球団合併問題総合スレpart 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
92無礼なことを言うな。たかが名無しが
1.来期はセ6パ5+交流戦。
2.新規参入委員会や資格審査委員会を設置するなどして、1年間をかけて、
  新規参入条件や審査基準を協議して、2006年から新規参入を認める。
3.プロ野球構造改革協議会を設け、1年間をかけて、ドラフト改革、選手の年俸のあり方、
  プロ野球のあり方など諸問題について徹底的に協議する。

これで合意しては駄目。大事なことが欠けている。
協議した結果を誰が実行するか。
今の協約だとオーナー会議で承認されなければ実行できない→協議されて出た結論は実効性ない
<続く>