだ。
そんなに文句ばかり言ってるなら、とっととプロ野球を見限れば
良いだろよ。
202無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/04(土) 00:56:11 ID:RELN3zId
ところが、こうやって文句たれてるようなだめなプロ野球ファンに限って、
どんな状況になっても文句言いつつ結局プロ野球を見続けるわけだ。
1回プロ野球がどん底まで落ちないと選手の意識なんて改革されないのは
明らかなのに、おまえらみたいなプロ野球の奴隷がいるから、
なかなかプロ野球はどん底まで落ちない。
だから守銭奴たちの意識改革なんて全く進まない。 選手たちのゴネ得が
いつまでも続く。
おまえらの存在が、プロ野球改革にとっては実は一番のガンで
あることをもうそろそろ自覚しろよ。
203無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/05(日) 07:10:26 ID:8mkl3K2i
俺仕事で忙しいから野球なんて見ないし
とことん時間のムダだから
204無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/05(日) 08:14:49 ID:wODRQSif
日本のプロ野球をつぶすためのアメリカの陰謀
205無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/05(日) 08:37:46 ID:Cpa/dYi/
 J2の水戸ホーリーホックの若手選手の給料は月7万円だそうだ。
 貧乏でも良いからサッカーをしたいという人間なんてたくさんいるらしい。
206無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/05(日) 10:39:34 ID:aPb6VLjo
>>205
オウム信者に似てるな。
207無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/05(日) 11:10:31 ID:Zg+Uq8M2
208無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/06(月) 19:51:34 ID:gCctw7qR
2ちゃんを見てていつも不思議に思うのは、野球ファンで選手の年俸が高すぎる
っていう意見が少ないこと。自分達が愛してるチームが赤字続きでも不安に
ならないのだろうか?
209無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/08(水) 22:26:39 ID:2Isgg/Dm
>>208
野球豚は野球にしか興味ない低脳だから経済のことなんて分かんないんじゃないのか?w
210209:2006/02/08(水) 22:31:19 ID:2Isgg/Dm
↑これは、ここでは「野球ファン」のこと
211無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 02:48:12 ID:smiqxyuZ
年俸はあんなものだろう。
活躍できなかったら下がるし出来たら上がる、本人が納得するまでやればよい
212無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 10:13:02 ID:LBe03/8r
>>211
選手の満足のほうがチームの経営状況よりも優先される訳か
213無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 12:08:16 ID:kz8uHpuG
つか年俸高い高いってそのかわりもらえる期間は短いから、年俸は
今ぐらいの水準がベスト、選手寿命なんてすぐ終わる
214無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 14:54:01 ID:0ika45Do
複数年契約を結び大損した球団は数え切れない
ボンズの2000万ドルを始め
横浜の佐々木やらいろいろ
215無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 16:07:37 ID:ch5LLFom
>>213
だな、30までで終わる選手も多いんだし
一般人と同じに考えるやつが大杉
年俸はトップは今ぐらいでボトムを少し上げるべき。
216無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 16:27:22 ID:LBe03/8r
つまり選手寿命が短いんだから、チームはどれだけ赤字でも今の水準
より下げるなということ?
217無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/09(木) 18:05:32 ID:LVl8uXXa
NPB球団はどこも倒産してないので収支上は全部黒字。
しかも統一契約書がある以上、給与水準は全球団同じでないとおかしい。

よって他球団には自分より成績低くて高年俸のヤツがいる、
と思った選手がゴネるのは基本的に正しい。
球団側が本当に払えない場合はトレードに出せばいいだけ。
218無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/10(金) 08:31:08 ID:v5qred6W
>>217
つ、釣られないぞ
219無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/10(金) 21:26:36 ID:VEHlxCi6
>>217
同意。
つか年俸抑えたいなら球団が苦しいことを公表して選手をカネのある
球団に出せばいい。
220無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/10(金) 21:34:42 ID:CLF2bYAx
選手寿命短いっつーけど
引退したら全く無収入になる訳じゃないんだぞ、みんな転職する


にもかかわらず、10年働いたとしてそれを40年で割ると決して高くない
って考え方はおかしい
221無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/10(金) 22:51:45 ID:OGBo1BRf
>だな、30までで終わる選手も多いんだし
一般人と同じに考えるやつが大杉
年俸はトップは今ぐらいでボトムを少し上げるべき。

凄い野球脳だな。冬季五輪出る選手なんて2軍選手の平均より年収少ない人ばっか
だと思うが?
222無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/11(土) 01:32:52 ID:Rje3qWvN
五輪のマイナー競技のアマ選手と比べるなよ
223無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/12(日) 08:16:11 ID:TKXTKDjX
>>222
メジャー競技なら2軍でも1千万、2千万もらって当然って事か?
224無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/12(日) 08:29:49 ID:qtsk2X0e
★米国アスリート年収ランキング  最も売れているスポーツ雑誌『スポイラ』(1j120円計算)

@ 103.6億円   タイガー・ウッズ        ゴルフ  
A  54.8億円   アンドレ・アガシ        テニス
B  50.0億円   シャキール・オニール     バスケ
C  48.0億円   オスカー・デラホーヤ     ボクシング
D  44.5億円   マイケル・ヴィック       アメフト
E  36.0億円   ケビン・ガーネット        バスケ
F  35.6億円   ペイトン・マニング       アメフト
G  33.9億円   レブロン・ジェームズ     バスケ 
H  32.8億円   フィル・ミケルソン       ゴルフ
I  32.6億円   デール・アーンハートJR.   モータースポーツ
J  31.2億円   アレックス・ロドリゲス     野球
K  30.8億円   デレク・ジーター        野球
L  29.4億円   トム・ブレイディ        アメフト
M  29.0億円   マニー・ラミレス        野球
N  27.8億円   コービー・ブライアント    バスケ
http://sportsillustrated.cnn.com/multimedia/photo_gallery/2005/06/27/fortunate.50/content.1.html
225無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/13(月) 09:55:38 ID:JllC/jLS
倒産してないから黒字だとか、選手寿命短いから年俸上げるべきだとか、
野球脳ってやっぱり凄いな。
226無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/02/21(火) 14:40:22 ID:F/IMWs7n
いや、年俸水準なんてのはリーグ全体で決めるべきものだから、
高すぎると思うんだったらそりゃプロ野球界の責任になるわけで。
個人としての選手が水準に応じた待遇求めるのはある意味当然。

むしろ高いのを選手のせいだけにするレスこそが野球脳でしょ。
227無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/03/22(水) 01:44:05 ID:n8h3tJxY
お笑い芸人はもっと貰ってる。
長者番付は法人税で払ってごまかしてるだけ。
228無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/17(水) 07:09:14 ID:tanA6OQs
まぁ野球選手も最後の佐々木とか有りえないと思うが、
中田のベンチ暖めるだけで2,3億貰うのもどうかと思うぞ?
229無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/17(水) 09:07:06 ID:Pb0fHXUz
今年は凄いことになりそうだ
ストーブリーグが楽しみだね
230無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/17(水) 09:19:10 ID:s3HAuSbv
年俸が高騰してプロ野球が潰れても

選手=メジャー行けば良いや
親会社=違うスポーツで宣伝すれば良いや
マスコミ各社=違うスポーツのヨイショすれば良いや

で、ファンの人達はどうなるの?
231無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/05/17(水) 09:23:07 ID:Pb0fHXUz
もう見てないから潰れても気づかないよ
それ以前にテレビ中継やってないだろ
232無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/29(木) 11:22:01 ID:HcU2LzsP
もらえるときにもらっておけばいいんじゃないの??
233無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/06/29(木) 11:52:32 ID:lyNIRavF
巨人戦の放映権料の値引きから芋づる式に年俸下がっていくよ。
234無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/22(土) 11:00:03 ID:FQ77/3vM
放映権料なくなって一番ダメージ受けるのは巨人だからさ。
巨人プライスが崩壊したら芋づる式に今の馬鹿げた年俸制度に付き合う球団
はなくなるさ。
その複線に自前選手でっていってるでしょ?
あれは高年俸選手を切るための口実。
それに今やプロ野球持ってる企業って潰れるイメージの方が強いしな。
235無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/22(土) 11:07:29 ID:slnp7K5O
吉井が野球をビジネスと考えたいとか言ったあたりから野球見なくなった。
そんなこと心の中で思ってても口に出して言うな、冷めるよ。
236無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 13:16:11 ID:HQK6M2ng
今年も例年通りの年俸なんだろうか?
237無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/07/31(月) 13:24:56 ID:UbO9OTIE

07/27木  5.8%  18:49-20:54 EX* サッカーFIFA女子ワールドカップアジア最終予選「日本×オーストラリア」(録画放送)

07/28金  5.7%   18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「中日×巨人」

07/29土  5.7%   19:30-21:20 NHK プロ野球「中日×巨人」


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


238無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/09/12(火) 10:58:04 ID:XeGNEIl7
あー
239無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/11/02(木) 01:35:37 ID:cWkJO6RG
【野球】楽天が駒苫・田中と仮契約へ 契約金1億円、年俸1500万円を提示 背番号は「18」を用意
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162325362/

【野球】ロッテが八重山商工・大嶺に契約金1億円用意 西岡、柳田らを超える球団史上最高額
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1162330123/


