選手会の身勝手なストライキに断固反対する Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無礼なことを言うな。たかが名無しが
前スレ
選手会の身勝手なストライキに断固反対する Part3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094891795/

過去スレ
選手会の身勝手なストライキに断固反対する Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094587310/
選手会の身勝手なストライキに断固反対する
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094449207/
2無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:10:30 ID:FRehBpFM
                          .、、,,, 、 ,,
                   ノ .,,/ /   \ \iヽ/\
                  /ヾ/"/ /| / ̄ヽ .ヽ   ヾ
                 /   /  /  | | ̄| i|  :|!   |!
                 i|   i|   |  | ヽ_/ |   |   |
                  |   |   |     /  /  /
                   \  \  ヽ _/  /  /
                  丿 ::.__  .::::::::::::::  __  ::::ヽ_
                /  /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  :::::::ヽ
 ~~~~|  | |   |Ο   |  / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      ■■
  \/  /  |  ~~|~~ ━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ...::::: ::|━━━━▼▼
  /\丿  |丿/ | ヽ  < .:::::.  ..: |    |ヽ        .::>     ●●
                | :::     | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :     | |  |:::T::::| !       .::| \ \
             / /ヽ:     ト--^^^^^┤        丿 \\\
3無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:10:38 ID:wJG+2g3L
中日、巨人で合同サイン会、途中打ち切り

ナゴヤドームでは19日午後3時から、中日と巨人の選手会による合同サイン会が行われた。
18、19日の入場券を持っていた小学生以下に限定したが、子ども6000人と、その保護者4000人が集まった。
サイン会は予定より30分延長されたが、途中で打ち切りとなった。泣きだす子どもや怒鳴り声を上げる親なども出たため、
中日の井端弘和選手会長が「不手際な点もあり申し訳ない。これからも応援してください」とファンに謝罪した。
その後、巨人の練習が行われ工藤らが自発的に約2時間にわたりフェンス越しにファンと交流した。
[2004/9/19/20:23]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040919-0041.html
4無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:13:32 ID:8lvCZ6ty

>オーナー会議は、緊急やむを得ない場合を除き、会日の三週間前までに
>会議の目的を明示して召集しなければならない
>オーナー会議は、あらかじめ通知された事項でなければ議決をできない。
>ただし臨時緊急を要する事項であって、全員の同意がある場合はこの限りではない。

オーナー会議を開くには3週間かかる。
全員の同意がないと、緊急には開けないし、
あらかじめ通知された事項だけしか議決できない。

5無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:14:39 ID:8lvCZ6ty

>(第31条) 前年の11月30日までに実行委員会およびオーナー会議の承認を得なければならない。
>(第32条) 実行委員会およびオーナー会議は厳正に審議し、
>    承認または承認拒絶の決定をするものとする。
>(第35条) 実行委員会およびオーナー会議は、球団から第31条による
>    承認の申請のあった事項に関し、申請を受理した日から30日以内に
>    申請事項に対する決定を球団に通達しなければならない

承認が11月30日まで、ただし特別の場合は実行委員会はこの期限を延長できる。
前提になっている第31条は新規参入を前提にした条項のような感じでは
ないような気もするんだが・・・新たな参加資格って書いてあるけど身売り、合併、買収を
前提にしているような気がしないでもない。解釈はそれぞれかなぁ。
新規参入を考えて作られている条項はほとんどないからなぁ。
6無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:16:19 ID:8lvCZ6ty

>(第135条) 選択会議は、コミッショナー、両連盟会長ならびに
>      各球団役員1名により構成され、コミッショナーによって
>      毎年11月10日から11月22日までの間に召集される。
>      ただし全球団の同意がある場合には、規定期間外に開催することができる。
>      コミッショナーが開催日を決定したときはその14日前までに、
>      全球団に報告しなければならない。

全球団の同意がないときは、ドラフトに出るには
10月26日から11月8日までに新球団が実行委員会とオーナー会議に
承認されていないと駄目だね。
オーナー会議開くのに3週間かかるから10月5日から10月17日までの間に召集しないと・・・
その前に実行委員会開いて・・・
その前にエキスパンションドラフトの協約作らなければいけないし・・・
それはオーナー会議で承認しないといけないから・・・

全会一致じゃないと最大限努力はむずかしいね。

7無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:18:48 ID:8lvCZ6ty

>第173条(ポスト・シーズン)
>球団または選手は、毎年12月1日から翌年1月31日までの期間においては
>いかなる野球試合または合同練習あるいは野球指導も行うことはできない。
>ただし、コミッショナーが特に許可した場合はこの限りではない。
>なお、選手が球団の命令の基づかず自由意志によって基礎練習を行うことを妨げない。

許可するとは思うけど、新球団に移った選手は休み無しか。
選手の労働条件が・・・スト?

