農学部を見限った!文系就職する!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農NAME
食品会社も製薬会社も種苗会社も公務員も興味がありません。
大手町で一般リーマンみたくスーツを着こなしたいんです。
生物や環境を学んだって、実社会で応用する場面がないじゃないですか。
もう意味のない講義にうんざりです。

そんな人いませんか?
2農NAME:2006/05/21(日) 00:11:05
農学はあと五年後に活躍するんじゃね?
だからお前は後で後悔するんじゃね?
でもいまはその選択がベストじゃね?
3農NAME:2006/05/21(日) 00:24:12
そんなに意味ないか??
4農NAME:2006/05/21(日) 00:26:50
大手町にあるような会社に農学部から入れるのですか。
まずリクナビの段階で農がつくだけで門前払いと思う。

5農NAME:2006/05/21(日) 00:51:40
俺は門前払いなんてされないぜ?なぜか…

GPA35オーバーだからだ!
6農NAME:2006/05/21(日) 13:25:45
東大農学部なら
7農NAME:2006/05/21(日) 16:40:35
明治です
8農NAME:2006/05/21(日) 17:38:50
削除依頼だしたよ
9農NAME:2006/05/21(日) 22:46:57
むだ
10農NAME:2006/05/21(日) 22:49:29
むしろ文系就職以外は厳しいし
11農NAME:2006/05/21(日) 23:00:30
そこで明治の本領発揮
だから>>7は安心して文系就職してください
12農NAME:2006/05/22(月) 23:35:56
上位駅弁から文系就職頑張ります!
13農NAME:2006/05/23(火) 00:28:37
気合はいいけど、業種くらいは絞りましたか。
14農NAME:2006/05/23(火) 12:04:08
千葉や大阪府立以上なら1、5流の食品営業ならねらえる
15農NAME:2006/07/30(日) 20:20:12
>1
某地方大学の農学部出身で大手町で働いている俺がきましたが…、おそかったですか?
16農NAME:2006/07/30(日) 23:04:31
>15
農学部でも、会計士や不動産鑑定士のように難関資格を取得しているか、
特別な技能があれば、大手町に本社がある企業のどこかは拾ってくれる。
15さんの経歴を知りたいところです。

確かに、専門を活かすというより収入やら将来の企業を目標とするなら
農学部は向いていない。
17農NAME:2006/08/01(火) 02:26:50
15さんは自慢してないで、秘訣を披露すべし。
18農NAME:2006/08/01(火) 03:20:29
公認会計士とかめんどくさそうだな・・・
普通の公務員の行政職でいいや
19農NAME:2006/08/01(火) 21:29:06
おれ自衛隊幹部候補生にいくわ〜
2015:2006/08/02(水) 00:06:21
>16,17
とにかく、必ずどこかには就職しなさい。
今すぐがダメなら、スキルを身につけながら転職のチャンスを待つこと。

企業内では、異動のチャンスもあるはずだから、事務業でも販売業でも
チャンスを求めて行動しましょう。ただその間の仕事も手を抜かないこと。
21農NAME:2006/08/02(水) 00:30:47
15さん、質問の答になってないですよ。
その辺にある零細企業ではなくて、大手町に本社がある上場会社にどうやって
入ったかですよ。
2215:2006/08/04(金) 23:11:48
えーと、なんだ20の意味は、
正直、新卒で別分野、しかも文系での大手の就職は難しいだろうから、まずは
専門でがんばれ、そして就職した企業内で配置換えを希望した後、その分野
で転職すればどうかってことだったんだけど。(俺の話ね)

もし、16,17さんが、既に顕著な経験や才能があるなら、今すぐにでも可能だろ
うけど、理由が単に大手町で働きたいという事なら、むり。
社会で仕事するってことは、そんな甘くない。
23農NAME:2007/04/24(火) 22:11:03
そもそも農学は潰しがきかなすぎ
24農NAME:2007/04/25(水) 02:53:46
筑波の研究員よりも、霞ヶ関の事務官の方が昇進も早いし、ポストも多い。
農業技師よりも行政の方が、多様な立場から地域と接触できる。
こんなことを考える人は農学部は向いていない。行くだけ無駄だ。