経営大丈夫か
240無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/11/02(木) 02:11:57 ID:qtxl0cq/
いいんじゃねーの。大赤字でも球団もちたい企業がある以上。
241無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/03(日) 22:48:37 ID:D2wXwM8R
242ヤクルトファン21年:2006/12/05(火) 11:20:01 ID:4kCNfDD1
昔の選手年俸っていくら位だったの?
221 :神様仏様名無し様:04/09/09 12:34 ID:txzlTlCA
ようするに80年代までの日本は共産主義だったから
ホームレスもいないかわりに極端な大金持ちも少ない平等な社会だったわけだ。
仕事のバリバリできるビジネスマンも、マターリしてる窓際リーマンもほとんど
収入に差がなかった。
しかしバブル崩壊後、グローバリズムが蔓延し、勝ち組、負け組ができる。
プロの一軍選手にまでなれるのは野球少年の中では間違いなく勝ち組。
その中でもトップクラスの選手は桁外れの収入を得るようになった。
一方でホームレスや失業者無職フリーターの数は急増した。
わずか10年程度で日本ろいう国はアメリカ型の弱肉強食社会へと変貌した。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066327501/221
243無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 19:40:19 ID:RqKUo4Ou
今年に一億円以上減俸となった選手は誰がいる?
244無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 22:57:20 ID:HR2Ryxen
基準があるわけじゃないからね
だからゴミクラスの選手でも○千万くらいすぐ貰える
245無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 23:01:55 ID:ffVls1eM
日本で最初に年収1億円を超えたスポーツ選手は
競輪の中野浩一。

世界で最初に年収100万ドルを超えたスポーツ選手は
NBAのマイケル・ジョーダン。
246無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 23:05:24 ID:ffVls1eM
>>245
100万ドル→1億ドル

今、一番稼いでるスポーツ選手はゴルフのタイガーウッズ。
獲得賞金は5億円ほどしかないが、CM契約料などで
年収95億円。

野球選手で一番稼いでるのはヤンキースのアレックス・ロドリゲスで
年収30億円ほど。世界のスポーツ選手長者番付ではTOP10外。
モトGPレーサーのバレンティーノ・ロッシが32億円でランク10位。
それより低い。モトGP>>MLB
247無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 23:06:32 ID:HR2Ryxen
でもロッシ一人が特別なんじゃないの?
248無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/14(木) 23:31:34 ID:0xiKXrF3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー|| °||=|| °||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
249無礼なことを言うな。たかが名無しが:2006/12/15(金) 00:46:49 ID:E3o3HAUD
>>246
F1のアゴ皇帝も書いたほうが良かろう

スポーツ・イラストレーテッド誌調べの数字だとこうなる
アメリカ人が居ないのは何でだろう。ウッズが一番は間違いなさそうだ

1. ミハエル・シューマッハ(F1) 8000万ドル
2. バレンティーノ・ロッシ(モトGP) 3000万ドル
3. ロナウジーニョ(サッカー) 2910万ドル
4. マリア・シャラポワ(テニス) 2540万ドル
5. デビッド・ベッカム(サッカー) 2300万ドル
6. イチロー(MLB) 2250万ドル
7. ロジャー・フェデラー(テニス) 2210万ドル
8. ロナウド(サッカー) 2160万ドル
9. 松井秀喜(MLB) 2100万ドル
10. クリスチャン・ビエリ(サッカー) 2000万ドル
250ゆうじ:2006/12/18(月) 16:28:01 ID:1NPugPvw
プロ野球に限らずB型というだけで高年俸は狂っている。

腐った日本社会を象徴するB型お犬様社会だ。

251無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/11(木) 17:10:44 ID:aizQBjKk
こういうこと(高年俸とか)言うのってたいがい貧乏人だよね。
252無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/01/12(金) 08:03:55 ID:1B3ohbCZ
それでは防御率1点台20勝投手がいたとしようお前らならいくら払う?
253無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/16(金) 19:03:41 ID:LXpXZwP6
ルーキーなら1億
254無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/19(月) 11:03:18 ID:E3oecnfr
俺も清原になりたい
255無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/21(水) 16:13:30 ID:CU2ZYIza
黒岩彰

 2000年9月13日に松坂大輔が起こした不祥事の際には身代わりとして出頭した。しかしその隠ぺい行為が写真週刊誌に
報道されたことにより、松坂は道路交通法違反(無免許運転、駐車違反)、黒岩ともども犯人隠避の疑いで東京地検に
書類送検されている。その結果、松坂は略式起訴により罰金19万5000円の略式命令を受けた。球団職員が駐車違反の隠
ぺいに関与していたことから、当時の小野球団社長及び黒岩は責任を取って辞表を提出するにまでに至った。
 2004年12月より、西武球団代表に就任。 
 2006年12月16日付で球団代表からプリンスホテルに人事異動、新高輪プリンスホテル営業支配人に就任。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

∴太田秀和[コクド財務部長] ⇒
 太田秀和[西武オーナー代行兼球団社長] ⇒
 太田秀和[新高輪プリンスホテル経理部] 確定。

参考:松坂弟[コクド構成員] ⇒
   松坂弟[四国アイランドリーグ] ⇒
   松坂弟[THE PRINCE] かな。
256無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/03/22(木) 01:48:55 ID:Sgil+cXv
>>243
去年じゃないけど、今は中村紀がそうじゃないかな(2億から400万に減俸)。
たいていの選手は今の中村みたいな(野球できるだけでも嬉しい)状況に
ならないと分からないかも。
257無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/05/03(木) 18:41:56 ID:IKnlCkFJ
中村には引退まで400万でやってほしい
258無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/04(月) 00:03:31 ID:whzcZbgn
age
259無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/04(月) 00:50:29 ID:OnSs7Qa6
>>245
ジャイアント馬場が王や長嶋の年俸を聞いて
オレの10分の1かよwと言った逸話がある。
260無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/04(月) 03:25:34 ID:rEIBEK1v
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20070601-00000085-ism-spo
プレミア各クラブの報酬、チェルシーが最高額
選手全体の報酬は1億1400万ポンド(約280億円)にも上るという。

                 ↓

【ヤンキースの総年俸】 230億円
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20051012/120051012002.html?C=S

261無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/04(月) 03:33:20 ID:Z6bL2+1Z
ここにもセレブ化症候群がいるな
262無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/05(火) 23:41:49 ID:DLuaH+c3
スポーツだけに人生掛けてるから、年棒は高くてもいいだろ
実業家くらい稼いでもいい、ホリえもんの1500億より価値はありそう
263無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/06(水) 00:12:56 ID:Ml/UchY0
年俸安すぎ J2

最低年俸は60万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/06(水) 00:16:19 ID:PPXudqmW
母体数はともかく平均では競輪選手のほうが年収高いな

S級1班 125名 年間賞金獲得金額 選手平均4,300万円
265無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/06/27(水) 07:26:15 ID:owF42Pti
Jリーガー悲惨すぎるw

まじ貧乏で笑えるw

選手寿命も短すぎるw
266無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/07/12(木) 16:52:49 ID:RLmHISyY
昔は「結婚すると成績が落ちる」とよく言われたが、
今は「巨額の複数年契約をすると成績が落ちる」って感じかな。
禿、海苔豚、スンヨプ・・・・
複数年契約なんていらねえんだよ。
成績がいいときはどーんと上がって、悪いときはガクっと下がる。
それがホントの姿じゃないのか。

選手の年俸高騰と野球人気の凋落はリンクしている。
267無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/05(日) 10:16:32 ID:ZmriXGWF
てすと
268無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/13(月) 04:21:27 ID:vzZ15dZJ
NPBの年俸はMLBのそれとリンクするんだから当然じゃない?
仮にいまNPBで3億の年俸の選手の年俸1億にしたら
MLBから2億3億でオファー来る奴続出だろ。
269無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/13(月) 07:30:08 ID:BcMHKK6S
>>268
で、その金は誰が出すの?
270無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/18(土) 04:04:15 ID:jUoZG9pU
野球の高校生年代最高の舞台 「全国高校野球選手権大会」 
ttp://www.jhbf.or.jp/sensyuken/
・高校野球部のみが参加
・北海道と東京を除く全ての府県は地域の強弱や生徒数に関係なく一校のみ出場
・地区予選から本大会まで全ての試合が一発勝負のトーナメント
・弱い学校は地方予選一試合目で虐殺コールド負け
・強い学校は真夏の炎天下で連戦連投
・メディアに良い画を撮らせる為に開幕一週間前に出場選手を大阪に呼び集めて抽選会
・同様の理由で当分試合の無い学校も全て甲子園に集めて開会式、前日には予行演習
・他人の不祥事の連帯責任を問われて出場権を剥奪、しかし事後報告ならお咎め無し
・選手のお土産は土

サッカーの高校生年代最高の舞台 「高円宮杯全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会」 
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_2/games/2007/takamado_y_2007/index.html
ttp://jfa.sportsinfo.jp/2006/JapanYouthU18/index_t18.html
・高校サッカー部、クラブユース、Jリーグユースの全てのチームに参加資格
・全都道府県を9地域に分け、春から夏に掛けて予選を兼ねたリーグ戦を開催
・過去の実績を元に地域別に出場枠を設定し各地域の上位チームが出場
・グループリーグにより参加チームの最低試合数を確保し、尚且つ実力を反映させる大会形式
・選手の体調を考慮し秋の涼しい時期に休息日を充分にとって開催
・優勝、準優勝チームには海外遠征(遠征費&海外大会出場権)の副賞
271無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/18(土) 23:43:57 ID:rirLaNZQ
年俸からの税金はどのぐらい取られるの?
272無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/18(土) 23:45:42 ID:vvVTW6+N
税金対策してなきゃ半分
273無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/19(日) 00:28:51 ID:iENMFkz7
でもただ野球やってるだけで1億とか貰えるのずるいよね
274無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/08/19(日) 00:54:20 ID:j3SM5kaC
>>273
おまえもトライしてみれば?
275家出猫:2007/08/24(金) 15:50:50 ID:PK5QPHVt
サッカーも野球も年俸300前後が妥当
276無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/25(火) 12:29:14 ID:EZnzvUzU
みんな甘いと言うけど
甘いからプロになりたがる人がいるんだよ。
普通に考えればわかるでしょう!
リストラ直前の安月給の会社員よりも
好きな野球やれて
会社員の何十倍の給料もらえるなら
おれも才能あればファンに叩かれても
甘いプロの世界に行く

