1 :
脳軽ですけど :
2000/02/10(木) 05:01 って、現在何を研究しているのでしょうか、 よろしかったらお教えください。
2 :
脳軽ですけど :2000/02/10(木) 05:03
まず、私は、農業経営学で 法人経営について、研究しております。
3 :
FS太郎 :2000/02/10(木) 15:44
フードシステム社会学です。 でもホントは有機農産物の流通についてやりたいです。
4 :
二宮損得 :2000/02/10(木) 18:56
農経の農政学にはいろんな分野のものが範疇に含まれると言われました。 私はその中で農村社会学のような民俗学みたいな事をやっていました。
5 :
農業経営専攻者 :2000/02/11(金) 10:20
今は、環境保全とか有機農業をどちらかというと 技術論の方面からあれこれいじくっています。 >FS太郎さん これは、私の個人的な感覚なので気を悪くされないで 欲しいのですが・・・・・・。 ここ10年あまりで有機農産物問題はちょっとした流行 みたいになっていますけど、産消提携からはじまって (神戸大の保田先生の流れの人多いね)、表示問題を 経て、量販店なんかでの扱いが多くなると流通論や フードシステム系の人達もやるようになってきたけど、 ちょっと食傷気味です。 私が「技術論から」とういのは個人的にそのニッチを 狙うおうとしてるものですが、それぞれアプローチに 工夫をこらさないとオリジナリティがなくなりますな。 >二宮様 広い意味の農業経済学は、いろんな分野が含まれて 理系の知識も文系の知識も何かの役に立つから 「何でもあり」で私は面白いと思います (文学や倫理学まで関係する)。 とはいえ、そこが「雑学的」で中途半端といわれれば それまでですが、個人的には魅力です。
6 :
FS太郎 :2000/02/14(月) 19:14
>農業経営専攻者様 確かに有機農業関連はいまブームだと思います。 特にここ5年間は外食産業で食材として利用されるように なってから特に関心を集めているように思えます。 当然農政も追随する方向に進んでいると思います。 研究視点も運動論的展開から色々な視点から研究 されるようになってきたように思うのですが、 FS系で研究している人達をまだ知らないのですが 良ければ教えてください。
7 :
農業経営専攻者 :2000/02/15(火) 13:54
>FS系で研究している人達 すいません、フードシステム学会入ってないもんで詳しくは?ですが、 あなたの言うような線ではたとえば「農産物流通研究会」 (事務局文京区湯島:予冷技術など流通ハード系の人と 販売流通外食系の人中心)なんかで、 話題に取り上げられることが多くなってますが 多くは量販店や外食の戦略展開の文脈での国内生産者集団 の取り込みとかのケーススタディ と海外諸国の制度紹介がほとんどのような感じです。 あとは、すでにお読みかもしれませんが、 『農業と経済』(富民協会)の昨年9月臨時増刊号の 「オーガニック市場の新段階」が手軽な手掛かりに なるかもしれませんが(私は、国内生産に関する突っ込みが 弱いのが若干不満ですけど)。
8 :
FS太郎 :2000/02/15(火) 16:50
農業経営専攻者様 実はフードシステム学会に私は入っているのですが、食品の安全性 という問題では東大の中島先生などが研究されています。 有機農産物に絞るとなかなかいないように思います。 農業市場学会の方が有機農産物を研究している方は多いように 思います。
9 :
農業経営専攻者 :2000/02/15(火) 22:37
FS太郎様 >東大の中島先生 あー、そういえば「アメリカのフードシステムの何とか」 という本何年前かにつきあいで買わされたけど、 積んだままだったなあ(たしか、農水省だか公庫の 人達が訳したのを中島先生が監修したやつ)。 食品の安全性を経済学的にどうこうというのは、 アメリカの本をネタ本に桜井氏(滋賀県立短大?前 学長)を中心とした京大系の人達がやってますかね。 私は、経済学に関しては劣等生なので負け犬の 遠吠えと思ってもらってもいいですが、 食品安全に関しても、環境保全型農業にしても 欧米的な経済学ものの翻訳(これはこれで勉強 になるが)の先にくる具体論が、日本ではなかなか 見えてこないような気がします(HACCPなんかは導入 されつつあるけど)。 誤解されるかも知れませんが、 有機、環境にしても「欧米はこんなに進んでいるよ、 それに引き替え日本は・・・」という物言いが多いような 感じがします。明治以来の「脱亜入欧」的感覚が まだあるのではないでしょうか? おそらく、数十年前は、農薬や肥料に関しても 同じようなことを言っていたのに。 閑話休題 ところで、私が経済学劣等生だからというわけでも ないですが、あなたの「フードシステム社会学」 というのは面白そうですね。 どんな、アプローチをされるんでしょうか。 経済学プロパーのFSの人達はかなり産業組織論的 アプローチが多いのかもしれませんが、社会学的 にフードシステムを切っていくというのは素人ながら 興味深いです。どちらかというと素人的に ピンとくるのは心理学なんですが、心理学経由で けちくさい一般マーケティング理論の焼き直しに なるより面白そうですね。
10 :
経済学研究科でのうけ〜 :2000/02/16(水) 19:31
内生的成長論と日本農業の実証研究。 (神戸の山口三十四系)
11 :
FS太郎 :2000/02/18(金) 09:56
農業経営専攻者様 暗中模索の段階でお話できるほど大した事はやってません。 ところで、昨年の農業経営学会には参加されましたか? 2日目のミニシンポジウムは面白かったと思いますが?
12 :
農業経営専攻者 :2000/02/18(金) 10:07
>FS太郎様 宇都宮行きましたが、前日の酒がかなり残ってたので ミニシンポ終わった頃、宇大に着きました。 たしかアグレッシブファーマーでしたか。
13 :
FS太郎 :2000/02/18(金) 11:02
ミニシンポは3日目でシンポは2日目でした(訂正) アグレッシブファーマーの話はもちろん面白かったですが、 フードシステムでお馴染みのT教授は「2日目のシンポジウムで これをやって欲しかった」という2日目の学界人のシンポジウム を暗に批判という感じの発言が的を得ていました。
14 :
FS太郎 :2000/02/18(金) 11:04
農業経営専攻者様 農業経営学のテキストで標準的なものと言ったら何でしょうか?