8 ◆0JfRiVd24A :04/09/19 22:36:22 ID:zMMEDNbp
勘違いしてる奴がいるけど、選手会は新球団を『参入させろ』と
要求してるわけではない。『議論をしてくれ』と言っているのだ。
十分な議論をした上でなお『不可能』という結論が出れば
それは納得する、と。わかった?
9無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:42:54 ID:JKCwzXIE
>>8
嘘を言うな。
「2005年からの参入」という文言を入れろと選手会がゴネて交渉が決裂したんだよ。
10無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:46:30 ID:RcT/uUlK
おいおまいら、中止試合の入場券がヤフーオークションで高値で取引されてるぞ。って知ったらスト賛成派がふえただろ。
11無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:47:50 ID:S3O7OcSL
>>8
「以降」という文言を削れといったんじゃなかった?
まあ、以降とつけておけば別に2006年でも2007年でも以降なんだし都合がいい日本語ではあるのだが
12無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:48:30 ID:VATTC8eC
>>9
正確には選手会の顧問弁護士が、ライブドアを2005年から入れたかったんだね。

何でかな??
そんなに、ライブドアが大事かな?
弁護士も色々、仕事も色々!!
13無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:50:59 ID:MhGfpq5d
今時ZAKZAK真に受けてるアフォがいるのはここですか?
14無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 22:54:59 ID:AzySaVNH
パリーグは従来の6チームシステムで破綻危機だから新球団入れようが
合併解消しようが、経営危機なのは結局一緒。
15無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 23:54:25 ID:nX5Ph1mn
【企業比較】
  楽天      売上 180億円   経常利益 44億円
  ライブドア  売上 108億円   経常利益 13億円

【社長比較】
  楽天社長 三木谷   最終学歴 大卒(ハーバード大学MBA取得)
  ライブドア社長 堀江  最終学歴 高 卒 !!(大学中退)

どちらが優良企業だろうか
16無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 23:58:03 ID:M02nObsb
>>15
中退とはいえ東大じゃなかったっけ?
17無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/19 23:58:20 ID:iMZ90cnK
ところで、ネーミングライツが蹴られた時点でなんで何もしなかったの?>選手会
18無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/09/20 00:08:20 ID:axbhfxLf
>>17
何も考えてないから
他人事だから
それでも自分の年俸は上がると思ってるから
19無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/20 01:22:54 ID:yplxzwa7
合併を1年凍結=赤字垂れ流しで経営させることを要求してるくせに
新規参入=赤字になってもシラネーヨは大歓迎ってのがなにかヘンだ。
20無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/20 01:24:54 ID:yplxzwa7
いや、ヘンじゃないか。どっちも赤字大歓迎か。
21無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/20 03:35:05 ID:sHuFn/Vh
つーか、自分らの雇用確保が問題なのであって、球団の赤字は判断材料には
してないからな・・・彼らは。だから最初は(主に)オリ近ファンのためという名目で
反対してたはずなのに、新規参入の話が出たらあっさり合併を認めちゃった。
22無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/20 13:43:12 ID:e7fSPOu1
 
23無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 00:03:51 ID:prkYYKGP
一度目のストは史上初めてということもあって、マスコミが過剰に騒いでいたけど、2度目となるともう注目されなくなる。
それこそプロ野球崩壊だぞ
24無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 01:54:34 ID:8CGsWupP
 
25無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:03:13 ID:sZXCkvRe
なんか別スレで、古田が「新規参入は2006年度からでもOK」としたことに対して
裏切り者発言が相次いでるよ・・・・。
落としどころとしては当然だろうに、マジキモイ
あいつらただ単にお祭り騒ぎしたいだけだろ。
26無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 02:13:19 ID:qZel1Kxh
>>16
慶應。
27無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 10:16:53 ID:5AwWxy5X
とりあえず巨人の二軍をパリーグに入れて来年はセ6パ6でやったらいいと思うが。
再来年の事はあとで話あえばいいじゃん。
28無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 11:38:11 ID:5Xepi/p6
>>26
東大じゃなかったっけ?
