★動物福祉の啓蒙活動に従事出来る職業は?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1no name
動物実験反対。
人間の延命のため、動物の命をたやすく犠牲にしてはいけないと
考えてます。もし廃止が無理でも、実験動物が一切
苦痛を受けることがないようにあって欲しい。
動物実験反対の活動をしたり、動物福祉思想の
啓蒙活動をしたり、苦痛を受けたり虐げられる動物がこの世から
少しでも減ればいい、そんな活動をしたいと考えている人間には
なにかうってつけの職業があるのでしょうか?
真剣に考えてます。
何でも構いません、これはどうだ、という職業を教えてください。
2農NAME:2001/05/14(月) 12:49
一番いい職業は、大学の教授になることだと思うよ。

文系だったら哲学・思想・倫理学、社会学。虐待する
人の側からの視点だったら心理学もいいかも。
動物実験だけなら、科学史・科学社会学専攻もいいか
もしれない。

農系だったら畜産学の家畜管理・行動系の分野で
動物福祉をやっている。(まちがっても獣医学へ
行ってはいけない。)

研究を通して啓蒙活動をするのがいいのではない
でしょうか?
3農NAME:2001/05/14(月) 14:49
教授って、、、、
大学教員になるのがどういう事かわかって書いてる?
いきなり教授になるわけじゃないよ?
下っ端の教員だって、そうそう簡単になれるわけじゃないんだよ?

1さん、あんたの意見は意見として、それは職業にならないよ。
他の仕事で喰っていきなさい。
人々が動物を殺さないようにするための職業じゃなくて、
まずはあなた自身が動物を殺さなくてすむ様な仕事を考えなさい。
そして、その余暇を勉強と活動に充てなさい。

現実として、動物実験を含め、
人間は様々な場面で動物の命を奪い、それで社会生活を営んでいます。
それに対して、「非現実的な」(と敢えて言いますが)
啓蒙を生業にして喰っていこうなんて、
甘い甘い、大甘の極地です。
42:2001/05/14(月) 22:55
>>3

>>他の仕事で喰っていきなさい。
>>仕事を考えなさい。
>>活動に充てなさい。

なんか、押しつけがましい、すげぇ横暴な意見だね。
1がどういう人間かわからないのにそこまで断定でき
るのはどういう根拠があるのでしょうねぇ。

啓蒙活動なんて行政でも研究者でもやっていることで、
べつにそんな「非現実的な」仕事じゃないよね。
あなたが世の中のこと知らなさすぎるだけだよ。
5農NAME:2001/05/15(火) 05:56
獣医師が一番。当たり前だ。
毎日啓蒙活動できるよ。

61です:2001/05/15(火) 11:16
2さん、3さん、そして5さん、みなさんありがとうございます。

>2
ありがとうございます。
文系に関しては、哲学系は机上の論理の世界で、
頭でっかちばかりの住む世界だ、と
哲学かじってる人に言われたことがあります。
社会学に関しては、色々と調べてみたいと思います。
畜産系の家畜管理などに動物福祉があるのは知りませんでした。
ありがとうございます、調べてみます。
ただ、畜産系の動物福祉って結局は家畜として、食用として
動物を取り扱う前提での福祉、ということではないのかな、と
思っちゃいました。どうなんでしょう?
それと獣医学に進んでは行けないもっとも大きな理由は
学問のために動物を殺すことですか?
他の理由もあったら教えてください。

>3
私の初めに書いたことは「非現実的」であり、
「大甘の極地」であることも承知しています。
少なくとも私が生きている間に
私の理想通りに世の中がなる、というのは到底ありえないでしょう。
自分の浅い知恵・知識だけで進路を決定し、
後々後悔したくないと思い、こうしたスレをたてたわけです。
なので、3さんの理想論を語る人間に対して現実を知らせてあげたい
と思う気持ちはありがたく頂戴します。