15 :
農業経営専攻者 :2000/02/18(金) 12:55
>FS太郎様 「農業経営学のテキストで標準的なもの」 この話、3日目の某分科会で少しだけ出てましたね。 「農業経営ハンドブック(新版」は初心者に役にたたんとか、 農業経済専攻以外の受講者が増えている(おそらく普及員資格 のからみ)のにいいのが無い」とか、 「学会として作るべきだ」という意見に対しては 「それこそ大学の先生方の仕事ではないか」とか。 農業経済学に関しては、東大グループ(一部経営問題あり)とか 土屋圭造先生の「農業経済学」(昨年新訂)とか、 最近北大農経編が出たとか(まだ読んでません)、 ありますが、農業経営学について現代的な観点から まとまったものは無いでしょうね(本気でやるとすれば、 チューネン、ブリンクマンなどの古典から、今流行の 数理計画系の経営計画・診断問題までのさわりを網羅するという ことになりますかね。 現在あるものでは何が標準的かというとわかりませんが 個人的には、古くなりましたが、磯辺秀俊『農業経営学』が 記述が丁寧で、基本的な問題を押さえているので好きです。
16 :
膿凝刑鋭?? :2000/02/18(金) 15:51
磯辺秀俊『農業経営学』のご子息がいまだご健在。 現在、本の出版に向けて忙しくしていられる様子です。 で、パパが書いたほうの経営学の本は、農業経営学の基本ですよね。 でも、ちょっと古いので、農業経営学の現在を知るにはどんな 本がいいのでしょうかね。 私は、経営のほうはさっぱり、なので。
17 :
FS太郎 :2000/02/18(金) 15:55
農業経営専攻者様 先日、金沢夏樹「農業経営学講義」を読んだのですが、 何だかあまり理解できなかったので、尋ねてみたのです。 回答ありがとうございます。
18 :
農業経営専攻者 :2000/02/18(金) 21:21
金沢夏樹先生の「農業経営学講義」は わかりづらいから学部のテキストには指定しなかったと 某大学の先生から聞いたことがありました。 ただし、初学者から次のステップに行くときには、 金沢先生の「現代の農業経営」(といっても出てから 20年以上たつか?)の規模論と集約度論のあたりは 読むべきと思います。 あと、これもかなり古いですが 渡辺兵力「農業の経営」(磯辺「農業経営学」と同じく 養賢堂)は、昔の農業後継者向けの講義内容を テキスト化したものですが、結構あなどれないと 思います。当然、現代の情勢の動きとはかなり 合わない部分もありますが、原論的な入門書としては 悪くないと思います。 私見ですが、日本農業を研究対象にするならば、 古くさくても家族経営を対象としてきた農業経営学の 流れをトレースしないで、農業法人問題なんかやるのは論外だと思います。 さすがに大学の先生になる人にはいませんが、 学部生、院生レベルの一部には、こうした点をなおざりにして、俗流の一般経営学やマーケティング論を つまみ食いしている人もいますので念のため。
19 :
農業経営専攻者 :2000/02/18(金) 21:36
>ちょっと古いので、農業経営学の現在を知るにはどんな本がいいのでしょうかね。 追加です。今思いつきました。 ちょっと手元にないんで書名があやふやですが 『農業経営研究の課題と展望』(日本経済評論社?) がいいです。 これは、日本農業経営学会の10周年記念として 出されたものでテキストではないですが、 1990年代前期までの研究成果をたとえば、 「経営規模論」「複合経営論」「マーケティング論」 「畑作経営論」「農業情報システム論」etc・・・という 具合に研究分野別にそれぞれの分野の一人者が 分担してレビューしたものです。 これは、入門者からステップアップして、卒論テーマ を考えるのにいいですし、院生クラスでも基本的な リファレンス集として役に立つのでおすすめです。 個人的には、巻頭の農業経営研究の今までの流れと今後どうするという対談が面白かったです。
20 :
これからの農業経済では :2000/02/19(土) 02:06
バロー=サラエマーティンが必須よ!
21 :
農業経営専攻者 :2000/02/22(火) 09:52
>19 正しくは、 長憲次編『農業経営研究の課題と方向』(日本経済評論社)でした。
22 :
FS太郎 :2000/02/25(金) 17:46
>15 農業経営専攻者様 農業経済学への招待(北大グループ)を読みました。 農政、経営、農産物市場の分野を幅広く扱っていて、近経・マル経 統計学の基礎を分析手法として記述しているので、農業経済の入門書 として役に立つと思います。ただ基礎文献の紹介がやや物足りない ように感じました。
23 :
名無しさん :2000/03/03(金) 01:46
経済学>>野卯鶏?
24 :
FS太郎 :2000/03/30(木) 18:11
明日から日本農業経済学会2000年度大会です。 新聞のイベント案内に農芸化学会はが東京ビックサイトで開催と 掲載されていたが、農経学会が東大で開催と新聞には載って いなかったなー。 産業界から注目されていないからか?
25 :
名無しさん :2000/04/02(日) 15:37
今回の農経学会、環境がらみの個別報告はひどいものが多かった。
26 :
FS太郎 :2000/04/06(木) 13:41
農経学会お疲れ様です。 >25さん、懇親会までの時間はどうつぶされましたか? それとも懇親会なんて出なかったですか? 環境がらみと言うとCVMですか?
27 :
ペコポン :2000/04/20(木) 03:30
>26 私も報告いたしました
28 :
FS太郎 :2000/04/20(木) 11:19
>ペコポン様 所属がかなり特定されてしまうような気がしますが・・・。 私はあいにく環境がらみの報告は聞いていないのと計量分析は 良くわからないのが実情です。
29 :
名無しさん :2000/04/21(金) 21:26
中途半端な農業経済学はいらない学問だね。
30 :
ペコポン :2000/04/22(土) 22:15
>私もでーす。環境やってないので職がありませぬ。計量論文は最初と最後しかよみませぬ。近い人かも。
31 :
FS太郎 :2000/04/25(火) 10:43
今年も新入生がやってきました。新入生に、何故農経に入学したのか 聞いてみようと思います。 >ペコポン様 環境をやっている人はいろいろ職がって良いですね。 私の知る人で有機農業について研究していた人で実践家になった 人はいますが・・・・。
32 :
偽京大農 :2000/05/01(月) 20:58
CVMも結構やが、ヒマワリ畑とか棚田のプラスの 効用で人気取りばかりしないで、農業生産をやること で生じるマイナスの効用も計測せいや。 WTPだって「ゼロ」だけやのうて「マイナス」= 「ワシに年いくら払うたら農業生産続けてもいいで」 ちゅうオプションもある筈や。 農薬の問題だけやのうて、野積み堆肥臭い、畑の 砂が飛んで洗濯物干せんいう問題は現実にあるで。 ワシは農業サイドに立つからあえて言うんやが、 きれいごとだけの「多面的機能」なぞは、 「角を矯めて牛を殺す」ちゅうもんや。
33 :
FS太郎 :2000/05/02(火) 10:52
>偽京大農様 確かにそうだと思います。外部不経済に関してCVM分析を 行っている人もいますが…。
34 :
>31 :2000/05/02(火) 12:45
なぜ、農経に行ったか? そりゃぁ、聞くまでもないよ 偏差値低くて、農経しかいけなかったからだろう。
35 :
しろうと :2000/05/02(火) 13:35
CVMって、どんなに技巧を凝らしても所詮アンケートで 社会科学とは言い難いように思うのですが。どうなんでしょう。
36 :
ペコポン :2000/05/13(土) 12:44
CVMってアンケート主体だから金かかるし。院生でできる人は幸せだ。学振の金を注ぎ込んでいるのかな?
37 :
FS太郎 :2000/05/16(火) 17:14
>31 結構当たってますね。本当は生物・化学系の学科に入学 したかったけど無理だったからと言う学生、多いです。 そのせいか留年者が多いこと多いこと。 >36 学振&リサーチアシスタントでしょう。 ティーチングアシスタントだけでは無理ですかねー?
38 :
競馬板住民 :2000/05/17(水) 02:36
+
39 :
名無しさん :2000/05/17(水) 13:01
agedesu
40 :
>37 :2000/05/17(水) 16:11
TAって小遣い稼ぎ程度にしかならないと思うんですが。
41 :
ププ :2000/05/17(水) 18:38
>34 おまえが脳軽なんじゃないの?頭わるそー。田舎モノ。 ぷぷっくぷーー。
42 :
名無しさん :2000/05/18(木) 15:46
受験のとき理系だけど入ってから証券や金融に就職したくなったら 農経を選ぶのが普通と聞いた
43 :
FS太郎 :2000/05/19(金) 00:38
>40 確かにそうですね。1〜3万円ぐらいですか? >42 農業簿記の勉強をしているうちに会計学をに興味を持った 学生が在学中に税理士の資格を取得して、会計事務所に 就職した学生がいます。 ただ、農経に編入する学生はいますが転科してくる学生は ほとんどいないですね。
44 :
>42 :2000/05/22(月) 08:41
バブルの頃は、 東大、京大+旧帝大クラスの農経の人はこぞって 大手金融、証券(これらの系列総合研究所含む) に入って農業系の役所や系統団体なんか小馬鹿 にしていた。 これのおこぼれで、2流〜3流の大学の農経出でも ある程度は、一部の都銀、地銀、大手〜準大手の 証券なんかに潜り込むこともできた。 こういう輩はだいたい農学部出身であることを隠したり 恥じたりして、「僕は経済だから」ということばかり 言っていた。 知り合いで、さくら銀行行った奴は先が見えず退職 でプータロー、拓銀行った奴は今、行方不明。 今は昔の話・・・・・・・・・・・・・。
45 :
名無しさん :2000/06/19(月) 18:19
age
46 :
門外漢 :2000/06/20(火) 22:32
ガルブレイスって農業経済学の先生じゃないの?
