★東北☆☆最強★

このエントリーをはてなブックマークに追加
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/06 11:08:32 ID:J3HPMsHW
ハヤシバラシティとかいってからかっている書き込みが上のほうにあるけど、林原殖産
株式会社がどれだけすごいところかをご存じない人が多いみたい。昭和56年まで、
烏城(うじょう、つまり岡山城)の堀は林原殖産株式会社のものだった。56年に
県に寄付した。
岡山が名古屋を抜く日も近いだろう。停滞する大阪を抜く日だってくるかも知れない。
岡山を一言で表すと、ブライトライツビッグシティ日の国だ。岡山人は計算高く、
小利口だといわれることが多い。
 経済学でいえばゲーム理論に出てくるような戦略的関係にあるプレイヤー。
けっして完全競争での消費者や企業とは違っていてどこかで決まったものを
与件とするようなことはない。有限ゲームであれば最初から裏切り続けることの
正しさを合理的に計算する人たち。それは黒い城に象徴されている知恵者にたいする
あこがれからくるのだろうか。(黒い=烏=賢い)
 四国のかつての活気はすべて岡山が吸収した。そして四国の経済がさびれる一方で、
岡山は反映を享受している。ブライトライツビッグシティの岡山は拡大を続けて
やまない。日本の首都になる日はきっとくるだろう。
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/06 11:09:43 ID:J3HPMsHW
正直、これを見たら叩ける都市なんか無いと思う

★180m 【市役所筋】ハヤシバラシティー45階マンション棟(計画中、08年完成)
★120m 【市役所筋】ハヤシバラシティー30階オフィス棟(計画中、08年完成)
★150m 【市役所筋】医療福祉、シンボルタワー 旧出石小跡(プロポーザル方式で開発案募集へ、05年着工)
★120m 【市役所筋】山○新聞本社屋、最新鋭のインテリジェントビル(まもなく着工)
★109m 【桃太郎通】グレースタワー32階 (建設中、04年3月完成)
_101m 【岡山表町】NTTクレド岡山 (完成)
★097m 【岡山駅裏】丸紅29階建て超高層マンション328戸 (完成)
★095m 【桃太郎通】岡山市野田屋町一丁目11番東地区優良建築物等整備事業27階(建設正式決定、04年着工)
★090m 【桃太郎通】岡山市平和町1番地区第1種市街地再開発事業24階(建設正式決定、04年着工)
★086m 【岡山駅裏】NHKリットシティー全日空ホテル (建設中、完成05年6月) 述べ床5万5千
★083m 【市役所筋】グランヴィアホテル岡山 (完成)
★082m 【桃太郎通】本町四番地区再開発ビル23階 (今年完成)
★082m 【岡山駅裏】フォーラムシティービル (去年完成)
★075m 【市役所筋】住友生命ビル (完成)
_070m 【岡山近郊】ベネッセ本社ビル (完成)
★065m 【桃太郎通】岡山市本町8番地区第一種市街地再開発事業20階(建設略決定)
_061m 【岡山郊外】国立病院岡山医療センター (完成)
★061m 【市役所筋】三井生命ビル (完成)
_060m 【岡山表町】中国銀行本社ビル (完成)
★060m 【市役所筋】第一生命ビル (完成)
★060m 【市役所筋】ニッセイスクエア (完成)
_060m 【岡山駅裏】岡山済生会総合病院 (完成)
_060m 【岡山郊外】岡山国際ホテル (完成)
★060m 【桃太郎通】シンフォニービル (完成)
★50m40m14,11階 【桃太郎通】岡山市柳町二丁目3番地区優良建築物等整備事業(建設決定)
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/06 16:30:37 ID:uZ4F3R9W
岡山厨キターーーーーー
41東海大山形最強まで49年 ◆syAGiqk3Po :04/10/06 21:33:11 ID:rFeASuDn
>>36
石川敬士はリアルに酒田南出身だったはずだ
42東北最強:04/10/08 15:49:26 ID:yDTS09tu
東海山形に苦戦しているらしい・・・・・。
マズイ展開であるが、東北勢全体がレベルアップしたのは
喜ばしいことであるな。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処