当たり前だが、農学や林学から大手町や日本橋を考えるのも間違い。

実利よりも理念、理想の人にはどうでもいいことでした。
25農NAME:2007/04/25(水) 08:42:21
地方駅弁農学部→早稲田の教育大学院→メガバンク内定の漏れが来ましたよw
26農NAME:2007/04/27(金) 22:46:03
メガバンって文系院卒でも行けるの?
27農NAME:2007/05/02(水) 12:03:11
入社するということは会社に入ることではありません
社会に入ることです
28農NAME:2007/05/02(水) 13:25:04
製薬は別格だけど、食品、種苗は薄給だ。
地上なんてポストが限られているし、異動が少ないから村社会。
でも、そんなことは入学前にわかっているんですよ。
29農NAME:2007/05/12(土) 14:04:46
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ


30農NAME:2007/05/12(土) 16:13:29
>>1
ちゃんと農学部の事を大学受験期に調べておかなかったおまいの負けだ

クソスレ終了
31農NAME:2007/05/12(土) 23:42:28
経験者から。
真面目に東京都心に本社がある企業に入ろうとして、企業研究をした場合、
農学部の多くは公共セクターに包含され、民間では採算に乗らないのでやらない
分野と気がつきます。
つうことで、どうしても東証一部上場に拘るならば、農学部は向いてません。

尚、公共セクターの公務員も少数精鋭ですから、昔のように大量に採用していません。
32農NAME:2007/05/13(日) 16:52:29
ある意味で農学部は高校生を騙していますね
33農NAME:2007/05/13(日) 21:28:07
もう理系捨てて文系就職しようと思うんだがTOEICとなんかの資格やればいいの?
34農NAME:2007/05/14(月) 09:31:45
北大情報ウオッチ 200704
リスト見直しを検討してきた同省の「絶滅の恐れのある野生動植物選定・評価検討会」
(座長・阿部永・元北海道大学農学部 ... 国の研究費補助金など約305万円を不正使用
していたとして、北海道大学は25日、60歳代の男性教授を停職1か月の懲戒処分 ...
hokudainews.blog41.fc2.com/blog-date-200704.html - 63k - キャッシュ - 関連ページ

大学の窓から(北海道大学一教官のブログ):
北大北海道大は25日、50代後半の男性教授が国の科学研究費の不正使用や旅費の
不正受給をしていたとして、停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。 ...
北大農学部の温室の名称です。これは古いです。正直言ってもっとしっかりした
施設がほしいですね。 ...
takuro.exblog.jp/tags/北大/ - 76k - キャッシュ - 関連ページ

35農NAME:2007/05/21(月) 14:21:13
経済の勉強ってなにすればいいの?
簿記とかって難しい????
36農NAME:2007/05/25(金) 11:39:07
>>33
ワロタwお前理系文系以前の問題だよww
37農NAME:2007/05/27(日) 21:09:17
>>36
詳しく
38農NAME:2007/05/28(月) 16:27:23
そんなことここで聞いてる時点で終わってるって事だろ
39農NAME:2007/09/18(火) 01:09:53
40農NAME:2007/10/20(土) 23:06:18
 
41農NAME:2007/10/25(木) 19:57:51
42農NAME:2007/10/29(月) 00:24:33
結局何学部に行けば将来安泰?
医学とか難学部除いて
いい就職ないのが農学の現実?
農学ぶ行こうとしているぼくはどこ目指せばよい?
経済はOK?
43農NAME:2007/10/29(月) 01:43:12
自分は一体何をしたいのか。
今後、どういう業界の発展が予測できるか。
この両者のクロスするところで決めろ。

確実に駄目なのは、内需系の小売、金融、建設等。人口減少高齢化で。公務員も。
期待できるのは、医療・福祉系、最先端技術で世界に通用する分野。
最先端技術の大部分は工学部に関連する。