47 :
> :2000/07/15(土) 00:36
ガルブレースなんて参考にしてるヤツって今時いるのかい?
48 :
46 :2000/07/19(水) 06:41
↑ 昔の人だって言うのはしってるけどさ・・・。
49 :
名無しさん@1周年 :2000/08/16(水) 00:58
京大の農学原論ってどういうところですか?
50 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/23(水) 04:16
バロー=サラエマーティンを読もう。
51 :
農水省入りたい :2000/08/28(月) 17:01
国家1種受けた人いませんか? できれば試験に通って内定もらった方、情報ください。 その他、公務員試験で農経の科目のある試験に詳しい方よろしくお願いします
52 :
名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 20:41
>51 わたしは落ちたのですが... 来年国1の試験区分変わるので注意して下さい。 公務員試験区分で農経があるのは、国1と道庁と(いまあるのかなぁ)富山県庁 だけでしょう。きっと。 地方公務員上級なら、県によっては専門問題の選択解答があって農経、農政問題を 選択することで(他の農学全般の知識も必要)、ちょっとは受けやすいところもあ ります。今年は千葉県がそうだったかな。
53 :
農水省入りたい :2000/08/28(月) 23:08
>52 情報ありがとうございます。 科目と勉強法なんか教えてもらえるとうれしいです。 基本書とすべきものは各科目なんでしょうか。いろいろあるので なんか絞れなくて・・・(もちろん専門試験のことです) 皆さん教えてください。わたしも情報が入ればおしえます。
54 :
昔、持続的水田農業について学びました。 :2000/08/30(水) 20:33
私の大学は農政、農業経営学は学科ではなくて研究室でした。 私がいた頃は専攻した学生3人中3人が商社に就職しました。 新卒当時は飼料の輸入業務、他2名は畜産物の輸入と羊毛の輸入を やっていました。その後10年経ちましたが現在私ともう一名は商社 から足を洗って私は外銀勤務、もう1人はビジネススクールの教師 をしています。でも私は農学部出身である事を恥じていませんよ。
55 :
名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 08:23
国1の1次の参考書は農学大辞典を読むといいですね。 設問のレベルはたいして高くないし。
56 :
FS太郎 :2000/09/01(金) 13:36
>55 賛成。 農経は土屋圭造ですかそれとも荏開津典生ですか?
57 :
10 :2000/09/01(金) 21:18
荏開津先生のが、わかりやすくて好きです。
58 :
農水省入りたい :2000/09/03(日) 00:21
農業経営はどう勉強すればいいでしょうか? どこか予備校みたいなもの知りませんか? ご存知の方教えてください。また同じく国T目指している方情報交換しましょう。
59 :
農水省入りたい :2000/09/03(日) 00:23
農業経営はどう勉強すればいいでしょうか? どこか予備校みたいなもの知りませんか? ご存知の方教えてください。また同じく国T目指している方情報交換しましょう。
60 :
名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 03:05
そんなこと言ってるようでは不合格だわな。
61 :
10 :2000/09/03(日) 11:19
農水省に入りたいさんは、現役学部生or院生でしょ。 国1の農経専門はむちゃくちゃレベルが高いわけではないよ。 いちど過去問の問題集見てみましたか?一ツ橋書店のでも何でもいいから見てみて下さい。 そして過去問レベルを確認したのち、大学の授業をベースに、大学図書館で参考書みながら 勉強してみて下さい。 農経の予備校なんて聞いたことないし、大学という一番の勉強場所、教授陣がいるでしょう。 農水省入りたいさん、現在どのくらいの学習状況か知りませんが、国1農経は東大、京大が ライバルになります。予備校みたいな情けないこと言わないでよ。 農業経営や農業会計の講義を選択していないのなら(これくらいはとっててよネ)、 農文協の高等学校文部省検定教科書「農業経営」「農業会計」を読むところか 始めて下さい。まだ一年あるから、ここからやっても大丈夫。 頑張って下さい。
62 :
52 :2000/09/04(月) 09:07
57と61の発言する際、名前書き間違えてしまいました。 すみませんでした
63 :
農水を目指す人へ :2000/09/21(木) 00:01
国1の農経では、試験に受かるよりもその後の面接の方 が重要です。実際の採用予定より、多く合格者を出すか らです。実際、試験にトップで合格しても面接で落ちた 人を私は2人ほど知っています。 その面接の方法ですが、私のころときは、確か、課長ク ラスの10人くらいの人のところにまわるやり方でした。 それぞれが、A,B,Cの評価を付けるそうで、その合計点 で決めるのです。また、1人でもCの評価を付けると落 とされるということでした。つまり、合格時の席次と面 接の合否は関係なかったのです。 今は選考方法が変わったかも知れませんが、何かの参考 になればと思って書きました。
64 :
農水省に入りたいさんへ :2000/09/29(金) 14:03
頑張ってる?いまからやりゃできるよ。がんばってね。
65 :
名無しさんの初恋 :2000/10/07(土) 11:46
農業高校じゃ駄目?
66 :
農水省は入りたい :2000/11/01(水) 12:08
ご無沙汰しておりました。 がんばって勉強しております。なんかLECとかってところで農経やってるらしい のですが、詳しい方いらっしゃいませんか? あと、過去問かなんか問題集みたいなもの知りませんか?一ツ橋とか実務とかの 農学系問題集ってなんかいまいちな感じがして・・・ 同じような境遇の方いらっしゃいましたらお話しましょう。 皆さんからの貴重な情報お待ちしてます。よろしくお願いします。
67 :
名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 19:13
>66 私も何か実務や一橋以外の問題集探してます.どっかにないですかねえ. 実務も含めて,通信教材というのはどうなんでしょうか? 良い点悪い点,経験者の方話聞いたことある方よろしければ教えて下さい
68 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 12:22
公務員 上級試験問題集 受験新報編集部 法学書院 1984
国家公務員 T種試験問題集 受験新報編集部 法学書院 1985
実務、一ツ橋以外では、上記のものが農学系の問題集で存在しています。
農経のページもあると思います。
古い問題集だから今もあるかどうか知らないけど。
ちなみに、東京吉祥寺の農文協図書館にこの2冊あります。貸出可。
アドレスは、
http://www.ruralnet.or.jp/nbklib/ 感謝して下さい(藁
69 :
名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 17:36
情報ありがとうございます めっちゃ感謝します
70 :
農水省は入りたい :2000/11/05(日) 18:10
>68 大感謝です 情報ありがとーございます。 わたしからの情報といたしましてなぞのLECの講座について情報入手しました 結構安くてなにより過去問(本物かな?)がたくさんありました。 (無料体験とか言って潜入しました!!)やっぱりなんか足りないよーな 気がしましたが問題集としては農経向けということで画期的に感じました。 農経向けなんてあの会社は採算とれてんのかな?でも感想としては講義はいらないから 問題だけくれって感じでした。>67さんもただで本だけ見せてもらったら 結構参考になるんじゃないかな。ちなみにわたしはLeCのまわしものじゃないですよ。
71 :
68 :2000/11/05(日) 19:58
68で書いたこの2冊は中身ほとんど同じ。古いけど。 69.70の二人で仲良く1冊ずつ借りてください。
72 :
非公開@個人情報保護のため :2000/11/07(火) 20:38
試験区分の変更で、農経職も来年が最後? (おそらく、農学T区分で一般農学系に吸収: 専門試験では農経の問題が選択可能だろうが) 農経職は、行政職(農林水産事務官)と 研究職(農林水産技官:但し、少数だが行政から 研究に異動になっても事務官のままの人がいる らしい)が半々位だと思ったが、研究職で 独立行政法人農業技術研究機構に配属される人は どういう扱いになるのだろうか? (農水省採用直後に形式上退職して出向だと まるで自治省採用直後に都道府県に出向する キャリアのようだが)
73 :
農NAME :2000/11/07(火) 22:31
それは今年で最後でしょ? 来年から農学T区分になるんじゃなかったっけ?(俺の勘違いか?そうならすまん) まぁ専門試験は農経の問題と得意な農学の問題をうまいこと選択してがんばってくれや。 ここには二人くらい受けるのいるみたいだし。
74 :
農水省は入りたい :2000/11/09(木) 21:41
農学Tになるのは今年からなんですよ。 受験生増えるからちょっと大変です。 農学の科目だったらどういう科目がとっつきやすいですか。 農経の問題が難しすぎたとき農学の問題解けるようにしとくとお得ですよね。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
75 :
農NAME :2000/11/09(木) 21:55
>74 だから農学Tは平成13年度開催の試験でしょ。 だって今年おれ農経で受けてきたもの。今年まで旧区分。来年から新区分。 だから今からちゃんと勉強すれば農経は難しくないって。 とはいえまぁ何だわな。 大学の専攻が農経っていっても、農学全般で好きな分野あるっしょ? そこのところ強くなればいいんちゃう?
