1 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :
04/10/23 01:00:58 ID:Z/PQ+PbP はじめ
2 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 01:14:39 ID:VJ7ubysp
じゃあ、2で
3 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 01:33:24 ID:novPWsHc
三都主
四様ウゼー
5 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 04:12:06 ID:iBHgHraE
今年は狂言自殺騒動で世間をわかせたピロ野球界。 来年はどんなネタで我々を楽しませてくれるのだろうか。
6 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 06:19:11 ID:vkR7gSX2
プロ野球: 自民党 J: 社民党
8 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 07:35:33 ID:g8D+e/AT
意味不明な比較( ゚Д゚)マズー
9 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 08:25:52 ID:K6a59jT/
少なくともトップの能力はJの方が断然上だな。 根来はまだ辞めんのか?
10 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 08:43:54 ID:f7nl8HfN
横綱-年寄株-親方(審判はパシリ)という日本古来の方法を ある程度否定できたからな、サッカーは、釜本の例でも。 ただ世界的に見ると、民主主義とか公正、公平という概念が うすい地域がFIFA、IOCには含まれるわけで、全体として ドロドロしてる部分があるのは確かだろう。スポーツ自体が。 MLBなんかと比較するとサッカーの場合は審判(特に国際) 公平、公正さに対する意識が低いように感じる。 自分の国で良ければ、外国での評価はどうでもいいのかもしれない。 ラグビーなんかはどうなんだろうか。
12 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/23 22:42:50 ID:mjKG1dCi
ゴールデンイーグルス、のっけからチョンボだね。
13 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 08:38:42 ID:0uLc3jUa
楽天va生扉の争いが主になってるけど ホークスを再建機構がどうするのかの方が気になる。 今までで初めてだもんな。 孫には売らんらしいが、どうするんかな。 複数企業をつのって落札するんかな。
14 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 10:07:43 ID:pBfWGExg
プロ野球 大本営発表 Jリーグ BBC放送
15 :
:04/10/24 10:25:26 ID:KQUZ4Ch+
Jリーグ ソ連 浦和 ロシア 鳥栖 チェチェン
16 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 11:01:54 ID:iNQ0Zixy
ボストンのファンも寒そうに応援してたんだから、 仙台もドームやめようぜ、かっこわるいし。
"神の手"とか言って、とりあえず勝てば何やってもいいとかいう、プロレス並の 芸能と本来スポーツである野球を較べてみてもなあ。 サッカーの審判って簡単に買収されそうだし。
おなじ顔ぶれでやっていながらホームとアウェアイであからさまに 勝率が違ところは「スポーツ」というよりは興業なんだろう
20 :
:04/10/24 13:42:39 ID:KQUZ4Ch+
確率のスポーツである野球と違って戦術のスポーツだから。 HとAで戦術を変える以上は勝率も当然変わってくる。
おもしろいレスがついたので上げておく
22 :
:04/10/24 15:13:40 ID:KQUZ4Ch+
>>21 ん、なんだ?
オマエの煽りに対して、野球とサッカーの内容の違いについて
説明してやったのが不満か?
それとも野球は試合中に喫煙や唐揚げ食えるほど順番待ちする
大きなスゴロクに過ぎない豚の遊びとでも言って欲しいのか?
23 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 16:07:52 ID:Iak1vJuL
>>20 アホーターの多い少ないでなんで戦術変えないといけないんだ?w
>>23 ホームでは是が非でも勝ちたいために、攻撃的な戦術になる。
アウェーではまず負けるのを避けるために守備的にやる。
まあ、相手との力関係とか、国によって多少の違いはあるが、
基本的にはそんなところ。
25 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 18:10:57 ID:zDd4Pd3M
貶しあいになっては比較する意味がないから
26 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 18:14:03 ID:ADEPszqf
野球とサッカー比較してもしょうがないよね
サポーターにいいカッコしたい、勝つところ見せたい、とか思うのは当たり前だろ それにホームは自分とこの庭みたいなモンで、慣れ親しんでるとこだしやりやすいのは当然じゃね? やりやすいホームで確実に勝ち点とりにいくことは順位のばす上でも当たり前の話で どこの監督も口を揃えて言うよ「ホームで確実に勝ち点をモノにし、アウェイの勝ち点を上積み(ry」って 野球はホームアウェイはどうでもいいのか?ファンがいようがいまいが変わらんのか?どうでもいいことなの? ・・・なあ、もしかしてさ、野球ファンて本当に、ただ純粋に『野球』が『野球だけ』が見たいんであって 実は、本拠地とかファンとか関係なくて、どこのチームが勝とうが負けようがどうでもいいのか? 近鉄が勝とうが、ヤクルトが勝とうが、そんなことには興味ないの?野球が見たいだけなの? ・・・・・・・ああ、それはそれでいい野球ファンかもしれんが・・・うーん
28 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 18:32:10 ID:zDd4Pd3M
Jはホーム勝率が低い部類だが
>>9 コミッショナーが優秀ならなんとかなると思っているなんて甘すぎ。
オーナーが協約上も事実上も絶大な権限を有しているんだから、誰がなったって変わらんよ。
だいたい、コミッショナーという役職にそんなに凄い権限があるのなら、ファンが以前から
コミッショナースレでも立てて言動を監視してるだろ。サッカーにおける川淵スレみたいに。
そんなスレが今までなく、ほとんど話題にならなかったということは、その程度の役職ということだ。
野球はホーム&アウェイ云々よりも、先発投手の違いの方が大きいかと。
つーか野球こそ「球場の大きさが違う!」という究極のホームアドバンテージがあるんだが 今のところ真面目に考えてるのは「相手によってラビと非ラビをかえる」中日くらい
野球ってボール勝手に変えられんの?
>>32 公認球が何種類かあって、どれを使うかはホームチームが決められる。
34 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/24 23:31:19 ID:IbTKkP3X
35 :
:04/10/25 00:02:39 ID:yi47cwKH
Jではあまりないけどサッカーもグラウンドの広さ変えたりするからね。ついでに言うと野球もサッカーも国際審判のくそぶりは変わらんでしょ。
36 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 05:28:37 ID:g5rbYwdT
37 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 07:28:14 ID:fS/tigsa
サッカーは審判も監督も資格制だが
>>37 え?
やきゅう審判が資格がいらないように聞こえますが
いらないんですか?
教えてエロイ人!
39 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 10:23:41 ID:GfvvxK1Z
だから競技を比較してもしょうがないじゃん。
>>39 だからさ、日本で二つしかない まともな プロ競技じゃん
公営ギャンブル系除く totoは…考えない
比較みたいなかたちでもって両方の知識をつけようって事で良いんでは?
両方に詳しい人も多いようだし
ネタスレだと思ってるヤシも多そうだがw
むしろJリーグのここは真似しちゃいけないっていう点をあげていくとスレが盛り上がるかもしれない。 荒れるけど・・・
42 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 12:15:04 ID:7b/kH+I7
>>40 だからさ、ルール云々とかホームアウェイが云々とか言ってもしょうがないじゃん。
周辺のことを比較しようや。
>>42 でもさ、さいきんサカを見るようになるまで
ホームとアウェイでそんなに試合運びが違うもんだとは思ってなかったんだよね
タイガース地獄のロードったって疲れるだけかなと
どこに行っても私設応援団○○支部見たいのが旗あげてるし
巨人が全国区という当たり前のことが最近実感出来た馬鹿者なので
>>39 じゃあ運営を比較しますか?
余計荒れますよw
あれて叩き合うのも2ちゃんの花 基地外が入ってこなければそれはそれで面白い ちょっと前の再編本スレみたいのは それはそれであれだが
46 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 18:32:45 ID:RTw+Zyau
野球選手はサカと違って金持ちだから台風・地震被災地に1億とか簡単出せる んだろ?まだニュースにはなってないが。
野球選手が1億円くらい出しても当たり前すぎてニュースにならないんじゃない? 100万とかしみたったれた金額だと逆にニュースになるかもw
48 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 19:55:42 ID:oWKWAIux
他人の金だと好き放題に言うよな、ワイドショーばかり見ているやつらって
49 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 21:06:54 ID:DXIXdvmW
前に新潟の水害の時に安英学が何かで貰った賞金全額を そのまま寄付してたような記憶があるんだが・・・
>>48 つうかサカは薄給とかって煽る野球バカがいっつもいるだろ?
53 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 22:47:45 ID:DXIXdvmW
>>51 thx。
気になって、安の年棒を名鑑で確認したら800万円だった。
このクラスの選手にとっては30万はデカイよな。
54 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 23:04:45 ID:7idVTOVX
マジレスすると サカの場合、スタの雰囲気に試合が左右される傾向が強い うちらがスタンドやテレビで試合を見てれば ボールの周り全般を視野にいれられるが選手は違う 視野に無いエリアは予想や想像するしかない これがスタの雰囲気で狂うんだよ たいしたことないカウンター喰らっても、スタの雰囲気では大ピンチの ような錯覚を起こす 自分達が試合の主導権を握ってるのに、相手に押されているような錯覚を起こす だからホームが強いの むろんそれだけじゃないけどね
55 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/25 23:05:32 ID:CXPiir5Z
5スレなのに天麩羅がないのか
ホームで負けると暴動が起こるところもあるからな 戦術も違ってくるわ
58 :
:04/10/26 00:34:35 ID:U+nmXoGs
59 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 00:45:04 ID:S9aGqEV7
ライブドア云々よりも、ヴィッセル神戸のオーナーがベガルタ仙台のホームタウンに突然やってきて プロ野球新規参入するという地域密着理念に矛盾したベガルタ潰しのほうが問題だ。 このように、楽天の存在イコールベガルタつぶしになることが必然的に演繹される。 地元仙台市民の圧倒的なライブドア支持も、 ナベツネの命令でライブドア潰しのためだけに仙台本拠地参入をパクった楽天とは違って、 あくまでも主体的に仙台を選んだことや、 浦和、新潟と並び称されるJリーグ有数の地域密着クラブで有名な ベガルタ仙台と提携関係を結び共存を模索していく考えを表明したことが主な支持理由だが、 積極的支持と言うよりは、最も大きな要因が給料泥棒イルハンに仮病無断帰国で逃亡されたり、 白黒ヴィッセルカラーをえんじ色のクリムゾンカラーへと強引に変更することを発表し 神戸サポが反対運動を起こす独裁者振りで有名な ヴィッセル神戸のサッカー素人ミーハー金満オーナーでもある三木谷社長率いる楽天という巨悪の存在によって 相対的に支持されていると言える。
>>54 THX
よくわかったよホームアドバンテージって奴が
>>59 仙台在住だがおおむねそんな感じだ
あと後半4行の文章が壊れてるのはわざとか?
まともなことかいてると思うんだが
61 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 15:30:03 ID:WnAl5cIg
>>54 しかし一番目玉のホームアドバンテージジャッジは
Jでは無いんだな・・・(´・ω・`)
つーか去年の日本シリーズのこと忘れてるだろ? ホームアドバンテージ
63 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 16:05:43 ID:4fMxMVjo
Jリーグを持っている企業が、野球に手を出す。 それだけでも無節操。理念の欠如。 ましてや地域密着型チームを謳い文句にして、 Jで他チームがホームタウンにしている都市を 後出しで!?選ぶなんて、反則。 東北なんて地域名つけてごまかすのが、また浅はかというか、あきれる。 プロ野球機構には期待していないから、 Jの方で、ヴィッセル神戸から撤退させろ!! たぶんね、宮城球場の看板に「カニトップ」とか出たりするわけよ。。。 とほほ。
64 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 16:49:16 ID:WnAl5cIg
>>63 >プロ野球機構には期待していないから、
>Jの方で、ヴィッセル神戸から撤退させろ!!
神戸にとっちゃ救世主だよ>ミキティ
テメェの都合で無茶言うな。
65 :
名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 17:53:06 ID:utsTsSdR
>>64 だからさ、なんで仙台に来たいわけ?
ヴィッセルに新規球団用の3分の1でも金かけりゃいいじゃん。
そもそも日本サッカーの理念は
J1を頂点に地域密着型のピラミッド構造の下部組織でをつくり、
ワールドカップで優勝できるような人材を育ていくことだと思う。
他の地域のチームの発展を妨害することではない。
どうしても野球っていうなら(100歩譲って)
なんで近鉄・オリックスのときに名乗りを上げなかったのかな?
愛する神戸のためにも。
ライブドアびいきではないが^^;
日本の野球って、優勝しても、島国の日本一なんだよね・・・カンケーないか・・・
66 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 17:59:19 ID:OubI4OQu
あんたはなんで野球板に来たいんだ?
67 :
名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 18:34:55 ID:utsTsSdR
>>66 どっちも好きなんだけど、あのね、
近鉄がなくなって、セ・パが6対5になったとき、
巨人はまるごとメジャーに行っちゃえって思ったから・・・
今どき環太平洋リーグ構想ぐらいの大法螺ふいてもらわないと、
つまらないじゃん。
サッカーファンがやたら楽天を突きたい気持ちはわからんでも無いが なんで日本ハム球団の札幌移転をスルーしたのかようわからん。 日本ハムってセレッソ大阪のスポンサーだろ?コンササポの反対運 動もその点には触れてなかったようだが。
70 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 19:34:24 ID:0Csuqspy
>>69 セレッソとコンサがぶつからない様になるのがいいってのはみんな思ってる。
でも日ハムの場合は今回の楽天のように裏でのドロドロした感じがあまりなかったから、みんな好意的な反応だったんじゃないかな。
71 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/26 20:03:49 ID:WnAl5cIg
>>69 セレッソはヤンマーが母体でハムは大スポンサーというイメージだね。
本当はヤンマーとハムの両輪で経営してるんだが。
でも、名門ヤンマーの系譜の線上にセレッソがあって
今もヤンマーが(半分とはいえ)経営に携わってるわけだから
ハムが親会社とはセレッソの場合は言いにくい。
まあ、ハムはファイターズもセレッソも
苦しいながらもずっと両チームの面倒を見てきたわけで・・・
野球やサカーへの愛情というか貢献を考えれば
三木谷と同様に扱いたくはないなってのが俺の意見。
三木谷が嫌われるのは己の勢力拡大のため老害野郎の腰巾着として
ライブドア潰しに乗って仙台を選んだってところじゃないか?
コイツの野望のためだけにベガルタやヴィッセルが振り回されてるのが
一番腹が立つところだ。
がんば おおさか
足
>>69 サカファンの支持、一番簡単なとこで
堀江 ベガルタとの連携も考慮に…
三木谷 (仙台神戸戦になったらの問いに)逃げます(笑)
ま、お互い切磋琢磨してってのは言ってたが
ベガのサポは少なくとも納得しねー罠
さらにゴールデンイーグルスじゃ
楽天ヌッコロスってなるのは自白の明では
他にもあるけどさ
75 :
74 :04/10/27 13:24:06 ID:mK+sv0Ci
補足 神戸、はもちろんビセール神戸ね
76 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 16:59:40 ID:b8vJQv0q
>>74 ヴィッセル神戸のオーナーでもある楽天三木谷社長が発言した
「ベガルタとは仲間であり競争相手。お互い切磋琢磨して頑張っていこう」の意味とは、
「給料泥棒イルハンに仮病無断帰国で逃亡されたヴィッセル神戸サッカー素人ミーハーオーナーが、
浦和、新潟と並び称されるJリーグ地域密着クラブ・ベガルタ仙台のホームタウンに突然押しかけて
プロ野球新球団のゴリ押し設立に目障りなベガルタはパイを奪い合う商売敵なので
弱肉強食自由競争の資本主義原理でぶっ潰す。
ヴィッセル神戸同様金満だけが取り柄なので、目先のアメで客を釣ればいい。
地域密着なんてそんなもん無視だ」
です。
77 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 17:05:38 ID:b8vJQv0q
「ベガルタとは仲間であり競争相手。お互い切磋琢磨して頑張っていこう」 だなんて、耳ざわりの良い言葉を使って上辺だけ飾り立てて 実質の伴っていない「美辞麗句」の典型例だな。
78 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 17:17:22 ID:cHFwkvMz
79 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 17:20:28 ID:b8vJQv0q
はい、ライブドア消えた
ライブ撤退? 宮城は楽天でケテーイか 楽天、人気あんのか?地元でさ 宮城の中の人 誰かみてたら教えれ
宮城の中の人じゃないけど、地元じゃ圧倒的にライブドアの方が支持されてるっていうレスを見ました
車が買えないからチャリンコ買う 戸建てが変えないからマン損買う 野球が変えないからサカ買う
83 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 17:35:02 ID:b8vJQv0q
あーあ、しかしライブドアもバカだなー。 ベガルタとヴィッセルの地域密着理念との矛盾で楽天が批判されていて それが相対的なライブドア支持の要因の一つになっていたのに 現時点でJ2サガン鳥栖の買収なんて表明したらベガルタとの矛盾になって ライブドアも楽天と同じ穴のムジナになってしまうじゃないか。 まあ元々ライブドアも支持してなかったけどな。 球団名にライブドアという企業名を入れるって言ってたし、 他にも、アルビレックスのような地域密着型の総合スポーツクラブでもない 企業球団のくせにベガルタの名称を使いたいとか、 地域密着理念について色々不理解な発言・行動があったからなあ。
サッカーはいろいろ決まっていておいしくないと逝って居たホリエモン
サガン鳥栖を買収に
野球はいろいろめんどくさいですね サッカーにして良かったと逝っていたミキティ
東北楽天ゴールデンイーグルス設立へ
言ったことが全てひっくり返る
おっかないところだなIT業界ってのは
くわばらくわばら
>>83 ライブについてはベガのサポ連中は直接攻撃がないうえにスポンサーにも
って読みでネガチブに支持してたらしい
楽天は、前の日まで長野って言ってたし
GMがいきなりアメリカンスポーツマンセーのマーティキーナートだし
仲良くできる可能性ゼロ 客持って行かれるぞって危機感抱いてたみたい
G・Eが決定打になったのは間違いないだろうけど
しらねーはねーだろ、この泥棒野郎ってな感じで
ただ某隔離スレを見に行ったらさして盛り上がっても居なかったが
アンチまで居なくなったら盛り上がりも糞もないぞ
ホントに大丈夫か楽天で
85 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 18:45:04 ID:m9oi0LbY
一年目は負け試合しか見せれないし、やばいんじゃ?
86 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 18:51:05 ID:b8vJQv0q
勝った負けた言う以前に、 ベガルタ仙台のホームタウンにヴィッセル神戸のオーナーが プロ野球球団を作ろうという時点で 地域密着理念と矛盾していることが問題だ
87 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 18:54:13 ID:AhEc5ScC
でもやっぱライブのが面白そうだよな
楽天はそっちこっちに書いてある通りミニ巨人みたいな
方策をとりそうでイヤだもの
田尾に大ちゃんでダイジョブ?ってのもあるし
>>83 は仙台の中の人か?
だったら漏れより詳しいよな
2ちゃんの知識でえらそうにスマソ
88 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:02:29 ID:b8vJQv0q
しかし、これまでの経緯からどう考えてもお呼びでない 神戸でイルハンに逃亡された楽天のようなナベツネ傀儡帝国主義企業に 地域密着無視でやりたい放題されているのに、 「ライブドアでも楽天でもどっちでも良いから地元仙台に球団誘致しよう」 という悪平等を平気でほざく、 世論無視で自分たちだけがやたら熱心な地元政財界のほうが問題だ。 特に河北新報の新球団歓迎プロパガンダが凄いのは、 やっぱり地元に巨大な利権が発生することを想定しているからとしか考えられない。 どうでしょうか宮城県民の皆さん。
89 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:07:22 ID:AKvP6qa7
>>85 史上最低勝率を樹立しそうな希瓦斯
あと、藻前のIDは漏れをなにげに指さしている
90 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:08:13 ID:+AhhqtUl
鳥栖ってマグロ会社が買うって話が無かったか?
91 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:12:14 ID:tfTSdKrV
>>90 買うんじゃなくてスポンサーだったんでは?
ダブルで金が出ればサガンサポはワキワキだろうがな
ID=b8vJQv0qは詳しそうだな
出来れば一つ
おしえて!エロイ人!!ってことで
92 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:16:51 ID:MQo9cXBn
これさ、ホリエモンが自分で発表したことかどうかのほうが重要>サガン サガン買うなら仙台で野球はするな、仙台で野球諦めたならサガンはでも買えば、だね。 同時進行してて、あえて秘密にしたいと思ってたのに、すっぱぬかれたなら、 そりゃ、楽天の陰謀にしか見えないぜw
93 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:37:46 ID:tS6abWY4
堀江はずいぶん前から交渉してたらしいな ならマンセーしてた仙台人は怒り始めるんじゃ?
94 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 19:54:46 ID:b8vJQv0q
まあとばし記事かもしれないから、これから新たに出てくる確実な証拠待ちだな。 だからといって楽天の悪事の数々がチャラになり得ないことには変わりないけどな。
95 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 21:03:10 ID:b8vJQv0q
96 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 21:10:29 ID:b8vJQv0q
やはりライブドア・楽天の両社却下で、 企業密着のプロ野球球団なんか来なくて良いから オラがクラブのベガルタ仙台支持
97 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 22:04:34 ID:Y3m/U3PN
たしか堀江は「Jリーグには興味ないんですか?」と聞かれて、 「野球の方がすごいから」とか言っていたような。 交渉はしてたのね。 ま、そんなもんか。
98 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 22:22:04 ID:MQo9cXBn
ビジネスマンだよ、ミッキーもホリエモンもw それでいいけど、一貫性がないと支持できない。 ま、これは筋通せっていう古典的任侠道ではあるんだけど、大切なのだ。 仮に初期段階で球団経営がうまくいかなくても、応援するっていう気持ちだね。
ホリえもんはああいったやり方で女を口説くわけなんだな。
101 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 23:06:00 ID:b8vJQv0q
>>99 これならば確かに地域密着理念におけるベガルタとの矛盾も一応はないわけだな。
対する楽天は、ヴィッセル神戸のオーナーがベガルタ仙台のホームタウンにプロ野球球団を設立する時点で
プロ野球とサッカーとの共存が不可能なので地域密着になっていない
>>99 でも、バファローズの場合は交渉してたことを公表してパフォーマンスしてたからな w
サガン鳥栖じゃ目立たないから嫌だったんだろ。
>>102 バファローズの場合は公表してパフォーマンスしなきゃ
握り潰されてたからだろ。
鳥栖は、公表しといて結局ダメならマイナスにしかならん。
104 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/27 23:45:02 ID:b8vJQv0q
>>101 ヴィッセル神戸オーナー「ハハハ…逃げますよ」
なんか、三木谷さん ホリエモン煽るだけ煽って破滅させたあと 内々に話しつけて公開ヒアかなんかでとっとと脱落して 孫にバトンタッチしようと思ってたんだよな 孫のダイエー買収話でものの見事に逃げ遅れた感があるんだが・・・・
106 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/28 12:55:35 ID:oEylvw61
楽天が不許可 生扉参入承認なら 今の時点ではたぶん ほりえがいちばんこまるんでは? ドッチに決まっても斜陽産業を押しつけられる宮城県が一番の負け組はガチだが 最終的に誰が一番困るか 来週火曜までそれなりにワキワキ出来るかなw 機構の中の人 こんなにひっぱたんだから其れなりに落ちをつけてくれよ こんぺい並には
107 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/28 23:33:04 ID:qzVY3RVs
来週がヤマですな。 これでどっちもアボーンだと凄いことになりそうだw
108 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 00:00:33 ID:Uoe9iqVh
(福岡に工場作る)トヨタがホークス買収したらどうなるの? やっぱグランパスがあるからおかしい?
110 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 09:45:47 ID:ig4LyV0p
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーのランキング (フォーブス社2004年9月発表) 1j=110円
★資産価値ランキング★
@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 アメフト ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 アメフト ダラス・カウボーイズ
C 996億円 アメフト ヒューストン・テキサンズ
D 947億円 アメフト ニューイングランド・ペイトリオッツ
E 916億円 アメフト フィラデルフィア・イーグルス
F 915億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
G 911億円 サッカー ユベントス
H 897億円 アメフト デンバー・ブロンコス
I 878億円 アメフト クリーブランド・ブラウンズ
★チーム収入ランキング★
@ 318億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 276億円 サッカー ユベントス
B 270億円 アメフト ワシントン・レッドスキンズ
C 262億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
D 253億円 サッカー ACミラン
E 243億円 サッカー レアル・マドリッド
F 226億円 アメフト ダラス・カウボーイズ
G 221億円 アメフト ヒューストン・テキサンズ
H 218億円 アメフト フィラデルフィア・イーグルス
I 210億円 アメフト ニューイングランド・ペイトリオッツ
★営業利益ランキング★
@ 100億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 85億円 サッカー ニューカッスル・ユナイテッド
B 77億円 アメフト ワシントン・レッドスキンズ
C 67億円 サッカー リバプール
D 65億円 アメフト クリーブランド・ブラウンズ ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/2004/09/01/04nfland.html
111 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 10:25:15 ID:z6ffXsi4
マンユナはそろそろ落ちていく 次に来るのはバルセレソンだろうな
112 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 11:18:53 ID:3hVK3VA+
>>109 なんで?
まあ、トヨタは欧州サカーの方に力を入れてるからなぁ。
ホークスは眉ツバだね。
113 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 11:23:17 ID:pFjAakVR
トヨタは確か以前にどっかの人が断ったんでは? で、困ってるから助けてくれって言われてもオレなら助けんが 楽天の何とか言う有識者リストに会長さんのお名前があったし 野球=政治力 これだな ソフトバンクよりマシ と誰かが思ったところでGOじゃね?
トヨタ スポーツを通してプロモ 欧州向け >サカ>ヴィオラ(ヒデ)、蜜柑(ヒマラヤ狙った)等サポート サカチーム(グラ)所有 全世界か?>F1 >チーム所有 もっと頑張れYO!! 反則スンナYO!! 米向け >NBA>ヒューストンロケッツ ヤオミン(中国人)つき ヤオミンけなすつもりは別に無いがアメリカだけじゃなく 中国、南米(バスケ、アルゼンチンが金だし)、欧州、アフリカとかでも狙ってるよな、きっと 日本向け?>野球>ナゴヤドームに看板があったようなキがする・・・・ ・・・・なんだかんだで三河扱いされるトヨタが尾張財界に 顔貸してやってるだけのような気もしないでもないような 読売みたいなウンコ新聞に牛耳られてプロ野球は球団保有のステータスをドッカに置き忘れたのが痛い エコノミックアニマル呼ばわりされる理由のひとつかもなー、こうゆうのの理解のなさって 野球よ・・・・70年、スポーツ文化を牛耳っておいて球団保有のステータスが薄いって・・・おい・・・ 野球はたまに中継見ながら延長打ち切りにムカッとする程度には好きだがこういうところは駄目だ まったく駄目駄目だ
読売の私物みたいなリーグ、しかも傾きかけている今、まともな企業は参加したくないだろ 一発を狙っているベンチャーくらいなもんだべ(生扉、楽天etc...)
116 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 19:35:56 ID:3hVK3VA+
TOYOTAは欧州戦略でサカーに力を入れてるってどっかで言ってた。 ソースは忘れたけど。 対米戦略で野球って展開も今後あるのかもしれないが 今んとこは無さそうだね。 やってもNPBには金を出さなさそうだ。
TOYOTAの対欧州戦略の筆頭はF1だろ 投下資本が桁違いだよ
118 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 22:09:23 ID:3hVK3VA+
>>117 そうなのか?
まあ、グラに払ってる金は天下のTOYOTAにゃハシタ金なんだろうね。
Jでも有数の金満チームだけどな>グランパス
F1に関しては戦略というか単純に宣伝と開発も兼ねてんだろ。
天下のトヨタのハシタ金なあ そういやあ、何兆円かせいでるって聞いてもぴんとこなかってフーンだったけど どっか結構有名な国の国民総生産より稼いでるって聞いたときは リアルで(゚ д ゚)ポカーン だった
121 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/29 22:44:46 ID:3hVK3VA+
>>120 兆の単位だとそうなるんだろうなぁ・・・
TOYOTAが企業の冠を外してくれたおかげで
今のJがあるわけだしTOYOTAには恩があるよな。
鯱は嫌いだけどね。
トヨタは野球部持ってるぞ。どれ位強いのか知らんが、ヤクルト古田を排出したチームだから同好会とかそんなんじゃない。 だからプロ野球に進出するとなると、色々難しいんじゃないかい。地元のドラゴンズのことも含めて。 あと、バスケもラグビーも谷も持ってるな。日本スポーツへの貢献は凄いな。
>>122 谷を所有か マニアだなw
それはさておきプロ野球進出はしないだろ?
会社はあそこで全国的に納得してるし
中日もあるし
グループC時代、日産よりはるかにかけながら結局トヨタは日産に勝てなかったからな。 90〜92年JSPC日産3連覇。
ところでオリックスや近鉄の言う「70億円かけて30億円の売上げ、40億円の赤字」はどこまでマジだったんだろう? 浦和は今年15試合で50億円の売上げだそうだが、70試合もあって浦和より売上げの低い檻や近鉄ってもはや企業として末期症状ぢゃね?
野球も今より人気が出るだろうけど、 伸びしろがでかいのはサッカーだろうね。 まだできて10年足らずだから、世代が変わることで 世の中に浸透していく部分は大きいよ。
浦和は入場料収入もあるけど、スポンサー収入がすごいから。 CMに出てる選手が2人もいるし。
>>127 それは貴方の誤解だと思う
15/45が凄いかどうかは個々人の捉え方次第なんでなんとも言えんが
最近あった講演会での浦和社長の発言によると
スポンサー収入 15億
入場料など 17〜18億
グッズ 8億
TVなどの放映料 5億
---------------------
45億
これにリーグ戦、ナビスコ、天皇杯の賞金+入場収入が入って50億近い
これが今期の(その発言があった時点での)総収入
で、ユニの胸スポンサー枠の金額は5000万円ほどらしい
これは不祥事で苦しい三菱の事を考えての事
今までの恩に応える意味合いもあるっぽい
129 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 08:53:45 ID:uIZ0FEUd
他クラブにくらべるなら やはり入場料が大きい
まあ、入場料が占める割合が大きいってのはスポーツとして健全だってことなのかもな 放映権料とかの割合が大きいようだとちょっと先行きが不安 欧州をみていると、ね
131 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 11:55:47 ID:kiiNNLix
まだ人気ないんだから放映権の割合が小さいのは当たり前。 このままでいいならいいけど、欧州と対等にやりたいならいずれ放映権収入もがんばらないと。
トヨタはたしか 「野球に積極的に参入するつもりはないが もしドラゴンズがダメダメになって向こうから頭を下げてきたら 地元貢献の意味で面倒をみる覚悟はある」 という発言があったような
133 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 12:10:21 ID:lCaMNj+u
トヨタは広告塔としてのチームを持ちたくないんだと思う。 肩入れすることになるから。
むしろユニフォーム代が大きいと思われ。 サッカーは応援に行くときにユニを着るのは当たり前として、 部活やるんでもその辺の同好会でも 練習の時には好きなチームのユニ着るけど 野球は球場に着ていく以外の使い道ないし。
135 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 12:44:58 ID:7L+q6Lba
>>134 浦和の場合、ゴール裏だけでなく客席全体が真っ赤だもんな。
普通の服を着ている人は圧倒的に少ない。
あれならユニフォームは、かなり売れてそう。
138 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 19:35:13 ID:uIZ0FEUd
代表ファンが見なくても集客は右肩上がり
139 :
:04/10/30 22:15:45 ID:lGUxlX1e
Jリーグ1節の平均観客数..J1..J2 1993年...89,980....89,980 1994年..117,516...117,516 1995年..118,552...118,552←ここがバブルのピークといわれてる年(^_^; 1996年..106,824...106,824 1997年...81,048....81,048←ここではじけた!( ̄□ ̄;)ギョッ 1998年..107,838...107,838 1999年..115,849....93,264...22,585 2000年..118,995....88,520...30,475←ここでバブルを超えたヽ(〃^-^)/ 2001年..166,602...132,384...34,218 2002年..171,996...130,944...41,052 2003年..186,178...138,808...47,370 2004年..193,910...151,592...42,318←バブルの二倍近いのにマスコミはシカト(T_T) マスコミに取り上げてもらわなくても集客は右肩上がり 地道な活動(地域密着)と身の丈経営(8割のクラブが黒字)が成果を上げている 野球は?