ファンは都合のいい時だけしか
応援せんからね
選手もファンなんかウザイと思っているよ
ようは金だよ!
277無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/26(水) 03:30:30 ID:Z7L834nA
>>276
才能があればって、その時点で甘くないじゃん。
音楽の才能があれば・・・・・・
文学の才能があれば・・・・・・
起業の才能があれば・・・・・・
なんでも当てはまるな。
278無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/26(水) 04:05:06 ID:7Ird6/gL
野球選手よりはるかに労力がいらない財テクだので儲けている人がいることを考えれば
この年俸でもいいと思うが野球選手は人気商売だからな。常に嫉妬を受けるような存在だとまずいでしょう。
279無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/26(水) 11:39:47 ID:u7o85SAv
プロ野球選手になるのは東大に入るより難しいからな
280無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/09/30(日) 06:09:30 ID:3RQeSbdD
年俸高いと思うなら見なくていいんじゃない?
俺は、Jリーガーの収入低いから見ないけど。
2千万円プレーヤーの試合見るなら
3億円プレーヤーの試合見たほうがいい。
281無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/01(月) 09:10:27 ID:dIDi8ajB
年俸が高いほうを見るねぇ。
280は全然ダメでも清原とか見たくなっちゃうタイプ?
282無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/03(水) 19:03:49 ID:u0o7iYYR
高年俸は八百長防止の効果もある。
かつてのブラックソックス事件や黒い霧事件も選手の年俸が安すぎたのが原因。
もし年俸2000万円の一流選手に2000万円の八百長を持ちかけると応じる可能性が
高くなるが、2億円の一流選手に2000万円の八百長を持ちかけても相手にされない。
283無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/03(水) 19:28:45 ID:Cw0JL4ht
なるほどじゃみんな10億くらい払ってやれば良いね。
284無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/04(木) 13:15:24 ID:ZaFxzYFI
人生のほとんどすべてを野球に費やしてしまってること
それでもプロになれない人も多いことを考えると
それほど高くない
一部の老害はもらいすぎだが若手はもっともらってもいいくらい
285無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/04(木) 17:56:26 ID:v8w/LHMO
会社員の何十倍の給料か・・
いいなあ!
286無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/04(木) 19:13:59 ID:QJbL8k04
これから一部選手を除いて野球の平均年俸は下がっていくよ。
287無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/04(木) 22:15:50 ID:3hql0AX9
>>286

「一部の選手を除いて」 「平均年俸」 この矛盾に気付かない低脳サカ豚乙
288無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/05(金) 07:10:30 ID:ss2+74XU
島田紳助とか石橋貴明の年収を見ると
むしろ安く感じてしまう錯覚
289無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/05(金) 08:16:58 ID:1gHkZMf8
一部の選手ならなんら問題ないだろ。
普通の選手が普通に1億越えだかんな。
290無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/10/05(金) 08:29:31 ID:zNIjgFZe
今年メジャーに行った松坂 井川 岩村の失敗は大きかったぞ
もうポスティングしてまで獲る人材は日本にいないから強気の年俸交渉も無理w
291無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/25(日) 00:34:38 ID:k9RREukY
まぁ広島が適正ですな!
292無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/25(日) 13:58:45 ID:I4qYWk6M
年俸高杉。
清原なんて集客力ないのに2億6000万てw
こんな業界ないよ。公務員以下。
293無礼なことを言うな。たかが名無しが:2007/11/25(日) 13:59:54 ID:I4qYWk6M
清原   2000万
ローズ  5000万
ラロッカ 3800万
後藤   800万
大西   400万
加藤大  900万
川越   2000万

が妥当
294無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/05(土) 18:17:41 ID:Fr5cVaGT
基本的にプロアスリートに対する報酬は賞金制にすべきだよ。
実績に基づく公正な評価にするには、それが最適だと思う。
一部のスポーツでは実施しているけどね。
野球は選手の働きが数値化し易い競技なんだから、その気になればできる
はず。
まず、プロリーグ全体でで賞金総額を決め、1位チームにはいくら、
2位チームにはいくら、と配分額を決める。
次いで、各チームで配分された金額から、数値化された選手の働きに
応じて配分する。
この方がよほどシンプルで公正だと思う。

現状の年俸制の問題は、ある一定以上の成績、例えば打率3割以上を続ければ、
年俸もそのまま連続してほぼ同じペースで上昇し続けること。
だから、例えば初年度年俸は新人並みの1000万だったとすれば、次年度は
8千万、その次は1億5千万、次いで2億2千万、次いで2億9千万、・・・
となる。
しかし、集客力がそれに応じて上がったわけではないことは明らか。
つまり現状の制度はビジネスとしても合理的ではない。
295無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/05(土) 18:31:16 ID:Fr5cVaGT
それに評論家でも年俸高騰に批判的な人は多いと思うが、
TVやマスコミで批判するのは少ないね。
まあ、アスリートは(犯罪などの不祥事を起こさない限り)ほめそやかす
のが無難だからだろう。

それよりも、企業PRだかなんだか知らぬが、赤字補填してまで球団を持って
いる企業の気が知れねえ。
前の騒動で判った通り、赤字補填してまで高い年俸出しても、
「経営者は野球を愛していない」なんてマスゴミに叩かれる。
冷静に考えたらプロ野球の球団経営なんて、全然割りに合わない。

それでも球団を手放さないのは本当に野球好きなんだろうよ。
296無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/05(土) 20:34:31 ID:m31M4xho
チーム名から企業名を外すことになっても球団持ってたら野球好きだと認めてやるよw
297無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/06(日) 00:18:36 ID:peCEI6T0
ダウンタウン
とんねるず
ウンナン
ナイナイ
くりぃむしちゅー
さまぁ〜ず
雨上がり決死隊
爆笑問題
298無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/06(日) 11:20:36 ID:3NnN2s84
>>1
高いな、今の彼らは…大切な物を忘れている。 高い年俸は選手自身に跳ね
返してくる。 俺はプロ野球選手を馬鹿扱いにしている。
299無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/11(金) 01:35:47 ID:xARST1RA
>>1
俺は安いと思う
もっと上げてもいい
300無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/11(金) 12:12:34 ID:bE+bSmHu
先ず不公平税制をなくすべきだな
301無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/11(金) 12:22:14 ID:Laq/fmT+
巨人が悪い
302無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/11(金) 13:11:14 ID:jFiHpNQL
全国の野球に全く興味が無い人々まで知っている→五億

野球ファンであれば他球団のファンであっても知らん人はいない→二億
同じリーグのファンなら他球団のファンでも知っとる→一億
不動のレギュラー→五千万
こんな感じだな

ダルビッシュには五億あげてもよい。
逆に福留や金本には二億程度の価値しかない。
今やそのへんのローカルスターにまで高給を払っている。
まあメジャーとの対抗上仕方ないんだが。
303無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/13(日) 18:15:32 ID:bzgZSVCp
選手年間報酬 構造改革案.

@出来高払い:
  これは一種の賞金であり、入場料収入および放映権料収入から
  運営費等を差し引いた残りを、成績ポイントに応じて配分する。
  当然、年間成績が同じなら同じ報酬額になる。

A肖像権料、グッズの名前使用料等
  球団ロゴやユニフォームの使用料金(10%程度または定額)を
  球団に払う以外は選手が取るものとする。
 (番組出演、広告出演についても同様とする。)

これにより、実力者は@で稼ぎ、人気者はAで稼げる。
両方ないものは当然稼げない。

なお負傷による収入ダウンに備えて、選手は一定額または一定率を
保険として積み立てられるような制度を設ける必要があろう。

304無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/14(月) 00:20:00 ID:C6aBeDqn
>>302
>全国の野球に全く興味が無い人々まで知っている→五億

なんで?
野球に全く興味のない人はマーケットの対象外なのに
知名度だけで報酬に差が出るのは理解できん。
新規顧客を開拓するのに多少貢献するとは思うが
現時点で営業的にはこれらの人からの収入はゼロだろ。
パンチ佐藤は現役だったら5億だったのか。
305無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/14(月) 02:28:57 ID:zqTO2QWX
>>295
売りたくてもプロ野球に参加するだけで何十億と払わなければいけない上に、既存球団の承認がいるから近鉄みたいに手放したくても手放せないという現象が起こったんだが
一応プロ野球を持つことによりメリットは
新聞の売り上げで充分元 読売 中日
純粋に黒字 阪神
宣伝料としてまかなえている オリックス SB 楽天
地域密着によるメリット 日ハム
宣伝効果はあるが、年棒分の効果はあるか微妙 ロッテ
厳しい ヤクルト 横浜 西武
そもそも市民球団 広島

こんなところか
306無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/20(日) 01:24:48 ID:MTQWyKf6
日本が1番景気の良かった時代、プロ野球の最高年俸は2億に
届いてなかった。あの頃より物価は下がり、給与も下がっている
昨今、2億3億当たり前。複数年契約でろくに仕事もしないで5億円・・・
親会社が業績悪化で何百人リストラされてる中でふんぞり返って
年俸何億円・・・その金どこから出てると思ってんねん。
球団の赤字を親会社が補填している。何百人という社員が力一杯稼いだ金が
球団の赤字にまわされる。何千万、何億貰ってる奴を年収500万に満たない人間
が食わせている。それが現実。
 



 
307無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/20(日) 11:29:33 ID:V64VF/2V
>>306
物価も給与も下がってないよ。
企業の業績も良くなってる。
ただ、全般的に貧富の差が大きくなっているのは事実
野球も例外ではない。
308無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/20(日) 12:12:12 ID:MTQWyKf6
>>307
バブル時代の方が給与高かっただろ・・ボーナスなんか全然
違うぞ。物価は今の方が高いだろうが、あの頃はまだ定価で買うのが
普通だったし。今ほど値下げ競争もなかった。
庶民の生活自体は昔よりつつましくなったね。
 