76 :
農水省は入りたい :2000/11/10(金) 14:15
75さんは今年の合格者の方ですか? 官庁訪問のこととかお聞きできればと思うんですが、農水省はほかの省庁 と違って内定が遅いって聞いたのですが・・・ あと、今年どんな問題が出ました?結構前のことだから思い出すの難しいか と思うんですがよかったら教えてください。
77 :
農NAME :2000/11/10(金) 20:10
受かっていたらこんなところに書き込みしていない(藁 簡単だったというのは、一般的に言ってのこと。 おれは勉強していなかったから。 悪いがどんな問題だったかは全く覚えていない。 農政関係は特に簡単だった記憶が...。
78 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 00:37
そのうち国家一種で農学職は全員事務系に回されて 研究はすべてポスドクに任すというのを聞いたのですが 真偽,状況はどうなんでしょうか?
79 :
>78 :2000/11/11(土) 10:14
分野にもよるでしょうが、 独法化しても、国研の流儀とアカデミズムの流儀には 微妙な違いがあるので、とうの立ったポスドクばかり 採用したのでは組織が維持できないのでは? 以前から農水省はオフィシャルに、 「院修=研究、4大卒=行政というわけではない」 といっていたが、必ずしも嘘ではないでしょう。 研究職でも、変な癖の付いてない若い大卒を 採って、組織に合うように育てる方がいいことも 多いのです。
80 :
名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 12:02
やっぱり、農水省と工業技術院では、研究に対する考え方も違うようですね。
81 :
名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 03:10
>72 研究職採用の場合技官ではありません。 研究職の俸給表が適用になるはずです。 学卒の研究職採用は多いですよ。ただ、人事担当者はこれはと 思う人材は行政で採用しようとするそうです。研究職希望の人 が、行政の人ばかり紹介されて結局事務官採用になった例もあ ります。
82 :
農水省は入りたい :2000/11/14(火) 22:06
採用されるのって学閥とかあるんですか。 農水省ってどうなんでしょう。
83 :
農NAME :2000/11/23(木) 00:34
ageage
84 :
ペコポン :2000/11/26(日) 01:24
研究職は難しそうだね。 農文協図書館で勉強しよ。 ところで、館長はどなたか知ってる?>82
85 :
農水省は入りたい :2000/11/26(日) 02:17
知らないです。館長って有名な方なんですか? 農文協図書館ってどこにあるのですか? 行政志望でがんばります。
86 :
農NAME :2000/11/26(日) 07:03
>85 吉祥寺から北へ歩いて10分くらい。 あそこは客も少なくていいよね。蔵書もまぁまぁだし。
87 :
名無しさん@100周年 :2000/11/26(日) 19:51
近藤康夫先生は、ストイックだからあそこまで 長生きしてるんかな?
88 :
71>81 :2000/11/26(日) 20:08
農水省では法文系以外の試験区分で採用されて、 行政職になった人(典型的には農学職で本省農産 園芸局などに勤務してる人)を「技官」と呼んで研究職 と区別するようですね。 しかし、官職(正式にはよくわからないが)としては、 農水省に採用されれば、「農林水産事務官」か 「農林水産技官」のいずれかであって、 「農林水産研究官」というのは聞いたことがありません。 (俸給表は御指摘の通りです) 農水省の研究機関に配属されればはじめは「研究員」 であり「研究官」ではないと記憶しております。 役職上「官」がつくのは「主任研究官」からでしょう。 私が某研究機関の若手の人(農経職採用)から もらった名刺には「農林水産技官」「研究員」と なっておりました。また、知人の食品流通局勤務の 人間(これも農経職採用)は単に「農林水産事務官」 となっておりました。 したがって、農経職採用は、行政職に行けば 「農林水産事務官」、研究職に行けば「農林水産技官」 (ただし、行政から異動した場合「農林水産事務官」 のままの人もいる)という官職名になるということを いいたかった訳です。 これは、都道府県庁であれば「事務吏員」か 「技術吏員」のいずれかであって(現業職は この限りではないが)、研究職給料表の適用でも 研究吏員というのはないのも同じことでしょう。
89 :
農NAME :2000/11/26(日) 23:13
90 :
農NAME :2000/11/26(日) 23:15
91 :
農NAME :2000/11/26(日) 23:16
スマソ。二重カキコ堕。
92 :
名無しさん@1周年 :2000/11/28(火) 11:15
近藤先生を知らない奴はもぐり
93 :
農NAME :2000/11/30(木) 15:05
>88 >農水省に採用されれば、「農林水産事務官」か >「農林水産技官」のいずれかであって 農水省に採用されたのに、来年4月から独立行政法人化。。。。 「農林水産事務官」や「農林水産技官」のような「官」が 使えなくなる。
94 :
非公開@個人情報保護のため :2000/11/30(木) 15:58
2chの入り口/ヘッドライン/2chの使い方/使用上の注意【おすすめ】デジタル放送【特別企画】Yahoo/ネット事件【案内】ラウンジ/初心者・質問/PC初心者/2ch批判要望/ガイドライン削除依頼/削除議論/イベント企画【馴れ合い】自己紹介/ほのぼの/モナー/顔文字/夢、独り言/Off会【社会】マスコミ/ニュース速報/ニュース議論/少年犯罪/自然災害/男性論女性論/議員、選挙/警察/社会、世評/環境・電力/運輸・交通/就職、転職/福祉介護奉仕/地方自治知事/自衛隊【会社・職業】ベンチャー/経営学/賃貸不動産/公務員/法律勉強相談/資格全般/派遣業界/保険業界/税金経理会計/病院、医者/光通信/DTP・印刷/アルバイト/広告業界【裏社会】ちくり裏事情/薬、違法/違反の潰し方【文化】創作文芸/詩・ポエム/映画、8mm/オカルト/特撮!/演劇、役者/占い性格診断/占術理論実践/寺社仏閣/美術鑑賞【学問・理系】理系全般/物理/生物/化学/機械・工学/情報システム/シミュレート/農学/天文・気象/医歯薬看護/数学/土木・建築/材料物性/航空、船舶/未来技術【学問・文系】心理学/言語学/社会学/文学/日本史/世界史/民族・神話/古文・漢文/ENGLISH/ハングル/中国/地理・人類学/語学/芸術デザイン/哲学/司法試験【家電製品】家電製品/ソニー/携帯PHS/デジタルモノ/カメラ/AV機器/ピュアAU【政治経済】政治金融/国際情勢/経済/株式/創価、公明/共産党/政治思想/金融【食文化】食べ物/料理/ラーメン/グルメ外食/B級グルメ/お酒、Bar【生活】冠婚葬祭/生活全般/家具/通販、買い物/ファッション/化粧/美容/海外生活留学/クレジット/30代以上/家庭/懸賞/たばこ/優先接続/コンビニ【ネタ雑談】シャア専用/電波、お花畑/お笑い小咄/同人ノウハウ/噂話【カテゴリ雑談】カップル/のほほんダメ/無職、だめ/女性/独身女性限定/主婦限定/独身男性/おたく/年代別/しりとり/五七五、短歌/アウトロー【受験・学校】教育・先生/大学受験/お受験【趣味】趣味一般/おもちゃ/お人形/園芸、農業/ペット大好き/ペット大嫌い/バイク/車/軍事/無線/鉄道、電車/模型・プラモ/サバゲー【スポーツ】スポーツ/スキースノボ/海スポーツ/野球/アンチ球団/サッカー/格闘技/釣り/バス釣り/自転車/プロレス/F1/オリンピック/武道・武芸/ボクシング【旅行・外出】海外旅行/危ない海外/国内旅行/遊園地/登山キャンプ【テレビ等】芸能有名人/お笑い芸人/アナウンサー/広末涼子鈴木あみ/アイドル画像/椎名林檎/スマップ/モーニング娘/ジャニーズ/Jr/衛星ケーブル/デジタル放送/テレビ番組/テレビドラマ/ラジオ番組/海外テレビ/広告、CM【ギャンブル】麻雀、他/パチンコ/競馬/ギャンブル【ゲーム】PCゲーム/家庭用ゲーム/FF・ドラクエ/ポケモン/ハード・業界/ギャルゲー/アーケード/フライトシム/ネットゲーム/卓上ゲーム/囲碁・将棋【漫画・小説等】コスプレ/声優/アニメ/同人コミケ/漫画/少年漫画/少女漫画/CCさくら/いがらし/おじゃる丸/ライトノベル/ミステリー/SF/雑誌/一般書籍【音楽】音楽一般/邦楽/洋楽/ビートルズ/ヴィジュアル/DJ、クラブ/楽器、作曲/ジャズ/クラシック/HR/HM/アニソン等【心と身体】人生相談/心と宗教/身体,健康/アトピー/純情恋愛/過激な恋愛/不倫・浮気/同性愛/躁鬱【PC等】Windows/Mac/新Mac/OS/パソコン一般/自作PC/ハードウェア/モバイル/ビジネスsoft/UNIX/プログラマー/プログラム/CG/DTM/DTV【ネット関係】Web制作/perl,CGI/ハッククラック/ネットワーク/ポスペ,irc/プロバイダー/Nifty/メルマガ/難民/宣伝掲示板/ネットサービス【まちBBS】TOPページ/北海道/東北/北陸・甲信越/関東/東京/多摩/神奈川/東海/近畿/大阪/中国/四国/九州/沖縄【雑談系2】おいらロビー/廃墟ロビー/なんでもあり/厨房!/最悪/お下品えっちねた学歴/人権問題【大人の時間】21歳以上!子供はだめ!エロげー/Leaf,key【チャット】2ch@IRC【お絵かき】お絵かき【運営】ガイドライン/削除屋ML/2chメルマガ/削除要請は削除依頼/へ苦情は批判要望/へおいらのメール/いたづらはいやづらツール類】オフラウWin/オフラウMac/OffBoard/ギコナビ/2chブラウザ/大先生の検索/発言統計/BBSMENU【他の掲示板】JBBS/あめぞう/megabbs/あめざー2/あめぞう2000/
新手のいやがらせか?
96 :
農NAME :2000/12/01(金) 07:20
>93 農総研改め農業政策研究所(?)ならば、独法化の対象外(官房直轄)だから「官」のままでしょう。 そのほかは、技術会議事務局と併任とか出向(?)という形をとれば「官」でしょう。
97 :
農NAME :2000/12/04(月) 23:13
age
98 :
農NAME :2000/12/06(水) 14:38
私立の農経は、脳軽ばかりです。
99 :
農水省はいりたい :2000/12/16(土) 12:34
お久しぶりです。一緒に来年入省目指してる方。 最近どうですか?順調ですか。情報求む!!
100 :
農NAME :2000/12/19(火) 01:35
100とった!
101 :
農NAME :2001/04/03(火) 22:30
あげるぞ あげるぞ あげるぞ あげるぞ あげるぞ あげるぞ あげるぞ
102 :
農NAME :2001/04/04(水) 05:13
age
103 :
kenya :2001/05/25(金) 02:09
Sorry I don't have Japanese Software and I only have MS-Word (US version) in my computer. I graduated from "Noukei" at Meiji University sometime back in early 90s. I have to agree that the curriculum in the Department of Agricultural Economics in Meiji was generally not terribly exiting and I felt myself that I need to study further in the related subjects in post-graduate levels. I therefore went to the US and studied agricultural economics, public health and nutrition in one of the best graduate schools in the East Coast. Following my post graduate studies in the US and my processional career in the United Nations agency, specializing for nutrition, children, and household food security, I felt that the subject, "Agricultural Ecomomics" is something that can not be suitable to study in bachelor level. In the US or England, those who really wants to study Agricultural Ecomomics tend to start studying this subject after completion of his/her bachelor degree. Cornell University has the best Agricultural Ecomomics Department (Graduate School) in the US and more than 70% of students has liberal arts (Kyouyou Gakubu) back ground.
104 :
農NAME :2001/06/03(日) 00:52
農NAMEって粋な名前だねえ。しかしこのレス公務員試験の話題がやたら多くない? 農経卒って公務員にしかなれないってこと・・・・新大学生(農経)の私にはちょ っとイタイ話でスナ。いやはや・・・
105 :
日本@名無史さん :2001/06/18(月) 23:34
今までの話題からずれるけど,教えて。 農経の院生って,論文どこに投稿するの? 『農業経済研究』には全然院生載らないし・・・。 一体どこに?
106 :
農NAME :2001/06/19(火) 11:33
>105 農業経営研究とか?(藁)
107 :
名無しさん :2001/06/25(月) 12:03
国Iで農水目指す女性の方。 少なくとも数年前までは、農水には内部で勝手にもうけた枠があって、 どんなに成績が良くても女性は1年に1名しか採用されませんでした。 4位合格にもかかわらず、(さらに上位に農水志望の女性がいたため) 採用されなかった方を知っています。 説明会で農水の官僚が、「女性は1名まで」と公言したという話も 聞きました。 せっかくの努力が無駄になりかねないので、その点、現在は どうなっているのか、しっかり調べることをお薦めします。
108 :
農NAME :2001/06/26(火) 09:13
>104様 確かに公務員をめざす(それしか道が無いのか?)人が多いのも事実 ですが、大多数の人は民間企業に就職するわけです。私の周りではDoleとか 外資に就職する人も結構います。
109 :
農NAME :2001/07/04(水) 23:37
>98 私立の農経は、脳軽ばかりです。 激しく同意!特にドキュン明治のそれはすさまじい!ハッキリ言って飼い殺し。(藁
110 :
農魔神 :2001/07/06(金) 01:43
国T旧農経は、中級ミクロ経済の生産理論を中心で十分。 あと、マル経も出題されていた(10年前)。
111 :
農魔神 :2001/07/06(金) 01:47
農水の出身大学は、結構幅広い。しかも、東大、京大が必ずしも優位とは限らない。 それなりに懐深い。除く特権さん。
>103 You said same things in last message.
//?