140 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 22:17:20 ID:cdCdy0Ov
しかし、代表とJの関係はプロ野球ファンにはよく判らんのだろうなぁ。 代表は日本サカーにとっては巨大広告塔&集金装置。 だから、代表が人気があるのは良いことだ。 日本サカーの隆盛はサカファンの喜びだからな。 代表の選手を育て上げたのが自分の応援するクラブだという誇りは 何にも替えがたいよ。 まあ、主力が毎回コンディショングダグダで返品されてくるのだけは 勘弁して欲しいが。
>>140 そもそも、Jの放送権は日本代表の放送権と抱き合わせ、
という思い込みを持っている野球ファンも多い。
Jリーグは博報堂、代表は電通、と広告代理店からして違うのに。
JリーグはJFAの支配下にはあるけど、
JFAがJの放送権を云々することもできないのもあるし(Jの放送権は、あくまでリーグが決める)。
視聴率が取れない、というのも週末昼間という時間帯を考えれば
まぁ御の字の数字。
観客動員がこのところ下がっているのは気になるが
天候不順やら、浦和の独走で決まりかけているやら、
そういった事情もあるのだろう。
Jの次の課題はより多くのライト層の取り込み。
今でもミーハーなギャルサポや、家族ぐるみの客も少なくないが、
固定客にはまだ遠い状態だ。
まあ、ライト層は代表が担当しているからな Jリーグ自体がライト層をとりこもうとおもったらACLとか世界選手権とかで勝たないとだめだろうなぁ
>>142 そこでマスコミによるあおりも必要だ、と痛感はするのだが
それは諸刃の剣であることもかつて思い知っているわけで、リーグは。
マスコミってのは、褒めて煽った後、次は貶して煽るのが仕事だから。
それにどうせ、どんなに現場の観客動員が増えたとしても、
マスコミの側から『取材させてください』といってくるようになるわけでなし。
事実、ここ2〜3年右肩上がりに増えてはいるがその事実は完全に黙殺された感がある。
既存メディアへのサッカーファンの不信の目ってのは、案外根深い。
その不信は日韓W杯のときに決定的になったわな。
あと、コアサポの中にはミーハーなライト層を極端に嫌う向きがあるのも正直違和感を感じている。
いきがりすぎなんだよ、お前ら、と感じるんだな、俺みたいに一人でゴール裏観戦している人間から見ると。
この辺の意識のギャップを、埋められないまでもどうにか折り合いをつけることはしないとならない。
プロ野球とは別の意味で、Jにももちろん問題や課題が山積しているわけでして。
リーグの理想形は提示しているが、現状はその理想のまだ3合目に到達したかどうか。
コアの定義があれだな 今集めてる数字は、偏った層だけじゃ無理な数字だし ゴール裏で騒いでるやつらだけがコアじゃない
ガチの国際大会もなく、メジャーとのレベルの差は歴然としているのに ここまでファン層を広げた野球はある意味凄いわな 日米野球なんてシーズンオフに物見遊山でやってくる大リーガーに 日本のトップランクがボコられるだけなのにあれだけ盛り上がってたし
>マスコミってのは、褒めて煽った後、次は貶して煽るのが仕事だから。 読売と視聴率の問題でTV関係が絶縁したらと思うとすこしぞっとする まあ、そんなに酷くならないだろうが
147 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 23:34:15 ID:cdCdy0Ov
>>146 それを言えば夏の欧州クラブ巡業もそうだからなぁ。
あれはJには集客と若手の力試しって側面もあるから同じには扱えんけど。
>(8割のクラブが黒字) これうそ。大きな親会社持つチームはプロ野球チーム同様、広告宣伝費名目で赤字補填してもらってる(から収支上では黒字になる)。 清水や仙台のような大きな親会社のない清貧クラブは大幅な赤字=チームの倒産になるから緊縮財政で黒字にしてるが。 浦和は黒字化したようだが。
149 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/30 23:39:06 ID:jvpmTQBe
今年こそは、日米野球盛り上がらないだろうな
>>148 > >(8割のクラブが黒字)
> これうそ。大きな親会社持つチームはプロ野球チーム同様、広告宣伝費名目で赤字補填してもらってる(から収支上では黒字になる)。
これ、赤字ってことにしていいのか?
そうなるとプロ野球、特にパ・リーグの赤字はシャレにならんことになるんだが。
広告宣伝費名目にできる金額は限られてるんじゃなかった?
>これ、赤字ってことにしていいのか? >そうなるとプロ野球、特にパ・リーグの赤字はシャレにならんことになるんだが。 だから収支上は黒字。 40億の赤字がどこまでまじか知らないが、毎年10億と言う赤字50年もっ続けて補填もしてもらえなかったとっくに債務超過であぼーん。
>>151 2002年のデータではトヨタ、日立、松下、日テレが14億、JR+古河が11億、日産が10億、三菱自8億、ヤマ発6億の赤字補填。
今年は三菱自は胸広告の相場価格(5億くらい?)しか浦和に出してないそうだ。つまり事実上黒字化(胸スポンサー他社に売れば三菱自の負担は0になる)。
155 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 00:51:35 ID:8exMSCS2
財務諸表公開スレで拾ってきた。
574 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/28 21:24:42 ID:kXQU/Onz
>>568 逆。実質的な広告費である赤字補填に関しては
一定の額まで非課税になる特別優遇措置がある。
これはプロ野球の現状を考慮して出来た優遇税制。
575 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/28 21:30:43 ID:kXQU/Onz
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm >親会社が、各事業年度において球団に対して支出した金銭のうち、
>広告宣伝費の性質を有すると認められる部分の金額は、
>これを支出した事業年度の損金に算入するものとすること。
これが赤字補填が免税されるプロ野球の優遇措置。
577 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/28 22:38:20 ID:CBqfTO+y
ニ項のこの部分無視しちゃあかんでしょ。
>親会社が、球団の当該事業年度において生じた欠損金
>(野球事業から生じた欠損金に限る。以下同じ。)
>を補てんするため支出した金銭は、球団の当該事業年度において
>生じた欠損金を限度として、当分のうち特に弊害のない限り、
>一の「広告宣伝費の性質を有するもの」として取り扱うものとすること。
”球団赤字の補填に支出した額は「宣伝広告費」として取り扱う”
ってのがあって
>>575 に繋がる訳だから。
要は
プロ野球:(名目)子会社への贈与 → 損金扱い
(実質)広告宣伝費
Jリーグ :(名目)広告宣伝費
(実質)赤字補填?(たいがいは胸ロゴ代)
ってことで、NPBとJでは名目と実質が反対らしい。
だからNPBは広告宣伝費でなくマジの赤字補填。
NPBは赤字補填の費用は損金扱い。
本来は子会社への補助は贈与税がかかるが
プロ野球は特例で贈与税がかからないらしい。
577を読む限りでは金額は無制限ぽいね。
>>154 >三菱自は胸広告の相場価格(5億くらい?)
4〜5000万らしい。
当然他社に売れば何億(下手すりゃ10億近く)入ってくるが
今まで世話になったので恩返しの御礼奉公状態。
なら野球の胸に入ってるhanshinやその他チーム名のユニフォームの価値は 一試合あたりの入場者が等しいとして7〜8倍の広告価値があるわけだ。w サカヲタの胸広告理論からすると♪
>>157 阪神ならかなりの価値があるだろうね。
阪神電鉄という企業にとっては宝の持ち腐れだが。
159 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 08:24:37 ID:UKrfyiga
>>157 >一試合あたりの入場者が等しいとして
この前提を何の疑問もなく提示できるところが
野球ファンのおめでたいところだなw
>159 はぁ? Jの方が圧倒的に少ないのに、一緒にしてやったのによくもそのようなことを言えるな。 昨日もガラガラだったくせに。
>>160 >Jの方が圧倒的に少ないのに、一緒にしてやったのによくもそのようなことを言えるな。
この言葉を出した時点で、お前さんの知能の程度は知れている。
162 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 10:01:03 ID:UKrfyiga
>>161 知能っつーより、単に球場に行ってないだけじゃないか?
TV桟敷で見てるだけでプロ野球ファンだからな。
酷いのになったらプロ野球ニュースの結果だけで
一人前の口を叩く。
始末におえんw
>>156 いや三菱自がレッズに払ってる額という意味じゃなく、レッズの胸スポンサーの相場価格と言う意味。
ボーダフォンとかに売れば5億円くらいで売れるんじゃね?
背中の三菱ふそうはhpジャパンと入札で3憶くらいだっけ?
ピリピリしてる奴がいるが、阪神やその他のチームの「その他のチーム」ってのが巨人・中日・福岡なら、そのとおりなんじゃないかい?
● 日本のプロ野球 選手: 高年俸さえもらえれば、それでいい オーナーはじめ球団の経営者: 別に野球に興味はない。いずれ親会社に戻るので、チームが赤字でも関係ない ● Jリーグ 独立採算で黒字になるよう、Jリーグ協会から厳しく指導されます。 鳥栖みたいにダメなところは、つぶします。
>>154 純粋なスポンサー料含んでるのかな?
年間予算から考えると、そう考えたが良い気がする
胸スポンサーに、親会社が出してるクラブが金額大きいし
167 :
:04/10/31 15:12:57 ID:q45xOgjH
>>166 だから親会社(Jでは「責任企業」と言う)が、年度末に、年間の赤字に対し補填し(当然額は年度末まで決まらない)、それを税務署は「広告宣伝費」として認める。
住金はこう言った「赤字補填」式を取らず、純粋な広告宣伝費しか出さず、赤字は累積されていったが、
2002年バブルや三冠獲得でそれも一掃できた。鹿島も珍しく純粋黒字のクラブ。今年は成績&人気低迷でどうなるか知らんが。
168 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 17:28:15 ID:BH3X94wV
>>139 何よりも、2001年の仙台・新潟人気のブレイクがあったのがデカい
169 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 17:32:03 ID:BH3X94wV
>>142 まあ、ライト層は浦和、新潟、仙台などが担当しているからな
Jリーグ自体がライト層をとりこもうとおもったら
浦和、新潟、仙台と同様の「地域全体を巻き込む手法」を用いないとだめだろうなぁ
>>157 浦和
主催試合数 15試合(リーグのみ、カップ戦込みだと20試合程度)
平均有料入場者数 3万7千人
胸スポンサー料 5億円(背中FUSOが3億との事から推定される相場額)
野球球団X
主催試合 70試合(浦和の約4.5倍)
平均有料入場者数 1万人
上記の条件で考えると、球団Xの胸広告費用は約6億円
毎試合6万人動員してるのなら7〜8倍でもいいんじゃないかい
171 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 22:02:20 ID:XhNg4Zkt
>>169 ライト層の取り込みは地方はやりやすいんだがなぁ。
大都市ではスポーツ以外の娯楽が多いからそういう手法は辛い。
浦和は地域的に最初から特殊だったから参考にはならん。
全体を巻き込むってのは無理だから人口の数%に対して
どういう切り口でピンポイントで営業していくかだろうな。
>169 そのうち、後ろの2つは限界を過ぎてるがな。 まぁ、ライト層といっても、かなり特殊な人だろうし。
>>170 Jリーグトップの浦和vsプロ野球のゴミ球団の比較しかできないの?
174 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 22:42:28 ID:BH3X94wV
>>171 >大都市ではスポーツ以外の娯楽が多いからそういう手法は辛い。
違うね。
ここで言う大都市の定義が曖昧だが、首都圏、近畿、中京、福岡では
既に地域におけるプロ野球人気という「地域の代表・象徴」としての「既得権益」が成立していたから
後発のJリーグが参入してきても、地域でスポーツクラブが共存するという
Jリーグの理念を持っていない企業球団とは必然的に相容れられない訳で、
元々共存するバックアップ体制のない前提ゆえに
Jリーグがサッカーファン以外の普通の人レベルにアピールできなかったことが主な理由と考えられ、
都会だから娯楽が多いので人気がないなどという迷信などではない。
それはあくまでも相関関係であって、因果関係ではない。
浦和や仙台は新幹線が通っている人口100万政令指定都市ですよ。
新潟ですら新幹線の起点駅のある50万人都市です。
だったら、じゃあ田舎ならば人気が出るのですか、
例えば鳥栖や市原ならば人気が出るのですか、という話になる。
相関関係と因果関係を取り違えてはならない。
175 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 22:42:45 ID:XhNg4Zkt
>>173 何だ?
5万5千の観客動員を誇る人気球団と比較しろってか?
消防法でしょっぴかれるぞw
だいたい、セの観客実数くらいはいい加減に出せよ。
パは恥ずかしいから出せないとしてもさw
176 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 22:43:44 ID:BH3X94wV
ゆえに、浦和、新潟、仙台のような地域密着クラブから帰納すれば、 「如何にサッカーファンだけでなく普通の人をも巻き込んだ、 市民・行政・企業一体になった地域全体の帰属意識(アイデンティティー)を高められるか」 という結論になる。
>>175 君らは本当に馬鹿だな。
Jの理想に近いチームとしての浦和の比較対象チームがプロ野球のゴミチームでいいのかと言っている。
それでゴミに勝てて満足!ということなのか?
>>173 ゴミ球団は平均一万も入ってないだろ、ゲームボーイソフト付けても閑古鳥だったらしいし
>>170 使いまわされた台詞だが毎日毎日ガンガンTVで煽るプロ野球と
全くといってイイほど無視されるJリーグじゃあ比較にならない
プロ野球ってゆうか宣伝費は個々の企業の考え、営業理念で当然違ってくるし
幾らが相場とかもぶっちゃけ決まりがないような希ガス、欲しい企業が持てばいい
その価値が在ると企業として判断したなら
よく考えてみ?ヤクルト・・・・怪しい健康食品企業だよ、球団持ってなかったら
そういった意味で鉄道会社がいまだに球団持ってるのはどうなんだろ、という気もする
ってゆうかこの際いえば近鉄撤退の時、企業密着謳ってたんだから
近鉄叩いてるやつばかだろ?とか思ったのは折れだけではないはず、たぶん、きっと
売ればよかったのに、とはおもうけど
Jはまた別だろ、あれは道楽に近い気もする
179 :
:04/10/31 23:06:52 ID:EwSSE/xq
>>173 まあまあ落ち着け、ゴミ球団に失礼やぞw
サカオタにすると野球はセとパで差が激しいから面倒臭い
収益を試合数で割った額と比較すると↓なカンジになる
J1上位クラブ=中日<<<<<<<<<<<<<<<読売阪神
J1中位クラブ=ヤクルト横浜広島西武ダイエーロッテ
J1下位クラブ=近鉄日公オリ
選手や試合の数が3倍費用は掛かるのに収益は阪神読売以外はサッカーと同じ
そりゃ赤字になりますわな(^_^;
3 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが [sage] 投稿日: 04/09/21 00:35:07 ID:MzuTsdWp 読売の発表した球団収支を整理してみた 球団 売上 放送権 差額 選手年俸総額 損益 年俸を除く経費 ダイエ 58億 8億 50億 25億5654万 -10億 42億4千万 西武 60億 3億 不明 21億8400万 不明 不明 近鉄 45億 3億 42億 19億7380万 -40億 65億3千万 日公 35億 3億 32億 21億6180万 -39億 52億4千万 オリク 45億 3億 42億 17億4640万 -30億 57億5千万 ロッテ 57億 2億 55億 18億6985万 -35億 73億3千万 巨人 240億 35億 205億 40億2820万 +18.5億 181億2千万 阪神 179億 30億 149億 27億3560万 +13億 138億6千万 中日 103億 26億 77億 27億9290万 不明 不明 ヤク 61億 15億 46億 19億9590万 -4億 45億 横浜 76億 29億 47億 26億1860万 -5億 54億8千万 広島 65億 26億 39億 17億1260万 +0.8億 47億1千万 球団によって、年俸以外の運営費に異常な差がある事が分かる。 最少のダイエーは本社の問題で収支が公開され、ほぼ透明化された。 その結果、年俸以外の経費は42億4千万となってる。 市民球団の広島、経費削減に熱心なヤクルトも同様の金額だ。 一方、40億の赤字と主張する近鉄の金額は65億3千万。 ロッテは73億3千万だと言う。 更に巨人は181億2千万、阪神は138億6千万円だ。 この数字を見ても、赤字と言う主張が如何に怪しげなものか判るだろう。 近鉄も本当は球団に40億も補填していないのではないか? 巨人や阪神は親会社が100億近くも吸い上げてるのではないか? 経営を透明化し、親会社との不健全な関係を解消すれば、 少なくとも広島のような支出額になるはずだ。
181 :
179 :04/10/31 23:17:41 ID:EwSSE/xq
あ〜スゴイ勘違いしてたわスマン
182 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 23:30:14 ID:XhNg4Zkt
>>174 大都市という定義が多分あんたと違う。
俺は大阪や東京を想定して発言してる。
ので、主張はこの都市圏に限定していると考えてくれていい。
俺は地域全体の取り込みという新潟や仙台の手法は
上記の地域じゃ難しいっていうことを言いたかっただけだ。
Jの地域密着のやり方も都市の環境によって
アプローチの仕方は変えないといけない。
>既に地域におけるプロ野球人気という「地域の代表・象徴」としての「既得権益」が成立していたから
>後発のJリーグが参入してきても、地域でスポーツクラブが共存するという
>Jリーグの理念を持っていない企業球団とは必然的に相容れられない訳で、
これは無い。
というのも、Jの観客動員で新潟、浦和、仙台がよく取り上げられるが
今季これまでのJの平均動員数の3位はFC東京。横浜FMも4位。
まあ、この2つは東京近郊のアウェー動員もあるわけだが
他の大都市圏のクラブ、例えば大阪2クラブと比較して1万人は多い。
プロ野球の某人気球団の既得権益がある都市でも動員実績は作れるという好例だ。
大都市で営業可能地域の人口における既得権益を持った球団のファンは数%にすぎない。
プロ野球があるからどーのこーのは言い訳だよ。
まあ大阪の2クラブの動員をどうにかする方法があれば
教えて欲しいわけだが ○| ̄|_
大阪ってさ、個々人がしっかりと自分というものを持ってる土地だと思ってたけど
それはとんでもない間違いで、実は右習えなんかな。と、阪神を見てて思った。
>>182 ロデムを餌付けして元の主人を裏切らせるぐらいムズかしい
184 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 23:41:10 ID:BH3X94wV
>>182 >今季これまでのJの平均動員数の3位はFC東京。横浜FMも4位。
ゆえに、FC東京と横浜FMは、東京と横浜を代表する地域密着クラブである、
とおっしゃりたい訳ですか?
185 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/10/31 23:45:20 ID:BH3X94wV
>>176 そのためには、地元メディアのプロパガンダが必要。
地元人気の高いチームは、タイガース、ホークス、ドラゴンズ、
レッズ、アルビレックス、ベガルタ、コンサドーレなど
どこの地域でも地元メディアの露出が凄い
>>173 球界トップとの比較のつもりだったんだけどな
70試合フルハウスの5万5千人動員で
チケット平均額が3000円だと115億円
胸スポンサーフィーが40億円
放映権料が35億円
グッズ収入やそれ以外のスポンサーフィーなどで50億円売り上げてれば
>>180 の数値に近いだろ
問題は上記の数値が正しいかどうかだなw
187 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 00:00:50 ID:+jHIvAuq
>>184 FC東京・横浜FMが東京・横浜を代表するとは俺は一言も言ってないが?
ただ大都市圏でNPBがあってもそれなりの動員実績を上げているチームもある
ということを言っているにすぎない。
NPBの既得権益のあるところに後発のJが云々という意見があったから
現実には通用してないクラブもあるという例を挙げただけだ。
それをどう取ったら
>FC東京と横浜FMは、東京と横浜を代表する地域密着クラブである
という意見になるんだ?
188 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 00:03:09 ID:+jHIvAuq
>>188 ロデムだからこそ価値があるんだよ
ほら、科学忍法火の鳥が命賭けるからこそ輝きを増すように、さ
190 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 00:18:44 ID:+jHIvAuq
>>189 あんなに毎回命を賭ける大阪人なんていねぇよ
大阪人にゃ道頓堀へ飛び込む程度の度胸しかねぇんだよ・・・○| ̄|_
>>183 しっかり自分を持ってる人間がピッカリ君を何度も当選させると思いますか?
192 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 01:47:56 ID:yoVFi+MH
>>187 もう一度、僕のレスを最初から読み直して頂ければ、
僕の主張のエッセンスがお解りになるかと思います。
あなたの主張する命題「観客動員数が多いのに地域を代表するクラブではない」。
そこで考えられるのは、「観客はサッカーファンばかりで、
サッカーに関心のない普通の人はクラブに全く関心がないし、
オラが地域のクラブとも思わない」。
じゃあ観客動員の絶対数と地域密着クラブであることとは
相関関係であって因果関係ではない訳で、
地域密着の話で、あなたが突然観客動員の絶対数のみを持ち出す論法は意味がないですね。
なぜならば、仮に同じ観客動員数が20000人でも、
人口2000万人首都圏・世界で一、二を争うほどの大都市圏がホームタウンの観客数20000人と、
山形県天童市での20000人とでは価値が違う訳ですから。
193 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 03:26:13 ID:QCDmqpr1
早慶戦は永遠だな。 早稲田のOBは、俺は鳥谷と同期だとか話題にできるわけだ。一般の人にはまるで馴染みのない世界。 イギリスでエリートがラグビーを見て庶民がサッカーを見るように、日本でも二分化するかも。
194 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 03:57:00 ID:LnORDwJb
サッカー界は早稲田閥の力が強い
Jリーグは一週間一回、ホームゲームとなると二週間に一回しかない。 常に満員になってないとおかしいくらいだと思うが・・ ユニホームにベタベタ広告貼り付けてるのも見苦しいよ。サッカー の方がよっぽど企業に癒着してる。あれで地元がどうとか言って 市や県に税金出させてるのはよくないと思う。それで人気が定着 しなかったら市原みたいに今までスタジアム建設に税金投入して くれてた市をあっさり裏切って引っ越すんだから性質が悪すぎ。どこか 地域密着だよ、いかさま商売だな。
>>196 何処を縦読みすればいいですか?
何処で笑えばいいですか?
198 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 05:53:14 ID:m6NP8x77
真面目にスレ読んでバカ見た
200 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 06:54:22 ID:eKHpo+eI
>>196 野球の観客って実数はどの位なの?
Jのクラブの観客動員数を合計すると800万人位になるんだけど
スタジアムで試合を観てる人ってサッカーの方が多いんじゃないの?
201 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 06:58:05 ID:eKHpo+eI
後ね、土日にスタジアムでサッカーを観る人って「平均で」194,000人 なんだけど、野球は実数でどの位なの?
楽天かライブドアが参入したら 観客動員の実数発表をしてくれるだろう。 やっと正確なJリーグとの比較が来年からできるように なるんじゃないかな。 試合数が違うのに総動員数が競るという 見たくない現実が待っていそうだ。
203 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 08:15:47 ID:uNBR/Czt
>>202 なんかどっちが参入しても結局実数発表しないような気がする。
実質900人を1万人とかはやらないだろうが、3000人とかくらいは
平気でサバを読みそう。
204 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 08:22:50 ID:vq/7VXTs
>>203 実数って野鳥の会にでも頼むのか?
シーズン席を持っていたら出入り自由だろうから入場カウントでは
正確な数は出ないだろう。
前売り+当日券+シーズン席で計算してもいいと思うが、
実数にこだわる理由は?
オッサン頭悪杉
206 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 08:52:04 ID:jTOltj7m
>実数にこだわる理由は? 水増ししてるからじゃん?
207 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 08:54:15 ID:vq/7VXTs
実数じゃなくてもチケットの販売数でいいじゃん。
208 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 08:59:44 ID:yltldWkP
>>192 >あなたの主張する命題「観客動員数が多いのに地域を代表するクラブではない」。
>じゃあ観客動員の絶対数と地域密着クラブであることとは
>相関関係であって因果関係ではない訳で、
>地域密着の話で、あなたが突然観客動員の絶対数のみを持ち出す論法は意味がないですね。
こんな主張誰もしてないし。
頼むから俺の主張を勝手に作らないでくれないか?
そもそもの話は観客を巻き込む手法=動員増の手法をどうするかという話から派生して
俺が大都市と仙台・新潟ではアプローチの仕方を変えんといかんだろうなと言ったことからだ。
それにNPBが既得権益をもったところでは後発のJが云々と言い出し
地域密着理論をあんたが展開した。
俺の主張は大都市圏におけるクラブ毎の観客数の違いは
プロ野球の既得権益とは相関関係が無いことを示してるだろということだけだろうが。
>そこで考えられるのは、「観客はサッカーファンばかりで、
>サッカーに関心のない普通の人はクラブに全く関心がないし、
>オラが地域のクラブとも思わない」。
だから大都市でそれは当たり前だろ?
東京・大阪のクラブの営業圏内の人口考えろよ。
大阪でも市内だけで260万人府内なら880万人。
1時間内にスタジアムに来れる神戸市が150万人、西宮市40万人、尼崎市10万人
これだけで1000万人超える。
阪神ファンにアイデンティティを取られてようが、
それなりの数のコアサポを確保できるはずなんだよ。
現にFC東京は巨人と競合してるがそういう位置を確保してる。
地域密着してるかどうかは東京に住んでないから言及できないが
あそこはコアサポの数はそれなりに多い。
だからと言って東京都民のアイデンティティを担うクラブかと言われたら
FC東京も困るだろ。
大都市では全域をカバーする地域密着する必要は無いってこった。
少なくとも当面のあいだは。
マンUみたいな事態が起これば変わる可能性もあるんだろうがね。
>なぜならば、仮に同じ観客動員数が20000人でも、
>人口2000万人首都圏・世界で一、二を争うほどの大都市圏がホームタウンの観客数20000人と、
>山形県天童市での20000人とでは価値が違う訳ですから。
今までやってきた俺の主張とこれはぶつからない。
動員数における人口比を考えりゃ、新潟・仙台と東京・大阪では
動員増へのアプローチの仕方が違うだろってのが俺の主張の眼目なわけだから。
大都市の他に娯楽が多いからという理由は相関関係であって因果関係ではない。
これがそもそものあんたの主張。
それを補完する形でNPBが既得権益を持っていてそれとの共存ができず
地域密着が出来ないから客が増えないというのが
>>174 のあんたの主張だったはずだ。
それに対するレスとして
大都市でもFC東京なんかはNPBとの共生が出来てるだけの
観客実績を上げてるだろということを主張している。
そこから展開されたあんたの地域密着理論にはつきあう気は無いよ。
俺にとって一番大事なのは大阪でどうやればコアサポを増やせるかで
それは理屈じゃ解決できないからな。
209 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 09:01:35 ID:yltldWkP
すまん、長くなっちまった。 朝に書くと脈絡が無くなるな・・・
>>208 観客動員数の実数発表について野球ファンであるとともにと
ある不人気さかチームのサポでもある漏れから一言
野球が生観戦出来るのは甲子園予選ぐらいなんでテレビ桟敷がうぜぇよ
てんならスルーしてくれ
さかーの試合でプレー以外でどよめく瞬間が後半なかばぐらいの
「本日の入場者数は○○○○人です ありがとうゴジャマス」
のアナウンスなんだよな
くだんない事かもしんないけど
多ければ漏れ達のチームもここまで来たかぁ
少なければ次はうちの親父もひっぱってくるかぁ
てなことをみんな思いながらの「おぉぉ」なんだよなたぶん
直接来期の補強とかにもつながるし
野球の応援団にはそれはないんじゃないかと思うから
実数発表に粘着するのはサカーをいくらかでも知ってる香具師だと思うんだよな
基本的な成り立ちが違う以上意見はいつまでもかみ合わない
話を聞こうと思わなければね
長くなった上にまとまんなかったな
タテヨミとかはないので期待した人残念でしたw
211 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 11:12:33 ID:vyI4DtJb
日経新聞 11月1日付け
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー――。
「社長100人アンケート」で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、
Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。
チーム数の拡大や1、2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、
自社の事業にプラスととらえているようだ。支援を通じ知名度やブランドイメージの向上、
商品・サービスの拡販などにつながるスポーツを2つまで選択してもらった。
1位 35.9% Jリーグ
2位 28.9% プロ野球
3位 14.1% 陸上競技
4位 10.9% 大リーグ
5位 *7.8% 海外サッカー、F1
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041101AT1D280C431102004.html
てか、実数もつかまないで経営努力ってありえないじゃん。 経営改善の最初の一歩は実態把握だろ。
214 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 14:45:46 ID:QCDmqpr1
売上部数が相当違うです
実体験で町の本屋のバイトしてた スポーツは店頭販売で一番コンスタントに売れてたのがゴルフ関係2種、その次が野球 サッカーは配達が多かった、近所の高校生(デカバック持った、たぶんサカ部) ※市内にJチームなし 尾張圏だったので月刊ドラゴンズが取り置き(予約)でおいちゃんに3部ぐらい確保 雑誌棚は基本的にはけは悪いね、でも厚手の海外サカ雑誌は健闘してたと思う あと、グラフィック系って言うの?ナンバーとかヤーー!!とか結構売れてなかった希ガス 田舎だからだと思うけど・・・ 他の競技ではちょくちょく売り切れてたのがあったけど入荷自体少なかったし思い出せない なんのほんだったっけ・・・・解らん・・・ 最後にヒトツ ・・・・・町の本屋はエロ本に支えられてると思う
そんな個人の一例なんてなんの参考にもならん
空想よりかは役に立つ
>最後にヒトツ ・・・・・町の本屋はエロ本に支えられてると思う これは真実だな
放って置いても客から勝手に飛びついていただけだからな。 実態把握もマーケティングもビジネスモデルも糞もない。
221 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 18:14:32 ID:ejnIvcI3
海外サッカー誌とサカダイは売れてる。 俺のとこサカダイの発売日本屋に行かなかったら もう売ってなくて結局どこの本屋も売り切れだったし。
>>220 野球 他になかった
サッカー 野球があった
本筋ではちょこっと違うがこんなもんか
じっくり書くと大変だから誰かフォローよろしゅうに
前スレにあった他を駆逐する野球ってのがそもそものネガイメージの原因だよな
すでに他の選択肢はサッカーだけではない
マジとネタの間をふらふらするここは結構好きだなオレ
大阪ドームのこともあるからしばらくマジベクトルで進行か
223 :
216 :04/11/01 18:59:48 ID:JNYzNXWZ
>>217 スマソ
>>218 フォローdクス
>>219 ダヨネー、少年コミックスは万引きの補填のために
多めに売らなきゃいかないからイタイ
エロ本は凄いぞ、土方の人なんか『積んで』買ってくからね、まじで
スレ的にまじめに比較してみると
店頭販売では
週間ベースボール >> サカダイ > サカマガ
配達(床屋とかに置いておく奴ね)では
週間ベースボール ≒ サカダイ ≧ サカマガ
こんな感じだった気がする
距離的に中日とグランパは同じぐらい遠いのに中日は地元、グラは遠いって感覚なんだけどね
先輩が言うには多分、野球は中日スポーツでフォローできるからだと
>>217 ローカルでスマン
224 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 19:39:47 ID:vyI4DtJb
うちの方だと週ベ回転率悪くて 結構平積みのまま 次週まで残ってたりする ベースボールマガジン社自体サッカー系の雑誌で食ってるらしいし
オシムがサッカーマガジンの取材を受ける際に受け取った名刺を見て、 「ベースボールマガジン社?これからは日本もサッカーだよ。」 とw 実際に野球を観に東京ドームに行ったそうだが、 「これいつまでやんの?」 と途中でさっさと帰ってしまったそうな。
226 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 19:48:53 ID:XtL76+fs
じーさんは自分の試合中でもトイレにたたなきゃいかんくらい近いからなw 野球なんか見てられないっしょ
227 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/01 19:59:42 ID:CefHFZeC
コンビニはマガ・ダイが無いのに
WSDとかWSMは売ってる時があるね。
>>210 その気持ちは判る。
入りが良いと「このまま増えてくれ」と思うし
悪いのが続くと「来季が辛いなぁ」とシミジミ思うよな・・・○| ̄|_
サカマガは、関東東海地区の倶楽部マンセーのスタンスの様な気がする。
マンセーつうか 取材が近場が多いな J2なんて関東しかいかないし
運営の透明性はJの方がはるかにましだが、 見る側が満足しているかどうかはまた別問題だよな Jヲタの2ちゃんねるでの暴れ具合を見ると問題大ありと思うのだが、 実数は無視していいレベルなんだろうか
野球のそれよりマシだと思うがw
まあ実際はどっちも見てない香具師が煽ったりしてるわけで。
正直、インターネットによる情報公開に関しては、Jの方に軍配が上がるな。
特に、J's Goal というリーグが主催しているファンサイトの充実ぶりは呆れる。
全試合のプレビュー、レビュー、ハーフタイムコメント、試合後監督・選手インタビュー、スーパーゴール集など
至れり尽くせりだ。
ナビスコ決勝のようなビッグマッチの前には、スタジアムの行列の様子まで載せてる。
http://www.jsgoal.jp/index.html ネットも結構普及してるんだし、NPBもこのくらいやればいいんだよ。
リーグが率先して『セリーグの今の見どころはこれだ!』って自信を持って提供するくらいでないとさ。
プロ野球は権利関係が複雑なんだろう。 その点、Jリーグは立ち上げ時に博報堂とか絡んでるから、いろいろやりやすいんだろう。
>>234 やり易さに違いがあるのかどうかは知らんが
やる気になれば出来るだろう
236 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/02 08:06:21 ID:LCNpF6/F
>>234 映像の権利を球団毎に主張しそうだなぁ。
特に楽天はネットの映像権をJに規制されてるのが不満らしい。
某球団以上に抵抗するかもな。
>>235 表に出るかどうかはともかく、スト騒動よりドロドロな事になると思われ
>>237 楽天ならいつの間にか問題なし
ライブなら最高裁まで
世間の注目浴びることが仕事だからあの人は
夕方以降は各スレ祭りだろうが
ここはマターリ進行でいこうぜ
>>233 >ネットも結構普及してるんだし、NPBもこのくらいやればいいんだよ。
マスコミが球団を持っているので、ネットではなく新聞・TVを優先したがるのかも。
選手集めはエクスパンションやるらしいから良いとして 問題はスタッフだな>楽天 オリ近の残りもので埋める気だろうか? だとしたら、マジで近鉄と楽天がチェンジしただけか。 残り物を押し付けられた仙台はいい迷惑だな。 ベガサポは野球より来季の監督問題の方に集中したいだろうにw
楽天に決まったか・・・新球団。 まずは、現ベガルタのスポンサーを重点的に狙うことが一番だな。 まぁ、簡単にいくだろ。次は新潟、浦和が浄化される日も遠くはあるまい。
>>243 まあスポンサーもあっという間に野球に乗り換えるでしょうな。
浦和? (・∀・)ゲヘラヘラ
>>243 マジで聞くが
これで球界再編は完了した、と思っているのか?
