農学者のプロポーズの言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農NAME:2007/05/13(日) 03:00:37
類似スレ
哲学者のプロポーズの言葉
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1104537317/
数学者のプロポーズの言葉
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1082189538/
物理学者のプロポーズ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1103548749/
生物学者のプロポーズの言葉
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/life/1104479390/
法学者のプロポーズの言葉
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1104479454/


君のデラウスパダン粒剤になりたい
2農NAME:2007/05/13(日) 05:38:11
君にスタンディング発情してるんだが
3農NAME:2007/05/13(日) 05:49:06
はやく寝ろ
4農NAME:2007/05/13(日) 16:22:28
米の焚き方を君と共同研究したい。付いて来てくれるか?

牛の育て方を君と共同研究したい。付いて来てくれるか?
5農NAME:2007/05/15(火) 11:34:50
ぼくのちんぽ、しゃぶってくれないかい?
6農NAME:2007/05/15(火) 11:38:45
昼から呑気な人ダナー
7農NAME:2007/05/16(水) 00:03:07
嫁に来ないか!?
8農NAME:2007/05/18(金) 21:14:39
俺の畑に肥料を毎年まいてくれ

ずっと一緒にお米を作ろう!



プッ
9農NAME:2007/05/22(火) 14:16:54
良スレagewwwwwwww
10農NAME:2007/05/23(水) 01:30:14
11農NAME:2007/05/23(水) 01:37:10
昼夜種蒔き
12農NAME:2007/07/08(日) 15:24:45
僕は確率冷却に関してなら何だってできる。何でも、だ。
・・・しかし、君への愛情を冷却できない。
苦しくてたまらない。
結婚してくれ。
13農NAME:2007/09/18(火) 01:08:18
14農NAME:2007/10/20(土) 21:14:21
15農NAME:2007/10/24(水) 17:05:14
16農NAME:2007/10/24(水) 17:15:04
ねーちゃん一発どないや
17農NAME:2007/10/24(水) 17:39:17
電話番号教えや教えや
18農NAME:2007/10/24(水) 17:51:21
なんやこのブス!おまえタカビーやの。すかんあっちいけや。
19農NAME:2007/10/30(火) 13:52:15
奥さん僕と結婚してくだい
20農NAME:2007/10/30(火) 15:55:39
ハイブリしよう

F1作ろう
21農NAME:2007/10/31(水) 01:29:29
そろそろ交尾の季節ですね。
22農NAME:2007/11/02(金) 23:25:54
nn
23農NAME:2007/11/03(土) 00:24:32
牛と3Pしよう
24農NAME:2007/11/04(日) 00:12:19
奥さん僕に直腸温を計らせて下さい
25農NAME:2007/11/04(日) 01:20:53
いーよー ほら僕鼻摘んでやるんだよ
26農NAME:2007/11/09(金) 16:35:42
夜明けの搾乳二人でしよう
27農NAME:2007/11/09(金) 19:41:57
僕たち2人はたとえ液体窒素の中であろうと、死ぬことはない。
なぜなら愛という凍害保護物質が僕たちを守ってくれるからさ!
28農NAME:2007/11/09(金) 19:54:35
愛の冷凍保存法一例でした。
29農NAME:2007/11/09(金) 23:49:36
あなたと舌を絡めながら中出ししたいとおもいます。
30農NAME:2007/11/10(土) 00:25:03
ダーリン カムカム
31農NAME:2007/11/10(土) 08:58:07
ふたりで最後は窒素化合物で分解されよう!
32農NAME
公募職種・人数: A級就職 約1名
公募分野等: 本公募はモテないポス毒および任期助手、イケてないPIの支援のためのポストで、
研究に疲れた博士のための癒しと給餌、QOLの改善、および少子化対策に意欲的な方を公募します。
連絡兼受け入れ担当者の所属: 首都圏国立大学大学院膿学生命科学研究科
任用期間: 平成19年暮れ以降(予定)〜 任期無し
応募形式: 自薦 、他薦
応募締切日: 平成19年度末