そうだねえ
115 :
農NAME :2001/08/12(日) 08:48
農経関係では、法文系の早慶のポジションに相当する私大が ありませんな(早慶クラスの私大のおそらく農経ゼミ出身者が 農経職で入ったケースはあったかも)。 だから、旧帝大以外の駅弁にも食い込む余地がいくらかあるのだが (これからはわからんが)。 ところで、東京農大農経学科(旧)の「○○年史」を読んでいたら、 旧制時代に何とか高等文官試験の合格者を出そうとして涙ぐましい 努力が行われたようだ(結局、ダメであった)。
116 :
農NAME :2001/08/13(月) 00:54
○○=50ですな。
117 :
農NAME :2001/08/22(水) 01:32
118 :
農NAME :01/12/23 08:11
物理学者と化学者と経済学者を乗せた船が難破して三人は無人島に流れ着いた。 食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。 物理学者が言った。「石で叩き割ろう。」しかし缶は変形するだけでなかなか割れない。 化学者が言った。「温めて破裂させよう。」しかし周囲には火をおこすようなものがなかった。 最後に経済学者が言った。「ここに缶きりがあると仮定してみよう」
119 :
農NAME :01/12/23 08:12
経済学者の一行が登山をしたが、道に迷ってしまったようだった。 一人が地図を広げ、さかさまにしてみたりして散々悩み、 コンパスを取り出してはまた悩み、 最後には太陽を見上げたりして、言った。 「あそこに山が見えるだろう。 僕の計算によれば、僕らはあの山の上にいるはずだ」
120 :
農NAME :02/02/01 02:30
農業経済学のひと
121 :
農NAME :02/02/11 17:04
上の例は極端かもしれないけど、 経済のやってることって机上の空論のような気もする。 本当に役に立つ学問なんですか?
122 :
農NAME :02/02/11 20:12
やってみれば?
123 :
農NAME :02/03/10 12:37
からあげ
124 :
農NAME :02/06/07 01:59
農業経済学を学ぶものへ(旧帝の者のみ) 君達は頑張って農水省か農林中金に行ければ世間的に勝ち組。 全農、JA共済はやや勝ち組。それ以外は・・・・
125 :
農NAME :02/06/07 19:08
>124 農林公庫はどないだ?
技官じゃだめだろ?
>>105 「農業経済」の人間は論文を書かないな。
128 :
農NAME :02/10/19 19:50
農業経済の政策分野を専攻してるんですがどこかいい大学院無いですか? やっぱ旧帝なんでしょうか?
129 :
農NAME :02/10/19 22:25
meiji
130 :
農NAME :02/10/19 22:57
東大か京大にいくべし。でないと就職はないよ。 大学院は、他大学からでも、ほとんど全員 合格してるから。よほど英語が悪くないかぎりね。 入ってからの勝負やから。がんばれよ!
131 :
農NAME :02/10/19 23:07
132 :
農NAME :02/10/19 23:10
東か京で業績を挙げてやっと就職ができるといった感じ。 他の院に行くのは自殺行為やね。北大でギリギリセーフくらいよ。
133 :
農NAME :02/10/19 23:43
北も考えてます。とにかく勉強するのみですかねとりあえず。 政策分野(なるべく農業)で特色のある大学院って無いんですかね?
134 :
農NAME :02/10/25 20:43
がんばれよ!
135 :
農NAME :02/10/25 22:19
京大大学院 地域環境経済学分野 教授 加賀爪優 ここに入りたいんだが・・・ 今は京大じゃありません
136 :
農NAME :02/12/10 15:39
↑だれか答えてやれよ
137 :
農NAME :02/12/13 19:41
北の大学の脳軽なんだが、脳軽って中途半端じゃないっすか? 理系のくせに試験管振る研究も出来ないし。 この学科に入ったときから人生負け組を覚悟してるんだが、なんとか盛り返したい。 就職活動までに学校の授業以外で何か他に勉強しておいたほうが良いことってありますか? それとも税理士とか公認会計士とかを目指した方がいいんかなぁ。 誰か答えてくれ。
138 :
農NAME :02/12/13 20:10
国1でも通れ。 農業経済職じゃだめだぞ。技官だから。
140 :
農NAME :02/12/15 16:00
WTO交渉で多面的機能が認められないと日本の稲作はどうなる?
141 :
農NAME :02/12/16 17:23
age
(^^)
143 :
農NAME :03/02/27 00:34
このスレの最初の方でも話題になってたけど 狭義の農学(植物生産学)における『農学大事典』(養賢堂)みたいに 農業経済学なら農政から経済から経営から農業史から とりあえずこれ1冊で最低限は網羅、みたいな本はないのかなあ。
144 :
農NAME :03/03/08 22:35
どーでもいいけど、農経でアメリカの農業経営のなんたらかんたらとか、 オランダの園芸産業におけるなんたらかんたらとか、まあ、なにやっても いいけど、英語で論文書いて、当事国の雑誌に発表してもらいたいもんだ。 誰も読まない日本語で書いた論文ばっかりやな。連中の業績リスト見てる と・・・
145 :
waiwai :03/03/08 22:42
146 :
農NAME :03/03/20 23:02
農業経済の学生の憧れの的、農林水産政策研究所って、研究環境どんなもんですか? やはり、農業の将来をなんとかしようとしている人が集まっているのでしょうか? ここの研究所が出した研究成果って、たとえばどんなものがありますか?
147 :
農NAME :03/03/20 23:44
このぶんやの研究って真実があるのですか? ああだこうだ評論的なことを言い合ってるだけな気がしてしまいます。 狭い部屋でお互いにオナーニを見せあいっこしてるような幹事。 決してセクースではないところがポイントね。あくまでオナーニ。 要するに負け組。
148 :
農NAME :03/03/21 17:46
この分野の研究は、評論とどう違うのでしょうか?
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
151 :
農NAME :03/04/25 10:30
うわああああああああああああああああああああああ!
152 :
農NAME :03/04/25 11:15
153 :
一部コピペ :03/04/26 01:25
>>146 プロパーの若手研究者がどんどん退職しています。 。
人事ゴシップ以外はほとんど行政から注目されていません。
再検討が必要と思われます。
154 :
農NAME :03/04/26 17:04
155 :
動画直リン :03/04/26 17:14
156 :
農NAME :03/04/26 21:42
>143 かなり古い本だが、 『農政経営経済辞典』 というのがあったと記憶。
157 :
農NAME :03/04/26 22:39
158 :
農NAME :03/04/30 16:28
>156 情報ありがd Googleでは出なかったけど。
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
162 :
農NAME :03/08/04 05:45
このスレ凄すぎる
163 :
農NAME :03/08/06 17:29
今すぐ会いたいの。ひろみはあなたなしじゃもうだめみたい。。。。
私、ここにいるから・・・・・探しに来て、くれる?
7日間会費フリー、10分間無料になってるの、だから来て♪
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → →
http://www.gals-cafe.com
164 :
農NAME :03/08/07 00:33
企業秘密です。
165 :
農NAME :03/08/08 02:31
ノウケイで酪農関係の研究が有名なのはどこぞや?
166 :
農NAME :03/08/11 23:54
>165 機関より研究者個人によるところが大きいのでは?
167 :
農NAME :03/08/12 00:49
さあ今回も登場しますよハゲ親父が。
美女3人といううらやましいシチュエーションの中親父パワー炸裂しています。
縛り付けられた巨乳美女を二人の女性が責め立てその後は
ハゲオヤジのチンチンがぶち込まれていきます。
もちろん無修正!
無料ムービーをいますぐゲット!!
http://www.pinkfriend.com/
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
age
170 :
農NAME :04/02/07 03:39
age
age
172 :
農NAME :04/02/23 21:21
受験板より >明治大学農学部農業経済学科 >国際環境、食料問題をやりたい。国際機関に勤めるぞ!! 煽るのも可哀想になった。 その意気やよし、頑張れよと思いつつ・・・・・・・。
173 :
農NAME :04/02/27 01:03
>>172 俺は、明治OBだが、後輩がここまで馬鹿だと辛い。
早く、所詮明治ということを知って欲しい・・・
174 :
農NAME :04/02/27 09:12
明治農経に決まりますた・・・
175 :
農NAME :04/02/28 02:06
176 :
農NAME :04/02/28 11:40
生田でがんばれ→
177 :
農NAME :04/02/28 15:24
農業経済(学部)→MBA→家業(農業)を継ぐ→農業エリート
178 :
農NAME :04/02/29 03:11
農Kエリート達の道(旧帝レベル) @農水省(研究所含む) A農林公庫、国際協力銀行(開発経済系) BJA全農、中金、共済など。 Cその他一流企業(食品関係など) こんなにも選び放題。 ま、私立や駅弁の農Kではあり得ないコースだな。
179 :
農NAME :04/02/29 19:51
国立駅弁であり得ないというのは言い過ぎ。 選び放題とは言えないが「あり得る」とは言える。 皆無ではないから「あり得る」という程度ではあるが。 ただし、私立農経は、事実上、明治、東京農大、酪農学園 (南九州、玉川・・・?)に限られるので、苦しい。 特に農水省、公庫は針の穴か。
180 :
農NAME :04/03/01 03:47
農業経営のコンサルタントってどんな会社があるの?