放送権料問題や不透明な財務、高騰しきった年俸、低下した視聴率など、問題山積みだぞ。
野球だから、野球なのだから大丈夫、と言い聞かせているようにしか聞こえないぞ、その書き込みは。
まじめな話、問題点はなにも解決してないね
つか、悪化したんじゃないか? 近鉄よりもすぐにつぶれそうだぞ、楽天
問題点なんて何もありませんでしたからねそもそも。
>>249 強がりにしか聞こえないし、痛々しいぞ、釣りにしても。
じゃ、何で近鉄が消滅するんだ?
買い手を探しに探して、最終的にライブドアが手を挙げたときには1リーグ化への既定路線まで引かれることになったのに?
問題点がないのにこんな事が起こるわけ?
横浜フリューゲルスに続き二チーム目の消滅球団が出そうなJリーグは末期的ですね。
サカヲタはサカの心配をすべし
>>251 馬鹿な経営した倶楽部にご退場頂くのは当然だが?
その代わり2クラブ増えるけど。
もはや潰させてさえ貰えないプロ野球の方が末期的じゃないのか?
消えるときは連鎖的に一瞬で消えるぞ、このままだと。
新聞社系と阪神・日ハム・ダイエーしか残らんぞ、このままだと。
>246 問題? 絶対的な力の前には、Jなどの粗悪品は手も足もでないのだよ。 君らこそ、Jの救いようのなさから目をそらしているとしか思えんがね・・・
>253 それならば、J、いや日本サッカー全てに、消えて頂けねばならないのではないか?
例の通達ある限り無敵だろ。 プロ野球はでっかい節税クラブなんだよ。設けた金は一銭たりとも野球のためにはなってない
>>255 本気で言っているのなら、首を吊ることをお薦めする。
現実に耐えられる脳みそをお持ちでないようだ。
絶対的な力を持っていたプロ野球球団が何で消滅するんだよ。
>>257 無敵だったら近鉄に買い手がついたと思うよ
>258 プロ野球が消滅すると言っているのは、君らの妄想でしかないのではないか?
261 :
:04/11/02 22:54:56 ID:sFdAnwdV
>>251 Jリーグが出資してクラブの存続を支えるといってるにもかかわらず
問題を解決出来ない様なクラブは消滅して良いよ。野球と違ってJFL(3部リーグ)
に降格する手もあるのに勝手に自滅するんだから面倒見切れんよ。
それでも、球団を潰そうとした野球と出資してまで
存続させようとするJの違いは明らかだけどねw
だいたい8割のクラブが黒字を出せるリーグで潰れるなんて
リーグの問題ではなく完全にクラブの問題だね。
それでも、球団を潰そうとした野球と出資してまで
存続させようとするJの違いは明らかだけどねw
>>259 んじゃ訂正。無敵じゃなくなったから近鉄はうりたかったんでしょう
>>260 妄想かね?球界再編がなされないまま、結局惰性で来シーズンを迎えることになる。
西武とダイエーの行く末もまだ見えてないのに。
放送権料だって、来期以降大きくダンピングされる可能性だってあるだろう、これだけ巨人戦の視聴率が落ちていれば。
『将来のことを今話しても仕方ない』というオーナー連が仕切っている限り、遠からずNPBは消滅するだろう。
計画だけはあちこちで出てきている独立リーグがそれに取って代われるかどうかも怪しいしな。
>261 しかし、潰れたら、ただでないJの信用が今度こそ再生不能なまでに無くなるのではないか? そうなれば、連鎖的にスポンサーも去り、J終わりになるのが世の流れであろう・・・?
地域密着とか企業スポーツを批判する割に広告収入が大半を占め、おまけに地方自治体にたかるJリーグは素晴らしいですね。
>>264 リーグに残るためには、最低限の経営をクラブが保つ必要がある。
それが満たせなければリーグからご退場頂く、と言うシステムになっている。
リーグが再建を邪魔したというならともかく、鳥栖は自分勝手に墜ちていった。
それはスポンサーレベルでも理解されている。
クラブレベルでは観客動員の増加しているところも多い。それはクラブレベルの努力の結果だ。
要するに、自分でなんと貸すべきだったところ、何もしなかったとすという不良クラブに御退陣頂くのは
リーグの健全性を保つ上では当然のこと。
むしろ、そんなチームを後生大事に家開けている方が信用に関わる。
268 :
:04/11/02 23:04:55 ID:sFdAnwdV
>>264 >Jリーグが出資してクラブの存続を支えるといってるにもかかわらず
>問題を解決出来ない様なクラブ
>だいたい8割のクラブが黒字を出せるリーグで潰れるなんて
>リーグの問題ではなく完全にクラブの問題だね。
ちゃんと読んでる?
J参入表明してるクラブが50近くにもなる事を知ってる?
>>266 企業スポーツ:チームは特定の企業が丸抱え
地域型クラブ:地域の複数企業や、クラブに興味を持ってくれた企業によるスポンサードにより成り立つ
地域密着と広告費の関係に矛盾は存在しない。
自治体からの融資も、自治体そのものがスポンサーなのだから問題ない。
その代わり、地元のイベントには積極的に協力もするし、たとえば地元の学校を回ってサッカー教室を開いたりもする。
その対価として税金をいただいているんだよ。まさか、ふんぞり返って税金をぶんどっているとお思いで?
積極的に誤解しようとしているのには、何か理由があるのか?
271 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/02 23:11:49 ID:rhtbm8Ro
日経新聞 11月1日付け
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー――。
「社長100人アンケート」で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、
Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。
チーム数の拡大や1、2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、
自社の事業にプラスととらえているようだ。支援を通じ知名度やブランドイメージの向上、
商品・サービスの拡販などにつながるスポーツを2つまで選択してもらった。
1位 35.9% Jリーグ
2位 28.9% プロ野球
3位 14.1% 陸上競技
4位 10.9% 大リーグ
5位 *7.8% 海外サッカー、F1
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041101AT1D280C431102004.html あれだけマスコミは野球を煽りまくってるのにJリーグより下なんて…
プロ野球の露出量はJリーグの100倍なのにこの結果は悲しい。。。
>270 その程度で、税金をもっていくのは無視が良すぎるとは思いませんかね。
>>272 思いません。その程度さえしない野球に比べれば。
>271 知ってはいるのでしょうが、アンケートはクライアントの要望によっていくらでも、 結果は出せるものなのですよ。
>273 しないのではなく、忙しくて出来ないのですよ。Jと違い、試合数が多いですからね。 それに、プロ野球は試合によって地域を潤していますよ。
276 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/02 23:22:25 ID:nn1Umw/W
急にサカヲタが押しかけているが、なにか心配なことでもあるのか? 仙台の楽天なんぞ恐れるに足らんだろうが
>>275 アマと和解してないから出来ないんだろ?
それともナニ?ファンサービスするのにいちいちストライキしなきゃ駄目なの?
>プロ野球は試合によって地域を潤していますよ。
詳しく
278 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/02 23:27:15 ID:lERXYPVC
>>276 共存共栄を夢見るサカヲタもそろそろ切れるぞ。
MLBの方が尊敬できるんだし、MLBへの選手供給源となる
独立リーグはこちらが窓口になりたいぐらい。
いちいち釣りに反応すんなよ
で、だ。 結局何か変わったのか?
つうかあからさまにNPB不支持MLB追随を言って良い。>Jリーグ 一切合切NPB無視。MLBとアマチュア連盟だけ協力する。
IDが4円・・・・
関係ないけど巨人の人気が下降の一途でやばいらしいな。 首都圏のプロ野球事情も厳しくなってくるかも。
巨人の人気が下降するのは別に問題ではない。 巨人戦の放映権料が下落するのが問題。
まぁ、なんだ。 これだけ大騒ぎして、プロ野球の問題はまったく何一つ 改善れず、現行のシステム温存になったんだから、 サッカーファンとしては一安心だなw
287 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 01:30:53 ID:QmcBmqMP
国の通達により税金を払わない野球の事は話題にしないの?それによって国民にどれだけの恩恵があるの?さらに自治体から援助してもらってるってどいうこと?税金ふんだくまくってるのは野球だと思うのだが。たかが私企業の部活に税金を使うのなんてて馬鹿だろう。
288 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 01:39:45 ID:019CWIkg
とりあえずヴォルティスとイーグルスを比較しましょう。 徳島では号外でたの?
289 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 01:57:28 ID:zI4xMFLr
今回の件で野球ヲタがいかに楽天的かってことがよくわかったよ。 大阪にあったチームがアボーンして、仙台に新チームができただけで プロ野球界の古い体質が変わったわけでも、人気低迷に歯止めがかかった わけでもないのに夢見る少女みたいに目をキラキラさせて 「うん、これで野球は大丈夫」とか言ってるんだからなw おめでたい連中だよ、ファンもマスコミも。
今回の騒動で具体的に何かしたファンっていたのですか? したくても何もできないし、そもそも何をすればいいかわからない人が大半な気がします 不買運動とかは状況を見極めないとできないと考えていて躊躇してます 自分としてできることとしたら球場に足を運ぶことくらい 最近ではそれが逆に甘やかしているようで来年のシーズンの事を考えると足が重いですが… もしサッカーで同様な事が起きた場合サッカーファンの人は何か行動を起こしますか? 今後の参考に何か意見いただけたら幸いです
野球では完全にオーナーの胸先三寸だからファンの行動が特に影響を与えたとは思えないんだよな。 ライトなファンばかりの弊害だな。 ダイエーの合併が上手くいかなくて、運営上は5球団よりは6球団の方がマシだろって程度の考えしかないみたいだし、 今度は一気に2つ確実に減らせるように出なおしてくるでしょ。 10球団になるのも時間の問題だろうね。
292 :
:04/11/03 02:45:06 ID:H6uusFCt
>>290 1999年横浜フリューゲルス消滅
横浜フリューゲルスのサポーターが横浜FCを創設
特例によりJFLに加盟(本来なら最短でも5年かかる)
2001年Jに加盟
サッカーの場合は、オーナーがクラブを潰すとサポーターが復活させる。
293 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 02:52:55 ID:tCxzHC6t
決まるまであれだけ騒がれたのに 決まったらビックリするぐらいの無視っぷりだな 「あ?今日だったんだ。どうせ楽天でしょ」 「へ〜 で、なんてチームなの?」 しょせん楽天とライブドアの喧嘩に興味があっただけなんだな
294 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 02:56:59 ID:GEN+55kV
>>292 補足すると、フリエの全身の全日空サッカークラブはもともと
市民が育てたチームだったんだよ。
ある日、全日空が支援を申し出て「全日空サッカークラブ」となった。
と同時にそれまでいた監督、コーチを全員解雇。
しかし、自分たちが育ててきたチームが大きくなるならと涙を呑んで
受け入れてほとんどのクラブ関係者が退団。
その後Jリーグが発足することになり、横浜のW杯スタジアム建設の参入を
目指していた佐藤工業が全日空とJチームの運営に乗り出す。
こういう歴史があったにもかかわらず、フリエをマリノスとの合併と
いう選択をしたから昔からのサポが大激怒したのさ。
まあほとんどのメディアはこのような経緯を報道しなかったけどね。
295 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 03:01:03 ID:tD6iE/NE
>>293 正直に言うが俺も楽天VSライブドアが面白かっただけだな。
球場いこうなんて思わないし、決まったら興味なし。
大抵の人はこんな感じに思ってるんじゃないかな・・・。
まあ私の個人的な考えですが、経営無理だろ。
296 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 03:19:37 ID:1oOmIuDY
野球は、贔屓球団が弱かったら見ないけど(阪神は別だけど)、Jは違うでしょ。
>>295 経営無理じゃないよ、赤字分本業で稼げば良い話w
それがパリーグ。楽天の社員は参入賛成か本音の意見を聞きたいな。
>>291 俺もそう感じてる。
近鉄が楽天に変わっただけで、構造的な問題は何も解決してないわけだが
マスゴミの楽観的な煽りに乗せられて浮かれる馬鹿が多いんだな>野球ファン
田舎のJだと私設応援団が人事にまで口出しするらしいです こういうプロ市民に比べるとたしかにプロ野球ファンは行動力が ないですね
つまり阪神ファンに、リーグ全体および他チームのことも考えることができるのが Jサポの理想系ってことかな
301 :
:04/11/03 07:38:10 ID:6I5/DEF4
>>299 それはクラブを象徴する選手の場合の話し。
秋田の件を言ってるならサポと最も繋がりのある選手だったから。
行動力というより選手とサポの結びつきのあるサッカーと
選手とファンに繋がりのない野球の違い。
>>プロ野球ファンは行動力がないですね イヤ違う、オーナー、社長が素晴らしいのでファンが騒がなくても見事な運営を してくれる。みんなで愛情をもって運営してる。今回も1リーグは撤回してくれ たろ?ファンはJと違って黙ってれば良い。 ってことだよね?
>>299 そういう抗議みたいなの、浦和レッズが弱かったときは凄かった。
そこらの選手だけでお茶を濁そうとした人事に怒り爆発。
外国人選手も使えるヤツを獲ってくるようになり強くなっていった。
今のギド監督なんかも最初外国人選手で来たし。
浦和のサポーター奴らは自分たちもレッズを強くしたんだという自負がある
んじゃないかな。
西武沿線に住む俺からすると浦和レッズは羨ましいよ。
阪神はいいよ、サカヲタから見ても。
>>292 > 1999年横浜フリューゲルス消滅
> 横浜フリューゲルスのサポーターが横浜FCを創設
> 特例によりJFLに加盟(本来なら最短でも5年かかる)
> 2001年Jに加盟
現在2部リーグの横浜FCがこうだ
こんだけがんばろうが2部のチーム
他のチームもjを目指して地域リーグからはい上がる
で楽天の場合は
夏頃 野球やりたいと言ってみた
秋口 審査開始
晩秋 参入決定
来春 プレイボール
ゼロから初めて実質3ヶ月でチーム設立終了
この辺がここしばらくサカ好きのハートをさかなでしてるっぽい
でもね
野球は組織がピラミッドじゃないから当然と言えば当然
サカの様にサッカーチームを立ち上げる訳じゃない
あくまで プロ野球と言うカテゴリー に参入しただけ
納得は逝かないがこういう事
お手本のアメリカにしたってマイナーのチームはどこまで行ってもメジャーにはならないし
事これに関してはまともに比較してもたぶん荒れるだけ
もっともここの住人はヌルーも板に付いてるから良いのかもしらんが
307 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 10:46:09 ID:0fruO5aP
>>294 所詮マリノスは日産による企業密着クラブで
横浜の市民クラブではないからな
Jって油様が現れてチェルシーみたいにするのって可能なの? まあJのクラブに入れ込む大金持ちもいないとは思うが
可能なんじゃね?開幕前に胸ワッペンに200億とかぶちこみゃ。
310 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 11:16:30 ID:3WmM/FGY
今の世の中情報の多様化で欧米を初め海外の文化・経済・慣習・食文化等が 色々流入している。 日本人も以前より色んなことで確実に欧米化している。 それは農耕民族から狩猟民族への変貌へ繋がっていると思う。 ただ日本人の場合元々が農耕民族のため完全には狩猟民族へはなり得ないが 確実に近いづいてはいる。 このことはスポーツの世界にも通用するはずである。 野球は攻撃と守備が一回ずつ交代して試合をする。サッカーの場合は攻撃も守備も 同時に行い試合をする。つまりどうしても野球は試合時間も伸び 間延びしてしまうため農耕民族のスポーツなのである。 対するサッカーは同時に行うためタイムリーで食う食われるの狩猟民族向けの スポーツである。つまり生活様式が一変する中野球は日本人の体質に 徐々にであるが合わなくなっているんだと思う。 対するサッカーはそれとは対照的に時代に合って来ているスポーツだと思う。 ただサッカーも一気に野球を凌駕してしまうかと言えば 現状は今一歩足りないのも事実であるし、そうはいっても野球には 歴史があるので中々厳しいのも事実。 そうなるには長い目で見る必要があると思う。歴史を重ねれば 逆転も遠くはないはず。 ちなみにアメリカの場合は野球人気は凄いがこれは 色々な人種が集まり人種が融合しているのと アメリカは自分たちで最初に作ったスポーツか発展させたスポーツを 上手く取り入れるゆうなればNO、1志向によることが大きいので ヨーロッパ・日本とは異なると思う。
>>310 浅い・・・。浅すぎ。
まぁ、一生懸命考えたんだろうが。
野球は一億層中流の時代を象徴するスポーツ これからの時代は日本も階級社会化が進む 底辺階級にも娯楽は必要、発展性があるのはサッカー
314 :
ティンティン :04/11/03 12:57:18 ID:AzvSqrhV
>>285 >>289 >>298 いや、わかってるんだよ。ファンもマスコミも。
たかが野球ですから。必要無ければポイ捨てすれば良い。
でも日本野球維持存続の道は
>>281 しか無いんだけどな。
ま、別に総合クラブ・地域密着に野球一つ無くても構わないでしょ。
テレ東見てるが、ドームガラガラ…。
優勝賞金がたったの一億円・・・・(´,_ゝ`)
317 :
:04/11/03 17:26:11 ID:sL3K/xwE
>>306 >ゼロから初めて実質3ヶ月でチーム設立終了
>この辺がここしばらくサカ好きのハートをさかなでしてるっぽい
そんな奴は一人もいないと思うが・・・
結局、今回浮き彫りになった問題を何一つ解決せず参入基準も明確にせず
近鉄から球団運営の実績の無い楽天に変わっただけだろ?
横浜合併問題→参入基準の見直し、飛び級制度を確立
JFLでの成績と運営の実績を持つクラブが参入可能
近鉄合併問題→新規参入を表明したライブドア潰し
参入基準は未だ不明
Jリーグは横浜フリューゲルスの消滅で飛び級という制度を確立したのに
野球は何の解決策も打ち出せずにバカジャネーノ?っていう人が大半だろ。
中国の核はきれいな核
>317 にわかサカヲタとしてはそんな感じ。 問題が発生したら、それを検討してよりよい方向へ 修正するのは、真っ当な団体なら当たり前なんだけどねぇ・・・
球界再編とか言ってなんもかわらないっていうのがなぁ
FC東京、糞試合の果てに優勝か・・・ ま、これで埼玉(浦和)の人も目が覚めるであろう。埼玉が解放される日は近いな。 優勝したとはいえ、東京が人気が出ることは無いしな。 (そもそも、Jがあったこと自体知らない人が多いがな) 仙台も解放確定であるし、新潟も解放されはじめている。 ま、しょせんは、Jなどプロ野球に一時的にしか邪魔を出来なかったということだな。
釣れますかー?
>322 来るべき未来を「釣り」ですますか・・・ これでは、Jが発展する訳がないな・・・
326 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/03 20:41:09 ID:1nIZLmi4
>325 野球には球場にいない観戦希望者、TV視聴者がその21000人以外のも数十倍いることを忘れてもらっては困りますね。 Jは国立にいた5万人だけでしょう、観戦希望者は。 明日、分かるTV放映の視聴率を見れば、君達の考えが間違っていることが認識出来るだろう。 ま、君達のことだから真実が分かる前に、捏造するかもしれんが。
2004シーズン デーゲーム最高視聴率(公式戦) 9/23(木・祝) *5.8% 14:00-15:50 TBS 横浜×巨人 10/23(土) *6.0% 15:50-17:58 NHK 鹿島×浦和※ ※Jリーグは暫定
>317 横浜FCは飛び級という制度なんて確立してないが 超法規的措置つまり特例中の特例としてJFLに混ぜてもらっただけで 正式なJFLのクラブじゃなかった J2に昇格できるラインの成績残したが、上に上がれず 二年目で正式なJFLのクラブとして認められ、翌年J2に上がった JFLから上がったのは水戸が先だし、JFLからJ2に上がるシステムに 横浜FCは無関係
地域密着って定義があいまいな言葉が氾濫してるが 自分は 地域密着=劇場型 って解釈してる
330 :
:04/11/03 22:01:27 ID:sL3K/xwE
>>328 なんか、すごい勘違いをしているな。
>JFLからJ2に上がるシステムに 横浜FCは無関係
当たり前だよ、JFLからJに上がるシステムは93年から始めてるんだからw
飛び級制度というのはJ参入希望クラブに地域リーグ決勝大会と入れ替え戦に
勝つ事で飛び級でJFLに参加出来る制度の事。
つまり本来なら横浜FCは
神奈川県3部→2部→1部→関東2部→1部→地域リーグ決勝大会→入れ替え戦→JFL
と6年掛けて勝ち上がって行かなければならず、その間にサポの熱が冷めて
しまうのを防ぐ為に設けられたのが制度の始まり。
この事により、それまで県リーグ・地域リーグ・全国リーグの運営実績を
求められていたのが
>JFLでの成績と運営の実績を持つクラブ
に緩和されたわけOK?
>>322 御前馬鹿?
サイタマにある西部は如何したんだよ?
黄金時代があって、松坂もいて、カブレラもいて・・・・
・・・人気はないじゃないか・・・同じサイタマでも
334 :
:04/11/03 22:16:27 ID:sL3K/xwE
追加 で、横浜FCのJFL参入の時に語られる特例というのは 「条件付で創設1年目でJFLに参入」出来るという事で その条件というのが君のいうコレ↓ >J2に昇格できるラインの成績残したが、上に上がれず >二年目で正式なJFLのクラブとして認められ、翌年J2に上がった つまりJに参入するには実力も当然だが最低でも2年の運営実績を求めるよという事。 だからサカオタは実績の無い楽天が参入出来るのがハァ?と思ってるわけ。
335 :
:04/11/03 22:18:40 ID:sL3K/xwE
Jしか知らないサカヲタから見るとそうかもしれんね でも世の中にはMLBのダイヤモンドバックスみたいな例もある
>>335 だから飛び級制度を確立なんてしてないんだが、横浜の時点では
あれは飛び級じゃなくて、相撲で言えば幕下付けだしだし、飛んですらいないって言うのは下衆だが
飛び級自体は草津が話題になってやっと確立されたのであって、Jまで最短で何年って言ってたジャン
338 :
:04/11/03 23:02:02 ID:sL3K/xwE
>>337 反論するんならキチンと調べてからにしてくれよ、疲れるよ。
君がいってんのは2003年度からの
「Jリーグ加盟を標榜するクラブに対する優遇措置」の事だろ?
Jの飛び級制度ってのは横浜FCに始まって地域リーグ決勝大会参加クラブから
全てのクラブに緩和されてんの、なんで去年から始まった制度を持ち出すわけ?
だいたい君のいう
>横浜の時点では
ってのは
>>317 に対するレスだろ、そこから話しが始まってるって解ってる?
>>317 から読み直し!
言ってる意味がわかんない Jの飛び級制度って何?
いきなりJ2に上がれる制度かw? 横浜問題で飛び級が確立されたっての、 もう一回整理してみてくれないか なんか無関係なのこじつけてるだけにしか見えないから
>332 全国的に見れば、ライオンズの方が認知されて、人気がある。 >333 チケットが30分で売り切れたといいても、一般に販売された数が少なかっただけのこと。 それに求めたのはしょせん、極一部の浦和ファンのみ。
5万人が少ないんじゃ仕方ないな
343 :
:04/11/04 00:32:19 ID:glpLyB8R
>>340 オマエ自分のレス見直してみろよ
知りもしない事に勘違いのレス付けて
反論出来なくなったら逆切れか?
バカジャネーノ!
ダチョウは敵が来ると頭を地面に突っ込んで 隠れたつもりになる、というジョークを思い出した。 まぁ、こっちとしては、そのほうが有難いワケだがw
Jとは返しのない釣り針のこと。餌がなければつれません。なんちゃってー 西武ライオンズの人気が浦和レッズ以上??? 「西鉄」ライオンズ全盛期の頃なら分かるけど、 今は強いだけで、人気、地域性、球場の利便性、TV放送、 すべて中途半端なチーム。 今まで優勝してもパレード無し、ファンサービスがケチ。
346 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 01:35:13 ID:vywnzwcB
たぶん341は九州の西鉄ファンは全て西武に流れたままで、現在のダイエーファンは 木の股や橋の下から湧いてきたとでも思っているのだろう。
>>326 その考え方がやばいんだってば。
視聴率が低くても浦和は黒字じゃん。
もうレッズは脱・三菱を終えて次の段階に突入しようとしてんだよ!?
レッズが野球少年育てて、ライオンズは何もしないの?
こどもの数が減って、運動しない子が増えてるのってNPBには全く関係ないの?
埼玉県南西部や東京多摩地区の少年野球チーム相手にファンサービスするべき。 野球教室とか。 堤のおもちゃと浦和市民(今はさいたま市浦和地区か)のプロチーム比べて どちらに愛着が湧くかってところだよね。
349 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 03:29:20 ID:d3Qpcv+h
350 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 03:33:59 ID:d3Qpcv+h
>>334 サカオタじゃない普通の人が多いベガルタファンも
ベガルタ仙台のホームタウンにプロ野球球団を作るという常軌を逸した
イルハンに逃亡されたヴィッセル神戸のオーナーである楽天三木谷には拒絶反応
351 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 03:46:11 ID:d3Qpcv+h
>>329 地域密着クラブとは、地域の代表・象徴となるようなクラブのことと理解している。
つまり、市民・行政・企業から支えられ、
その競技のファン以外の老若男女問わない普通の人レベルで知名度があるクラブのこと。
一言で言えば、Jリーグのホームタウン制と同義。
地域の代表な訳だから、当然ながら前提としてスポーツは共存しなければならないし、理念として共栄すべき。
ヴィッセル神戸のオーナーがベガルタ仙台のホームタウンにプロ野球球団を設立するなんて以ての外。
352 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 03:56:53 ID:d3Qpcv+h
一方、プロ野球のフランチャイズ制は、球団の興行権のことを指し、 所詮は企業主体の「ショバ」「縄張り」という意味に過ぎない。
東北って名前で地域密着できるのか? つーか広い東北のどこに密着するんだかw そのくせ、宮城県には改修費を出せだの招待券買い取れだの。 宮城って名前が売れなきゃ金を出す名目にならないわな。 東北「楽天」ゴールデンイーグルスと、企業名が付かないとプロ野球に金を出さないのと同じで。
>>343 はぁ
じゃ、横浜問題で確立した飛び級制度って説明してみなよ
なんか、いい加減な言葉が目立つ
自分がここで一番サッカーに詳しいっておもってるみたいだが
>>353 「広く浅く金を出してもらおう」という意図だったら、「東北」でも悪くは
ないとは思うんだけどな。どうせ主催試合の何割かは秋田のこまちスタジアム
とか、東北他県でやることになるんだろうし。
・・・しかしなんだね。「企業名が付かないとプロ野球に金を出さない」というと
「じゃあマルハやTBSはどうなんだ」という気もするが。1チームだけじゃなあ
フジも名前出てないぞ
357 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 12:25:02 ID:l60Aao3C
「地域」の定義 ホームタウン制=市民・行政・企業 フランチャイズ制=企業球団のショバ、縄張り 所詮は「仙台より東北の方がショバがデカいから」という理由なんだろうな
Jの理念に反してなにやら穏やかでないベガサポがいるみたいなんだが
359 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 13:32:17 ID:l60Aao3C
札幌に移転したファイターズは地域密着球団ではないし、 北海道で成功しているとも言い難い 体制側のプロパガンダに騙されるな
いいね、地域密着感 がんばれ日ハム
361 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/04 13:52:51 ID:bRcRLmDl
冬季オリンピックが2月ごろ サッカーのW杯が6月 2006年最大のスポーツの祭典、スーパーワールドカップが3月 TV局も放映権料で大変だな〜きっと数百億はかかるんだろ? 冬季オリンピックはかわいそうだな・・・・・ きっと2月はスーパーワールドカップの話題で大騒ぎだろう サッカーW杯もスーパーで使い果たし日本ではTVで見られなくなるんだろうな
スーパーカップっていうアイスがあったよな
スーパーカップといえばカップ麺もあったな。 やたらデカいの。 どっちにしても太りそうだな。
>322はサカ豚お煽りと見た
>>361 安心しろ。
2回以降は2009年から4年おきになるから。
>369 まだ、移転したばかりなのに地域密着も糞もない。 それに、極一部がプロパガンダにかからなくても問題ないのですよ。 大半がひっかかってくれればいいのですよ。 極一部は極一部の力しかもちませんからね。
↓しっかり受けとめろ
地域密着=地元のDQNの受け皿
370 :
:04/11/04 21:51:41 ID:k47HLs8x
>>354 >自分がここで一番サッカーに詳しいっておもってるみたいだが
こんな事を書き込むなんてオマエなりにJの事を調べて
自分に相当の知識があったつもりなのか?
>なんか、すごい勘違いをしているな。
>>JFLからJ2に上がるシステムに 横浜FCは無関係
>当たり前だよ、JFLからJに上がるシステムは93年から始めてるんだからw
こんな基本的な間違いを指摘されていながら?
焼豚ってのは本当にオーナーからファンま馬鹿なんだなw
371 :
:04/11/04 21:54:05 ID:k47HLs8x
って朝イチのレスじゃねーかw 起きて直ぐにPCに向かいあったのか? 粘着な奴だなw
>>369 野球なんてそんなもんだろw
何か勘違いしてないか?
一応指摘しておくけど、横浜FCが飛び級で加入したJFLとJリーグ(J1,2)は別組織だからね。 飛び級を認めたのはJリーグじゃなくてJFAだよ。
サッポロ一番カップスターってまだある?
376 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 00:25:22 ID:mJnNZogp
テレビ埼玉で浦和の放送してくれればいいよ。
ペヤングよりオタフク
378 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 00:34:46 ID:JPnvuL+Z
昨日の東西対抗がサカにダブルスコアで乾杯 仙台では楽天出て行けコール もう駄目かもしれんorz
379 :
:04/11/05 00:36:21 ID:sXc0Mlqm
>>373 何を今更w
サッカーは全ての選手団体がJFAに登録され、JFAの創設した各組織の運営する
リーグに加盟する、この大前提を理解せずに語ってんのかオマエは!
NPBや高野連等の各組織が独自に運営され、統括組織の無い野球しか知らない
焼豚が合併問題で身に付けた中途半端な知識で語ってんじゃね−よw
焼豚は次に起こる合併問題の心配だけしてろ。
380 :
2004/11/1 日経新聞 企業面より :04/11/05 00:51:22 ID:53WSiWo3
『【事業に役立つスポーツ】 Jリーグ首位』 最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー ――。 『社長百人アンケート』で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、 Jリーグをあげる回答が「35.9%と最も多く」、 2位のプロ野球の「28.9%を7ポイント上回った」。 チーム数の拡大や1,2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が 消費差の注目を集め、「事業にプラス」ととらえているようだ。 ちなみに3位は陸上競技の14.1%。 対象となった会社はトヨタ、NTTドコモ、KDDI、JTB、シャープ、 野村ホールディングス(野村證券)、ブリヂストン、ヤマト運輸 etc.... 誰もが知っている、日本を代表する経営者ばかりです。 この結果をどう見る?
382 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 01:02:53 ID:oxL439wO
>>326 出ました
728 名前:聴いたか坊主 ◆hR3wqNAfPQ [sage] 投稿日:04/11/04(木) 22:12:43
>>727 11/3 プロ野球12球団東西対抗戦2004 2.7%
11/3 ナビスコ 6.6%
383 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 01:04:55 ID:oxL439wO
>>382 つか、両方足しても二桁行かない方がやばくないか?
つか、東西対抗戦なんてあったのか 今まで知らなかったぞ
>>384 本当にヤバイ事実はそこなのに
一部の馬鹿はそれを無視して騒いでますね
女子の駅伝も一桁らしいし、もうダメポ
録画・衛星・ネットなど他にテレビを見る手段が色々増えてきたから、テレビ界全体で視聴率が下がり気味らしいね 将来的には、視聴率はあんまり意味のない数字になっていくかも
388 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 03:20:42 ID:oxL439wO
昼はこんなもんだよ 二桁いかん テレ等のこの時間の数字は約4%らしい たとえば先日のゴールデンの女子レスリングは9時からで約9%だった 競技の多様化 分散はあるが 視聴率の低下というのは10年前と比べて各番組で1〜2%くらい なので巨人戦は極端な低下ですね 逆にプレイオフとかは10%台いってるんで低下うんぬんはあたらないと思う でほかの競技に比べて視聴率という数字の持つ影響が 野球は格段に大きいというのを認識すべきでは 来年度の巨人戦放映権料5000万円減て方向で進んでるみたいだし
389 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 03:52:30 ID:SG1N8so9
野球ってスポーツのくせにデブがいるのが理解できないな。ラクビーとかは理解できるが野球でデブるこたぁないだろ。 特に中村紀洋。
サッカーでも野球に比べればかなり少ないけど、デブいるよw 大抵はキーパーだけど
2001/11/3(土) 13.8% 15:30-17:24 TBS 東日本実業団女子駅伝
菓子杯ってサカ界ではどれくらいの格のある大会なの?
393 :
:04/11/05 08:19:58 ID:CgIyUQBU
>>392 1リーグ制覇
2ステージ制覇
3天皇杯制覇
4菓子杯制覇←ココ
5アジアチャンピョンズリーグ制覇
>>392 菓子杯はそんなに格は高くない。
>>393 の言うとおり天皇杯よりは低いよ。
アジアCLへの挑戦権も貰えないし。
>>379 何を勘違いしてるのか知らないけど、
>317
>Jリーグは横浜フリューゲルスの消滅で飛び級という制度を確立した
のような、JリーグがJFLに口出しできると思ってる人に言ったんだけどね・・・。
もう少し考えてから書き込んだ方が良いよ。
天皇杯決勝ってあんまり視聴率とれてないよね 日が悪いのかな
元旦からサッカーなんぞ見たくなる馬鹿はいないからなw
>>397 つーか元旦の昼は一般人は家族とまったりが普通。
そんな時にスポーツ見てたら嫁と子供からどやされる。
サッカーでなく野球だったとしても同じレベルの視聴率だろう。
ちなみに俺も自チームが決勝出た時以外は見ないよ。
家族サービスせんといかんし。
>>395 オマエはホントォ〜〜〜にどうしようもないバカだな
一行目のアンカーが見えねーのか?
>>317 は
>>306 へのレスだろうがボケ!
その時点では合併問題に対するサカオタの見方を語ってたんであって
各組織の話しは
>>328 で飛び級制度に関する話しになった後に
>>373 でオマエが寝ボケた事を抜かしたからでたんだよ
>>306 に対して野球界とサッカー界の違いについて説明してまで
その話をする必要がどこにあるんだ?全く無いだろうが!
だから
>>306 に解る様にJリーグという言葉で説明したんだよ!
後付の理屈で人にアヤ付け様とレスを読み直すから
そんなレスをしてしまんだよマヌケ
今度レスをつける時は10回読み直して3日置いた後に
もう3回読み直してから他の人に診てもらえ!
そいつの顔を観て大丈夫と思ってから書き込め!いいな!!
400 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 13:58:57 ID:B5uL9EO1
もし93年にJリーグが出来ずサッカーがマイナースポーツの ままだったなら野球はどうなってんだろな、サッカーのメジャースポーツ化は 野球界にもかなりの影響及ぼしたからな。
401 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 14:09:25 ID:oxL439wO
>>400 たぶん まんまMLBに飲み込まれてたな
体制自体はそんなに変わらないだろうし
リーグとしての国際競争力がないし 乗り切る知恵方法もないから
マスコミ的にはMLBの一部になったって盛り上がるんだろうが
>>400 もっとボロボロになってたと思う。
国内にJリーグという改革の見本(いいところばかりじゃないが)があるのはプラス。
野球界に独自に改革できる知恵と人材がいるとは思えんし。
>>392 価値があると思ってるのは劣頭サポくらい。
その他の強豪(鹿島、磐田、横浜、東京など)は、
代表選手も抜けるし、若手の経験積ませて賞金(1億円)も
取れればラッキーぐらいにしか思ってない。
で、
>>317 での
>横浜合併問題→参入基準の見直し、飛び級制度を確立
って具体的に何がどうなったん?
草津が利用した制度は違うらしいが
405 :
青赤 :04/11/05 17:12:50 ID:gIoNyJIZ
>>403 >>その他の強豪(鹿島、磐田、横浜、東京など)は
準決のダービー、3日の決勝
心底から勝利を望み
心底から勝利を喜び
心底から勝利に涙しましたが何か?
グループリーグはともかく
決勝トーナメントに残ってからも
本気で獲りに行かないチームなど無い
氏ね
マジレスすると リーグ → カップ(天皇杯) → カップ(ナビスコ)だな アジアでも欧州でもリーグチャンピオンとカップ覇者が チャンピオンズリーグとかUEFAカップとかでれるが ナビスコはでれない とはいってもどのチームもタイトルは欲しいので 勿論狙ってる
>>405 PK戦でようやく獲ったタイトルが嬉しいのは分かるけど、無理に価値を上げなくてもいいよw
調布ならFC東京じゃなくFC多摩に名前変えろ あそこで東京なんて名乗っても違和感しかない
>>価値があると思ってるのは劣頭サポくらい。 決め付けるなよ。つーか好きなチームとかないのか?そう言った奴なら気持ちは わからんだろう。自分が応援するチームが「優勝」するんだどこのサポだって 嬉しくないわけがない。 あと403の東京とはどこをさしてるんだ。2つのチームともリーグ優勝狙えるチーム 状況じゃないんだけど?
>>399 >だから
>>306 に解る様にJリーグという言葉で説明したんだよ!
そこは「Jリーグ」という言葉で説明しちゃいけないところだったね。
飛び級を認めたのはJFL(=JFA)で「Jリーグは」ノータッチだから。
次からはきちんと区別しましょう。
菓子杯の価値についてはどのチームも
>>406 で問題無いと思うが。
瓦斯サポもこんなところであまり感情的になるな。
菓子杯には縁の無い他サポより
412 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 19:34:53 ID:gIoNyJIZ
>>407 アフォ
菓子杯にリーグや天杯程の価値が無いのは百も承知
それでも
>>403 の
「取れればラッキーぐらいにしか思ってない。」
という低価な物ではないということだ
414 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 20:08:36 ID:OB3liZaM
FC東京はなんだかんだ京王線の配色。 じゃまなのは緑のもうひとつの東京 たしかに京王線には緑の都営新宿戦が乗り入れてるが、稲城・よみうりランドは通過です
選手の犠牲の上に成り立つ自称『清貧』Jリーグ・・・・優勝チームですらコーヒー出すので精一杯・・・・・・。
>>415 ほのぼのした話題をそこまで捻じ曲げられる
キミの精神の貧しさといったら・・・
417 :
ティンティン :04/11/05 20:42:37 ID:WBFOsTcn
>>402 >>412 >>413 まあ、Jクラブのユニフォームのスポンサーになるのか、
自由枠されました、と社名をバックに会見するのがイイのか。
ってトコロだな。>ENEOS
東ガスや三菱ふそうや松下の野球部選手がドラフト指名されても
所詮他人事、だという事だ。
>>416 一見ほのぼのした話題の中に隠されたJリーグの影を鋭く指摘したまでだよ。
>鋭く指摘 w
おこるのがコーヒーというのは原博美の冗談だと言う事は鋭く見破れなかったんだな(w
良い時間帯に指摘したな
今日の日米野球はサッカー界で言えばリーガエスパニョール選抜とセリエ選抜みたいなものかな。 サッカーに於ける日本なんて野球界で言えば韓国程度だから想像もつかないだろうけど。
これまた香ばしい発言をw
424 :
主観で :04/11/05 23:19:02 ID:mYDAKqA7
>>422 1アメリカ リーガ
2カナダ セリエ
3プエルトリコ プレミア
4ドミニカ ブラジル
5ベネズエラ ブンテス
6キューバ メキシコリーグ
7メキシコ リーグ・アン だっけ?フランスって
8パナマ アルゼンチンリーグ
9オーストラリア スコティッシュプレミア
10日本 ベルギー
425 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 00:18:14 ID:mwHCYqTA
『【事業に役立つスポーツ】 Jリーグ首位』 最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー ――。 『社長百人アンケート』で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、 Jリーグをあげる回答が「35.9%と最も多く」、 2位のプロ野球の「28.9%を7ポイント上回った」。 チーム数の拡大や1,2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が 消費差の注目を集め、「事業にプラス」ととらえているようだ。 ちなみに3位は陸上競技の14.1%。 対象となった会社はトヨタ、NTTドコモ、KDDI、JTB、シャープ、 野村ホールディングス(野村證券)、ブリヂストン、ヤマト運輸 etc.... 誰もが知っている、日本を代表する経営者ばかりです。 どう妄想しようが勝手だが、この結果をどう見る? すでに市場はプロ野球を見放しつつあるってことだよ。
427 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 00:55:35 ID:mwHCYqTA
『【事業に役立つスポーツ】 Jリーグ首位』 (2004/11/1 日経新聞 企業面より) 最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー ――。 『社長百人アンケート』で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、 Jリーグをあげる回答が「35.9%と最も多く」、 2位のプロ野球の「28.9%を7ポイント上回った」。 チーム数の拡大や1,2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が 消費差の注目を集め、「事業にプラス」ととらえているようだ。 ちなみに3位は陸上競技の14.1%。 対象となった会社はトヨタ、NTTドコモ、KDDI、JTB、シャープ、 野村ホールディングス(野村證券)、ブリヂストン、ヤマト運輸 etc.... 誰もが知っている、日本を代表する経営者ばかりです。 どう妄想しようが勝手だが、この結果をどう見る? すでに市場はプロ野球を見放しつつあるってことだよ。
428 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 00:58:17 ID:UNXk+19V
まあ、ぶっちゃけファンタジスタが見れれば野球でもサッカーでも卓球でも何でも いいわけなんだけど。
>>427 やっぱ中国がサッカーの国になったのが大きいのかねぇ。
アジアカップとかの刷り込みもあるかも。
サッカーは商売の武器になるって。
あの市場は絶対無視出来ないだろうし、中国のサッカー熱は
日本の何倍も凄いから、Jへの投資もその辺でプラスになる
と考えられて居るような気がする。
サッカーをネタにしての企業トップ同士の会談とか、今後普通に有りそうだ。
>>429 nbaのがすごいと言う話も聞く。
まあ、なんにせよ熱い人民ではあるのかもしれないが
432 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 01:53:43 ID:/sflf0fF
>>今日の日米野球はサッカー界で言えばリーガエスパニョール選抜とセリエ選抜みたいなものかな。 凄いね視聴率もじゃ20%近くいくんじゃない?
中国のバスケ人気は、ヤオミンだけじゃないの?
434 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 02:32:01 ID:QHEvUEOF
札幌に移転したファイターズは地域密着球団ではなく、 地域密着クラブ・コンサドーレ札幌のパイを強奪して北海道のショバで見せ物をしてるだけ。 しかも旧本拠地である東京をダブルフランチャイズにしているので 北海道の代表ではなく、牛肉偽装事件日本ハムメンバーの所有物である企業密着球団だ それに加えて北海道で成功しているとも言い難い(「成功」の定義が曖昧) 体制側のプロパガンダに騙されるな
435 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 02:48:04 ID:QHEvUEOF
日本ハムの移転初年度を振り返って (9月15日 スポニチ) 北海道日本ハムの今季の赤字は過去最高になると見られている。 移転費用に30億かかったが、札幌にチームを移したことにより 移動費がすべて飛行機になったことで莫大になった。 観客動員数は一試合あたり 数千人増えたが、ファンクラブに 2000円で入れば一年間、小学生と中学生は「無料」で観戦できるのだ。 また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。 実数を発表せよ、ということ。 また札幌の人は熱しやすくさめやすいので新鮮さのなくなった来年 からが本当の勝負。東京ドームでも目新しさのなくなった2年目から は大きく動員を落とした。 移転費用を含め、今季の日ハムの赤字は50億近くになると見られ、 球団内には 「日ハムも合併したほうがよかったのではないか」という声さえ上がったのだ。
>>404 >>410 既出じゃねーか・・・_| ̄|○
焼豚ってのは真性の馬鹿なんだな・・・
俺はオマエの先生じゃねーんだよ
同じ事を何度も説明するかボケ!
いい加減うざいなこいつ
そんなクソ球団にあっさりパイを強奪されるコンサって 本当に地域密着してるんかな
439 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 09:38:15 ID:eZifZrYV
>>438 正確には「強奪しようとしている」だろ
J2最下位まっしぐらなのに平均観客数は1000人くらいしか減ってないし
視聴率も10%くらいとってたはず
まあ、日ハムが来年もPO出るくらいだったらわからんが
POとの同時間帯直接対決では半分ちょいくらいしか視聴率とれてなかったし
でも、日ハムはまず移転費用込みの60億の赤をまずどうにかせんと
しかし、ここで「地域密着とか言いながら、企業なしじゃ赤字w」とか、 「サッカーはファンごときが口出し杉」とか言ってる奴はなんなんだ・・・ 自分の言ってることがお前さんたちが毛嫌いするナベツネと同意見 ってことに気付いていないのか? プロ野球がこの状況になるまで危機から目を逸らし、今になって経営陣に文句を言うだけ。 さらに「プロ野球はJなんかよりずっと上」とかいう根拠のないプライドに しがみついて他所の長所も受け入れられない。 心底呆れた。あんたらホントに野球が好きなの?危機感持ってないの?
昨夜のメジャー選抜vsプロ野球選抜って 観客動員の発表33000人なんだけど 46000人キャパであの空席なら3万人は超えてないと思う。 2階席ほぼ空席だし。 というのがサカオタの意見だが、 野球ファンは大らかだから気にせんのだろうねw
442 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 10:27:12 ID:A3OIr1/Q
このスレどうしてもサカヲタだけになっちゃうね
>>441 さすがに、菓子杯を見た後だとちょっとな。
しかし、久々に野球をTVで見たんだが本当に観客席を写さない技術は凄いな。
試合の中継としては見ずらくて仕方ないんで30分で消したけど。
J1、J2の入れ替えで活性化しようというのは分かるんだけど、 盛り上がってるのはJ1昇格なるか、J1残留なるか、ということで J2の下位チームやらはどうなってんだろうと思う。 J2でも最下位争いしてるようなチームってなんのためにやってんのかなと。 弱肉強食というのは仕方ないかもしれないけど、なんかそういうチームが蚊帳の外のようでかわいそうだ。 J2で何年もやってるチームってJ1にも行けやしないのに何をしてんだろう。 サッカーもその辺をもうちょっと考えないと。
サッカーは階級社会であることが前提なのでそういう点はとくに 問題ないらしいです Jはまだ戦力均衡してる方で(というか、強豪クラブがない)、 ヨーロッパの有力リーグだと優勝する可能性のあるクラブは2-3に 限られているところが多いし、100年以上なんのタイトルもとってない クラブがわんさか ただJでそれが続けられるかはわからんけどね
>>445 その辺はJの課題として椅子男はすでに認識してる。
NPBの能無しコミッショナーよりはものを考えてるよ>鈴木昌
>J2で何年もやってるチームってJ1にも行けやしないのに何をしてんだろう。
これは言ってやるなよ。
J1昇格ってのはどこのチームも目指してる。
スポンサー様も客もJ2での安住を許してくれるほど甘くは無い。
それでも行けなくてクラブは日々罵られてるんだからさ。
そうか? 甲府なんか現状にある程度満足してそうだが 皆が皆、同じ目標たててるわけじゃないし
けどそんなの言い出したら、真偽は知らんが「黒字」が唯一自慢のセの某赤チーム は何を目標にしてるの?優勝したのいつだっけ?客も入らんしぬるま湯じゃねーの? それこそ。 日本の野球を基準に見たらね。きっとアメリカマイナーも試合とか見に行く人の 神経なんかわからんだろ?頭固い野球オヤジじゃ。
>>448 Jリーグにはレッスンプロとしての役割が義務付けられてるからね
地域密着をしてユースを育てることで満足できるなら強要も必要なし
>>448 J1昇格を目指すといっても、何も今すぐ昇格しようと思ってるわけでは無い。
J1経験ないチームって鳥栖、水戸、甲府、山形だけ。 山形は今年3位で入れ替え戦圏内。 来年は18チーム化でさらにチャンスが広がる。 (今年の上位2,3チームが上がって下から落ちてこないから 今年の3〜5位ぐらいまでは昇格圏内)
>452 ここでも、大宮は忘れられてるのか・・・ (昇格確実だからかもしれんが)
おー今日のNHK総合はサカー好きにはたまらんですよ
>>445 J2の下のほうは「チームが存続できるか否か」のところで戦ってますが。
今の旬は鳥栖です。
鳥栖はダメだよ、さっさと潰れた方がいい なんで湘南の会社が鳥栖のスポンサーなのさ 椅子男も潰す事に決めたっぽいが
指摘が正しかったからでせう
山形や甲府は調子よすぎて経営サイドが逆にびびってるんじゃないの? J1に上がってしまうと、観客も増えるだろうが設備などでいっそうの充実 が求められるし、出費も大きく増える。 そもそも山形ってしばらくの間はJ2中位をキープしつつ、育てた若手を J1上位に移籍させて資金源にするっていう方針だったのではなかったっけ?
462 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 16:27:49 ID:uD8uAd0w
ベガルタ仙台、勝利おめでとう!
463 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 16:35:34 ID:2buM8Vsm
J浦和以外ガラガラ 土日のパの方がよっぽど入ってる やっぱ日本には野球しかないんだな。
>>463 J2はけっこう入ってた
瑞穂もホームは結構入ってたね
>>458 間違いを指摘されて火病をおこしたらしい
466 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 16:59:50 ID:M1Cjvao9
<浦和以外ガラガラ まぁ浦和の優勝がほぼ決まってるしな 一応横浜も2万は入ってるんだがでかすぎるな
横浜スタジアムに2万人が実数で入ってたらほぼ満員に見えるだろうにな。
横浜鞠は横浜国際競技場が7万人も収容できるせいで 2万人入ってもガラガラに見えちゃうんだよな
ユベントスはスタジアム縮小工事するらしいな
縮小っていうかスタンドを全部ぶっ壊して新しいスタンドを建てるんだけどね。 ピッチだけはそのまま生かすらしい。 つか場所がそのままって時点で・・・ 中心街からバスorトラムで40分、さらにそこから徒歩20分 臨時のトラムしか通ってないし。
>>460 「若手育成」といっても他チームを解雇された選手を拾ってるだけだろw
472 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 17:21:06 ID:A3OIr1/Q
ついでに周りに遊園地作るとか聞いたけど>デレ・アルピ
474 :
:04/11/06 17:46:20 ID:fNSVe4k6
横浜球場に5万人入るのはありえるわけがない。 が、横酷は5万人入っても「二階席、なんか空いてんなあ・・」と思う。
>>472 サッカー派が必死すぎて哀れだな・・・・。
476 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 18:59:02 ID:q3pYIc2K
オリックスと浦和レッズの年間観客動員数(水増しなし)は どっちが多いんだろうか?檻が水増ししてるからわからんが。
>>475 まぁ楽天派が必死になってもこの数字ですから。
まあしかし、極々一部の人気チームを除けばJリーグの観客動員数も悲惨ですねえ・・・・。 新潟や浦和を除いた観客動員の平均は一万人がやっとじゃないでしょうかねえ・・・・・・。
479 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 19:05:31 ID:Z4k+GUPV
サッカーと野球の違い サッカー、入場料で成り立つ,チケットで入場者を カウントしているので水増しは無い。 年俸はサラリーマン並み。 野球、入場料だけじゃ成り立たない,年俸が高すぎ だから,大企業がオーナーになりたがらない。 水増しはあり。
>>478 こう言っちゃ何だが、それでも経営できるように努力するのがJのクラブ。
人気球団の存在のあるなしにかかわらず、だ。
プロ野球は、巨人の存在を前提として経営している。
いや、「経営」すらしてないのか。
481 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 19:06:12 ID:QS+iOZuS
Jリーグは最初のチーム数に戻すべきだろうな
482 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 19:08:09 ID:V/ZvXdzc
赤字のくせによく経営者としてノコノコ出てこれるよな
>>480 >こう言っちゃ何だが、それでも経営できるように努力するのがJのクラブ。
つまり生活もままならないような給料で選手を働かせる事ですね・・・。
お客が来ない、お金がないので専用の練習場もなく荒れて着替える場所もない所をたらい回しで練習に使わせる事ですね・・・・。
ああ、努力って素晴らしい。
485 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 19:11:47 ID:6F5MNsWv
>>483 金を生み出せない選手に何で金払わなきゃいけないんだよ?
お前は暗室で資料整理してるサラリーマンか?
Jリーグも端金でこき使って申し訳ないと思ってるからセカンドキャリアなんてのに力入れてるんでしょう?
むしろプロ野球の方が、無い袖を無理矢理振って大金を積み上げている馬鹿にしか見えんがな
11/06 14:00 ○ 浦 和 2−1 清 水 ● 埼 玉 43,853人/60,553人 72.4% 晴 21.3℃ 11/06 14:00 ● 柏 0−2 東京V ○ 日立柏 10,059人/13,462人 74.7% 曇 22.5℃ 11/06 14:00 △ F東京..1−1 大 分 △ 味の素 18,812人/48,521人 38.8% 晴 20.1℃ 11/06 14:00 ○ 横 浜 2−1 市 原 ● 横浜国 20,516人/59,728人 34.3% 晴 20.9℃ 11/06 14:00 ○ 名古屋2−1 広 島 ● 瑞穂陸. 8,495人/23,932人 35.5% 晴 21.3℃ 11/06 14:00 ○ G大阪 6−3 新 潟 ● 万 博 10,014人/22,809人 43.9% 晴 20.1℃ 11/06 14:00 △ 札 幌 1−1 鳥 栖 △ 札幌ド 11,792人/39,319人 30.0% − 20.9℃ 11/06 14:00 △ 山 形 1−1 湘 南 △ 山形県. 6,656人/20,062人 33.2% 晴 18.7℃ 11/06 14:00 ● 水 戸 1−2 仙 台 ○ 笠 松. 8,112人/ .9,155人 88.6% 晴 20.9℃ 11/06 14:00 ● 横 浜 0−1 大 宮 ○ 三ツ沢 6,109人/14,762人 41.4% 晴 21.0℃ 11/06 14:00 ○ 京 都 1−0 甲 府 ● 西京極. 8,921人/20,369人 43.8% 晴 21.9℃ 11/06 14:00 ○ 福 岡 2−1 川 崎 ● 博多球. 9,293人/21,281人 43.7% 晴 21.5℃ J1今節合計 111,749人(18,625人) J1今年度平均 18,762人 J1前年度平均 17,351人 J2今節合計. 50,883人(. 8,481人) J2今年度平均. 7,077人 J2前年度平均. 7,895人
一部を抜かせば、プロ野球の平均観客動員だって似たようなもんなんじゃ・・・
>>489 総数では当然負けるとはおもうが。試合数が違う。
で、平均に意味はなく総数にのみ意味があるとか言い出すから厄介だ。
試合数が違うなら、試合数が多い分運営費もかさむだろうに、そこを無視して儲けをどうのと言い出す当たり始末に負えない
流石世界のトップを争う日米野球だ。 東京ドームが人で埋め尽くされているじゃないか。
>>488 プロ野球式に算出するとこんな感じかな?
○ 浦 和 2−1 清 水 ● 埼 玉 43,853人/60,553人 →60,000人
● 柏 0−2 東京V ○ 日立柏 10,059人/13,462人 →13,000人
△ F東京..1−1 大 分 △ 味の素 18,812人/48,521人 →30,000人
○ 横 浜 2−1 市 原 ● 横浜国 20,516人/59,728人 →35,000人
○ 名古屋2−1 広 島 ● 瑞穂陸. 8,495人/23,932人 →15,000人
○ G大阪 6−3 新 潟 ● 万 博 10,014人/22,809人 →18,000人
△ 札 幌 1−1 鳥 栖 △ 札幌ド 11,792人/39,319人 →25,000人
△ 山 形 1−1 湘 南 △ 山形県 6,656人/20,062人 →14,000人
● 水 戸 1−2 仙 台 ○ 笠 松 8,112人/9,155人 →15,000人※ここはポイント
● 横 浜 0−1 大 宮 ○ 三ツ沢 6,109人/14,762人 →10,000人
○ 京 都 1−0 甲 府 ● 西京極. 8,921人/20,369人 →15,000人
○ 福 岡 2−1 川 崎 ● 博多球. 9,293人/21,281人 →17,000人
>>492 東京ドーム風に発表すると
○ 浦 和 2−1 清 水 ● 埼 玉 43,853人/60,553人 →67,000人
でしょw
>>476 浦和の今季売上げは50億円、オリや金鉄の売上げは35億円。
>>493 ややや、これは失敬。
つーかそのように書こうかどうしようか一瞬迷ったんだけどねw
>>Jリーグも端金でこき使って申し訳ないと思ってるからセカンドキャリアなんてのに力入れてるんでしょう? つーことは野球は引退後みんなバラ色の生活を送ってるからセカンドキャリア なんて関係無いってことか。凄いなー、やっぱなるなら野球選手だな。
>>497 上が取り組むようになったからやばいんじゃなくて
上が取り組んでさえくれないってほうがヤバイと思うが普通。
オリ近の合併ではじき出される選手、どうなるんだろうね。
何のフォローも無しだろ。
単に怠慢なだけなのに・・・ プロ野球は本当にやばくっても取り組まないだろw
問題点は問題点として素直に認めた方がいいと思うなあ・・・・。
>>497 凄いな日米野球も見ずに古い記事を速攻でリンクか。お見事。
サカーのこういった記事見つけては「お気に入り」に入れてるの?
いや、野球は赤字出そうが色々な旨みが存在しているからある意味いいんだが、サッカーはバックボーンがまだまだ弱いんだよ。 だから君たちは小さな問題でも、他よりマシとか言ってたら後から取り返しの付かない事になるんじゃないかなあ・・・・。
「Jリーグも端金でこき使って申し訳ないと思ってるからセカンドキャリアなんてのに力入れてるんでしょう?」 なんて恥ずかしい意見を、恥ずかしげもなく口にできちゃう自分の問題点を素直に・・・
赤字に耐えかねて西武が逃げ出そうとしているニュースが出てるのに 赤字は対した問題でないって認識が・・・
代わりがすぐに来るさ。
>>503 >野球は赤字出そうが色々な旨みが存在しているからある意味いいんだが
その『いろいろな旨み』だの言っているモノをあてにしていることそのものが問題。それがぐんぐん減っているのに。
サッカーのバックボーンの弱さはこれから克服することであって、現状に満足しているクラブもサポもない。
そのことを自覚していないで、『今はこれで満足して居るんだろ?』と勝手に決めつけた上での批判に腹を立てている
問題点は問題点として素直に認めた方がいいと思うなあ・・・・。
そもそも私はJリーグに苦言を呈しているだけであって、なにも野球を持ち上げたり、野球派であるわけではないのだよ。
491 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:04/11/06(土) 19:26:16 ID:l0hNn+m+ 流石世界のトップを争う日米野球だ。 東京ドームが人で埋め尽くされているじゃないか。
事実世界の野球トップは日本とアメリカだろ? これは捏造でもなんでもない単なる事実だ。 東京ドームが人で埋め尽くされている、少なくとも私が確認できる範囲ではそうなっている。 それが何か問題のあるレスなのだろうか?