>5
素人故に私も安直にそう思うのですが。
もう少し根拠・具体例などを挙げていただけると嬉しいです。
7農NAME:2001/05/15(火) 11:55
農学部獣医学科よりも
理学部生物学科動物生態学研究室の方がよいかも。
あっ、研究室に入れなかったら終わりだね。スマソ。
8愛と死の名無しさん:2001/05/15(火) 12:22
獣医とか畜産は動物が人間にとっての経済活動の一つだということを認識しなくてはいけないですよ。
もちろん動物実験、実習は避ければ単位もらえないですし。
見る人によっちゃぁ、牛の搾乳だって人間による動物の生命搾取ですから。

9農NAME:2001/05/15(火) 17:30
1はクソだね
肉食うな
植物食うな
有機体食うな
この偽善者
101です:2001/05/15(火) 23:44
>9
はい、くそです。
偽善者です。
そう思います。
きっと私も他人事で暇ならあなたのようなレスをつけるでしょう。
暇してるんですね?
11農NAME:2001/05/16(水) 02:03
ヒマだから、2chやれるのだと思うが。
偽善だと思うなら、反省しなさい。
12獣医:2001/05/16(水) 09:33
>>1

高校生かな?
年齢を知りたいのだが。


「動物を殺さなくてすむ獣医・・・」のスレにもあるけど、
動物実験反対を唱えるならやはり動物実験を行った経験がなくては。
今のところ動物実験反対を唱える人は
ヒステリックに騒ぎ立てているだけのような気がする。
現状を知らない人に言われても説得力ないぞ。

動物実験に関してはここ数年で大きな改革があったぞ。
特にマウスは動物の数(飼育数、殺す数)なども厳しく制限されているし、
殺し方も苦痛の最も少ない方法を取っている。
実験結果を論文として公表する際にも、
動物倫理や殺し方の記載がないと公表できない。
そのあたりの現状を知らないで騒ぎ立てるだけでは、
研究する側とスジの通った議論ができないよ。

あと、「動物実験」がどの動物をさすのかわからない。
哺乳類以下(両生類など)も含むのか、マウスなど完全に実験動物をさすのか、
イヌ・ネコか、家畜か・・・
どのような動物がどのような実験に使われているか知っている?
生涯の職にしたいというなら、いろいろ調べてみようね。

オレのおすすめは獣医。
動物実験それ自体の研究を行っているところもあるし、
1の言うようなことを研究し、啓蒙活動をやっているところもある。
133:2001/05/16(水) 09:55
>>2
>なんか、押しつけがましい、すげぇ横暴な意見だね。
>1がどういう人間かわからないのにそこまで断定でき
>るのはどういう根拠があるのでしょうねぇ。

1の人間性についての議論をしているつもりはないよ。
ちなみに2さんは1さんよりも更に大甘だと思う。
3の内容をよく読んで頂きたい。

>啓蒙活動なんて行政でも研究者でもやっていることで、
>べつにそんな「非現実的な」仕事じゃないよね。
>あなたが世の中のこと知らなさすぎるだけだよ。

大学教員を始めとする研究者は啓蒙で喰っているわけではないんだよ。
研究と教育で喰っているんだ。判りますね?
その職を得るためには、ただ熱心に啓蒙したいと言う意欲だけでは駄目。
教育者、研究者としての能力、即ち客観的に評価される業績が必要。

(実際には斬首にされ難い職場であることに胡座を書いて
 大学教員になった後に研究教育をほとんど放棄して
「啓蒙活動」とやらに専心している者もいますが。)
143:2001/05/16(水) 09:56
>>1
あなたの意図は判りました。
熟慮して、後悔のないように進んで下さい。
15農NAME:2001/05/16(水) 09:59
10は他人だろ。
雰囲気読めよ。
163:2001/05/16(水) 10:10
>>15
ん?私に言ってる?
14は6の書込みに宛てたものですよ。
171です:2001/05/16(水) 10:20
>12
色々とありがとうございます。
動物実験の現在の状況等については、全く不勉強です。
現在はそういう勉強もできるような学部・学科に進学したい、と
考えています。年齢は、一度大学を出ているような歳です。

>オレのおすすめは獣医。
>動物実験それ自体の研究を行っているところもあるし、
>1の言うようなことを研究し、啓蒙活動をやっているところもある。

それは具体的には何処の大学なのでしょうか?
よろしくお願いします。
182:2001/05/16(水) 12:44
>>13

なんだか、人の意見をきちんと理解できない人みたいだね。
1は、「どういう職業があるか?」って聞いているんだから、
こういう職業があるよって情報を提供すればいいだけでしょ。