フジの佐々木恭子がゼミで一緒だったって、前にとくダネで言ってたけど。
29無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/21 22:45:17 ID:VKfogVDr
佐々木恭子東大なのかよ!
30無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 07:05:05 ID:P2k+AF6O
古田会長が年俸減額制限の発言を訂正
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040921-0054.html

常識的にこんな思い違いは有り得ないから、
選手会内での反発が思ったより強くて撤回したんだろう。

撤回そのものよりも、こんな条件ですら飲まない選手会に驚いた。
31無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 07:07:59 ID:OxXzI3nH
>>30
外人枠撤廃すれば、態度のでかい走れず守れずファンサービスせずの豚高給取りの代わりなんて
いくらでも調達できるのに。
32無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 07:15:01 ID:Vf2tOf0Z
古田曰く、
やめたい球団1、参入したい球団2、だから増やせばいいじゃない。

所詮この程度の主張。
巨人中心の運営方法が破綻しかかっていることを理解していないアホ
ことに、
33無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 09:02:22 ID:/DUWOOLy
週刊新潮見出し
新球団選手 年棒1/3だってさwww
34無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 09:05:52 ID:RurYIZ6f
あまりにも年俸下げすぎたら良い選手は日本からいなくなるのが辛いとこ
35無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 09:11:01 ID:01UF7/IW
>>34
どうせ今の日本にメジャーで通用する奴なんて誰もいないから無問題
36無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 09:16:03 ID:nHZiCLfT
>>32
古田はバカだね
プロスポーツから、読売が手を引いたら地獄になることを。

Jリーグは悲惨。
読売がやる気が無いから、TV放送もないし、選手の年俸も激減!!

読売を悪としていじめると、Jリーグの二の舞になるよ(w
37無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 09:18:06 ID:xXt/ALuV
日本に野球いらないよ
38無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 10:33:20 ID:Bxd2tzBF
もう、なんか全てが終わりだ
39無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 16:53:41 ID:Mk0w1Tbe
ストはやっぱり自殺行為だった・・・
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092203.html
40無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:01:31 ID:7yFqVjXX
楽天わらかしよるなあw
ライブドアよりも節操がないやんけ。
こんなやつらに引っ掻き回されてたら
プロ野球めちゃめちゃにされるぞ。
ストスト狂ってないで早く目を覚ませ馬鹿野球ファンドども。
41無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:17:11 ID:plfBTR5M
>>36
読売がやる気がないんじゃなくて川渕が読売を締め出したんだよ。
おかげでほとんどの球団が黒字ww
球団が増えれば監督、コーチ、職員など引退した選手達の雇用先もある。
Jリーグはかなり健全。
42無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:20:58 ID:nHZiCLfT
>>41
選手の年俸が安いからだろ(w
43無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:25:20 ID:mZ4DGRF+
今の問題を作ってきた原因はほぼ読売、正力オーナーだったらこんな
ことにはならんかったと思うけどな、ナベツネなバカが・・・
44無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:33:23 ID:Smi53jjN
>>41
サッカーはW杯があるからいいよな
地上波でJの試合無くてもW杯のおかげでサッカー人気は維持出来るもんな

>>43
正力時代に既に巨人一極集中構造は出来てたしなぁ
ナベツネが導入したイメージが強いFAだって選手会が強く望んでたものだし
45無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 18:35:33 ID:plfBTR5M
>>42
安いも何もそんな高額年俸貰えるだけの選手がどこにいる。
てゆうか野球のほうが異常に高すぎ。年俸と実力が合ってねー。
46無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 20:25:22 ID:lZYYZMB1
http://www2.diary.ne.jp/user/102455/

反対は大いに結構。だが、周りが見えなくなってるのは虚しいね。
47無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/22 22:33:06 ID:VxOIl/5p
>>40
楽天と読売がグルとかうわさだけど本当?