メジャーが小遣いを稼ぎに来ただけなのにw
野球のトップはワールドシリーズだろ
515 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 20:58:34 ID:UNXk+19V
駒場での優勝の可能性が出てきたな〜〜。浦和ファンはどこで飲むんだろう? 飛び込むのが綾瀬川というのはないよね?
酒気帯び運転でタイーホto退団の悪寒
今日は中州に遊びに来たんだろ。 金は被災者に全額寄付しろよ。
518 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 21:16:51 ID:icYVJaHR
>事実世界の野球トップは日本とアメリカだろ? 違うだろ。世界の野球トップはアメリカ(MLB)。 いつの間に並列になったんだ?日本を並べるんなら オーストラリアとは言わないが、キューバも入れてやれよ。
>>511 俺の視認できる範囲では空席はあるが?
最初からちゃんと観戦してるのか?
野球平均は 3500万円 サッカー平均は 2500万円(J1) 20代前半の若手選手の年俸 玉田 圭司 年俸 2800万 加地 年俸 1500万 GK都築 年俸 2400万 茂庭 年俸 1500万 今野 泰幸 年俸 1500万 前田 遼一 年俸 1200万 ただし出場給、勝利給は含まない。 年俸はサラリーマン並みねぇ…。 生活もままならないような給料ねぇ…。 はした金ねぇ…。
521 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/06 22:58:25 ID:A3OIr1/Q
>>515 糞反珍ファンみたいな行動とらないでくれ。サカーならもっとスマートに熱く表現する事希望
浦和はJの阪神じゃけん
>>521 発煙筒祭りとかか?
浦和がどうのというわけではなく、バカはどこにでもいるんだからある種の諦めは必要と思われ。
巨人戦の視聴率落ちてTV局も来季から番組編成見直すらしいし、 それで巨人戦の放映権料収入減るとセの球団で経営厳しくなるとこもあるだろうな。
>>525 上の方で野球通↓の意見を見ると大丈夫なんじゃないの?俺はそお思わんがw
いや、野球は赤字出そうが色々な旨みが存在しているからある意味いい
>>526 でも赤字出してるパリーグの球団があんだけ必死こいて
1リーグ制熱望したぐらいだしなぁ。
528 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 01:02:29 ID:4j+RAT+d
>>525 来期から巨人戦放映権料5000万円減額とか
これはセの巨人戦で
パ対巨人だともっと安いらしい
529 :
名無し募集中。。。 :04/11/07 01:29:02 ID:4s4j4n9A
サイエンスゼロの眞鍋かをりのおっぱいが大きすぎます
530 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 04:26:38 ID:rAGOCroa
『【事業に役立つスポーツ】 Jリーグ首位』 (2004/11/1 日経新聞 企業面より) 最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー ――。 『社長百人アンケート』で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、 Jリーグをあげる回答が「35.9%と最も多く」、 2位のプロ野球の「28.9%を7ポイント上回った」。 チーム数の拡大や1,2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が 消費差の注目を集め、「事業にプラス」ととらえているようだ。 ちなみに3位は陸上競技の14.1%。 対象となった会社はトヨタ、NTTドコモ、KDDI、JTB、シャープ、 野村ホールディングス(野村證券)、ブリヂストン、ヤマト運輸 etc.... 誰もが知っている、日本を代表する経営者ばかりです。 どう妄想しようが勝手だが、この結果をどう見る? すでに市場はプロ野球を見放しつつあるってことだよ。
>>525 セもパも苦しくなれば少しは改革が進むかもしれない。
逃げ出すだけかもしれないが。。。
>>520 若手でも代表やトップクラスの選手じゃん。
最低保証年俸に関してもチェアマンとかは構想持ってるし、
給料関係で問題が現状あるってのは事実だと思うんだけどね。
ここしばらくはサッカーより人材供給の質がいいと思うが 球界が適正化に乗り出したら選手は米リーグに大流入 06開催のW杯なら代表層の質は野球>サッカーだが その後はサッカーのほうが質は上になるだろうと思う
534 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 10:15:49 ID:RBDto5qc
っていうか給料安くて嫌なら 選手やめればいいだけの話しじゃね? そんなのどの仕事だって同じだろ。 将来保証されてる仕事なんてどこにもねーよ。 やっぱ降格、昇格ない野球を見てると生ぬるくなるんだな。 で、野球選手はみんな豚になると。
エメは2億くらいもらってるよ
536 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 12:32:14 ID:rAGOCroa
>>532 年俸が高すぎて球団が合併するよりはよっぽどましだと思うがな。
行きたい奴はどんどん行かせればいいんだよ。 長い目で見ればきっと人件費は下がる。 「いや〜ん1億あげるからいかないで、お願い!」 てやってるからこんなになる。
>>536 もっと高年俸をって言ってるわけじゃないんだってば。
539 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 13:18:31 ID:rAGOCroa
>>538 >>483 のようなことを問題視しているってことか?
別に上から下まで全部のチームがそういう状況なわけじゃないわけだし
それでもサッカーがやりたい、あるいはそこから上を目指したい人に
場を与えているわけだから、それは本人の資質と選択の問題だろう。
待遇がいいほうがいい才能が集まるから、
よくなるに越したことはないけどね。
むしろ、野球のほうが社会人野球の先細りにより
高校・大学卒業時点で「プロに行くか、やめるか」という二択を選ばざるを得ない
という状況になりつつあるんじゃないのか?
セレッソの徳重みたいにJFLからJ1に上がってきた選手もいるしね。
>>532 実力があって給料が安いと思ってる選手は海外に行けばいい
それにそれは基本給、試合に出場すれば、試合給、勝利給が与えられる。
>>540 >>541 どっちも何でJFLにいたのか判らんくらいレベルが高いよな。
ああいう選手が出てきて、サッカー界の層が厚くなったのを実感するね。
544 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 21:00:29 ID:kwTEWSE6
Jって今28クラブで来期はまた増えるんだっけ? いくつまで増やすのよ?増やして人気上がるのか?
地域がカブらなければ人気などの心配は無用。 J1の枠もJ2からの昇格枠も増えるからパイも増えた。 あと数クラブは無理なく増やせる。
人気も何も、実力と経営に問題のないところが入りたいって言っているなら拒む理由はないんね?
一応、各都道府県に一つずつが目標だったかな? 100チームって話も、あったっけな。 まぁ、何十年、ヘタしたら100以上先の目標だわな。 ホラ、100構想っつーヤツでさ。 人気上がるかどうかは判らんが、人気無きゃ こんなに増やせないだろーから、上がるって前提なんだろ。 たった10数年で3倍近くになったんだから、100%不可能 ってワケでもないかもな。
>>544 そりゃー野球基準のテレビ視聴率とかはぜんぜん望めんな。問題はそのチーム
の地元で人気あるかどうか。増やして人気上がるかどうかなんて野球基準の
考え。サカは地元で人気ある(支持される)チームがたくさんあることが
大切。全国放送なんかほとんど縁がなくても。
550 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 22:04:07 ID:rAGOCroa
>>548 たとえ、今まで一度もJ1にあがれなくても
毎年J2で下位をさまよっていていても
地元で支えてくれるサポーターがいて
資金的にも黒字を出しているんだったら
それはそれですばらしいことだもんね。
「身の丈経営」は野球も見習ったほうがいいと思う。
>>550 その前に野球はチームを独立採算にしないと。
結局Jはあまり参考にはならないってことか デパートが斜陽産業だとしても100円ショップに模様替え するわけにはいかんだろうからな
そうしてつぶれていくと
554 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 23:10:32 ID:5c0qMAsK
100円ショップは大盛況
555 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 23:22:32 ID:6H/yMJKf
確かに「身の丈経営」はすげー大切 野球の選手年俸がなんでこんなに高 くなっちゃったのかな?
>>552 > 結局Jはあまり参考にはならないってことか
> デパートが斜陽産業だとしても100円ショップに模様替え
> するわけにはいかんだろうからな
ま、参考にするかどうかは野球界しだいだわな。
ただ、サッカーは100円ショップばかりじゃ無いぜ?
100円ショップ、、地元の商店から始まって、
中規模スーパー、大規模ショッピングモール、
そしてデパート、ブランド化、海外展開、と、
目指していくワケだ。
Jは浦和あたりが、やっと大規模ショッピングモールに
なろうとしてるトコかな?
ブランド化、海外展開(レアル、マンU)まではまだまだだけどな。
先があるってのは、楽しいよ。
ダイソーの社長は昔別の事業で失敗していて、今でも、「仕入れは戦争」というぐらいギリギリの商売をしているんよ。 今でもダイソーが潰れる夢をしょっちゅう見るぐらい。 だからと言って、Jにもプロ野球にも何も関係ない話だとは思うが。
デパートはデパートのまま死ななきゃいけないんだよな。 氷河期のマンモスに似た悲しさがある。
プライドって邪魔臭いもんだねw
セリエAに行った中田を見ればわかるけど、 下位チームが安い金で選手を見つけて、活躍して価値が上がったところで、 高い金で上位チームに売って、経営的に成り立っているところも多い。 一つの方法だと思う。 広島が近いか。 それでもNPBは全部デパートに近い。 デパートに仕入れる小売店がノンプロ、大学、高校生だもんね。
561 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/07 23:49:20 ID:SkzT2IRO
Jとプロ野球の比較は ハードとかリーグ組織とかはドイツとかヨーロッパを参考にしてるけど 経営とか金の流れはMLB等アメスポを参考にしてるわけだしそんな的外れじゃ無いと思うんだけどね。 そこで全く比較が参考にならないのはそれだけプロ野球の金の流れ・経営が独特過ぎるってことか。
解読不能
>>560 中田がペルージャからローマに行くときの移籍金のおまけとしてアレニチェフが
ペルージャに渡されたんだもんな。
中田バブル絶頂期だ。
>>561 プロ野球といいつつ日本の各種スポーツの実業団の方がよっぽど近いと思う。
んー、ペルージャ時代の中田は確かにすごかった。年齢を考えると、ホント神レベル。
身の丈経営っていうけどさ、 売上200億円以上の巨人や阪神が身の丈経営すると、 今以上にとんでもなく高年俸の選手が続出しそうw 巨人なんて60億円の黒字らしいし。
昔の巨人はもっとつつましくやってたよね。 年俸も他のところと大して変わらなかったし、逆指名もなかったし、外国人もショボかったし。 でも人気やなんかは他よりずっとあったわけだから、儲けは相当なものだったんだろうね。
>>566 まあJは参考ならんとか言いつつ、メジャーみたいに収益の再分配もしないん
だから、そおなるよね。もおどんどんFAはメジャーかその特定球団って
ことで良いじゃん。無理して年俸で対抗しようとする球団は潰れていくと。
野球って新聞臭いけどスポーツメーカー臭くないよね? テレビで見たことあるのは ミズノのバット、グローブ職人さん ナイキのアンダーシャツ(でいいのかな?) ぐらいなんだけど。 代表戦で中村がスパイク履きかえたり、中田がヒモ結びなおしたりする嫌な感じの映像は見たことない。 それでも各メーカーは引退した選手と契約して、全国各地でサッカー教室をしてくれるわけで。 (これも商売なんだろうけどw) 野球はどんな感じなの?
スポーツメーカーといえば 野球ってユニフォームを金出して買ってんだって? サッカーだったらメーカーのほうから「うちの使ってくれ」って スポンサーマネー付けて寄って来るのに。 これ知った時が「経営がほんとに下手だな」とオモタ
>>566 うーん富の再分配の制度は必要だよな。
最下層のクラブの強化も考える組織になるべきだと思う。
2部リーグ制じゃないんだから、クラブ間の格差が大きすぎると
リーグが活性化しないよ。
って、こんな当たり前のことがいつまでも堂々めぐりなところが
NPBの凄いところなわけだがw
>>570 それができない理由があるんだよ、きっと…。
それが知りたい。
楽天がA社と総額30億円の3年契約
ドラフト前にA社がB選手にオファー
楽天入団後にB選手がA社と総額3億円の3年契約(数字は適当)
って感じにはならないのかね?入団前の裏金もオールスター、代表、日米野球の手当てもスポーツメーカーに払わせればいいのに。
体調不良、怪我でも休めなくなるけどw
なぜイチロー、松井を宣伝のために日米野球に出場させられないのか?やらないのか?
球団、選手とスポーツメーカーの関係がよくわからん…。
集合写真、アディダス組が前列で…も使えそうにないから野球のワールドカップは失敗しそうね。
>>570 金出して買ってるのにあのダッサいユニフォームなのか。
ZETT(笑)
575 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/08 13:27:02 ID:yWZcwP2m
アディダスの3本線が入ってる野球ユニ見たこと無いな
野球ってミズノがほぼ独占 というよりここ以外しらない
>>576 ミズノの寡占というよりアディダスもプーマもナイキも
野球のユニは作る気が無いんじゃねぇか?
阪神あたりは売り込みかければかなりおいしい商売だが
製造工程から考えないといかんなら、難しいわな。
578 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/08 20:15:08 ID:QnnKNDHH
ユニホームはミズノオンリーではなさそう。 巨人のユニはデサントのはずだし、西武のユニはダサさはさすが内規。
阪神なんて殆どヤンキースと同じなんだから アディダスは使いまわしてるんじゃない?
というかレンタル移籍認めたら?
レンタルとか共同保有とかを認め、がんがん行使して飼い殺しをなくせば巨人を叩くのをやめる 別に金満球団が嫌いなわけじゃないし
>>570 1番の違いはプロ野球のユニフォームはレプリカを市販しても
売れないことだからスポンサーマネー付きで寄って来ないんだろうね。
レプリカの売上 : 野球ユニフォーム < サッカーユニフォーム
だろうからスポーツメーカとしても野球ユニフォーム市場ってのは
あまり旨みのある物ではないんだろうね。
野球:応援団はともかく、毎日やってるし仕事帰りのおいちゃん達はユニ来て応援来れない サカ:もともと2週に一回アルお祭りのようなもので気合入れてソレ用のカッコする レプリカユニの歴史の違いでないかな
ユニが駄目ならキャップとかTシャツとか工夫する余地はあるじゃないかな カープ帽のような妖精さんがかぶるようなものでなく、デザイン性の高いものを作るとか それを球場のボールパーク化と連動させる(グッズ着用の家族・子供はスタジアム内商品割引とか) そのへんは三木谷あたりがやりそうだけど
中牧昭二っておぼえてる? 今はどうだか知らないけど、80年代は高校野球の選手に用具を ただで使ってもらっていたみたいだけど。 ソープランドの接待付き。
今、報ステでアメリカのスポーツビジネスで成功した奴の話があったが やっぱりチケットセールスが一番重要だと言ってたな。 スタに客が入ってればスポンサーも放映権料も向こうから言ってくる。 当たり前の話なんだが、NPBには通用しないんだな。 どうでもいいが報ステが日本のスポーツの共存共栄とか言ってるのには 大笑いしたよ。 NPB大好き野郎の癖にどの面下げてンなこと言ってるんだかw
プロ野球と高校野球の共存でしょ。 それぞれ別団体の別スポーツだから。
スポーツは普通に共存するけどスポーツ団体は難しいわな、 どこも仕切ってるのは縄張り意識と権力欲バリバリの脳味噌筋肉野郎
>>586 そんなのは朝生で広瀬が言ってたでしょ
「観客が集まれば注目される、注目されればスポンサーもついてくる」って
>>589 だから、その当たり前のことが何で指標にされてないんだってことだよ。>NPB
今までJクラブが必死になって観客動員増やす方策考えてるのを嘲笑ってたのが
NPBの中の御方々だろうが。
シーチケの販売アイデアなんかは学ぶところの多い話だったよ。
ウチのフロントが見ててくれてりゃ良いんだが。
>>590 >今までJクラブが必死になって観客動員増やす方策考えてるのを嘲笑ってたのが
>NPBの中の御方々だろうが。
今でも嘲笑ってるよ。『何故そこまで必死になって客を集めようとするのか。野球は何もしなくても向こうから来るというのに』って態度は今も健在。
>>591 まるで「ウサギとカメ」の童話だね
嘲笑って寝転んでるうちに…か
>>591 もう救いようがないな。
三木谷もどういう風に地元にアプローチするかが
イマイチ見えてこないな。
ネット展開のビジネスアイデアばっかり出てきてるが
仙台みたいな土地柄はまず地元を立てんとまずいんじゃないか?
そもそもスポンサー企業が試合あたりの広告価値計算しようにも、 その元になるような正確な数字出してくれてませんから。
595 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 10:55:47 ID:BQA/hZaQ
>>594 ハムがそれで怒られてたね。
動員の水増しは経営の基礎を揺るがす大問題だけど
改善するのにさほど苦労も要らない手をつけやすい課題だと思うんだが。
野球ファンはそれで良しとしてるみたいだしなぁ。
外の世界との温度差があるよな>野球界
>>593 仙台でなく東北と名乗ってる部分がそれに当たるかも。
東北と名乗ったからといって、青森や秋田から平日のナイターを見に仙台まで行くとは到底思わないが。
日本人はみんな野球が大好きで、球団の無いところに球団ができたら、土地の名が付けば該当する人はみんな見に来る、
と考えてるんだろうな。
597 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 11:04:42 ID:dAbxp3pb
一チームのオーナーが一つの会社だけというのは如何なものでしょう。 業種の違う会社が2〜3つ集まって出資すれば負担も少なくていいんじゃない?
そうだね 引き上げる時のリスクもお互い少なくて済むし
野球の年棒が上がったのってJリーグ初年度や2年目の 年棒みてからだっけ? (正確には球界トップ選手億突破からチームトップ選手億突破) 野球もこの10年を所詮バブルだと認識しないといけないんじゃない? (最も耐えられたのは基礎体力があっただろうけど、それも下から上 まで使い果たしている) Jリーグとの“比較“で一番大切なのはこれだと思うんだが。
>>599 なるほど面白い視点だな
俺の記憶では野球の年俸が上がったのはFA制度&メジャー流出が始まってからだけど
>>597 2〜3つ集まったら税金対策できなくなるやん。
602 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 11:50:55 ID:8ueko/sp
>>600 ヴェルディがカズら確か代表選手4人を一億以上にしたのをうけて
対抗して巨人がどんどん年俸吊り上げたってのがある
これはヴェルディを強くするため いい選手を集めたためだが
ヴェルディの巨人化だけど 読売の根っこは同じだな
603 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 11:54:40 ID:DsBy5snc
人気があるのがサッカー 不人気なうえ不祥事だらけなのがプロ野球 俺は野球の方が好きだが、今のNPBの衰退が続くようなら いつのまにかサッカーの方が好きになってたなんて事にもなり兼ねん
604 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 12:23:19 ID:WmYm6csu
税金対策できなくなるか・・・・・ NPBっていつまでたっても実業団野球の延長線なのね。
今のJリーガの年俸水準は十数年前のプロ野球の年俸水準と変わらない。 Jリーグの年俸を安くて悲惨とかよく言うが 十数年前のプロ野球選手はそんなこと言われなかった。 (物価も変わってないし、高額所得税率はかなり下がった) 今のプロ野球がバブル。 契約金がない分だけJリーガの年俸はもう少しあげた方がいいとは思うが。
>>595 で、水増しで人気があると思い込んだバカな客しか来ないわけだ。
野球のオーナー達はファンの事を一企業の宣伝部に群がるゴミども ぐらいにしか思ってないでしょ。
独立採算にしない以上無理なんだろうな。 だいたい球団の給料は持っている企業から来るわけだし。
プロ野球はずっと昔はトップの年俸を抑えることで全体を かなり無理矢理押さえていた その時代に比べて相対的に上がっているからといって必ずしも バブルとは言えないんだが、ここ数年の中途半端なレベルの 選手の高騰ぶりは激しいな
>>596 もうさ、2軍を関東においてチーム名に関東をプラス。
で、関東東北楽天以下略にしろよ
総人口の4割弱を傘下に収めるフランチャイズだぜ
赤字なんてかんけーなさそーだろ
各自治体が5千マソずつ支援したって選手の年俸ぐらい楽勝だし
ドーム球場が地元に欲しい各地域の駅前商店街も大喜びだ
長野で3試合程度やればさらにチーム名を長くできる
人工カバー率は初期の携帯電話超えちゃうぜ
東北と付いた時点でライト層はかなりひいたと個人的には思う
まがい物っぽいよな、名前のイメージがすでに
仙台の外はよくしらんがな
どうよ他の東北の人
611 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 18:28:41 ID:712/mG3D
楽天の球団名に付いている地域名が仙台や宮城でなく「東北」なのは、 仙台より東北の方がショバ・縄張りがデカいからです。 東北楽天ゴールデンイーグルスは、Jリーグ・ベガルタ仙台のように地元仙台・宮城を代表する市民球団ではありません。 あくまでも楽天という一企業の所有球団です。 Jリーグのホームタウン制のような地域との繋がりはなく、 あくまでも“本拠地占有権”“興行権”といった意味合いの強い、いわゆる「企業球団の縄張り、ショバ」と同義の フランチャイズ制という企業オーナー主体の考え方です。 ゆえに仙台・宮城と比べて範囲が広域な東北と名付けることによって仙台市民の球団へのアイデンティティーが希薄になろうが 楽天にとって仙台は単なる出稼ぎ先のショバに過ぎないのでそんなことは知ったこっちゃありません。 ショバで稼ぐことを取り敢えず地域密着と言っておけば、無知な大衆はコロッと騙されます。 東北六県以外に長野のショバでも稼ぐ気満々です。
>>611 >楽天の球団名に付いている地域名が仙台や宮城でなく「東北」なのは、
>仙台より東北の方がショバ・縄張りがデカいからです。
GMの人選を見てもすでにあるベガルタとの連携はなさそうだし
むしろライト層の強奪を考えてそう
とにかく潰しておこうぐらいにしか現状では見えない
で、もしも東北で野球が盛り上がっても今度はフランチャイズを盾に他球団の参入を阻む、と
ホント、よく考えてんな地域粘着の事をさ
オレを含めた東北人たちはただ搾取されるのみ…
楽天のフランチャイズは東北じゃなくて「宮城県」だろ?
614 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 20:02:16 ID:MJWm9JnO
>>613 しかし、楽天の脳内フランチャイズでは、あくまでも東北六県のようだ
結局、地域密着じゃなく地域限定的な感覚だから 東北って名乗るんじゃ?
616 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 20:57:42 ID:/Zy05NJ9
ベガルタにとって一番怖いのは客離れよりスポンサー確保の方だろう。 求心力のある清水御大にお出まし頂くしか無いんじゃないか? ズデンコがいいチームを作りそうな時にアレだがw
617 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 21:02:25 ID:D+GRN2gw
楽天はバカ 普通なら地元スターのダルビッシュを1位指名するだろ イメージ最悪の市場なんか誰も取らないから、2位や3位で指名すればいいのに
楽天の考えは簡単だよ 奪うのはファンじゃなくてスポンサー 資金何でJ2からも降格して球団ごと葬ろうとしてるに違いない
>>612 なんていうか・・・・俺の妄想だけどさ
もし、もし楽天のライト層強奪がある程度の成果を見たらさ
結果的に、仙台の野球とサッカー共倒れになりそうな気がするんだけどさ
どうかな
621 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 23:31:40 ID:/Zy05NJ9
>>619 まあ、資金難になってもある程度でやりくりできるのがJ2だから
即、クラブの危機にはならないとは思うけどね。
累赤がアレだが、仙台はユースもそこそこ育ってきてるし
昔のベテランかき集めてって部分は薄くなってきてるから
選手の年棒は抑えられるだろ。
観客がいきなり減るってのはあり得ないしね。
佐藤寿人が得点王にでもなって昇格すれば、
楽天がどうだろうと安泰なんだがなw
622 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 23:44:49 ID:YknirhN5
楽天球団が仙台に来たことで逆にベガルタを応援してやろうと いう気運が高まったりしないんですか? 広島はJ2降格が決まった瞬間、地元マスコミはいっせいに 経営難に陥るとか、クラブ存続の危機とか書き立てたんだけど それが逆にサポーターをスタジアムに足を運ばせることとなった んです。(もちろんフロントの努力もあったんですけどね) ベガルタもプロ野球に負けずに頑張ってほしいです。
>621 >観客がいきなり減るってのはあり得ないしね。 そうか、マスコミをうまく利用すれば、その程度どうさもないことだと思うが・・・ >622 それは無い、今回J2残留したことで仙台市民、宮城県民はベガに完全に愛想をつかしている。
626 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 00:55:34 ID:wcDJd0mL
>>623 ブランメル時代から仙台はJ2、JFL在籍のほうが長いのに
そんな簡単に市民や県民は見捨てるのかなあ。
あなた仙台市民でも宮城県民でもないでしょ、すぐわかるよw
どこからどう見てもゴールドじゃなくてイエローだよな?
628 :
ぬ :04/11/10 00:58:47 ID:abzN1vyr
>>626 つーか、ブランメル時代、そして昇格の可能性が出てくる前のベガルタ
の宮城・仙台での扱い、観客動員を知ってるよね?
「ブランメル?知らない。ベガルタ興味ない」とかNHK東北ローカル
のタマキンが出てくる番組でも言われとったやん(笑
>>623 貴方がどうかは知らないが、熱狂的野球ダケファンは
Jリーグに客が入ってるとマニア向けマニアだけ、とイイ
いざ、Jのあるところにプロ野球団が移転すると
サカはもう終わり、総て野球に流れるよ・・・やっぱり日本は野球の国なんだよ、とイウ
マニア向けならソウソウ客は流れないだろうし
事実、コンサは壊滅的打撃を受けたというわけでもない
壊滅的なのは財政で、たいして客減ったわけでもない
直接パイを取り合ってる相手はプロ野球の読売じゃん
都合の善いとこしか見てないとヤバイよ
って言っても相手にされないから言い方変えて
後々、困るよ
630 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 01:20:17 ID:wcDJd0mL
結論 ベガルタも楽天も存続できるように、仙台市民は応援しよう。
631 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 02:25:08 ID:h0QP2uwl
コンサは日ハムの移転の影響よりも J2で最下位に低迷してる事の方が影響が大きいだろ
>>632 私の札幌在住の知人も同じこといってた。
「ハム以前に、コンサ自体が弱すぎる」とばっさりだった。
だからといって、その人は日ハムに入れあげているわけでもない。
ライト層なんてそんなもんでしょ。
楽天ごときにびびっているベガルタサポはこの言葉を思い出せ 2+2=4 2×2=4
635 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 09:53:37 ID:0fOerco/
まぁコンサはスポンサー収入増加してるわけだが。ちょびっとだけどね。 減りまくりだろうなぁと思って公式の中間決算書みてみたら微増だったぞい。 入場者数は減ってたけど、予算での予想人数よりかなり多い。弱いのにね。 結局フロントが頑張ればなんとかなる程度の影響しかないでしょ。<プロ野球が来る
636 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 10:06:35 ID:VOs0EyvP
>>623 マスゴミ操作で客が動くと思ってること自体
野球ファン、イタすぎ。
ベガルタは何より仙スタの雰囲気がイイ。
チームの強さも動員につながるけど
スタの雰囲気はもっと大事だよ。
あそこは金払っても見に行く価値はあるね。
大事なのはコンサに限らず2部のチームが普通に存続している事実なんだよ。 野球の場合トップリーグのコストに耐え切れなくなったチームは売られるか合併するかしてよそに 出て行ってしまう。 ファンは無視だ。
>>636 そんな夢想してる人多いでしょ。「野球だって本気になれば」ってセリフ何回
も聞いたし。ただ誰がどうやって本気出すか聞いたことないw
>マスゴミ操作で客が動くと思ってること自体 サカヲタはよくマスゴミが野球人気を煽ってるって 主張してるね
>>639 煽った分だけ客が動くなんて、一部の池沼を除いた野球ヲタですら思ってないだろ
641 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 10:49:08 ID:lYuw0hZx
ようやくユース保有についての記事発見。日本経済新聞より
>>639 煽ったところで動員に結びつかないのは百も承知
サカヲタがおそれるのはその情報量
TVの露出が多い=一般の認知度って言う認識があるからな
認知度次第で動員に影響が出るし、動員数はJチームにとっては死活問題
一歩のヤキヲタの方は
TVで流れる=ふつうだろ?ってか巨人以外もながせやゴルァ!
であり、その辺J2あたりのサポとは一生話がかみ合わない
サカに限らずせめて結果だけでもってのは
他のスポーツ関係のファンみんな思ってること
うまく煽れば実はそれなりに結果(動員あんど視聴率)が出るのは
やり方は?だけどバレーが実証したし
他競技と野球ファンがぶつかるのは実はマスゴミの偏向報道のせい
と実にガイシュツな結論になっちまったな
でも、サッカーと野球の場合、世界と日本との実力差がぜんぜん違うんだから、 今の段階で比較するのもどうかな、と思うところがあるが。 NPBの場合、かなりメジャーとの実力差が縮まってきている。トップクラスの 選手ならMLBでも通用するケースが増えてきてる。MLBへの流出を防ごうと 思えば、どうしても高年俸が必要になる。一方、Jリーグの場合、トップクラスの 選手でも世界で通用するケースは決して多くない。行っては見たものの、通用 せずに帰ってくるケースが少なくない。だから、引きとめのために高年俸を出す 必要がない。
645 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 11:53:08 ID:UQKLASbb
>>448 全くだ。一時期は潰れかけたチームが存続してるだけでも幸せ。
今では昇格争いに加わるまでに。。。
目指すはJ2の中堅クラブだ。
観客が増え、チームが育っていく様を観るのもサカファンの楽しみだよ。
そのために身銭をきってんだ。
既成の企業チームのファンである野球ヲタにはわからない感覚かもしれないけど。
>>644 チームスポーツの性格の違いもある。
選手の質の違いならアトランタ五輪のブラジル戦の勝利など
本来考えられない。サッカーの方が個人能力の差を
チームで補える事ができると言える。
レベル違っても真剣勝負で勝てるんだよと証明してるけど
野球は個人能力の差が如実に結果に出てる、今のところ。
チームとしても台湾、韓国、オーストリアに足元すくわれるのに。
MLBとの真剣勝負がなくて却って助かってる。
オーストリアはさすがに失礼だったな。オーストラリアだ・・・
648 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 11:57:40 ID:5XclJqzr
サッカーは沈没寸前だよ 関西では大久保海外セレッソ2部落ちで、ただでさえ人気がないのに ほぼ絶滅にちかくなっている 入れ替えなんてものまねをして、あげく、地域に偏りを生み、 地域にもねずかない 終わってるよ
>>645 最後はプロ野球はオーナーが責任持ってるから
ファンが何言おうが黙っとれと言える部分があって
ファンも所有企業に頼りっきり甘えっぱなしなところあるけど
それじゃだめだっていう事には永遠にならないかもね。
>>648 関西人でもないくせに詳しいですね プ
ねずかない(なぜか変換できない) まじめに比較できないヤツは来なくていいよ。
>>648 関西なんて阪神が巨人のような役割してる地域だからな・・・
ある意味巨人より専制っぽい。
653 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:07:14 ID:fODGgypQ
関西人ですがなにか? サッカーの入れ替え戦なんて真似しなくてよかったな 楽天がベガルタをつぶし、日ハムは北海道を制覇し ダイエーが九州、阪神・オリックスで関西、中日が中部 を制圧している 後、ヤクルトが新潟にいけば、日本海側、そして巨人の 東京での人気も復活して野球完全復活になる もうちょっとだな
>>648 そういう場合でもサッカーチームは地元に残るんだよ。
野球だと出て行っちゃう。ねずかないりゆう。
仙台市民にとってライブドア>>>楽天なんだったら ベガルタにとっては楽天に決まってよかったんじゃないの?