1の考えが甘いかどうかなんてなんの関係があるんだよ。
関係ない価値判断を持ち込むからスレッドが荒れるんだよ。
あなたみたいのが一荒らしを作る原因になっているんだよ。

もう少し大人になれよ。
192:2001/05/16(水) 12:51
>1

獣医はやめとけ。一般人が持っているイメージと現実が
あまりにもかけ離れている。実習や実験で動物をたくさ
ん殺すよ。まして、徒弟制度だから自分の希望するテー
マを研究できるとは限らないよ。
 動物実験がやりたいならいいけど、動物実験自体に疑問を
持っているのなら、科学社会学みたいな科学者集団を研究
対象とする学問に進んだ方がいいよ。

20農NAME:2001/05/16(水) 13:06
荒れてないと思うぞ。>>18
21農NAME:2001/05/16(水) 18:44
>>1

googleとかで少しは検索したら?
高校生くらいなら少しは教えるけど。

「実験動物」で検索すればヤマほど出てくる。
ヒステリックに騒ぐだけのグループ、、まともにアプローチするグループ
法律関係、大学の実験動物関係の施設・・・
大学のホームページには「実験動物に関する指針」みたいなのを
読めるところもある。

あと気になるのは、どうやらまだ1はあまり勉強していなさそうなのだが、
勉強をはじめる前に「動物実験はいけないことだ」という結論を出して欲しくはない。
これまでに動物実験がもたらしてきた人類への貢献を無視してはいけない。
クスリの安全性確認試験とか・・・
動物実験を経ないで作ったクスリ何ぞこわくて飲めないぞ。
研究者の言い分や行政の対応などもしっかりと勉強すべし。


生物板にも行ってみたら?
あそこにはもっと実験動物に詳しい人がたくさんいるし、
研究者の言い分もたくさん聞けるだろう。
勉強不足なら煽られて話にならないかもしれないが。
221です:2001/05/16(水) 21:49
なにも頭ごなしに動物実験の全てを否定はしていません。
動物実験の是非に関しては、何とも言えないのが現状でしょう。
ただ、動物に出来る限り苦痛を与えないように
実験はするべきだと思うし、しないで済む実験は
決してしてはいけない、とこの2つだけは
はっきり言えると考えています。

>動物実験を経ないで作ったクスリ何ぞこわくて飲めないぞ。

動物に投与してもなにも反応がなく、
人間に対しては死に至るような薬(化学物質)があることすら
ご存知ないようですね(ex.DES(スチルデストロール))。
逆も勿論あります。

根本的に全く現状を把握していない方の意見に耳を貸すつもりは
ございませんが、ご意見頂いたことに対しては御礼申し上げます。
232@横レス:2001/05/17(木) 09:44
>>22
>>動物実験を経ないで作ったクスリ何ぞこわくて飲めないぞ。
>動物に投与してもなにも反応がなく、
>人間に対しては死に至るような薬(化学物質)があることすら
>ご存知ないようですね(ex.DES(スチルデストロール))。
>逆も勿論あります。

例外的にだが、確かにそういうものもありますね。
でも、あくまで例外的な存在、判ってますよね。
で、人と実験動物で結果の違う薬品が稀にある事は認めた上で、
どうすればいいとお考えか?
即「動物実験廃止」にはつながりませんよね。
ほとんどの薬品は動物実験の結果とヒトでの試験の結果が相関しています。

数少ない例外を振りかざして、
「根本的に全く現状を把握していない方の意見に耳を貸すつもりは
ございませんが、」
これは失礼でしょう。
「必要以上に苦痛を与えない」「無駄な実験は避けるべき」
この2点については同意出来るだけに、
それ以後の書き方が実に残念です。
2423=3:2001/05/17(木) 09:45
失礼しました、上の書込みは3によるものでした。
251です:2001/05/17(木) 12:47
動物実験を経て人体への安全を保証された薬品が全て
安全である、という考えが間違いである、ということを
言いたかったのです。
「動物実験を経てさえいれば安全である」と思いこんでいる方に
不勉強と言われたくはないな、と。
多少過ぎた言い方をしたかもしれません。

