千葉大の園芸学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
933農NAME:03/02/17 23:37
実際一人暮らしの人ってどれくらい仕送りもらってるのですか?
当方、大学院進学後、一人暮らしを考えている寮生です。
参考にさせていただけると幸いです。
よろしくおねがいします。
934農NAME:03/02/18 01:38
当方 2年生で 微生物やりたんですが、土壌と植病どっちがいいですか?
935農NAME:03/02/18 02:49
なんか面白いこと無い?
936農NAME:03/02/18 07:08
卒論発表会面白いよ。がんばれー
937農NAME:03/02/18 14:38
園芸の生物生産と東農大の農学科どっちが就職つよいのかな?
938農NAME:03/02/18 21:50
誰も質問に答えてくれはしない・・・
939農NAME:03/02/18 23:12
確かに最近は寮生とセクハラの話でしか
盛り上がってないな
940農NAME:03/02/19 00:06

      人
    (__)
  \(__)/ <記念ウンコー!
   ( ・∀・ )












941農NAME:03/02/19 15:01
age
942農NAME:03/02/19 17:43
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(゚Д゚ )(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
(;´Д`)(;´Д`)(゚Д゚ )(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(゚Д゚ )
ha〜a・・・なんだよ、このスレ・・・

943農NAME:03/02/19 21:42
千葉大園芸学部周辺で
おいしいご飯の食べられるところを教えてください。

おいしいお酒の飲めるところも教えていただけると幸せ。
944農NAME:03/02/19 22:52
和食なら、教会のそばにあるとんかつ屋 た○よし。
なんでかと言うと、店員さんが変だから。キャベツ・ご飯お替り可能だし。
カレーなら、東口の花屋の上にある印○亭。
なんでかと言うと、ヨーグルトがウマイから。店長最近いないけど。
お酒なら、西口の漫喫の下にある 大都○。
なんでかと言うと、雰囲気がいいから。競馬場みたい。
945農NAME:03/02/20 01:44
>>944
う〇み屋を忘れてるYo
946農NAME:03/02/20 12:32
>>944
返答ありがとうございます。
とんかつ屋さんの店員が変ってどんな風に変なんですか?
たぶん楽しい感じの「変」だとは思うのですが。

947農NAME:03/02/20 13:25
グリルΧはどうですか?ステーキ類はいいと思います(ハンバーグは除く)。瀬戸位置のうどん屋もよかったけど(ちと作るのが遅い)、いつのまにかつぶれていました。
948農NAME:03/02/20 20:34
すみません。
グリルΧってどこにあるんですか?
949農NAME:03/02/20 23:56
980円ステーキセットの肉は堅くて不味いが、サラダ、カレーなど食い放題。
値段相応の店で激しくオススメ。
950農NAME:03/02/21 02:06
( ・Д・) 三
( ・ω・) 葉
( ・∀・) 亭



951農NAME:03/02/21 03:51
( ・Д・) 一
( ・ω・) 色
( ・∀・) 亭
952農NAME:03/02/21 03:56
>>946
ちょっぴり太めで、声が高くて、繊細。
キャベツのお替りをしてもらう時の手つきがちょっとアレだ。
953農NAME:03/02/21 10:03
>948

園芸の山道入口とヨーカ堂を結ぶ道路沿い。青色の看板が出てます(Χは数学にかけたなぞかけです)。となりがラーメン屋。前にたしかクリーニング屋?か古本屋があったはず。
ロースステーキ定食やチキンのマスタード定食などが良い。単品でも掘り出し物多い。すいてる時間帯にいくのがこつです。
954農NAME:03/02/21 14:09
あ〜,ハラ減った。
955:03/02/22 14:10
↑スレ。 iワタキ ?
956農NAME:03/02/22 17:06
菜○花はどうですか?
957農NAME:03/02/22 22:44
>>956
菜○花は最高!
安い!
大×会は安いけど,・・・。
958農NAME:03/02/23 12:18
むかし20世紀ヶ丘にあったバイキングのお店、よかったなあ。
店員の女子が全員かわいいの。
なんで潰れたんだろう....
959農NAME:03/02/23 22:57
鋼気寮熱いぜ!涙なしには語れないよ。ここ二日間のことは。
960農NAME:03/02/24 08:05
卒寮おめでとうございます。
泣くほどゲロッたんですか!?
961農NAME:03/02/24 11:22
朝の八時は明るいなぁ
962農NAME:03/02/25 01:16
次スレたてる?
要らないよね。
963農NAME:03/02/25 03:39
最近,貧乏寮ネタ多くてつまらん.
964農NAME:03/02/25 15:03
次のたてて!
965農NAME:03/02/25 16:12
千葉大園芸は東大大学院に行く奴が多いとのことだが
966農NAME:03/02/25 16:32
この前、緑環から東大大学院行った
俺の先輩はしょーもない奴だったで。
少なくとも賢くはなかったな。
千葉大園芸の評判を落とさないといいんやけど。
短気やけど悪い奴ではなかったけどな。
967農NAME:03/02/25 17:25
そりゃ,4年間も園芸いたら他の大学にも行きたくなるわな。
おいらも過去にそうさせていただいた一人です。
昔はキョートに行く人も多かったみたいYo!
968農NAME:03/02/25 17:30
>>966
あんた,東大に進学してからそういう事をほざいたら?
969農NAME:03/02/25 21:51
>>966
外から見てると、いろいろ言えるものです。
私の知っている人とその人が同じ人とは限りませんが、
多分同じ人のような気がします。
その方は、色々悩み、紆余曲折あった末に東大に進学したようです。
その方の経験をチョット聞く機会がありましたが、
その話は、私にとってとても有意義なものでした。

966さんは東大だからという理由で歪んだ見方をしていないでしょうか?
970ウド:03/02/26 22:40
あん?
971農NAME:03/02/27 04:48
>レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

いいよ、望むところだ。
972農NAME:03/02/27 21:57
>レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

演芸学部が常識変えてやるぞ。コンチキショー
973ラッキーアイテム:03/02/27 22:36
974農NAME:03/02/28 14:19
>レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ばっちこーい、二月は28日まで…
でも〇〇のニクの日はばっちりあるYo?
975農NAME:03/02/28 22:52
次スレにどうでしょう。ここ。レスも進んでないし。

千葉大園芸学部について
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1027694799/l50
976カードリーダーの場所がわからんかった:03/02/28 23:41
>>966
俺もおそらくお前がいう人間と同一人物に会っているが
その人は少なくとも、2ちゃんで人を叩くような人間ではなかったね。
知的好奇心旺盛で素直な人だったと記憶している。
977農NAME:03/03/01 00:34
>>976
誰だかしらんが、そいつはこの場で話題にあげるほどの
人物なのだろか?
978農NAME:03/03/01 11:39
そろそろ花見ができるなぁ
979農NAME:03/03/01 23:38
>>978
園芸の桜が咲くのはとてもきれいですね
でもゲロを吐くのはやめましょう
980農NAME:03/03/02 10:55
二郎でゲロぶちまけた香具師いるらしいが、
園芸の香具師か?
981農NAME:03/03/02 15:06
>>980
でじま!?
982966
>>968、969、976 
半ば叱咤激励のつもりで書いたんやけど、
誤解を生んでしまったようでスマソ。
しかも俺その人に結構世話になってた。
反省します。