656 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:13:48 ID:vdoO8bC1
>>653 と、野球ヲタは金も落とさず妄想するのであった・・・
世界制覇のスケジュールも出しとけよ(w
657 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:14:32 ID:qdOwOaqr
>>653 TBSの番組で、30歳以上の男性に来年の巨人戦の視聴率は上がるか
聞いたところ、90%以上が無理と答えたそうな
今年低迷した巨人戦視聴率、来年復活するか?
NO 97%
(とってもインサイト調べ)
30代以上と野球寄りの調査なのに、この結果だと
もうプロ野球だめかもわからんね。
人気面ではまだまだ野球に分がある
ぶっちゃけサッカー人気は国際試合だけだし
だが経営面ではサッカーのほうが数段上
給料高杉なんだよ野球選手は
選手が高年俸要求しているせいで球団そのものが潰れるなんて同情もできんわ
一度サラリーマンでもさせたいよ
>>654 大阪ではすでにセレッソは忘れ去られてるよ
J1の時もほとんど話題に上がらなかった
定着してるかははなはだ疑問
阪神タイガースは定着してる(オリ近鉄はシラネ)
659 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:26:12 ID:Sawgbn1U
ガンバとセレッソどっちが吹田?
661 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:30:30 ID:vQBE2++5
サッカーは野球に相手にして欲しいんだよ こんなとこまで来てるんだから
>>658 >大阪ではすでにセレッソは忘れ去られてるよ
NHKを除く地上波全てがパートナーカンパニーとして名前を連ねて、
最下位なのに毎試合10000以上の観客動員(実数)があって専門番組まであるのにか?
そもそも定着の定義を聞きたいものだ。
J2は普通に存続してるんだよ。 降格をまるで世界の終わりみたいに大げさにとらえるのは間違い。
664 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:58:16 ID:wEwNmJhC
>>658 セレッソは動員じゃ関西4チームでも良い方だよ。
優勝争いとか昇格決定戦とかには4万以上入るし。
潜在的に大きくなる要素を関西の中では一番持ってるチームだと思う。
ま、成績が安定すればの話だけどね。
J屈指のネタチームってところは大阪っぽくて気に入ってるんだがねw
今は優勝争いしてるガンバの方が動員面は劣等生だ。
まあ、関西は野球ファンというよりトラキチの巣窟だよ。
他が入り込む余地は無いに等しい。
>>660 ガンバ吹田
665 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 12:59:39 ID:5XclJqzr
だけどセレッソなんて阪神の100分の1しか露出度ないよ 一般人には全くきずかれない程度の存在
大久保もいなくなるし・・・
667 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:02:10 ID:FE0OZrLp
>楽天がベガルタをつぶし ありえない。 単に地元を本拠地にしてるチームなら何でもいいってわけじゃない。 楽天はたまたま仙台にきたチーム。そんだけ。 ベガルタはたまごっちのように仙台市民が育ててきたチームだ。 思いいれが違う。
近鉄ファンがかわいそうだ。
セレッソとガンバの観客の差はそのまま周辺人口とアクセスとスタジアムの差だと思うけどなぁ。 ガンバが長居でやっててリアル大阪wのチームだったら今のセレッソよりも客を集められるんじゃないの?
670 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:06:18 ID:uiarjzk4
670
671 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:11:47 ID:FE0OZrLp
というかね、それ以前に「ガンバ大阪」ってネーミングセンス悪すぎ。 せっかくユニフォームはインテル風にパナソニックでかっこいいのに。 「脚」って意味でも、日本人はそのままガンバに受け取る。 セレッソにしても大阪人はラテン系の胡散臭い名前を受け入れない。 「大阪スティーラーズ」とか「大阪ウォーリアーズ」とかそういう チーム意識を煽るような分かりやすいのじゃないと反応しない。
チームカラーと本業の宣伝をかけて 「ブルーレイ大阪」ってのはどうだ
>セレッソにしても大阪人はラテン系の胡散臭い名前を受け入れない。 何を根拠に。
>>662 サッカーファンには認知されてるのかもしれんがそうでない層にはまったく認知されてない
少なくとも俺の周りではセレッソ大阪の選手を1人でもあげれるヤシは一人もいなかった
スポーツニュースでも全く話題にあがらんが?
悪い言い方かもしれんがマニアのみ狭い世界での認知じゃ定着と呼ばない
一般層に認知されてこそ定着と呼べる
大久保だって日本代表としての大久保であり、セレッソの大久保と知ってるヤシはいなかったよ セレッソの定着度はそういうレベル
676 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:25:46 ID:wEwNmJhC
>>669 その辺はビミョーなんだよな。
ただ、周辺人口っつっても吹田は大阪市隣接だし
ニュータウン住宅地帯のド真ん中だ。
スタもさほどアクセス悪いわけじゃない。
代表をコンスタントに輩出してるから主力の知名度もあるのに
何で客が入らんのかわからん。
オールドサカファンにはヤンマーってのは魅力があるらしい。
ガマとネルソンは忘れられないって言ってた。
大阪サッカー=ヤンマー=セレッソ
って構図があるのがセレッソの強みなんかねぇ。
>>675 あなたと、あなたの周りの人間はすべからく世間に疎いみたいだということはわかった。
まぁ、がんばれ。
>>674 >少なくとも俺の周りではセレッソ大阪の選手を1人でもあげれるヤシは一人もいなかった
こんなもんは何の根拠にもならないからな。
>スポーツニュースでも全く話題にあがらんが?
セレッソの話題が出たときだけ都合良く耳を塞いだり目をつぶったりしてたんだろう。
>一般層に認知されてこそ定着と呼べる
一般層の定義と認知の定義をはっきりさせないと無意味。
句読点の無い人には難しいかな?
674の友達が少ない事だけは分かりました
なんかケンカ腰に迫られてもね 煽り口調はやめようや 必死だと思われるよ あ、これ煽り口調か、スマソ まあ野球の阪神クラスで定着かと呼べるかな しかし君たち関西住んでるの? 大阪じゃセレッソにしろガンバにしろまだまだだよ でもJリーグの給料査定は本当にえらいと思う 野球は働いても無いのに1億円プレーヤ多すぎ
681 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:36:12 ID:wEwNmJhC
>>674 日本のサカファン全部に認知されてりゃ絶対数はすごい数だ。
つかW杯見た奴で森島を知らない奴の方が少なかろう。
W杯は見てなかったんだな>キミの周囲
>>681 W杯のとき
>>674 は韓国を応援してましたから。残念。
イチョンスのマルディーニ延髄切り
とりあえず関西行けば阪神よいしょしておけばいいよ。 俺は「あぶさん」好きで読んでましたとか、門田って 結構性格悪かったんですか?とか話はふるつもりだけど。
とりあえず大阪のサッカーに関しては
>>648 に同意かな
プロ野球は頭の固いオーナー陣と秘密主義な部分を何とかして欲しいな
Jリーグはそういう意味ではクリーンに思える
阪神以外ならオリックスも近鉄もガンバもセレッソも スポーツ興味ない奴には皆同じ。
ホームタウンの人が応援してくれリャ良いんだよ
セパが2部制になって阪神2部降格、楽天オリックス神戸が一部昇格 なんて動きあったらまだ気は晴れるな。 それでも阪神についてく人は愛情深まるだろうし マイナー精神強い人には神戸ついていって良かったとなるだろうし。
書き方悪かったかな 森島にしろ大久保にしろ、質問が「セレッソの選手しってる?」だと答えられないが 「日本代表の森島って知ってる?」には答えられる人はいる 選手でなく「セレッソ」というチームの知名度で話してたんだがな・・・ とうわけでこのスレから消えますわ へんな煽りでまともな話にならないし
689 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 13:59:56 ID:wEwNmJhC
>>685 ああそりゃ言えるな。
阪神偏重のマスゴミの情報量だしね。
オリの谷なんかヤワラの旦那以上の認識は無いよ。
どこ守ってるのかなんてTVのインタビュアー知らないんじゃね?
>>688 関西のマスメディアが読売グループと変わらないことは知ってるから。
関西芸人タレントが嘘阪神ファンを見抜くことがお互いネタになる
ぐらいなんだから寄らば大樹って人ばかり。
どこが東京に対抗する第2の勢力筆頭なのかわからない。
>>688 サッカーの話になると妙に引っかかってくる方がいますね。
まあ、それはそれとして。
野球だって状況は変わらないのでは?
たとえば、仙台で磯部を知ってる香具師がどの程度いるか。
あれほど選手会長云々でさんざんTVにもでたはずだが
野球ファンを自認する人以外への浸透力がどの程度か。
で、ここは野球板でもあるし、何より2ちゃんなんだから
サッカーと比較するとなれば当然陰険な書き方もするし、サポの中の人が見れば当然面白くない。
でも、この類のスレタイの中ではまともに機能してる方では?
また来てちょうだいよ。
だからといって某視聴率スレの様になっても困りますが。w
>>634 お前いいこというな。
思い出して泣いた。
>>691 あなたみたいな人がいるとホッとするよ
2chのサッカーファンには何故かフーリガンみたいな人いるね
なんかの宗教の原理主義者みたい
まあこれは置いておくとして
野球にしろサッカーにしろまずはその地域のTV局を味方につけないとダメでしょう
その地域に売り込む努力をしないと人気上がらない
自分は大阪人だが球団再編問題が起こるまで近鉄の磯部なんて全然知らなかったし
それと身の丈にあった経営かな
今回の野球のドタバタ劇をみて強く思ったよ
これらができない所は何してもダメだとおもう
>>680 >まあ野球の阪神クラスで定着かと呼べるかな
野球なら、ダイエー(百歩譲って、中日位?)、サッカーなら浦和位しかないよ w
極端すぎだわ。
サッカーはまだ歴史が浅いので野球に比べたら劣るのは仕方が無い 浦和って人気あるんだ なら浦和は大成功しているのでは 東北楽天も定着しようとしたらこれから先何年もかかるだろう てかここ野球板だよね?
歴史というのはJリーグの歴史ね 揚げ足取られたら嫌なので先に書いておく
695は694に対するレスということで・・・ プロ野球はやはり年俸が上がりすぎたのが一番のネックじゃないか? 一度上がってしまった水準を下げるのは難しいと思うし Jリーグの経営者に年俸審査して欲しいよ
698 :
691 :04/11/10 16:29:45 ID:OHAqn1LQ
>>693 ID変わってると思いますが煽りじゃないですよw
都合によりここしばらくISDNなんです…
>野球にしろサッカーにしろまずはその地域のTV局を味方につけないとダメでしょう
野球ファンはまずこの部分がわかってないと思いますよ。
全国放送のスポーツコーナーで半分以上の時間を費やす野球に対して
結果どころか、試合があったことさえ報道されないサッカーの下部リーグ。
仙台でベガサポが一種異様な程難色を示してるのは地元メディアの露出の大幅減。
J2のチームは地元メディアだけが頼りですからねぇ。
さらに野球側がハナから連携拒否、これでは両方見に行くかって人を自分で減らしてるも同様。
もう少し考えてから喋って欲しいです。野球、サッカー両方見てる人間としては。
>それと身の丈にあった経営かな
それは現行のプロ野球ではむりぽでは?
楽天当選の理由も 「赤字に耐えられる会社」 だったくらいですので。
下部リーグは全国放送のスポーツコーナーで相手されなくても仕方ないのでは 世間では野球でいう2軍みたいな認識でしょう 関西では京都パープルサンガは2部リーグでもしっかり放映されてます KBS京都という京都ローカル局で(ここは阪神も放映しまくってる) ベガルタは地元メディアで放送されてないのかな? 地元TVの放映がないと楽天あるなしにかかわらず厳しいかと思います オリックスと近鉄は地元メディアでの放映はほぼ皆無でした ベガサポには厳しい言い方かもしれませんが 楽天が来てベガルタの人気が無くなるとしたらそこまでの球団ってことじゃないかと 世の中競争原理ですしそれに勝ち抜けないとダメだと思います 個人的にサッカーと野球は住み分けできると思いますが
701 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 18:06:36 ID:xnmSOXqm
ま、野球の圧勝でしょ。
702 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 18:08:03 ID:wEwNmJhC
>>699 釣りか?
ディビジョン2を2軍と言ってる時点でイタすぎ。
説明する気にもなれんw
>関西では京都パープルサンガは2部リーグでもしっかり放映されてます
サンガはKBSが放映してるが、これは稲盛様のご威光があるから。
京セラの力が無けりゃ放映してないよ。
ついでにKBSはサンガの報道には力を入れてるが、
サンガの動員はJ1の時から悪い。
これは調べたらすぐわかる事実。
>オリックスと近鉄は地元メディアでの放映はほぼ皆無でした
パの休日デーゲームはけっこう放映してるよ。
皆無ってことは無い。
あんた、本当に野球ファンか?
>個人的にサッカーと野球は住み分けできると思いますが
どうやって棲み分けするんだ?
ちゃんと根拠を書けよ。
結論:
無知を晒した偉そうな意見は意図的な煽りよりがタチが悪いってこった。
根拠を示して自説を展開しろやw
703 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 18:18:34 ID:lcV8j169
>>700 腐っても本年度J2最多入場者数のベガルタ。昇格の目が無くなってもまだホーム1万越えは見事。
アウェーにさえかなりの数が乗り込んでる。他チームからは上がらないでの声も。(w
来年も10、000人前後はキープ出来そう。昇格がらみなら満員の目もある。
一方、楽天の客がどこまでのびるかはオールスター以降が勝負だと思う。
今まで同様の発表なら28、000人の大観衆。だが実数発表は実は他チームにとっても踏み絵じゃないかと。
パリーグだし、たぶん負けが込むこと考えて4000人超えてればまずは成功かな。
宇宙人もいないし。
比較を念頭に置くと長くなるな。
面白いけど。
>>702 まぁまぁ、少しもちけつ。
ここまでの流れを見れば釣りじゃなさそうだし、しらんなら教えればいいこったろ?
言い方が厳しく見えるのも上の方のレスにあった通り。
JもNPBも両方詳しい奴なんて(少なくとも野球板には)そうそういないわけだし。
サカ板にはそういう人結構いるよ、元野球ファン、若しくはアンチなんて人が。
オレもそうだし。
705 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 18:30:18 ID:KztToVBE
>>703 俺が思うに、ほんとうに実数を発表するかどうかが疑わしい
近鉄は、関西ローカルで放送してなかったか?全試合じゃないにしても。 近鉄グループがスポンサーになって。
707 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 18:47:37 ID:wEwNmJhC
>>704 これでもサカ・野球両方観る関西人としては
かなりツッコミたいのを抑えてるんだがね。
俺は無知はかまわん。
ただ、自説を展開する気ならそれなりの根拠を要求する。
素っ頓狂な意見を延々読むのも疲れてきたんでね。
やはりここはフーリガンがいますね
ま、2chだから仕方ないですが
>ディビジョン2を2軍と言ってる時点でイタすぎ
全国放送のニュースで扱われない以上、J2の扱いは2軍レベルですよ
>サンガはKBSが放映してるが、これは稲盛様のご威光があるから
確固としたスポンサーがついていることは評価に値することだと思いますが
TVで放送されている分、地元でのアピールも強いと思いますが
それは悪いことなのですか?
>皆無ってことは無い
あれで「結構」放送されてるレベルと?
今年しかプロ野球みてないのでは?
>どうやって棲み分けするんだ?
サッカーと野球は別スポーツなのでバッティングしないと思いますが?
あなたみたいな一部のフーリガンは野球を敵視するのでしょうが
>結論
揚げ足取りでなく持論を展開したらどうでしょう
人の意見にイチャモンつけるのは誰でできますよ
どうせ意味の無い煽りしかこないだろうから透明あぼーんしますけどね
一応反論レスしとく
>>706 あの放映試合数では新規ファンを獲得するのは厳しいですよ
マンデーパリーグとかいって少し放送されてたくらいじゃないですかね
それ以前の年にさかのぼるとかなり厳しい
>>703 楽天はパリーグなので厳しいでしょうね
後だしジャンケンというダーティなイメージついちゃってるし
これから試練でしょう
要約すれば、Jはさっさと潰れろということだな。 >この議論の結論。
711 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 20:21:48 ID:vU6ca9Ie
Jリーグvsプロ野球の真面目な比較 @観客動員(巨人・阪神含む) 野球>>>Jリーグ A 〃 (巨人・阪神はずす) 野球<Jリーグ B日本シリーズVSチャンピオンシップ 野球<Jリーグ C @の場合の視聴率 野球>>>Jリーグ D Aの場合の 〃 野球=Jリーグ E Bの場合の 〃 野球>Jリーグ ※観客動員は一試合あたりの平均です。
712 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 20:30:35 ID:wEwNmJhC
>>708 野球敵視ときたかw
まあ、少なくともお前よりは大阪ドームに行って金を落としてきたわな。
もっとも来季からは行かんが。
昔からパの休日デーゲームは放映してるよ。
日本シリーズの放映権がらみでやらざるを得んらしい。
何も今年からでは無い。
週1でも1年通せばそこそこの数だ。
それを皆無というのは野球ファンてのは贅沢だなw
あぼーんもいいが少しは現実的なレスしろってこった。
TV放映と動員が直結するならサンガは関西一の動員率だし
人気クラブだな。
少なくとも京都人への浸透度がもっとあっていいはずだ。
だが、現実はそうじゃない。
TV放映と人気が直結して欲しいらしいが
現実にはそうじゃない例もある。
そこを根拠を示して反証したわけだが、煽りとして認識したわけだ。
馬鹿を相手にして損したな。
まあ、あぼーんしてるだろうから何言っても無駄かw
こいつの自慰的な意見読むのもしんどいから、しばらく来るのやめるわ
んじゃ。
713 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 20:55:31 ID:vU6ca9Ie
プロ野球は巨人戦の放映権料を下げようとする動きがある。これは プロ野球界にとっては非常に危機的状況である。セの球団は巨人の 放映権料のおかげで黒字経営となっているが、そのメリットが激減 すれば、巨人と強い時の阪神意外は赤字となる危険性が高い。 そうなれば、セパの球団はボランティアリーグとなり国営化しなけれ ばやっていけなくなる。巨人だって安泰ではない。偽りの満員御礼は とっくに糖が立っている。視聴率も激減で回復する材料は何もない。 私見だが、俺は5年くらいで野球はサッカーの抜かれると思う。
野球ファンはNPBに事大する小物 サカファンはJリーグで自慰するナルシスト どっちもどっちだからあんまり喧嘩すんな
これね
ttp://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=5945 地元では、究極の寒さ対策にもなるドーム構想への期待が膨らむ。3日に結んだ基本協定も
ドーム球場新設を「想定している」(浅野史郎知事)とされる。
10月下旬、東北電力、七十七銀行、河北新報社など地元企業と大手銀行でつくる
「ドーム球場建設協議会」が発足した。発起人はアイリスオーヤマの大山健太郎社長。
構想によると、県営宮城球場の隣に野球専用のドーム球場を建設する。建設費は
最大200億円。建設・運営会社は、楽天を入れた民間数社で設立。08年のシーズン
開幕までに完成させるという計画だ。
楽天は「具体的な計画を聞いていない。収支見通しを検証してプラスであればやるし
難しければ対応を考える」(三木谷社長)と態度を決めかねている。
この構想には、隠れた狙いがある。大山社長は、構想発表の記者会見で「新球団には
同じ条件で出資してもらい、株主になってもらう。後で『抜けた』と神戸へ引き揚げられ
ても困るので」と打ち明けた。
楽天は、長く安定的に球団経営できる企業として選ばれた。しかし、地元には「楽天は
投資利益を回収したら球団を売却するのではないか」という不安感が根強くある。
楽天を仙台に引き留める狙いを秘めるドーム構想。その扱いをどうするか、楽天の出方は
地元経済界との距離を測る一つの物差しになるかもしれない。
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┓ ┃順│Team │勝点│得失│得│失┃ -13 -14 -15 ┠─┼───┼──┼──┼─┼─┨ ┃.1 │浦和 │ 31 │ .+21│34│13┃h鯱 a柏 h広 ┃.2 │G大阪 │ 24 │ .+15│35│20┃h横 a磐 h瓦 ┃.3 │名古屋│ 21 │ +6│22│16┃a浦 a神 h鹿 ┃.4 │市原 │ 21 │ +0│17│17┃h神 a瓦 h磐 創設当時お荷物と呼ばれたチームがここまで育ちました。
717 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:07:44 ID:0fOerco/
>>716 3位に名古屋がいるのは開幕当時どん底争いを繰り広げた仲間へのサービスですか?w
718 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:08:45 ID:Mp1KWUPN
>>636 プロパガンダやメディアリテラシーについて
認知心理学などをもっと勉強した方がいい
マスコミの世論操作ほど怖いものはない
>>717 本日、雷雨で順延になっていた試合が行われ3位に上がりました。
>>718 マスコミの世論操作、というより、マスコミを使った世論操作、というべきかな。
マスコミを利用するのは別にマスコミ自身だけではないので・・・。
721 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:19:38 ID:0fOerco/
>>719 ほんとだぁぁぁっぁぁぁ。すまんかった_| ̄|○
いや、この時期名古屋が3位にいるなんて想像できなかったもんで…
名古屋も地味にがんばってるな。
722 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:19:48 ID:vU6ca9Ie
>>714 Jリーグで自慰する?そりゃプロ野球だろう。国内リーグで満足して
日本一になることが頂点だと思っているあほぉどもの集団だよ。
五輪ではオーストラリアに二連敗してやっとこ胴メダルで、それでも
よくやったと自慰している。
サッカーってのは野球と違って世界的スポーツだ。Jリーグで満足している
選手なんてほとんどいないよ。終極の目的はW杯であり、欧州の一流リーグの
選手になることなんだよ。マスターベーションのプロ野球と一緒にすんなよ。
最近のプロ野球に対するマスコミの取り上げ方を見ていると、サカヲタ的には逆に要らないと感じるよ。 代表で十分煽ってもらえてるし、静かな方が地道にがんばれる。 プロ野球は変なメディアとの癒着で改革を遅らせてしまった。 今回の再編劇も、結局複数のオーナー企業の交代でだけで終わると思うし 根本的な改革など行われてない。 逆にプロ野球球団所有の意味がオーナー企業の売名ツールに成り下がったかもしれない。
724 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:41:40 ID:uIhFJthw
>>658 人気面ではまだまだ野球に分がある
ぶっちゃけサッカー人気は浦和、新潟、仙台、日本代表だけだし
だが経営面ではサッカーのほうが数段上
給料高杉なんだよ野球選手は
関西ではすでにセレッソ、ガンバ、サンガ、ヴィッセルは忘れ去られてるよ
J1の時もほとんど話題に上がらなかった
725 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:43:07 ID:uIhFJthw
>>664 結論
関西にはJリーグ地域密着クラブは存在しない
726 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:44:52 ID:uIhFJthw
>>665 同感
Jリーグで地元人気が凄いのは、浦和、新潟、仙台や、
札幌、大分など一部のクラブに限られる
>>724 > ぶっちゃけサッカー人気は浦和、新潟、仙台、日本代表だけだし
ちなみに野球で人気のある球団とその根拠は?
728 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:48:05 ID:uIhFJthw
>>667 ベガルタは地域の代表
楽天は一企業の所有物による出稼ぎ興行師
ヴィッセル神戸オーナーの仙台侵略・ベガルタ潰しに気を付けろ
NPBの運営がクソなのはいうまでもないが 規模も質も違うものの経営の優劣を比較してもしょうがないわな 商店街の親父が一人でやってる定食屋は過去30年来黒字 みずほ銀行は巨額の赤字 これをもって定食屋の経営が上だと主張したら笑いものだろうな
>>724 まあFC東京と横浜Fマリノスも一試合平均で2万5千人近く動員してるからいい線いってると思う。
あと大分も2万人呼べてるんだから健闘してるよ。
731 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:54:18 ID:uIhFJthw
>>674 その通り。
仙台や新潟では、コアなサポーターだけでなく、
その辺にいる普通のオンちゃんオバちゃんたちまでもが
地元のクラブを応援している。
それがたまたまサッカーという競技だったというだけ。
それを後押しするように、地元メディアの露出が多いから
更にクラブの知名度が上がり注目度が増す、という相乗効果となっている。
732 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:58:06 ID:vU6ca9Ie
Jリーグの人気に共通しているのは地元チームを応援しようとする 意識だな。野球もかつての巨人一辺倒から変わってきてはいるが まだまだ巨神ブランドにおんぶされているのが現状だ。 今からのスポーツ文化は地方の時代であり、地元ファンがチームを 支えていく形でないと成り立たないだろうな。ウルトラマン(巨人) と怪獣(他チーム)の対決に一喜一憂する時代は終わったんだよ。
733 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 21:59:04 ID:uIhFJthw
>>676-679 まともに議論も出来ない大阪人だということがバレバレなので
速やかにこのスレからご退出願います。
閑話休題。
口喧嘩の勝ち負けじゃなく、真理の探究を目的とした
まともな議論のできる見識のある人ならば、
どなたでも退出・参入は自由です。
>>729 えっ!?上じゃないの?
それに例えるならダイエーとローソンとかじゃない?
735 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:03:04 ID:uIhFJthw
>>691 仙台で岩隈やアリアスなんて誰も知らないけど、
マルコス、シルビーニョ、寿人、岩本テル、清水前監督ならば
ほとんどの人が知っている
>>729 赤字は規模の大きさには関係ないのでは。
当該ビジネスを始めてからの期間は
多少考慮される場合があるとは思うけど。
借入金の規模の大きさなんかが関係する。
この場合どう考えてもおやじが偉い。
………って釣り?
>>732 だからこそベガサポが向きになるんだな
俺たちのチームの邪魔をしにきた奴って感じか
これだけだとなんか釣りっぽいけど実際三木谷はビセールのオーナーだし、
GMがアメリカンスポーツラヴの人だしベガサポの中の人が焦るのはわかる気がする
関西のJについては確かに客入りは良くないのかもしれんが今すぐ潰れる様な動員数でもないし
何より阪神という同じカテゴリの野球チームまでぶっ飛ばす怪物のいる地域
さらに地元マスコミの偏向ぶりが上のレスの通りだとすれば良くやってると思う
このスレにいる人大部分と同じく漏れも共存出来ないかな主義
まずはファン同士が反目しあうのやめれば良いんだが
そも、マスコミがそういう方向で煽っちゃってるからなぁ
738 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:15:03 ID:lkX3Jqnw
>>698 >仙台でベガサポが一種異様な程難色を示してるのは地元メディアの露出の大幅減。
全くその通り!
目先の観客動員数やスポンサーの増減よりも
地元メディアからベガルタの露出が減少する方が大問題。
よりによって、ベガルタ仙台のホームタウンに設立された
プロ野球新球団のオーナー企業は、
何とヴィッセル神戸のオーナーだから堪ったもんじゃない。
ベガルタのマスコットがイヌワシで、クラブカラーがベガルタゴールドを
楽天新球団のチーム名、ゴールデンイーグルスに無断使用しておいて、
知らなかった偶然だ、と白々しいウソをついて
露骨にパクっておきながら取り消す気は毛頭無い楽天三木谷。
地元仙台の代表・象徴を一企業のワンマンオーナーの私利私欲で踏みにじる
露骨なベガルタ潰しだ
>>736 すみません。
借入金の規模の大きさ
→借入金の場合、規模の大きさ
740 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:15:10 ID:JNUV2cZi
朝生で広瀬が言ってたことまんまだけどさ、地元で人気が出てくるからメディア価値が出て報道されるんであって メディア煽ることありきになっちゃうとそれは今の野球と初期Jリーグの二の舞じゃないの?
>>699 >個人的にサッカーと野球は住み分けできると思いますが
根拠の無い、脳内のオレ理論ですな。
743 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:21:22 ID:xl2jlnVT
>>703 >来年も10、000人前後はキープ出来そう。
J1の時の半分以下じゃん…
744 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:23:16 ID:ZGHWA9Br
>>708 引用文とレスの間は一行開けること。
(Eメールの入門書にも書いてある)
>>738 まぁ、とくに
>>738 に宛てた内容というわけでもないけどさ。
どこかのスレでも書いたけど、ヴィッセル神戸ってもとをたどっていくと
ダイエー主導で立ち上げたクラブだったりする。
立ち上げ後すぐに阪神大震災が発生し、ダイエーが傾いたので経営から
手を引いたから目立ってないけど、ダイエーも「野球=福岡、サッカー=神戸」と
いう感じでやろうとしてたのよね。
(今回の場合、神戸は三木谷氏の個人会社が運営、東北楽天は楽天本社が運営と、
微妙に違うけどさ)
もしダイエーが堅調なままだったら今ごろどんなことになってたんだろうなぁとは思うよ。
746 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:28:46 ID:ZGHWA9Br
>>712 地域密着について本質的な議論が出来る、まともな人が去ると、
あのプロ野球原理主義者(
>>708 )が暴れ出すのでこのスレに残ってください。
>>730 入場者数それ自体は地域密着と関係なし。
いい線行ってるかどうかというあなたの主観はどうでもよくて、
ここでは「地域密着に関する諸概念の考察」が論点だと思ってたが
みなさんどうでしょうか
仙台は楽天参入でベガルタ厳しくなるかもしれない。 プロスポーツ観戦といえばベガルタ1本の所にもう一つ選択肢増えるわけだし。 逆に首都圏で考えると既にプロ野球、Jリーグと混在済みの中で プロ野球人気が下降し始めてる感があるし、 逆にJでは観客動員で2、3、4位が首都圏のクラブなんだよな。 もちろんプロ野球のほうがまだまだ上だけど、徐々に両者の差は縮むだろうな。
749 :
703 :04/11/10 22:38:23 ID:SveTI8G9
>>743 一応ご説明をば
J2連敗街道まっしぐらで当時連敗記録を打ち立てたときの入場者数が7,000前後。
で、ホーム仙台スタジアムの最大キャパが20,000弱。
全国区で悪名高い宮城スタジアムのキャパが40,000以上、J1の時には数試合やってそれなりに入ってた。
過去の平均が20,000超えてんのはそれが理由。
ベガサポの脊髄反射レスなら当然俺より詳しいはずだが一応。
と言うことで、現状から考えるとまぁ悪くとも10,000ぐらいは入るかなとそうゆう事。
ホント、相乗効果とかあればいいが、お互いのつぶし合いになりそう。
せっかく新幹線に乗らずに野球が見に行けるってのに。
あ、元仙台市民ね、俺。
>>708 >あの放映試合数では新規ファンを獲得するのは厳しいですよ
>マンデーパリーグとかいって少し放送されてたくらいじゃないですかね
>それ以前の年にさかのぼるとかなり厳しい
ふと、思ったんだけどさ・・・
なんでメディアの煽り中心で考えるの?
営業活動しないの?
