[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
892農NAME:2010/07/28(水) 23:25:04
中身の無いブログと指摘すると、農林水産省の職員に認定するという
ブロガーがいると聞いて
893農NAME:2010/07/28(水) 23:37:49
わざわざ自分から尻尾だすことはないのでは、と思われ
894農NAME:2010/07/28(水) 23:43:59
2ちゃんなんかで、デマをふくめて、いろんな説が飛び交うことに、いちいち目くじら立てて、
あたかも監視してるかのようにしゃしゃり出てくるヤツの気がしれねーよ。
なんなんだコイツは。
895農NAME:2010/07/29(木) 01:25:35
>>890-891
もりりんは他人に突っ込まれまくったので逃げちゃったんだけどね。

>>894
クーロン君が2ちゃんでデマを撒き散らしていい理由にはならないから。
896農NAME:2010/07/29(木) 02:28:05
民主党のバイオテロ説にはつっこみいれてんのかおまえさんw

897農NAME:2010/07/29(木) 06:47:24
>>896
ネトウヨのデマで妄想じゃん。
鼻で笑われるのがオチ。
898農NAME:2010/07/29(木) 13:34:55
893 名前:農NAME :2010/07/28(水) 23:37:49
わざわざ自分から尻尾だすことはないのでは、と思われ


これってクーロン君は、「クーロン君を叩くのは農水職員である」という
ことを信じて疑わないということでおK?
899農NAME:2010/07/30(金) 07:56:23
>>891
それさ、日本の畜産業の状態を知らずに書いてる文章だろ。
読んで笑ってしまった。
まあ言ってることはわからないでもないが、日本に多い
5〜10頭程度の繁殖用和牛を使用している農家の牛に
感染したら被害はでかいよな。
子牛の成長が一カ月遅れたら市場で安く買いたたかれて
赤字になったりする。
900農NAME:2010/07/31(土) 02:56:17
>>899
口蹄疫はどこにでもあるありふれた病気で直ぐに直るという
トンデモが前提だしね。
901農NAME:2010/07/31(土) 03:10:40
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1280154877/24

今回の騒動で、宮崎県から送られてきた検体は発症したばかりの家畜のものです
から、抗体はまだできていないはずです。

それなのに、抗体が確認できた検体が多数見つかったというのですから、
「今回の発症前に(農場主の気が付かないうちに)、既に口蹄疫に感染したことが
ある家畜が多数いた」
ことになります。

つまり、口蹄疫はこれまで多くの農場で、人間が気付かないうちに家畜の間で感染
と治癒を繰り返していたと考えられます。

もともと口内炎程度の病気なのですから気が付かなくても不思議ではありません。
すると、今回の大騒ぎはいったい何なのでしょうか?

27 万 頭 も の 家 畜 を 殺 す 意 味 な ど ま っ た く な か っ た の で す 。

これこそが、農水省が抗体検査の結果を隠さなければならなかった理由でしょう。

いままで日本が口蹄疫に対して清浄国であったというのも、人間が見落として検査を
しなかった、だから発見できなかったというだけに過ぎません。

今回、これほどの大騒ぎになったのは、たまたま検査してしまったからだと考えられます。
http://www.melma.com/backnumber_90715_4909341/

宮崎口蹄疫騒動を検証する【第1回〜13回】
http://www.melma.com/backnumber_90715_4866540/
http://www.melma.com/backnumber_90715_4920231/

902農NAME:2010/07/31(土) 11:32:31
>>901
そのコピペ何度目?
もう何処が間違ってるかわかるでしょ。
903農NAME:2010/07/31(土) 16:24:39
>>902
わからん おせーてよ
904農NAME:2010/08/01(日) 09:23:01
905農NAME:2010/08/01(日) 14:24:57
>>904
それさ、日本の畜産業の状態を知らずに書いてる文章だろ
906農NAME:2010/08/01(日) 19:04:06
>>905
インポニアさんは「宮崎の農家は、のーたりん」という名言を残しましたが
畜産業に精通されてるんですよね?
907農NAME:2010/08/01(日) 19:45:58
908農NAME:2010/08/01(日) 21:30:14
>>907
クーロン君は農水も敵、農家も敵で、いったい何がしたいのですか?
909農NAME:2010/08/02(月) 07:38:26
>>907
そこにはクーロン君の主張が間違っていることしか書いていないけど。
910農NAME:2010/08/02(月) 16:13:57
>>854
http://twitter.com/DYKDDDDK/status/20100865493
今日も見えない敵と戦うしごとが始まる!
DYKDDDDK
ぴよぴよ
911農NAME:2010/08/04(水) 18:50:44
ついでに
912農NAME:2010/08/12(木) 19:46:29
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン
913農NAME:2010/08/14(土) 20:16:41
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1275057842/165

農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
1 :クーロン大好きっ子:2008/01/12(土) 23:13:44

ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/
1 :スレスレ主:2009/01/15(木) 13:16:17

[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1246507001/
1 :ときどき:2009/07/02(木) 12:56:41

[いんぽりんご] 生物コピペ学 [カワオカストーカー]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1250049499/
1 :ヤギスト=カワスト=クーロン君:2009/08/12(水) 12:58:19

口蹄疫などのウイルス病は寝れば治る byカワオカストーカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1273331184/
1 :名無しゲノムのクローンさん:2010/05/09(日) 00:06:24

