ナイチャーとチョーセナーの顔が似ている件

このエントリーをはてなブックマークに追加
42農NAME:2012/03/09(金) 23:19:03.96
>>38>>40
農業に関係ない記事ばっかり貼るな
43農NAME:2012/03/09(金) 23:20:18.00
琉球新報の主張と俺の主張が同じだからといってそんなに悔しがることもなかろうに。
44農NAME:2012/03/09(金) 23:21:02.19
>>40
唐突に「2年も前の」新聞記事を持ち出して>>10のようなことを言い出す奴は、確かに脳みそが日本人離れしてるね。
45農NAME:2012/03/09(金) 23:21:30.10
>>43
つまり君もTPPに反対ということですね。
46農NAME:2012/03/09(金) 23:22:01.10
そもそも沖縄人は日本人ではないから「日本人離れ」しているというのはある意味正解だな(笑)。
47農NAME:2012/03/09(金) 23:23:17.93
県、食品放射能汚染を定期検査へ
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-03-09_30811/
48農NAME:2012/03/09(金) 23:24:33.62
琉球新報にも書いてあるように沖縄県民は「日本民族」という言葉に微妙な態度で応じてきたけど、何か文句ある?
49農NAME:2012/03/09(金) 23:25:05.38
>>46
沖縄県民は朝鮮の歴史なんかに興味はない。
新聞社は時事問題として全国横並びで取り上げるが。
50農NAME:2012/03/09(金) 23:25:46.32
沖縄では「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはないけど、何か文句ある?
51農NAME:2012/03/09(金) 23:26:28.35
琉球新報にも書いてあるように沖縄県民はTPPに反対してるけど、何か文句ある?
52農NAME:2012/03/09(金) 23:27:31.41
>沖縄県民は朝鮮の歴史なんかに興味はない。

それならなぜ沖縄タイムスや琉球新報は「日韓併合」と「創氏改名」をわざわざ社説で取り上げて沖縄県民に読んでもらおうとするのかな?
53農NAME:2012/03/09(金) 23:29:14.93
>>17
>>15>>24>>28>>38>>40>>43
IDが出てなくても一人で書いてるのがバレバレだ。
54農NAME:2012/03/09(金) 23:29:28.37
沖縄では「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはないけど、「沖縄人は日本人」だと断言していたナイチャー荒らしのバカがいたね(笑)。
55農NAME:2012/03/09(金) 23:30:23.98
>>52
取り上げないと朝鮮人から抗議されて迷惑だから。
56農NAME:2012/03/09(金) 23:31:34.85
>>1の主張
・沖縄人は日本人ではない
・日本人と朝鮮人はそっくり

こんなことしても韓国の好感度が上がるわけないのに。
57農NAME:2012/03/09(金) 23:36:46.36
よそ者のくせに沖縄人は日本人だと決めつけていたことに笑いが止まらない。
琉球新報の金口木舌を読めば、沖縄人自身が日本人と一線を画していたことは明らか。

「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
本土との同化と異化の間で、県民は「日本民族」という言葉に微妙な態度で応じてきた。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187554-storytopic-12.html

(琉球新報「金口木舌」2012年2月18日)
58農NAME:2012/03/09(金) 23:37:44.20
こっちには興味はないのか?

尖閣諸島問題を語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1285581454/
59農NAME:2012/03/09(金) 23:39:34.06
沖縄を代表する県紙である琉球新報がコラムの中で「『沖縄県民は日本人か』という問いは復帰後もやむことはない」とはっきりと書いてるんだから、これがすべて。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187554-storytopic-12.html
60農NAME:2012/03/09(金) 23:43:51.26
沖縄県民が選出した仲井真弘多知事がTPPに反対している。これがすべて。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-17/2011121702_03_1.html
61農NAME:2012/03/09(金) 23:45:56.55
暇なのは分かるけど、農学板で構ってもらいたいなら、もうちょっと農業の記事を読んでから来なさい。
62農NAME:2012/03/09(金) 23:47:25.05
沖縄人を日本人だと思い込んでいたバカがいくら沖縄を語っても説得力なし(笑)。
63農NAME:2012/03/09(金) 23:50:17.66
この板は農業や畜産を語る板です。県民性を語る板ではありません。
64農NAME:2012/03/09(金) 23:50:47.42
沖縄人と日本人は外見からして明らかに人種が違うから一緒にすることに無理がある。
65農NAME:2012/03/09(金) 23:51:49.66
66農NAME:2012/03/09(金) 23:52:16.60
>この板は農業や畜産を語る板です。県民性を語る板ではありません。