309無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/20(日) 19:50:45 ID:kR15I3Rr
>>308
給与も今の方が高いよ、大卒初任給も下がったことはないだろう。
そもそもボーナスは特別賞与であって給与ではない。
固定費がそんなバブルとか瞬間的な好景気で変わってたら
会社がやっていけないだろ。
310無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/22(火) 04:48:50 ID:5HGna9i7
三割三十本三十盗塁で一億ぐらいでいんじゃね?
311無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/31(木) 00:02:01 ID:rte3FQLp
>>309
バブルだから急に上がったわけではない。それ以前から徐々に上がってきた感じだ。
瞬間的な好景気で変わったなんてひと言も言ってないよ。
ボーナスだって給与ではないが年2回貰える給料何ヶ月分かの一時手当なんだから
給料と意味合いはそう変わらない。
一部の一流企業は上がったかもしれないが、多くのの業界が業績ダウン、賃金ダウンで
苦しんでる。年収300万時代、ワーキングプア、下流社会・・・そんな言葉昔はなかった。
庶民の生活は苦しくなってるんだよ。


312無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/31(木) 01:18:28 ID:GrHPiUrk
>>311
だからよー、よくわからないんなら適当なこというなよ。
曖昧な表現でわかりにくくしてるんだよ。
通常の賞与を給与に含めるの構わんが、バブル時の賞与を
あたかも通例のごとく置き換えるな。
単に極論を一般化しているだけ。
そして、君は後半3行で自分ら格差社会になっているとことを
指摘しておきながらなぜ、一流プロ野球選手が富裕層であることを
理解できないのか。
313無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/01/31(木) 20:24:20 ID:b+wjvtps
>>311
>庶民の生活は苦しくなってるんだよ。
の根拠が

>年収300万時代、ワーキングプア、下流社会・・・そんな言葉昔はなかった。
か?
314無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/01(金) 00:17:02 ID:GQc9PKy1
自分の稼ぎの100年分以上の金額を1年で
かっさらってく連中に金を落とす気には全く
なれないが、果たしてそれだけの価値があるのかな?
オリックス時代のイチロー位の集客力、売り上げへの
影響力があれば納得だが、年俸に見合うだけの貢献
をしている選手はどの位いるんだろう。
 松中なんかどう考えても赤字要員だ。
315無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/03(日) 11:43:13 ID:8UthhL+5
16億も何使っているんだよ。
会社員の一生分の給料×5倍を
簡単に稼げるんだからな。
辞めても遊んで暮らせそう
うらやましい!彼らは幸せだな
316元プロ野球選手:2008/02/03(日) 12:38:53 ID:9oataPce
お前ら庶民とプロは違うだろ。
たとえ一年5億かせいでも、高々庶民の年収の100倍程度でしかない。
今でも、給料安すぎるぐらい。
お前ら庶民は、せっせと球場に足を運んで貢げw
317無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/03(日) 13:13:40 ID:LMnwujVh
>>316
焼豚がとうとう自分が元プロ野球選手などと妄想を始めたか。
原因はやっぱり唐揚げの食いすぎ?
318無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/03(日) 14:56:55 ID:8vbKDOg2
>>298
実際バカでしょ 上地雄輔みたいのが多いよ
319無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/04(月) 22:57:41 ID:LW+S/+tk
野球選手は国民の神様的存在だ。
だから年棒が高いのは当然だ。
野球選手や他のスポーツ選手の活躍なんかに
ケチをつけたら殴られるぞ。
スポーツファンの間では年棒批判が一番のタブーだぞ。
俺の友人達の間では野球選手の年棒や態度などにケチつける奴を
殴るなり仲間はずれにして軽蔑するのは常識だぞ。
解ったか!?
320無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/05(火) 01:06:17 ID:UJoSenQ3
>>319

>野球選手や他のスポーツ選手の活躍なんかに
ケチをつけたら殴られるぞ。

セルジオ越後は、スタープラチナのオラオラを百年分くらい喰らわないといけなくね?

321無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/06(水) 00:33:07 ID:jmJTlaWK
>>312
ikenuma
322無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/07(木) 08:02:01 ID:+qGRLdLm
>>319
うるうせえ!!
何億も貰いすぎだろう!!
手取り月に数千万ありえない!!!
貰いすぎ

323無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/07(木) 08:12:35 ID:OTUNriby
やっぱりそうなんだ
野球選手は893者ってことだなあ
324無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/07(木) 23:14:34 ID:0059/eoj
しょせん野球選手の頭の中身は上地なみ
325無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/08(金) 01:33:46 ID:Q+KLrlAC
MLBの真似しすぎ
どう高くしてもメジャーには敵わないから
自滅するよ
326無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/02/08(金) 11:51:49 ID:kkQ59C9O
薬買うのにカネかかるから!
327無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/11(火) 12:09:54 ID:RT98ec3i
サブプライムがいい例でアメリカ式なんか近い将来破綻をきたすよ
328無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/12(水) 01:41:19 ID:WsmGIvVF
>>327

欧州式はとっくの昔に破綻したけどな(笑)
329無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/03/18(火) 21:43:58 ID:xWsZEbF9
>>296
横浜ベイスターズは企業名入ってませんが?
330無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/02(金) 10:53:50 ID:xo0jN8W8
トップクラスはメジャーリーグでレギュラーを取れるのだから
当然メジャーに順ずる年俸を支払わないと駄目だよな

Jリーグの選手も海外にでているって!?
せめて向こうでタイトルの一つでも取れたら認めるんだが
現実は「何分過ぎに交代で出場しましたがすぐに交代でベンチにもどりました」
ばっかりで地元ファンでも「???そんな人いたっけ?」って存在だろ
331無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/02(金) 11:10:02 ID:vFukB5AF
>>330
その金は誰が払うの?
332無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 02:46:43 ID:qMaPRQ0H
>>330
プロスポーツの世界では単一労働単一賃金の原則は当てはまらないんだよ
同じパフォーマンスを見せても日米で年俸は異なる。
それはサッカーでも同じ。アルゼンチンリーグとリーガエスパニョーラでは
たとえ同じパフォーマンスをしても年俸は異なる。
333無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 03:21:25 ID:RAHAxNTl
>>332
>>330のほうが正しい
仮にメジャーで首位打者取れるなら日本でもメジャーの首位打者の
年俸と同額以上の年俸提示が必要。
実際イチローはそれを証明している、イチローを日本で雇おうと
思えば20億以上の年俸が必要。
サッカーでも同じだろ、アルゼンチンリーグの得点王が
リーガエスパニョーラで得点王になれるなら後者から
相当額の年俸提示のオファーが来るだろ。
同じパフォーマンスができるとはそういうことだ。
334無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 03:29:47 ID:inSl2BNE
>>330

>現実は「何分過ぎに交代で出場しましたがすぐに交代でベンチにもどりました」ばっかりで

おいおい、嘘はよくないだろ。
そもそもベンチに入ることすら稀なのに。

335無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 05:40:57 ID:QGGAQR5n
>>330
お前野球と勘違いしてるだろw 
サッカーは交代枠が3つしかないから、一度出した奴を引っ込めるのは滅多に無い。
お前が知った被ってるのがよく分かる。
336無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 05:42:44 ID:QGGAQR5n
>>334
今、主要リーグにいる奴は大黒以外は大体試合に出てるし、層じゃなきゃベンチ入りしてるぞ。
焼き豚は朝鮮人のように嘘をつくんだなw
337無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 11:29:32 ID:FmkDL5Uo
>>336
おいおい主要リーグって言葉だすならリーガ、プレミア、セリエの3大リーグでベンチ入りしてもらおう
338無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 12:41:54 ID:inSl2BNE
>>336

じゃあ具体例を出してみてくれ。
少なくとも

一昔前の中田、川口、
最近では森本、梅崎、宮本

ろくに試合には出ていないが。
339無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 16:13:44 ID:qMaPRQ0H
>>333
それは後で分かることでしょ。
イチローは日本・アメリカで首位打者を獲れたが、青木がアメリカ行って首位打者獲れるかは分からない。
340無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/11(日) 16:14:30 ID:YqJf4tTm
まさかと思うがブンデス、リーグアン、スコティッシュ、エールを主要リーグに含めてるあほいるん?
341無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/12(月) 16:06:51 ID:L3/Rgd8t
野球:
メジャーオールスター選出約55人の候補30球団*8.5(野球+アリーグDH)=約250人中、日本人7選出。

サッカー:
プレミア、セリエA、ブンデス、エスパニョーラ、リーガアンの
ベストイレブン選出55人候補5国*11人*5チーム(CL進出圏)=約250人中、日本人ゼロ。

野球の年俸がメジャーに近いレベルで、Jリーグの年俸が低いのも当然だな。
342無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/13(火) 18:59:49 ID:eOEfUQO2
年俸なんて3000万ぐらいあれば十分でしょ。
何億も貰って、一体どうすんの?
343無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/13(火) 20:40:07 ID:xgTreBGx
選手として活躍できる期間が短いから、一生分の金を貰わなくてはいけない。
そんなことを抜かしてる奴がいたなあ。
それで節制して生活してるなら分かるけどさ、実際は貯金すらしていないという。
344無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/13(火) 20:54:29 ID:vOIzRFbC
>>341
>野球:
>メジャーオールスター選出約55人の候補30球団*8.5(野球+アリーグDH)=約250人中、日本人7選出。

>サッカー:
>プレミア、セリエA、ブンデス、エスパニョーラ、リーガアンの
>ベストイレブン選出55人候補5国*11人*5チーム(CL進出圏)=約250人中、日本人ゼロ。