181 :
農NAME :04/03/01 20:13
フナイ
182 :
農NAME :04/03/01 20:29
まぁ、何度も言われてきたことだが 東大京大の農景だけが別格。 アサヒビールだろうが、JTだろうが。 大和證券の原良也社長も東大農景だし。
183 :
農NAME :04/03/02 01:29
っていうか民間に就職するなら東大京大の農業経済が別格 なんじゃなくて、東大京大が別格なんだよ。
184 :
農NAME :04/03/05 20:35
フナイ
東大農経出身の無職もいるけどね。 昨年、大学院を出た人が自殺したって噂もある。
186 :
農NAME :04/03/31 06:03
まぁ農経の就職はイマイチだよ。 どの大学でも、その大学の中では低レベルの方に近いんじゃね。 まぁみんなそんなことわかってるかもしれんが。 農協に就職したいとか、大学教授とかになりたいとかいう人以外には あまりお勧めできないね。
農経自体は、非常におもろしろい&重要な分野だとおもうのだが…。 いかんせん…。
188 :
http://bulkfeeds.net/app/search2?q=松岡洋子 :04/03/31 17:57
学部一年で最適化理論はやるべき
190 :
農NAME :04/04/23 07:45
ガルブレイスってどうよ
191 :
農NAME :04/04/25 12:51
東大、京大の次クラスは、北大、東北大、九大か?
192 :
農NAME :04/04/25 15:04
名古屋は農経無いからな。
193 :
農NAME :04/04/25 20:39
うつのみや
194 :
農NAME :04/05/01 00:00
宮廷じゃない地方大農Kです。 就活しましたが、農Kという理由で特に苦労はせず内定何個か 頂けましたよ。 あんま農Kってのを気にするのもよくないんじゃないかな。
農協or県連には内定できるかもしれんな。
196 :
農NAME :04/05/01 19:25
やはり農協の内定って誰でも取れるもんなんだ。
197 :
農NAME :04/05/01 21:28
農協については農林いたで研究してください。 先物ほどひどくはないですが、自爆当たり前は覚悟するように。 最近は郵政公社も外商部門を強化してますから、農家はお付き合いも 大変だ。
198 :
うれないばばあ :04/05/06 21:59
農地を買い、年利4.5%の資金2000万を据え置き期間3年、 以降償還期間10年で借り、元利均等資払いする。 現在負債の償還がないが生活費を支払うとぎりぎりの経済状態になる。 支出が不変だとした場合に、償還開始以降は、5年間は以前より毎年粗収入は何円増加させる必要があるか? 利子2000万×0.45=90万→3年分 償還金額2000万×0.12637882(年賦表)=252万7576円 これからどうすればいいんでしょう?
一生を農業関連に捧げる覚悟が無い限り普通の経済学部に行っておいたほうがいいと思う。 自分としては農業経済も経済学部に入れて欲しいと思う。
200 :
農NAME :04/11/16 19:25:25
201 :
農NAME :04/12/29 22:26:38
東畑精一(故人) 速水佑次郎(政策研究大学院大学) が有名所かな?
202 :
農NAME :05/01/19 15:38:08
公庫は、駅弁農経や私大文系も結構採用しているよ
203 :
農NAME :2005/04/11(月) 00:23:29
>183 そうでもないよ、院だったら つうか人による、面接でいかに農経色を隠すかだと思うよ 適当に適当に、相づちを打たんと落とされる orz しんどいわ
204 :
農NAME :2005/04/14(木) 17:38:47
age
205 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/05/30(月) 16:27:03
(;´Д`)ハァハァ 農業経済学だってww
206 :
ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆PDG4DGZXd2 :2005/06/03(金) 23:16:26
(;´Д`)ハァハァ 農業経済学か・・・。経済学部ってのは工業社会を モデルにしているからな。
207 :
農NAME :2005/06/29(水) 20:25:15
↑経済学自体をわかっていない人。
208 :
農NAME :2005/09/17(土) 19:16:23
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧_∧ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので 〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
今のお金持ちの人はこの国がどうなってもいいのだろう。自分達の財産さえ残せれば。 構造改革とは国民に「他人を妬む心を植え付けること」 そして「他人を陥れることを推奨すること」 です。 経団連の奥田会長は「お金持ちの税金を安くし、消費税を18%にすればいい」などと発言している。 本来なら革命でも起こすべきですが、一般大衆は無知ですし、牙を抜かれてしまい 何の気力もない。豚に餌を与えるが如くか。政府認定御用学者はマスコミでヘチョなことばか言って 私どもアホな国民を誘導する始末。新生銀行の社外取締役にデヴィッドロックフェラーV世の名前が..この人こそ親玉ですかね。 少子高齢化はそれほど問題でないとの認識である。それより若者の能力の質が落ちてる方がよほど大問題なのだ。 昔の社長は自分の手取りを少なくして、社員の給料を上げてたそのため一般の人達は裕福になり、 中流階級が生まれました。上・下流の二極化が進んでいる、そして中流階級は崩壊し 金持ちは海外の高級ブランドを貧乏人は中国などの安い製品を買う。中流崩壊は自国の製品の客をなくすのだ。 アメリカがいい例だ。ゼネラルエレクトリックは金融業でなんとかもってる。かくして日本には中流階級がいなくなり、 少数のお金持ちはガツガツと強欲にお金を稼ぎ、大多数の国民は保険には入れず病気や怪我などした時の生活は相当きついはずである。 ニューオリンズ市を見よ。まともな教育も受けれず、避難することもできずに苦しむアメリカ市民を、あれが日本の10年後の姿かなぁ。
210 :
H房 :2005/10/04(火) 20:50:45
じゃあ、上流階級の人間になればいいと思うが。
211 :
農NAME :2005/11/03(木) 23:01:25
農経の就職って結構やばくない?