口蹄疫に乗じたインポブロガーの空論コピペについて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1275057842/
1 :アンチ・ニッポニアニッポン:2010/05/28(金) 23:44:02
914農NAME:2010/08/16(月) 01:35:55
>キーワード【 清浄 宮崎 養豚 農水省 カワオカストーカー ウイルス クーロン 】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1275057842/l50
915農NAME:2010/08/16(月) 09:31:01
今日も2chとツイッターの見えない敵と戦うしごとがはじまる!
ニッポニアニッポン
http://koibito.iza.ne.jp
いんぽいんぽ
916農NAME:2010/08/16(月) 17:48:46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1281280018/2

今日も見えない敵と戦うしごとが始まる!
DYKDDDDK
ぴよぴよ
http://twitter.com/DYKDDDDK/status/20100865493

917農NAME:2010/08/16(月) 17:52:51
今日もコピペしかしてない!
ニッポニアニッポン
いんぽりんご
http://koibito.iza.ne.jp
918農NAME:2010/08/16(月) 20:35:21
クーロン君も2、3年くらい前は議論にも乗ってきたけど最近は論破されるのが怖いのかスルーばかりだよね
仕事してんのかな?
919農NAME:2010/08/16(月) 22:55:30
>>918
前はレスされるとクーロン君は、はしゃいでたのにね。
さすがにコピペばっかりして叩かれる自分自身を見つめたのでは
920農NAME:2010/08/16(月) 23:22:21
>>919
あの頃のクーロン君の方が俺は好きだったよ
電波だったけど疑問を解決したいと思ってるように感じた
921農NAME:2010/08/16(月) 23:31:25
>>920
あの頃はレスした人が全員農林水産省職員になっていたw
なおかつクーロン君は隙間の無いほど連投しつつも自身の自演を
認めていなかったから、おそらく投薬の必要なほどの精神疾患だったのでは。
「電磁波で攻撃されてます!」みたいな系統の。

922農NAME:2010/08/17(火) 00:08:52
今の方が農水職員、北大獣医はヒドイと思うw
私は獣医ですけど
923農NAME:2010/08/17(火) 00:09:51
農水職員、北大獣医『認定』はヒドイ の誤りね
924農NAME:2010/08/17(火) 00:25:40
インポニアの大学院生のついった粘着は、まさに願望や嫉妬の裏返しw
925農NAME:2010/08/17(火) 01:06:06
研究者の卵から|DYKDDDDK|ヒヨコ研究者へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1281280018/
926農NAME:2010/08/17(火) 01:07:07
このピペド、面白いかもw
927農NAME:2010/08/17(火) 08:26:25
>>925-926
クーロン君訴えられるぞ?
928農NAME:2010/08/17(火) 15:22:55
>>927
何って訴えるの? その前に、不都合なことでも書いてあると思ったら、削除依頼だせばいいだけでしょ。

削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
929農NAME:2010/08/17(火) 17:28:16
>>928
インポブロガーが勝手に転載しといて、引用元が責任を取れというのは変なハナシ。
引用元の訴えがあって、インポブロガーに削除させるのが筋
930農NAME:2010/08/17(火) 19:43:41
ついったーにも著作権(笑)
931農NAME:2010/08/17(火) 20:17:13
>>929
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/
1 :クーロン大好きっ子:2008/01/12(土) 23:13:44

ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1231992977/
1 :スレスレ主:2009/01/15(木) 13:16:17

[空論] 農業コピペ学 [ニッポニア・ニッポン]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1246507001/
1 :ときどき:2009/07/02(木) 12:56:41

[いんぽりんご] 生物コピペ学 [カワオカストーカー]
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1250049499/
1 :ヤギスト=カワスト=クーロン君:2009/08/12(水) 12:58:19

口蹄疫などのウイルス病は寝れば治る byカワオカストーカー
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1273331184/
1 :名無しゲノムのクローンさん:2010/05/09(日) 00:06:24

口蹄疫に乗じたインポブロガーの空論コピペについて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1275057842/
1 :アンチ・ニッポニアニッポン:2010/05/28(金) 23:44:02
932農NAME:2010/08/17(火) 21:33:21
>>930-931
著作権しか頭に浮ばない状態じゃ、生きてて恥だろうな。インポニアさんは。
933農NAME:2010/08/22(日) 23:42:04
巣十日あ?
934農NAME:2010/08/23(月) 00:06:28
青森のりんご資材や
935農NAME:2010/08/24(火) 19:39:13
936農NAME:2010/09/06(月) 09:55:55
http://twitter.com/tokino_kakera/status/23099863603

子供二人育ててみた結果の経験則ですが何か? RT: @ikutana: 病気なめすぎじゃないですか

tokino_kakera
時埜端片

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クーロン君に妻どころか子どもが2人もいるwwwwwwwwww
937農NAME:2010/09/06(月) 14:02:54
↑このレスをさっそくツイートしているインポニアさんw
938農NAME:2010/09/06(月) 14:47:59
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1251297692/166n-

microvets
http://twitter.com/microvets
impo_ringo
http://twitter.com/impo_ringo

2ちゃんねるで私と @tokino_kakera とのやり取りがコピペされているようですね
http://twitter.com/microvets/status/22801118556

@microvets
いんぽクーロンさんはブロックしてるのにこっちのレスをちょくちょくチェックしている、
大変神経質な方なのです
http://twitter.com/impo_ringo/status/23118871921
939農NAME:2010/09/06(月) 18:20:40
ツイッターだと次から次へと相手してくれる奴が出てくるから楽しそうだなクーロン君。
940農NAME:2010/09/06(月) 19:53:02
今日はツイッターばかりだねクーロン君、寂しいよぅ。
941農NAME
クーロン君はツイッターに時間を割いていると2chがお留守になるので
とてもわかり易い