という前提から何故

>野球の年俸がメジャーに近いレベルで、Jリーグの年俸が低いのも当然だな。

という結論が出てくるのか全然わからん。アホ?
345無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/13(火) 22:07:18 ID:ux5PjYV/
>>342
自分の好きなことやらせてもらって、飯食えるだけで十分だよなぁ。選手生命が終われば、再就職先を探せば良いだけだし。
何も一生分の金稼ぐ必要ないしw
選手生命終われば、死ぬまでニートやるわけでもないだろう
346無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/14(水) 03:04:50 ID:bezLDSSk
>>342
収益を選手に還元するのは当然のこと
お前は球団が己の利益のために年俸を低く抑えることを容認するのか?
黒字経営の広島でも黒田に3億は出せた
何億も貰ってと言うが一般人と同一視して言える問題じゃないだろ。
347無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/14(水) 10:03:53 ID:4mTzDTT0
野球界にスターなんていないのにオールスターw

あの面積の小ささで「大韓」なんて言っちゃうバカ民族と一緒だな
348無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/14(水) 20:33:30 ID:j3JwknQ/
>>346
選手が球団に利益をもたらしていないということを忘れてる。
349無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/18(日) 01:20:07 ID:+YnjCk0e
>>348
何言ってんの、選手が球団に利益を出すか出さないか
そもそもそんなことを考える必要が選手にあるはずなかろう。
選手市場で年俸評価が決まるのだから例え所属球団が
赤字であろうがそれは選手が考える問題ではなく経営者の問題だ。
そんな球団経営ありきで選手が取れるんなら好きな選手が
獲得できるじゃねーか、本来20億の選手を球団が
15億赤字が出るので5億にしますとな。
350無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/18(日) 07:43:12 ID:N0P66hjo
      7 Name: キモ薄らハゲ嫁激ブス外道保田和則副支部長 [] Date: 2007/06/19(火)
    312 Name: キモチビデブ土原善雄モト痛み交情腸 [] Date: 2006/12/08
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
       (  人_____,,)
        |ミ/  ー□-□-)
       (6     (_ _) )  / ̄ ̄ 保田和則くんみたいな底辺の高専卒工員が人並みになりたかったら
       ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 <      組合患部になってボクに協力しいやー、甘い汁すわしたんでー
     /   \__ /"lヽノ  ヽ  \_テムポ汁は北岡幸恵さんにすーてもらうけどな、へへっ
    /   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ   きみの顔いがんだブス嫁はさすがのボクもおことわりやけどな
    |  / 、__ う |  | ・,.y  i
    |    /    |  ⊂llll   |  スコスコスコ・・・
     ̄T ̄     |  ⊂llll /
      |       ノ  ノ 彡イ

      (広告)勝つ為のおもちゃコニカミノルタ ビズハブ
351無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/18(日) 09:02:00 ID:6u0rvkHP
>>349
選手が考える必要があるとは書いてないけど、その1行からどこまで勝手に読み取ったんだよ。
352無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/05/18(日) 09:25:36 ID:BSGHEOuT
【プロ野球】オリックス清原、テーピングの代わりにスピード製水着を試験的に着用
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1207668076/
353無礼なことを言うな。たかが名無しが :2008/09/03(水) 11:23:22 ID:r6fvDN+6
新人・しかも初月給から高い給料もらいすぎ。
これじゃ金銭感覚が全く身に付かないし何より選手のハングリーさがなくなるので、Jリーグで導入している段階契約制(A・B・C契約)にしてはどうか。

システムは
・ランクをA・B・C・D・Eの5ランクに細分化(Aは昔の野茂や与田クラスでないと上がれない)
・打席数・登板数の度合いよりシーズン中でもランクが上がるようにし、且つ投手の場合は先発および中継ぎ・抑え別も考慮に入れる
・新人選手は大物ルーキーであろうと最低ランクのEからスタート

各ランクの年俸は

A=1200万(月額100万)
B=960万(月額80万)
C=720万(月額60万)
D=480万(月額40万)
E=240万(月額20万)

とする。
354無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/04(土) 21:19:13 ID:gCOZW88l
市場(12球団+MLB)で価値が決まるわけで。
年俸抑えれば他球団への流出は免れない。

「俺の生涯年収より高くねーか?」って嫉妬はするけど、
引退後のドキュメンタリーとか見ると、
億越えのプレイヤーはある意味、選ばれた人だしね。
ドラ1で入って一般企業で働いてる奴がどのくらい多いか・・・。
355無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/05(日) 08:33:06 ID:6WoXDIwp
>>354
プロ野球選手を引退したら隠居生活と考えてるほうがおかしい。
あれは定年の早い、再就職が必要な業種だろ。
356無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/28(日) 11:30:34 ID:Rb8tg9wp
近鉄以来の球団経営破綻まだ?
早くつぶれろよ
357無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/01/06(火) 22:09:16 ID:yggzA1u8
【野球】人気低迷の打開策…「12球団による1リーグ・3地区制」でプロ野球が面白くなる!?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231206402/
358無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/06(木) 22:06:27 ID:v2BFz0p5
359無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/08/12(水) 18:50:01 ID:2W+LjKS/
360無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/12/18(金) 12:07:59 ID:AjGBg3iN
2009総年俸(外国人含む)
巨人:45億7千万円
阪神:40億3千万円
中日:29億3千万円
ヤクルト:22億4千万円
横浜:22億円
広島:17億1千万円
*パリーグ
ソフトバンク:33億6千万円
ロッテ:26億5千万円
西武:25億9千万円
オリックス:25億2千万円
日本ハム:23億7千万円
楽天:20億3千万円


ちょっと知りたいんで
2003年〜2008年の総年俸わかる人いたら教えてください
361無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/09/24(金) 01:28:58 ID:UgLxU7rY
ふむ
362:2010/10/11(月) 22:28:20 ID:NLK0fN5C
2010総年俸(外国人含む)


巨人48億4300万
阪神33億6500万
SB31億8100万
中日30億6300万
ハム25億4800万
横浜25億3900万
西部25億2500万
ヤクルト23億9000万
ロッテ23億9000万
楽天23億7800万
オリックス20億1600万
広島16億3500万
363無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/11(月) 22:44:35 ID:4OK9Nego
5年後には今の広島水準まで下がるな、その広島は10億だろ。
「無いそでは振れない」筋肉馬鹿は肝に銘じといた方がいいぞ。
一般社会に出て年収500万円かせぐのは大変なことだからな。
364無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/13(水) 00:09:08 ID:KGSNG2Jl



【プロ野球】横浜は年間15億円規模の赤字を抱えており、TBSがそれを広告費で補填
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270018543/

【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230540453/

【野球】「トヨタショック」に「ノリ退団」で中日シーズンシート売り上げ激減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229739970/

【野球】中日の営業収支 5億円赤字
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237592106/

ソフトバンク、31億円の赤字 4期連続赤字 観客動員数は減少
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090630c6c3002w30.html

【野球】中日、今季20億円の赤字「このままではつぶれる」…広島も赤字転落の見込み
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129518322/




365無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/20(水) 04:16:15 ID:GZI2zXYT
選手が大幅に年棒下げるのかたくなに拒んでるのって、次の年の税金払えないからだろ。
だったら、年棒一律上限決めて下げるかわりに、税金も下がった年棒にみあっただけしか取らなくなるようにするとか国にかけあって変更すればいいのに。
今のプロ野球の現状で1人の選手に2億も3億も払う価値ないだろ。
このままだと球団つぶれるぞ。
366無礼なこと言うな。たかが名無しが:2010/10/20(水) 06:41:04 ID:Hmj7wZ1Y
連砲に選手の事業仕分けしてもらって、
民主党のアホ議員どもに、ぐちゃぐちゃにしてもらえ。
367無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/20(水) 09:22:55 ID:csrH3bnv
>>365
君の主張は、なかなか面白いし相場観も私とは似通っているなあ。
但し、年棒じゃなくて「年俸」だから。
368無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/20(水) 09:31:20 ID:csrH3bnv
急激に年俸が下がったら税金が払えないていう主張は良く聞くが、この国
では、年収の半分を越えて税金を徴収されることは相当前になくなってるんだよ
つまり、5億の年俸なら2.5億以上徴収されることは無いわけだ、普通の感覚なら
翌年に納める税金分は残してカネ使うだろ? あいつらは馬鹿なんだよ。
369無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/24(日) 04:06:48 ID:ZD7AehoH
年俸下がったら子供達に夢与えられなくなるとか言ってる選手や関係者いるが、金でしか夢与えれないとか悲しいなw
他のスポーツ選手はやきうの2軍選手よりはるかに低い給料で夢与えるためがんばってるというのにw
370無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/24(日) 11:54:05 ID:buqpZpKz
急に下げられないなら、徐々に相場を下げていけばいい。
てか、最大の元凶は、収支決算の詳細を公表しようとしない球団にある。
「ウチはこれだけの収入しかないから、君にはこれしか払えない」
といえば納得するしかないだろう、本来なら。それでも金がほしい選手はメジャーへ
行けば良い。どう遅かれ早かれ、いくら出そうが超一流どころは、みんな
メジャーへ行ってしまうんだからw
まあ、皆が行きたがるのは単純に金のことだけじゃないだろうけどね。
日本のプロ野球そのものに魅力がない、少なくともメジャーのそれと比べたら
劣るものでしかないと感じているんだろう。
371:2010/10/24(日) 21:20:43 ID:SQz4B+D4
1988年(バブル期)の野球選手の年俸

読売巨人軍(平均12球団中最高)
角3240
槙原3060
桑田2160
西本4400
水野2720
斎藤960
篠塚5700
原6000
中畑5200
川相840
吉村5300
駒田1800

372無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/24(日) 23:29:51 ID:5wXJjUl0
>>371
中堅私大卒、地方銀行勤務
この頃の俺の年収、約600万円
去年の年収、456万円