「県民性」の違いを語っているのではなく、「人種」や「民族」の違いを語っているのですが、それが何か?
67農NAME:2012/03/09(金) 23:54:16.52
農耕民族と狩猟民族の違いを語るならまだ分かるが、お前の話は農学と全く関係ない。
68農NAME:2012/03/09(金) 23:55:03.12
沖縄に生まれ沖縄に育った者として、日本人と沖縄人の「人種の違い」あるいは「民族の違い」、そして「アイデンティティー」や「ナショナリズム」の違いを語るのが私のライフワークです。
69農NAME:2012/03/09(金) 23:58:44.28
嘘つくな

http://hissi.org/read.php/liveanb/20100225/NTBFK0MrTGU.html
>44 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 08:35:55.70 ID:50E+C+Le
>キム・ヨナがんばれ!!! 浅田に負けるな!!!

>755 :具志堅@沖縄県宜野湾市普天間[]:2010/02/25(木) 09:03:01.65 ID:50E+C+Le
>俺、沖縄県宜野湾市普天間在住の沖縄人だけど、何か質問ある?

>740 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:39:13.23 ID:50E+C+Le
>日本人と韓国人って見分けが付かないほど似てるよね。

>849 :名無しステーション[]:2010/02/25(木) 12:45:07.33 ID:50E+C+Le
>>825
>日本人と沖縄人は全然似て無いが、日本人と朝鮮人はそっくり。
70農NAME:2012/03/10(土) 00:01:15.11
俺が沖縄生まれの沖縄育ちなのは事実。
俺が沖縄人だからといって誰にも迷惑はかからない。
何を語ろうと個人の自由だし、「言論の自由」や「表現の自由」は憲法で保障されている。
71農NAME:2012/03/10(土) 00:03:30.72
農学板に板違いのスレを立てるのが言論の自由だって?それはひょっとしてブラックジョークで言ってるのか?
72農NAME:2012/03/10(土) 00:04:32.51
板違いのスレなどいくらでもある。
法に触れているわけでもあるまい。
73農NAME:2012/03/10(土) 00:05:24.29
名前欄に名字並べて自演しないのか?ID出てないんだからもうこんな失敗はしないだろ。
http://unkar.org/r/travel/1261988682/ID:k2fWgFcv0
http://hissi.org/read.php/livenhk/20110305/NG01dCs4M1E.html
74農NAME:2012/03/10(土) 00:06:55.52
>>72
まるで脱法ドラッグの売人のような言い訳だな。
75農NAME:2012/03/10(土) 00:07:59.74
さて、週末は何人構ってくれるかな?
76農NAME:2012/03/10(土) 00:08:00.57
法に触れていなければ何をやっても許されるというのが俺の持論。
77農NAME:2012/03/10(土) 00:14:50.34
スレタイなんだけさ
ナイチャー(内地人)は沖縄方言だとわかるのだけど
チョーセナーもそうなの?
78農NAME:2012/03/10(土) 00:16:04.90
俺がこれまでに主張してきたことが琉球新報の金口木舌で踏襲されたことで俺の主義主張が正しかったことが証明されたな。
79農NAME:2012/03/10(土) 00:42:50.96
>>74
何に対する言い訳?
事実を書いたにすぎないのだが。
80農NAME:2012/03/15(木) 01:32:42.12
普天間県内移設、日本政府に質問書 国連人種差別撤廃委