農学部の場合、将来の生活設計よりも、好きなことが第一の人が多いから、
就職性優先の人は入学しても違和感を覚えるだろう。
44農NAME:2007/11/02(金) 23:31:12
aaaaa
45農NAME:2007/11/07(水) 20:24:18
九州農と熊薬どっちに行こう(行くとしたら)
いろいろ含めて。学費、年数、就職、将来、、など
46農NAME :2007/11/07(水) 21:01:05
45は自分で考えろ、
それから他人の意見をきくこと。
47農NAME:2007/11/10(土) 07:06:11
>>45
九大行っとけ
九州の九大人脈は最強だし
やっぱ農業はこれから重要だし
48農NAME:2007/11/12(月) 00:01:52
農と薬はそもそも領域が違う。
145は浪人してゆっくり考えろ。
成績が上がれば灯台脳か宮崎医との間で考えるべし。
49農NAME:2007/11/27(火) 15:16:56
東大農学部なら最上位の文系就職も大丈夫。
50農NAME:2007/11/27(火) 23:24:25
俺なら熊大の薬学部かな。就職の強さが全然違う。
51農NAME:2007/11/28(水) 01:04:43
一口に文系就職と言っても、企画、総務など戦略策定部門へは中々いけない。
駅弁ならば中小企業の営業がせいぜいでしょう。

見限るならば1年で見限り再受験が望ましい。
52農NAME:2007/11/28(水) 23:39:27
結局就職で重要なのは大学名なんだよ。
もちろん同じ大学でも入るのが極端に簡単な学部は同じ扱いはされないが。
どこの大学の何学部とは敢えて言わないけど。
俺は東大工学部で大学院進学希望だけど、大学院に落ちたときの為に就活もする。
多分落ちないと思うけど。

>51
企画や総務って学部に関わらず優秀な人しかいけないでしょ。
53農NAME:2007/12/08(土) 00:19:04
糞教授鰹逝をヲメガフルボッコしたら「あらじほぅ、ラヂ♪」と言ったwwww
糞教授鰹逝のカス、ヲメガフルボ時にはヲメガ鼻血だしながら「あらじほぅ、ラヂ♪」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
鰹逝65なのに38の俺にヲメガフルボされてフランス眼鏡(7万)ヲメガバリバリされて
ヲメガ便器に顔突っ込まれ「あらじほぅ、ラヂ♪」とか
呻いててヲメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞教授鰹逝wwwww
糞教授鰹逝って悲惨なヲメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなヲメガ汚物教授鰹逝ヲメガワロスwwwwwwwwwww
54農NAME:2007/12/08(土) 09:49:54
せめて日本語で書こうよ
55農NAME:2007/12/09(日) 11:17:42
56農NAME:2008/01/04(金) 16:07:55
やっぱり東大だと何学部でも就職はいいんだろうな。
東大生がコミュ力が高く、筆記試験に強いっていうのもあるんだろうけど。
57農NAME:2008/01/05(土) 04:36:12
研究者志望は別として、東大まで行って農学部ではちともったいなさ過ぎないか。
国1でも行政系でない技官は準国1扱いで上のポストは限られている。
58農NAME:2008/01/05(土) 14:07:11
去年は東大農学部から36人文系就職していたが
ほぼ全員一流企業に就職していた。
なんで農学部がこんなに優遇されるんだよ。
東大だからか?