373無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/25(月) 11:15:09 ID:5DaGW1/V
一億でも充分夢
374無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/25(月) 13:10:44 ID:ZvNAt7X6
今年福岡から大学進学で上京しました。
まず、野球人気の無さに衝撃を受けました。
人気が無いというより、差別されていると言った方が正しいですね。
「どうせサカ豚のデマだろ」と思っていた事が全て真実で、
元高校球児だった事すら恥ずかしくて誰にも言えません。

今ではフットサルサークルに所属し、
ジェフ千葉サポーターの女の子と仲良くなるために、
毎日サッカーの勉強をしています。

サカ豚のみなさん、今まですいませんでした。
今では僕もすっかりサカ豚です。

2ちゃんねるで野球人気を主張される地方野球ファンの皆さんが恥を晒さない様に、
目を覚まされるように、これからは訴えていきたいと思います。
375無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/26(火) 16:49:19 ID:+zI750/w
放映権料は球団の収入にどれくらい関係あるの?
地上波での中継が減っているのを見ると流石に今までの感覚で年俸を要求できないと王者んだけど
376無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/30(土) 09:20:20 ID:+PAKZnVZ
別にいいんじゃないか?
ぶっちゃけ日本の野球選手でメジャーで活躍できるのはごく僅かだし。
半額にしたら以後メジャー挑戦する選手がグーンと増えてその大半はダメジャーになる。
やっと選手は自分の価値を知る。
377無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/30(土) 09:52:10 ID:boGDvzNa
完全出来高制にすれば良いのに
一年目から五億も夢じゃないし、逆に五億から一千万に落ちることもあるとか
378無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/30(土) 10:51:05 ID:0jV8xmpK
>>369
近鉄騒動の時もマスコミは
高額な人件費が経営を圧迫してて、抑制しようとした他の球団フロント陣も悪者に仕立てあげ
10勝もせず、3割も打たないのに、億単位の金をせびる選手達を誉め讃えてたからな。

379無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/31(日) 23:22:08 ID:9tEewQ3I
二宮や古田もな
380無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/10/31(日) 23:57:19 ID:IgWPzux0
>>377
「クラッシュ!正宗」みたいだな
381無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/02(火) 08:04:26 ID:PPLic88J
未だにプロ野球を応援しようなんていう奴の気が知れない。
球団は赤字にも関わらず、ろくに力もない選手が億単位の大金を貰ってる。
俺はプロ野球応援してる奴がいると、その馬鹿馬鹿しさを言ってやることにしている。
どこのチームのファンも、大抵の奴はファンを辞めるよ。
安い給料で頑張って生活している人間が、何で自分達で利益を出していないのに
大金を貰っているプロ野球の選手なんて応援するのかってね。
ほんと馬鹿馬鹿しいことだよ、プロ野球の応援って。
382無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/02(火) 10:19:14 ID:KICM6EmY
ワンナウツみたいに契約出来たら
選手も気を抜いたプレーもしないし、
新たなスタープレーヤーも誕生しやすくなるだろうな。

でも、絶対に選手会が反対するだろうけどな。
383無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/02(火) 10:22:27 ID:PhU88M4p
金持ちを応援してるヒマもなければ義理もない。
384無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/06(土) 20:38:58 ID:lZGHWwNf
>井端弘和内野手(30)が27日、名古屋市内の球団事務所で契約交渉を行い、3500万円アップの年俸1億7500万円を提示され保留した。
希望額の2億1000万円とは大きな開きがあり、交渉を終えた井端は「ショックで震えることってあるんですね。金額を見た瞬間、足がガタガタして10分間くらいは無言でした」。

>井端は2億6千万円を保留 中日(共同通信)
 ※画像=4000万円増の2億6000万円(推定)の提示を保留し、記者会見で厳しい表情を見せる井端弘和=名古屋市
「12球団一のショートだとぼくは思っている。3億円は来年にとっておこうと思うが、その一歩手前を」と希望額について話した。(金額は推定)

>前代未聞の逆保留だ。中日井端弘和内野手(34)が18日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉を行った。
今季限りで引退した立浪和義氏(40)の後継者と評価すると井端はそれに見合った野手最高額3億円を逆提示し、
希望額を用意していなかった球団が「ちょっと考えさせて」と逆に保留するという珍事が起こった。
交渉の冒頭、球団側は金額提示の前に、引退した立浪氏に代わるリーダーとして来季はチームを引っ張って欲しいという要望を出した。
これを受けた井端がリーダー料も含めて以前から目標にしていたチーム野手最高年俸3億円を提示した。すると交渉にあたった西脇球団代表、
井手編成担当から「もう1回考えさせて」と逆保留。
約30分間の交渉を終えた井端は苦笑い。「金額提示がありませんでした。立浪さんの代わりにチームの顔としてやって欲しいと言われた。
そう考えていただけるなら(年俸も)そのように考えてくださいと言ったら『もう1回考えさせて』ということになりました」と言った。
385無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/06(土) 21:16:11 ID:e4rTbs5Q
>>384
全部、読んだけど要約すると。

野球ばかりやってたら 馬 鹿 に な り ま す。    だな
386無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/07(日) 12:34:13 ID:EN0bfv0c

年俸を吊り上げたのは、古田のセンシュ会だろ
387無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/07(日) 17:18:49 ID:AzzeDw/l
あの時は何様のつもりだ、と思ったが、時を経て俺も言わせてもらう。
    「 た  か  が  選  手  が ! 」
388無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/11/07(日) 22:58:05 ID:eKOEb+gZ
↓これの今季版ってないの?



68 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/03(土) 20:32:02 ID:???

ちなみに年俸ランキング

1位 阪神(35億3,410万円)
2位 ソフトバンク(32億6,940万円)
3位 中日(27億1,610万円)
4位 ロッテ(26億8,170万円)
5位 巨人(26億6,506万円)
6位 西武(22億8,840万円)
7位 ヤクルト(20億6,090万円)
8位 日本ハム(20億4,940万円)
9位 横浜(19億9,800万円)
10位 イチロー(17億2,000万円)
11位 オリックス(16億9,160万円)
12位 楽天(16億1,010万円)
13位 広島(14億2,460万円)
389無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/12/30(木) 10:03:30 ID:dAuQBPqk
年俸高すぎだよ。マジで。文句があるなら、駄メリカに行きたきゃ逝けよって。
その代わりクビになって日本に再就職するときは思いっきり足元見て値踏みされろ。
390無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/01(土) 10:26:34 ID:U5GdcPlT
一年間にプロ入りしてまともに活躍できる人数で考えれば
東大理3よりずっと難しい事だよ?
流石にMLBの基準はおかしいが、そこそこ一軍の試合に出た選手は
サラリーマンの生涯年収の10倍くらいは生涯でもらって当たり前だろ?
お前らが薄給社畜だからってひがむなよwwwwww

年俸が高くて経営できないなら総年俸5〜8億で身の丈経営できる2部リーグを作って、
お金のない球団は降格すればいい。それがあれば新球団の参入もずっと楽になるしな。
2部で日本中に球団を作る代わりに1部は1リーグ8球団で余裕のある球団のみ残ればいい。
もちろん選手獲得は、強奪には多少の補償を付けるが基本的に自由化。
391無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 15:56:04 ID:5dpFPGhQ
>>390
長々と説明乙だが、年俸が高いことには変わりない。
392無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 16:48:16 ID:wpA91JKX
そもそもMLBからして人気の割には年俸高過ぎ。
393無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 16:58:13 ID:V2Fe7Djc
>>390
プロ野球だけの優遇税制を返上してから言え。
394無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 18:32:18 ID:I+9UCoYQ
それより競輪選手の賞金が納得いかない。
395無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 21:47:32 ID:G5C6dXvy
欧州サッカーもものすごい額もらってるし
人気のあるスポーツの有名選手が、数億単位もらえるのは当たり前。
人生の他の全てを犠牲にして練習し続けて挑戦して、
それでも有名選手になれるのは年間数名のみな世界だということを理解しろよ社畜ども
日本的慣習のせいで自分の賃金が不当に少ないなら選手の足ひっぱってないで労基署や弁護士に相談に行けよ
396無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 22:31:37 ID:s5E049ab
まあとにかく優遇税制を廃止したら、広島と阪神しか球団は残らんな。
かろうじて巨人も残るか。
397無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/03(月) 23:33:09 ID:I+9UCoYQ
成果主義
この一言で言ったら、資本主義社会では問答無用です。
しかし近年の腐れ公務員、JAL社員(特に企業年金に、むさぶる強欲老人)
のように、さも自分だけの力で現在の財力を手にしていると思っている
奴等は驕り高ぶっています。
正当に税金を払い、リスクを負い、公正に商売をしているなら誰も何も文句は無いのです。
労基署や弁護士、裁判所が本当に公正なら、昨今の検察官のような事件があった
場合は、徹底的に(※至上空前規模で)問題になるはずです。
結局は、いくらプロ野球選手に大金が支払れて回収不能になっても、そのツケを
払うのが一般市民なのです。
憧れのプロ野球だからなんでもアリと思っている人は、現実のお金の概念が薄いの
です。

398無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/04(火) 00:46:54 ID:SpDdzQaT
>>395
世界中に動画が配信されてるメジャースポーツのサッカーと比べるって、どんだけ頭悪いん?
高騰した年俸が球団を圧迫していることは事実。
399無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/04(火) 22:52:54 ID:F7ekbH0W
>>395
だから、プロ野球は優遇税制を返上してから言えw
400無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/22(土) 18:02:53 ID:pw0RnQsI
メジャーリーグのどこか一球団を日本人だけの球団にして、
年俸2億超えた日本プロ野球の選手は強制的にそこ移籍にすれば
いいんじゃないか。


