東京23区を農地にしたら・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立川:2005/09/07(水) 14:05:02
東京23区を農地にしたらどうなるか話してみよう
2農NAME:2005/09/07(水) 14:14:29
関東平野を全部水田にするほうがいいだろ。
3農NAME:2005/09/07(水) 16:22:18
・高層ビルを壊して農地にするのは難しいから、
 ビルの平らのところを全部農地にする!
・土に関することは土壌関係に詳しい農大の○藤先生に聞く。
4農NAME:2005/09/07(水) 17:32:50
http://www.campusbb.net/04bbgakkou/dai/10426_bb.htm
後藤さんね。あの人農大紹介ムービーにも出てた。
研究室での信念は「現場で活かせない知識は意味ない」らしく
土と資源、環境なら超プロフェッショナルらしいんで興味あるんだよ。
ていうかあの人のこと聞いて初めて農大っていう大学を知った。
5農NAME:2005/09/07(水) 17:41:57
おいおいスレ脱線
6農NAME:2005/09/07(水) 18:37:36
とにかく荒川区には果樹園をつくろうぜ!
7農NAME:2005/09/07(水) 18:59:22
まあ間違いなく経済破綻する
8農NAME:2005/09/07(水) 19:04:41
江戸川区は全体的に土地が低いからどんな作物がいいかな?
9農NAME:2005/09/07(水) 19:05:43
お台場はオリーブで♪
10農NAME:2005/09/07(水) 19:11:50
東京ドームではマンゴーを主に栽培し、熱帯性植物を専門に研究・・・
専門家は農大の果樹研のエライ人つれてくる!
11農NAME:2005/09/07(水) 19:17:19
大手町の旧地下金庫は、植物工場化してるから・・・
地下鉄を全部植物工場に改造して入院患者とかアレルギーのあるひと
のための野菜を中心に栽培する。植物工場は病原体とか害虫とかつかないから安全かと。
・・・う〜ん、でも○藤先生が土壌を使わんとは許さん!!って怒りそうだなぁ・・・
12農NAME:2005/09/07(水) 21:04:49
http://blog.with2.net/link.php?149639


これタメになるよ。


13天野 ◆ermjfZYK.w :2006/02/06(月) 16:57:50
   __               _ _
       ,..- '.:::::::::::::ヽ、          /.:::::::::::::::::::ヽ
     /..::::::::::::::::::::::::::\        /..:::::::::::::::::::::::::::::\
    r' ..::::::::::l|::::::::::,::::::::::: ヽ      /..:::::::::::__:::::::__::::::::::::ヽ
     | .::://ノ八:::ヽノ|::::::::::::::|       l..::::::r' ̄ `"   ヽ,:::::::::|
    l::ノィ==、 ̄ ,==ミ-、:::l      |:::::ノ,-ー 、   ,-ー 、|::::::::}
    ト、F{ ヒlユ>}ー{ ヒlユ>トl:ノ      r'ヽl ィュェ、 , .rュェ、 |:::::/、 てめえら、よくきけ!
    〉l|  ̄ ̄l  l ̄ ̄ |l      ヽ l:|     l l    l::/ /ここは今から「エクレア同好会雑談スレin農業板」となる!
     `i   ノ`ー-ー'ヽ,  l'       ヽl|  ,  '- -'ヽ  レ,ノ これが乗っ取りだ!
     」  l E三三ヲノ  ノ         '、ヽー--―ノ /
     人ヽ、  ー―  ,,イ            \      /\
_ , -┤ ヽ_ヽ、_  _/_/ヽ,- 、 __       | ヽ,__/:::::::_入
     l  /\   ̄  ∧  |      ヽ、  _⊥./:::::::::::::/::: \
     |__ノ   \  / \|      ヽ、 ト、:/\:::::::/::::::::::::::: \
           Y            ヽ、/:::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::: /ヽ、
           o              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::: ヽ
14農NAME:2007/05/19(土) 16:43:28
15農NAME:2007/05/19(土) 16:52:18
16農NAME:2007/05/19(土) 16:53:10
17農NAME:2007/05/25(金) 03:09:22
たぱぁ(°ω°)
18名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:06:32
緑化という意味では悪い政策ではない
19農NAME:2007/07/07(土) 03:09:49
俺の住んでる台東区も緑化政策してくれねぇかな。
正直貧乏人が家を手放してるせいで業者が土地を買い取って、
馬鹿の一つ覚えにマンションばっかり建てやがる。
区が土地を管理して公園にすればよいのにな。
管理は地元の人間に任せれば区も人件費もかからないし、
みんな園芸好きなんだから喜んでやるよ。
20農NAME:2007/07/07(土) 09:10:32
緑化の意識なんて団塊の世代とか上が強く意識しないとかわらんだろ

大企業が自社ビルを有名な建築家にデザインさせました。
ガラス張りのオフィス街にはえるデザインになりました。
エントランスには緑を使い、空調はエコシステムを導入し環境が〜いうくらい

10年単位ならいいだろうが、100年後にでもなったら
企業が排出する二酸化炭素を何lかを補う分だけ緑化しなきゃおいつかんだろ
京都議定書作ったところで、去年の二酸化炭素削減量どころか増えてたくらいだし
今は壁面緑化の技術あるんだから、ビルの壁面全部に施工すれば少しはかわるだろ
やろうとしてもお金がとかほざくんだろうが
いずれそのうち緑を第一に考える時代がくると思うわ
妥協妥協で生きてきたのをどんどん下の世代に押し付ける人類くだらね

上が動かないと変えようと思ってもかわんねえんだよ
21農NAME:2007/07/07(土) 09:25:10
ビルいうか建物すべてだな
いずれ緑の税金とか出来るんじゃね
その税金で荒れた山地に植林したり砂漠化すすんでる海外に世界各国共同体が緑化進めたりな
22農NAME:2007/07/21(土) 00:10:48
北区の赤羽あたりが羨ましいな。
湧き水でてるし自然保護もしてるし。

俺に出来ることって街路樹の下に草花をゲリラすることぐらいだからなぁ。
23農NAME:2007/08/18(土) 20:19:25
ちょっと前までそうだったわけだが。
24農NAME:2007/09/18(火) 17:30:14
25農NAME:2007/10/20(土) 22:54:11
 
26農NAME:2007/10/22(月) 04:39:55
実現できたら、各23区で練馬じゃないけど、
大根で勝負したら面白い。
27農NAME:2007/10/22(月) 13:01:26
大根だったら 世田谷
28農NAME:2007/10/22(月) 14:28:35
昼酒飲むなら吉祥寺
29農NAME:2007/10/23(火) 23:05:14
世田谷だと大蔵大根か!
30農NAME:2007/10/25(木) 20:35:48
31農NAME:2008/08/01(金) 23:24:19
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
32農NAME:2008/08/11(月) 23:53:38
あげ
33農NAМE:2008/08/18(月) 15:21:28
臭い消しが出来るビルで地下に残飯などで堆肥をつくる よく肥えた土はよい匂いがするよね 上層部は昆虫博物館 池袋か新宿か?全国に輸送できそう もち隣のビルは外食産業かな?国産野菜の だな。
34農NAME:2008/08/20(水) 11:36:03
ttp://erkar55.hp.infoseek.co.jp/
ここに汚ギャルの援交ビデオ置いてあったけど
本当にキタネーなwwwマンカスはついてるし、
中出しされたのにティッシュで拭くだけで終わりかよw
これで13歳ってんだから将来が心配だな。
って浮浪者になってもやっていけっかw
3534:2008/08/20(水) 11:38:19
うわぁ誤爆すまん
見逃してくれorz
36農NAME
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