大学院入試の英語勉強法とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
30農NAME
外部受験で旧帝大農院受けたんですけど、
教授に合格のボーダーが毎年どのくらいなのか教えてもらいました。
かなり参考になりました。
結構こんなのまで教えてくれるんだーというくらい教えてもらいました。
英語の話ではないんですけど、外部受験だったら、
希望の講座とかの人に専門科目の授業のノートを
コピーさせてもらったり、教科書を何使ってるのか
教えてもらったりするいいと思います。
どの専門科目の問題をどの教授が作るっていうのも内部の人なら知ってます。
あとはその教授に直接、どのような勉強をしたらいいのか聞きました。
その研究室の論文とかも頂いて、とても親切にしていただきました。
いろいろな研究室を見学しましたが、邪険にされたことはなかったです。
いろんな人とお話するうちにそれぞれの研究室の雰囲気もわかったし
直接その大学に行って複数の研究室を見学してよかったです。
そして、大学のHPに掲載されてる研究内容は
更新を怠っている場合が多く、結構実際と違ってました。
英語の勉強の仕方も、内部の人に聞いてみてはどうでしょう。
当たり前ですが、見学する場合はメールなどでアポを取ってからにしましょう。