>数少ない例外を振りかざして、
動物への影響と人体への影響が異なったことにより
悲惨な結果をもたらしたケースというのは
少なくはないのではないでしょうか?
人間と動物の、薬品に対する相関関係が成り立たない
ケースが水面下に少なからずあるでしょう。
勿論、相関関係の成り立つ薬品の方が多数であることを
否定するつもりはありません。
しかし、反例が一つでも挙がれば、動物実験結果に対する
絶対的な信用は持てませんよね?

>「必要以上に苦痛を与えない」「無駄な実験は避けるべき」
>この2点については同意出来るだけに、
ありがとうございます。
その2点については動物実験の是非にかかわらず
実践すべきですよね。
一番私の心が痛むのが、動物をただの実験の対象、つまり
「もの」としてしか見ない研究者の、動物の扱い方です。
動物も痛みを感じるんです。
動物は人間のおもちゃではないでしょう。
26農NAME:2001/05/17(木) 13:46
むぅ、1は「動物を殺さないですむ獣医大学ってある?」スレッドはもう読んだのか?
ホレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nougaku&key=985539661&ls=50
273:2001/05/17(木) 15:03
>動物実験を経て人体への安全を保証された薬品が全て
>安全である、という考えが間違いである、ということを
>言いたかったのです。

日本語が変ですが、言いたいことは判らないではない。
では、単純化して整理して考えましょう。
化学物質を以下の四種類に分けられるとします。
A)マウス、ヒト共に有害
B)マウスに無害、ヒトに有害
C)マウスに有害、ヒトに無害
D)マウス、ヒト共に無害
全ての物質がAまたはDであればこんな議論する余地は無く、
必要最小限の動物実験を行えばいい、これはいいですね?
まさか最初の段階の毒性試験をヒトで行うなどと言う
無茶な意見をお持ちでは無いと思います。
ただ、前の書込みにもあるように、
動物実験の結果とヒトでの試験の結果は大抵の場合相関しています。
則ち、マウスで極めて有害な物質は、
かなりの率でヒトでも有害です。
その場合、マウスの結果を考慮してヒトでの試験を行わないのが普通です。
実際にBやCにあたる物質は存在します。
が、最終的にCにあたる物質は少ないし。
AとCを厳密にわけるためには、
高い確率でヒトへ害を及ぼす試験が必要になります。
そしてBについて。
マウスで害が無かったからと言って、
いきなりヒトへ簡単に利用されるわけではありませんよね。
薬品をヒトに投与することで害があるかないか、
いずれにしろ慎重に調べることになります。
結局、ヒトでの試験を行う前にマウスを用いた毒性試験を行うことが、
ヒトの安全を守ることにつながります。
言い方が悪ければ、マウスを用いないことで、
ヒトを危険に晒すことになるわけです。

(濃度や期間などの投与条件によって毒性は大きく変わりますし、
 長期投与での発ガン性や次世代の催奇形成などの問題もあります。
 有害無害の定義についてはひとまず置きます。)
283@失礼、修正しました。:2001/05/17(木) 15:10
>動物実験を経て人体への安全を保証された薬品が全て
>安全である、という考えが間違いである、ということを
>言いたかったのです。
日本語が変ですが、言いたいことは判らないではない。
では、単純化して整理して考えましょう。
化学物質を以下の四種類に分けられるとします。
A)マウス、ヒト共に有害
B)マウスに無害、ヒトに有害
C)マウスに有害、ヒトに無害
D)マウス、ヒト共に無害
(濃度や期間などの投与条件によって毒性は大きく変わりますし、
 長期投与での発ガン性や次世代の催奇形成などの問題もあります。
 有害無害の定義についてはひとまず置きます。)
全ての物質がAまたはDであればこんな議論する余地は無く、
必要最小限の動物実験を行えばいい、これはいいですね?
実際にBやCにあたる物質は存在します。
ただ、前の書込みにもあるように、
動物実験の結果とヒトでの試験の結果は大抵の場合相関しています。
則ち、マウスで極めて有害な物質は、かなりの率でヒトでも有害です。
その場合、マウスの結果を考慮してヒトでの試験を行わないのが普通です。
が、最終的にCにあたる物質は少ないし
AとCを厳密にわけるためには、
高い確率でヒトへ害を及ぼす試験が必要になります。
また、高濃度では毒性があるが有用な物質(抗癌剤などをイメージしてください)
の場合、動物実験の結果からヒト試験で用いる濃度を推定します。
そしてBについてですが、マウスで害が無かったからと言って、
いきなりヒトへ簡単に利用されるわけではありませんよね。
薬品をヒトに投与することで害があるかないか、
いずれにしろ慎重に調べることになります。
結局、ヒトでの試験を行う前にマウスを用いた毒性試験を行うことが、
ヒトの安全を守ることにつながります。
言い方を変えれば、マウスを用いなければヒトを危険に晒すことになるわけです。
29農NAME:2001/05/17(木) 19:13
>>3
医薬品関係に従事する方とお見受けしました。
私も同業者として蛇足ながら一言。