マリナーズなんかちょうどいい。
日本人マリナーズで結果残した選手は10億超の年俸を
堂々とメジャーで取ればいい。
ずっと日本でやりたい選手は年俸二億以内でずっとやればいい。
401無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/23(日) 14:36:50 ID:+WEFvQkw
>>395
それなら、めじゃこそ高過ぎだ。
それ、ベッカムが指摘していた、「野球は貰い過ぎ」って。
(ベッカムは、非常に珍しいめじゃファンの英国人)
402無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/23(日) 22:09:18 ID:WLcbbD4n
サッカーが安すぎるんだろ!バイトしながらじぇいリーガ〜 て(笑) 笑わすなよ!
403無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/24(月) 11:31:55 ID:DyJ7cqOR
税リーグは安すぎる!
404無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/24(月) 12:28:30 ID:cSafDw8A
早い話 日本じゃ〜人気もお金も じぇいには集まらないてことか! 誰かじぇいを助けてやってください! 俺はいやだけど(笑)
405無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/25(火) 02:33:16 ID:aRDKsQVo
税リーグは安すぎ W
406無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/25(火) 12:47:59 ID:7jQg+Vvj
>>355
やっと、この手の理論がわかるやつが出てきたか。
以前、そのような主張をしたら「野球選手は野球しかやってきてないから
再就職は無理だろ」って集中砲火浴びたわ。
そんなん、世間の人ほとんどそうやで。
ホワイトカラーをリストラされて、工場のライン工やってる人たくさんいるぞ。
30台で、新しい仕事に対応できないなんて、甘えでしかない。
407無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/26(水) 02:06:37 ID:GFtWSgXT
しかも、体力は最高クラスの若者だぜ

信じられないような話だが、共産党が「球界のリストラ反対」を叫んでいた。
それまでに、信じられないようなカネを稼いでるヤツを庇ってるのだ。
たとえ球界だけの問題としても、一生豪遊できるほどの報酬を得た者はさっさと隠居して、
より若い者にチャンスを広げてやるべきだ。
408無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/26(水) 12:56:51 ID:e8IhSv57
てすと
409無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/26(水) 13:00:26 ID:e8IhSv57
そもそも入団する時の契約金で、サラリーマンが普通に働いて一生で稼げる金額の半分くらいもらってるんだから、それ全部貯金しとけば、全然芽出なくてやめてもなんとかなるだろうにw
考えなしにアホみたいに使う奴の第二の人生なんてしらねーよw
410無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/28(金) 11:41:47 ID:mSTAufGh
>>409
年俸が急降下して、「そんな額では税金も払えないじゃないですかっ!!」
この国では前年に稼いだ額以上の所得税、住民税が課されることは無いのですが…
411無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 02:43:08 ID:RwSxxfKw
ナンバーによれば、
「偉大なるアスリート様は、偉大なる頭脳をお持ちであらせられる」
とのこと。

人生に失敗するワケはないんだよ!
412無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 03:32:09 ID:Jb50GGCk
つうか、今のままの年俸だと経営破綻間違いないからな
経営陣がバカだから気がつかないんだろうけど、再生しているJALとかと違って需要のない娯楽なんか誰も助けてはくれないし
413無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 04:24:50 ID:bcQmnrHm
【サッカー/テレビ】アジアカップ準決勝・日本×韓国戦 平均視聴率35.1%、瞬間最高は40.6%★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296047143/

378 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/27(木) 01:23:23 ID:0SWtyUrH0
どうして、国際試合の数字がその競技の数字ではないか
お金の流れで説明すると分かりやすいかな

例えば、プロ野球の収入は全て日本の野球界に入る
Jリーグの収入は全て日本のサッカー界に入る

ところが、国際大会(試合)の収益は1部しか入ってこない
ここまで説明知れば分かるかなw

こういう的確な書込み出来る人いないの?

391 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/27(木) 01:41:06 ID:0SWtyUrH0
>>389
サッカー選手の財布が盛り上がらない理由は?

655 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:26:36 ID:0SWtyUrH0
Jリーグの収入は全て日本のサッカー界に入ります
国際大会の収入は各国に分配されます

お金の流れは正直ですね
国際大会の数字はサッカーのごく一部ということですね

662 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:32:27 ID:0SWtyUrH0
>>656
去年はサッカーにいくら使ったんだよw
みんなが見ているから、年俸が払える
株主が広告費を認めてくれるから、年俸が払える



669 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:42:46 ID:L1eSLHKh0
>>662
違うよ、野球選手の年棒は親会社が負担してるところが多いから競技としての野球の収入ではないよ
その辺ちゃんとして収支報告してるのってカープくらいじゃなかったっけ?
逆にいえば企業が広告塔としての野球チームに価値を見出してる間は企業の金で養ってもらえるけど
その点を見限られたら球団廃されて終わりだよ
去年リーグ優勝した中日ですら赤字垂れ流して親会社に面倒見てもらってるくらいでしょ
人気低迷や親会社の経営陣の刷新などで見限られたらファンに関係なくいきなり球団がなくなるのがプロ野球だよ
西本監督時代からの元近鉄ファンの意見だ
414無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 09:32:39 ID:+YMPIFJ5
>>412
そこで、涌井さんが年俸調停
415無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 10:39:52 ID:H2UXRmHk
サッカーは国際試合出ても安すぎだろ!なんでもらえないの?
416無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 11:17:29 ID:Jb50GGCk
>>415
システムが弱い時のままだから
417無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/29(土) 13:04:02 ID:H2UXRmHk
ここまで上がってきたのにか!?ボイコットしちまえよ!アジア1じゃあダメなのか!
418無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/30(日) 22:53:03 ID:YIv5RTAb
正月気分の抜け切らない1月8日、大阪府豊中市のマンションの一室で、60代の姉妹が遺体で発見された。2人はいずれも極度にやせ細り、
死後20日前後たっているなど、典型的な「孤独死」だった。
実家は土地を多く保有する地元でも有名な資産家。
しかし、2人が最期を迎えたマンションは多額の借金のため差し押さえられ、所持金は
ほぼゼロだった。
裕福な生活から次第に困窮していくなか、社会のセーフティーネットで支援する手だてはなかったのか…。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110130/dst11013007010001-n1.htm


 ↑ ↑
なにこのキモい記事
なんでそんな金持ちを助けなければならないの?

こんな調子で、何億も稼いだ野球人の第二の人生を救え ってか?
419無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/31(月) 06:06:54 ID:pyrW1VkZ
小学生「ごめん俺やっぱサッカーやるわ 野球は終わコンだからな」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296337841/

330 名前: しんちゃん(東京都):2011/01/30(日) 10:18:16.88 ID:sv5nnovK0
野球の今の給料は巨人戦の遺産だ

地上波での露出が減れば広告価値は激減。
親会社も大金かけれなくなる。
420無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/31(月) 11:37:05 ID:IWs5AqQU
>1954年の国税庁通達「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取り扱いについて」
>だと思います。
>球団事業で幾ら赤字が出ようと親会社は宣伝広告費として処理することが出来る。
>親会社の黒字に対する税負担を軽減できるという仕組みです。
>通常、赤字補填は財の移動とみなされ贈与とみなされて課税対象になりますが
>この通達により球団への赤字補填は贈与税も掛からなくなりました。
>ものすごい節税ツールですよ。

>プロ野球だけの特権ですね
421無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/01(火) 23:23:25 ID:z6vJKs37
税金投入し放題の税リーグの特権もすごいけどな
422無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/21(月) 19:51:56.60 ID:2tmU55FM





読売ジャイアンツ選手一覧

福元淳史 240万円 2年目
籾山幸徳 270万円 3年目
西村優希 240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作 240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀 240万円 2年目
尾藤竜一 240万円 2年目
大立恭平 240万円 1年目
河野元貴 240万円 1年目
神田直輝 240万円 1年目
竹嶋祐貴 440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目

http://baseball-data.com/player/g/b.html



423無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/13(金) 16:32:19.15 ID:VIe5FGvr
totoにたかるやきう
424a:2011/09/13(火) 14:06:42.50 ID:R6ps1Aop
このスレ6年も前からあるのに
今だに年俸下がってないのなw

視聴率はぐんぐん下がっているのに…
425無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/13(火) 14:35:57.25 ID:bYOyi/U4
正直いうと、金しか魅力がないと思ってるプロ野球選手は結構居ると思うよ
それほど競技としての魅力を感じないからな
テレビ局とかと連携して野球選手の地位維持に躍起になってるんだろ
金だけ稼げる競技という印象さえ植え付けられれば目指す人材もある程度確保
できるしな。オレは下衆なやり方だと思うけどね。 実際人気は右肩下がりなのにな。
高校の段階でも、推薦だが特待生だか知らんが野球部に入部させようとする
親多いよね。そういう馬鹿親多すぎ、って高校野球の監督がぼやいてたよね。
野球は金に群がるヤツ多いわ
426無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/13(火) 17:52:44.22 ID:Gf11deIi
なんでサカ豚は野球選手の年俸に嫉妬するのか?