こんなことなら俺も理学部生物学科じゃなくて
農学部でバイオでもやるんだった…
しかも東大よりずっと偏差値が低い旧帝大だし…
59農NAME:2008/01/05(土) 21:27:16
東大って進振で学部に分かれるから、農学部が優遇されている
という分けではないんでない? 
そもそもポテンシャルのある人たちばかりだろうからさ。
60農NAME:2008/01/06(日) 00:41:50
特別なんだよ東大は。ほんとに。
61農NAME:2008/01/06(日) 16:29:49
>59
「農学部にしては」優遇されてるってことでしょ。
何で農学部なのに超一流企業にあれだけ行けるのかな?
俺は某旧帝大の農学部だったけど明治乳業が精一杯だった…
62農NAME:2008/01/06(日) 16:35:12
灯台に入る能力、努力、横文字でポテンシャルを買われているだけのこと。
地方大学ならば、「農学部、うちとは関係ない」で終わり。
化学、食品の会社であれば、化学系、生物系は熱意に負けて面接くらいは
してくれるかもしれないが、森林や園芸、畜産などはほぼ無理だ。
63農NAME:2008/01/06(日) 16:45:50
地方国立大学ならば、法学部だろうが超一流企業は門前払い。
結局大事なのは「大学名」(早稲田のスポ科など例外あり)
64農NAME:2008/01/06(日) 19:41:41
産業立国という特殊事情があるから、工学部は地方大学でも別。
獣医も開業志望者ばかりだから大手製薬に研究員として余裕で入れる。
65農NAME:2008/01/06(日) 23:15:38
ちゃんと大学院に行けば、の話。
それも許されるのは地方の駅弁大学くらい。
さらに学科も機械、電気、材料系などじゃないと。
工学部でも学部卒で文系就職する場合、最低でも旧帝大じゃないと
一流企業就職は無理。
66農NAME:2008/01/11(金) 23:36:51
旧帝でも農学部はだめなんかー…
今年受けようとしてるがやめたがいいのかな
67農NAME:2008/01/12(土) 01:16:15
別格の東大ですら理科二類の難易度は下の方でしょ。
文系就職なら早慶あたり。
私立とあなどるなかれ東大落ちがごろごろしてる。
68農NAME:2008/01/12(土) 02:34:14
66さんは農学部で何を学んで、それから後どうしたいのか、そこを決めて
から進学先は選ぶべきだ。
なんとなく入ると進路選択の幅が狭いので後悔するかもしれない。

ただ、世間のことなど関係ないという人には仲間がたくさんいて非常によいでしょう。
69農NAME:2008/01/13(日) 03:38:15
66ですが、応用生物ってのがあったんですがそこに行きたいなと思い。
生物とってて工学部は受けれません。
その前に機械みたいなのは嫌いなので、農学部にしようかなと決めました。
理学部化学科でも悩んでますが…
70農NAME:2008/01/13(日) 06:49:59
>>67
東大の理系がどれほど重宝されているか知らないな。農学部でも工学部でもほしい企業
はかなり多い(文系就職でも)。早計生は腐るほど受けるから、公認会計とか税理とか司法書士の資格持っていない限りは
珍しくないし一流でもほしいと思われない。でも結局は個人次第だけど。
東大理系のポテンシャルは、それだけで異業種でも高く評価されるし、チャレンジ精神があると思われて
評価高い。
71農NAME:2008/01/14(月) 15:05:07
私大農から某一部上場食品に入社した。
(希望は技術系の商品開発)