それともなんでもいいから読売叩きたいだけか。
48無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 02:05:36 ID:eIV5tbVf
>>30
2006年から参戦を確約してくれればOKって発言もそんな事言ってないって言ってるらしいね。
なんだかなー一度言った事を思い違いだの言って無いだのコロコロ変えてたら
誰からも信用されなくなるぞ。
49無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 10:01:00 ID:qeOeqhkM
世界からは平和ボケっていわれてるよ
ストなんかやってる場合かよ

選手全員 徴兵してイラクへ飛ばせや
50無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 13:04:59 ID:vTmDonXH
世界って具体的に誰のことだ?プッ。
平和ボケっていうのは、何もしなくても平和が自動的に続くと勝手に妄想
してる香具師のことだろ?
だとしたら、巨人人気にぶら下がっていけばなんとか大丈夫って妄想してる
経営陣が平和ボケだ。
意味もわからずに言ってるとアタマの悪さが際だつだけだぜ。
そんなアホなことより、
「根来コミッショナーは、2005年の新規参入は現実問題として難しいと
繰り返し(この繰り返しってとこがミソ)主張してきた(朝日新聞ほか)」
ってことだから、もし2005年新規参入が実現すれば、今回の騒動は、
根来の経営陣に対する間違ったアドバイスが引き起こしたことになる。
こんなのが、1億円の退職金をもらい、さらに消費者ナンタラに再就職して
また何千万円も報酬や退職金もらっていく。
なんも責任とらないママ。ああ無責任、無責任、無責任。
最高ポストにいた人間がなんの責任も取らずに敵前逃亡し、ホワワーーーン
としてる。まさに平和ボケボケボケだ。
51無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:21:50 ID:CRRdvWpc
ストなんかしても何も変わらない〜

とか言ってた馬鹿が集まるところはここですか?
52無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:24:03 ID:8JFD7wer
はい
このスレは負け犬の集まりです
53無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 20:26:34 ID:5iVNxlVG
とんだデキレースなんだよ。球団・選手・マスコミの三位一体の自作自演さ!
そんな当たり前のこともわからず古田に声援を送っている馬鹿が多すぎる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040923-00000089-kyodo_sp-spo.html


54無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:09:09 ID:vcxkdZCG
■ 楽天が近鉄買収での損得勘定 ■ 
今回の騒動は、楽天が近鉄買収して一件落着の感じ。そこで各損得勘定を!!

近鉄     (+得)  お荷物球団を高値売却できた
オリックス  (+得)  関西にパリーグが1球団になる。お友達が買った。巨人戦をもらった
巨人     (+得)  パリーグとの交流戦で、新しいカードが出来る。北海道、九州の新聞拡張に交流戦チケットが使える
セリーグ   (−損)  巨人戦が減る
パリーグ   (+得)  巨人戦が出来た
選手会    (−損)  高額年俸が追求される。球団健全経営の為、ドラフト改革、FA廃止、年俸削減幅の拡大の道へ
近鉄選手  (−損)  将来の保障のない新球団へ行く。住み慣れた関西から仙台へ。関西有名私学に行っている子供問題発生
近鉄選手の奥さん (−損)  芦屋のマダムから、東北の いなかっぺ へ  
近鉄ファン  (−損)  大阪からバファローズがなくなる。仙台移住か?
弁護士    (−損)  ライブドアの為にがんばったのに。楽天のアホ
古田     (+得)  マスコミで英雄扱い
磯部     (−損)  2ちゃんで悪役扱い。毎日放送で漫才師扱い。
ライブドア  (+得)  知名度が上がった。タダで会社の宣伝できた
楽天     (+得)  知名度が上がった。プロ野球をもてた    
55無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:12:55 ID:x7mUUOSh
12球団しかないのに、ストライキも糞も無いだろう。
選手会が一番恐れないといけないのは、オーナー側が結束する事だ。
オーナーが団結すれば年俸も思いのままだ。
56無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:22:36 ID:30s862ZO
>>51
何か変わったのか?
57無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 21:36:58 ID:g2qiwxyd
選手会、口出す前に金出せよ!
金ださなきゃたかが選手だろ!