212 :
農NAME :2005/11/24(木) 17:08:20
このスレって出来てから五年も経つんだな…
213 :
農NAME :2005/12/02(金) 22:06:55
近藤 康男さん(こんどう・やすお=農文協図書館理事長、東大名誉教授)は11月25日、 肺炎で死去、106歳。
214 :
農NAME :2005/12/02(金) 22:28:59
化石スレなのでオレさま日記に徴収。 家の目の前の神社で祭り。 お囃子がうるさい。 2日連続だから、寝不足だと夜勤に堪える。 髪を切った。 いつもより短く激しく坊主。 焼きそば+固焼きそば+ビール
祭りの後に湧いてきた厨房の駆逐でつかれた('A`) 今日はフェアの準備で大量の納品。 本気で、行きたくない。 豆腐ハンバーグ+浅漬け+ビール
ドリンク片付いた。 本気で疲れた。 あとは加食だけなんだけど、これが難題。 誰か代わりにやってくんないかな。 今日は床メンテ。 拷問。 じゃが丸+キムチ+ビール
床メンテ、業者が当たり前のように遅刻。 一時間押し。 こういう時に限って、客がワラワラと。 こんだけイラつくと、ビールがうまい。 一応、気をつかって野菜で軽く。 サラダ+キムチ+ビール
フェアの準備、発注&納品は終了。 疲れた。 最後に一番面倒なPOPの配置。 気を利かせて、昼間に終わらせとくなんて考えはないんだろうな。 豆サラダ+サバ缶+ビール
無事、フェア開始。 結局、ほとんどの準備を一人でやった。 人手不足だから仕方がないとはいえなぁ…。 疲れた。 鶏の竜田揚げ+豆サラダ+ビール
初クーラー。 蒸し暑い。 今年は春がなくて、いきなり梅雨って感じ。 なんだかなぁ。 給料日前だけど、日用品の買出しに行くことに。 帰りに南蛮カレーでも食べることにする。 揚げかまぼこ+ビール
99のフライドチキンが美味しいという話なので買ってきた。 ラベルに大きく(中国産)って書いてあるので、ちょっと引いたけど味は中々。 レンジでチンして軽くオーブントースター。 (゚д゚)ウマー フライドチキン+重ねカツ+ビール
なんとなく、梅雨模様。 このまま、どんよりと梅雨に突入しちゃうのか。 これからの時期は、カビとの戦い。 週に一度はきっちり掃除しないと。 面倒くさいけど。 サバ缶+豆サラダ+ビール
99のお惣菜、結構うまかったり。 中国産ってのがアレだけど。 フライドチキン(中国産)+重ねカツ+じゃが丸+ビール
ウチの店と他店のメニューを食べくらべ。 お題は野菜炒め。 味は引き分け、量と値段で負け。 サンクスの勝ち。 野菜炒め+豆サラダ+ビール
給料日(・∀・) 今月はいろんな手当てがついてリッチだ。 住宅手当の話が出た。 実現すればいいな。 フライドチキン+浅漬け+ビール
今日は夕勤('A`) 普通の人の5:00勤務に匹敵。 はやく、人手不足が解消して欲しい。 鶏の竜田揚げ+浅漬け+ビール
よく寝た。 寝たわりには、まだ眠い。 ビールを飲んでさらに一眠り。 雨。 もう、梅雨前線のご登場 今年は、五月晴れもほとんどなかった。 鯵のたたき+ビール
いつの間にか、cookieの仕様がかわってて専ブラ使えずびっくり。 まあ、復活したわけだけど。 最近、睡眠について良く考える。 やっぱり、昼間は熟睡できずに疲労がたまるんだなと。 酢豚+エビチリ+ビール
はんぺん旨い。 つけ焼き&バター焼き&チーズはさみ揚げと楽しんでみた。 食いでがあるわりにはカロリー低いし。 トマト+カッテージチーズなんかでサラダもいいかも。 色々イメージが湧いてきたので、週末ははんぺん尽くしで。 フェア無事終了。 本気で疲れた('A`) ハンペン+ビール
夜が暖かくなりDQNの湧く季節到来。 どこをどうすれば、あんなに躾のできていないヤツらに育つのか。 11月までの半年、長いな。 サンドイッチ+豆スープ+ビール
鯖があちこちでとんでる。 トラブル続きの2ちゃんねる。 今日がんばれば2連休。 何事もなく終わればいいけど。 終わるわけないか(´・ω・`) 久々に、しば漬けをかじってみた。 やっぱり、好きじゃない。 白菜の漬物にマヨをつけてみたら、これは旨かった。 パストラミビーフ+漬物+メカブサラダ+ビール
案の定、トラブル発生。 最悪、クビだなありゃ。 やっちゃったよー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ 今日から2連休だから、もうどうでもいいや。 とりあえず、掃除でもしよう。 今日は17時から飲み会。 ウサ晴らし。 焼き鳥+浅漬け+ビール
飲みすぎで体調は最悪。 かなり反省したので、とりあえず一週間禁酒。 一ヶ月くらいやった方がいいんだけど、まぁ様子をみながら。 きし麺+サバ缶
っていいながら、今日もビールを飲んでいる。 禁酒時間=52時間。 でも、500mlを2本でやめておく。 ついでにウコンも飲んでおく。 フライドチキン+パスタ+ビール
めちゃめちゃ忙しかった('A`) 納品の山と客の山、どうしようもないわな。 ストレス溜まりまくり。 からあげ+タマネギサラダ+ビール
兄貴が結婚宣言。 しばらく連絡とってなかったらエライことになってた。 これで、残りはオレ一人。 さすがに、風当たりが強くなりそう。 でもまあ、道楽者で通ってるしなんとかなるかと。 めでたい。 生ハム+とろろソバ+ビール
漫画漬けになってた。 新谷かおるでお腹いっぱい。 nyの話題が大きくなってる。 大手のソフトや映画なんかは流れなくなりそうな気配。 コミックやエロ系は間違いなく残ると思う。 餃子+砂肝煮付け+冷奴+ビール
239 :
農NAME :2006/06/12(月) 17:55:33
また、あがっちゃったので他の板に移住(´・ω・`) 9月の酒販規制撤廃で酒の販売開始。 まちがいなくDQN湧きまくり。 いまから頭が痛い。 胃も痛い。 サンドイッチ+ビール
241 :
農NAME :2006/06/17(土) 08:53:46
井之上週八先生が最高です。
主体思想
(・x・ノ,'3`ァ)
244 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/09/24(日) 10:45:43
カルピスからの一言 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (; ´Д`) < 普通の経済学より 面白いんですか? _, i -イ、 | (⌒` ⌒ヽ \________________ ヽ ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 | / | { } | | { ,イ ノ
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
ニヤニヤ
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
農業経済学のひと
〜 2006 年 〜 ☆ ┏━━━━━━━━━━━┓ 人 ┃ 12月 December 師走 ┃ ノ::oゝ +. ┠───────────┨ ノ;;;; ゝ + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*. ┃ 1 2 .┃ ノ(,,゚Д゚) Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ ┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃ .ノ(ノ; ◎;つ ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ ┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃ ノ..&, ,......ゝ 入○[>O<] 。,ソ ., ┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃ ヘニニニニ7 *'ゝ、<人>.,ノ' .+ ┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃ ∪~∪ '∪∪ ┃ .31 ┃ ┗━━━━━━━━━━━┛
639 :
農NAME :2006/12/16(土) 20:57:30
, -‐―y ─―- 、 / ' \ 、_/ / / ヽ ヽ // , / / / { l ヽ ', / ,イ l l { ∧ l l l ハ |/ { l { ハ.{ ヽ lヽ _jヽ. j j ト i l ∧ ハ7ニム \{ ´ムニレ、| / ! ヽ{ lヽ{ヘf_:::j f_:::リ|/ ハN むぐむぐ l ∧ `ー' , `ー' l /V あと1週間でクリスマスだもんなぁ。 Vl ヽ. )‐ イ / ハ |/>,、 _ イヽ/ _V__{-`ーrr一'´ -}、___ 〃-──ム、___}{__, -<`ー─ミヽ / _/__-う__とこヽ ヽ }>l ,′ l { ( l三三三彡'} l /l l / ヽ_〉 ヽ/ ‖ ヽ{ {_ / } } j =/ヽ___/> ‖ \/ヽ_ { { / 〃 ヽ___,イ ‖ く__/ヽ\ ヽ r==┐ j _‖ _ { \\} │ |))__ /__|\;;∨\;;\\_____\ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<.ゝ、_ノ> x―' /\;\∨__\;;\` ‐-、  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ {. ‐/_____\;;ヽー─‐  ̄ } `ー────────‐─ '
686 :
農NAME :2006/12/21(木) 13:27:23
クリスマスワッショイ!! ☆ \\ クリスマスワッショイ!! // + + \\ クリスマスワッショイ!!/+ ☆ \\ ☆ / + ◯ ◯ ☆ ヽ ̄\ /⌒>○/ \ + ☆ / ☆ヽ / ☆< / ☆ .| + . + (二二二) (二二ニ) (二二二) + ☆ ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) + (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + ヽ ( ノ ( ノ ) ) ) ☆ ☆ (_)し' し(_) (_)_) ☆
707 :
45 :2006/12/22(金) 23:31:49
752