427無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/09/23(金) 23:37:44.59 ID:yGGw0Znj
子供の頃以来久しぶりに野球でも見に行ってみようとおもったら入場料高杉にワラタw
やっぱり高年俸のせい?
ぶっちゃけ最近はつまらないし、勘違いした阿呆がメジャーいって恥さらすし、プロ野球は一度つぶれた方がいいのかもね。
428無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/12(水) 07:49:25.49 ID:nftRBnRl
試合中にベンチにいるような連中が3000万円とかの年俸を貰っている。プロ野球選手なんか1億円で充分。「こんな金額では来年は気持ちよくやれない」とか言っている奴は、クビにしろ。
429無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/12(水) 12:22:29.34 ID:ALxx6hNn
んだっ!
430無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/22(土) 16:44:45.92 ID:Ol1SFZRY

ダルは渡米してくれ
431無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/10/25(火) 14:11:05.07 ID:z0U36AyR
来シーズンは全球団年俸を一律ダウンさせるのかな?
球場への入場者数も全体で下がっているのに上がるってのはヘン
一律じゃなく高年俸者は多めで低年俸者は現状維持でもいいと思うけど
432無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/20(日) 13:45:07.47 ID:KMMqt1fj
プロ野球の視聴率を語る3881
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1321685976/

127 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/20(日) 12:19:41.43 ID:iEYgM81g
【野球】
解説者のギャラ、かつては1試合50万円だったのが今や5〜10万円が相場。
もはや解説者や評論家としては食べていけない現状。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321758952/

134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/11/20(日) 12:23:07.41 ID:qr7t4kNn
引退したら解説者――かつてはこれが野球選手の進む道だった。だが、現在のOBがユニフォーム
にしがみつかざるを得ないのは、もはや名選手だったからといって、簡単に解説者や評論家と
して食べていけなくなっているからだ。

現在も人気解説者としてテレビに出ている某元選手は、現役引退に際し、某民放が白紙の小切手
を差し出し、「好きな金額を書いてくれて結構。うちの専属になってくれ」といわれた逸話が
あるが、そんな景気のいい話は今は昔。バブルはとうに弾け、高額契約で知られた大物解説者も
画面から消えている。野球中継そのものが地上波放送から激減しているのだから無理もない。

スポット契約の解説ギャラも急降下している。かつては1試合50万円ともいわれた出演料はいまや
10万円が相場。予算の少ないCS放送では5万円ほど。話術に長けたOBは、バラエティ番組を主戦場
とする“野球タレント”に活路を求める。「でも、ニーズに応えられるのはひと握り。選手として
優れていても、“野球バカ”では使いようがない。その上、暴排条例の関係もあって、“あのOBの
バックには暴力団がいる”とか、醜い中傷合戦も始まっている」(前出の放送関係者)

中継放送をこんなふうに利用する者も。「ある球団オーナーがラジオのナイター中継を聞いている
のを知って、番組中に盛んに持ち上げ、コーチに就職したOBがいる」(前出のジャーナリスト)
新聞の専属契約も試合を観戦して記者を相手におしゃべりすれば、年間数百万円の原稿料が振り
込まれていたのは過去の幻。こちらも原稿1本いくらの単発契約となり、3万円前後。残ったのは、
名ばかりの「専属評論家」という肩書きだ。

※週刊ポスト2011年11月25日号
http://www.news-postseven.com/archives/20111120_70794.html
433無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/23(月) 22:58:48.57 ID:M/0IvXoo
税制がなんちゃら
434無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/01/25(水) 16:39:49.12 ID:7galBeVy



自身が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るんだぜ
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだな


その世界ではやたら有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだ、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろうぜ





435無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/02/14(火) 13:03:35.70 ID:xLooIO3n

確かに高すぎるなぁ
一人で税リーグ1クラブの人件費を越えちゃってるのだから・・・

1クラブより高い年俸は良くないよ w
436無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/03/24(土) 11:22:25.99 ID:j6iEnIUS
落合が一億もらうまで意外と時間かかってた印象。

誰あたりからおかしくなりはじめたんですかね?
437無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/03/24(土) 13:26:27.39 ID:O7nWGfOd
球界で初めて1億超えたのは野村って話があるな。
438無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/07(土) 18:19:03.22 ID:EdLqGPIJ
439無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/04/13(金) 03:16:16.60 ID:b4zcKsVD
例えばホームラン1本につき100万円とすると
10本で1000万円、20本で2000万円、30本で3000万円となる。
440無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/08/30(木) 17:25:31.76 ID:ab1Grrw4
>>437
扶養手当か
441無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/09/03(月) 14:23:13.41 ID:ubt8F3UN
≪過去の記録19点 一挙に5点更新≫
2日に行われたセ・パ計6試合は、出場した12チームの得点合計が14点で、
1チーム平均得点はわずか1.17点。
70年以降では72年5月9日、統一球導入後の11年5月31日、
今年4月29日の計3度あった19得点を大きく下回った。
無得点のチームが中日、楽天、オリックスの3チームで、
最高得点も最後に新井良のサヨナラ2ランが飛び出した阪神の3得点と
異様なロースコアだった。



年俸高すぎ、点は少なすぎ
442無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/06(土) 00:39:19.88 ID:G747iIqa
年俸安すぎて、奴隷状態の税リーガー
443無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/06(土) 14:54:31.05 ID:zRKGZDFH
サッカーのJとJ1みたいにリーグを分けて入れ替え制にすれば全体の年俸は下がるでしょ。
つか、もらえる奴ともらえない奴の差がつけられて、うまくすりゃ良い選手のMLB行きも抑えられる。
何より最上位のリーグのプレーの質が今よりもっと上がると思うしね。
444無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/10(水) 06:52:55.66 ID:oFK5Ii9o
実力相応なら所謂ハンバーガーリーグくらいの報酬にするべき
445無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/11(木) 15:01:49.85 ID:zmkYM2RH
実力相応ならホットドックリーグだなw
446無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/11(木) 15:50:41.88 ID:XFPO4kXp
どや顔で言ってるけどまったく面白くないよ
447無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/10/30(火) 13:52:50.96 ID:+bK6a1MN
サカ豚の玉木や二宮におだてられて

「オレさまは崇高、だから何十億も貰えるケンリがある!」

と勘違いしてる。
448無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/30(金) 15:43:27.10 ID:e2xHrIxS
   年俸総額  平均  総数(外国籍)
浦和 9億7800万 3493万 28人(4人)
名鯱 9億4090万 3244万 29人(3人)
脚大 8億1660万 2552万 32人(5人)
横鞠 8億0170万 3083万 26人(1人)
鹿島 6億9460万 2395万 29人(2人)
瓦斯 6億8600万 2079万 33人(3人)
木白 6億6100万 2361万 28人(5人)
川崎 6億5850万 2195万 30人(3人)
大宮 6億0440万 2418万 25人(4人)
神戸 5億5140万 2042万 27人(3人)
磐田 5億2660万 1881万 28人(4人)
広島 5億1660万 1987万 26人(3人)
清水 4億8640万 1677万 29人(3人)
新潟 4億1160万 1372万 30人(5人)
仙台 4億0770万 1568万 26人(4人)
桜大 3億6020万 1280万 28人(5人)
札幌 2億5250万 ..743万 34人(4人)
鳥栖 1億7510万 ..700万 25人(3人)
全体 105億2980万 2053万 513人(64人)
449無礼なことを言うな。たかが名無しが
若手美女の台頭が著しい女子ゴルフ界に衝撃が走った─。11月15日、プロゴルファーの西村友希(23)が他人の
クレジットカードを盗み、使用した疑いで山形県警に逮捕されたのだ。

意外にも、石川遼のいる男子よりも10試合多いツアー35戦を誇る女子ゴルフ界だが、それでも現実は厳しいという。
専門誌編集者が話す。

「お嬢様育ちの西村が明日の生活費に困っていたとは思えないし、世間知らずの娘のおバカな犯行に映る。
ただ、女子プロの約800人のうち600人以上が前年度の獲得賞金額がゼロ。1000万円以上が60人ほどいますが
ツアーフル参戦なら経費だけで500万円ほどかかることを思えば、台所事情は苦しい。西村にしても、10年の秋に
交通事故にあい、昨季は未出場のうえ、08年のプロ合格以来の生涯獲得賞金はわずか86万円ほどです」

最も稼いだ09年の西村の成績表を見ると、レギュラーツアー4試合に出場し、最高順位が37位タイ。
年間66万円余りで136位だった。前出の編集者が続ける。

「ツアー出場は、シード権保持者(前年度の賞金ランキング上位51人等)以外、前年度のクォリファイングトーナメント
(QT)の順位で優先されます。西村も逮捕前のブログで、『QT2を通過しました』とファンに報告してましたが
ここを突破しなければ参加すらできない。この時点で400人弱。11月下旬のQT3、12月上旬にQTファイナルと続き
ここでベスト30ぐらいに入らないと、コンスタントにツアー出場できません。ちなみに登録料だけで20万円弱必要です」

今年の獲得賞金ランキング(11月23日現在)を見ると、100位で約340万円。166位以下はゼロが並び、出場数は
軒並み1桁台だ。スポーツ紙記者が話す。

「ツアー賞金を稼ぐにはマンデー予選(今季14試合)を突破する以外に、主催者推薦枠による出場が可能です。
年間8試合まで認められており、水面下で激しい争奪戦が繰り広げられます。所属先が人気選手の出場を条件にセットで
枠を獲得することもあり、まるで芸能界のようです。業界では、推薦枠ばかりで出場する選手を“お座敷プロ”なんて
呼んでいますよ。翌年も声をかけてもらうためか、プロアマの日のコスチュームなんて実にセクシーですからね(笑)」

この推薦枠出場こそが、シード権獲得が厳しい選手にとっての“生命線”だという。前出の記者が続ける。

「試合のスポンサーだけでなく、そのお得意さまである関連企業のトップなど、人脈は広がり、そこの社内関係のコンペに
ゲスト招待が期待できるわけです。ギャラの相場は10万円以上で、パーティや夜の接待ともなれば50万円以上といいます。
有名企業の御曹子や有力芸能事務所の社長に枕営業していると噂される美人プロもいます」

若手プロの中には、スポンサー筋のイベントに出演するケースも増えている。ツアー関係者が明かす。

「キャンギャルとして、コスプレでサンプル配りなんてことも。最近は都心から離れたゴルフ場に研修生として住み込んで
ゴルフ漬けの毎日を送るタイプと、キャバクラに勤めてでもマイペースを好むタイプの二極化が進んでます。
ゴルフの強豪大学出身で専門誌のグラビアを飾りながらも、ヘルスのバイトをしていた美人プロもいますからね」
http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_9453