1 :
農NAME:
2 :
農NAME:2008/11/27(木) 15:40:43
2ゲト
3 :
農NAME:2008/11/28(金) 02:16:09
本スレはここだろ?ここの原虫って誰がいい先生なの??
4 :
農NAME:2008/11/28(金) 06:01:00
全員いい先生か、ひとりもいい先生はいないか。
結局学生の資質で決まることだ。
5 :
農NAME:2008/11/28(金) 09:00:30
6 :
農NAME:2008/11/28(金) 12:20:15
鈴木って先生は有名なんだろ?
7 :
農NAME:2008/11/30(日) 02:29:55
8 :
農NAME:2008/11/30(日) 08:56:42
9 :
農NAME:2008/11/30(日) 09:42:08
ハゲ2人いるぞ。
スキンと坊主。
10 :
農NAME:2008/11/30(日) 12:22:19
原虫って日本の中でもかなりいい部類ってきいたんですが?
11 :
農NAME:2008/11/30(日) 13:04:20
>>10 質問の意味がわかりません、あまり頭良くないですか?
原虫病研究の施設が日本で唯一独立してますが。
12 :
農NAME:2008/12/01(月) 21:24:51
原虫って世界からみてもかなり有名なんだろ?
13 :
農NAME:2008/12/02(火) 18:51:16
14 :
農NAME:2009/02/28(土) 20:24:04
あじゃぱ
もうむちゃくちゃでござりまする
16 :
農NAME:2009/03/01(日) 00:10:53
日本で原虫の研究をやる意義を教えてくれYO
おんだんか
>>16 原虫病の起きてる国では研究できる環境がないんだから
あとは世界のどこでやろうがかまわないと思う。
しかしできれば寒くなく雪の積もらないところがいいなあ。
19 :
農NAME:2009/03/20(金) 12:48:36
またスレストかよ!
20 :
農NAME:2009/03/20(金) 13:26:07
え!?
なんでスレとまったの?
イミフ。
21 :
農NAME:2009/03/20(金) 13:31:44
もうこうなったらおまんまん倶楽部で新スレ立てていいか
22 :
農NAME:
何かほとんどの大学スレが止められてるな