1さんは、動物実験の実際をご存じでしょうか?
どれぐらいの医薬品がこの実験でトライされるかご存じでしょうか?
動物実験の前段階の、動物細胞を用いた実験で、候補化合物は10個のうち9個ははねられます。
動物実験でも、同じぐらいの高確率ではねられます。
これは、毒性と共に細胞レベルでは効果的だけど、成体レベルになると全然ダメ、
と言う化合物が多いからです。
原因としては、血中で分解される、消化管からの吸収が悪い、などです。
こうした事実は、生きた動物レベルで無いと分からないのです。
そして、動物に持っていくのも、むやみやたらに注射打ってるわけじゃない、
と言うことも理解してください。(昔はもっと無茶してたらしいですが)
何のための動物実験か、それを無くすためにはどうすればいいのか、
代わりになる方法はあるのか、考えるようにしてください。
おそらく、将来的に、今より動物実験は減らせると思います。
そうした手法を考える職業(研究職ですね)を目指しても良いのではないでしょうか。
30農NAME:2001/05/18(金) 09:59
なげえなぁ。
31農NAME:2001/05/18(金) 10:47
>>1

ちょっと納得できないなあ。
啓蒙したいならもうちょっと人を納得させる書き方をしないとだめ。
俺がやった中で無駄だと思った動物実験はほとんどないぞ。
全般に反論のほうが理が通ってる。
>「もの」としてしか見ない研究者の、動物の扱い方です。
これひどいよ。こういった人も一部いるけど、全体じゃないよ。
動物が好きで研究者になった人も多いよ。
例外を言い立てるばかりなのは信用できない。

俺は動物たちが「体を張って」提供してくれた情報をいかに無駄にせずに利用するかが大事だと思う。
イメージでモノを考えるのは良くないよ。

32農NAME:2001/05/18(金) 11:46
>>26
同一人物だろ>1
33農NAME:2001/05/18(金) 12:18
誰がドイツ人やねん。
34農NAME:2001/05/18(金) 14:45
情緒的動物実験否定派は
正攻法で来られると何の反論も出来ないことが
再び三たび露呈
35農NAME:2001/05/18(金) 22:31
>>34

はげしく同意。
36農NAME:2001/05/20(日) 10:28
37農NAME:2001/05/20(日) 13:41
クジラ食いてえ。
383:2001/05/22(火) 10:21
前の書込みから五日間、なんのお返事もありません。
ちょっとがっかりしています。
39農NAME:2001/05/22(火) 11:00
これくらいで十分では?
「動物を殺さないですむ獣医大学ってある?」スレッドでも語られたし。
40農NAME:2001/05/22(火) 11:25
動物実験反対、なんて騒いでいるのはその程度の連中ってことか。
少なくともこの板では。
41農NAME:2001/05/22(火) 21:48
まったく現場を知らない人の意見じゃ説得力ないよ。
少しでもやったことがあれば・・・。
42農NAME:2001/05/26(土) 11:39
あげます。
43農NAME:2001/05/27(日) 12:01