43東北最強:04/10/08 17:10:36 ID:NPiju63C
今日の試合結果だ・・・。


盛岡中央 7−6 光星学院
仙台育英 5−4 田村

▽2回戦
盛岡大附 7−0 八戸工
東海大山形 5−1 東北

この結果での現在順位とポイントは、

1位 岩手  20P
2位 宮城  10P
2位 山形  10P
4位 福島   0P
4位 秋田   0P
6位 青森 −50P

と、なる。
これに犠打・盗塁・与四死球・失策のポイントは明日の新聞を
見て加減することとする。

なんか力が抜けてしまったが・・・・・。 
44東北最強:04/10/08 17:30:14 ID:NPiju63C
ここで追加ルールの説明を行う。

2戦目(2回戦から登場のチームは3回戦)でコールド負けを喫した場合の
取り扱いであるが、
やり方としては3通りある。

1 二戦目以降の試合でのコールド負けにも、初戦同様ペナルティを科す。
2 二戦目以降については不問に付す。
3 二戦目以降でコールドをくらった場合、そのチームが既に倒したチーム
  と連座・按分してペナルティを負う。
例・明日、盛岡中央が横手に7回コールドで負けたら、今日倒した光星と、
−50×1/2で−25づつペナルティを負う。

の3通りなのだが、今回は複雑化を避けるため、2の不問に付すとしたい。
雑魚どものなかに意見のあるものは遠慮なく言って欲しい。
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/08 20:07:41 ID:wfm53dDi
最弱は東北高校で決定じゃネーか おさーん(・ω・`)
46東北最強:04/10/09 08:29:35 ID:ntLmFcJ4
与え四死球、失策、犠打、盗塁をポイントに入れると、
以下のようなプラスマイナスになる。

東北−4、東海+3、田村−3、育英−1
光星−3、盛中−1、八工−8、盛大−1
47東北最強:04/10/09 08:31:17 ID:ntLmFcJ4
これを県別に置き換えると、

宮城−5、山形+3、福島−3、青森−11、岩手−2
48東北最強:04/10/09 08:37:08 ID:ntLmFcJ4
初日を終った確定順位は次のようになる。

1位 岩手  18P
2位 山形  13P
3位 宮城   5P
4位 秋田   0P
5位 福島  −3P
6位 青森 −61P

無失策で四死球をひとつしか出さなかった東海大山形の
完勝ぶりが如実に語られている。
逆に我が最強東北高校の仕上り遅さ、4失策出した光星
の不調、極度に足を引っ張っている八戸工、様々なもの
が見えてくる、我ながらよいシステムだと思うな。
ガハハ。
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 08:37:39 ID:dXypH6y0
ダルとメガネのいない東北なんて・・・
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/09 19:49:07 ID:mLhFcxd4
ダルマもいないぞ(・ω・`)
51東北最強:04/10/10 19:05:01 ID:yvYMIM4v
今日の結果である。

▽2回戦
盛岡中央 8−0 横手
羽黒 12−2 学法石川
秋田経法大付 3−1 聖光学院
一迫商 4−3 日大山形
青森山田 9−2 専大北上
仙台育英 6−2 秋田商
52東北最強:04/10/10 19:09:25 ID:4KpuCjnZ
残念なことにコールドゲームが3試合も発生した。

学法石川 5回コールド負け
横手   7回コールド負け
専大北上 7回コールド負け

従って、福島に−100P、岩手と秋田は−50Pのペナルティ
が科せられる。

宮城は今日2勝、岩手、秋田、青森、山形は各1勝で、一勝
ごとに10Pが加算される。
53東北最強:04/10/10 19:12:30 ID:yvYMIM4v
そうすると今日の勝ち負けとコールドのペナルティまでを
入れた現在順位は、

1位 宮城  25P
2位 山形  23P
3位 岩手 −22P
4位 秋田 −40P
5位 青森 −51P
6位 福島−103P

ということになった・・・。 
54東北最強:04/10/10 19:15:28 ID:yvYMIM4v
残念ながら福島は、今大会未勝利で、しかも5回コールド
負けが響いてダントツで最弱県が確定した・・・。