だいたいさ、潰れる位不人気なのに
毎日毎日結果だけでも放送してもらってたじゃん
一日何回全国ネットで名前呼ばれてンの?
ついでのようなものであってもスゴイアドバンテージだと思うわけよ
メディアメディアって聞くと
軽いヤクが効かなくなったからキツイの求めるジャンキーみたいなんだよ
そりゃぁメディアは凄いよ、強力だと思う
でも興行の本質じゃないよね?
751 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:38:48 ID:ZGHWA9Br
>>732 そうそう。
大衆のコミュニティーへのアイデンティティー。
経営学のモチベーション理論に出てくる
「帰属欲求」ってやつ。
大分は地域密着の成功例だと思うぞ
>>747 >入場者数それ自体は地域密着と関係なし。
確かにそうかもしれないが、
同じ味スタを本拠とするFC東京とベルディが明暗分けてるのは着目してもいいと思うが。
>>753 ヴェルディの自滅・・・いや、自殺・・・うーん・・・アルイミ他殺かも、しれない
あそこは比較できないような
755 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:45:39 ID:ZGHWA9Br
757 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:48:56 ID:ZGHWA9Br
>>752 なぜそう言えるのか、根拠の提示をお願いします。
つーか、言いっぱなしじゃなくていい加減自分から主体的に言えよ
>>754 地域密着の完全に逆をいったよね。
最後には自治体にまで邪険にされて川崎を去った。
考えると怖いよね、いろいろと…
759 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 22:52:56 ID:ZGHWA9Br
>>749 確か今季のベガルタのホーム入場者数は
Jリーグ一高い入場料にもかかわらず平均15000人くらいだった
あの浦和でさえ、J2に落ちた時はホーム平均17000人くらいだった
>>757 まずお前が自分の意見を展開しろよ
ほかの人もそれを期待しているだろ
>ID:ZGHWA9Br >自分から主体的に言えよ 君の意見をおねがいします
>>759 Jリーグ一?そんなに高いの?
大人自由席で2500円とか?
763 :
703 :04/11/10 23:05:54 ID:SveTI8G9
>>759 以外と大丈夫なのかベガルタ。
とすると
ライト層と旧オリオンズファンのオサーンはともかくとして、コアファンの強奪はほぼ不可能か。
せんだいって野球好きが結構存在してて、しかもベガサポの人を2人知ってるぞ。
関東圏出張の時のマリン観戦楽しみにしてる人もいた。
どうして共存の可能性を口先だけでも言っておかなかったのか、三木谷シャッチョサン。
ミキティはベガルタ潰すって言ってるの?
J2を2軍って言ってる奴がいたが J2のサテがサテリーグ2連覇してる
766 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:22:35 ID:ZGHWA9Br
地域密着って、Jリーグとプロ野球のパラダイムでは それぞれ意味が違うんだよね J=市民・行政・企業によって支えられている、地域の代表 野球=企業の所有物による出稼ぎ見せ物営業が地元にやってくること
767 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:24:05 ID:Sckosg/t
簡単に言うと、地域密着はギブアンドテイクなんですな
>>760-761 752 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日:04/11/10 22:39:01 ID:S0Pn/aRb
大分は地域密着の成功例だと思うぞ
769 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:26:59 ID:ZGHWA9Br
>>763 いや、楽天のせいでベガルタのメディアの露出が減少することによって
「普通の人」のベガルタへの関心が薄れてしまうことが問題
Jの理念ってどことなく独りよがりの善意みたいな臭いがあるよね
>770 そりゃ、自治体や、地域の金を搾取する方便だから当然。
>>771 方便もなく自治体の金を搾取できる野球はすばらしいな
>772 搾取してるのはJだけだろ。 野球は少なくとも、望んでもらってそこにいるんだから。
774 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:36:28 ID:ZGHWA9Br
>>763 >どうして共存の可能性を口先だけでも言っておかなかったのか、三木谷シャッチョサン。
ヴィッセル神戸のオーナーがベガルタ仙台のホームタウンに
プロ野球球団を作ろうという時点で地域に密着していない訳で、
地元局アナ「ベガルタとヴィッセルのどっちを応援しますか」
ヴィッセル神戸オーナー「ハハハ、逃げます」
という有名なやり取りからも分かる通り、原理的に不可能。
775 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:37:04 ID:Sckosg/t
地域密着って、まずは地域の人が継続的にスタジアムに足運ぶ事が第一歩だな 劇場型って言い方してたやつがだいぶ前にいたが チーム数増やす意義含め、結構、いい表現だと思う
>ヴィッセル神戸のオーナーがベガルタ仙台のホームタウンに >プロ野球球団を作ろうという時点で地域に密着していない訳で、 この思考様式が理解できん
日本ハムが北国いってる事も×っていや×になるな
>>772 特別優遇税制だから国から直で
>>773 だれも望んでなかったら出来ないだろ
御前が望んでないからって万民が層とは限らん
本気でそう思ってるなら
頭のおかしい人のコピペに引っかかるぞ、喪前
781 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:42:51 ID:OJik6OrV
>>777 違うね。
その競技のファンだけでなく、「普通の人」を如何に取り込めるかが問題
仙台や新潟では、クラブがJ1昇格争いをした時に
地元メディアの露出が増えたから人気が爆発した
782 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:46:33 ID:DsAEvh+e
地元局アナ「ベガルタとヴィッセルが対戦したらどっちを応援しますか」 ヴィッセル神戸オーナー「ハハハ、逃げます」 (ベガルタなんか知るかボケ。ぶっ潰してやる)
>>あの浦和でさえ、J2に落ちた時はホーム平均17000人くらいだった えーっと当時埼玉スタジアムはなかったと思うが?スタジアムのキャパ以上の 人数は入らんだろ、野球はわからんがw
>>778 ほら、Jって目標が地域の総合スポーツ施設なわけじゃん
それなのに他所に野球チーム作ったら、神戸は?
ってことになるじゃん
その上、仙台にベガルタがじゃあ野球やろうぜ、って時に
スッゴイ障害になるじゃん
>780 君が望んでいるからといって、日本人がJを望んでいることもしかり。 ま、現実をみろや。日本のスポーツが浄化されていく様を。
Jの地域密着ってずいぶん排他的な思想なんだな
>784 Jがなくなれば、すむことじゃん。
788 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:51:56 ID:KztToVBE
789 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:53:52 ID:Sckosg/t
野球チームは地域住民がスポーツを楽しめる環境を作ろうという気は全然無いみたいだな 総合スポーツクラブを目指している野球チームなんて皆無だ それどころか焼き畑農業のように搾取が出来なくなった地域を捨てて、転々と移転を繰り返そうとしてるだけ
>>786 なんで排他的?
三木谷であるから問題あるだけだろ、いっそホリエモンナラヨカッタ
792 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/10 23:57:40 ID:abzN1vyr
喪前らは、広島から放映権料を抜いたような、松坂、中島、豊田、和田を
売り払った独立採算のライブドア・ライオンズか、Jのチームでも
応援してなさいってこった(W
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-041019-0001.html 孫社長「ヤフーBBと、買収したばかりの日本テレコムとあわせて千数百億円
で新規顧客の獲得を目指している。球団を保有して、ブランドの浸透度が1割
上がれば、単純に百数十億円のコストダウンになる。球団経営は10、20億
円の赤字になるようですが、広告宣伝費と考えれば、十分まかなえる。地元が
誇りに思えるチームにしたいし、数十億単位でセコセコ考えたくない。経費節
減とか、まったく興味ない。勝てるチーム、強いチームにしたい。所有すると
なったら、さまざまな面で支援をしたい。小さくまとまるのは、私の性格に合
わない」。
>>789 旧ロッテの動きを見るとそう感じるな。
「客がはいんねぇから」と近年ハッキリ仰有った御仁もおられる様だが
それにしたって、日本シリーズを他でやられた仙台のファンの気持ちはいかばかりかと。
もちろん、リアルで知らない歳なので、伝聞だから間違いがあれば教えて欲しいが。
少なくともJでそれやったら、他チームのサポにも無視されて早晩チームはあぼーんだと思う。
今このときにそんな事するチームは野球だって無いと思うが。
磐田がやった
795 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 00:07:05 ID:2PQKggYg
>>793 つーか当時の仙台ファン(市民)と、行政の協力がどんな感じだったか知ってるの?
殆ど無視。
西武に移転する前の太平洋の福岡市なんて平和台の使用料金をいきなり20倍に
あげたりした(W そんな時代だったのだよ。
>>794 ,795
くれくれ君ですまんが詳しくおながい
これから一応ぐぐってきますが
ぐぐってみたが返ってわかんなくなった。 特に795の人、寝たなら明日でも(・∀・ )イイので教えて。
798 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 01:42:44 ID:ych91dUc
日経新聞 11月1日付け
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー――。
「社長100人アンケート」で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、
Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。
チーム数の拡大や1、2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、
自社の事業にプラスととらえているようだ。支援を通じ知名度やブランドイメージの向上、
商品・サービスの拡販などにつながるスポーツを2つまで選択してもらった。
1位 35.9% Jリーグ
2位 28.9% プロ野球
3位 14.1% 陸上競技
4位 10.9% 大リーグ
5位 *7.8% 海外サッカー、F1
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041101AT1D280C431102004.html
799 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 01:59:10 ID:oe2Ifceh
ソフトバンクがアビスパ買って黒字出しても大して意味無いだろ。
>>789 ヴィッセルが神戸に野球、サッカー、ラグビーの施設つくってさ。
幼稚園〜小学校低学年までは3競技やらせて、それ以降は1競技に絞って強化…とか始めたらと考えるとね。
神戸ではサポがそこでカズからフェイント伝授してもらったり、野球したりしてんのに。
仙台では札幌みたいにトップの予算削って下部組織強化に方向転換。
バスケはスポンサーが集まらず断念。
とかなったら悲惨だわ。
コピペ乙
>>798 複数選択ありでこの結果かよ。スポーツ自体駄目じゃん。
>>789 だってプロ野球は企業の宣伝の為にあるんだから、企業の営業部や宣伝部の人間が
地域住民がスポーツを楽しめる環境のことなんか考えてなくても当然だ。
ちょっと前にC大阪と近鉄ライナーズが合同で子供向けにフットボール教室をやった。
ただの企業の運動部でもそういう活動をしているところも、もちろんあるけどね。
>>729 バブルにやってた事は犯罪行為に近い。
犯罪人と一般庶民を比べるなよ。
>>745 思い出せないけど神戸のダイエーってオーナーが九州の人で
福岡にアビスパがあったから今回のケースと同様で神戸の人からは
警戒されていた覚えあるけど。
今回みたいに別にアビスパのオーナーじゃないのに。
ホークスだけやってろみたいな雰囲気。
記憶違いかなあ・・・
総合スポーツっていう理念は一歩間違えると他のスポーツにまで あれこれ口出しするというお節介につながるからね
>>796 >>794 の言いたいのはもしかしたら1998年のチャンピオンシップじゃないか?
確か、磐田のホームゲームが国立だった。
国立でチャンピオンシップは何度かやってるから違うかもしらんが。
807 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 19:26:00 ID:D6eaa44l
>Jリーグとプロ野球をまじめに比較しよう!その5 どうでもいいけど、両方でオーナーやってる三木谷って勝ち組だな
>>804 ちと、意味不明なんですが・・・
ダイエーの中内氏は神戸出身。
ブレーブスが売りに出されていたら買っていた罠。
小林十三の遺言が破られると思ってなかったらしい。
>神戸の人からは警戒されていた
たぶん、地元に古くから活動していた神戸FCの関係者を無視して、
川鉄水島を引っ張ってきたからじゃないだろうか?
810 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 21:17:22 ID:B3//iXFv
抱えているスポーツがいくつもあるような大企業の場合、 競技によって別の場所に拠点持ってるのが普通だよね 仙台の楽天が問題だというなら他にもわらわら似たような 話は出てくるだろうね
811 :
794 :04/11/11 21:28:13 ID:k3l7tNej
812 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/11 21:28:14 ID:7GrLN/pL
>>769 そうだな。
選挙で言う浮動票の部分がどうなるかですな。
オレみたいにどっちも熱心になるお祭り好きばっかりではないだろうし
813 :
804 :04/11/11 21:39:54 ID:wDrUkDJa
>>809 ありが(ry
どっちみち地元民の感情わからなかったんだね。
・ダイエー 野球=福岡 サッカー=神戸(地震ですぐ撤退したが) ・読売 野球=東京 サッカー=川崎(都リーグからスタートしてずっと都協会でやってきたがスタの問題で川崎に。クラブ自体はずっと東京都稲城市) ・日本ハム 野球=東京⇒札幌 サッカー=大阪 これら企業が「野球とサッカーで違う本拠のチームを支援するのはけしからん」と言われた記憶はないな。 逆に読売クラブなんて都内でやりたかったのに認められず。 なんで楽天だけいじめられるん?
98年に磐田が国立を使ったのは、ホームスタジアムの改装で磐田スタジアムがつかえなかったからだと思う。 あと、Jの最初のころは、ヴェルディが国立を使ってた。これは当時ヴェルディが全国区のチームを目指してたから。
>814 Jオタが馬鹿だから。
>>811 あ、やっぱりそうだったか。
あの時の国立は鹿島準ホーム状態で
むしろ磐田が気の毒に思えた。
>>814 > なんで楽天だけいじめられるん?
まず、日ハムはプロ野球を先に持ってた上に、セレッソはヤンマーと共同で
持ってるから、それに、チーム自体は、元ヤンマーだし。
ダイエーはすぐ撤退したし、読売は東京に持ちたかったが、
スタジアムの関係で、やむなく川崎に行ったから。
楽天はなぁ、始めは興味無いと言ってたとか、ナベツネ繋がりだとか、
結局神戸から球団が無くなったとか、色々あり過ぎw
難癖をつける口実が「地域密着できない」ということなわけだ
>>814 ヴェルディは相当いじめられた(嫌われた)と思うが・・・
>>820 ヴェルディが嫌われたのは、別地域にチームを持ったからでは無く、
川崎に密着する気はまったく無く、全国区のチームを目指し、
しかもナベツネがそれを公言していたから。
>>814 ヴェルディは「東京に戻る」と言うことがいじめられたのであって、「(巨人と異なる)川崎をホームにするめられたことはなこと」でいじいと思う。
訂正
>>814 ヴェルディは「東京に戻る」と言うことがいじめられたのであって、「(巨人と異なる)川崎をホームにすること」でいじめられたことはないと思う。
>>814 なにげに読売は地域密着だなw
もっとも正力のおかげだが。
日本でW杯が出来るなんて思わなかっただろうな。
先見の明はあったな。
その後ナベツネがぶっこわしちまったが。
読売の金で都内に専スタ建てればよかったのにな。
825 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/12 03:03:27 ID:JLjpIpfo
>>814 局アナ「日本ハムオーナーはセレッソとコンサドーレが試合の時どっちを応援しますか」
日ハムオーナー「逃げますね…ハハハハハ」
>>825 日ハムオーナー「うちはヤンマーさんのパートナーみたいなものですから
もちろんコンサドーレです。」
が模範回答。
三木谷
「逃げますね・・・ハハハハハ(うちはどっちもビジネスとして頼まれたので)」
>>826 セレッソにおける日本ハムってヤンマーよりも表に出てるのに、
それが模範解答ってことはないだろう。
胸に自社のマークがついてるチームを「敵」として看做すくらいなら、
いっそセレッソから撤退してコンサドーレのスポンサーについてやれば?と
言われるのがオチかと思うが。
>>827 >
>>826 > セレッソにおける日本ハムってヤンマーよりも表に出てるのに、
> それが模範解答ってことはないだろう。
だからむしろ
サッカーはセレッソ
野球は「ファイターズ」ですよ
皆さんも応援よろしこ
とか逝っておいた方がスタンスがハッキリして好感度ぅpかと
逃げますね…ハハハハハ
は、じわじわ自分の首を絞める気がする
地域密着とうそぶいてるだけに
>>827 ヤンマーより表?
胸に「日本ハム」と書かれていてもセレッソに対して日本ハムのパトロン的に
付き合ってるといえるんじゃないの?
実質ヤンマーの出向が運営では主導権に持ってもらえば
北海道に義理たてて一歩引くことができる。
自分達は北海道が主だと言える。
しかし楽天は・・・
830 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/12 14:06:02 ID:/eFQMr2u
831 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/12 14:36:35 ID:iWLdEuBV
>>830 ぽっぺーぽぺぺぽっぺ・・・あたりで終了ごみ箱いき
>>830 やっぱり野球の応援には六甲おろしとか萌えよドラゴンズ系の曲が欲しいんですかね。
煽りじゃなくて個人的な感想なので気に障ったらスマソですが。
話変わって。
確か楽天って、既に交通安全の歌を作ったおばちゃんが作って
演歌歌手が歌う応援歌がありましたよね。
それはカコイイんですか?
曲は聞いたことがないのでよくわからないんですが、話は聞きました。
仙台の中の人で詳しい人居ますか?
ググっても引っかかってこなかったもので。
教えて!エロイ人って事でヨロです。
834 :
833 :04/11/12 17:48:59 ID:/SmT4Koy
ソースは2ちゃんにしかないんですが、
96 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 08:44:41 ID:y8giFj7g
早くも楽天応援歌 主婦らが制作
------------------------------------------------------
楽天のプロ野球参入が決まり、県警と防犯ソングを作ってきた仙台市内の主婦ら
3人が早くも応援歌制作を始めた。録音も終わり、近く楽天本社に売り込む予定だ。
作詞を担当したのは、仙台市太白区の主婦で作詞家のさくま詩穂里さん(64)。
「聖なる大地にかけめぐる。目指すは一つだ、ペナントだ」と歌い出し、サビでは
「フレー、フレー、ゴールデンイーグルス」とエールを贈るテンポのよい曲。
1週間ほど前に、同市青葉区の作曲家斉藤常雄さん(55)に作曲を依頼。参入
が決まった翌3日、同市太白区の歌手鴻巣巧一さん(42)のスタジオで録音した。
さくまさんは「ライブドアの『フェニックス』では、一度死んでしまった鳥と
いう感じがする。聖なるイメージのイーグルスになってよかった」と話す。
3人は、9月に「オレオレ詐欺撲滅ソング」を発表。さくまさんは「防犯ソング
は犯罪がなくなれば消えてゆくけど、応援歌は末永く残る」。
(11/5)
http://mytown.asahi.com/miyagi/news02.asp?kiji=5951 98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/05 09:02:26 ID:LuIEpUZf
>「聖なる大地にかけめぐる。目指すは一つだ、ペナントだ」と歌い出し、サビでは
>「フレー、フレー、ゴールデンイーグルス」とエールを贈るテンポのよい曲。
是非とも採用の方向でよろw
既にリンク氏んでました。
どなたかせめて歌詞の詳細宜しく。
交通安全の歌も是非聞いて見たい気がしてきました。
CDは欲しくないですが。w
やっぱ野球の応援歌は古関裕而でないとだめだ
>>830 イイんじゃない?
野球にはそっちの方が合うと思う。
ベガルタのカントリーロードを超えられるかはまた別の話だけど。
837 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/12 20:51:06 ID:Iq+ZHKwR
巨人が消滅しても黒字経営でやっていける球団ってあるのか? まぁ「強ければ」という条件付で阪神。あと企業経営能力に優れた土地柄の 名古屋を本拠とする中日はなんとかやっていくだろう。あと、ダイエーの後釜 となるであろうソフトバンク。九州唯一のプロ球団と地元意識の強く野球熱の 高い土地柄を巧く利すればソコソコやっていける可能性は十分にあるな。 それ以外の球団はダメだな。まず地元に心底愛されていない球団が多すぎる。 その辺がJリーグとの大きな違いだな。ホームタウンの確立という意味では 後発のJリーグの方が数段進んでいるよ。
>>837 名古屋は結構ウンコ状態だよ、経済
TOYOTA凄いしトヨタ関連も凄いけどね
あとに続く企業なかなか出てこないような・・・
あーん・・・ノリタケ?ぐらいか?
野球が急速にやつれていくねぇ。
楽天も前途多難だけどオリ近はそれ以上だね。 ユニ見たらオーナーのヤル気度が判る。 さすがに近鉄の選手が可哀想だ。
西武オリ近は時間の問題だろ
843 :
829 :04/11/13 09:48:43 ID:oZSBvYwb
>>829 やっぱり直しとこう。
> 胸に「日本ハム」と書かれていてもセレッソに対して日本ハムのパトロン的に
→ 胸に「日本ハム」と書かれていてもセレッソに対して日本ハムはパトロン的に
>実質ヤンマーの出向が運営では主導権に持ってもらえば
→実質ヤンマーの出向に運営では主導権を握ってもらえれば
恥ずかった・・・
>>841 いやあのユニで近鉄の立場を示したってことでは。近鉄が吸収されて救済された
立場ってのを示す。
あのユニフォームは「楽天オリックス神戸」も視野にいれての マイナーチェンジに思えてならない。
>>843 出資比率は、ヤンマーと日本ハムは同じ割合だと思った。
役員数も日本ハムとヤンマーは同じくらいだし、かなり運営に関わってる。
ヤンマーって天気予報とサッカー以外では 一般人は知らないような会社だけど、なんで サッカー強かったの?
>>847 確か名門。
ちなみに、日本のサッカーも過去を遡ると50年位のクラブ史があるチームがある。
パープルサンガは82年の歴史があるんだよな
(初回天皇杯参加チーム)
一般消費者には縁がない企業だろうなあ。 パワーショベルとか買わないもんな。
>>844 でもあれでは岩隈を慰留する気があるのかすら疑わしい。
合併決定してから時間もあったのに・・・
>>847 釜本が所属していたチーム。
ネルソン吉村というブラジル帰化の先駆者とともに黄金時代を築いた。
森島はヤンマー時代からの生え抜き。
日経新聞 11月1日付け
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー――。
「社長100人アンケート」で、企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、
Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。
チーム数の拡大や1、2部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、
自社の事業にプラスととらえているようだ。支援を通じ知名度やブランドイメージの向上、
商品・サービスの拡販などにつながるスポーツを2つまで選択してもらった。
1位 35.9% Jリーグ
2位 28.9% プロ野球
3位 14.1% 陸上競技
4位 10.9% 大リーグ
5位 *7.8% 海外サッカー、F1
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041101AT1D280C431102004.html
サッカー・F1・野球 のそれぞれ見てる訳ですが、野球が一番ヌルイ と感じますね。 その年、不振だったら降格・解散と言う緊張感がまるでない。 F1なんてベスト10に入ったレーサーでも評価はB以下の場合 が多いし、年間にかかる費用はそれこそマシン一台で野球の一 チームが維持可能なぐらい。 サッカーだって降格すれば使える予算やライト層離れでひどい 事になる。 アマとプロとの関係も他のスポーツと比較しても歪すぎるし 運営だってかなり歪でしかも下手だ。 野球ファンだってサッカーと比較してまだまし、と言う考えだと 本当にダメになる事を自覚した方がいい。 来年頑張らないと、野球人気なんて過去のものになるよ。
853 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/15 03:54:05 ID:WOE0zTbs
Fマリノスも合併時は色々言われた。ユニもマリノスまんまだったし。 今のオリ近と似てた。でも今はほとぼりもさめ優勝もし、人気も上がってる。 オリ近も結果さえ出せば人気出ると思うよ。まあ来年はマイナスイメージが強いだろうが。 再来年以降は合併も忘れられていくだろうしね。近くに阪神あるから そこの人気対策はしていかないといけないだろうが。
人気が出る前にパ・リーグが潰れるので無問題。
近鉄もオリも結果出しても人気でなかった・・・
>>855 結果出さなくなったらもっと人気無くなった・・・
グリスタは最高なのに・・・客が来ない・・・
>>853 凄い理想論だな。日本シリーズの西武の客入りとか知ってるのか?強ければなんて
あてはまらないの気付いてないの?
>>近くに阪神あるからそこの人気対策はしていかないといけないだろうが。
これはわかってるんだろ。けど能力が無いから今の客入りなんだろ。阪神最強の
関西でオリ・近連合がそんな打開策打てると本気で思ってるのか?所詮弱者連合
だろ。普通に考えて、業界下位の企業が合併したからって上位にいけるか?
858 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/15 17:46:36 ID:Xd9ew1C7
>>853 マリ+フリエのときは、マリファン大量離脱なんて事にはならなかった。
今回は、近鉄ファンはもちろん、檻ファンもかなり逃げた。只でさえ少ないファンを
更に減らしたんだから、なにをかいわんやでしょう。
みんな阪神ファンになるから無問題。 と関西メディアの人が言ってました。
>>859 道上、宮根、角あたりが言いそうな台詞だw
その三人はともかくとして、ネタで言ったのに真に受けちゃって 「阪神カルトの狂信者がこんなこと抜かしてますよ、皆さん!」 とかやるヤツがいるから真偽を見分けにくいんだよねぇ。
>>863 2ちゃんでネタで書くならイイのさ
どうせ便所の落書き
俺もたくさん書いてる
でも、仮にも公共の電波でデムパを飛ばしては(・A・)イクナイ と重いまつ
イパーイ居るよね
元プロ野球の怪説者とか言う頭も滑舌も悪い人たち
誰とはいわんがともかくイパーイ
3大DQNは虎党としての忠誠心ゆえに看板アナになった。 今では、こいつらの度を超えたDQN発言を権力の無い周りはフォローも出来ず スタジオがフリーズする時すらあるわけだが。
宇都宮徹壱の天皇杯漫遊記
10年という重み ベガルタ仙台対FC東京(1/2) 2004年11月14日
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/84th/column/200411/at00003070.html ■仙台はやはりサッカーの街であった
>「楽天も地域密着を考えているようですが、でもどうなんでしょうね。ベガルタだって、
>地域に根を下ろすのに10年近くかかったわけですから……」私自身は門外漢なので、
>あまり多くを語るつもりはないし、両者が共存共栄すれば、それはそれでよいと思っている。
>ただ、球団の社長サンがベガルタ仙台について「仲間であり競争相手」と述べたそうだが、
>本当に「競争相手」を名乗るのであれば、新球団には最低でも10年の地道な苦労は覚悟すべきであろう。
>何しろ10年にわたる風雪を経て、今のベガルタ仙台があるのだ。この事実は、重い。
>>スポーツ関係に関わる政治屋さんはヴァカばっかり? 頭悪い突っ込み。じゃスポーツに関係ない政治屋は優秀なのか?
>>869 政治家が何もしてないと思ってるのもマスコミの印象操作だけどな。
何もしてないのもいるだろうけど。
コピペだが一応貼っとくぞ 野球ファンのサッカー3大虚偽知識。 1.国体用に建設されたスタジアムをW杯用だと思っている 2.新潟は今でもほとんどタダ券。 3.野球と異なりサッカーには税金が投入されている。 ヴァカに釣られない様にな
>>869 もちろん悪いんだろ
素行か頭かはシランがな
ぁ、両方かw
873 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/16 16:06:05 ID:jjElYKP4
公共性の高い、産・民・官のパブリックスポーツ・、Jリーグ 一企業の所有物球団がオーナー企業の広告塔を担っている ドサ回りチンドン屋興行、プロ野球
874 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/16 16:06:18 ID:MlxLoc5n
┏━━━━━┓ ┏━┓┏┳┓ ┏━┓ ┏┳┓
┃ ┃┏━┛ ┗┫┃┃ ┃ ┃┏━┓┃┃┃
┗━┳━ ┃┃ ┗╋┛┏━━━━┓┗━┛┃ ┃┃┃┃
┃ ┃┗━┓ ┏━┛ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃┃
┃ ┏━┛┏┓┃ ┃┏┓ ┗━━━━┛┏━━┛ ┃┗┻┛
、 ┃ ┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ‘; ゜ ・ ┃ ┃┏┳┓
、 ┃ ┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ‘; ゜ ・ ┃ ┃┏┳┓
┗━┛ ” ;┗┛┗━┛┗┛ 人へ 从 . ∩_ノ ━━┛┗┻┛
、′・. ’、′‘ ‘从へ从へ人从 人 へ从人へ・、 | `つ ’、‘
′‘ ・. ’、′‘ ・Σ( (( ⌒ ⌒ ) )‘・ ∧∧ ‘ ゚ ・.・”
・. ’、′Σ( ( ( )) ) ζ ( ( ( ”
>>1 ⊂(;゚Д゚)⊃ ’ ”; ’ 、
. .. ’・.从人 ‘ ・. ’、′‘ ・.’、人人’、’从、 .. 、 .ζ .・”’、
、′‘ γ γへ从 ⌒从へへ从・. ’、) ・. ’、′)) ⌒ ) ) ”; ’、
ヽ γ (( 人 )) λ λ ) (( ( ( (( ))M. ’、′‘ ・
ヽ Σ( (( ⌒ ⌒ ) 人 _)\_) 人 从 ( ソ 从 从へ へ从/
\ Σ( ⌒( ⌒ ) ノつ> ) )从 _)从 ) ))从 へ从 从 γ /
\ヽソ )ゝヾ ( 人 γヽ从 ( ソ 从 ((( ⌒ ))ζ ) /
\ Σ⌒::) :)ζ;;从 ⌒ ‐,'、”。 ノ~ 丿人( (( ) ) /
\ :;从へ从へへ从_~ ̄ _ 、"、 从へ从へへ从γ/
\( ⌒ ⌒ _ _`__ ~^ ( ⌒) ⌒) ⌒ ) ζ/
>>867 レプリカを来てサポーターとの話し合いに応じる知事か
この人を詳しく知るわけではないが何か良い感じ
野球は自治体の顔は見えないな
もちろん私企業の持ち物だからお金云々が直接じゃまずいんだろうけど
楽天のキャンプ地の人も何か
ハイ、がんばってお金出しますよ
みたいにしか見えなかった
>>867 >「民間の楽天イーグルス2軍に金をつぎ込めるのに、どうして社団法人のモンテに予算を回せないのか」
ほんとにこんな直接的なこといったんだろうか。どうも歪曲報道っぽいけど。
>>868 ベガルタはすでに飽きられてる、ってどっかのスレで見たけど
実際どうなのよ?
ベガルタは飽きられたとしても不思議でないかもナ 煽りとかでもなんでもなく、一般大衆なんてそんなもの ただ、観客動員がまったくなくなるなんてことにはならないだろうとも思う スタに見に行くような奴はソウソウ減らないだろ ちょっと興味がある程度の奴はそもそもスタなんかまでめんどくさくていかないだろうし 野球が来ようが突然がたがたになるなんてないだろ 今後のファン開拓にちょっち響くだろう事が心配 まあ、主観だけど
>>877 J2落ちしてるから動員・売上は最盛期より落ちてるようだけど
地道に頑張れば楽天と関係なく人気を維持できるでしょう。
まぁスポンサーだけが心配だな
>>878-879 レスサンクス。
楽天は市民の支持がないって言われているけど、なんだかんだでいいとこいくと思う。
あとはベガルタが今の苦境?を持ちこたえれば意外と共存も大丈夫な気がする。
>まぁスポンサーだけが心配だな
実際に鞍替えするスポンサーっているのだろうか。
そんなことしたら流行りものに乗っかっているだけの軽い企業ってイメージがつくと思うんだけど。
ベガルタの出資金を減らしてその分を楽天にってのはありそうだけど。
・・・カニトップがそうだっけ?
>>880 > 実際に鞍替えするスポンサーっているのだろうか。
今のメインスポンサーがアイリスオーヤマ
で、ドーム球場云々の旗振りをしてるのが同社の大山社長
露出から逝けばやはり野球には敵わないよなぁとは思う
来年まではベガルタと契約があるらしいが再来年はどうなのか
…仙台の中の人じゃないんでよく知らない スマソ
> ・・・カニトップがそうだっけ?