農学板、生物板に似たようなスレがあります。
ぜひ議論を続けられたし。


生物の命を奪うのに良心の呵責はないの?(生物板)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=life&key=990450342

動物を殺さなくてもいい獣医大学ってある?(農学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nougaku&key=985539661&ls=50

★動物福祉の啓蒙活動に従事出来る職業は?★(農学板)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nougaku&key=989806022
44農NAME:2001/05/28(月) 00:04
1はどうしてるんだろう?
45農NAME:2001/05/31(木) 18:38
あげ
46あげ:2001/06/04(月) 12:02
あげ
47農NAME:2001/06/15(金) 21:25
総合大学ならば、獣医の勉強をしつつ法学部で動物の権利などの講義に参加
できると思うが、実際やっているヒトはいる?
48 :2001/07/13(金) 17:41
49農NAME:2001/07/17(火) 11:33
age
50農NAME:2001/07/17(火) 11:34
法学部で「動物の権利などの講義」なんて、ないよ。
そういうことを専門にやっている人がゼミなどで
取りあげることはあるだろうが、ゼミには他学部生は
入れないだろう。
51例のスレの1ですけど:2001/08/16(木) 23:27
このスレの1が消えたのはレスしてる奴らがDQNだからだね。
おまえらなんで1の質問に素直に答えないで動物実験をしたく無いヒトをつぶそうとするの?
べつに他人が動物実験する事を否定するわけじゃないんだから。
自分が啓蒙活動したいっていってるだけじゃん。
農学やってるやつって獣医学生も含めて論理に弱いよね。
52華α:2001/08/17(金) 00:47
>>51
>動物実験する事を否定するわけじゃないんだから。
>自分が啓蒙活動したいっていってるだけじゃん

君ねぇ、1の啓蒙活動の主題は「動物実験反対」でしょ?
動物実験することを否定してるぢゃん。お前の方がDQNやっちゅうの。
5351:2001/08/17(金) 03:34
52へ だから1の文をよくよめっつーの。廃止が無理な場合についても言及してるだろ。
    しかも現時点で動物実験してる人たちに悪態ついてるわけじゃないじゃん。
    ほんと52みたいな馬鹿しかいないんだよな農学板って(俺除く)。
5451:2001/08/17(金) 03:52
論理的思考力が無いヒト=52ばっかで困るわ。でも暇つぶしにもってこい。
55華α:2001/08/17(金) 05:10
>>50=55=54
 1は言わば「これから俺は動物実験に反対するぞ」って言ってるんでしょ?
それを聞いて現在動物実験やってたり、将来動物実験を必要とする研究者にな
りたい人間がいい顔するわけないでしょ?それともこれ以上人類の発展は必要
ないって言うの?
それに「苦痛を受けない動物実験」なんて虫が良すぎらぁよ。
56農NAME:2001/08/17(金) 15:45
どうして虫が良すぎるんだ。模索してみる価値は十分あるだろ。
そういう固定観念に縛られてる農学野郎のせいで
人類の発展が妨げられるんだ馬鹿。
動物実験を感情的に反対してるんじゃないんだから、
現在や将来動物実験やる奴等と1みたいな奴等は共存できるはずだし、
むしろそうすべきだろ。
その過程で動物実験の妥協点をさがしていけばいいだけだろ。
1みたいな奴を見ると過敏に反応する農学系の
奴等こそ感情的だな。
57華α@固定観念に縛られた水産野郎:2001/08/17(金) 21:33
>>56
あのさぁ、「苦痛を受けないように」って言うところ自体が自己満足全開
とは思わない?どうやって苦痛を受けたかどうかなんて知るの?それって
結局我々の判断でしかないわけでしょ?そもそも動物を自然じゃない環境
に置く事自体が動物にストレスを与えてるんだから。そうなると動物実験全
廃の方に流れていくことになる。そうなったら人類は発展どころか停滞するね。
 それにヒトって言う生き物が他の動物と同様に他の生き物を殺して喰わな
きゃその生命を維持できない存在であると同時に、他の動物とは違って自ら
の意思で発展することを止められない生き物だと思わない?
 勿論、その「発展」は諸刃の剣であり、人類の滅亡にも寄与しかねないも
のもあるけど・・・
5857へ:2001/08/17(金) 22:13
あんたにきびしいこといいすぎた。ごめんなさい。
あんたのいってることは理解できるし、正しいと思うが、
俺がいいたいのはあんたの考えと1みたいなヒトの意見は
実は矛盾しないって事。1みたいなヒトも絶対必要だろ?
59( ´ー`)y─┛~~~ :2001/08/17(金) 22:50
ここでも暴れてるのか(w
60農NAME:2001/08/17(金) 22:58
>>農学やってるやつって獣医学生も含めて論理に弱いよね。

