普及センターって必要なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
859農NAME:2006/04/24(月) 22:56:33
こりゃまたどんどん脈絡が無くなってきたな
しかし、普及叩きの基本姿勢だけは頑に変えていないのは評価してあげよう








馬鹿の一つ覚え ゲラ
860農NAME:2006/04/25(火) 01:32:35
叩かれてるとしか思えない普及員は、そのまま滅びますよ。
861859:2006/04/25(火) 01:48:17
オレのことか? 残念だが腐朽員じゃねぇよ
ただの野次馬だ
しかし、ホント普及叩きだけは忘れないんだな

んじゃおやすみ
862860:2006/04/27(木) 00:34:17
ちなみに860は858じゃないし、今は普及員でもないが。
ついでにいうとただの野次馬でもない。
部外者には関係ないだろ。
863農NAME:2006/05/02(火) 22:38:14
普及叩きの邪魔だから部外者は来るなと・・・・φ(。。)
864農NAME:2006/05/05(金) 13:09:12
出先はいらない。
本庁だけで良い。
865農NAME:2006/05/06(土) 14:31:30
なんか、つまらんね。
本庁って、、、頓珍漢な仕事しないようによろしく。
いちおう、現場で拾ってくる情報はほかほかまま
事実と俺はこう思うという部分を分けて伝えてるんだけどね。
どうもずれてるんだよな。
866農NAME:2006/05/06(土) 21:11:57
ああ、おまえがなw
867農NAME:2006/05/08(月) 02:23:20
>>864
本庁とか出先とか、一体何の事を指しているのか正確に書いてみ

>>865
ひょっとしたら防衛庁とか神社庁の事かも知れないぞ。 それならそれで面白いけどな(w
868農NAME:2006/05/09(火) 22:47:47
>>864
あんたのところの本庁では、ポジティブリスト対策をどう進めるのか教えてちょ
869農NAME:2006/05/13(土) 13:33:36
ポジティブリストは今までの農薬取締法をすべて無に帰す
史上最悪の制度だと思うが。こんなのにつきあいきれない。
870農NAME:2006/05/14(日) 22:35:07
無能な普及員じゃ対応しきれないのも無理ないよねw
871農NAME:2006/05/16(火) 00:15:14
>>870
あ、おまえ退院したのか?
872農NAME:2006/05/17(水) 22:43:49
無能な普及員ばかりか、有能な職員でさえ、農家の前に立って
彼らが納得できるよう説明できないだろう。勘違いも甚だしい。
873農NAME:2006/05/18(木) 12:59:52
ポジティブリスト制も農取法も科学じゃないからな
理解はできても科学として納得はできるわけがない
壊れたレコードみたいな無能なヤシのほうが説明に向いてるぜ
874農NAME:2006/05/18(木) 23:38:46
そうだな。タテマエだけ唱えてるヤシの方がむいてるな
壊れたレコードの>>870にはぴったりの仕事だ(ww
875農NAME:2006/05/18(木) 23:49:52
相変わらず2行カキコの息切れ野郎が生息しているな。まったく。
普及センター?いらねえよ。仕事してんのか?
つーか本庁とか上で言ってるけど、本庁様の人たちも何かものごと
分かってて仕事してるのか?
見たところ、害悪なことしか言ってこないけど。なんかいいことあるの?
妙な制度をつくってわずかなカネで縛り上げて仕事しました、なんて言うなよ。
876農NAME:2006/05/19(金) 22:10:13
ここにも壊れたレコードプレやーが
877農NAME:2006/05/20(土) 06:31:15
>876
お前がな。
878農NAME:2006/05/20(土) 12:17:30
>>877
ゆるせ。バカをかまうのが趣味なもんでなw
879農NAME:2006/05/20(土) 21:35:10
>>878
目くそくん、仲良くしようや。
       
      鼻くそより
880農NAME:2006/05/23(火) 00:27:41
ああ、結構良い友達に慣れそうだ
881農NAME:2006/05/26(金) 22:02:05
ポジティブリストなどの国策を推進する部隊が普及である。
つまり、導入する制度が農業現場にどのような影響を及ぼすかを予察する先兵隊
農水省は現場の状況を把握してから、国策の推進方策を調整する。
普及をなくしてしまえば、新たな先兵隊を養成しなければならない。
882農NAME:2006/05/26(金) 22:15:20
構想日本の仕分け作業でも、普及は不必要とされていない。
ただし、人件費が都道府県に仕分けされているが、推進費は市町村に仕分けされている。
要するに、普及事業は市町村が行うのが妥当ということだろう。
これから、各地で仕分け作業が行われ、自治体組織の再編が進むことが予想される。
883農NAME:2006/05/27(土) 17:32:56
>>882
882のとおり、市町村合併による権限委譲項目の中に普及事業が入る時期は近いのかもしれない。
普及指導員は市町村に行くか、それとも分限免職されるかという究極の選択を迫られる可能性がある。
884農NAME:2006/05/27(土) 19:30:53
>>884
これからは、農林水産省(本省→農政局→農政事務所)から市町村という
流れになる可能性がありますね。
農林水産省の役割は、道州制の導入や、国の基礎自治体の直轄化などに
左右されそうですが、市町村の方向性は変わらないような気がします。
885農NAME:2006/08/24(木) 23:26:02

まだ普及センターってあるんですか?
886農NAME:2006/08/25(金) 17:46:46
全然違う分野の素人ですが、
これってそろそろ定年間際の教師のレベルが超低いのと
似たような構図なんですね。
887農NAME:2006/10/03(火) 06:11:20
あげ
888農NAME:2006/10/03(火) 06:33:15
わざわざあげる話題でもないんじゃない?
先は見えている
889農NAME:2006/11/02(木) 01:28:18
普及手当て上げてくれ。話し相手になってあげてるんだから。
890農NAME:2007/01/16(火) 12:30:27
必要無い
891農NAME:2007/04/23(月) 14:59:35
【社会】 「引っ越し!引っ越し!」の“騒音おばさん” 懲役1年8か月確定へ ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176687562/
892農NAME:2007/04/27(金) 01:33:35
893農NAME:2007/04/28(土) 02:13:00
腐朽センターは永遠に腐朽センターです。
腐った組織。
894農NAME:2007/06/27(水) 23:12:12
行政機関や研究機関と農家との潤滑油として、普及員の存在は今でも大きいと思うけどな・・・
技術の習得が追いつかないのは、組織の構造的な問題では?

50年前に比べれば、営農技術は格段に進歩し、経営規模も拡大。
個々の普及員だけでこの状況を支えていけるはず無いわけで。
895農NAME:2007/07/01(日) 10:28:39
竹内まりや
896農NAME:2007/07/01(日) 14:47:45
よかおなご?
897農NAME:2007/10/20(土) 23:00:56
 
898農NAME:2007/10/27(土) 22:26:05
899農NAME:2007/11/25(日) 23:25:39
普及指導員手当て15パーセントこれ最強!無能行政職よりマシ!
900農NAME:2007/12/16(日) 21:31:05
普及って特定の農家に便宜を働いてる感が強くて
公務員である必要あんのか?と思う
901農NAME:2007/12/28(金) 22:24:44
普及センターの女の下着は白色。でもブス。
902農NAME:2008/04/04(金) 18:33:56
98
903農NAME:2008/04/04(金) 18:34:23
97
904農NAME:2008/04/04(金) 18:34:45
96
905農NAME:2008/04/04(金) 18:35:12
95
906農NAME:2008/04/04(金) 18:35:34
94
907農NAME:2008/04/04(金) 18:35:58
93
908農NAME
92