結果として大手町ではないが似たような環境の場所で、
管理部門の仕事をするようになった。
もちろん、他業種のリーマンと同じような労働条件だ。

結果オーライというのもあるかもしれんよ?
72農NAME:2008/01/14(月) 17:04:18
東京農大や明治のように企業情報が入りやすく、午前卒研、午後会社訪問
ができるような環境の人は数が打てるので地方よりはるかに恵まれている。
むろん、71さんがその企業から見て好ましい人だったということは否定しません。
73農NAME:2008/01/15(火) 14:32:25
70がいいこと言った。
その証明が東大工学部、農学部が文系就職に対しても発揮する強さ。
文系就職する9割が一流企業に就職する。
もちろん二流企業に就職する奴もいるが、それは他の学部でも同じだろう。
74農NAME:2008/01/15(火) 16:43:16
しかし駅弁と地帝の下の方はなあ・・・・・俺の事。
75農NAME:2008/01/15(火) 16:52:05
農学部ではなくて東大に入るだけの頭を買っているだけのこと。
文学部でも変に厭世観、虚無感がなく企業適応できればオー系。
76農NAME:2008/01/16(水) 03:03:52
でも早計の一流でもほしいと思わない企業ってどこだ?
そんな企業じゃ周りも東大ばっかで大学名は利点にはならないと思うが
文系就職で理系>文系ってのもないだろうし
77農NAME:2008/01/16(水) 13:17:45
結局大事なのは大学名、そしてそれに伴う実力
78農NAME:2008/01/16(水) 13:30:41
大都市の有名難関文系私立は侮れないよ。
79農NAME:2008/01/16(水) 14:15:05
>>78
早稲田、慶応、上智の上位学科(スポ科等論外)かつ
外部進学、もしくは内部進学でも脳味噌が腐ってない奴ならね。
80農NAME:2008/01/16(水) 19:37:28
これは実際に聞いた話。
地方大学の学生は、のんびりとし過ぎていて企業戦士として大丈夫かなと思ってしまう
らしい。
マターリ=競争を嫌う=マイペースというような連想が働くそうだ。

また、長男だから地元重視のような人を基本的に大企業は採用しない。
81農NAME:2008/01/16(水) 19:38:32
俺は東大じゃないけど、会社説明会とかで人事の人に「○○大学か〜。
実は俺、そこの卒業生(学部は違うけど)なんだよ。」みたいなこと言われたことあるけど
やっぱり話がはずむし、親近感がわく。東大生だったらそれが、相手企業の上層部や自分の
会社の上層部になるんだから、それだけでコミュニケーションできるよ。
実は学歴とはこんなもん。
82農NAME:2008/01/16(水) 19:43:58
>>79
内部でも何もしてない奴は別だけど、高校時代のつながりはあるだろうし家庭環境もしっかり
しているだろ。だから内部生の方が就職になると侮れないと思うが。
外部は受験偏差値高そうだけど、その他の要因が弱そう。例えばコミュニケーションとか
情報収集力とか。
83農NAME:2008/01/16(水) 22:36:19
バブル崩壊前は就職なんて大学枠コネ枠が横行してたらしいから
今でも大学名で何人なんて事やってるんだよな。
就職活動も地方より都心部の大学の方が有利だろう。
都市部で少し遊んでたくらいの方が、適応力があるとみなす職場もあるらしいしね。
84農NAME:2008/01/17(木) 13:01:12
>>82
確かにその側面は否定できないが、大学受験がないために生じる暇な時間を
非生産的な活動にしか費やさなかった人間が、人事に魅力的に見える可能性は低いだろう。
それに受験偏差値の高さはコミュニケーション能力や情報収集力と強い相関関係があるだろうし。
もちろん外部でも、東大落ちでいつまでもウジウジして専願の奴を見下す奴が
就職でも結果を出すとも思えないが。
85農NAME:2008/02/10(日) 02:13:54
さて文系就職するお(^O^)
86農NAME:2008/03/01(土) 02:36:09
文系就職してどうすんの?
87農NAME:2008/03/30(日) 19:50:52
給料もらうの(^O^)
88農NAME:2008/03/30(日) 21:34:56
そんで女買うの^^
89農NAME:2008/09/03(水) 11:11:06
 
90農NAME:2008/09/03(水) 19:05:55
俺は男買うの^^
91農NAME:2008/09/03(水) 22:01:55
院に行くなら、研究につける人もいるでしょう。
院に行かないのであれば、農学の学部生は工場か営業だと思ってください。
文系就職する人もいますよ。
92農NAME:2008/09/04(木) 01:56:17
院に行ったほうが就職は難しくなる。
つまり、学部生ならばともかくも農学系院生を採用する組織自体が少ないから。
研究職につくためには院は必要条件だけど、十分条件ではない。