お前の文章に「論理」は見受けられない
61農NAME:2001/08/17(金) 23:03
60へ どこが?理由もなく書くおまえのほうが論理がないっつってんの。馬鹿め。
   どうせ低学歴だろ。
59へ 暇だから暴れまくリです。
62相手にしてないからね:2001/08/17(金) 23:06
>>61
行間に悔しさがにじみ出てるな(w
63華α:2001/08/17(金) 23:06
>>58
 何故矛盾しないかを説明してください。
僕は逆に自分の意見と矛盾した意見を言う人間がいないと
考えが偏っちゃうと思うけどね。

で、1の芽をつぶすわけではなく、「『動物実験反対』に反対。」
の態度を取るだけ。
64農NAME:2001/08/17(金) 23:11
動物好きが動物を殺していけない理由はあるまい。
気持ちの問題なら、そいつが納得していれば良い話だし。
無理に矛盾と結論付ける事がどういった意味を持つのだ?
65農NAME:2001/08/17(金) 23:17
>>1
牧師
663:02/01/23 17:59
ん。まあ、牧師かな。

ずいぶん久しぶりに覗いてみた。
67農NAME:02/02/01 02:04
動物福祉の啓蒙活動に従事出来る職業は?
681です!!:02/04/20 22:37
半年以上経ってから覗いてみました。
とりあえず行っとくか、という思いから
獣医学科に通い始めました。
愛想が尽きたら牧師か寺の坊主になりたいと思います。
超久々のレスにつき、サゲで。
69農NAME:02/08/27 15:21
焼鳥屋さん
70農NAME:02/08/27 18:31
人間は神ではなく動物です。
71山崎渉:03/01/11 17:39
(^^)
72山崎渉:03/03/13 13:55
(^^)
73山崎渉:03/04/17 09:28
(^^)
74山崎渉:03/04/20 04:21
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
75山崎渉:03/05/21 22:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
76山崎渉:03/05/21 23:12
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
77山崎渉:03/05/28 15:06
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
78農NAME:04/01/23 04:03
age
79農NAME:04/01/28 18:12
>>1
法律の専門家になって「プロ市民」を目指せ!
80農NAME:04/02/07 01:51
age
81農NAME:04/06/17 23:14

ノノ_,ハ,_ヽ  
川VvV)ノノノハヽo∈
( つ⊂彡☆;;)ヮ`从
パーン !!    
    
82農NAME:04/07/15 14:19
国会議員
83農NAME:04/07/17 07:55
82が答えを出してくれたな。

これにて終了。
84農NAME:04/07/18 13:39
>>82
社民党や公明党には、それ系の議員いそうだしな。
まずは秘書ってのもいいかも。
85農NAME:04/10/02 12:32:35
園芸板で大人気 のスレッド! よろしくね ?


『●猫を寄せ付けない方法10(正)●』
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1096119407/l50


迷惑だ猫の飼い主
死ねバカ
(゚д゚)、ペッ!
86テクマクマヤコン ◆ZUL84NAKP2 :2005/12/04(日) 23:03:12
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
87農NAME:2005/12/15(木) 22:42:43
まんまんみてちんちんおっき
88農NAME:2007/01/23(火) 02:45:50
刑務所にいる極悪犯罪者をこっそり使って実験すれば皆見て見ぬ振りするのにな
あくまでもコッソリ
好きなだけ実験してよろし
89虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/10(火) 18:43:24
>>1
啓蒙という語が何であるかを理解しているのか?