例によって試合内容(犠打・盗塁・四死球・失策)を加味
したポイントは明朝発表する。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
55東北最強:04/10/11 08:47:26 ID:LHRXiDbM
試合内容(犠打・盗塁・四死球・失策)を入れたポイント

育英+1、秋商−4、一迫+1、日大−1
経付−1、聖光+3、専大−4、山田+2
羽黒+7、学石−4、盛中+8、横手−7
56東北最強:04/10/11 08:54:12 ID:LHRXiDbM
各県別に集計すると、

宮城+2、秋田−12、山田+6、福島−1
岩手+4、青森+2

そして2日目確定順位は、

1位 山形   29P
2位 宮城   27P
3位 岩手 −18P
4位 青森 −49P
5位 秋田 −52P
6位 福島−104P(確定)
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 08:56:02 ID:fyNAhOt2
えっと、このスレきもいんですけど・・・

てゆうか

   東   北   人  っ   て    最    悪



東北人ってこんなんか。。
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 08:56:40 ID:TlDGR3iD
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 09:00:11 ID:bahTGB8O
>>56
山形が山田になってるぞ、オサーン
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 10:41:07 ID:L4/GC8nx
東北最強は空気読めないアホだと思うが
野球が好きなんだな、と多少許すことができる。
おとなしく総合板に帰ってはどうだ?
ここは板違いじゃろ?
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 12:25:00 ID:tbKljZN0
おい、馬鹿オサーン!
同一県同士が戦ってコールドゲームになったらどうするんだ?
62東北最強:04/10/11 19:34:12 ID:MPcFpP7a
>>61

何度言ったら分かるんだ、雑魚が!!
各チームとも2戦目以降のコールド負けについてはペナルティなしだと
言ってるだろ!
63東北最強:04/10/11 19:40:07 ID:MPcFpP7a
>>60

>野球が好きなんだな、と多少許すことができる。

私はこれまでに我が最強東北高校の、筆頭サポーターとして全国のバカ
どもと戦ってきた。
ただ野球が好きなだけではない。「全国」を知っている。君ら地方レベルの
雑魚とは違うのだ。
そして野球だけではないぞ。プロレス、競馬のシステムまでも読めるのだ。
あとで痰壷屋敷に行って、今日の東京10Rの700倍3連単の獲り方につい
て書いておこう。
64東北最強:04/10/11 19:42:57 ID:5lEMShGJ
>おとなしく総合板に帰ってはどうだ?
>ここは板違いじゃろ?

東北の野球を盛り上げるべく裾野をひろげるため、
あえてここに書いているのだ。

三百余年 名君の 薫伝うる 青葉城
はるかに向う 小松島 われらの校舎 立つ処
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 19:58:17 ID:CWrqSW8n
寒いよ、東北。
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 20:58:02 ID:F0fdYfZN
東北最強(コテハン)を放置出来ないバカ>>57が息巻いてるスレはここですか( ´,_ゝ`)
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/11 23:34:53 ID:SaInlG6W
早くポイント集計しろよクズ!
68東北最強:04/10/12 09:35:23 ID:Hrn1VaeI
なんで今日は新聞がこないんだ・・・。
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/12 09:58:12 ID:zNXMZb+C
>>68
新聞休刊日だろ!
早く駅売りのスポーツ新聞買って来い!クズ!
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/12 10:11:13 ID:LH4SCdbE
岡山大黒天モモタロウズ(微笑)
71東北最強:04/10/12 13:34:11 ID:qu/tSIRX
試合内容のポイントが付けられない状態であるが、
山形の最強県がほぼ確定だな。

羽黒の決勝進出で山形にボーナスポイント50Pがつく。
山田が優勝して100Pのボーナスポイントがついても
山形を越えられない・・・・・。
72東北最強:04/10/12 13:38:07 ID:qu/tSIRX
山田が経附をこのまま倒すと仮定しての現在ポイントと順位だ。