そして、企業では専門が役にたたない高学歴者は採用しない。
93農NAME:2008/09/05(金) 18:56:51

院卒でもなく、高学歴でもない>>92の言葉のどこを信用しろと言うのだろうか…
94農NAME:2008/09/05(金) 20:15:33
様々な意見があるほうがよい。
95農NAME:2008/10/23(木) 20:11:59
>>81
その流れは分かる。
ニッコマレベルだが無駄に歴史があるから上司が同じ大学なんですよと会話になること多し。
96農NAME:2008/10/24(金) 13:36:34
実際農学部生は文就できるの?
大学は一応宮廷だけど、農学部だから自信無い…
97農NAME:2008/10/24(金) 17:45:28
農学部は食品工場とかがベストじゃない?
98農NAME:2008/10/25(土) 11:39:55
>96
学部卒なら問題ないよ。Mでも難易度は上がるが可能。
99農NAME:2008/10/25(土) 16:23:50
>>98うちは院卒のが文就いいとこ決まってるよ
100農NAME:2008/10/25(土) 23:57:48
文系就職って言っても宮廷未満じゃさすがに厳しいだろ‥‥‥
101農NAME:2009/01/09(金) 08:46:26
民間っても超大手は無理。都庁は経済あるから無理。まぁ市役所でもうけるわ。
102農NAME:2009/01/10(土) 15:50:05
女宮廷未満not関東の地方国立が文系就職できますか?
103農NAME:2009/01/19(月) 19:22:36
法曹や会計士の道もあるぞ。

平成19年度 新司法試験大学院別合格者数
-----------------------------------------------------
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名
-------------------------------------------------
平成19年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10
-------------------------------------------------
1位 慶応大407
2位 早稲田大293
3位 中大150
4位 明治大105
5位 神戸大105
6位 同志社大102
7位 東大99
8位 一橋大94
9位 京大73
10位立命館大71
-------------------------------------------------
104農NAME:2009/01/19(月) 20:16:42
公務員はスーツ着るじゃん
105農NAME:2009/01/23(金) 13:55:16
【2010年専門商社就職偏差値】
(大まかな評価基準:会社自体の強さ:客観的評価:難易度)
()付きが新卒お勧め有力企業。()内が会社自体の強さ、客観的評価を考慮したランク。〈〉は企業の特徴。
注意:専門商社は特に会社との相性が重要です。実際に足を運んで見比べることをお勧めします。

68 メタルワン(S+)//伊藤忠丸紅鉄鋼(S+)//日立ハイテク(S+)  
67 長瀬産業(S−)//稲畑産業(S−)//阪和興業(S−)
66 住金物産〈5大鉄専門商社の一角〉(A+)//兼松(A+)//日本紙パルプ(A+)
65 JFE商事〈5大鉄専門商社の一角〉(A−)//岩谷産業(A−)// 岡谷鋼機(A−)
64 豊島(B+)//伊藤忠エネクス(B+)
63 神鋼商事(B−)// 三谷商事〈完全実力者主義〉(B−) //日鐵商事(B−)
62 第一実業〈野心家向き〉(C+)//瀧定(C+)//西華産業(C+)
61 NI帝人商事(C−)// 東京産業(C−) 
60 内田洋行(C−)//守谷商会〈年収高〉(C−)
59 都築電機//新光商事//トーメンデバ//日本出版販売
58 兼松エレクトロ//因幡電機//ユアサ商事〈年収良好〉
57 JALUX //日商エレクトロニクス〈面接苦手な人推奨〉//ダイワボウ情報システム〈大量採用〉
56 原田産業〈いろんなことができる〉//クラヤ三星堂〈採用数多〉//菱食//伊藤忠食品
55 財閥系子会社//佐鳥電機//丸文//高千穂電機//トーメンエレ
54 高千穂交易〈面接苦手な人推奨〉//トラスコ中山〈成長率高〉
53 山善
52 加賀電子〈一般職充実〉
51 マクニカ〈電子系の有力〉
50以下 その他数多なる商社
106農NAME
専門商社は総合商社よりも給与面で格段に劣るし、その分野が不況になると
一気に傾く。
東食がいい例だ。