 国連の人種差別撤廃委員会から、人権の扱いをめぐる「早期警戒措置・緊急手続き」に基づき、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設計画などについて説明を求める質問書が13日(日本時間14日)、在ジュネーブ国際機関日本政府代表部に届いた。
7月31日までに、日本政府の回答を求めている。
 外務省幹部が14日の自民党外交部会で説明した。質問書では、「琉球民族」が反対するなかで普天間飛行場代替施設を名護市辺野古周辺に造る計画に懸念を表明。
移設先の地域社会の権利保全などについて、具体策の説明を求めている。
 国連で発言権を持つ非政府組織(NGO)「反差別国際運動」と、沖縄で人権や環境問題の活動をする2団体の計3団体が先月、同委員会に手続きに入るよう申し立てた。
団体側は、新基地建設や沖縄への米軍基地の集中が「琉球・沖縄人」への差別に当たるとして、日本政府は建設中止を含む計画見直しに踏み切るべきだと指摘している。


(アサヒ・コム2012年3月14日)



沖縄人を差別しておきながら沖縄人から好かれたいとは笑止千万!
81農NAME:2012/03/17(土) 01:35:24.28
http://www.imadr.org/japan/about/
反差別国際運動(IMADR)は、世界からあらゆる差別と人種主義の撤廃をめざしている、国際人権NGOです。
日本の部落解放同盟の呼びかけにより、国内外の被差別団体や個人によって、1988年に設立されました。

反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)は、IMADRの日本における活動の拠点として1990年に設立されました。
特に被差別部落の人びとや、在日コリアンなど日本の旧植民地出身者およびその子孫、
移住労働者・外国人などに対する差別、また、それらの集団に属する女性に対する複合差別などの撤廃に取り組んでいます。
82農NAME:2012/03/17(土) 02:21:29.73
沖縄の団体から「『琉球・沖縄人』への差別」と指摘され批判されたヤマトゥンチュ(笑)
83農NAME:2012/03/17(土) 02:24:23.10
ヤマトゥンチュ(日本人)は沖縄ではある意味で外国人。

ソース
 ↓
富吉さんは「私はヤマトンチュだから、沖縄ではある意味で外国人。番組を聞いて文化の違いを知り、違いを受け入れられるようになるといい。"ナイチャー"などの何気ない一言で傷つけたり傷ついたりするトラブルも減っていくのでは」と話した。

琉球新報の記事より
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-115968-storytopic-86.html
84農NAME:2012/03/17(土) 02:55:18.26
沖縄を代表する県紙である琉球新報のコラムで「日本民族」という言葉が登場。
沖縄人自身が自らを「日本民族」とは思っていないどころか、その「日本民族(ヤマトゥンチュ)」に対して違和感と嫌悪感を持っていることがうかがえる。


ソース

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-187554-storytopic-12.html
85農NAME:2012/03/17(土) 07:46:33.10
>>82
部落解放同盟はいつから沖縄の団体になったのか。
86農NAME:2012/03/17(土) 08:02:52.07
>>1と韓国人の脳みそが似ている件

韓国青年が『地震で死んでください』という反日動画をアップし炎上
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/byokan/2012/03/post-704.html
コメント内容を抜粋すると以下のような発言をしている
・日本人は既に被ばくしている、恐いですね。
・もうすぐ東京にも大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?良かったです。
・私は日本人を殺すことはないが、自分で自滅してくれるのは気持ちいい!
・私は復興を見守りながら一瞬で死んでください。

http://hissi.org/read.php/hsb/20110404/Z1RHcGVwNkEw.html?p=2
> 974 :興南13−1東海大相模 沖縄水産8−5横浜商 那覇商4−2横浜[sage]:2011/04/04(月) 18:28:19.07 ID:gTGpep6A0
> 東日本の土人どもに天罰が下ってざまああああ。
> 地震、津波、原発、停電、断水に苦しむ本土人(略して土人)どもよ、ざまああああ。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20110404/U1JiQkE0V28w.html
> 899 :沖縄代表@沖縄県宜野湾市普天間 ◆ry4WD1QxmM []:2011/04/04(月) 23:19:03.13 ID:SRbBA4Wo0
> 被曝に怯える本土人(略して土人)どもよ、ざまああああああああWWWWWWWWWW
> 10年後に何百万人逝くのかな?
> ヒッヒッヒwww