1位 山形   99P
2位 宮城   27P
3位 青森   21P
4位 岩手   −8P
5位 秋田  −42P
6位 福島 −104P
73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/12 14:46:02 ID:lY1stWkl
氏ね
74無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/12 20:34:28 ID:RhtuTerB
>>73
いきなり、「氏ね」というのもちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には『氏ぬ』という選択肢があるということを忘れないでください」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。
そうすることによって、人間関係は円満になり、提案された側も
「じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。

ですから、これからは「氏ね」という提案ひとつにも、細心の注意と思いやりを
こめて相手に伝達すべきだと、私は考えるのです。
75無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/12 23:43:31 ID:WQI8kU8h
>>74
ワロタ
76東北最強:04/10/13 09:50:07 ID:kOx40cc7
待たせたな。
試合内容のポイントの集計だ。

11日の試合
盛中−3、羽黒+5、盛大±0、東海−3
経付+7、一迫−5、育英−5、山田+2
昨日の試合
盛大−1、羽黒+9、山田+4、経付−4
77東北最強:04/10/13 09:52:50 ID:kOx40cc7
これを各県ごとに集計すると、

岩手−4、山形+11、秋田+3、宮城−10
青森+6、福島終了
78東北最強:04/10/13 10:04:17 ID:kOx40cc7
決勝戦を残しての現在順位と累計ポイントだ。

1位 山形 110P
2位 青森  27P
3位 宮城  17P(以下確定)
4位 岩手 −12P
5位 秋田 −39P
6位 福島−104P

羽黒が今日の決勝で失策四球走られまくり、犠打決められ
まくりでもしないかぎり、山形の優勝がほぼ確定だ。
ついでに言うと今日の決勝は羽黒有利だな。
79無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/13 20:49:23 ID:+S1qQJ2x
おさーん
何で再編板なのさ w
80東北最強:04/10/14 20:59:41 ID:R1K/noMI
最後のポイント加算だ。

山田
与え四死球9 犠打4 盗塁4 失策0
減点−9 加点12で +3だ。

羽黒
与え四死球3 犠打4 盗塁1 失策2
減点−5 加点6で +1だ。

さすがに今大会の優勝を争う両校、ミスを跳ね返す馬力
かあるな。
81東北最強:04/10/14 21:02:58 ID:E9B23dqj
そうするとポイント加算は以下のようになる。

1位 山形 110P +1+50(優勝ボーナス)=161P
2位 青森  27P +3          = 30p
3位 宮城  17P
4位 岩手 −12P
5位 秋田 −39P
6位 福島−104P

ダントツで山形の優勝だ。
82東北最強:04/10/14 21:06:18 ID:R1K/noMI
山形は優勝校を出して、その優勝校が投攻守に力があったので
このようなハイスコアになった。そしてコールド大敗するよう
な学校も出していない。
青森は山田が健闘したが光星が初戦敗退で両輪がフル回転とい
うわけにはいかなかった。八戸工はコールド負け。
83東北最強:04/10/14 21:09:31 ID:E9B23dqj
宮城はコールド負けするチームを出していないのでこのポイント
でまとまった。が、優勝争いができなかったのでこの位置に留ま
った。
岩手は、盛大、盛中がよく健闘したが専大が足を引っ張った。
秋田は経附が力を出したが、後の二校は試合内容そのものが問わ
れる・・・。
福島は田村が健闘はしたが・・・。
84東北最強:04/10/14 21:12:53 ID:E9B23dqj
と、情勢をよく表した我ながらよく出来たシステムで
あるな。
ルールを多少いじってもだいたい同じ結果になるはずだ。

来年春の「第二回東北地区最強最弱雑魚県決定戦」も楽し
みしていてほしい。

ガハハハハハハ。
85無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/15 16:22:31 ID:QH6ODqUt
糞して寝ろや
86無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/10/15 16:41:35 ID:5FD3QPcW
寝て糞しろや
87無礼なことを言うな。たかが名無しが
何か下手なクイズ番組の「優勝したら1万点!」並みのレベルだな。