58無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:05:50 ID:eIV5tbVf
>>54
楽天はこれから数年間何十億も赤字を垂れ流し
数年後には耐えられなくなって球団を手放す事になるから(−損)だと思う
59無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 22:32:06 ID:6oK4cN/J
スト回避でさめた、とかいう選手会擁護派が結構いた。

結局ストライキ自体が目的になってたっつーことか。
60無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/23 23:34:48 ID:MRg4Fa+3
        │   オ ー ナー 会 議   │ 
        └──────────┘
    .____ .____ .____ ____ ____  ____
    |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対| |参入反対|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ 
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩   ∧∧∩   
    (,,゚Д゚)ノ  ミ,,゚Д゚彡ノ   (*゚ー゚)ノ  (・∀・)ノ   (#゚Д゚)ノ  (^ヮ^)ノ  
   __(|_|___(|__|______(|___|____(|___|___(|__|__ (|___|__
   |\                                       \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ...\|_________________________________|

まだ先は長い・・・
61無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 00:07:13 ID:rHQlLTRA
磯部の涙は何を意味していたんだ?
62無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:08:49 ID:EpUSy8L2
>5、審査小委員会の答申に基づいて、実行委員会及びオーナー会議が、
>来季参入を可とした場合は、NPBは、その参入が円滑になされるよう最大限の協力をする。

結局は実行委員会とオーナー会議の承認が必要なんだね。
否とした場合は協力はしなくたもOKってことだ。

30日以内の審査は野球協約にあることだから目新しいものでもない。
協約上の曖昧な手続きの部分が具体的になっただけにすぎないね。
63無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 01:51:20 ID:+m0uGdV/
ストの時はさかんに近鉄・オリックスファンの声を流していたが、
選手会がオリ鉄統合を容認してスト回避となったらさっぱりテレビで取り上げられなくなったな
実際選手会に裏切られたと思ってるオリ鉄ファンもいるだろうなぁ
64無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:26:48 ID:SDDWFnjt
ライブドア表明→どんな会社だろうが公平に入れろ
楽天表明→読売の犬なんか入れるな

あいつらの言ってることなんかおかしくねえか?
65無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 06:58:45 ID:jCWMQOzy
減棒限度額制限率、贅沢税、放映権料分配については合意しなかったんか。2リーグ12球団って同じやんけ。
選手会よ、この解決で未来のプロ野球を考えてると言えるの?
66無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 07:09:08 ID:Hkal5c+8
自分たちの職場さえ確保できれば無問題なので
67無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 07:53:59 ID:S4vUDamE
赤字をなくす策を、経営者は講じやすくなった。
経費の第一である年俸を下げる、高額の方中心に、去るか減俸を迫る。
収入は、選手の魅力次第で変動するから、年俸は成績だけを基準にしない。

心情的な話を抜きにして、企業として考えてみたら。
68無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 07:57:18 ID:AFGwpq6U
>>67
いいんじゃないのか?それで
69無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 08:00:43 ID:p6+w2Hkd
合意事項の中にもっと踏み込んだ条項を入れて欲しかったな。

オーナー会議の権限とかコミッショナーの問題とか、マーチャンダイス
だとか水増し問題だとか。労働問題じゃないから拒否される可能性もあったが。

多分1年たつと合意事項は骨抜きにされる。
そして

ま っ た く 何 も か わ ら な い

ことになるはず。
せっかく根本から大改革するチャンスだったのに。
70無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 08:30:42 ID:8VyHqq14
まず第一に、選手の給料が高すぎ。
71無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 08:35:15 ID:ldRQDIKd
選手会は雇用を確保したかっただけで改革する気は全くなかったんだよ。
年俸の下げ幅にすら反対がでるような次元で話してる。
72無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 09:47:36 ID:FD7Vk8Pw
オマイら、知ったかはイクないぞ…勘違い厨 大杉
色んなことが決まるのはこれからなんだぞ
決して落着したワケじゃない。すべてはこれからスタート
とりあえずストが最低限の2試合で済んだのだから良しとするべし

73無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 09:53:10 ID:W9+8zAFd
もっと無茶苦茶になってくれないかな。
アニメが見れなくなるよ。
http://www2.diary.ne.jp/user/102455/
74無礼なことを言うな。たかが名無しが
>>73
わざわざ自分のホームページに直リンさせて自分が如何に厨房かを喧伝しなくてもよろしいよ……。
お父さんだかお母さんだか知らないけど、三人も子供がいる立派な大人がアニメの心配などせんでも……。