http://hissi.org/read.php/newsplus/20110409/V3Y1QkpJSkEw.html
> 809 :沖縄人@沖縄県宜野湾市普天間[]:2011/04/09(土) 10:48:42.21 ID:Wv5BJIJA0
> 天罰食らったヤマトゥンチュども、ざまあああ。
> 地震や津波に怯える本土人(略して土人)どもに再び天罰を!
87農NAME:2012/03/17(土) 12:14:10.44
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:39:38.48 ID:2L9kMuYp0
【話題】みなさんは縄文系ですか?それとも弥生系ですか?★5

【雑学】一重まぶたは日本人・韓国人・中国人のみ
【コラム】 2012/03/03(土) 10:16

  白人や黒人のまぶたは・・・・
  圧倒的に二重が多く、一重まぶたの人はほとんど存在しないのです。(一重まぶたのハリウッド俳優を見たことがありませんよね・・・)
  実は一重まぶたは「日本」・「韓国」・「中国」などの北東アジアの地域、または
北に位置する一部の地域にのみ存在するに過ぎないのです!

  ちなみに、一重まぶたを英語で表すと、Oriental eyelid(東洋のまぶた)と呼ばれているのもこの為です。
  疑問に思いますよね(^^)
  北東アジアに一重まぶたの人が多いのは何故だろう?
  一説によると・・・・人類が誕生したのは450万年前!アフリカがその起源だとされています。
  その後、一部のチャレンジャーたちがアフリカを離れ、東南アジアやアジア大陸!中にはシベリアに足を運ぶ人が現れました。
  当然、日本にも足を運びその場に住み着きました。 = 縄文系
  しかし、今から2万年前に氷河期を向かえます。
  その時、シベリアに住んでいた人たちは寒さに適応するために、一重まぶたに進化したといわれています。
  寒さから目を守るために、まぶたの脂肪を増やし、二重まぶたから一重まぶたになったとされています。

  つまり、元々は二重まぶたでしたが、環境に適応するために一重まぶたになった!そんな説が有力になっています。
  その後、「寒すぎてたまらない!暖かな南のほうで暮らしたい」
  という事になり、一重まぶたの人たちは中国や韓国・さらに日本(西日本)へ向かいました。
(当時、大陸はつながっていました^^) = 弥生系
  このような背景から、日本や韓国・中国では一重まぶたの人が多いとされています。
(続く)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0303&f=column_0303_006.shtml
88農NAME:2012/03/17(土) 12:18:27.37
世界のウチナーンチュ大会(国際通りでのパレード)
http://www.youtube.com/watch?v=kMN9scrclKo&feature=related

5年に1回、沖縄で開催される「世界のウチナーンチュ大会」には世界各国から沖縄人2世、3世、4世、5世ら5000人以上が参加して沖縄のメーンストリート「国際通り」で盛大にパレードが行われた。
北米や南米、ハワイなどに移民した人たちに交ざって最後に行進しているのは日本へ移民した「在日沖縄人」の人たち。
89農NAME:2012/03/17(土) 14:20:44.91
「在日沖縄人」という単語は解同か新左翼しか使わん
90農NAME:2012/03/17(土) 15:32:22.16
彫刻家で有名な沖縄出身の金城実氏は大阪在住のころ、自らを「在日沖縄人」と言ってましたが、それが何か?
91農NAME
日本人=韓国人=クロマニョン人=一重まぶた
沖縄人=縄文系=ネアンデルタール人=彫りの深い顔

日本人は明らかに韓国起源。
沖縄人は明らかに南方起源。

沖縄ではこれが常識だし、それを知らない朝鮮顔ナイチャーがでーじ笑える。