只の契約期間切れでは?
J1残留なら某ビール屋さんの目もあったとか無かったとか
コンサが日ハムの営業攻勢でスポンサー集めに苦労してる前例を見たら ベガルタが警戒するのも無理無いと思う。 ただでさえベガルタは来季の資金集めが大変なのに・・・ 楽天は日ハム以上のえげつなさになりそうだ。 ほんとに野球は焼畑農業だな。
883 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/17 16:55:12 ID:/JNZkbdv
>>882 コンサの中間決算書見るかぎり前中間期とくらべて微妙にだけど増えてたよ?
でも契約期間とかあるからそんな安心できないだろうけど。
まぁ営業のがんばり次第ってことで。
884 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/17 17:21:06 ID:a73CR+PB
>>882 プロ野球は、その図体のでかさ故に資源を独り占めしないと生きていけない。
いい悪いではなく、それほど巨大なもの。
それなりの規模で並立できるのは東京大阪横浜くらいじゃないのか。
東京でさえ、複数のプロ野球球団は並立し得なかった。
>884 だから、Jはスポンサーやファンを献上しろよ。
886 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/17 21:57:11 ID:ZQkKONAf
>>884 大型恐竜と小型哺乳類か
後々高度な知能を発達させて地球を支配するようになったのは、言うまでも無いが
>>884 ダイエットすればいいじゃん。
とりあえず栄養費から。
>>887 だって巨人に無償で主力選手を献上したりする世界だからw
野球は生い立ちからして、資金力を要求される興行であった事は プロスポーツの先駆けである事からしても、それは宿命づけられた 事であるわけだが。 昭和30年を超えて昭和60年ーー1980年代までの右肩上がり の成長だった日本経済に歩調を合わせるがごとく、その経済的 規模を拡大し続けたのは、これも社会の要求であり,繁栄の象徴たる プロ野球の宿命だった訳で。 故に企業、特にネームバリューが必要な中小から準大手の企業 にとってはそこに広告・スポンサーになれるのは今でもステイタス と言えるわけである。 とは言え時代は成長を止め、先に進む事よりもそこに止まる事をもって よしとする21世紀。 現状維持を無意識かつ生存本能が要求するかのごとく至上命題 とする今日において、プロ野球に変革をもたらす=現状を危うくする と捉えかねない風潮があるのも確かである。
891 :
890 :04/11/18 01:28:41 ID:jkfZwt9J
1リーグしかり波風を立てることによって立ち位置 すなわち大巨人の根幹を揺るがしかねないナベツネしかり そして対局に立つJリーグしかり。 都市圏を中心とする事で、都市とその衛星経済圏を繁栄させる事を もって地域の発展、地方の発展とした昔日の日本経済(=プロ野球)に対し。 自らをもって由とする経済的基盤の確立と、それをバックボーン とする事によって確約される政治的発言力を手に入れるために 各市・町・村が自立を求める今日の政治的・経済的状況と歩調を 合わせるがごとく着実に成長しつつあるJリーグが、変革と言うよりも 自らの基盤たる現状を侵しつつあると野球あるいは野球的な場所 から目されるのは当然の事ではある。 しかしながら、地域経済を依存から自立へと進ませる道程において Jリーグは正に地方経済の象徴とも言え、腐ってもジーコ・潰れかけても コンサドーレ。 地域の経済的・政治的自立をもって地方の再生があると信じる人々にとっては 地域のチームこそが我らが代表であり、野球チームは所詮いつかは東京 にデッカイビル立てて故郷を捨てて出て行くよそ者に過ぎないわけである。
892 :
890 :04/11/18 01:37:38 ID:jkfZwt9J
これは地域に根ざす、と言うよりも伝統的な興行企業としての 読売を意図的に遠ざけたJリーグが選んだ実に苦しい茨の道 なのである。 川淵共産主義・川淵独裁体制・つーかキャプテンじゃねーよ お前なんかキャプテソだ! と罵られながらも、地域をもって100クラブ・芝の上にも100年構想 の地歩を固めてきた結果であり永遠の目標である。 故に、首都圏を中心に日本経済とその繁栄の象徴である野球と 地方のスポーツと、地域を中心とした経済の自立の願いである Jリーグは経済・政治両面において交わることは無く。 意図的に双方が相手とのシェアの共有を目論まないかぎり と言うよりも相乗効果にキターイしない限り共生は無い。 食うか食われるかの相手の意識が変わるの待ってると十年 かかるよ、それは困るよ的な展開が待っているわけである。
893 :
890 :04/11/18 01:43:15 ID:jkfZwt9J
で先に述べたとおり、いつか東京にデッカイビル立てたい 会社にしてみればプロ野球は大変魅力的な広告塔であり ステイタスでありデッカイビルそのものと逝っても過言ではない。 ナンバーワンよりオンリーワン的な地方企業にとっては Jリーグのチームは我らの代表であり、いつかレッズを超えて 日本有数のクラブなればラッキーなリアルサカつく的な存在である。 と言う事で、基本的な事を言えば企業がデッカイビル的な物の方がすき だからスポンサーに逃げられても大丈夫なようにサポーターは 自分の会社の社長を誑かして、袖でも練習着でも買えるぐらいの 事はしてやるぜ的な気概は必要かもね>特に仙台 と言う事
野球ファンに質問。 今年の球界再編問題で皆が「選手の年俸が高すぎるのが悪い」と言っていた上に、 選手会側も「譲歩する」みたいなことを言ってたけれども、今年の契約更改で 本当に年俸を減らすのに同意する選手が多いと思う? それとも「新規参入した球団があるんだから年俸は今まで通りでいーべ」 とか言ってFAだなんだで年俸を吊り上げてくる選手が多いと思う? 場合によっては選手を批判すべきだと思うんだけど。
>>894 そもそも「年俸を吊り上げてくる選手」という定義がおかしいと思うんだけど。
「来季年俸はこれこれ」と提示するのは経営側でしょ? 提示に不服な選手が
保留したとして、そこで吊り上げた額を提示する経営側がどうかしてるんだよ。
いよいよとなったら調停制度だってあるんだしさ。
自分からわざわざ条件吊り上げておいて、「年俸高騰が諸悪の根源」なんて
よくいうよ、としか思えんぞ?
年俸吊り上げなければ逃げる選手、不満を漏らすファン、引き抜く他球団がいるから 球団側は年俸を上げなければならないわけで、提示したのが球団側だからといって 自動的に球団側に責任があるわけではないけどな。
897 :
894 :04/11/18 06:59:32 ID:vfWHR18X
>>896 「不満を漏らすファン」はともかく、「逃げる選手」と「引き抜く他球団」は
説得力がない。なぜなら、任意引退制度があるから
898 :
894 :04/11/18 07:05:33 ID:vfWHR18X
それと、895にも書いたけど年俸調停に持ち込まない、て時点で経営側の非が 大きいと考えざるをえないよ。「とりあえず年俸上げときゃ、当面の面倒は回避 できるからいいや」てな思考が見え見え。それで経営側は努力してます、と 言われてもね
選手乙
>>896 FA資格が取れてないのに年棒が簡単に上がるのはなんで?
野球選手はJリーガーより逃げられないはず。
契約が球団有利に出来てるのに数年で10倍以上になるのって不思議だ。
つか、なんで球団側が選手の言いなりになるのか判らん。
早い話が黒字の球団が、自分を間接的に黒字にせしめてる球団の保護に無頓着だから、NPBは瓦解しちゃったんだよね。 年俸総額20億程度のサラリーキャップを作ってしまえば、人材は流出するだろうが今回のようなトラブルは無かった気がする。 人材流出についてはFA制度を現状維持すればいい。NPBが嫌ならドラフトなんて経由せずに渡米すればいいんだから。 そこについては球団、マスコミ、ファン全てが選手を甘やかせ過ぎた。
>>900 年俸を下げられない理由はガイシュツだけど、理由を明示できないから。
「こういう理由でウチも苦しいんだよ」
と相手を問答無用で納得させるには、収支公開しなきゃならない。
あるいは、収支公開できなくても、素直に金がないからと言えるのならば、
「だったらトレード出してもっと若くて安い選手取ってくれ」
と選手もきり返して、そこからはプロとプロの話し合いになるはずなんだが。
>>902 うーん、俺が聞きたかったのは何でFA前の選手の年棒が
ポンポン上がるんだってことだったんだけどね。
ただ、Jは選手には収支公開してるみたいだけど、
「ウチにはこれくらいしかないからガマンしてくれ」
っつーのもプロクラブとしてどうかとは思う。
まあ、サカファンから見るとプロ野球の年棒更改は茶番だ。
9割がた選手のゴネ得にしか見えん。
>「だったらトレード出してもっと若くて安い選手取ってくれ」
>と選手もきり返して、そこからはプロとプロの話し合いになるはずなんだが。
これが一般的になって市場が活性化すれば面白いね。
使われない若手とかトレード志願すればいいのに。
プロ野球は移籍自体にネガティブなイメージありすぎなのが問題だと思うよ。
904 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/18 23:56:24 ID:Tz+rYvGR
>>903 > 「ウチにはこれくらいしかないからガマンしてくれ」
> っつーのもプロクラブとしてどうかとは思う。
えっ…プロクラブ(ていうか、契約関係)ってそういうものだろ。
そこで折り合いがつけば契約するし、つかなかったらごめんなさいってことで。
手の内を晒す(収支公開する)かどうかも含めて
互いの要求の落としどころを探るのがプロとプロの契約だと思うのだが。
J2なんて、そんなところも多いと思うぞ。
クラブに限らず、普通の会社は・・・
NPBは折り合いが付かなかったら果てしなく選手のほうが不利なんだから、そうそう年俸が上がるとは思えないんだがなぁ FA取得して出て行くのが確実な選手には多少甘くなるかもしれんが、それでも今の上がり方は異常 だいたい、選手が保留したところで対してアップした例はないだろ いきなり球団側が3倍増とか提示して見栄張って墓穴掘る例が多いと思うんだが
>>904 チームの成績良いのにレギュラークラスの年棒が上がらないってのは問題だよ>Jリーグ
年棒上がらなさすぎて選手が団交してるチームまであるし。
他チームから引き抜きがかかるレベルの選手なら良いけど
そうじゃないならクラブ側が圧倒的に強い立場になる。
J1の中堅クラスの選手が一番辛いんじゃないかな。
チームの成績が良くても年棒が上がらない。
その上、放出される危険性はいつでもあるってんじゃぁ・・・
優勝争いしたならレギュラークラスにはそれなりに出してやれと思うけどね。
夢売ってる商売なんだから。
あんまり不景気な話ばっかりなのはよくない(笑)
まあ、山形や札幌のように若手を育てて売るって方針を堅持しつつ
チームのレベルアップを図っていくチームもあっていいと思うよ。
買うだけの体力を持ったクラブも出てきてるしね。
908 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 02:25:15 ID:z1c6uaYa
>>907 × チームの「成績」良いのにレギュラークラスの年棒が上がらないってのは問題
○ チームの「収益」良いのにレギュラークラスの年棒が上がらないってのは問題
いくらチームが強くたって、お金にならないなら給料があがるわけがない。
シェア1位になったって、赤字ならボーナスはカット。
一般企業なら、当たり前のことだろ。
この辺の考え方が、根本的に間違ってるような気がするが。
> 優勝争いしたならレギュラークラスにはそれなりに出してやれと思うけどね。 > 夢売ってる商売なんだから。 > あんまり不景気な話ばっかりなのはよくない(笑) このあたりは経営に全く関心を抱いてこなかった野球ファン特有の発想。
つぅかチームの経営のことまで考えてるファンってキモい
そうだな。 球場に試合を観に行かず、金も落とさず、経営状況なんか関係ない、署名したんだから球団残せっていうのがカッコイイ、真のファンだよな。 いや、マジでw
>>910 NPBの典型的なファンの意見なんだろうな
スポーツがビジネスとして興行面がある程度成立している国ではある意味特殊な人種だよな
世界でも稀少種として認定されそうで怖い
こういうファンばかりだったから NPBのオーナーもやりやすかったんだろうけどね
オーナーがああいう体質になったのも頷ける
>>902 ドラフトやってる限りある程度の横並びはしょうがないよ。今は自由枠があるんで微妙だけど
選手が球団を選べない以上、待遇はある程度球団の収支に関係なく年俸はある程度揃える
必要がある。”プロ野球(NPB)”への就職ってのがドラフトの建前なんだから。
>>910 チームの経営のことを考えないんだったら、給料について口出すなよ。
それは「経営の問題」だろ?
「優勝したんだから、給料上げてやらなきゃかわいそう」って言うくせに
チームの経営についてはまったく無関心。
まさに片手落ちだな。
>>907 チーム成績だけで上げてたら
一時期磐田や鹿島はありえない金額だね
毎年好成績だからって毎年あがるのはちと違う気がする
>>903 簡単に移籍出来ないのも問題の一つではあるな
給料高く何ねーなら他と話するわ
が簡単に出来ない、のでごねてみる
トレードたって現実は大変
金銭にしても人間にしても簡単な問題じゃない
で、機嫌を損なわない程度に総額を上げたり、出来高オプションをつけてみる
まぁ今年はこんなもんでいいか
で次のシーズンも在籍する
まぁ、サッカーみたいに
安いからヤッテランネ じゃーね
ってのも問題はあるかと思うがな
さんざんガイシュツではあるが
職業選択の自由が若干侵害されてるよな
NPBに就職したと言うことで各スレ話は終わってる様だが
FAはまた別に問題だけどな
そもそも欧州サッカーの年俸が高騰したのはここ10年ほど。 J創設当初なら2億も払えば条件面ならどんな選手でも呼べたくらいだ。 世界的に見てもトップクラスが8千万から1億貰ってるリーグはそんなにない。 また、J1のレギュラークラスなら若くてもすぐ4、5千万は貰える。 これは欧州のトップリーグでも、中位のクラブならばむしろ妥当な金額だ。 比較の対象が野球だから安く見えるだけなんじゃないかな?
919 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 10:03:03 ID:ClLWZgAu
あぁ、今ふと思ったけど代理人つかったら年俸上がるから反対だとか言ってたけど あれだね、年俸交渉のときに決算書見せろとか言われるのがウザイからってのもあるかもね。 ほんとふと思っただけだけどw
>>918 >また、J1のレギュラークラスなら若くてもすぐ4、5千万は貰える。
そんなには貰ってない。
代表の常連・チームの看板になってやっとそれくらいの額。
入団5年以上の中堅レギュラークラスで1500万〜3000万くらいだ。
若手1,2年目は1000万以下が普通。
23歳(入団5年目)アテネ組は2000万前後が相場だね。
強豪(磐田・鹿島)は別格の高給取りが多いけど
J1の相場はこんなもん。
>>919 なぜ「こういう額になるのか」を論理的に詰めてこられると
何も返せなくなってしまうからかもね。
査定して出た金額に括弧たる基準というか根拠があるような感じにはどうしてもみえないわけだし。
野球の方が基準設けやすいと思うんだけどな。怠慢だろ。
野球はビジネスではない! 「文化」なのだ!!! つまり、相撲といっしょ。
>>921 サッカーはやってるのに野球で出来ないわけがない。
フロントの怠慢。
まあ身の丈経営をしつつも徐々に選手の給料相場はあげてやりたいよな。不景気とはいえ。 C契約制度とかは無くさなくていいけど、成功した選手にはある程度の報酬が得られるくらいサッカー界全体に 体力がつけばなと思う。まあそれよりも今は一年目で解雇された選手の再就職支援、補助金の給付とかの 方をやって欲しい。失職したらもう生きる道がないって言うんじゃ困るし。強固なセーフティネットを張って欲しいな。 社会全体でも再就職とか難しいし国から満足に支援を受けられる訳じゃないから、もしも実現できれば 「おおっ!!サッカー界は案外進んでいるんだな」っていうような印象を与えられると思う。
>>923 力士の給金は本場所の成績で全て決まってくる。
この点は、同じ「国技」であるプロ野球に比べて透明性が高い。
無論、タニマチからのご祝儀は別勘定だが・・・
>>924 怠慢というか、そもそもがそういう体質なわけだから・・・。
「だからそれでいい」というつもりは無いけど。
>>925 選手の第二の人生をどうするかってのは本当に大事な問題だ。
現役のうちに稼げる額が小さいJリーガーにとっては特に切実。
CSCが事業を拡大していき、選手に職を提供していくことが、
引いてはJの将来への投資になる。
不景気で苦戦してるけど、頑張って欲しいね。
ところでプロ野球界ってセカンドキャリアはどうなってんだ?
まったく話を聞かないが。
選手会の方で組織化してるのか?
>>928 Jリーグよりしてない、というか完全に球団任せ。
昔から契約の際に親会社に引き取ると言う約束する例も多いが、
球団身売りされたりトレードされなくても、担当者変わっただけで反古。
あくまでも口約束。
ただし、野球の方が元々学閥などのコネクションが豊富なので、
名門校出身ならば結果的に再就職に困らないのは事実。
おそらくユース出身のJリーガーが条件としては最悪だろうな。
930 :
ぬ :04/11/19 19:59:46 ID:Q5/h1LjC
>>929 読売ヴェルディユースからトップに逝って、一時レギュラー格だった
河本が佐川急便の運びやとして働いているな。
>>929 学閥って?
高卒の選手でそういうのってあるのか?
高校野球の強豪高でコネの効く名門高ってどういうところになるんだ?
東海大系とか大学系なのか?
それともP○とか創○とかのことなのか?
教えてクンですまんけど教えてくれ。
興味がある。
>>931 地方の高校だと偏差値関係なく半分は就職するってことも知らんのか?
部活入る生徒が多いのは就職に有利だからってことも。
普通に県立出身でも、地元帰れば立派な学歴だしOBも大勢いる。
リタイアする選手の大部分は20代はじめなので、あんまりハンデにはならんぞ。
逆に首都圏は、そういうのなくても仕事いくらでもあるだろ。
田舎だと高校閥は強固だよ 極端な話、大学がどこかより○○高校出身の方が コネが効くところは多い。大学はみんなバラバラで 地元駅弁以外はまとまった勢力になりにくい
・・・・マジ話なんだ・・・じゃあ首都圏のが再就職しにくいんじゃないか? プロ野球で学閥って言ったら明治大学と仙一と中日の話し思い出すなあ あれは学閥じゃないか・・・ただのコネか
936 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 22:00:41 ID:3SWU7VM1
野球の年俸が高いっていうけど、そうじゃなきゃ割りに合わんよ。 サッカーは試合数が3分の1以下で100試合以上も少ないし アウェーでも日帰りが基本で自由時間が沢山ある訳じゃん。 年俸が高くても拘束時間を考えたら8割位の選手は時給でサカ選手に劣ると思う。
>>932 >>934 なるほど、そういう事情があるわけか・・・
俺は地方じゃないからそういうの判らんわ。
東京とか神奈川、大阪出身者は逆に辛いだろうな。
>936 1試合に10キロ以上走るんですが・・・ 野球だとその日が悪くても次の日があるがサッカーは次使われない可能性あるからねー
>>928 こんな時代だからこそ再就職支援をしっかりやれば、親が「サカーは給料が安いからやるなら野球に・・・。」
な〜んてことも少なくなると思うんだが。野球にはそういうコネクションみたいのがあって最就職に
有利みたいだから上手く参考に出来ないだろうか。ぶっちゃけ給料が安くて引き取ってくれる親会社がないのは
事実だからな。その点は野球のほうが勝っている。
940 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 22:16:19 ID:3SWU7VM1
>>938 でも2時間できっかり終わるでしょ。
それに時給に直したらサカの方が良いんじゃねって言ってるの。
>>936 えっと、試合無い日はみっちり練習してるんですが・・・
その理論でいくと先発ピッチャーは
安月給じゃないとダメなんじゃないのか?
毎試合出てないんだから。
942 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 22:19:35 ID:kj1WbaMG
まあ選手の年齢は野球の方が長生きできそう また、一芸(技術)があればそれでも生きて行けるし。(サッカーは総合力、技術があっても足遅かったらおしまい) どっちも実力が無ければ すぐ終わりだが…
>>940 それだけしかしなかったらマエゾーノになって韓国行くことになるから皆練習します
野球だって練習するでしょう、プロは皆必死です。
それと
週に一度、2時間で終わるから中のヒトは逆に必死だと思われます
944 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 22:35:35 ID:3SWU7VM1
>>941 サカってみっちり練習すると体がもたないんで練習時間は短いときいたが
それに時給に直したらサカの方が良いんじゃねって言ってるの。
足遅いんはまだ大丈夫 むしろキレとスタミナ スタミナが落ちるとミスも増えるし
時給って考え方事体意味ないし ま、サカ以外に時間有効活用して 大学言ってるやつは珍しくないが
いわゆる特別指定選手じゃなくて 正規の選手でね ま、行ってないやつの方が圧倒的に多いが
>>944 Jは練習時間の長いリーグだから
2時間以上やってるところも珍しくない。
午前・午後の2部練とか普通にあるし。
先発ピッチャーの練習メニューってどれくらいなんか判らんから
拘束時間は比較のしようがないけど、ピッチャーもそんなもんでないの?
プロ野球の先発ピッチャーとJの中堅レギュラーなら
間違いなくプロ野球の方が時給は高いと思うよ。
W杯戦士で代表・チームの看板たる宮本恒(27)ですら
5500万しか貰ってないんだから。
470 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:04/11/19 23:05:46 RUoNXWCN
>>445 プロA選手 ← 年収480万円突破。 サカファンが出す数字はここの選手達。
ホワイト
右記の契約締結条件を満たし、クラブとプロA契約を締結した選手 25名以内
プロB選手
ブルー プロA契約締結条件を満たしたが、プロA契約を締結しないプロ契約選手 基本報酬
480万円/年以下←J2には沢山要る。プロで480万円以下って世間で通用しないがJリーガーなは沢山いる。w
プロC選手
グリーン プロA契約締結条件を満たしていないプロ契約選手
初契約から3年間はどんなにゲームで活躍しても120万円〜360万円 大物新人カレンロバートもここ。
サッカー選手はプロ野球のような契約金も無し。
他に公表されてないが無給〜100万円未満のJリ−ガーも特にJ2には要る。
月給30万円以下のアマ扱いの選手は、練習費、遠征費用、トレーニング代などクラブから請求される。
952 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 23:20:00 ID:YabCxleb
>>5500万しか貰ってない 十分だと思う 「しか」と付けたくなるのは野球の弊害 日本代表のFIFAランキングが常時1桁台だったら倍払ってやってもいいと思うが >プロ野球の先発ピッチャーとJの中堅レギュラーなら間違いなくプロ野球の方が 時給は高いと思うよ 何で?
つうかそんなに野球が親会社から金援助してもらってる自慢して意味あるのか?
954 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/19 23:40:03 ID:QZEpJ+l+
>>951 どこの馬の骨とも分からん新人に一億払うほうがどうかしていると思うが・・・。
まあ優勝しても年俸横ばいなんてケースもあるらしいから結果出してる選手には相応のお金が入るように
して欲しいと思う。こればっかりはもっと産業として成長しないといかんが・・・。
プロ野球選手が金を貰いすぎて球団の赤字を増大させているってのは周知の事実で、 実際球団が一つ消滅。それなのにプロ野球選手懲りてねえ・・・バカ? ↑サッカーファンの意見。それに対する野球ファンの意見↓ 選手じゃなくて球団が悪い!それにしてもサッカー選手なんて給料少な杉。 大人気の代表でもこんなもんw そんなんでプロって言えるの? 結論。選手もファンも全っ然危機感なし。プロ野球はお先真っ暗。
>>956 いや、それどっちもただの厨房の意見だろ。
プロ野球の難しさは、1億円プレイヤーが30人ぐらいいても黒字になるチームと選手全員タダ働きさせても黒字になるかどうか分からんようなチームが混在してることだろうな。
959 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/20 00:44:41 ID:pNXw4qWg
夢をもたせるために年俸をわざと高くしてもね それでもサッカーのほうが少年の最大の夢であり続けるのはかなしいね 小学生が文集によく書く「日本代表になってW杯にでたい」 という夢があるから年俸なんてみな気にしない だからプロ野球も代表の地位をあげることだな あと野球もユースチームもってガキのうちから金にウルサい選手にならないように教育すりゃいい
別にお金が目当てでプロ野球を選んでもらっても構わないと思うけどね。 様々な要素が絡んで赤字を出してでも選手を雇えてきたのがプロ野球だから だけどそれも今後どうなるか解らない。 商法の改正によって株主総会で親会社が子会社の収支も含めて株主に説明する責任が出てきた。 もちろんプロ野球球団も例外ではない。多くのチームが親会社の赤字補填で運用出来てるからだ。 そうすると今赤字のチームは球団売却か、緊縮財政に変換して黒字を目指すしかない。 そうそうプロ野球球団を買収できる企業も無いだろうから、いずれ選手の年棒にメスが入るのは仕方ないと思う。 もともと野球選手が恵まれ過ぎていただけなんだけどね。
まったく試合に出てない新人選手あるいはベテラン選手の年俸を抑えるのは、合理的だと思うけど?
962 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/20 00:59:56 ID:pNXw4qWg
好きなことやってりゃ金より地位名声に気がいくもんだよ 金<<ステータス 野球は金=ステータス こりゃ年俸がバブルわけだ アメ公の真似して 成果主義を採用した企業が最近よく失敗するが、金で評価しようとするとかえってモチベーションがさがるらしい。 出来高払いでは、かえって優秀な人材ほどヨソへでてく。能力のないひとは控え組でもノルマが達成できそうなところに安住して護身する。 野球と似てないか? 年俸に差をつけず、肩書き(役割)をおいただけのほうがやる気でてしかもコストがかからない 最大のステータスが代表選手であるなら球団の経営にとってプラスになるだろう
963 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/20 01:12:57 ID:NBTH9/an
でも身体能力を持った子供の将来を考えたら、入団金だけで元が取れる やきうを志向させる親も多いだろ。 現在だってプロやきうも昔のように身体能力、運動能力が良いやつが全て 集まる時代じゃなくなったけど、まだサカより集まってる希ガス。 特に長身で運動能力がある選手。
>>963 親が全部そうなら野球はもっと盛んになってなきゃおかしいな。
どっちも小さい頃からプレイしないとモノにならないスポーツだし、
はじめる頃はどこまで成長するかなんてわかりはしない。
これがアメフトやバスケなら厨房からはじめても間に合うんだけど。
現実に増えてるのは少年野球クラブに入る子供だけ。
これはサッカーも増えているので、実は相対的に野球人口は減ってるのだ。
子供が目指すのは収入じゃなくてあくまでもステータス。
そうなると12球団で閉じられてしまってるプロ野球より、
世界が目の前にあるサッカーのほうが魅力的に見えるのも無理はない。
なんせ中学生以下から世代別に国際試合があるんだから。
思えば、釜本も「サッカーやれば外国に行けるぞ」と言われて騙された口だw
(彼の時代であの身体能力なら野球やっても超一流になった可能性高い)
>>963 その通りだと思う。
しかしサッカーの場合身体能力が絶対的基準にはならない事も多い。
中村俊輔はフィジカルサッカーのセリエのチームでなんとかスタメンを張っているが
身体能力で言えばJリーガの中でも平均以下だろう。
もちろん、マリノスの久保のような運動能力の高い選手がいた方がいいが
その久保も広島から移籍しなかったら平凡な選手に終わっていた可能性が高いと思う。
むしろバレーやラグビー、バスケの方が絶対的な身体能力が必要でいい人材に苦労してると思う。
>>954 でたらめもいいとこ
なんでC契約の選手が1000万超えてんだよw
>>963 そんな元取れるなどなんだので子どもの将来を決める親なら、そもそも
スポーツ選手なんてリスクの高い将来なんて選ばせない。
>>964 釜本はホントに外国からオファーあったのに病気で行かなかったんだっけ?
当時の映像を時々みかけるけど、なんつーか、プレーがサマになる選手だったんだね。
969 :
_ :04/11/20 02:11:58 ID:T0+ROkL6
久保は広島時代の方が遥かにダイナミックなプレーをしてたが 鞠の糞サッカーに染まってすっかり平凡な選手になってしまった
970 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/20 02:15:56 ID:NBTH9/an
今、中村のようにコネコネの中盤選手はいらんよ。 長身でとんでもない身体、運動能力があって、テクニックもしっかりしている 怪物FWが求められている時代。 釜本は、あの時代に日本に突如バティが降臨したようなもんだからな・・・(W
971 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/20 02:24:59 ID:WiPz1T31
おい、ポジが違うぞ
>>968 いや、あの時代はプロになったらオリンピック出れないから。
(かといってワールドカップ予選だけ呼ぶって空気も全然なかった)
さすがに日本サッカー界追放される覚悟決めないと行けない。
また、ボスマン判決以前は欧州サッカーもそんなにギャラ高くなかった。
すなわち釜本にはメリットがあんまりない。
奥寺が行ったのは日本リーグが完全に斜陽化してからで比較にならん。
野茂なんかより遥かにハードル高かったのだけは事実。
金で言うならゴルフだろ40才だって普通にバリバリやれるんだから。
テレビで見ているだけ、ニュースや新聞で結果だけ見て一喜一憂するだけのファンが大半なのがプロ野球。 スタジアムに足を運ぶサポーターがファンの大半なのがJリーグ。 今となってはこの差は大きい。
奥寺は一年目で年収が二千万だったらしいね 会社にいた時の十倍近い 俊輔は身体能力の低さから鞠ユースに進めなかった逸材 今から野球させた所で、入団金って仕組みがあるのか、怪しい
青田買いのつもりの裏金や契約金がいつの間にやら青田刈りに…。
977 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/21 03:45:06 ID:zSEgALwI
レッズが優勝を祝ってるとこで選手がサポの席まで上がって サポーターと抱き合って喜んでいるとこは羨ましかったりする。
>>977 あそこまでやんのは、レッズだけじゃないかな?
カップもサポに触らせてた
つーかサポ(Boysの香具師?)もカップ持ち上げて
掲げてたし。
Jのクラブの中でもここまでサポとの関係が濃いのは
あまりないだろう
鹿島や磐田もよくやってたと思うよ。 サポと一緒の祝勝会を最初にやったのは鹿島だと思う。
というかレッズの場合、選手からスタンド行かないと、 スダンドのほうから選手に来ちゃうからしょうがない部分もある。
>>978 別にJリーグじゃ珍しい事じゃないよ。優勝じゃなくても大事な試合で勝った時も良くあるし。
サポーターの意味は自分たちもチームを支えているという意識からきたもの。
選手もその事は良く判っている。一部暴走するサポが居るのは事実だが。。。。
中山がヤマハスタジアムでサポ席に突っ込んだのを見たことがある。
広島(三矢)の時はサポに渡そうとして、落して割ったんじゃなかったっけ?
はしゃいだスタッフが割ったと聞いたが
あれは森山が落としたんじゃなかったっけ?
スタッフのおーさん
100万円の損害
もっと高いだろ
ストライキでシーズン中の週休二日制と選手の雇用確保と年俸の維持を獲得した古田は偉大ってことだ。 正直、古田も馬鹿の面倒見るのに呆れ、疲れ果ててるだろうな。
うむ
そだな
トルシエ復帰か… 長嶋さんはどうですか?
なんかテスト
再びテスト兼埋め
998 :
# :04/11/25 19:28:56 ID:7+2RKpCr
00
00
沈め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。