http://www.google.com/search?q=%22%E8%99%9A%E6%A7%8B%E4%B8%96%E7%95%8C+%E5%86%86%E3%81%AE%E7%B4%8B%E7%AB%A0%22&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8


>>88
>刑務所にいる極悪犯罪者をこっそり使って実験すれば皆見て見ぬ振りするのにな
果たして「皆」であるか?
90農NAME:2007/10/20(土) 20:24:31
91農NAME:2007/10/27(土) 22:56:00
92農NAME:2008/08/14(木) 11:46:33
ちょっと聞いてくださいよ。僕の友人が今日、こんな事を言ったんですよ。
「昨日、グーグルで検索してたらさぁ・・・・」
馬鹿だと思いませんか?「Google」の事を『グーグル』とか言ってるんですよ!
だから言ってやりましたよ。それは『Google』って読むんだよ、と。
そのときのあいつの顔といったら・・・・もう最高でしたよ!
しかもそれだけにとどまらず、「YAHOO」を『ヤフー』とか言っちゃってるのにはもう絶交しようと思いましたよ!
『YAHOO』って読む以外に何か読み方があるのか?って感じですね。
それでも意見を曲げずに『グーグル』『ヤフー』とか言い続けてます。
そんなことじゃ社会に出て大恥かくぞ、と言ってその友人と別れました。つくづく馬鹿ですよね。
皆さん、こんな友人を思う存分笑っちゃってください。
93農NAME:2008/08/14(木) 16:26:58
ヤッホ〜
94農NAME:2008/08/18(月) 02:44:48
自給自足がお勧めです。
家畜を育て食う。その過程をすべて自分ですることです。
その中から、命を知る。
95農NAME:2009/06/30(火) 19:18:39
>>50=55=54
 1は言わば「これから俺は動物実験に反対するぞ」って言ってるんでしょ?
それを聞いて現在動物実験やってたり、将来動物実験を必要とする研究者にな
りたい人間がいい顔するわけないでしょ?それともこれ以上人類の発展は必要
ないって言うの?
それに「苦痛を受けない動物実験」なんて虫が良すぎらぁよ。


これまでの科学の発展には動物実験は不可欠なもの
だったかも知れないけど今その動物実験で得たものから
「生体を使わなくても実験できる」素材の開発が
可能になってるんだからその分野がより発展すれば将来的に
動物を用いない実験もあり得ると思う。


だいたい将来動物実験をする職業につくようなひとが
必ずしも動物実験に賛成かは分かんないじゃん。
医者とか薬剤師とか、そういう見地から動物実験に反対してる人も
いっぱいいるし。動物が好きだから、自分が動物実験してる現場で
少しでも動物の苦痛を減らそうと頑張ってる人もいっぱいいるってー
動物好きなのに動物殺す仕事するなんて矛盾してるようだけど
現場の意識から変えていくって、そんな人すごいなーと思う。

私は科学者になって科学者として何か新しい素材を開発するとか
そんな形で動物を助けたいと思うけど
別に科学者にならなくてもたくさん稼いで
そのお金を動物実験反対の団体に寄付するとか
職業にしなくてもできることはいっぱいあるとおもう
96週休4日制の会社のおかしな不祥事:2009/07/27(月) 22:00:50
弁護士(東京の石嵜信憲法律事務所)までつけて揉み消し
   ↓
1993年「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。

報復の方法は、僕がリコーのアルバイトを勤務態度不良でクビ同然で辞めたが
他社で休まずに真面目に働いているのが報復になったという非現実的な論理だった。

リコーは複数の週刊誌が「週休4日制」つまり「休みの多い会社」と報道した会社だ。

「週休4日制」の過剰報道で頭がおかしくなり意味不明のことを口走る人がいたのでは?

僕はM氏から意味不明の噂を聞いたが、リコーはM氏から事実確認をせず
裁判所でこの噂を「事実無根」と述べた。
97農NAME
>1は動物福祉を実現したいとは言っていない
啓蒙活動しながら、生活できるだけの金が欲しいということ
大学の先生になるのが手っ取り早いね
なんとか法人で人の金を当てにして、寄生虫の様に生きる手もある

実現したいのなら、独裁者になって強権を発動するしかない